【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part23 【Micron】

1 : Socket774 : 2012/01/06(金) 21:08:17.20 ID:FN7t8Lvx

■前スレ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part22 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321668364/

■製品スペック
RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ)
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円
128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円
256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円

RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*)
64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強
128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル
256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル
512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル
* 64GB版は128MB、512GB版は512MBキャシュ

■ファームウェア
C300
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
0002→0006→0007 の順に更新する
いきなり0007には更新できない
更新は自己責任で

★LPM問題について
C300とm4のファーム001にはLPMの使用でガチフリする不具合があります
m4はファーム更新すればおk
C300についてはレジストリでLPMを切るか、BIOSで当該ポートのHot Plugを有効化してください

※次スレは>>970が立てること 立てられない場合はレス番を指定



2 : Socket774 : 2012/01/06(金) 21:09:55.47 ID:DyUAKHfm

>>1



3 : Socket774 : 2012/01/06(金) 21:54:27.82 ID:qpdgMZmh

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part7 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294235505/

951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:36:57 ID:aJORYvdd [1/2]
起動ロゴはモーションが動作と一致してるから集まる前に起動ってのはないよ

10秒で起動ならゆっくりしたモーションで集まるし(ただ一定以上の場合は集まりきってから待機)
2秒なら5倍速のモーションで集まる

適当に嘘いっちゃいかんぜよ

953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 14:15:57 ID:aJORYvdd [2/2]
動画見せようかとか言ってないでさっさと挙げろよw
ちゃんと挙がってたら土下座でもなんでもしてやるんだからさ

971 Socket774 [2011/01/26(水) 15:46:29 ID:s9ZpCZIY]
これでアカウント無しで見れる
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm13411972


4 : 女子高生(名無し) : 2012/01/07(土) 02:27:01.31 ID:wNrGpyXL

こんばんわぁ!
これ買ったらいろいろ捗るのかなぁ??


          __
       , -'", -‐;   ゙ '' - 、
     / , ' /    , 、 、 ヽ.
    / ,  ' / /i   /l lヽ ヽ ヽ
.   / /  / / ;1  / .l l l .l゙l l゙i ゙i
.   ,! /  / /-+}、 / // ! l l ! ! .i
   i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ //  -!、! ! l
  i゙ l l l;',k-t;v_メ.  //   _ i` ! !.i 
  i r'゙! iイ::ii:::l `   /  ,rtミノ .i i ,!
  ゙i l、 ! l l゙‐'゙     i゙:ii:l .゙! i i i゙
   l l`i't l l : :      `‐'゙ /l i/  かわいがって ネ !
   i/ l l! N、     "    : ://!/i
  /i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ!
. /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll
.〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l!
.l!  !l    ヽ::::::::::( )::::`i、l l   ヽ
.l  i l!     l::::::::::::`":::::::::!゙レl!   ヽ
  /イ:゙i     i:::::::::::::::::::::::::l ゙、!    ヽ
 /l゙゙i::::i,    ゙i;::::::::::i'`rt::::i ヽ
" / !:::::i.     ゙i:::::::::ヽノ::::::l  ヽ
    i:::::::i    l::::::::::::::::::::::l 


5 : Socket774 : 2012/01/07(土) 08:46:56.89 ID:s1114890

/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、


6 : Socket774 : 2012/01/07(土) 09:16:25.96 ID:27A0irTf

フレッシュな>>1


7 : Socket774 : 2012/01/07(土) 09:26:49.99 ID:nl/+w061

5000時間問題で値段下がるかな?


8 : Socket774 : 2012/01/07(土) 09:29:06.27 ID:WWoMyGR/

>>7
報告例がほぼないから個体差で終わりだろ。


9 : Socket774 : 2012/01/07(土) 10:08:45.89 ID:My9Xv7sn

>>8
普通に使ってたら、まだその時間に達してないだろう、それだけ。


10 : Socket774 : 2012/01/07(土) 10:23:18.16 ID:0olFFiML

affecting a small number of usersって言ってるけど
5000時間使ったユーザーの中の少数って意味なのか
既に5000時間使ったようなユーザーがまだ少数なだけで
5000時間使ったら全員に発生するのか分からんな
まあ後者だろうな


11 : Socket774 : 2012/01/07(土) 11:22:19.86 ID:ML1FZW0o

24時間稼働で200日ちょっとだから普通の人は三年以上持ちそうな気がするけどまずいん?


12 : Socket774 : 2012/01/07(土) 11:26:32.62 ID:JCWAYrd6

ttp://forums.legitreviews.com/about38925.html

ファームウェアの不具合?
それともファームウェアで封じ込めるの?


13 : Socket774 : 2012/01/07(土) 11:37:38.08 ID:nBb3gkWy

俺のm4 4661時間なんだけど、そろそろ来るのか


14 : Socket774 : 2012/01/07(土) 11:41:27.58 ID:s0Q7BZxg

不具合修正するファーム出すって言ってるし、そんなに気にすることでもないと思うけどな

>>13
5000時間までがんばれw


15 : Socket774 : 2012/01/07(土) 12:02:50.94 ID:ML1FZW0o

>>13
つけっぱなの?何でそんないくんや…三年使ったhddがまだ1000時間やわ


16 : Socket774 : 2012/01/07(土) 12:04:56.02 ID:lsOePFgF

俺もつけっぱ


17 : Socket774 : 2012/01/07(土) 12:20:11.71 ID:w/LoRV9e

5000時間だと24時間NAS兼で使ってるとすぐいくよ。
今の低電力化だとアイドル25Wで運用できるしね。

やっぱ安定性ならHDDなのかねぇ。。


18 : Socket774 : 2012/01/07(土) 12:45:58.20 ID:GajaJiwZ

俺は2657時間
半分ちょっとか


19 : Socket774 : 2012/01/07(土) 12:47:23.44 ID:wR+j651i

PC暦(何ソレ)でいくとSSDはまだ走り始めたばかりだよ
まだままコレから


20 : Socket774 : 2012/01/07(土) 12:51:54.43 ID:nBb3gkWy

今メール確認した所ソフマップで2011年の5/16日買ってる
到着が5/17くらいだからね、24時間運用してたら5600時間超えてるな
ちょくちょく電源は落としてたみたいだけど、基本24時間ONだな


21 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:03:43.12 ID:sGoHpPnm

6440時間
あーもう壊れてるわ


22 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:07:47.68 ID:My9Xv7sn

>>21
スクショをさらしてくれ


23 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:09:51.60 ID:sGoHpPnm

C300だけどな


24 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:16:47.75 ID:tLJR/2iq

       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§


25 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:18:58.41 ID:sGoHpPnm

m4-256GBが25600円を切ったら買おうと思いつつ
機会を逃してC300を使い続ける今日この頃


26 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:26:46.95 ID:FwbMIE69

5,000 hours!5,000 hours!


27 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:48:35.59 ID:qzMowB/7

16日FW公開するらしいけど、発症してない状況では入れづらいは


28 : Socket774 : 2012/01/07(土) 13:58:28.28 ID:9po74ziI

修正FW入れたら速度がガタ落ちしたりしてな


29 : Socket774 : 2012/01/07(土) 14:14:44.22 ID:Q/ZzxM4l

どうなんだろうね
ただのファームのポカミスのような気もするけど…


30 : Socket774 : 2012/01/07(土) 15:56:59.59 ID:C2fypD/F

前スレで死亡報告したものだけど、新ファームの話題が出たのでCDIで情報撮ってきたよ
シリアルナンバー消してないけど何かまずいんだっけ・・・

・今回死んだ奴
http://jisaku.155cm.com/src/1325919192_08196c392cc53f8b96455d0d604098b890c90182.png

・今使ってる奴(m4買うまでメインで使ってたのを差し戻し)
http://jisaku.155cm.com/src/1325919192_aa9d6e34dcbdea4c07722ce78ce140be13b9b118.png

ということで確かに5000時間超えた所で発症した気がする
新ファーム出たら入れて人柱になってみる


31 : Socket774 : 2012/01/07(土) 17:20:40.93 ID:bzeRMyP1

昨年の5月に4個同時期に購入して、全部別々のサーバで24時間稼働で利用していたら、
たった2日の間に4台とも停止しました。
これ、壊れてない人は実働時間が5000時間いってないだけで、類型時間が5000時間になったら、
確実に壊れると思うよ。




32 : Socket774 : 2012/01/07(土) 18:26:11.06 ID:pRvOKkDB

やっぱSSDは世界のサムスンだな。
こんな初歩的なバグ抱えたまま売るなんてテロ行為に等しい行い。


33 : Socket774 : 2012/01/07(土) 19:06:56.98 ID:em6YvpqO

サムチョン使うくらいならフロッピーで頑張る 割りとまじで


34 : Socket774 : 2012/01/07(土) 19:10:24.25 ID:9EQ3CKrW

最近のSamsungは流石にそこまで低信頼でもない気がするが、実際どうなんだろう


35 : Socket774 : 2012/01/07(土) 19:24:38.68 ID:4PQK7xB8

寒はスレチだから向こうでやってね


36 : Socket774 : 2012/01/07(土) 19:45:41.67 ID:RmC065hd

さすがにこれは集団訴訟物だな


37 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:05:55.08 ID:8tQgNJK2

一秒でも早く新ファームを公開してほしい。


38 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:14:46.54 ID:w/LoRV9e

>>34
SSDは評価不能だろう。 買ってる人の書き込みが殆ど見当たらない。
HDDは安いなり、一発死は少ないけど壊れやすいのが良くなってきたら事業売却だったね。


39 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:19:06.97 ID:ATqa++92

>>30
5000時間は再起動要求&データ保全じゃないのかよぉぉぉ


40 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:37:50.41 ID:kn1SjLkA

すまん教えてくれ
先月m4の64GBを買ったんだが、ファームは0009だった
これが5000時間を越えた当たりから故障する可能性が高いって事?


41 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:38:47.16 ID:nBb3gkWy

あと13日以内に新ファーム出してくれないと、壊れちゃう


42 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:52:06.45 ID:ziBa6abC

>>40
というか確実に死ぬ


43 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:54:53.71 ID:JG2ZZ3Tx

4092時間。まだひと月以上は大丈夫だな。


44 : Socket774 : 2012/01/07(土) 20:54:53.41 ID:ezx5LBRX

わざわざ日本語訳してくれてるやつもいるのに、それすら嫁ないバカだらけ


45 : Socket774 : 2012/01/07(土) 21:05:43.62 ID:9EQ3CKrW

>>38
まぁ、日本だとSamsungSSDを忌避する人はそれなりにいそうだしなぁ
それと、コスパで優れるCrucial等、魅力的な製品は数多い
態々Samsung製品を選ぶ理由もあまりないというのが実際のところか


46 : Socket774 : 2012/01/07(土) 21:07:00.55 ID:3IiCypvg

ネガキャンに必死の奴大杉w


47 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:02:34.37 ID:9EQ3CKrW

>>46
実際なってみないとわからんと言うのが実情だろうよ
それに、実際問題5000時間て結構な長さだぞ
まだ情報が出そろうにはちっと時間がかかりそう
RAID用途だと発症しやすくなるとか、そういうのはあるかも知らんが・・・

自分はつい最近ノートにm4ぶちこんだが、ファームアップの前提となるIDE互換の起動なんて器用な真似できたか、確認してこないとあかん


48 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:06:21.25 ID:ttTsmZna

俺もあと1ヶ月で5000時間超えるよ。
死にたくない・・・


49 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:07:13.12 ID:V/C3dFgM

ファームアップ必須なSSDを、自分の環境でファームアップできるかどうかも確認せずに買って
いざというとき慌ててる奴が居るのを見ると楽しい。メシウマ。


50 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:10:23.30 ID:9EQ3CKrW

うん、IDE互換モードには入れられそうだ
最悪の場合、摘出してデスクトップにつないで・・・とか、超面倒なことやらないといけなかった
しっかしこれは面倒なことになりそうだな


51 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:15:10.83 ID:JG2ZZ3Tx

まあ、今月16日に新ファームがでる予定だし、慌てる事も無いね。


52 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:17:42.25 ID:eSPNOwG1

SATA3ポートのままファームアップ出来るようにしろや


53 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:19:49.82 ID:GajaJiwZ

できるだろ
俺はやった


54 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:39:17.76 ID:M7GaQJvm

死んだら買い換えたらいいだけだろ
SSDに大事なデータとか入れないだよ?


55 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:45:35.73 ID:V/C3dFgM

入れないだよ?


56 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:53:25.31 ID:LiqildkF

おで、SSDに大切なデータさ、入れるだよ


57 : Socket774 : 2012/01/07(土) 22:56:19.18 ID:C2fypD/F

毎日NASにバックアップはしてたから被害はないけどね


58 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:03:43.86 ID:70MU2YxD

M4 128GB 二個購入したのにまさか欠陥品だったとは・・・
おれ情弱すぎw


59 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:06:08.31 ID:kn1SjLkA

>>42
確実に死ぬ?
スレを最初から読むのむ何だからすまないが簡潔に説明して下さい


60 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:09:11.14 ID:V/C3dFgM

「読むのむ」しろよ
何かを得られるかもしれないぞ


61 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:16:21.99 ID:12an1nz6

ファームバグの噂が広がって、市場価格暴落とかないかな。
その前に改修騒ぎになる可能性もあるが...


62 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:17:10.17 ID:12an1nz6

×改修
○回収


63 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:29:04.97 ID:kn1SjLkA

ttp://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-3405.html
ようやく状況を理解
今月の半ばに新ファームが出れば問題なくなるのかね


64 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:38:28.66 ID:4xFEqq/b

>>58
64GBの方だよ。

http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52249945.html


65 : Socket774 : 2012/01/07(土) 23:44:55.56 ID:nBb3gkWy

フォームには128GBもなるって書いてあるぞ


66 : Socket774@組み続けて12年 : 2012/01/07(土) 23:45:33.77 ID:7kDamUpG

>>48
C300 64GB(FW0007)、9093時間・健康状態96%で問題なく毎日運用中
m4の64GBは大変だのぉw


67 : Socket774 : 2012/01/08(日) 00:07:34.64 ID:zSJh69cM

情報が錯そうしているようだが、モデルとしては

1)64GBモデルのみ
2)64GBと128GB
3)m4全モデル

のどれで、条件として

A)5000時間使用で、当該モデルの全個体がなる
B)5000時間使用で、当該モデルのごく一部の個体がなる

のどっちなわけだ?


68 : Socket774 : 2012/01/08(日) 00:11:25.58 ID:DzkRqktE

まぁ発売してそれほど立ってないから全個体だと思ったほうがいいだろ
5000時間使うのに8ヶ月かかるわけだし


69 : Socket774 : 2012/01/08(日) 00:16:31.20 ID:k+q6uKax

usbでインストールするの面倒だったけどまたやらなきゃいけないのか


70 : Socket774 : 2012/01/08(日) 00:18:28.78 ID:jooqyAqv

あと約3ヶ月、体験するのを楽しみにしてる俺ガイル
体験しても多分、ああ〜なるほど位にしか思わないだろいけど・・・


71 : Socket774 : 2012/01/08(日) 00:40:31.03 ID:PJyW4iT1

5月から24時間運用のMicronC400(非m4)256GB、ファーム0009が4日に
発症、外して現在ファーム待ち。
esataでSMART.が取れなかった為使用時間は不明。
症状はドライブを見失いOSごとフリーズ→手動リセット。
ブルスクは無し、再起動時見失う確立50%位。
起動後は普通に使えるが、一時間後にドライブ見失いフリーズ→リセット。
使用時間のカウントアップの瞬間に発症するっぽい。


72 : Socket774 : 2012/01/08(日) 00:52:45.79 ID:PJyW4iT1

>>71
追記、C400はOSを入れていません。
ブルスクにならなかったのはその為でしょう。


73 : Socket774 : 2012/01/08(日) 01:46:12.73 ID:XD0dT5z7

Crucialってクルジュアルでええの?


74 : Socket774 : 2012/01/08(日) 01:46:40.80 ID:uRL0E8E2

次はプレク買おうと思ってたけど、この騒ぎでホント値下げしねーかなw
そしたらもう一機m4増やすんだけど。


75 : Socket774 : 2012/01/08(日) 01:46:43.98 ID:Z138fzMj

くちゅくちゅアル


76 : Socket774 : 2012/01/08(日) 01:47:07.80 ID:F5BBVsuf

>>73
くるぅ〜しゃる


77 : Socket774 : 2012/01/08(日) 02:19:02.28 ID:+PN8XXUO

ファームウェアをCDRに焼いてCD起動からアップデートしろなんて、
分けわからない一般ユーザーも多いだろうし
発症100%ならこれから問題大きくなりそうだな


78 : Socket774 : 2012/01/08(日) 02:47:13.09 ID:nRlNg5pu

Newslog+のネタにされてた


79 : Socket774 : 2012/01/08(日) 04:14:30.22 ID:CCxoDU7i

あんな所どうでも良いがな


80 : Socket774 : 2012/01/08(日) 04:42:05.64 ID:3uLwmfuJ

ブート見失いってずっとM/Bのせいだと思っていたら、こんな所に罠があったとは
ブート切替でHDDやUSBメモリから起動する時も低確率で発生するから、デバイスのスキャン時にも問題が起きるのかね


81 : Socket774 : 2012/01/08(日) 06:49:55.56 ID:foBs8QqY

1.5000時間ごとにリブート要求してくる可能性がある(全数ではない)
2.その際、データの破損やロストは起きない
3.上記の点以外に問題はない
4.近々にファーム修正がなされる予定


めちゃくちゃ話し膨らませてるバカは何がしたいんだ?
貧乏でこれまで買えなかった腹いせ?
ショップ陽動して暴落期待?


82 : Socket774 : 2012/01/08(日) 07:33:20.09 ID:Vim/Bsli

>>81
お前こそ勝手に話作ってるんじゃねーよ
5000時間後は、電源再投入で起動しても30分後にBSoDになるのが報告されてる症状だ


83 : Socket774 : 2012/01/08(日) 08:17:19.43 ID:hITpFoPq

話ふくらませて情弱おびえさせて喜ぶアホがいる掲示板は2chだけじゃないってことだw


84 : Socket774 : 2012/01/08(日) 08:20:26.72 ID:hITpFoPq

そういやこのスレ、しつこくしつこくしつこくm4の壊れた報告繰り返す傷入りCDみたいなやついたよなwww


85 : Socket774 : 2012/01/08(日) 09:02:38.69 ID:o2Aeor5F

うちのも調子悪いで
・朝起動させようとするとAsrockの灰色ロゴが出た後、黒画面に 「-」点滅。
 UEFIのデバイス優先順を見るとHDDが先頭になってることから一度m4を見失ってる。
・先頭に変更して起動するとセーフモードで起動するか聞かれる。無視して通常起動すると
 Windowsを起動しています。の上の旗がでないでフリーズ。
・さらに起動するとスタートアップ修復画面のあとフリーズ。
 数回電源オンオフを繰り返してやると起動する。
SMARTの起動回数が増えまくってこまる。電源はTP-550で余裕たっぷり。
 
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
+ Intel(R) Desktop/Workstation/Server Express Chipset SATA AHCI Controller [ATA]
- M4-CT064M4SSD2
- WDC WD30EZRX-00MMMB0
- WDC WD30EZRX-00MMMB0
- PIONEER BD-RW BDR-206D
- WDC WD30EZRX-00MMMB0
----------------------------------------------------------------------------
Model : M4-CT064M4SSD2
Firmware : 0009
Serial Number : 00000000113203167***
Power On Hours : 1516 時間
Power On Count : 116 回


86 : Socket774 : 2012/01/08(日) 09:02:51.71 ID:o2Aeor5F

ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _50 000000000000 リードエラーレート
05 100 100 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
09 100 100 __1 0000000005EC 使用時間
0C 100 100 __1 000000000074 電源投入回数
AA 100 100 _10 000000000000 不良ブロック増加数
AB 100 100 __1 000000000000 書き込み失敗回数
AC 100 100 __1 000000000000 消去失敗回数
AD 100 100 _10 000000000004 ウェアレベリング回数
AE 100 100 __1 000000000000 予期せぬ電源断回数
B5 100 100 __1 00A700530053 Non-4k Aligned Access
B7 100 100 __1 000000000002 SATA インターフェースダウンシフト
B8 100 100 _50 000000000000 不明
BB 100 100 __1 000000000000 訂正不可能エラー数
BC 100 100 __1 000000000000 コマンドタイムアウト
BD 100 100 __1 000000000030 工場出荷時の不良ブロック数
C2 100 100 __0 000000000000 不明
C3 100 100 __1 000000000000 不明
C4 100 100 __1 000000000000 代替処理発生回数
C5 100 100 __1 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __1 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 100 100 __1 000000000000 SATA R_ERR (CRC) エラー回数
CA 100 100 __1 000000000000 残り寿命
CE 100 100 __1 000000000000 ライトエラーレート


87 : Socket774 : 2012/01/08(日) 09:34:55.96 ID:iO1j7uzb

節子それ


88 : Socket774 : 2012/01/08(日) 09:36:12.26 ID:o2Aeor5F

HDtuneでベンチしたら・・・
http://s1.gazo.cc/up/s1_10865.png
エラーチェック掛けるとプチフリしまくる。データは無事で安心した。
ケーブル交換しても結果同じだ。


89 : Socket774 : 2012/01/08(日) 09:57:40.52 ID:aMxy+Els

節子それ


90 : Socket774 : 2012/01/08(日) 10:56:08.74 ID:d0sIaNAj

とりあえずC300では発症してないし安心したわ
m4購入は新ファーム搭載品が店頭に出揃うまで待つべか


91 : Socket774 : 2012/01/08(日) 11:23:10.68 ID:Snc1yR9t

31回起動で765時間
まぁ新ファームまでは余裕で安全圏だ


92 : Socket774 : 2012/01/08(日) 12:44:21.08 ID:1p07/jzF

m4の128GBをファーム002で使ってるんだけど
これ002の次は009まで飛んでるの?
新しいファームでたらアプデしようと思うんだが順番がわからない
テンプレのC300だと一気には駄目って書いてあるし


93 : Socket774 : 2012/01/08(日) 12:46:46.87 ID:Z138fzMj

>>92
001から009いける


94 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:18:14.88 ID:EJsjrzka

5000時間ってどんだけつかってんだよ。
パソコンオフにしないん?


95 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:18:32.89 ID:Z138fzMj

しないよ


96 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:19:24.49 ID:q8hwJX+b

俺もつけっぱ

>>92
そそ一気に009まで飛んでる


97 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:24:25.48 ID:En9IFhFj

ファームアップくるってわかってるのに今アプデする必要はないでしょ
今正常に動いてるなら下手にリスクかけないほうがええで


98 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:28:14.13 ID:Snc1yR9t

新ファームで更なる不具合を生まなければいいんだがな・・・


99 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:31:24.87 ID:k+q6uKax

まだ746時間だから余裕あるけどすぐに上げるか悩ましいね


100 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:31:43.05 ID:Z138fzMj

既にまともに動作しないうちのSSDならこれ以上悪くなることはないからいいよ


101 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:34:01.69 ID:HqGh597l

なんでまともに動作しないSSD使い続けてるの?馬鹿なの?


102 : Socket774 : 2012/01/08(日) 13:52:47.06 ID:10A8+COy

>>98
crucialはファームのバージョンダウンが出来ないから
ホイホイとアップするのは怖いんだよなぁ・・


103 : sage : 2012/01/08(日) 14:01:27.31 ID:gKbkUsmg

問題がありそうだとなると、いきなりそれと同じだとする書き込みが
わっと増えるけど、一体どこまで本当の体験なんだろうね。


104 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:05:02.46 ID:tXzmLK0r

問題があるという記事が出ると自分も問題出てるというレスが増える
さてねw


105 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:13:35.37 ID:H0Y5Gzoq

年末にプレクのと迷って動作実績でこっちに決めたのに
今になってこんなのが出るとはな
まあ全然5000時間まで行って無いからいいけど


106 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:16:23.39 ID:tXzmLK0r

俺のM4 64GBなんかファーム009じゃないしー


107 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:16:44.72 ID:o2Aeor5F

困ってる人同士で情報共有したいんだよ


108 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:17:06.23 ID:tXzmLK0r

あ、007の問題だっけ?


109 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:21:55.54 ID:Z138fzMj

>>108
m4に007があるなら教えてくれ


110 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:31:37.83 ID:apb74dMq

J('-`)し<構うんじゃありません


111 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:39:27.65 ID:MyKULDLW

こまめにスリープする設定で、一ヶ月入院で使って無かったけど4000時間行ってるなあ
これなら5000時間行ってる人もかなり居そうだけど、それにしては不具合報告少ないな


112 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:49:37.04 ID:L1trp6/y

去年7月購入で稼働時間は900時間ってところ
5000時間とかまだまだ先の話って感じだな。

つーか一昨年の11月に買ったC300ですら1500時間とかだったw


113 : Socket774 : 2012/01/08(日) 14:57:59.28 ID:tn4UmiKM

俺のも同じくらい
人柱さんマジ天使


114 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:26:06.92 ID:iUgiHter

FWの更新ってOSとかもクリーンインストールする必要
あったりするの?
マザボのBIOS更新した時は一部のデータがダメになって
全部入れなおした経験があるのでちょっと不安。


115 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:27:58.43 ID:YKTGc8WW

ない
てかBIOS更新で壊れるPCって何よ


116 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:37:48.88 ID:/URFYkyb

001からはデータ消去前提だよね?
これがあるからアップ出来ずに使い続けている。


117 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:38:28.02 ID:Z138fzMj

>>116
え?001から009にしたけど何もなかったけど
消えるとかってどこの情報よ


118 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:40:26.05 ID:MKCKdp21

>>116はC300だろ


119 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:50:44.63 ID:iUgiHter

>>115
ゲームのデータがダメになりました。
他にダメになったデータが不明なので
念のために全部入れ直し。


120 : Socket774 : 2012/01/08(日) 15:53:57.25 ID:Rdma1pTi

今まで色んなママン使ってきたけどBIOSうpでデータが壊れた事なんて一度もないな


121 : Socket774 : 2012/01/08(日) 16:08:39.50 ID:wTomU+NR

>>119
その詳細書けよ
王者じゃないだから


122 : Socket774 : 2012/01/08(日) 16:40:41.90 ID:A84FBY8K

>>120
Windows98SEの終わりぐらいから始まったWindows上のBIOSUPだと壊れたことがある。
BIOS UPで壊れることは通常ないけど、OS上から書き換える人は壊れる場合もあると思うよ。


123 : Socket774 : 2012/01/08(日) 16:51:02.69 ID:uRL0E8E2

不安定な状態のOSを使っている人ほど、OS上からアップデートする法則。


124 : Socket774 : 2012/01/08(日) 19:25:26.67 ID:Zu0J1xBn

ざっと読んだけどm4は5000時間越えたら不具合が出る可能性があるってことでok?
購入しようと思ったけどもう少し様子見るか


125 : Socket774 : 2012/01/08(日) 19:31:56.11 ID:Vu7pYEnA

C500が来たらゲーム専用倉庫にしようと思ってたのに
あと2000時間の寿命だとは・・・


126 : Socket774 : 2012/01/08(日) 19:42:39.63 ID:exD0Ewwp

5000逝った奴ってまだいないんじゃないの?


127 : Socket774 : 2012/01/08(日) 19:43:06.84 ID:Z138fzMj

>>126
SSも上がってるのに……?


128 : Socket774 : 2012/01/08(日) 19:56:44.57 ID:iicZiuVk

年々池沼が増えていく件


129 : Socket774 : 2012/01/08(日) 20:30:29.44 ID:iO1j7uzb

http://jisaku.155cm.com/src/1326021880_5fff5f121e6ec201b9a352f1763d955bc3edb490.jpg
うちのもちょうど5200時間位で発症した
とりあえず様子見だけどめんどくさいなぁもう


130 : Socket774 : 2012/01/08(日) 20:45:36.05 ID:IYyqkDf2

うちは1000時間いってないから
余裕でファーム待てるな


131 : Socket774 : 2012/01/08(日) 21:20:25.95 ID:9ULVv+CS

後2,3ヶ月で新型が出てきそうな気がするんだよな


132 : Socket774 : 2012/01/08(日) 21:25:18.30 ID:6fDqUWu6

これじゃ中身同じでも変えるだろうな


133 : Socket774 : 2012/01/08(日) 22:36:18.45 ID:IYyqkDf2

今から買うならファーム上げれば問題無いと
言われても淫のSSD行く


134 : Socket774 : 2012/01/08(日) 22:44:42.36 ID:zSJh69cM

120〜128GBなら、信頼性も加味すれば正直なところIntel一択だろうなぁ
ただ、250GB以上になると、Crucial のコスパの良さが際立ってくる
RAID組まない(組めない)人にとっては難しい時期だな・・・自分もだがw


135 : Socket774 : 2012/01/08(日) 22:47:00.76 ID:zyIk9ACY

データ全損ファーム書いたインテルの信頼性?w


136 : Socket774 : 2012/01/08(日) 22:48:09.89 ID:uRL0E8E2

値崩れしてくれればおk


137 : Socket774 : 2012/01/08(日) 22:55:47.64 ID:IYyqkDf2

ファーム上げる時は基本データ消えるかもって
注意書き毎回見てる気がするんだが
今で消えた事無いけど


138 : Socket774 : 2012/01/08(日) 22:57:59.28 ID:Q4JZvtOj

信頼できるSSDでIntelが出てくるのが不思議でならん
東芝しかないだろ 糞遅いけど


139 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:06:27.14 ID:pvIztQJa

ここ2.3日フリーズするなぁ と思ったら不具合かよ・・・
只今5230時間くらいだ。 16日待ちか


140 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:08:11.92 ID:MKCKdp21

何かチョロくて笑えるお前たち

大人しく待てないかね

FWで片づけられなければリコールもんだろw


141 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:16:36.85 ID:zSJh69cM

>>135
これのことか
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/13/intel-ssd-320-8mb/

なんだよ、結構恐ろしいことしてるじゃねーかIntel・・・なんという情弱orz


142 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:16:48.31 ID:cHu6S/mX

Crucialがリコールするわけないだろw


143 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:16:58.63 ID:pvIztQJa

http://jisaku.155cm.com/src/1326032146_837a8b72c711789f2a69cd04e1b519d474e46847.jpg

m4-128GB


144 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:17:35.76 ID:IYyqkDf2

昔ながらの残念ですねで終わりそう


145 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:17:49.43 ID:TtTyOeK/

余りそういうことすると東芝原理主義者が調子に乗るから気をつけれ


146 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:21:27.82 ID:cHu6S/mX

>>143
フォント汚ねぇw


147 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:26:34.47 ID:6fDqUWu6

汚いというかすげー詰ってるな


148 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:31:48.82 ID:pvIztQJa

>>146
解像度足りてないんじゃね?
つっても800x600の画像だからフル表示にすりゃ普通に見れるだろ。


149 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:35:58.36 ID:MKCKdp21

>>142
馬鹿だなお前w

m4使ってこんなに不具合があるからメーカーも認めてFW急いで出すと言ってんだろ
FWで解決しても俺は気持ち悪いから新品に替えてもらう手筈は済んでる。

当たり前だが、その時のためにいそいそとアキバまで足運んで、
同じ店でパーツ購入して顔を覚えさせた。

だから、NewFWが最初から載った新品m4が届くまで全く気にせず使えるんだよ。

ご愁傷様。


150 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:55:51.45 ID:5Xj/IbXF

うは、正に在日テク


151 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:58:53.20 ID:uRL0E8E2

謝罪と賠償をy


152 : Socket774 : 2012/01/08(日) 23:59:18.56 ID:zyIk9ACY

>>149
馬鹿はおまえだw
C300なんか0001で文鎮化バグがあったのに回収も告知もされてないのを知らんのかw
Crucialは黄色猿を使ってベータテストして検証が終わったらPCメーカーに売るって商売してるのw
だからどんな致命的なバグがあろうが謝罪も賠償も回収もリコールも無いのw


153 : Socket774 : 2012/01/09(月) 00:27:42.64 ID:Tro1nl9q

自作自体が人柱行為だから壊れたらまた買えばいいだけの事


154 : Socket774 : 2012/01/09(月) 00:57:20.42 ID:645oRPKE

時代はHDDだなwwwww


155 : Socket774 : 2012/01/09(月) 01:01:14.19 ID:ZkSoR5RV

信者の狼狽えぶりが笑えるw


156 : Socket774 : 2012/01/09(月) 01:07:22.58 ID:csNHkpGm

3年保証付のやつをツクモで買ったからそこまで気にしてない


157 : Socket774 : 2012/01/09(月) 01:17:04.42 ID:ptfOUNZz

なんか1年に一度くらい新型でるのが当たり前みたいな勢いだったのに
なんでC500は出ませんか?


158 : Socket774 : 2012/01/09(月) 01:33:29.15 ID:wz6IC5Hh

どうせSATA6Gで頭打ちだからな


159 : Socket774 : 2012/01/09(月) 01:34:55.48 ID:gCdJXUQ3

やはりサムスンで正解だったな。
安定しているし何のトラブルも無い。


160 : Socket774 : 2012/01/09(月) 01:36:16.54 ID:WyPnP9dW

ホルホルホルホル


161 : Socket774 : 2012/01/09(月) 11:08:05.88 ID:M9rrn7u/

電源投入回数少ないね。
俺なんて去年の秋に買って330回で880時間。


162 : Socket774 : 2012/01/09(月) 11:42:05.82 ID:xuY/gsYr

>>161
m4の発売日が去年の5月上旬らしいからまだ8ヶ月ぐらいしかたってない。
発売日に買ってフル稼働で240×24=5760時間ぐらいが限界。
5200時間越えるような使い方してたら再起動なんてそんなにしてないだろう。


163 : Socket774 : 2012/01/09(月) 11:55:18.51 ID:Ta1haP4x

最近ディスクが良くクラッシュするのでwin7を再インスコしたんだけど
やっぱり1時間ぐらいするとクラッシュする。ディスクが悪いのかPCがイキそうなのか良くわからん

ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0834.jpg

と思ったら上の方のレスに5000時間越えると不具合出るみたいだね
新ファームで治るのかな?


164 : Socket774 : 2012/01/09(月) 11:57:41.94 ID:cMYh+610

>>163
公式に治るって話じゃなかった?


165 : Socket774 : 2012/01/09(月) 12:11:29.19 ID:M9rrn7u/

>>163
64GBってSATA3でもそんな速度しか出ないの?


166 : Socket774 : 2012/01/09(月) 12:22:39.94 ID:AHMjCpoj

ノート君なんじゃね


167 : Socket774 : 2012/01/09(月) 12:23:14.40 ID:HzXjfsfv

SATA2だろ
対応転送モードは、ドライブが対応しているモードを表示してるだけで、
実際のリンク速度は判らないぞ
SATA2のインターフェースで繋いでてもSATA/600と出る


168 : Socket774 : 2012/01/09(月) 12:26:16.64 ID:M9rrn7u/

ほんとだ、HDDの方を確認したら
そういう表示になってた。スマン。


169 : Socket774 : 2012/01/09(月) 14:59:58.91 ID:TQvRlmFn

SATA2ならもっとマシな選択肢があるのにわざわざベータ品購入でバグ被害か。
ご苦労なこったな


170 : Socket774 : 2012/01/09(月) 15:03:45.08 ID:M9rrn7u/

ただ単につけっ放しの使い方してなければ
短い期間でそんな事態にはならなかったのにって
ことじゃないかな。


171 : Socket774 : 2012/01/09(月) 15:06:18.41 ID:TQvRlmFn

Crucialはコマメに電源を切らないといけないの?
そんな注意書きは何処にも無いけど。


172 : Socket774 : 2012/01/09(月) 15:12:25.94 ID:ptfOUNZz

C400、ほぼ買ってから常時稼働のメインマシンで使ってるけど
なんの不具合もないけど。 128GBでも買い換えた256GBでも。

と思ったが、256GBはまだ1700時間だった。 5000時間越えるとヤバいのか


173 : Socket774 : 2012/01/09(月) 16:17:11.15 ID:dsrGNbXP

俺、今度のFWで不具合が治ったらm4買うんだ


174 : Socket774 : 2012/01/09(月) 16:18:13.27 ID:MC3m+oum

えーいまさら?


175 : Socket774 : 2012/01/09(月) 18:10:39.13 ID:58aPNx5u

>>174
ハード的に多少枯れてる方が、まだ不安は少ない気はするがどうだろう?
やっぱり新し物は怖いよ
まぁ、SSDというデバイスそのものが、まだ新し物の域を脱しかけてる途上という気もするが


176 : Socket774 : 2012/01/09(月) 18:12:20.75 ID:JIV4a1Cr

ベータテスト終わってからの方がいいんじゃない?


177 : Socket774 : 2012/01/09(月) 18:16:08.80 ID:zdT35o52

5000時間問題がなおった後新品を買うなら流石に大丈夫なんじゃね
これ以上時限関連以外では不具合が出るとは思えないし
仮に1万時間問題とか出てきても1万時間に達する前に対策されるだろうし
この問題で下げた評判回復のために安く売るならありかなって俺は思ってる
m4は迷ってたけど様子見といて良かったは


178 : Socket774 : 2012/01/09(月) 20:28:57.75 ID:zU6/uanN

1.5000時間ごとにリブート要求してくる可能性がある(全数ではない)
2.その際、データの破損やロストは起きない
3.上記の点以外に問題はない
4.近々にファーム修正がなされる予定


めちゃくちゃ話し膨らませてるバカは何がしたいんだ?
貧乏でこれまで買えなかった腹いせ?
ショップ陽動して暴落期待?


179 : Socket774 : 2012/01/09(月) 20:30:36.53 ID:OyRyI32Y

>1.5000時間ごとにリブート要求してくる可能性がある(全数ではない)

間違いずら(`・ω・´)


180 : Socket774 : 2012/01/09(月) 20:33:33.45 ID:9b4+voP/

自演荒らしは休みが明ければ消えるさ


181 : Socket774 : 2012/01/09(月) 21:29:00.73 ID:s+obJAoI

むしろ安売りしてくれるとうれしいんだがw


182 : Socket774 : 2012/01/09(月) 21:56:06.58 ID:Q0pyWbu6

同じく、密かに期待してるw


183 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:21:58.42 ID:WyPnP9dW

BSODを「リブート要求」とか
通算約5200時間を超えたあとは毎時間起こるものを「5000時間ごと」とか
話小さくしてる馬鹿は何がしたいんだろう
そのくせ「64GBモデル以外には影響はない」という大勢を安心させる事実を隠して
「全数ではない」とか変に含み持たせてるし

あと「データのロストはない」とかいう寝言は公式も言ってるけど、実際はBSODで落ちるんだから
その際にOSの書き込みキャッシュから吐き出されてないデータはロストするわな


184 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:27:45.70 ID:24DoaBj8

話は小さくしといて情弱が数年後5000時間超えて一時間毎にBSODに泣く方が面白い。


185 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:31:48.51 ID:OLi/D6Nx

>>183
公式コメントを鵜呑みにしてんだろ。

「5000時間ごと」については・・・英語苦手なんだろw


186 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:32:27.23 ID:rpUvSKuW

BSOD怖がってる自作erの人って・・・


187 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:44:36.65 ID:dlQTwYXc

acerの本体購入と同時にSSD導入したいんだけど、一端、HDDで初期設定してからSSDにした方がいいの?
それとも通電前にSSDに変えちゃっても可?スレ違いで申し訳ない。


188 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:54:13.96 ID:UhkJpodN

>>187
acerの本体ってノートか?
もしノートだったらリカバリディスクを焼いてからSSDに換えないと
SSDだけ先に入れてもリカバリディスクが無いからOSが無いんじゃないか?
その辺りちょっと確認した方が良いと思うぞ。


189 : Socket774 : 2012/01/09(月) 22:57:27.10 ID:24DoaBj8

ノートなら省電力なSSDの方が向いてるな


190 : Socket774 : 2012/01/09(月) 23:06:15.68 ID:VOIXHwuN

ジサカーでも他の人でも毎時間BSODリセットが問題ないと思ってるような奴が多いのがすごいな
これが信仰という奴か


191 : Socket774 : 2012/01/09(月) 23:51:03.90 ID:fwGzzeKj

ブルスクでるならまだいい方じゃねぇかな、手がかりあるし。
不定期でブラックアウト→再起動のコンボ抱えるよりかはねw




192 : Socket774 : 2012/01/09(月) 23:56:51.14 ID:58aPNx5u

>>181-182
全モデル100円/1GBくらいにならんかね、マジでw

>>183
もう何が正しいかとかよくわからんくなってきた
64GB以外安心との公式情報はどこに?
まぁ、データのロストが無いってのは、既に記録済みの〜っていう言葉が頭についてこそだよな


193 : Socket774 : 2012/01/10(火) 00:05:11.01 ID:N8Iok1HX

>>192
少なくとも128GBでも症状出てるよ


194 : Socket774 : 2012/01/10(火) 00:06:01.96 ID:UU1yCr3a

これまでのごく初歩的なバグから見るに、SandForce同様、まともに動作検証せずに売ってるでFAだと思うが。


195 : Socket774 : 2012/01/10(火) 00:20:08.28 ID:R9R/znK+

まぁPCのパーツごときに5000時間も検証しないだろ


196 : Socket774 : 2012/01/10(火) 00:32:02.79 ID:RD4lf9Xw

>>188
そう。ノート。
リカバリーディスクは外付けHDDに作っても大丈夫?メディアに焼かなくてもいけるよね?


197 : Socket774 : 2012/01/10(火) 00:39:17.22 ID:ruLznxog

>>196
オマイはこっち↓に池
★ノート板SSDスレ
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298051595/


198 : Socket774 : 2012/01/10(火) 01:03:46.74 ID:xCrrEKCx

>>194
動作検証よりFWのデバッグの問題かもしらんよ?
とはいえ、5000時間でおかしくなるバグなんて、デバッグだけでわかるかどうか甚だ疑問だが


199 : Socket774 : 2012/01/10(火) 01:10:25.27 ID:yoY7sqyM

逆に5000時間越えてても不具合ない人いるの?


200 : Socket774 : 2012/01/10(火) 02:17:36.27 ID:vYkfoST2

128GBでの発生報告もあるから
64GBのみってのは間違いっぽいな


201 : Socket774 : 2012/01/10(火) 09:00:30.25 ID:cXFkj43v

設計もFWも同じだからm4すべてに5000時間問題が発生するってさ


202 : Socket774 : 2012/01/10(火) 10:00:38.24 ID:zfMNAYY7

リミットに備えてDVD用意したお


203 : Socket774 : 2012/01/10(火) 10:40:10.36 ID:Aoe2WPMJ

128GB買って半年でまだ1000時間ちょいだからまあどーにでもなんだろ


204 : Socket774 : 2012/01/10(火) 11:13:02.62 ID:pe6i9AS3

インテルのトラブルよりは怖くないわけだな


205 : Socket774 : 2012/01/10(火) 11:18:12.30 ID:xCrrEKCx

少なくとも、BSOD発生時に書き込みが完了していたファイルについては無事なんじゃないかね
しっかしこれ、本格的な自作erはまだしも、ライト層(友人に作ってもらったとか)は発狂ものなトラブルだな
ROM焼きはまぁまだなんとかなるとしても、IDE互換モードへ切り替え、起動順序を光学ドライブ先頭に切り替え、
簡素とはいえコマンドラインで動かす、しかも最後はコンプリートメッセージが出たら電源をボタンで直接落すとか


206 : Socket774 : 2012/01/10(火) 11:28:11.32 ID:VUnH+pGg

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 230人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323786572/


207 : Socket774 : 2012/01/10(火) 11:29:45.94 ID:5pWYobN3

>>205
一応〜SATA(AHCI)でもFWできるよ。問題が出るかしらんがw
しかし、4000時間で30分毎に死んだM4(64GB)の俺のはコントローラーバグが加わってFWもだったんか・・・。
3000時間からいきなり4000時間に増えたからな、その時間のカウント部分が死んでおかしくなると。
4000時間と表示されてても、内部は5200時間以上?と判断して30分ぐらいでBSODになるとwww

FWが来たら分解して動かなくなったけどもう一回接続してみっかな。
俺のみたいに時間部分が壊れると時間に関係なく死ぬってことは、
M4(64GB)で同症状が出てたのって、タイマーカウントが死んだからFWのバグでってことか。
最初に憶測つか推測したのがまんま当たってて笑うなwwwwww
すげー批判されたけどさ。

C300あとC300のコントローラー部分が壊れたってのは、
MBのBIOSが特定Verだと再起動するBIOSバグだったわ・・・(苦笑)
HDDブートは試してないけどね。 SSDになってからSSDを信用するのできなくなってる。
M4(64GB)がアレ過ぎてっ


208 : Socket774 : 2012/01/10(火) 11:46:13.89 ID:pOgCBPrw

なんか2000年問題思い出した


209 : Socket774 : 2012/01/10(火) 11:53:38.85 ID:5pWYobN3

2000年問題は先送りしただけだから、
2036年ぐらいになんかあるんじゃなかった?
あーあったわ。 (2000年問題 2036年)

でもさ、累積時間だけじゃないと思うんだよね。
累積時間と共に書き込まれる数値が5000時間を超えると付随しておかしくなると。
そしてそれらをコントローラーが参照したり書き込むときにおかしくなって死ぬと。
元気なM4でも、表面上から見えないカウンターの何かが死んでも参照不能で再起動病になるんじゃね?
通常は数値が生きてても死んでも動くような部分だとしてもFWのバグ(設計所不可避?)だと、
かなり恐ろしい状態になると思うのだが。
単純に累積時間で再起動要求ってのは違和感があるんだよね〜


210 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:07:56.42 ID:UvtZo1m2

年末年始に実家のPCm4でくんじまった
まあ5000時間とか10年くらい持ちそうだけど
不具合抱えてるのはなんかキモイ悪い


211 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:20:27.97 ID:vYkfoST2

パーテーション管理ソフト使ってる最中にBSODなったら・・・


212 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:31:25.82 ID:G2iK2HoH

>>209
2000年問題と2036年問題は全く別物で関係ないから
先送りとか知ったかぶりで喋ると恥かくよ


213 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:37:13.93 ID:5pWYobN3

>>212
それも含めて全部修正しようぜって2000年問題の時にあったの忘れたの?
それを先送りというか、対処して別問題と言うかは考え方の違いでしょ。
それに2000年問題も抜本的解決はされてないの覚えてるよね?
俺らは死んでると思うが、2度目が来るときにはw


214 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:39:43.30 ID:nf3OBxR+

>>207 本当にSATAのまんまでFWできるなら、ありがたい。
VAIOに入れてるんだけど、VAIOのBIOSはIDEに切り替えられないんだよなあ。


215 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:48:53.21 ID:FoTbDkPj

>>213
根本的に違うところの話だ。
いっしょくたにしてまとめて直そうぜーとか言ってた奴は素人だろうよ。


216 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:52:22.52 ID:KkDH+4xH

          l      /    ヽ    /   ヽ \         FW
          /     / l    ヽ /      |  \       
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


217 : Socket774 : 2012/01/10(火) 12:59:28.90 ID:x9gDA9Te

>>214
>>197


218 : Socket774 : 2012/01/10(火) 14:48:03.71 ID:6NHv0GX0

これってお亡くなりになったやつはFWアップで治るんかね?


219 : Socket774 : 2012/01/10(火) 15:02:49.66 ID:t1x7JsVx

intelの8MB病も発病後治ったし大丈夫じゃない?


220 : Socket774 : 2012/01/10(火) 16:07:02.94 ID:OOu7B9jY

某Wikiで地雷認定→叩きまくってページ消したり荒らしまくる→地雷発覚
特大ブーメランやねぇ


221 : Socket774 : 2012/01/10(火) 16:09:07.11 ID:5+dpRan6

128Gが一番安いのどこや?


222 : Socket774 : 2012/01/10(火) 17:58:26.27 ID:+R7P5M2a

でもこれ会社の内部やサンプル持ってる周りの人は
1ヶ月かそれ以上は先に問題発覚してたはずだよね
未だにファーム出さないってのはもう放置じゃね


223 : Socket774 : 2012/01/10(火) 18:03:39.20 ID:mFB90Ji5

やだここゲハ臭い


224 : Socket774 : 2012/01/10(火) 18:04:51.00 ID:EPMpRoSi

実時間で5200hの試験はやっていないんじゃない?
加速試験しかやっていない
MTBFなんてどれもそうだよ
m4/C400はコンシューマ向けだし


225 : Socket774 : 2012/01/10(火) 18:30:53.51 ID:MN/Wjkf9

実時間の試験やってたら製品出せない


226 : Socket774 : 2012/01/10(火) 18:37:47.67 ID:UxTcoPIN

>>224
今回のバグに近いのは海門のファームロックくらいだが、
その他大勢はこういう時限バグをやらかさないところを見ると、
こういうカウンタのバグは何らかの方法で洗い出しているんだろう。
別に実時間のテストをする必要は無い。


227 : Socket774 : 2012/01/10(火) 18:46:16.29 ID:5pWYobN3

>>226
クリティカルなカウンター以外は数値がどんな状態でも動くようにしてるだけなんでしょ。


228 : Socket774 : 2012/01/10(火) 18:59:55.82 ID:RShEIdIZ

>>226
最大値チェックとか、境界値やサイクリック処理とか、本来基本中の基本なんだがな。


229 : Socket774 : 2012/01/10(火) 19:22:03.69 ID:w3TqeDF4

福袋に入ってたC400 256GB
FWが0002だった
結構安かったから
うp用メディア作る手間くらい仕方ないか


230 : Socket774 : 2012/01/10(火) 19:38:55.42 ID:MN/Wjkf9

旧ファーム版売り切る前に不良在庫化してたのな
おめ


231 : Socket774 : 2012/01/10(火) 20:57:17.19 ID:Y+SxCto4

>>210
ファームうpを口実に実家帰って親孝行城w


232 : Socket774 : 2012/01/10(火) 20:59:38.41 ID:XV82JZuM

ええはなしやなぁ
うちのボンクラ息子もぜんぜんアカンわ
孫は宇宙一可愛いのに
目に入れてみたいでホンマ


233 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:02:05.64 ID:e0sphkOH

久々にこのスレ覗いたら何5000時間問題って
俺既に5050時間なんだけど
俺オワタ


234 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:05:44.71 ID:XV82JZuM

>>233
あと5200まで150時間は残っているやんか
新ファームは1/16の予定やさかい、つけっぱは控えれば大丈夫やで、たぶん


235 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:13:44.64 ID:fFPgnZOn

孝行を要求すんのかよ


236 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:16:07.44 ID:zuAeKzgx

新ファーム1/16なんだ
M4 512GBで782時間だけどまずい もたない


237 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:17:39.94 ID:qd6hixkS

>>234
マジで?!
よししばらく電源落とすわ


238 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:21:08.84 ID:1VqWX02t

アクセス速度を半分にしてタイムリミットを倍に伸ばすファームだったりしてな


239 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:21:11.72 ID:YV3uuJSb

>>236
利根川先生に
確かに新ファームを1/16に出すとは言った・・・
だが2012年に出すとは言っていない・・・
とでも言われたか?


240 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:35:02.81 ID:+R7P5M2a

パソコンに接続しないと寿命は無限大


241 : Socket774 : 2012/01/10(火) 21:45:12.57 ID:uxv/SqDG

あと6日で4000時間以上使う方法が知りたいわ


242 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:07:27.65 ID:za8kWwzq

「1/16日の週」じゃけん1/22までは約束の内やぞ


243 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:09:23.53 ID:UxTcoPIN

こういう初歩的なバグ出しちゃう開発体制が問題なんであって、バグ自体はどうでもいいレベルだな
Crucialは生き残れなさそうだ


244 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:15:51.49 ID:MN/Wjkf9

>>241
宇宙旅行


245 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:21:27.68 ID:NTt7PdCL

>>229
ファームアップなんてめちゃめちゃ簡単だけど


246 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:33:55.31 ID:EM3QmGHF

誰も難しいなんて言ってねーだろ?


247 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:40:45.59 ID:vc1vuTju

ゆとりって凄いだろ?


248 : Socket774 : 2012/01/10(火) 22:53:36.15 ID:6MYO3INf

ν速で見たよ
またかよ!ファームファームって忙しいメーカーだなまったく


249 : Socket774 : 2012/01/10(火) 23:03:55.88 ID:ylcVIVya

これって、ファームの何に問題があって、どこを直したものがリリース
とかのアナウンスは無くて、単に16に出るよって事しかわからないの?


250 : Socket774 : 2012/01/10(火) 23:05:06.11 ID:5pWYobN3

>>246
ブレーカーが落ちやすい家だと難易度高いなw


251 : Socket774 : 2012/01/10(火) 23:06:33.11 ID:oGZVXkpG

値崩れマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


252 : Socket774 : 2012/01/10(火) 23:31:27.03 ID:+R7P5M2a

ファームなんてwindowsupdateのように手軽に更新させるもんでもないだろうに


253 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:05:38.61 ID:aN1AAdpA

そういえばこのスレはファームアップの方法テンプレ削除されてんな
前スレにはあった気がしたが


254 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:21:55.94 ID:jp9kubVK

>>253
公式から落とす
ISOを右クリックしてwindows7 純正ツールでイメージ書き込み
再起動して焼いたCDかDVDから起動
yesを打ち込んでエンターキー
終わり

02からだと06まで
06から07と二段階踏まないといけない

二段階の手順さえどこかに書いてありゃいいんじゃないの?
ちなみに公式に書いてある通り00 01 から 02にあげるときにデータ全部すっとぶ。
02から以降はデーターが飛ばない。


255 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:24:44.34 ID:9IMbi5/U

こうなると、もう期待できるのはSAMSUNGだけか。


256 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:34:29.85 ID:Gx/mG41i

工作入りました


257 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:35:42.06 ID:jp9kubVK

>>255
こいつがあるじゃん
ttp://www.links.co.jp/items/plextor-ssd/index.html

m4の5000時間病が嘘か本当か直ってるか
あったとしても1/16ファームで直るのか、もってない俺には分からない。


258 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:37:41.29 ID:6rIvJqgZ

SAMSUNGはWifi内蔵していて保存内容を祖国にデータ転送しているという噂は本当だったか


259 : Socket774 : 2012/01/11(水) 00:42:12.03 ID:dSJXJEm+

CDなんかいちいち焼かんでもDOS起動できるUSBストレージ用意すればすぐだ


260 : ファームUP天麩羅 : 2012/01/11(水) 01:10:20.42 ID:ibsUws7h

●ファームUP詳細手順(普通の人用)
ステップ1:公式で落とす→解凍する→ディスクに焼く
ステップ2:サイドパネル空ける→SATAケーブル何処についてるか見る
      SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)
ステップ3:BIOS画面出す→光学5インチ起動にする→SATAの設定をIDEにする、BIOSsaveする(ココでいったん再起動推薦) 
ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
      yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る
      一番下の段に_みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る
ステップ6:ケーブルを6Gに戻す→PCを起動してBIOS開く→SSD起動に戻す→SATAモードをAHCIに戻す、BIOSsave

●ファームUP産業手順(脳にフレッシュな電子が流れてる人用)
公式から落とすISOをツールでイメージ書き込み
再起動して焼いたCDかDVDから起動
yesを打ち込んでエンターキー終わり

********** ********** 注 意 ********** **********
02からだと06まで、06から07と二段階踏まないといけない
ちなみに公式に書いてある通り00/01から02にあげるときにデータ全部すっとぶ。
02から以降はデーターが飛ばない。

●CD/DVD焼くのが('A`)ノ マンドクセ
UNetbootinがオヌヌメ
使い方は簡単なので調べて下さい


261 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:34:27.28 ID:2hfKSdf6

01or02から09だったとテンプレにあって実際そうだったけど書いてる人は上げたことがないんだろうか


262 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:45:42.98 ID:sfZxmwiq

C300とC400の区別も出来ないんだろうか


263 : 260 : 2012/01/11(水) 01:51:53.36 ID:ibsUws7h

>>261,262
過去ログと>>254のカキコを纏めただけだから、そこら辺の詳細は知らん
間違ってるなら修正求む

ちなみに俺はm4で0002→0009しかしてない


264 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:53:09.23 ID:jp9kubVK

>>260
普通の人用のところで
最後に_じゃなくて
A:>ってDOSコマンドみたいなの出るから、普通の人用なら待たせたほうがいいと思う。


265 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:54:43.71 ID:ooJdQzWG

>>263
フレッシュな電子だけひいきするのはずるい!


266 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:54:45.40 ID:jp9kubVK

ああ、俺がいってるのはC300ね
>>263すまぬ


267 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:54:53.90 ID:lKASCDOs

公式マニュアルのPDFあるのに、わざわざテンプレ作る必要無いでしょ


268 : Socket774 : 2012/01/11(水) 01:56:55.80 ID:jp9kubVK

>>267
それでも聞いてくる人が発生するから
予め予防するっていうことだ。

あったらあったで便利なものを否定するのが理解できない
ここは素直にわざわざテンプレを作った人に感謝


269 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:00:18.89 ID:NUTrq2XD

聞いてくる奴はテンプレなんか100%読まないから無駄だな


270 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:03:17.74 ID:jp9kubVK

>>269
そしたらアンカーつけて氏ねで終わり。


271 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:04:19.07 ID:jp9kubVK

説明不足だったな。

>>260読めねえのか、氏ね

これで済む訳。


272 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:13:41.71 ID:wCQS8sih

英語読めない情弱ですまんが、スレと公式のPDF流し読みした限りじゃ
>>260
>02からだと06まで、06から07と二段階踏まないといけない
以降の部分てC400には関係ない気がするんだけどどうなの?
C400のPDFには00,01がどうのこうのの一文が最初に書いてないし
一番知りたいのはC400でもデータ飛ぶか否かだけどさ


273 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:13:50.00 ID:iK/7TzTG

一般人は「何もしてないのにいきなりぶっ壊れた」といって販売店にもっていくだけ。
そして二度とCrucialは買わない。だからそんなテンプレは要らない。


274 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:15:10.98 ID:9rcz9L69

>>260
後付けの6Gポートは使えないけど、ネイティブの0-3番ポートなら3Gでも6GでもOK


275 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:18:57.01 ID:UT5i72BQ

少なくとも>>260のテンプレは間違いだらけで使えない


276 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:23:57.89 ID:2hfKSdf6

実際やってないんだろうな


277 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:26:12.52 ID:wy1+OrlR

>>275
間違ってるなら修正求むっていってるんだし訂正してあげたら?
おれはフレッシュな電子の人用のやりかたでm4をアップデートしたけど
C300は持ってないからわからんし


278 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:26:14.17 ID:TuohwFNI

>>272
ちゃんと書いてあるよ


279 : 260 : 2012/01/11(水) 02:33:40.96 ID:FIqDY/RZ

変更点はコレだけかな?

*ステップ4の参行目の場所
一番下の段にA:>_みたいのが出てきたら少し待ち迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る

*ステップ6の下に付け足し
※「SATAでもうp出来たよ」と報告がありましたが【普通の人】はIDEにした方が失敗する可能性が引くなります

*注意事項の場所
********** ********** C300 用 注 意 ********** **********

>>274
それは>>275に任せた
>>275
あとはオマイに任せた
>>276
だったらオマイもグダグダ言ってないで修正しれよ

じゃ名無しに戻ります>>275,276逃げずにやれよな


280 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:38:00.60 ID:wCQS8sih

>>278
ttp://edge.crucial.com/firmware/m4/0009/ProductFlyer-letter_m4-firmware0009_08-11.pdf
m4の説明書ってこれだろ? 書いてなくね?
ttp://edge.crucial.com/firmware/0007/C300-0007FirmwareCDboot_04-11.pdf
こっちのC300は書いてあるっぽい感じの雰囲気の文章があるけど


281 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:42:11.01 ID:JtnvdKAP

赤字読め


282 : Socket774 : 2012/01/11(水) 02:50:28.57 ID:HQKAit3l

>>275>>276は逃げ出した


283 : Socket774 : 2012/01/11(水) 03:04:19.94 ID:uBTc1gG4

m4の新ファーム出てからやれば?


284 : Socket774 : 2012/01/11(水) 03:06:11.45 ID:HQKAit3l

出てからじゃ遅いんじゃね?


285 : Socket774 : 2012/01/11(水) 03:07:02.48 ID:aFqxAZ7D

慌てて出した新ファームにまたバグがあったら…とか考えると何が正しいのかわからないな


286 : Socket774 : 2012/01/11(水) 04:17:23.60 ID:YRPXAM0W

常に最新版を使ってバグも楽しむのが正しい


287 : Socket774 : 2012/01/11(水) 05:10:06.62 ID:sEqshV1P

5000時間も使う前に普通PCの寿命で買い換えるから何も問題無いだろう
1日1時間で14年ももつ計算だ
むしろ完全に寿命になる前に知らせてくれるんだから、
ユーザーにとっては良い機能かもしれないね


288 : Socket774 : 2012/01/11(水) 05:18:11.92 ID:h/sn5eTi

ファミコンかよ


289 : Socket774 : 2012/01/11(水) 08:40:20.51 ID:e4VZbxv1

>>279
FAQだけど
チップセット以外のSATAコントローラー載ってる場合、何も繋いでなくてもそっちもIDE モードに切り替える
Marvelとかの起動BIOSの比較的新しいやつだと、
AHCIのままアップデートCDからブートすると「finding drive ...」で延々待たされる


290 : Socket774 : 2012/01/11(水) 10:41:49.21 ID:JBXGe6Vw

ファームファームうるせえから畑の様子見に行ってくる


291 : Socket774 : 2012/01/11(水) 10:58:52.69 ID:YYaUWtlW

ファームファームうるせえから二軍の様子見に行ってくる


292 : Socket774 : 2012/01/11(水) 11:01:52.72 ID:w7GWhFXD

ほむほむうるせえからまどか☆マギカのBD見てる


293 : Socket774 : 2012/01/11(水) 11:11:50.25 ID:RqcY8/Ki

>>279
そもそも、ステップ2が不要、AMDとかどうすんの? 全部SATA3だぜ?w

1.http://www.crucial.com/support/firmware.aspx 適合するSSD FW DL
2.CD-RW DVD-RW BD-REへ Isoイメージを焼く
3.Delete/F2 などBIOS画面へ入る。
4.オンボードSATAを、IED互換に設定する。(SSDの接続先をIDEへ)
5.ブートメニューからCD/DVD/BDブートを選ぶ。

6.自動検索でFW更新するか聞いてくるので「Yes」と打ち込み。
複数接続なら複数を順次に更新していく。

7.元の設定へ戻す。


294 : Socket774 : 2012/01/11(水) 11:21:23.02 ID:hMnAJDwg

USBでのFW

1.http://www.crucial.com/support/firmware.aspx 適合するSSD FW DL
2.http://unetbootin.sourceforge.net/ OSにい適合するバージョンをDL
iso を選択 USBに書き込む
3.Delete/F2 などBIOS画面へ入る。
4.起動順をHDDのUSBにする

5.自動検索でFW更新するか聞いてくるので「Yes」と打ち込み。
複数接続なら複数を順次に更新していく。

7.元の設定へ戻す。


295 : Socket774 : 2012/01/11(水) 12:44:32.17 ID:C3TveaWp

>>293
旧テンプレに何つっこみ入れてるの?
俺のサブPCのAMDは全部SATA2だぜ


296 : Socket774 : 2012/01/11(水) 12:56:47.98 ID:Kv7bWJzS

>>294
USBメモリって書いてくれ
USB接続でもアップデートできるのかとちょっと期待して読んで損した


297 : Socket774 : 2012/01/11(水) 13:25:39.24 ID:jp9kubVK

>>293
AMDで順番すら変更せずにすんだ俺が勝ち組ってことだな。
というか、普通の人用はその下で入らなかった人がすべての注意事項を回避して
1発で入るようにできてるから。

文句だけなら誰でも言える、修正箇所をすべて修正した上で>>260を上回るものを提出してから文句を言え。
できないなら、成り行き見守るほうがお得だろ。

もしくは具体的な修正済みのテンプレを提案して、誰かに文句を言われて萎えとけ。
そのうち、重箱つつくのは誰徳だってわかるからな。


298 : Socket774 : 2012/01/11(水) 13:37:37.57 ID:ZBiB9MsI

大丈夫>>275>>276が誰からも文句言われないテンプレ作るから


299 : Socket774 : 2012/01/11(水) 13:40:40.46 ID:glbOBszz

まだ粘着してんのかよ


300 : Socket774 : 2012/01/11(水) 13:43:36.99 ID:HHFqiS9/

文句言われないテンプレ
http://edge.crucial.com/firmware/m4/0009/ProductFlyer-letter_m4-firmware0009_08-11.pdf
http://edge.crucial.com/firmware/0007/C300-0007FirmwareCDboot_04-11.pdf
以上


301 : Socket774 : 2012/01/11(水) 15:44:43.49 ID:Ln4RR0FE

>>300
ゆとってるから英語わかんねーよ
早くテンプレ作りやがれカス


302 : Socket774 : 2012/01/11(水) 15:47:04.87 ID:iK/7TzTG

テンプレ
・自分で調べたりCrucial公式フォーラムに張り付く情熱の無い方は使用を見合わせて下さい
・PCや半導体デバイスの基礎知識の無い方、英語の読み書きが出来ない方は使用を見合わせて下さい


303 : Socket774 : 2012/01/11(水) 15:59:29.56 ID:LJ6imq6f

>>301
義務教育を放棄した非国民はお引き取りください


304 : Socket774 : 2012/01/11(水) 15:59:58.70 ID:xM8VCXil

何その消防でも思いつくようなテンプレ


305 : Socket774 : 2012/01/11(水) 17:05:30.49 ID:bh39rrdy

初心者質問スミマセン
Sequential Read : 160.235 MB/s
↑これってSATA6Gのフルポテンシャル発揮されてますか?
ボトルネックになってそうな所とか、ご教示を乞う
詳細は↓です
http://www.geocities.jp/ssdm4530/ssd.txt


306 : Socket774 : 2012/01/11(水) 17:09:01.16 ID:iK/7TzTG

このSSDは初心者向きじゃないからな


307 : Socket774 : 2012/01/11(水) 17:13:09.90 ID:RqcY8/Ki

>>305
Marvell 91xx SATA 6G Controllerなんて糞ポートに繋ぐんじゃありません。
AMD/Intelの6Gへ繋ぎましょう。

速度をみるに160〜183しかでてないので、Marvellポートが糞で速度を気にする前の段階。
ほぼ全てのMarvellオンボード(追加で載ってる)のはトラブルや相性が激しいので、
AMD/Intelの標準搭載されてるポート以外は絶対に使わないことから覚えよう。

どうしてもポートが足らなかったらSATA増設カードを増設しましょう。
Marvell製のPCI-Eは正常に動きます。(だったらマザーのもどうにかしろって思うが・・・)
オンボへ追加された外部チップによるSATAは基本使い物になりませんので


308 : Socket774 : 2012/01/11(水) 17:23:45.38 ID:iK/7TzTG

Marvell同士仲良くやれよ


309 : Socket774 : 2012/01/11(水) 19:40:34.23 ID:kfr3Os0C

>>365
うちもP7H55-M/USB3使ってるけど、SATA6Gポートに繋いだC300で
シーケンシャルリードが240くらいだった。

このマザーボードはUSB3.0とSATA6GとPCIe16xを一度に使用するとPCIeの
帯域不足になってSATA6GやUSB3.0のパフォーマンスが落ちる。

「BIOSでIO level Up」の項目が表示されてたらそこを「SATA6G」に
すると速度が上がる筈。(我が家では160MB/sまで落ちたC300が240MB/sになった)

この機能はASUSの一部のマザーボードにあり、PCIe16xを8レーンに制限して空いた
帯域をSATA6GBに振り分ける機能だったと記憶してるよ。

それを踏まえてもMarvell 91xx SATA 6G Controllerはダメな子だと思うけど・・・


310 : Socket774 : 2012/01/11(水) 19:57:28.90 ID:3L3IUT5f

ダメな子ワロタw
同じMarvellでもカードを挿せば350MB/sは出るんだからチップよりもマザボの問題(制限)だろうにな


311 : Socket774 : 2012/01/11(水) 20:16:18.84 ID:rH+XBHwp

>>310
うちのオンボのMarvell 91xx SATA 6G Controllerでも380MB/s出てるよ。
P55 Deluxe3でブリッジチップ付きだけど・・・。


312 : Socket774 : 2012/01/11(水) 20:17:11.21 ID:+Q7Ul3Op

個人的にはAMDのコントローラよりMarvellの方がいいんだが


313 : Socket774 : 2012/01/11(水) 20:52:13.24 ID:RqcY8/Ki

昔のVIAマザーとかアツかったがwww
JMicronだな、これが癖があってまともによい評価のオンボはしらん。
RAIDカードやPCI(-e)カードやSSDでかなり使われるけど。
オンボのはダメダw

AMDは890ぐらいからよくなったからいいんじゃない?
939の頃のは遅いけどましで、USBが相性すごかったけど。
ほんと相性なくなったよなぁ・・・


314 : Socket774 : 2012/01/11(水) 20:58:54.60 ID:jp9kubVK

>>313
939とnforce4が笑えるほど早かったけど
NEC搭載のカノープスのキャプボと相性がでるんで
わざわざULI搭載のASROCKで録画機をもう一台組んだな。


315 : Socket774 : 2012/01/11(水) 21:14:32.64 ID:jUNSmn3y

GeForce6150のATXマザーがあれば最強だったんだけどM-ATXしかなかったなぁ…
あれのサウスのnForce430はキャプボとの相性が解決されている


316 : Socket774 : 2012/01/11(水) 21:25:36.68 ID:iEtUAnXC

ULIチップ板の安定感は異常


317 : Socket774 : 2012/01/11(水) 21:32:18.55 ID:MSE+l2Tc

>>309
P55でPCIeブリッジ経由してなければPCIe1レーンで
250MB/Sまでしか出せないから妥当
機能が色々制限されてるんだよなこの辺りのチップセット


318 : Socket774 : 2012/01/11(水) 22:08:31.98 ID:RqcY8/Ki

ULIチップとか激レアだったよな。
バイオかESCぐらいしか売ってなかった気がする。
nFは凄くよかったねぇ。

P4xやP5xは変な制限多すぎて覚えきれんよな。
接続系もRveによって内部変わってなかったっけ?


319 : Socket774 : 2012/01/11(水) 22:21:19.95 ID:jUNSmn3y

ノースATIでサウスULiってそこそこなかったっけ?


320 : Socket774 : 2012/01/11(水) 23:17:56.73 ID:Gv3Plnpy

ATIのサウスは死んでいたからね。Uliは変態でお世話になった。


321 : Socket774 : 2012/01/12(木) 06:24:49.43 ID:KbPQ8Afl

我が家では939なULiが現役だよ


322 : 305 : 2012/01/12(木) 10:03:48.82 ID:PWiwMvxl

みんなありがとう!
早速、IO level Upをしてみました。
↓引き続き宜しくお願い致します
http://www.geocities.jp/ssdm4530/IOlevelUp.txt


323 : Socket774 : 2012/01/12(木) 11:08:41.97 ID:Zs0FBY9t

つか、SSDの最速値は使用率10%以下でないと難しいわな。
340mb/sだとちょっと遅いけど。
50%の空きならそんなもんでしょ?


324 : 305 : 2012/01/12(木) 11:22:45.06 ID:PWiwMvxl

なるる。
宝の持ち腐れは嫌だったので、ほぼフルポテンシャル発揮されてるようで良かったです。
IO level Upが大きかったです。
ありがとうございました!


325 : Socket774 : 2012/01/12(木) 11:33:35.04 ID:dbtw2eGC

使用率10%以下で最速とか嘘だから
騙されるなよ


326 : Socket774 : 2012/01/12(木) 11:37:51.86 ID:I4URACdK

何の使用率なのかで違うと思うが


327 : Socket774 : 2012/01/12(木) 12:29:06.55 ID:9gsEOFZK

>>323
128GBを60G+60Gに切って70%+20%くらいの使用率だけど、
どちらのパーティションで測っても速度ほとんど落ちてないよ


328 : Socket774 : 2012/01/12(木) 12:45:04.52 ID:MNzprdiX

>>327
パーティーション毎の使用率じゃないだろ……


329 : Socket774 : 2012/01/12(木) 13:48:17.75 ID:+O055pTr

わらたw


330 : Socket774 : 2012/01/12(木) 15:27:40.88 ID:qHQojX7Y

m4の128GBモデルをZ68でつかってるけど
windows7のwindowsを起動していますのロゴが集まる前に起動したのは感動した


331 : Socket774 : 2012/01/12(木) 15:31:47.30 ID:9gsEOFZK

>>328
全体での使用率は45%くらいってことが言いたかっただけw


332 : Socket774 : 2012/01/12(木) 15:36:12.62 ID:XEHULh5c

>>330
そんなささやかなことで感動できるなんて羨ましい
きっと幸せな日々を過ごしているんだろうな
そのまま汚れずに生きてくれ


333 : Socket774 : 2012/01/12(木) 15:39:09.24 ID:Re7DcpRt

>>332


334 : Socket774 : 2012/01/12(木) 15:40:12.59 ID:mJVgSN3w

m4が昨日からハングアップしまくり。
色々調べてみたら、例の64Gの5200時間オーバーの症状にそっくり。
何度再起動しても1時間程度でハングアップして自動リブート、でもそそのままじゃSSDを見失う。
一度電源を切らないと、SSDが見つからない。

で、diskinfo見たら、実際にちょうど5200時間超えてた・・・
でも俺のm4は256Gなんだけど・・・。

64Gじゃないからと安心しててあんまり例の問題を調べてなかったせいで、ほかの原因探して四苦八苦してたよ。
でも64Gモデル以外で同じ問題起こった人いないのか?


335 : Socket774 : 2012/01/12(木) 15:42:14.59 ID:XEHULh5c

>>333
おまえも汚れているな
もちろん、おれも


336 : Socket774 : 2012/01/12(木) 16:02:09.47 ID:2dqOEGUC

>>334
64GB限定なんてガセネタどこで仕入れた?


337 : Socket774 : 2012/01/12(木) 16:09:20.36 ID:mJVgSN3w

>>336
64Gモデルがって話は色んなサイトで見たからそう思い込んでたんだが、
上の方のレス見る限り、64Gに限ってなかったんだな・・・。
ちゃんと調べとけばよかった。

昨日から発生したんで、タイミング的に昨日のWindowsアップデートのせいかと思って、
更新削除したりバックアップ戻したり、無駄な労力使ってたよ。


338 : Socket774 : 2012/01/12(木) 16:11:40.86 ID:qHQojX7Y

>>336
http://hothardware.com/News/Crucial-Acknowledges-Weird-5000-Hour-M4-SSD-Bug-Promises-Firmware-Fix-in-MidJanuary/
こういうところにはあったね


339 : Socket774 : 2012/01/12(木) 17:50:51.68 ID:Zs0FBY9t

256GBは絶対的に売れてないから仕方ないでしょ。
c300が安かったし。c300(128-256)vsm4(128-256)だとm4はシーケンシャルこそ速いけど。
ランダムで負けてたし。速くなったのも009からだからな。
64GB以外はあまり売れてないと思うんだが。


340 : Socket774 : 2012/01/12(木) 18:12:10.95 ID:/4cImlaN

今度SSDデビューするからこちらの128GB買おうかと思ったけど何やら地雷品みたいなんでプレクスターのSSD買う事にします、ではでは


341 : Socket774 : 2012/01/12(木) 18:34:48.00 ID:gCaLaes8

どうぞどうぞ


342 : Socket774 : 2012/01/12(木) 18:45:16.28 ID:TCvzW7+k

素のままでC300の64GとM4の128G,256Gつかってるけど
(0002,0007.0009)特に不具合はないなあ
256なんて中古を安く買ったら使用50時間で最新ファームだったし
ラッキーだったといまだに思ってる
変に細工したりしないのがいいんかな
それとも相性でもあるんかね
めんどいからファーム更新もしてないw


343 : Socket774 : 2012/01/12(木) 18:52:40.84 ID:f+SPDv1F

>>342
M4の5200時間超の話してるんだけど意味わかってる?


344 : テンプレ案 : 2012/01/12(木) 18:53:33.32 ID:c74fHY36

Core i7やSandyBridgeが発売されようが
あえて波に逆らってSocket478マシンで頑張ってるユーザーのスレです。
前スレに引き続き、マターリとお楽しみ下さい。
Core i7移行で嬉しくてしょうがない厨の煽りはスルー。

前スレ 【浦島】Socket478で頑張ってる人 16ママン目【限界】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313680092/


過去ログ
【浦島】Socket478で頑張ってる人 15ママン目【限界】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296825252/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 14ママン目【限界】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288538493/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 13ママン目【限界】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279826879/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 12ママン目【限界】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254977040/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 11ママン目【限界】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236834798/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 10ママン目【7歳】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223082535/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 9ママン目【まだだ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207873497/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 8人目【ビープー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199358607/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 7ママン目【キーキー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188664482/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 6ママン目【スッポン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180186419/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 5ママン目【ガラチン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175031243/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 4ママン目【ビックリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170001289/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 3ママン目【限界】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163973634/
【浦島】Socket478で頑張ってる人 2ママン目【限界】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156681321/
【浦島太郎】Socket478で頑張っている人【限界】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115951724/


345 : Socket774 : 2012/01/12(木) 18:53:44.76 ID:c74fHY36

ごばk


346 : Socket774 : 2012/01/12(木) 20:29:16.75 ID:T0c4OszJ

974時間しか使ってないんだけどCrystalDiskInfoのしきい値が5200時間越えてる人と同じなんだが
大丈夫なのかこれ?


347 : Socket774 : 2012/01/12(木) 20:31:05.01 ID:Rdf4lWeJ

あほか
見る場所違う


348 : Socket774 : 2012/01/12(木) 20:33:21.18 ID:T0c4OszJ

それはすまんかった


349 : Socket774 : 2012/01/12(木) 20:36:16.83 ID:6a3FS6Sk

大体しきい値の意味わかってないだろ


350 : Socket774 : 2012/01/12(木) 20:41:55.23 ID:T0c4OszJ

境目となる値のことだな、勉強になった


351 : Socket774 : 2012/01/12(木) 20:59:26.53 ID:T0c4OszJ

5200時間超えておかしくなった人のもファームアップでなおるの?


352 : Socket774 : 2012/01/12(木) 21:08:25.30 ID:SqCNBAx3

>>351
ttp://forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/BSOD-Crucial-M4/td-p/79098


353 : Socket774 : 2012/01/12(木) 22:10:47.19 ID:phZ+688R

5000時間問題をFixするための突貫工事ファーム大丈夫かいな。
新たなバグ発生とかよしてくれよ。


354 : Socket774 : 2012/01/12(木) 22:25:03.17 ID:YFdXF/rQ

既に発症してる人以外は当てないほうがいいだろうね
人柱になるから待ってて


355 : Socket774 : 2012/01/12(木) 22:46:35.19 ID:sbjZeYbt

俺は体験してから上げるんで3ヶ月後


356 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:01:41.71 ID:TCvzW7+k

>>343
それなら5200時間までは大丈夫なんじゃね
白黒つくまでセカンドマシンに格下げでいいじゃん
あんましカリカリしてると頭禿げちゃうよw


357 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:02:50.10 ID:6a3FS6Sk

>>356
5200時間に達してないんだから不具合でなくて当たり前だろ……?


358 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:08:07.85 ID:TCvzW7+k

あらかじめ判ってんなら
それなりの対処のしようもあるだろw


359 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:15:32.23 ID:6a3FS6Sk

日本語通じない子だったか…


360 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:17:27.43 ID:TCvzW7+k

深刻度に応じてメーカーの対応も変わるから心配するな
不安ばかり煽っても結局何も変わらんと思うが
待ってりゃいいんだよ


361 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:46:01.89 ID:QvvS5FY+

うちの環境だと6月の頭ぐらいに発症か
GB単価100円切ってるし120GBぐらいのに買い換えるかねえ


362 : Socket774 : 2012/01/12(木) 23:52:42.83 ID:f+SPDv1F

どうせ他の誰かがやってくれるだろうという楽観主義者かと思ったが
被害受けた他人の声を抑えこみなぜか自動的に解決すると思ってるような人か


363 : Socket774 : 2012/01/13(金) 00:19:22.95 ID:JpliF78w

>>330
C400だけどなんという俺w
気軽にパソコン起動できるようになったわ


364 : Socket774 : 2012/01/13(金) 00:27:00.74 ID:DN9QkMeu

>>363
インストール直後は集まる前に起動してた
でも最近は集まって1sぐらい後に起動してる


365 : Socket774 : 2012/01/13(金) 00:30:44.47 ID:zBxSsS16

ここ一カ月に M4 CT064M4SSD2 と SSDSA2CW120G3K5 買った俺って最強?(´・ω・`)


366 : Socket774 : 2012/01/13(金) 00:33:10.30 ID:+AZBu+va

ベータテスト乙
m4のバグ取りが終わり次第m4はPCメーカーOEM専用になり、
自作市場では新たにC500のベータテストを行います。


367 : Socket774 : 2012/01/13(金) 00:36:58.85 ID:1ifhLw1G

>>365
まあ別に問題はないだろ
発病する頃には修正ファームでてるだろうしファームで対処不可でも回収交換になるだろう


368 : Socket774 : 2012/01/13(金) 01:26:00.65 ID:XdepU1gb

>>275
>>276


369 : Socket774 : 2012/01/13(金) 02:05:05.02 ID:xCqInvTa

しっかし遅いな なんで新ファーム出ないんだ


370 : Socket774 : 2012/01/13(金) 02:12:50.09 ID:36mSl6fz

16日らしいからしばしお待ちください


371 : Socket774 : 2012/01/13(金) 02:22:41.30 ID:I84dahQw

16日じゃねえよ


372 : Socket774 : 2012/01/13(金) 06:49:23.20 ID:CMToCuhn

ひつこいよ。
しばらく新ファームの話は禁止。


373 : Socket774 : 2012/01/13(金) 07:17:58.20 ID:4/U/h1vr

なんか仕切り始めた奴が出てきた
東電が原発事故の話禁止とか言い出すようなもんか?
一番重要なことなのに汚い部分は隠して綺麗なところを見せたがる


374 : Socket774 : 2012/01/13(金) 08:56:28.50 ID:LJnbThmv

ひつこいだってw


375 : Socket774 : 2012/01/13(金) 09:09:39.38 ID:IKpqYimb

今ファーム以外に何の話をしろというのか


376 : Socket774 : 2012/01/13(金) 09:26:53.38 ID:ipKzGmP+

静かにどっしりと構えてGODファームを待つ


377 : Socket774 : 2012/01/13(金) 09:30:05.55 ID:JkyxOZNr

つ Oh! My GOD!!ファーム


378 : Socket774 : 2012/01/13(金) 09:31:06.20 ID:cQ6WRgRD

理想のフォームの話とか


379 : 305 : 2012/01/13(金) 10:06:49.05 ID:LxoYTnCi

大きなプログラムをインストールすると、たまに固まるのは仕様でしょうか?


380 : Socket774 : 2012/01/13(金) 11:17:42.21 ID:36mSl6fz

>>371
違うの?


381 : Socket774 : 2012/01/13(金) 11:35:56.27 ID:kWFdfmU8

16日週だって聞いたから違うんじゃない


382 : Socket774 : 2012/01/13(金) 12:27:55.84 ID:avyrCEXr

俺のM4 256GB
通電時間5165
blue screen繰り返したなw Orz...


383 : Socket774 : 2012/01/13(金) 13:21:05.48 ID:B+fVeIG0

前にキチガイ工作やってなきゃ、誰か信じてくれたかもね
狼少年哀れ


384 : Socket774 : 2012/01/13(金) 13:32:41.26 ID:36mSl6fz

>>381
あ、なるほどね


385 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:06:12.83 ID:xCqInvTa

価格コムで調べたら
Crucial m4 CT128M4SSD2という製品は 登録日:2011/05/02
5200時間過ぎると起こる不具合ってことで 217日過ぎると起こる不具合
11/05/02に買ったとして24時間連続稼動で217日目が11/12/05
不具合ある人も少ないだろうが やっぱSSDを24時間連続稼動なんてしてる方が悪いんかな


386 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:13:55.49 ID:N6aD8WBK

何言ってるんだこいつ


387 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:14:25.24 ID:16x4+/8B

コンシューマ向け製品で24H/7Day稼動保障しているストレージなんてない
やるなら自己責任
いやならエンプラ向けを買えばいい


388 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:35:49.06 ID:KN4kRHVt

>>387
むしろ、止めたり入れたりしないほうが調子がいい。
このSSDのトラブルが真実か否かが検証出来る人間が少なすぎることが問題だな。
物はあるのに検証できない。


389 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:36:58.44 ID:+l4A4BD5

>>387
狂信者乙


390 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:50:27.84 ID:ZTpusIXC

Macの人のブログで発症するまで検証されてる
全数発生ほぼ確定


391 : Socket774 : 2012/01/13(金) 14:52:33.29 ID:16x4+/8B

本気で検証するのは手間がものすごくかかるからな
SATAコントローラ、動作モード、ファーム、ドライバ、OS、etc


392 : Socket774 : 2012/01/13(金) 15:49:07.03 ID:Cb6UiUzB

人は死ぬ
モノは壊れ風化する
気にしたら負け


393 : Socket774 : 2012/01/13(金) 16:47:48.56 ID:hflsazhc

気にするだろw
今やらなきゃ問題が先送りになるだけで何もいいこと無いぞ


394 : Socket774 : 2012/01/13(金) 16:48:31.06 ID:knCKy78V

>>392
もっと中二病っぽくお願いします。


395 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:28:23.54 ID:Cb6UiUzB

買ってナンボ
使ってナンボ
モノは使い倒すから価値がある
フェラーリ買って飾っとくか?乗るだろ普通
壊れたら嫌とか所有した意味がない
対策するしないは別次元の話だ!


396 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:29:56.48 ID:K7vTQoVT

初自作に今からチャレンジするのにこれか
物は届いたんだけどまだ自作しない方がいい?


397 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:31:08.75 ID:5DT4GmVn

5000時間なんて常時稼働しなきゃ直ぐにはならんわ

壊れるの分かってるんだからバックアップしながら使うとかすれば?


398 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:34:11.21 ID:vNBn9xGH

m4怖いよー。
で、値下がりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


399 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:41:10.64 ID:U3AOgpyC

×壊れる
○もう壊れてる


400 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:44:30.72 ID:XaV+rz7n

今、状況を知ってる奴らは来週予定のファームであっさり解決して風化する
知らなかった連中はあとから質問して情弱と叩かれる


401 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:44:38.57 ID:A3Ocal0u

8MB病のほうがまし


402 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:50:02.94 ID:2mmp3scQ

発症率の低い不治の病
100%発症するが100%完治の治療薬有り
どっちがマシ?


403 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:52:04.30 ID:hGT34PHC

>>400
そして鉄板化した!と信者大喜び
(0009の時もそんなこと言ってたけど顕在化してないだけでバグ抱えてましたってオチ)


404 : Socket774 : 2012/01/13(金) 17:52:57.67 ID:KN4kRHVt

>>402
完治しなければリコール回収で新品になるから、そのたとえはなんとも言いがたい
発症するまえにワクチンが来れば前者。


405 : Socket774 : 2012/01/13(金) 18:01:36.77 ID:NIYVQacP

8MB病のワクチンは撲滅に失敗したからなあ
まあ、おとなしく新ファーム待ちましょ
こんなくだらないミスはさすがに直るだろ


406 : Socket774 : 2012/01/13(金) 18:51:14.49 ID:VB0HwVG5

このシステマチックな症状からして、ソフトレベルの下らないポカミスっぽいからなぁ。
対策できないようなものじゃないとは思うんだけど。


407 : Socket774 : 2012/01/13(金) 18:54:17.02 ID:hGT34PHC

そのポカミスするレベルのMicron社員がファーム書いてる時点で常に不安が付きまとう


408 : Socket774 : 2012/01/13(金) 19:27:17.98 ID:3/vjG3Bj

早く売っちまえよ
半額で買ってやるからよw


409 : Socket774 : 2012/01/13(金) 19:46:13.29 ID:4/U/h1vr

なんかやけに擁護している奴が多いな

5200時間は普通の人はならないから問題ないとか
製品を調査するのは難しいから仕方ないとか
常時稼動した奴は全員壊れても保証がないのがあたりまえとか
出てないうちから新ファームで解決だから騒ぐ奴は馬鹿とか

全部買ってしまった自分を擁護するためなんだろ?もはや製品否定が自分を否定されてると錯覚してるんだろうな
バグが発覚した時点で普通の人は製品買わなくなる
メーカーの対応も悪いしイメージ低下は避けられない


410 : Socket774 : 2012/01/13(金) 19:50:54.52 ID:7NHupdSf

ID:4/U/h1vrはTrimくらい理解してから発言しような


411 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:05:12.75 ID:36mSl6fz

SSD買えない貧乏人の僻みだろ


412 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:05:37.14 ID:YRfpaJGr

仕切り始めた奴がでてきただの
言いながら仕切る奴ww


413 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:07:37.07 ID:RAJK4EIK

>>409
店のやつらだろ?


414 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:07:48.20 ID:bIsO7c4c

>>409の妄想力も見事だとおもいました


415 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:12:21.21 ID:4/U/h1vr

機能は知ってるが各社の技術的な仕様は知らんな
それともtrimの技術的なことを理解してないとcrucialの5200時間超問題について話しちゃいけないのか?

>>410>>411>>413>>414
まともに反論しないで話題逸らして人格否定の個人攻撃モードに変更しましたね
専用板は信者ばかりだからしょうがないか・・・否定されたそりゃ全員反発するようなのが集まってる


416 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:16:03.35 ID:USluz3p0

駄文をトリムしろという挑発だと思った。


417 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:16:57.27 ID:LlHV/Dt/

m4は不良品ってのは本当
売れ筋定番SSDだから通販含め業者がネガってるだけ
実際12月にここで症状が上がっても電源が悪いだの難癖つけただけだからな


418 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:17:00.63 ID:bIsO7c4c

>>415
では5200時間超問題について話してみて


419 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:21:11.00 ID:3/vjG3Bj

早くオクで捨て値放出するんだ
一番のネガキャンなんだからさ


420 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:22:04.44 ID:s5DFkC4S

>>415
安心してくれ
俺もm4やC300のユーザーで信者だが、今回の事はかなり重く受け止めている
5200時間て、常時起動ならあっという間だしな
MMOとかで長時間露店放置するようなことが多い奴、
俺みたいに冬場は常時起動して暖房の足しにする奴、
常時起動していないと落ち着かない奴・・・

まぁ、二つ目以外はライトユーザーにはわからんだろうなぁ


421 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:24:17.64 ID:YRfpaJGr

直ればいいよ
貰い事故の人はご愁傷様だが


422 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:25:41.63 ID:xEQlRmyb

今回の件は自動車とかならリコールもんだよなぁ
PC部品なんてニッチなもんだと改めて思い知ったよ


423 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:30:05.85 ID:JM5YFvkT

車は下手したら人命に関わるしな


424 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:30:25.54 ID:3nKTZu8Q

>>422
人の命に関わるとか発火するとかじゃなきゃリコールにはならんよ。


425 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:32:00.40 ID:Cb6UiUzB

常時起動=○ー○だけ無料チョンゲMMO露天放置やRMT業者くらい
一般人だとしてどうせくだらないTVアニメ録画してエンコしてサイトにupし自分の動画紹介サイトにリンクさせ
アフィリエイトやってる奴w


426 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:54:21.31 ID:xCqInvTa

なんだかんだで
C300は名機だったんだな
M4になっていいことなんもないわ


427 : Socket774 : 2012/01/13(金) 20:57:15.75 ID:NVDhBaiD

C300はプチフリ、ベンチでは良くても読み書き同時で体感ガクガクとかろくなもんじゃ無かったよ。
Micronって半導体メーカーなのに無理してるよね。
MarvellならLiteONファームの方がよっぽどまし。


428 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:10:30.01 ID:36mSl6fz

>>415

新ファームで解決しなかったら相手してやるよ


429 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:10:48.04 ID:bIsO7c4c

m4 64GBを使っているけど
5200時間超の時限制で不具合とか、想像力を超えすぎている
ユーザー同士が言い争っても状況は何も変わらない
不具合修正ファームが速やかにリリースされることを願うだけ
Crucialは現行ファームが時限制で不具合起こすことを公式に発言し、
不具合修正ファームを適用することで回避できること、既に不具合が生じたユーザーのケアをしてほしい


430 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:14:44.55 ID:LlHV/Dt/

いやサーバ用途とかあるだろ


431 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:15:49.32 ID:NVDhBaiD

0009で神ファームとか鉄板化とか言ってた頃が空しいな。当時から顕在化してなかっただけでこの不具合があった訳だし。
速度アップも元々遅かったのがSSD510やSF2200に追いついただけで「高速化」とは言えない気がするし


432 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:17:13.55 ID:gGmjbJuf

>>430
時限制で不具合発生するなんて考えもつかないってことでしょ?


433 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:18:48.94 ID:s5DFkC4S

>>430
5200時間と言う時間の長さそのものが想像を超えるんじゃなく、
そんな長時間使用しないと不具合が出ないなんてことの方が想像を超えるという意味だろう・・・
しっかしまぁ、マジで想像の斜め上の不具合だわ
某社のBSODだか不正終了でぶっ壊れる不具合とは訳が違う
タチ悪すぎ


434 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:18:59.46 ID:gGmjbJuf

なんだ、結局Crucialを叩きたいだけの人たちか


435 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:35:44.81 ID:NVDhBaiD

やっぱ安定性と速度を両立できるのはサムスンだけなのかな。


436 : Socket774 : 2012/01/13(金) 21:41:30.91 ID:7jsrWz9L

新ファーム出ればはっきりすんだからアンチも信者も落ち着けよ


437 : Socket774 : 2012/01/13(金) 22:23:45.90 ID:7fKno+dA

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)       m4爆速だおwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |              |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

5200時間後

                         / ̄ ̄ ̄\
                       / ─    ─ \
                      /  (●)  (●)  \.
                      |    (__人__)    |  終了も爆速だったお
                      \    ` ⌒´    /
                      /           \
                      /             }
______________{  ヽ,________ノ.- ノ_
            /        \___ヽ       と)_/   \
           /                           .\
         /             □←m4             .\
        /                                 \


438 : Socket774 : 2012/01/13(金) 22:27:12.85 ID:gGmjbJuf

>>437
ちょっとだけおもしろい


439 : Socket774 : 2012/01/13(金) 22:29:51.78 ID:cdfBoFUA

回避不可で交換にも応じないとかならファビョるのも
わかるんだけど、何でこんなんでファビョるの?


440 : Socket774 : 2012/01/13(金) 22:36:09.28 ID:Z/WsJNg1

ヒトモドキだからじゃね?


441 : Socket774 : 2012/01/13(金) 22:59:47.67 ID:xCqInvTa

>>431
それは言えてる
C300の頃は確かに評価高かったけど
今じゃ追いついたって感じだからな

あとファームは009とかすべてのファームで不具合出てるんだろうか
もし008以前のファームで問題ないなら しばらくそっちを使っても良いんだがな


442 : Socket774 : 2012/01/13(金) 23:22:53.45 ID:Z/WsJNg1

突っ込んだら負けだな


443 : Socket774 : 2012/01/13(金) 23:30:36.63 ID:vNBn9xGH

値下げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


444 : Socket774 : 2012/01/13(金) 23:48:10.38 ID:36mSl6fz

>>439
暇なんでしょ
それにここ2ちゃんだし


445 : Socket774 : 2012/01/14(土) 03:36:29.74 ID:+CtKclIY

ところでどうして5000(5200)時間なんだろうな
開発じゃないと実際どうなのかは分からんだろうが、推測してみない?


446 : Socket774 : 2012/01/14(土) 04:02:20.11 ID:owcBOVhT

しない


447 : Socket774 : 2012/01/14(土) 04:06:10.34 ID:+ifXloWy

まあ、例外考えずになんかの決め打ち設定っぽいよなぁ


448 : Socket774 : 2012/01/14(土) 04:13:24.74 ID:p1IqTqyS

2000年問題みたいな、オーバーフローエラーっぽい気がする。


449 : Socket774 : 2012/01/14(土) 07:01:31.92 ID:uXTCfE8n

新ファーム出てるね。

ttp://www.crucial.com/support/firmware.aspx

0309って、結構0009から数字飛んでるけど。

さあ、改善されてるんでしょうか?


450 : Socket774 : 2012/01/14(土) 07:14:34.23 ID:ExP974QX

人柱頼む。


451 : Socket774 : 2012/01/14(土) 07:28:25.59 ID:b3YLczTB

>Correct a condition where an incorrect response to a SMART counter will cause the m4 drive to become unresponsive after 5184 hours of Power-on time.

ほう 正確には5184時間だったのか
どうやら治したっぽいが…


452 : Socket774 : 2012/01/14(土) 07:38:58.90 ID:7KvIOE9V

ついにタイガーバームきたか


453 : Socket774 : 2012/01/14(土) 07:41:50.20 ID:BxJYui3I

人柱マダーチンチン


454 : Socket774 : 2012/01/14(土) 07:51:41.36 ID:gP0LFtPI

特に問題なくうp完了@AHCI


455 : Socket774 : 2012/01/14(土) 08:29:02.56 ID:ZJG/SaKY

こちらもファームうp完了。


456 : Socket774 : 2012/01/14(土) 08:45:39.17 ID:fwEyut18

ベンチ結果はかわった?


457 : Socket774 : 2012/01/14(土) 08:50:59.66 ID:L9sUxfUr

ファーム上げ A75 AHCIでデータも残ってる


458 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:01:03.92 ID:Aa7LafLL

?AHCIモードのSATA3接続のままでもうp出来るの?


459 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:02:59.08 ID:ExP974QX

890FXでは普通にできたけど


460 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:03:59.25 ID:YZyqiCSJ

俺も行くぞ
ちょい待ちな〜


461 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:12:04.04 ID:k9IVCZ4v

AHCIはどうだかわからないけど
最近のAMD環境ではどこに繋いでもSATA3接続にしかならないわけで


462 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:17:15.89 ID:KZgxbaSY

症状出てる人、既にギリギリまで使用してる人、双方の報告が欲しいな
新たな時限バグやら、プチフリやらが実装されてないのを願う


463 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:36:21.05 ID:yRqLK+v5

はやくみんな上げてくれ
見守ってあげるよ


464 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:36:58.58 ID:lO1/R37A

9時30から起動した1時間動いたら良いかも


465 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:50:20.72 ID:/XfgP2Jd

02なんですけど02→09→0309の順番で入れればいいでしょうか?


466 : Socket774 : 2012/01/14(土) 09:57:20.97 ID:AQpvudyz

一気に0309でおk


467 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:10:32.65 ID:lO1/R37A

30分すぎた


468 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:12:43.17 ID:ExP974QX

5000時間問題だけの修正なら他のバグは発生しにくいとは思うが、どうなんだろうね
朗報を期待してる!


469 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:17:53.16 ID:zkfyLAa7

9月に買ってからこのスレ見てなかったけど
久々に見に来ておいて良かった
5000時間いく前にファーム更新できるよ
まだ知らずに使ってる人もいるんだろうなあ
いたら教えてあげたい


470 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:29:28.12 ID:FqTlJ3vC

0309にアップした方、SSD内に入っているデータは消えましたか?


471 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:30:15.25 ID:E7Ou9YHK

ファーム0→0309にアップデート。
超あっさり終わったわ。データ消失もしてないし。当たり前だけど


472 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:31:51.36 ID:lO1/R37A

1時間経過異常なし
ファーム入れてもデータは消えなかったよ
ファームはUSBメモリに入れてアップした


473 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:33:24.03 ID:lO1/R37A

11時過ぎても問題なかったらSS貼るよ


474 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:37:57.70 ID:tOWEkzsi

RAID組んでZ68で動かしてたらアップは無理でつか?


475 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:44:26.25 ID:VW8k/hPS

一年様子見るわ


476 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:51:35.86 ID:+CtKclIY

>>474
お前は馬鹿か?


477 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:52:56.34 ID:fwEyut18

ベンチスコアには全く影響ありませんでした。
うれしいような残念なような


478 : 460 : 2012/01/14(土) 10:58:24.27 ID:YZyqiCSJ

流石情強のおまいら
一般認知度低いだろうな

おまいらでも役に立つんだな


479 : Socket774 : 2012/01/14(土) 10:59:16.85 ID:+ifXloWy

俺もアップデートあっさり終わった
マザーはnForce、AHCI


480 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:02:34.87 ID:UiFdvZul

アップデートは人柱さんの様子を見てから。

tempフォルダをram上に作ったんだけど、これはアクセス回数大幅に減るのかな?
シャットダウン時にSSD上に書き写すらしいんだが、結局同じ容量だけ書き込むように聞こえる、、
ちなみにiodataのやつ。


481 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:04:30.22 ID:Hr01HGff

nForceのAHCIってbiosでIDE互換かAHCIかを切り替えるんじゃなくて
ドライバ入れるかどうかだっけ?それはそもそも問題がなさそうだけど


482 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:06:51.87 ID:+ifXloWy

いや、GF9400(MCP7A)だから違う。


483 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:10:05.24 ID:krRj/1op

windows update してネットが切断してid変わっちゃったかもしれないが
1時間30分起動してもブルスクでなくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2513385.jpg


484 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:14:43.35 ID:JPJ3p3JZ

アップして早速ベンチ取ったが変化無し まだアップ後15分位しかたってないがデーター消失等の不具合は一切無し
起動が早くなったような気がしたがベンチで変化ないので錯覚だったかも
皆につられてアップしたが使用時間2400時間位の俺はまで放置で良かったな


485 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:16:59.39 ID:7FVEeKjq

だめだ、vaioだけどアップデートできない。 外して他のコンピュータに
接続しないとだめなのかなあ


486 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:17:16.34 ID:P8Q1dYzZ

P8H67-VのAHCIモードのままアップデート完了
何の問題も出なかったよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2513402.jpg

他スレに誤爆してもうた


487 : 484 : 2012/01/14(土) 11:17:22.35 ID:JPJ3p3JZ

スマソ
俺はまで放置で良かったな⇒俺はまだ放置で良かったかな


488 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:18:10.09 ID:AQpvudyz

>>485
bios入って起動順を変えられないのか?


489 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:18:27.75 ID:e3QJOaOJ

M4-CT256M4SSD2
AHCIモードのままファームウェアアップデート成功
データも消去されずそのままだった


490 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:23:41.46 ID:Udr44+9Y

>>480
いくらキャッシュとは言っても、HDDに書き込むこと前提なんで、あんまり頻繁に更新されるような設計じゃないと思うが
シャットダウンするまでに同じファイルを10回書き換えたなら、9回分の書き換えを節約できる事になる。

が、昔の古いSSDならいざ知らず、C300なら書き換え回数を気にする必要は無いし、
ほとんど追記、ファイルを追加して行くような場合には、結局書き込む容量・回数は変わらんし
むしろ、キャッシュ置き場とか、そこそこ早くって、容量に余裕があってランダムアクセスが苦手じゃないSSDにこそふさわしい。
まあ、それでもRAMの方が高速なのは確かなんで、容量に余裕があって、そういう手間が苦にならないならRAMDISCに任せても良いとは思うが
ディスクキャッシュに割けるメモリが減るので、利用率の低いRAMDISCを作ると逆にパフォーマンスが落ちることも覚えておくこと


491 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:25:09.62 ID:7FVEeKjq

>>486 だめ、fw更新プログラムは起動するんだけど、ドライブを見つけられないとして
fw中断、終了してしまう。


492 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:26:44.11 ID:ZTY7lman

vaioの何つかってんの?
メモリースティック SD 外付けHDD 全部はずしてるよね?


493 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:30:22.30 ID:7FVEeKjq

>>492 vaio se。 去年松購入。 最新製品。 sdや外付けhdd等はなし。


494 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:47:03.64 ID:AQpvudyz

ファームアップとか知らない人が5000時間来て壊れたって言ってくるだろうな


495 : 460 : 2012/01/14(土) 11:52:36.00 ID:YZyqiCSJ

≫480
ページファイル
インデックス
ググると切る方法が出てくるよ


496 : 460 : 2012/01/14(土) 11:55:02.83 ID:YZyqiCSJ

SSD延命策まとめ
でググるよろし


497 : Socket774 : 2012/01/14(土) 11:57:36.79 ID:ZTY7lman

>>493
去年の春モデルのEは問題なくできるんだがな。
外付けHDD刺してるの忘れてて一回目はそっち認識して再起動してやり直したけど。


498 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:09:58.13 ID:5fCsaXIh

F1A75だけどアップデート自体は普通に終わったけど再インストールでこけまくった・・・
結局IDEモードで入ったけど無駄な作業だった


499 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:12:26.72 ID:6l6wSAdg

>>449
C300は枯れたぽいな。ファーム出てこない。


500 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:13:39.38 ID:DZjWido6

やべぇ、分解したやつだけど。
クリーンインストールしたら忍法で5分まてとか、、、

詳細は少ししたら書くわ。
今はスマフォだけど


501 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:14:33.23 ID:V8H6yWKX

>>493
このスレ↓から出てくるなノート君
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298051595/


502 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:16:28.70 ID:EvyKrPQG

ファームすら上げられないとかどんだけポンコツなのw


503 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:19:44.47 ID:DZjWido6

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2513494.png

ほら、お前らに散々叩かれた、俺が惨状・・・
つか使用時間を見てくれ、使ってないのに1千時間ほど増えてるんだがwwwwwww

これで3200?>再起動病時 4100だったか>分解死亡したと思った。>無謀にfwUPテスト
生きてたwww>win7をクリーンインストール>さて使用時間どうなってるか?
>5221時間w


504 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:21:52.22 ID:DZjWido6

結局、再起動病になってたm4はカウンターバグ(fw)だな。
最初に予想してた内容で全部合ってたわ。
しかも、使ってないのに使用時間が増えるとかw
時間の規定時間で起こるわけじゃない。
内部センサーがおかしい時間か、5200時間以上に使うか。
だからな〜最速0時間から発症するってことだ、時間に関係なくFwUPでいいな。


505 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:22:38.94 ID:6l6wSAdg

なにこれ、5200時間で引っかかるクリティカルエラーがあって
直せないから5220時間からスタートさせるっていうのか?www
クルーシャルしっかりしてくれよ


506 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:24:12.49 ID:DZjWido6

現在公表されてる情報通りならば販売前は全回収物だわ。
FW更新品と入れ替えが必須。

実は、叩いてたの 代理店や輸入に関わってるヤツラじゃねーの?
流通してる数とバグの深刻度からも回収物だよ。
たまたま内部カウンターがぶっ壊れるって特殊な例だから判明したけどさ〜。
ほんと洒落なってないな これ


507 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:26:11.91 ID:crxH7lLB

今日と明日、アキバのいろんな店で台数限定の超特価m4があるんだが
これはお買い得かもしれないから買いに行こうかなー


508 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:27:39.88 ID:DZjWido6

いや、俺のは内部カウンターが壊れて異常数値=5200以上って認識して、
FWバグでBSODへいってたと思う。 当時散々叩かれたw
シリアルも最初から公表済みだしね。

ともかく、内部の時間関係でおかしい部分がFWで修正された項目に引っかかると、
5200時間病になるんじゃない?
時間関係なくないけど、時間に関係なく発症するのは確定だわ。


509 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:32:32.57 ID:KZgxbaSY

>>503-504
おお、詳細レポートありがたい
貴殿が総叩きに遭ったのより後に流れ着いたが、ずいぶんと酷い目に遭ったなぁ

最長で5200時間、最短0時間で発症とかでは、再現性云々を語るのは難しいよなぁ
一回発症してしまえば、症状が全く同じだからすぐわかるが、それでも起動時間が違い過ぎれば別物の不具合と見なされかねない

まぁなんにせよ、おめでとう(^▽^)ゴザイマース


510 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:37:44.44 ID:IRtcby68

3158時間
まだ時間はあるが・・・
はやくFWあっぷきてくれ


511 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:40:00.04 ID:DZjWido6

どもども、でも使わないけどwww
違うFWバグで次に何が起こるか分からんしさ。
新しいFWが来たら人柱用に持っておくわ。

現在1時間ちょい問題なく動いてるので表面上は直ったっぽいね。
内部カウンター(センサ?)が壊れてても動くから。
新品の叩き売りを買ってFWUPするのはお買い得かもね〜


512 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:42:20.54 ID:DZjWido6

>>510
もう、公式にあるよ。


513 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:43:22.77 ID:EAr2V2l1

crucial-0309.iso これ どーやったらいいの?
ぜんぶ英語やん


514 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:46:32.84 ID:Hr01HGff

そのイメージをライティングソフトでブランクメディアに焼く(データとして焼かないように)
biosからそのディスクを入れたドライブで起動するように設定する
後はいつも通り


515 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:46:49.86 ID:EvyKrPQG

ベンチ取ったらシーケンシャルRと4kWのスコア結構上がってた


516 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:47:13.62 ID:6l6wSAdg

>>513
>>260見ろ、氏ね


517 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:50:25.37 ID:EAr2V2l1

>>514
>>516
ありがとう めっちゃ速なりますよーに( ^ω^ )ムネアツ


518 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:53:56.49 ID:3HKNzDJh

isoファイルからのブートも出来ないような人が自作やってるとは驚いた


519 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:54:36.38 ID:JQJ5+Kfc

>>514
isoの中開いて中身だけデータ焼きするのはだめだけど
isoのままデータ焼きするんならおkじゃね


520 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:55:01.18 ID:r3QCPbMX

次10368時間だったら笑えるなw


521 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:55:29.35 ID:Hr01HGff

>>519
いや、普通の使い方じゃそれじゃだめだし


522 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:55:55.62 ID:6l6wSAdg

>>518
ここは外科だから、内科的ソフトウェア技術に関する知識度は人それぞれだよ。
いまなら病院で、切りたがり外科とか言われてる外科の気持ちがわかるというもの。


523 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:57:41.40 ID:EvyKrPQG

OSのインストールも出来ないんだろうな

リバカなんとかいう奴


524 : Socket774 : 2012/01/14(土) 12:59:26.43 ID:+ifXloWy

さすがにCDブートくらいは分からんと…


525 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:00:12.40 ID:6l6wSAdg

>>523
どっちかというとBIOS書き換えをDOS上でだろ。


526 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:00:19.13 ID:DZjWido6

>>520
俺のならイケルかも?w
毎回1000時間バグで増えれば10分でいけるな。
問題は増える条件がわからんw


527 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:02:30.56 ID:EvyKrPQG

>>525
だろじゃねーよ
UEFI上からも出来んだろくたばれ


528 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:07:32.61 ID:EAr2V2l1

DVDでもいいの?


529 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:07:37.29 ID:thbj2iOi

ライティングソフトはこれでいいだろ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/infrarecord.html


530 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:08:31.24 ID:6l6wSAdg

>>527
藻前、新入りインターンだな、半年間ROMってていいよ


531 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:08:33.17 ID:Udr44+9Y

>>518
C300 128GB-0006だけど、外付けDVDが壊れたからISO起動出来ない(´;ω;`)ブワッ
滅多にCDとか使わない上に、USBメモリでWin7インスコ出来るようになったせいで余計、DVDドライブ買えなくなった
中身見てみるとISOLINUXとか有るけど、USBに入れてSYSLINUXから起動出来るのかな?
だれか先駆者いませんか? 出来ればコツとかあれば教えていただきたい。 


532 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:10:34.79 ID:3HKNzDJh

>>519
それができるとしたら焼きソフトが自動でisoをイメージとして解釈してるだけで、isoファイルを含むデータCDとして焼いてないだけの話だと思うよ


533 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:13:02.79 ID:6l6wSAdg

>>531
1から読んでいけば途中にあったはず。
近場の量販店にいったらDVDが50枚セットだったんでDVDをフリスビーにして遊べる
/(^o^)\ナンテコッタイ


534 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:14:18.95 ID:6l6wSAdg

>>294
294 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 11:21:23.02 ID:hMnAJDwg
USBでのFW

1.http://www.crucial.com/support/firmware.aspx 適合するSSD FW DL
2.http://unetbootin.sourceforge.net/ OSにい適合するバージョンをDL
iso を選択 USBに書き込む
3.Delete/F2 などBIOS画面へ入る。
4.起動順をHDDのUSBにする

5.自動検索でFW更新するか聞いてくるので「Yes」と打ち込み。
複数接続なら複数を順次に更新していく。


535 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:14:41.33 ID:EAr2V2l1

CDじゃなきゃダメ?
うち DVDしかないので DVDでやってみる


536 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:15:46.09 ID:+CtKclIY

何時から自作板ってこんな低レベルになったんだ?


537 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:16:28.64 ID:DZjWido6

>>535
BD-REで俺はやった。


538 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:16:55.66 ID:2LozpKc0

m4たたき売りマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


539 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:17:23.33 ID:DZjWido6

>>536
元々こんなモンだよ。


540 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:17:41.52 ID:thbj2iOi

>>531
1 http://unetbootin.sourceforge.net/ から各OSのバージョンをダウンロード
2 http://www.crucial.com/support/firmware.aspx からファームウェアをダウンロードし解凍
3 unetbootinを起動し iso の所を選択し解凍したisoを選択し書き込み再起動する
4 biosで起動順をUSBHDDにするそして再起動
5 DEFAULT default とあるので defaultを選択 crucialのファーム画面になる
6 yesを押す・・・完了したら再起動

糸冬レノ


541 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:18:23.07 ID:6l6wSAdg

>>536
気がついていなかっただけで常に下がり続けている

config.sysを書き換えないとデバイス認識しなかったりデバイスの競合がおきたりした時代からすると
10年前でもぬるすぎるぐらい。

intelの865チップセットが付属CDを読ませなくても
ほとんどすべてXP側に入ってて、自作PCの敷居が下がった頃からだよ。

だから、いつがどうのとか気にするな。
一般化したということだ。


542 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:20:27.29 ID:thbj2iOi

いまどき低性能なぼったくりメーカー製なんて買わないからな
買うとしてもBTOだろう


543 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:21:03.81 ID:3ajYlYOA

>>30
だけどアップデートしてみたよ
http://jisaku.155cm.com/src/1326514806_08196c392cc53f8b96455d0d604098b890c90182.png

2時間ぐらい使って問題がなければそのままいけるのかな


544 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:23:12.33 ID:thbj2iOi

>>543
アップデートしてないじゃん


545 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:23:32.06 ID:JQJ5+Kfc

SATA6Gのまま AHCIのまま
他ポートHDD等つなぎっぱなしだったけど何事も無くファームアップ完了
ちなみに0002の1000時間弱からのファームアップ
ファームアップ後のwindows起動でこれらの変更を有効にするには、コンピュータを再起動する必要がありますって出て
1回再起動したくらいだね


546 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:24:52.08 ID:3ajYlYOA

>>543
>>544
ごふっ……アップするSSが違った
http://jisaku.155cm.com/src/1326515050_5b24e7e4523c0543de87821cba926eec25e1674b.png


547 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:32:58.43 ID:hE74bK3S

このファームってどんな理屈なんだろ
5000時間超えて劣化した電子をフレッシュな電子に
入れ替えてるんだろうか


548 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:33:08.44 ID:JPJ3p3JZ

win7だとダウンロードして解凍したISO右クリでイメージの書き込み その後
そのCDなりDVDなりBDをブートドライブにして起動後指示に従えば
ダウンロードからファームアップまで15分位で終了するけど
これが出来ない自作erがこんなに多いとはビックリ


549 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:33:38.97 ID:44xTClTv

>>536
ゆとりが世に出てから年々酷くなってる


550 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:34:04.92 ID:Uv0XsUbq

どうして、009の次が309なんだ?


551 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:36:57.38 ID:6l6wSAdg

>>550
中の人に聞かないとわからないだろ
win7が八番目なのになんで7なんですかみたいな。

OS板ではMEをなかったことにされたとか云々


552 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:43:00.25 ID:Uv0XsUbq

16日に409がリリースされたりして・・309のバグフィックス版FW


553 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:43:34.70 ID:e3QJOaOJ

自作PCユーザならiODD買っとけ
ハードウェアでISOをマウントできるから色々捗るぞ

高いのが玉に瑕だけど


554 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:43:35.88 ID:+ifXloWy

0009→0309だから先頭03は09ファームのバグフィックスって意味くらいなのかな
くるうしゃるに聞かんとわからんけど


555 : Socket774 : 2012/01/14(土) 13:55:54.72 ID:rjDGeRZd

C300は0007にしとけばとりあえずOKなの?


556 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:02:33.38 ID:KZgxbaSY

>>551
もしくはVistaが無かったことにされたとか?w
流石にそれは無いか
しっかし、いきなり番号飛び過ぎだよな
ちょっと驚くぞ


557 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:05:55.80 ID:W94VYbOn

Meと98と同じ4.x系だからカウントせず
XPも2000と同じ5.x系だからカウントせずって中の人が言ってた
7も6.x系なんだけどな


558 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:07:29.33 ID:FCbsg2yj

Vistaが無かったことにされただけだな


559 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:07:53.04 ID:gGknlnM4

>>556
あれ、
NT4.0->XP(NT5.0)->Vista->Win7
じゃないの?
98やMeとはカーネルが別系列


560 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:12:14.47 ID:LBmv8RPe

RAMDISC


561 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:14:55.41 ID:LBmv8RPe

>>554
なるほどな
次のファームは
0010ってわけか
今回のは09のVer03ってことで


562 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:16:17.55 ID:rcqvpywu

5.0は2000だ。無かったことにされたって言い方するならXPのほう
1.0-2.0-3.0(NT)-4.0(NT4.0,95,98,Me)-5.0(2000,XP)-6.0(Vista)-7


563 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:17:32.66 ID:JgDAeYs2

>>562
9598MEはカーネルが全く違うからそこに入れちゃダメだろ・・・


564 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:24:44.40 ID:uNolo9CN

今回のファームは応急処置じゃね
そのうち使用時間改変されないのが出そう


565 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:25:29.90 ID:rcqvpywu

>563
いいんだよ。Windows開発チームの人が決めたんだから
http://windowsteamblog.com/windows/archive/b/windowsvista/archive/2008/10/14/why-7.aspx


566 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:36:38.92 ID:DZjWido6

>>564
それは俺のが壊れてるだけ。
本来は2500時間ぐらい


567 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:48:27.59 ID:Udr44+9Y

>>533 >>534 >>540
さんくす。 でももう自己解決してしまったよ。 もくろみ通り、syslinuxですんなり起動出来る。

1. http://www.syslinux.org/wiki/index.php/The_Syslinux_Project
  ここからsyslinux-4.04.zip をダウンロードする。
2. それを解凍してWIn32ないしWin64からsyslinux64.exeなどを拾ってくる。
3. 起動したいドライブをフォーマットする。 FAT16が無難かと。 HDDの場合は1GBぐらいでパーティション区切る。
3. ファームISOの中身を取り出して、メディアに展開する。
4.  ISOLINUX.BIN / CFG -> SYSLINUX.BIN / CFG にリネームする(必須ではないかも?)
5. http://www.syslinux.org/wiki/index.php/SYSLINUX を参考にして
  管理者権限で syslinux64.exe -m -a -d /BOOT/ISOLINUX s: とかする。 HDDの場合には-fオプションが必要らしい。
6. 後は普通にそのメディアから起動すればおk。たぶん失敗すると設定ファイルが見つからないとか怒られるかも。

USBメモリ/HDDは余ってるけど、CDは持ってない方は参考になれば幸いです。
応用すれば、アップデート全部入りパックが作れるので、0001から0007まで、OSに戻らずにアップデートしたい方もどうぞ


568 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:50:37.50 ID:IDJTK961

とりあえずゲーム用PCのシステム領域に使用してるM4 128GBを更新してきたわ
不具合無し
ゲームするときしか立ち上げてないから使用時間が443時間だけどなw


569 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:52:07.70 ID:MzZJfHlp

C400 256GB up終了


570 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:52:11.38 ID:NN+l/u4i

>>567
レス元で載ってるのもsyslinuxですけどね、しかもクリックだけでok


571 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:53:05.75 ID:DZjWido6

>>568
これさ、ゲーム用で内部壊れたらキレそうだな、、、。
30〜1時間で毎回フリーズとか(笑)


572 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:57:13.43 ID:1B+I5PmE

m4 128GB 0009→0309にした

戯画 990FX-UD3
RAIDだったのでIDEに設定後アップデート
RAIDに戻し再起動。今のところ問題無し。


573 : Socket774 : 2012/01/14(土) 14:59:23.78 ID:rcqvpywu

Z68 Pro3でAHCI&SATA6GbpsポートにつないだままBDドライブから起動してすんなり終わった。
ノートで使ってるほうは保留かな・・・


574 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:21:26.77 ID:MXwWjm5o

64GB 0009→0309
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326521784_1c8401774a7ce293d312e6dee01fcc086fcbff88.jpg

ファーム上げた後でもファイルコピー中にBSODが1回発生。現在様子見中
代替で買ったADATAの方が安定してるしシステム用には2度と使わないと思う


575 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:24:38.96 ID:QNqFuIAT

あれ、ファームを0309にしても
使用時間429のままで変わらないんだが・・・


576 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:27:17.34 ID:+ZmFOJ8+

ちょうどいい機会だしTIでバックアップ取ってから
ファームアップしてくるわ


577 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:28:27.68 ID:ADe4XDe6

0309きたんだ
俺もやっとこーっと!


578 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:32:01.24 ID:ntRmYb6V

俺5年ぐらい同じCD-RW使ってるわ
こういうことにしか使わないからまぁ気にならないが


579 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:33:25.71 ID:IDJTK961

>>575
いや、変わったらおかしくね?w


580 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:37:29.44 ID:R6ydZqVZ

5184時間って、二進数なら 1010001000000 なのね。
特定のビットをフラグにでも使ってるのかなぁ。


581 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:53:11.20 ID:XLHyP7xS

ファームを何度おとしてCDに焼いても
Linux起動したところでFinding Drives...
No Drives Found.っていわれるんだけどなんで?

C400 128GBなんだが・・・


582 : Socket774 : 2012/01/14(土) 15:54:15.80 ID:ZatDlkZ0

デスクトップとノートの二台ともファームアップしたが不具合なし
速度が上がったとか体感で良くなった感じもしない、当たり前だが笑

ただ、ノートの方はAHCIでファームアップ出来なかった
その辺は構成によって個人差ありそうだね


583 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:02:05.65 ID:MlXLFCcS

>>581
環境書かないと、エスパー能力者しかわからんぞ


584 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:05:54.01 ID:XLHyP7xS

>>582
ありがとうありがとう!

IDEModeにしたらいけたわ


585 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:10:47.06 ID:caXSOe/P

64GBをアップデートしてみた
スピードは0009と全く変わらない感じ
P67だけど、別にAHCI切らなくてもアップデート出来た


586 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:13:38.05 ID:ZatDlkZ0

俺はエスパーか


587 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:17:10.09 ID:3HKNzDJh

>>580
1時間未満がカウントできないと困るから内部ではもっと細かいかと。
秒なのか、分なのか、2^n分割なのかは中の人しかわからないけど。


588 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:41:32.67 ID:XR4USYxt

ブートこけると思ったらEFIにしてあったからAutoにして無事完了


589 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:50:53.45 ID:cDIQhOL6

アップデートしたいけどCDRもDVDRもUSBメモリすらねーや…


590 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:55:12.14 ID:gR8uRVSG

なんか最後
電源切るのが勇気いるとか言ってなかったっけ
UP終わったら勝手に再起動するの?


591 : Socket774 : 2012/01/14(土) 16:59:40.96 ID:QNqFuIAT

>>579
いやスレの前のほうに使用時間を改変するうんぬんとか
書かれてるからそうなんかなと。


592 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:00:02.69 ID:Hr01HGff

しないんじゃなかったっけな


593 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:00:44.32 ID:QNqFuIAT

>>590
プロンプト出てくるから終了したのわかるよ。


594 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:05:03.84 ID:gR8uRVSG

>>592-593
( ・ω・) d
260見てがんばってみるよ


595 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:06:26.56 ID:uFAv+IYZ

>>590
面倒だからリセットボタンで再起動したけど特に問題は出なかったよ


596 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:10:39.51 ID:ISjs4EHJ

ファームの書き込みが始まったら
電子レンジと暖房をオンにするのが
キレイになるコツ


597 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:11:27.51 ID:EYq1sLW+

ドライヤーいれて湿気飛ばすと更に良い


598 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:13:47.35 ID:CV4xWqlE

>>596-597
情報サンクス


599 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:16:49.28 ID:49/H0jrR

>>596
洗濯もの乾燥機は動かさなくていいの?


600 : Socket774 : 2012/01/14(土) 17:42:37.80 ID:DZjWido6

>>590
タスクマネージャー呼ぶコマンドすりゃいいだろ。


601 : 593 : 2012/01/14(土) 17:48:08.90 ID:gR8uRVSG

>>595
>>600
( ・ω・) d
無事ファームUP成功しました
ドキドキしたよ…


602 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:18:15.19 ID:j0DITRsh

今のFMが0001なんだけどいきなり0309にしても大丈夫?
OS入ってるけどデータ消えない?


603 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:21:37.27 ID:XR4USYxt

心配ならバックアップ取ってください
誰も助けられないし


604 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:21:45.38 ID:pyi3/uJo

>>602
できる


605 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:25:20.73 ID:j0DITRsh

>>604
ありがとう
アプデしてくる


606 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:25:38.50 ID:wsXnx9dy

というか今まで001のままっていうのがおかしいだろw


607 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:35:38.78 ID:pyi3/uJo

だよなぁ


608 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:44:36.41 ID:rcqvpywu

10月初旬に買ったやつまだ001だったしファーム更新すると保証
受けられないって脅しもあったからそのままの人結構いるんでは


609 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:46:04.29 ID:DZjWido6

>>608
今でそうならヤバいな。 その店の名前を晒すべき。
FW更新やバグFWを入れてなら自己責任だけど。
通常のFW更新はSSDならば必須事項だから。


610 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:49:47.71 ID:GEMSSePA

ファーム更新しないと5200時間で使えなくなるのに、更新したら保証受けれませんなんて事になったらそれこそ問題だな


611 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:51:35.28 ID:GEMSSePA

あ、でもCFDのだったらありえるか


612 : Socket774 : 2012/01/14(土) 18:55:32.83 ID:1WkeR6sM

CFDみたいな糞へはファーム読み取れないくらいまで壊して送ればいい


613 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:03:40.85 ID:xBXAsmpu

店舗保証とメーカー保証は違うだろ。
確認して来い


614 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:07:48.54 ID:lPG5/0Yb

今からアップするよ
DVD焼いてる時が一番ドキドキする


615 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:08:09.44 ID:j0DITRsh

去年の6月に買ってから特に何事も無く普通に使えてたけど
アップデートってちゃんとやったほうが良かったんだ。めんどくさいな


616 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:08:31.58 ID:6hERVDaR

CrucialとMicronの違いすら分からないバカなんですが、自分の使ってるSSDを調べてみたところ、
RealSSD C400 MTFDDAC128MAM ってやつでした。この場合、ファームは
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx ではなく、
http://www.micron.com/products/solid-state-storage/client-ssd/ssd-firmware のものを
使えばいいのですか?


617 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:12:52.19 ID:gP0LFtPI

中身同じだからどっちでもできる


618 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:13:01.60 ID:b3YLczTB

いくらファームアップの方法も完璧で慣れてるとしてもバックアップは必要だろ


619 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:26:18.46 ID:siI2NvLY

再起動したらまた再起動要求w
そんで再再起動後にWin7がアクチ要求wなんだこれw


620 : 614 : 2012/01/14(土) 19:26:26.71 ID:lPG5/0Yb

アップデート完了
もう次にCrucial製SSDを買うことは無いということで〆


621 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:31:01.01 ID:7uXlXOkw

C300は関係ないのか・・・


622 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:40:46.23 ID:R2+1aDbV

次もまた時間バグ潜んでるんじゃないの?
ただ単に時間進めただけなんて


623 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:42:36.62 ID:XnBufH+Q

>>622
おまえのm4は何時間増えたんだ?


624 : Socket774 : 2012/01/14(土) 19:51:47.32 ID:l4u4DGDO

IntelのチップセットSATAはAHCIならいけるけどRAIDだと認識してくれないな


625 : Socket774 : 2012/01/14(土) 20:00:20.01 ID:r65RkwYn

SATAの一番にM4刺さってないとだめ
起動順番変えても一番に差す
RAIDは知らん


626 : Socket774 : 2012/01/14(土) 20:20:13.02 ID:HTK0VveR

何時間使用してるか確認する方法ないの?
シリアルとかの画面出したけど時間乗ってねえしこれから戦々恐々と使うのこえーわ


627 : Socket774 : 2012/01/14(土) 20:26:38.32 ID:b3YLczTB

diskinfoでググれ


628 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:00:17.36 ID:i2U154U0

ファームアップ完了。凄くいい感じやで。


629 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:05:37.09 ID:ta616hWx

マニュアルにSATA3.0で認識しないことがあるとあったとおり、
GIGAのP67A-UD7-B3のSATA3.0ではAHCI、IDE関係なく駄目だった。


630 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:09:47.94 ID:LBmv8RPe

ファームアップ完了
http://plaza.rakuten.co.jp/monmontakeshi/diary/20120114/
若干ベンチあがったかも


631 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:31:02.23 ID:x9gxrl8Y

>>574
代替処理セクタの数が、えらい大きいな。


632 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:36:29.00 ID:l9/S7Cz1

isoをCD-Rに焼いてそのまま再起動でファームアップ完了。
あとから>>260を見て焦ったけど問題ないっぽいwww


633 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:39:02.92 ID:rbmtOJdk

>>629
どっちのSATA3につないだんだ?
チップセットから直接でてる方なら更新可能だと思うけど


634 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:49:35.39 ID:oNFzgC/N

最初に買ったから何度もファームアップして面倒だな


635 : Socket774 : 2012/01/14(土) 21:59:58.11 ID:ta616hWx

>>633
intelの方。drive探しに行ってそれっきり。
光学ドライブ(パイオニアのDVR-217)を
Marvellに繋いでるからという可能性もあるけど。


636 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:05:26.81 ID:j0DITRsh

何事も無く無事終了した。
IDEモードに変えたりは一切なしで一発で成功してほっとした
http://jisaku.155cm.com/src/1326546024_cc6da52a6d7afe4f604d92ed88b40130d593716d.png

データ消失とかはなくて良かった
0001→0309
CPUはPhenom2でマザーはASUSのM4A88TD-M EVO
アプデ前後で使用時間に変化なし


637 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:13:30.86 ID:Whhecrt3

12月11日発症済128G
0309更新後10時間問題なし


638 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:13:41.41 ID:6l6wSAdg

>>636
AMD系はとくにいじらなくていいみたい。
外部チップだとだめなのかもしれないけどチップセットがネイティブで6本サポートしてるから
高確率でチップ側に刺さってるわけで。


639 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:17:53.87 ID:wijSrRs3

不具合あるのか

MegaRAID SAS 9260-8iに64GB8台搭載で使ってるからめちゃくちゃ更新めんどくさいんだよな

RAIDカードからもできるようにしてほしいな


640 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:19:53.33 ID:7yDSH+Ia

Crucialm4_0309.zipのMD5は
A67D779E391AEAF887D55D8172456641
でOK?


641 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:21:47.68 ID:KZgxbaSY

>>639
流石にRAIDカードからもできるようにしたら、検査が大変すぎるだろう
てか、その構成だと、全部マザボにつなぎかえて起動するとかだよな・・・
当該ドライブ大量搭載で一斉更新ってできるのか?
なんか上の方ではできる的なことがレスに書いてあったが
どっちみち、滅茶苦茶面倒なことに変わりはないが・・・所要時間が全然違うだろう


642 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:22:01.22 ID:S4mI1FL1

Crucial m4 SSD ファームウェア0309
だけは、やった方が良いな

http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-3424.html

Crucial m4 SSDで使用時間が5000時間を超えると
不具合が発生することが先日明らかになりましたが、
この問題を修正するファームウェアがリリースされました。
バージョンは0309で、0001、0002、および0009からアップデート可能とのこと。

この問題は、SSDの使用時間が5184時間に達すると、
S.M.A.R.T.カウンタへの誤った応答によりSSDが無反応になり、
電源を再投入しても1時間毎に症状が繰り返されるというもの。
(データが消失することはない)


643 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:23:39.48 ID:j0DITRsh

>>638
なるほど
AMDバンザイ


644 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:25:23.25 ID:i2U154U0

8台使用ておまw


645 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:29:00.84 ID:b3YLczTB

RAID6でもやってるの?


646 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:30:49.07 ID:6l6wSAdg

>>643
詳しくみてないが、ISOの中身がlinuxだとしたら
ドライバ追加で読み込ませて、非ネイティブでもいけるんじゃねーのかなって思った。


647 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:32:05.32 ID:JYb9wDsv

m4は前回のFWでも認識しなくなることがまれにあったからその修正も含まれてるのかな?


648 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:33:39.39 ID:LBmv8RPe

>>638
当方もAMDだがそのままでは不可能だった
IDEモードにして一応SATA3.0にしておk
マザボはASUS M5A88-V EVO
とか俺のベンチだと4Kの書き込み遅いな


649 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:41:36.29 ID:3ajYlYOA

帰ってきたけど問題なく動作してたーよ
ひとまず安心して使えそうだけど、次回Crucialのは買わないかな....


650 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:46:34.45 ID:yldnXlCP

元々そんな信頼性高いものでもないし、それでも困らない用途だから買ってるんだと思ってたが。
いまさら何いってんの。


651 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:53:25.66 ID:JQJ5+Kfc

自作erとか自作板巡回してるようなやつなら気づくだろうけど
BTOとかでこれ載せたやつは気づかずに逝きそうだな
m4はSSDの人気ランキングでも常にトップクラスだったし結構そういう人いそうだ


652 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:57:34.86 ID:6l6wSAdg

>>651
A-DATAがいまは一位みたいだけど
その前はm4だったろうな。


653 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:58:08.44 ID:Kur+trNf

0002からの久々アップ 緊張したわ


654 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:59:08.81 ID:UaFfrpbu

ファーム更新で治るとはいえ
普通ならリコールレベルだろこれは


655 : Socket774 : 2012/01/14(土) 22:59:18.22 ID:fya1/KVQ

>>642
M4-128GBを7月ぐらいだかに購入以来一回もファームUPしてないんだけど
最初期ファームから一気に0309ファーム入れられるんだろか・・・


656 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:02:14.09 ID:N3yi4Wkq

>>655
アホな質問する前にリリースノートくらい読め


657 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:02:32.68 ID:JQJ5+Kfc

>>655
Release Notesに説明があるから見るように


658 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:06:33.85 ID:7RxeJAw1

CDMの画像上げてる人みんなスコア微妙な気がするんだけど、ノートかなんか?


659 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:08:07.68 ID:JYb9wDsv

前回のFWアップ(790FX)と同じく
今回(990FX 970)普通にAHCIモードでUP完了


660 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:08:29.32 ID:b3YLczTB

ライトユーザーや更新できない人のことを考えると5200時間だし1年2年後も続きそうだな
更新しろの一言で済むだろうけど テンプレに追加した方がいいかもしれん


661 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:11:25.10 ID:Tt3UV37g

こんな更新あり得ない。次は買わないな。

ところで、値下げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


662 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:11:38.62 ID:DYITP3eA

BTOマシンなんかは送料業者持ちで本体まるまる送って更新だろうな。大変だ


663 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:14:54.08 ID:6l6wSAdg

>>662
SATA差し替えてどうのとか、わからない層が買うもんな。


664 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:20:20.04 ID:JYb9wDsv

更新できない人は
マザーとマザーBIOSを書くのが先決かと


665 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:27:42.53 ID:/YwOldrt

やはりVAIO SEはどうやってもFWだめ。 BIOSでIDEにすることができないし。
ああ、どうしようか。


666 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:28:30.87 ID:JYb9wDsv

>>665
貴方は板違い


667 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:29:39.80 ID:3rW7JMnN

アップデータのUSBブートをサポートしてほしいぜ。
焼くのが面倒。


668 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:30:48.14 ID:Qr58q2id

バグが見つかったからFWで対処します。
すいませんでしたwってことでしょ?
普通の対応じゃね?


669 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:33:47.68 ID:PfTsvTk3

Crucial m4の「不具合対策ファーム版」が販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_crucial.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/image/sscr1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/image/sscr2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/image/sscr3.jpg

最新ファームウェアが適用済みのCrucial製2.5インチSATA SSD「m4」シリーズが
PC DIY SHOP FreeTで販売中だ。最新ファームウェアでは、一定時間以上使用すると
無反応になるという不具合が解消されている。

なお、販売されている製品は同店が独自にファームウェアアップデートを行なったもの。
そのため、パッケージは開封済みとなっている。


670 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:36:18.70 ID:D0LfVeo0

>>667
unetbootinで出来ないの?


671 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:37:02.64 ID:6l6wSAdg

>>665
素直にメーカーにメール。
メーカー機を使う層は5184時間までまだ猶予があるだろう。

あと板違い。

>>667
最近の企業はUSBメモリ撤廃してるから
検証環境がつくれなかったとか・・・ないか。


672 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:39:49.79 ID:5fCsaXIh

unetbootin使ったけど起動しなかったな
他のlinuxものなら起動したんだが


673 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:40:50.86 ID:qxhaz2dg

Crucial3台アップしたんだが、@1台のC400だけMicron製なんだよね
たしか0009の時はCrucialとMicronでファームのデータサイズが違かったので
一応Micronのでアップしたんだけど、今0309落とそうとしたらユーザー登録
しろとか面倒でな。
Crucialのファームで出来そうな気はするけど確信が持てない
616が質問して617が答えてはいるけど
実際にMicronのC400にCrucialの0309ファームでUpした人いませんか?


674 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:44:28.21 ID:gP0LFtPI



675 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:44:30.62 ID:8bkIjCsU

>>672
俺はunetbootinでSDカードに書き出してそのままアップデートできたよ


676 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:44:34.35 ID:FoN7E269

後でグダグダ言わないようにMicronならMicronでやっておけ
ユーザー登録なんて適当で十分


677 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:47:13.27 ID:gKh+ixXR

This firmware update is STRONGLY RECOMMENDEDってことはUPDATEしなきゃならんのだよな


678 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:49:15.01 ID:ZsQQe4/4

>>669
最新ファームアップ済み (高速化)
               ^^^^^^^^^
って


679 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:56:27.50 ID:qxhaz2dg

>>676
そうだよな、書いた後にそう思って登録しようとしたら
なんか登録出来ねえw
思わぬところで苦戦中


680 : Socket774 : 2012/01/14(土) 23:59:55.84 ID:Iqe5nC6j

GA-MA785GT-UD3HでAHCIのままCD-R起動であっさり終了


681 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:05:53.75 ID:G8NzRVEn

ASRock H67DE3
AHCIのままCD-R起動であっさり終了


682 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:05:55.09 ID:E3Bif9yY

P5Q-E 何も問題なくファームアップ終了、流石鉄板 sata3なにそれ


683 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:07:23.19 ID:7ZIhOmEm

Asrockの890FX Deluxe4でSATAポート8に繋いだままアップデートしたらあっさり
認識して普通にアップデート出来たわ。ポート7,8はMarvellのSATA6Gなんだけど
問題無いみたい


684 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:14:39.55 ID:748w/L2m

0001からアップデート完
0309にも不具合あったりするかも知れないので、当分は情報収集必要だな


685 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:15:10.00 ID:LHITQwmP

たかだか3MBほどのアップデーターをCD-Rに焼くってのもなんか勿体ねえな
フロッピーじゃサイズたらねえし、USBが捗るのかな?


686 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:15:23.46 ID:DXvzrm2p

>>683
いまんとこAシリーズのマザー以外はできてるのか。
逆になんでintelのmarvellは無理なんだろうか
PCI-Eとか変なところ経由してるのか?


687 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:15:58.59 ID:OZ8OWtzD

P55 Deluxe3 Marvell 91xx SATA 6G Controller AHCIモードからも普通にファームアップ完了。


688 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:17:29.53 ID:ciGpiVhM

もしかして出来ない人はIDEのドライブ使ってるのかな?


689 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:17:44.03 ID:DijYUyE2

USBメモリでも出来るの?


690 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:18:49.88 ID:DXvzrm2p

>>687
つまり、sandy-e固有かIRSTが邪魔しているかの可能性
多分後者


691 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:18:50.43 ID:DrXBK3uY

>>685
君のドライブはCD-RW使えないの?買い換えたら?


692 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:20:19.13 ID:jc7uHDJy

DVD-RWでやったわ


693 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:20:40.89 ID:BYAcwQz3

ノートユーザーがRWなんか使うかよw


694 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:22:09.91 ID:E3Bif9yY

ここ自作PC板なんだがノートっていばるなよ


695 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:23:24.44 ID:roShEOS0

>>691
俺の財布はCD-RWなんでいう高価な微妙メディアは対応してないわw
>>685 つ名刺CD


696 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:23:43.46 ID:hIOx3cog

>>616
すいません、あなたMicronのユーザー登録出来ましたか?

Please enter your email address and click Submit.
なんか送信してもダメなんですよね;;Gmailじゃダメなのかな?


697 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:24:31.17 ID:KkWLZ3eb

>>694
あとBTOとDELLもなw


698 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:25:35.31 ID:G8NzRVEn

AHCI、SATA6Gのままで出来るのが普通。
例外として、
IDEに変更とか、SATA3Gに差し替えろとかだろ。


699 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:27:00.20 ID:QO4hT+aN

>>689
AHCIで6Gポートのまま、unetbootinで試したが出来たよ。



700 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:28:44.39 ID:ciGpiVhM

>>696
YAHOOのIDじゃ駄目かい?


701 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:28:52.69 ID:jc7uHDJy

USBでやってマザーのbios飛んだ事あるから怖くてできねぇ


702 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:29:57.39 ID:ciGpiVhM

それが本音なのかな


703 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:30:11.46 ID:7oH5aK0b

ZM-VE200があると便利
手元でイメージファイル設定可能な仮想ドライブ機能を搭載


704 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:39:49.78 ID:hIOx3cog

>>700
www

すまねぇ、もっかいやったらアッサリ登録出来た。
ちなみにMicronが3,385,344 バイト
crucialが3,381,248 バイト
出来るとは思うがFWアップを甘く見て起動不可の可能性は捨てきれない。
Micronの人はMicronをオススメする。
お騒がせしました><


705 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:47:53.54 ID:NPHQszwM

>>665
よくわからんけど
それは元からSSDが付いてるタイプなんかね
んで運良くこの不具合あるSSDが付いててなら
ソニーがリコールしてくれるんでない

今時のはHDDの換装とかも出来るタイプも多いけども
そのPCしか持ってないとかだと、災難やな


706 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:49:20.79 ID:NPHQszwM

>>667
確かに面倒だな
久しぶりにCD-RWメディア使ったわ
書きこむソフトは凄く小さいから
ベリファイしてもすぐに終わるよ


707 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:50:26.16 ID:NPHQszwM

>>669
こんなの買いたくないわ
次のファームに書き換わった商品出るまで見送りだぬ


708 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:52:18.16 ID:DiViSbcb

>>689
ここの手順を参考にしてブート可能なUSBメモリ作って
SYSLINUXでマルチブート【基本編】
ttp://www10.plala.or.jp/palm84/syslinux_basic.html

crucial-0309.isoを解凍して、BOOT\ISOLINUXフォルダにあるBOOT2880.IMGを取り出し、
そのIMGをUSBメモリのルートに置き、syslinux.cfgに

LABEL Crucial m4 and Micron C400 SSD Firmware Update
KERNEL /syslinux/memdisk
APPEND initrd=/BOOT2880.IMG floppy raw

とでも追加しておけばメニューに出てきて選択できる

余裕があればIMGはフロッピーのイメージで空きもそのままイメージされてて無駄なので、
gzip圧縮してBOOT2880.IMG.gzにして、APPEND initrd=/BOOT2880.IMG.gz floppy raw としてもおk


709 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:54:06.62 ID:mA2Cj+eI

>>629
http://jisaku.155cm.com/src/1326555934_1dcc0fc615d2ac3a9637ae8e0bec320fdd8307fc.jpg

GA-P67A-UD3R-B3ではSATA3.0ポートに接続のままでアップデートできた。
IDEモードに切り替えてCDから更新。

IRSTの管理画面の方でどうせシリアルNo出るから隠すのはあきらめた。


710 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:55:02.45 ID:dhnwByJm

CDに焼いてブートしようとしてもすぐに電源落ちるのでUSBやらあれやこれや色々試してみたけどだめで、
なんとなくCrystalDiskInfo見てみたらファームウェア更新されてた。何これ。
以前0009に変えたときはCDブートしてから「yes」と打ち込んだのだが、
同じような手順だと今回もこのスレに書いてあったが全くなかった。

まあ更新されてるようなのでこのまま使うが、2時間くらい悩んでたわ・・・。


711 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:57:23.56 ID:KkWLZ3eb

>>705
相手にするな


712 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:58:13.78 ID:hIOx3cog

>>710
何ソレそんな事あるのか・・・


713 : Socket774 : 2012/01/15(日) 00:59:46.16 ID:LHITQwmP

yesって手動で入力するところが難しかったw


714 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:02:22.77 ID:ciGpiVhM

それは理解できん


715 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:04:38.86 ID:BYAcwQz3

出来ない奴はせめてM/Bと光学かUSBメモリくらい書けや
文句あるならノート板行け


716 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:08:34.21 ID:dhnwByJm

>>712

>>260

>ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
>     yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る
>      一番下の段に_みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る

この部分が全くなかった。BIOS設定してCDからブート開始すると数秒後に何も映らなくなって
5分くらい待っても変化がないので電源を落としてた。
何か間違ったかなーとか思って何回か書き込み治したりUSBの方法にかえたり2時間くらい色々やってたけど
同じ症状。そしてなにげなーくファームウェア情報を見て今に至る。


717 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:11:14.07 ID:7oH5aK0b

yesしないで更新なんて事あるんだろうか


718 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:15:16.09 ID:dhnwByJm

わからない。一応黒い画面の時になんとなく「yes」ってうってエンター押したりはしてみたけど・・・。
ディスプレイが信号拾ってなかったのだろうか。


719 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:19:33.09 ID:hIOx3cog

>>716
だいじぶ、今日4台更新したからソコはよ〜〜く理解してる。
0009の時は速度Upで喜んで更新したけど今回は苦痛だった・・・

いまいちスッキリしないでしょうけど結果オーライ?としか言いようもない・・・
おめでとう!


720 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:23:48.45 ID:7oH5aK0b

おい、yes入力してるんやんけw


721 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:31:23.94 ID:dhnwByJm

え、これでよかったの?確認程度に文字くらい出てくるとばかり思ってた


722 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:32:59.64 ID:DXvzrm2p

>>721
本当は英文とか色々出てくるけど、手動でなんかやるのはyesとエンター1回だけだ。
ミラクルが起こってよかったな。


723 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:36:08.34 ID:dhnwByJm

んー、まあいいや。とりあえず問題なさそうなので安心した。
ありがとう!


724 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:40:17.71 ID:7ZIhOmEm

認識したCrucial製SSDの製品名表示されてうpするけどいいか?って画面に
表示されたけどなあ。yesって入力してしばらくすると更新終わってA:\>が
表示されて作業終了


725 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:42:29.76 ID:FmCzZTZh

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     |
     l  , , ,           ●     l    yes we can!
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ


726 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:48:32.93 ID:jc7uHDJy

竜王「お前に世界の半分をやろう」

仲間になりますか?

yes?/no?


727 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:53:39.03 ID:EeMQlYrs

CFDのC400だけど、m4用のブートイメージでファームアップ成功した


728 : Socket774 : 2012/01/15(日) 02:09:28.87 ID:iNXfyWl0

>>721
使ってるモニターがCGAに対応してないだけだろ


729 : Socket774 : 2012/01/15(日) 02:15:56.44 ID:7oH5aK0b

>>726
アレフガルドの半分を貰ったら、実はもっとでかい大陸があったでござる。


730 : Socket774 : 2012/01/15(日) 02:32:19.26 ID:Wt2ef51O

>>726
ケンシロウ −> 全部だ!


731 : Socket774 : 2012/01/15(日) 02:50:02.39 ID:KilBXe27

おまいらのC400はCrystalDiskInfoで100%って出てるんだな
俺のは97%だ・・・(´・ω・`)


732 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:05:46.87 ID:IP3xNtmQ

SSDにバグなんかあるわけないだろ
プログラムでも仕込まれているわけでもあるまいし


733 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:08:21.39 ID:ArOfkAau

なんか懐かしいフレーズ


734 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:12:17.18 ID:Wt2ef51O

>>732
バクがあるから、
ファームウェアのアップデートをするんだろ

SSDの内部は、RAID0のような処理しているし
SMARTのような統計情報もとっている


735 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:14:56.13 ID:37xJIXxz

SSDは8台(かそれ以上)の小容量HDDでRAID0組んだNASみたいなもん
下手なものを買うと痛い目にあう


736 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:24:45.58 ID:SbWhqOwZ

>>732
だよな SSDは完璧なんだよ バグなんか絶対にあるわけないだろ
つまりクレーマーは全員言いがかり、もはや逮捕するべき
耐用年数は無限年、耐衝撃性もブラックホールの重力さえ耐え
騒音は0.00デシベル、重さ0.00グラムデータが破壊されることなど永久にありえない


737 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:32:50.72 ID:n8F5sbEA

スルー力検定というか、コピペ判別力検定みたいな


738 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:37:35.56 ID:DXvzrm2p

>>737
コピペ検定の前に、内容がない情報を無視すれば頭を使わずにスルーできるような。
一種のハードウェア処理だな。


739 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:40:48.98 ID:1oiY4mJ3

内容がないよう


740 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:42:09.02 ID:SbWhqOwZ

まったく 否定するなら>>732も俺くらい言えってことだよ


741 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:45:29.15 ID:pVJ1tfoe

SSDはHDDとは内部構造がちがうし、そもそもSATAは、HDD・光学の接続を前提とした規格

I/Oが規格目一杯に超高速なSSDは、本来SATAでは想定されてなかったことで
それが原因での齟齬がかなり起こってる。

あと、MarvellコントローラはHDDコントローラ最大手なのでよろしく


742 : Socket774 : 2012/01/15(日) 03:49:04.06 ID:qAACx5kA

想定されてなくても規格内なら不具合あったらだめだろ


743 : Socket774 : 2012/01/15(日) 05:31:15.64 ID:p3TGeAV1

>>742
データ通信系の規格ってのは、認証受けたいメーカが各々自分ちの装置持ち寄って
相互接続試験やって?がれば規格を満たしているとする。そういう世界だから。


744 : Socket774 : 2012/01/15(日) 05:32:44.89 ID:p3TGeAV1

あ、文字化けしたかな
×:?がれば
○:繋がれば


745 : Socket774 : 2012/01/15(日) 06:09:36.80 ID:/ut4GL1Q

>>742
規格的に繋がっても、HDDではせいぜい100MB/秒だったのが、
SSDになったとたん規格目一杯の280MB/秒まで激増した上に持続するから
ホストコントローラ側が処理と発熱に耐えられなくてダウンする、ってのが
初期のSATAコントローラでは結構出た


746 : Socket774 : 2012/01/15(日) 06:39:34.54 ID:sVh4esYI

>>741
SATALPMのトラブルがあったじゃん
コントローラーはMarvellだけど、ファーム書いてるのがMicronなのが不安要素


747 : Socket774 : 2012/01/15(日) 08:39:11.07 ID:7wMeCRaV

今回のファームは絶対やった方がいい。いろいろと快適になった。


748 : Socket774 : 2012/01/15(日) 09:12:33.72 ID:qCW7vqRh

>669のみて自分も2台ファーム上げた
Z68VでAHCIでSATA6Gに繋いだまま実施して0309更新OK


749 : Socket774 : 2012/01/15(日) 09:25:28.73 ID:oQfU2DoY

>>747
勿論やったけどさ何が快適になった?全然わかんね


750 : Socket774 : 2012/01/15(日) 09:29:00.26 ID:WCiPjnIq

確かに「yes」「No」は珍しい表現だよな?
普通は「y」「N」だろ


751 : Socket774 : 2012/01/15(日) 09:43:15.24 ID:1EHtn+Ih

新ファームを埃かぶってた太陽誘電のCD-Rに焼いてみたんだが、ベリファイエラーになる・・・
10年前のCD-Rってもうつかえないんだな。


752 : Socket774 : 2012/01/15(日) 09:59:18.86 ID:1xom1T/a

>>750
ヤバいコマンドだと、わりと良くある
一文字だとうっかりでやらかすから
fdiskとか

それより、SAS Expanderの相性問題修正まだー?
使えないんですけど


753 : Socket774 : 2012/01/15(日) 10:24:10.61 ID:enniwyxP

yesを聞いてくる画面もでてこねえ。


754 : Socket774 : 2012/01/15(日) 10:29:58.34 ID:zqNEBBDE

見ようとするんじゃない、感じるんだ。


755 : Socket774 : 2012/01/15(日) 10:33:47.69 ID:edkRxe9h

>>753
どうしても旨く行かなかった俺から一つだけアドバイス
ファーム上げるSSD以外のSATAケーブル全部外してみて


756 : ファームUP天麩羅改変 : 2012/01/15(日) 10:47:30.57 ID:cI6EtLrh

5000時間問題修正ファーム0309
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
かなりの頻度で起こるようなのでアップしたほうが吉

********** ********** 注 意 ********** **********
作業前にバックアップは必ずすること
01から039ファームアップ可能
二段階踏む必要なし
********** ********** 注 意 ********** **********

●ファーム0309UP詳細手順(普通の人用)
ステップ1:公式で落とす→解凍する→ディスクに焼く
ステップ2:サイドパネル空ける→SATAケーブル何処についてるか見る
      SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)
ステップ3:BIOS画面出す→光学5インチ起動にする→SATAの設定をIDEにする、BIOSsaveする(ココでいったん再起動推薦) 
ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
      yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る→数分待つ
      →一番下の段にA:>>みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る
ステップ6:ケーブルを6Gに戻す→PCを起動してBIOS開く→SSD起動に戻す→SATAモードをAHCIに戻す、BIOSsave

●ファームUP産業手順(脳にフレッシュな電子が流れてる人用)
公式から落とすISOをツールでイメージ書き込み
再起動して焼いたCDかDVDから起動
yesを打ち込んでエンターキー終わり



●CD/DVD焼くのが('A`)ノ マンドクセ
UNetbootinがオヌヌメ
使い方は簡単なので調べて下さい



おかしいところあったら直してくれ


757 : Socket774 : 2012/01/15(日) 10:57:51.57 ID:bItrYOol

とりあえずUSBメモリで起動&FWアップの準備したけど
SATA2に戻すの面倒だな

SATA3のままでアップしても問題ないよね?


758 : Socket774 : 2012/01/15(日) 10:58:26.42 ID:edkRxe9h

>>756
乙 完璧です ご苦労さま


759 : Socket774 : 2012/01/15(日) 10:59:09.20 ID:edkRxe9h

>>757
俺はそれで出来てるけど


760 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:00:36.67 ID:G33jLrE3

>>756
発症済みだと再起動じゃ認識されないぞ


761 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:04:22.68 ID:PJv3rbfY

発症してても10分あれば全部できるんだから平気だろ?


762 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:12:20.22 ID:bItrYOol

>>759
ありがと


763 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:20:58.83 ID:zqNEBBDE

IDEでなくても6Gでもできた
H67M-D2-B3


764 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:32:55.09 ID:ND0isA2w

>>757
H67系、P67やZ67などの最新のなら、チップセット内蔵のSATA3だから大丈夫だけど、
そうなる前は外部コントローラだったりするからね

Intel DH67CF、ポート0(SATA3)、AHCIモードで何事もなくファームアップできた


765 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:34:10.15 ID:enniwyxP

どうやってもだめだな
yesがでてこない


766 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:42:41.01 ID:bb4ITYD7

仮定の話だけど、ファーム0309には、0009には無い別の時限爆弾パート2があったとして、
例えば、ファーム0309UPして1ヶ月後に0309内部の時限爆弾パート2が爆発した場合、
0009に戻すことは出来るのかな?
まだ、使用時間3桁なので、安定性を求める向きには、βテストは1ヶ月間辺りが目処かな?
人柱の有志の方々にとっては、あまり気分の良い話ではなくて恐縮ですが・・・


767 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:14:50.73 ID:CENJsYzb

家庭の話不要


768 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:18:23.61 ID:7O7hZPAV

0309に仮に5200時間以内の爆弾があったとして・
009の5200時間がどうせ発生するだろうし、最高に無意味。


769 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:19:22.20 ID:L4UdxVjD

>>766
ファームダウンはできなかったはず

0009から0309にアップしてみた
成功?して、再起動したらグレースクリーンがでた…なにこれ…
アップのためにIDEモードにしていたことを思い出し、SATAモードに変更して起動
問題なくOSが立ち上がった、よかった…
後で、ブルースクリーンビューワー?でみたけど何もなかった…………


770 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:44:50.88 ID:H+A1GH8o

0009 → 0309にうp完了!
>>567の通りにUSBブートで作業、SATA2、AHCIでデータは保持したまま
すんなり行けたのもここの人たちのおかげ。thx!


771 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:53:35.97 ID:NvBwHOL9

特に速度の変化はないみたい
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up3375.jpg


772 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:54:41.93 ID:AHDOpmEc

あーあ、今回の不具合でソニータイマー・テクノロジーの一部が晒されちゃったね・・・
CrucialはSONYに潰されるな(-∧-)合掌・・・


773 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:57:30.16 ID:gYnqidBk

どうせまたアップデートあるかもしれんと放置


774 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:57:49.97 ID:enniwyxP

ファームアップできた。
AHCIをIDEに変えると書いてあったが、変えてたらできなかった。
そのままAHCIのままだとファームアップできた。


775 : Socket774 : 2012/01/15(日) 12:59:25.04 ID:DijYUyE2

一ヶ月くらい待って不具合報告ないようなら問題ないのかな。


776 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:00:20.45 ID:DrXBK3uY

>>775
次は1万時間


777 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:01:35.18 ID:zuLqjLI2

>>766
原因は本当に単純なミスっぽいから別の問題が生まれてる可能性は低いと思うよ
まあ余裕があるのなら1月ぐらいはまってみてもいいだろうけど


778 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:03:36.79 ID:GEVhMFli

5050時間稼働のm4を0309にファームアップ
普通に動作してるから5000時間より短い爆弾は無いっぽい


779 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:03:54.41 ID:wtZjzIvn

Live USB Creatorのほうがええで


780 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:04:11.66 ID:frw/SUlj

>>751
ナマモノだしな


781 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:04:59.73 ID:wtZjzIvn

LinuxLive USB Creator


782 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:35:56.81 ID:1EHtn+Ih

MicronのSSDに間違ってCrusialのファームを入れちまった・・・
HWは一緒だろうし、とりあえず今のところ普通に動いているっぽいけど、
せっかくダウンロードしたのが無駄になった


783 : Socket774 : 2012/01/15(日) 14:14:52.53 ID:LtskKD3H

何か問題があるらしいから更新しようと思ったが
まだ1000時間くらいだし、しばらく様子見しよう
てか、m4のファームバージョンがまだ0001のままだった


784 : Socket774 : 2012/01/15(日) 14:22:21.94 ID:KD8BTXV3

>>783
せめて0009にしないと死ぬよ


785 : Socket774 : 2012/01/15(日) 14:23:58.76 ID:zOJledrZ

伊号第三十三潜水艦内部に遺体が冷凍されたように白骨化もせず残っているという話は、たちまち記者たちの間にひろがったが、すぐにだれも入ろうとはしない。
前部兵員室に閉じ込められた者たちは、九年ぶりに生きたままの姿で夏の陽光を浴びている。
かれらは、闇の艦内で太陽の光を乞い、空気にふれることをねがったにちがいない。
かれらの苦しみは、想像を絶したものであったはずだ。
かれらは、果しなく上昇する気圧と極度の酸素の欠乏に悶えながら死を迎えた。
おそらく先任者は、浮上不能の折の最も効果的な方法として、疲労の増加と酸素の消費量を出来るだけ少なくするためベッドで休息することを命じたのだろう。
そして、乗員たちもその命令にしたがって最善の努力をはらい、闇の中を手探りで自分のベッドにたどりつき、そこで絶命したにちがいない。
縊死した水兵は、頑健な体が逆に災いとなって、かれの肉体には容易に死が訪れなかったのだろう。
上官や同僚がすべて死に絶えた後も、かれ一人だけは生きていた。
深海の艦内でただ一人生きつづける孤独感に堪えきれず、自ら鎖を首にまきつけて体を垂れさせたと想像される。
その区劃の酸素は、すべて男たちによって吸いつくされた。
酸素が絶えたことは、区劃内の雑菌の活動も停止させ、さらに水深六十一メートルの海底の低い温度が一層その腐敗作用をさまたげたのだろう。
又場は、ふと遺体が全く別の世界から姿を現したように思った。
男たちが死亡したのは戦時下で、かれらは戦場へ赴くことしか考えていなかったはずだ。
しかし、戦争は八年も前に敗戦という形で終結している。
ようやく陽光にふれることのできたかれらは、想像もしていなかった時代に遺体をさらし戸惑っているのではないだろうか。


786 : Socket774 : 2012/01/15(日) 14:45:14.51 ID:LtskKD3H

>>784
まじか・・・
調度いい機会だし0309に上げちゃうかな


787 : Socket774 : 2012/01/15(日) 15:18:24.89 ID:7ZIhOmEm

>>751
>新ファームを埃かぶってた太陽誘電のCD-Rに焼いてみたんだが、ベリファイエラーになる・・・
>10年前のCD-Rってもうつかえないんだな。

10年くらい前に秋葉の駅前でお試しで配ってたPRIMEDISCとかいうドイツ製のCD-Rに
焼いてみたが普通に使えたぞ


788 : Socket774 : 2012/01/15(日) 15:22:07.73 ID:QySNiRdm

5184=6^3*24≒60s*60m*60x*24h。
この60xが何かを求めよ。


789 : Socket774 : 2012/01/15(日) 15:37:38.67 ID:xPjbojjz

新ファーム(0309)の(0009からの)アップできました。

AsRock Z68 Extreme 4
SATA3 ポート0 : m4 128GB(使用時間 850時間くらい)
SATA3 ポート1 : m4 128GB(同上)
(以下HDDなので略)

BIOS設定は AHCI のまま。(RAID無し)
ポートはチップセットからの物。 Marvell は未使用。
DVD-RW に iso 焼いて、2台連続でアップデート問題なし。


790 : Socket774 : 2012/01/15(日) 15:52:19.09 ID:+TYegeru

上の方参考にSATA6.0でAHCIモードのまま更新
前回0009の時にMicronファーム気付かなかったんでCrucialファーム
入れたけど今回0309はMicronファームを入れて今のところ問題無し


791 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:06:33.48 ID:IzL4JDEO

ファイルサイズ違うとか言ってるけど、起動ロゴとかが違うだけでツール本体は全く同じなんだが


792 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:15:38.96 ID:gLseInxX

0009→0309 DVD-RWでおkでした
m4 128GB 125回 1222時間
ASUS Z68−V
HDD 2台
BD 
グラボ 1
サウンドカード 1
AHCIのまま
yes→Enter→電源OFF→電源ON→再起動


793 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:25:00.08 ID:2Veig+UI

0002、0009からのアップデートでうまくいかず。

m4 128GB
GA-EX58-UD5
SATA0番ポート
AHCI及びIDEで試行
環境が悪いと思い、0002から0009にアップデートした後にも試したが結果は変わらず。
同じ現象出た人いませんか?

http://i.imgur.com/skHlc.jpg


794 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:31:54.77 ID:NPHQszwM

>>793
どう うまく行かなかったのかも 書くべき
どこでうまくいかないのか
どこまでは出来たのか


795 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:34:32.12 ID:gYnqidBk

ちゃんとドライブ接続してないんだろ


796 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:36:00.76 ID:PJv3rbfY

ふと戯画だからダメなんだろって思ったのはダメかね?w


797 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:37:54.65 ID:8tgI/fTK

>>796
あたりじゃね?
もうマザボは2流メーカーだし


798 : 793 : 2012/01/15(日) 16:39:04.21 ID:2Veig+UI

ファームはCD-RWに焼いて試しています。
はじめは0002から0309にアップデートしようとしてCDブート時に上の画面になりました。
本来であればCDブートした後「yes」と打ちますが、そこまで行きません。
0002から0009へのアップデートを同様に試したところ、正常に終了しました。
その後、0009から0309へのアップデート時に再び上の画面に。

0002から0009へのアップデートも失敗していればドライブの接続やマザーを疑ったのですが、それが成功しているのでちょっと悩んでいます。


799 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:43:13.26 ID:doRT3dlR

ファームアップしなくて良いって事じゃね?


800 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:43:44.48 ID:LHITQwmP

一日置いてからまた試してみな。
根拠はまるでないがなんとなく


801 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:45:43.72 ID:AJhxQF3F

GA-H67N-USB3-B3のSATA3.0側に繋いだのはうpできた


802 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:47:23.91 ID:PJv3rbfY

ベリファイした?
CD-RWは固定化されて使い物にならないのが多発するからね。
DVD-RWも同様で一回焼いて一定期間素子固定するとエラーになる。
BD-REは流石にないけど、CDとDVDはリラクタブルは信用するな。
20枚ほど誘電、三菱、TDK、マクセル、Sony、パナで固定化されたわ・・・
あれも酷かったけど、PDw 買った日に2回初期化したら初期化不能に。
基本的に書き換える光学メディアはベリファイ必須だよ。

ベリファイで通っても、次に読み込めるかは不明だな。
実際に何回かCD-RWでベリファイ後にOSインストしようとしたらエラーで死んだwww


803 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:49:36.33 ID:tHP058P7

>>798
もう一度ダウンロードして焼き直したら?
焼いた後はベリファイも

てか、公式はハッシュ値とか書いておいて欲しいよな


804 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:49:59.99 ID:PJv3rbfY

強いられに行ってくるわw

しかも、戯画マザーでIDEじゃないとインストールできなかったりとか
(SATA互換基板しななかったとき)
戯画のストレージ系は正直微妙なんだよな。


805 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:51:43.74 ID:doRT3dlR

>>802
リラクタブルってヘッドライトか?


806 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:53:20.74 ID:KD8BTXV3

吹いたww
リライトable でリライタブルなのにな


807 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:53:43.87 ID:ZJrCQRGl

86だったらレビンの方がカッコいいわな


808 : Socket774 : 2012/01/15(日) 16:53:52.08 ID:THOgk6/5

リラクタブル…


809 : 793 : 2012/01/15(日) 17:02:55.56 ID:2Veig+UI

ファイルを再ダウンロード、ベリファイ有効で焼いた後試行してみました。

使用したファイル:
Crucialm4_0309.zip A67D779E391AEAF887D55D8172456641
crucial-0309.iso 372BE13331C9D4D1A0332E477CF983D9

やっぱりうまくいかないですね。
このまま使用してもまだあと2ヶ月は大丈夫なので、色々と試してみます。


810 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:07:10.61 ID:XQG9Svzg

リトラクタブル


811 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:13:24.69 ID:WFvNSgWA

初めてのCD-R焼きスレはここですか?


812 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:14:24.90 ID:AJhxQF3F

>>809
オンボのGIGASATA切ってみて
切れなきゃIDEモードに


813 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:15:42.74 ID:zqNEBBDE

EFIの人はそれも切る


814 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:21:38.55 ID:DXvzrm2p

>>811
【Crucial】 初めてのCD-Rイメージ焼きスレ Part23 【Micron】
ならここですがなにか用ですか?おかえりはあちらです。


815 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:25:23.13 ID:PJv3rbfY

>>805
あぁぁ・・・w


816 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:28:13.69 ID:DXvzrm2p

>>815
終わったことは忘れてはやくm4をもう一個買いに行くんだ。
新ファームになってない在庫処分来ないかな、
こんなの自作初心者やメーカー品ノートの人が引いたら死んでしまう

安くなったら俺たちが買うから、はよ


817 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:30:35.39 ID:doRT3dlR

>>815
俺も偶にリラクタブルライトとリフレクターが混同する事が有るから気にするな


818 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:37:38.16 ID:PJv3rbfY

>>816
すまん。。
メインはC300なんだw


819 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:44:05.93 ID:gFm357vH

>>793
自分も同じメッセージが出てUP出来ませんでした。
しかしオンボのIDEコントローラを無効にしたらUP出来ました。
オンボでチップセット以外のIDE、SATAコントローラがあるなら、それを無効にしてやってみて。


820 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:47:38.49 ID:DXvzrm2p

>>818
俺もC300 64GBを14000円で買った。
6Gbps対応はこれしかなかった。


821 : Socket774 : 2012/01/15(日) 18:14:45.38 ID:iBjtgtSO

0309うp完了。

>>785
吉村昭か?


822 : Socket774 : 2012/01/15(日) 18:32:26.95 ID:JsnXV3cx

和田あき子の物真似の人?


823 : Socket774 : 2012/01/15(日) 18:52:48.96 ID:1xom1T/a

>>773
既にSAS expanderとの相性問題があって、修正ファームが出る事が決定済み


824 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:05:06.76 ID:4R7OYtg/

Z68でRAIDOしてたから一度AHCIにしてUP完了。
ただRAIDだから現在の駆動時間とかワカンネ。


825 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:15:08.52 ID:N51j17U4

256GBのを0309アプデ完了。運転時間表示も993→993時間で変わらず。
アプデ上手くいかない人はM4以外にSATA挿してるケーブル全部外してみたら。


826 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:36:10.15 ID:XQG9Svzg

うまくいかない人はzipのまま焼いちゃってるのか?w


827 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:39:45.81 ID:zqNEBBDE

データファイルとしてiso焼くとか


828 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:40:31.77 ID:YMGH2PTR

冗談抜きでいそうだな、それw


829 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:48:53.40 ID:9pcuhbOE

でっかいisoファイルを焼いた事のある奴はどこにでも居る・・・

そう、お前だ!(`・ω・´)m9


830 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:49:48.87 ID:F0hVPJTf

>>793
ドライブは、パイオニアとか、そのOEM品?

USB使ってやってみなはれ
 UNetbootin
 Live USB Creator


831 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:50:00.39 ID:74pI+qOZ

不具合の内容が内容だけに、保証修理の形で対応するだろうな

バルクや並行輸入もの買っちまったやつは、ブータブルディスク焼きの
壁を乗り越えない限り、5184時間使ったところで終了ってことで


832 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:51:37.10 ID:74G/oljA

うーんアップデートできない
Finding drivesで止まってしまう
IDEモードにしたりSATAのポートを変えたりしたけど駄目だ
マザーボードはP8P67


833 : Socket774 : 2012/01/15(日) 19:56:04.88 ID:4eEEJB0p

普段イメージファイル焼く機会ないから手間取るよな
わかるよ


834 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:04:51.46 ID:OvH1tPnF

>>832
MarvellをDisableしてインテルの白ポートで普通にアップデートできたけど


835 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:07:17.72 ID:Mm3DhrwU

ファームアップできない人は自作辞めた方がいいんちゃうの?


836 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:08:27.72 ID:0XkQFUHO

昨日初SSD買ってver上げれた俺ができるんだからできないのはよっぽどだぜ


837 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:14:12.86 ID:kwkhsPA3

ファームアップも出来ない人って・・・


838 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:15:19.16 ID:5MVmZOQk

ファームアップ必須なSSDをファームアップできない環境・人は使うべきでない。


839 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:18:41.01 ID:N51j17U4

メーカー製PCがSSD普及遅いのはコスト第一だろうが、こんな事態のサポートを恐れるんだろうな。


840 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:19:02.75 ID:74pI+qOZ

・ドライブ認識で躓いてるのか
・認識はできてるけどDOSがブートしないのか
・DOSは上がるけどプログラムがエラー終了するのか

きっちり切り分ければ必ずできるさ、心配するな

ところで俺のとこ標準FDD6台余ってるんだけど、いくらなら買う?w
…って、今のマザボはFDD端子ないんだよな、いいかげんゴミパーツ捨てるか


841 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:19:24.01 ID:NDvM+cwU

009の時どうしてもFinding drivesから進まなくて、ドライブをSSDのみしたらいけたが
今回のは他のドライブ付けたままでもAHCIでもいけた。


842 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:21:54.18 ID:SbWhqOwZ

もともとisoイメージでHDD保存しててバックアップの為にそのまま焼くとかならあるが
ブートが必要なのまで焼くのはただの間違いだろ


843 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:21:56.99 ID:PJv3rbfY

>>839
遅いっつか、今年ぐらいになってやっと大きいトラブルが減った(2011年度)
それまでは、大きく数が出るとサポートしきれないからね。


844 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:22:43.21 ID:PJv3rbfY

>>840
USB FDDがあるさ。メディアが入手しにくいが・・・


845 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:25:45.67 ID:edkRxe9h

>>832
それ多分ファームアップするSSD以外のSATAケーブル全部外せば上手くいくよ


846 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:26:36.06 ID:5MVmZOQk

CrucialはメーカーPCのバリデーションを通る前にリテール販売をして市場ベータテストをする。
PCメーカーのバリデーションが通った後は既存の機種のリテール販売・サポートを停止、次の機種をリテール販売する。
C300はファームウェアは0007までしか公開されていないが、PCメーカー向けにはより安定した0308を供給している。
リテール品ユーザーは切り捨て。Crucialのリテール品=常に不安定な人柱専用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1314423069/134-


847 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:41:58.21 ID:4R7OYtg/

そういやMac mini にも換装して使ってるんだった。
USBでできんのかなこれ。


848 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:45:20.98 ID:ZCXnSeje

128GBで値段が1000円しか違わなかったら、インテル買っておけばよかったと後悔。
そして、買って速攻で不具合発覚、ファーム後悔www

まじでインテル買っとけばよかった。

5000円安いA-dataでもよかった。
なんでこんな中途半端なメーカーの製品を買ってしまったんだろう。


HDDも不具合でるとあっという間に人気なくなったりするんだけど、
ここもそういう運命をたどるような気がする。

ホントなんでこのメーカーを買っちまったんだろう。。。。。後悔ばっかり。。。



849 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:47:08.04 ID:PJv3rbfY

>>848
A-DATAはもっとすごいのやらかしてるけどw


850 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:47:28.55 ID:saZcwsF1

今ならプレクのほうがいいな


851 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:47:29.07 ID:CCLU8uAm

ファーム後悔はいいからとっととファームアップしろよ


852 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:51:03.83 ID:uwypQu8t

プレクはやらかしたってのあまり聞かないね

Intelは8MB病だしCrucialは5000時間病か


853 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:56:13.67 ID:x1icRvp7

>>852
まだ、SSDそのものが熟成されきってない代物だしなぁ
業界再編で各社SSD部門の整理が始まるまでは、「信頼性より性能」って感が否めない状態だと思う
とはいえ、HDDもたまーにすさまじいことが起きたりするがね・・・海門とかw


854 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:57:46.94 ID:lYs/Jyzg

>>850
プレクはコントローラ何処製?


855 : Socket774 : 2012/01/15(日) 20:59:37.51 ID:uwypQu8t

チラっと見たらMarbellだた


856 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:00:24.62 ID:5MVmZOQk

コントローラーは同じMarvellだが、ファームウェアはCrucialは経験に乏しいMicron自社設計なのに対して
プレクは恐らくMarvellリファレンスで大きなトラブルは無かった。


857 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:04:35.12 ID:ccPnqRKZ

購入したいのですがパソコンに詳しくなくてどれが良いのか決められなくて困っています。
安かろう悪かろうでは銭失いですし、どうか皆さんのアドバイスをお願いします。

■希望容量…256GBくらい
■予算…安い方が良いですが最大4万円くらい迄
■用途…DTM用でホストや音源をメインにOSもいれる予定です。(現在の音源は140GB程ですが今後も徐々に増えていくと思います。)
■OS…Windows7 64bit
■CPU…core i7 2.80GHz
■実装メモリ…4.00GB
■候補
・Crucial m4 CT256M4SSD2
・510 Series SSDSC2MH250A2K5


858 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:07:00.62 ID:uwypQu8t

>>857
それ自作?


859 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:07:13.29 ID:ccPnqRKZ

すみません、スレ間違えました。m(_ _)m


860 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:07:26.08 ID:XTrox7j3

>>857
候補がそれなら好きな方でいいんじゃね?
それに内容的にSSD総合スレで聞いたほうがいいよ


861 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:08:06.11 ID:ccPnqRKZ

>>858
いえ、ある程度スペックは決めましたがDELLのパソコンです。


862 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:09:21.48 ID:ccPnqRKZ

>>860
ありがとうございます。
【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317553650/
ここであってますでしょうか?


863 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:10:03.46 ID:NPHQszwM

>>848
インテルで千円差ってM4をいくらで買ったんだ


864 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:10:16.89 ID:gcfLBmQI

>>857
m4 128GBと2TのHDDでも買う方がいいんじゃない?


865 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:10:50.72 ID:5MVmZOQk

>>862
こっち
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323932147/


866 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:11:10.73 ID:PJv3rbfY

>>857
RAID0のHDDx2台のがいいかもよ?


867 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:11:55.05 ID:NPHQszwM

>>857
メモリを8GB以上にして
SSDは120GBでもいいよ


868 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:13:00.32 ID:saZcwsF1

DTM系のソフトはメモリバカ食いしなかったっけ?


869 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:20:35.85 ID:ccPnqRKZ

皆さん素晴らしいアドバイス有難うございました!

>>864
現段階で既に140GBなのでどうしても128ではたりないんですよね…

>>865
ありがとうございます!m(_ _)m

>>866
RAID0ググってきます。

>>867
スピード上げるにはメモリも有効なんですね、ちょっとこちらも値段調べてみます。

>>868
結構食いますね、ぼちぼち色々な音源を起動すると40%くらいになってます。


870 : 793 : 2012/01/15(日) 21:28:30.60 ID:2Veig+UI

GIGA側のSATAがBIOSで有効になっていたので、無効にしたところ無事アップデート出来ました。
0002から0009へは有効のままでもアップデート出来ていたので、助言がなかったら悩み続ける所でした。
色々と助言ありがとうございました。


871 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:29:15.39 ID:+gzfWm8x

その用途でHDDのRAID0とかありえないから。DTMやってない人がてきとーなこと言ってるだけだろ。QLSOやIvoryをSSDで使ってる経験から言えば、SSDならほとんどどれでもいい。


872 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:32:39.14 ID:lTc3Zq7o

ファームアップ無事終了。これで一安心。
購入してから、ずっとファームアップの方法が分からなかったけど、このスレが役に立った。
みんなありがとう。


873 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:43:21.22 ID:TXbkXALb

英検4級程度の英語も読めないとは悲惨だな


874 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:48:47.12 ID:sndFyOvN

unetbootin使ってUSBメモリで普通にアップできた。
報告だけ。


875 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:55:42.81 ID:DrXBK3uY

>>873
英検10級だけどOKだった


876 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:12:08.98 ID:gLseInxX

英語わかんないけど できたよ


877 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:19:38.21 ID:nxv+AK//

SATA3につなぎ直さないでSATA6のままアップデートできたよ
ちなみにアップデート後OS起動したら再起動促された


878 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:19:52.15 ID:m6EuOO9G

余裕だったニダ


879 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:25:12.25 ID:nZ2Xawwc

ウチのは CSSD-S6M128NM4Q だけど、Crucialのファームで大丈夫ですか?


880 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:29:57.92 ID:nDunsnjG

男は度胸、何でも試してみるものさ


881 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:36:47.48 ID:EeMQlYrs

>>879
大丈夫


882 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:43:50.51 ID:nZ2Xawwc

>>881
ありがとう試してみます


883 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:44:38.69 ID:4aB+8uw1

>>877
いっしょだ


884 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:44:53.22 ID:cMLN1zcf

久々に見にきたら0309で例のバグ直ったのか・・・?
当初に512GBでドライブ見えなくなった言ってた者だけど

なおうちの512GBは代理店に渡してそのまま音沙汰ないんだがどうしてくれよう


885 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:47:06.74 ID:NPHQszwM

>>884
09のVer03だから
不具合が1個
残りの2個
なんか良くなってるはず


886 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:48:46.70 ID:lc09GwOs

CFD組は最悪だな
crucialのファームなんか入れたら3年保障なくなるし、
CFDが独自ファーム公開するとは思えないし、
座して死を待つしかないとか酷い話だなおい
crucialが売り切れで買えなかったのが悔しいわ


887 : Socket774 : 2012/01/15(日) 22:58:11.92 ID:PJv3rbfY

>>886
ん? 5200時間問題が起こったら代理店へ送りつければいいんじゃね?


888 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:01:05.38 ID:5MVmZOQk

ヒント:保障一年
24時間連続動作させて無い限り一年以内には発覚しないし、
一年過ぎて症状が出ても保障が過ぎてる
CFDは地雷中の地雷、地雷エリート。


889 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:02:58.85 ID:PJv3rbfY

使い捨てだな。


890 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:04:09.68 ID:4aB+8uw1

ジャンクのSSDを買いあさる


891 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:10:53.70 ID:KxEKWqIw

>>887
交換じゃなくて修理だろうから長い間、使えなくなるだろ
送料も取られるんじゃないの?
ようやく戻ってきてもOS再インストールとかCFD組かわうそ過ぎるだろ


892 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:17:35.05 ID:cI6EtLrh

これからm4のジャンクが狙い目


893 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:18:46.42 ID:HE3Zcw2b

おれツクモで買ったからアイティーシー代理店3年保証だな


894 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:20:27.79 ID:EeMQlYrs

CFDでもm4のファームでいけるよ


895 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:26:16.38 ID:KD8BTXV3

いけても保証の問題が・・・って話じゃない?


896 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:29:16.44 ID:NPHQszwM

アマで買ったんだが どこが代理店なんだろか
まさかCFDではないだろうし どこだろ


897 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:32:58.10 ID:hO6vfKgY

今回の件は100%メーカーや代理店に非がある欠陥なんだから保証とは別次元の話でしょ
ファームでの対処が気に入らない人はさっさと返品しなよ


898 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:37:36.25 ID:GQ8am0OO

>CFD組は最悪だな
>crucialのファームなんか入れたら3年保障なくなるし、

C400は保障無くなるのか?
C300は保障規定にファーム変更のことは書かれていないけど


899 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:38:57.65 ID:saZcwsF1

>>897
まあ、代理店には非はないけど対応する責任はあるな。


900 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:41:29.15 ID:EeMQlYrs

CFD C400の外箱の保証規定には…
ファームアップで保証が無効になるとは表記していない
m4のファームを当てても、型番はC400のままだから心配無用


901 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:46:16.33 ID:FZJIJcYd

>>899
OEMの商品は販売会社に全ての責任があるんだよ


902 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:52:23.79 ID:+Tll27ru

>>896
箱が無い時点で保証のことは気にしなくていい
納品書、レシートを持っていても通常は保証対象外ですがら、これは確実にマジ話
箱無しで保証を受けようとすると相当な労力が必要になる


903 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:54:14.05 ID:TrIg3Jqq

>>900
Crucialなんて一言も書いてない製品なのにホンマかいな


904 : Socket774 : 2012/01/15(日) 23:58:31.79 ID:EeMQlYrs

>>903
http://www.cfd.co.jp/ssd/s6m4q.html
6Gbps(SATA3.0)に対応した超高速SSD Micron RealSSD C-400採用


905 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:01:16.57 ID:S5Fd/XXq

新ファームの調子はいかがですか?


906 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:02:07.52 ID:PJv3rbfY

>>905
取り外してるから問題ないな。


907 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:02:22.05 ID:NPHQszwM

>>902
箱確認した
CFDってトップに書いてあるわ
どうやらCFDの保証らしい

アマってCFDだったんか なんか残念だわ


908 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:03:29.60 ID:1LosnMJ6

DOSで作業させられる機会なんていくらでもあるんだから、
自作続けるつもりならこの機に覚えとけ


909 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:03:52.80 ID:AVi+Xzpj

>>907
5963


910 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:09:11.12 ID:+Tll27ru

>>908
DOSとかwwwせめてCUIといえwあのうpデタは少なくともLinuxの派生だ。
知ったかPC用語使ってる間があればもう少しLinux、unixの勉強でもすれば?


911 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:11:20.93 ID:d+6yod0l

>>910
SysLinuxで起動するだけで中身はDOSイメージなんだが


912 : 709 : 2012/01/16(月) 00:11:56.99 ID:kw7xrQWA

>>886
Micron自身がRealSSD C400向け0309ファームをすでに公開済みなんだから
それで更新作業を行えばいいだけでしょ・・・

#アカウント作成が必要ではあるけど。



913 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:13:31.02 ID:Bir8fG80

>>910
はんぱない初心者犬厨臭を感じる


914 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:14:14.17 ID:AVi+Xzpj

>>911
作業をしてるのはDOS上なのか?DOSで作業とか書いてるから反応してしまっただけなんだが
あれはCUIで作業って言葉がふさわしいとおもわんかね?


915 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:14:34.70 ID:N3VvHgSs

海栗厨はバックスラッシュが大嫌いです


916 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:15:00.50 ID:wXU323xb

>>907
CFDが販売したCrucialブランドのm4とCFDブランドのC400のOEMとどっちなんだ?


917 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:16:34.40 ID:ktUGaNAe

どうみてもCrucialブランドのことだろ


918 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:17:53.81 ID:m6YGniLL

まだfirmwareアップデートで改善されるだけまし。データ消えないし。
海門なんかどうしようもないことやらかしてその後の対応も最悪だったし。


919 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:19:25.09 ID:AVi+Xzpj

>>913
>>911や俺が書いてる意味すらわからんカスはだまっとれ


920 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:21:45.87 ID:EEo7Y5sd

>>914
CUI画面に出てくるのは紛れも無くDOSのコマンドプロンプトです


921 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:22:02.74 ID:N3VvHgSs

最近には珍しいタイプ


922 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:23:07.60 ID:l587ALg0

>>912
アカウント作成なんかせず、普通にm4のファーム当てれば良い
型番がC400→m4に化けたりしないから大丈夫
http://jisaku.155cm.com/src/1326640892_d5f8ac933122e30ed034b1425291ae0ef2bc483c.jpg


923 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:25:47.07 ID:cGa1yer+

>>916
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YA8I9M


924 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:27:00.75 ID:AVi+Xzpj

>>920
実はまだM4を購入すらしてない通りすがりのものでうpデタの画面なんて拝んでもない
どうもすみませんでしたOrz


925 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:28:38.30 ID:N3VvHgSs

犬厨か…

ザウルス犬化とか懐かしいなあ
スタンバイからの復帰でルート様から落っこるのに憤慨したのもいい思い出

FreeBSDにGUIが乗ってたりしたら本気で驚くレベルの浦島太郎


926 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:43:26.69 ID:mFusl4tP

>>924
恥ずかしすぎる……


927 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:47:25.33 ID:Bir8fG80

俺はウニ使えるんだぜw 犬飼ってるんだぜwww
おめーらザコとは違うんだぜwwwwwwwwwwwwwwww




って自慢したかっただけなんだ、大目に見てやってくれ


928 : Socket774 : 2012/01/16(月) 01:42:15.74 ID:EwB9ExYR

本日のゆとり
ID:AVi+Xzpj


929 : Socket774 : 2012/01/16(月) 05:03:11.13 ID:8F1C46Fx

どうでもいい事で盛り上がれるお前等がうらやましいわ


930 : Socket774 : 2012/01/16(月) 05:52:14.00 ID:V1AXy8Uy

半導体は偉大だな
我が家もメインpcをブラウン管デスクトップからノートパソコン、HDDからSSD 、白熱灯からLED電球にしたが、電気代が毎月千円近く安くなった

いままでは余計な出費をして、余計に労働していたと思うと半導体は偉大だな


931 : Socket774 : 2012/01/16(月) 06:18:18.80 ID:6j5yOvQp

大事なことなので…


932 : Socket774 : 2012/01/16(月) 06:37:23.92 ID:ktUGaNAe

いつも思うけど消費電力って白熱灯とLED電球で比較するよね
価格が安く消費電力が同等の蛍光灯は何故か無視される
半導体は偉大か?


933 : Socket774 : 2012/01/16(月) 07:15:40.18 ID:JBxJkGP/

LEDの発光効率はすでに蛍光灯の2倍、それなりに差はある
ON/OFFの多い環境では蛍光灯の寿命は著しく縮むため、
両者のトータルコストは公称スペック以上に広がる

が、発光効率が十数倍に達する白熱電球比ほど劇的な差ではないため、
とりあえず白熱電球駆逐の方向に世の中は向かってる


934 : Socket774 : 2012/01/16(月) 07:49:50.39 ID:CQj9PkjC

どこの夢の世界に生きてるのか知らないが
現実に出てる製品では蛍光灯の方が断然いいんだけどね
LED電球は一番いいやつでも電球型蛍光灯とどっこいぐらい、直管蛍光灯にはまだ及ばない
ヘボいやつだと白熱電球の2倍程度の効率でしかないのもある
そして演色性は昔の三波長になる前の蛍光灯と同じぐらい悪い


935 : Socket774 : 2012/01/16(月) 07:50:03.88 ID:05SrUbrY

最低でも詐欺LED撲滅させてから白熱駆逐する方向に行って欲しい
最近は知らんが盛んにLEDを番組内でアピールしてた頃は劣悪なの多かったから
ただ階段や倉庫とかは白熱から変えるだけの理由がない気がするな


936 : Socket774 : 2012/01/16(月) 07:51:57.72 ID:KjwTxYru

蛍光灯作業員を怒らせてしまったようだ


937 : Socket774 : 2012/01/16(月) 08:00:50.63 ID:KUrgjr9Z

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87

現在の発光ダイオードの変換効率はwikiにある古い表の約2倍に達している
一方、その後も蛍光灯の進化はない


938 : Socket774 : 2012/01/16(月) 08:08:31.47 ID:gA9YFBHk

LEDは目に刺さるような刺激がある
蛍光灯にはやわらかい目に優しい光


939 : Socket774 : 2012/01/16(月) 08:16:20.84 ID:NJf7buC3

照明インプレは必ず実測電力を添えてここ↓へ報告な
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323400303/


940 : Socket774 : 2012/01/16(月) 08:45:22.16 ID:w+uPpYrE

一瞬来るスレ間違ったかと


941 : Socket774 : 2012/01/16(月) 09:47:23.48 ID:5wf5Jc4s

5184時間に達しても、電源入れなおせば1時間ぐらいは使えるらしいですが
その間にファーム更新すれば、問題ないって事かな?


942 : Socket774 : 2012/01/16(月) 09:50:56.67 ID:J498+R8f



943 : Socket774 : 2012/01/16(月) 09:55:50.45 ID:YT3YIzib

>>941
sou


944 : Socket774 : 2012/01/16(月) 09:56:09.16 ID:5cWOw2as

別にファーム更新しなくても使える
1時間ごとにBSoDなる可能性は高いけど


945 : Socket774 : 2012/01/16(月) 10:19:56.44 ID:5wf5Jc4s

>>943
どうもっす。
知り合いのm4が壊れたらしいので、これだったら直してあげられるかな、と。

同じように、よくわかってない人の壊れた(扱いの)m4が
ジャンクでオクに出る気がする。


946 : Socket774 : 2012/01/16(月) 10:49:25.19 ID:+2+sqCCY

保証があるのにジャンクに出すやついるわけねぇ


947 : Socket774 : 2012/01/16(月) 11:43:05.86 ID:3lCTVI0r

>>938
レーシック受けた人にはLED電球の光がやばいぐらいに眩しく感じるみたいだ


948 : Socket774 : 2012/01/16(月) 11:49:10.97 ID:A7WhjT45

受けなくても眩しいよ。
LEDの光って光線みたいなんだよね。


949 : Socket774 : 2012/01/16(月) 13:17:50.46 ID:EpEj5Fir

LED電球じゃなくてLED照明器具(高いけど)に替えれば問題ない


950 : Socket774 : 2012/01/16(月) 13:22:50.02 ID:GLwcNoim

青色LEDってなんでみんなあんなに毒々しいんだろ
ついてたらみんな黄緑に変えるわ


951 : Socket774 : 2012/01/16(月) 13:30:37.20 ID:oKZ82M0r

青色はまぶしいから無くなってほしいわ・・・必要な場合以外


952 : Socket774 : 2012/01/16(月) 13:32:31.72 ID:w+uPpYrE

で何でLEDの話をここでしてるのよ


953 : Socket774 : 2012/01/16(月) 13:33:24.10 ID:mVlzqXzW

LEDが広まるとよっぽど困るやつがいるってことはわかった
つーかいい加減うざい


954 : Socket774 : 2012/01/16(月) 14:53:33.44 ID:JHuLdjCr

>>945
こっちでCD作っていけばBIOSから書き換えられるから直るよ。


955 : Socket774 : 2012/01/16(月) 14:53:51.35 ID:JHuLdjCr

BIOSじゃねーやCDブートから。


956 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:04:10.52 ID:E5UJwOJz

FW2のままだが、なにか不都合ある?


957 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:21:23.60 ID:leoji/Iy

好きにしろ


958 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:34:59.93 ID:cGa1yer+

>>932
今こそ蛍光灯電球だよな
LEDは安くても800円くらいするけど
蛍光灯電球なら200円とかで買える
普通の電球は50円とか100円で
消費電力的にもかなりお得
LED電球ももっと安くなればお得になるだろうけど まだ高いわ


959 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:36:40.81 ID:cGa1yer+

>>935
震災前とか震災後とか 高いし性能も悪かったね
あれで騙された人も多いんだろうけど


960 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:39:56.89 ID:GbepkTNv

>>958
死ねクズ


961 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:45:14.12 ID:05SrUbrY

>>959
メーカーが良心的とは限らないからね
外れ引きたくなければ出来る限り自分で情報収集しその上で納得出来るものを買え
要するにSSD買う時もカタログスペックだけじゃなく色々な角度から検証しろってことだな

と流れ引き戻してみたり。。。


962 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:47:25.54 ID:cGa1yer+

>>960
どないしたんや
>>961
そうだよな
そうゆう意味で2chとかカカクコムとかコネコとかは助かるわ


963 : Socket774 : 2012/01/16(月) 15:49:33.76 ID:W5oO+RVt

低知能やゆとりが大好き 【そうゆう】 


964 : Socket774 : 2012/01/16(月) 16:00:09.32 ID:7xpbh5mp

>>756のテンプレの
ステップ3:SATAの設定をIDEにする
このIDE云々ってのは、公式Firmware Update Guideの何処に書いてあるの?
もし公式に無いのなら、(普通の人用)の項目に表記するのは違和感があるなぁ。
(∵普通の人は、AHCIのままでOKだから公式では敢えてIDEには触れていないのかも知れない。
寧ろ、IDEに変更することに起因するアクシデントを可及的に防止するためかも?)
「AHCIで試しても上手くいかない稀有なケースに限って、IDEに変更して試してみる」
とかの表記の方が親切かも?


965 : Socket774 : 2012/01/16(月) 16:09:36.89 ID:P/CcTere

>>898
SeagateのFirmware問題の時にCFDに聞いたら、
失敗して認識しなくなった等、FirmUPに伴うトラブルは保証対象外だけど、
FirmUP後の製品は保証されるみたいな答えだったよ。

今回の対応が同じかどうかは、聞いてみないとわからんけど。


966 : Socket774 : 2012/01/16(月) 16:54:44.03 ID:LeAO9TY1

>>964
009にした時ヘルプに書いてたと思うよ
今回まだやってないから見てないけど
つうか756はマジで見難いからググる事をお勧めする
もっと解りやすく書いてるblogが一杯あるから


967 : Socket774 : 2012/01/16(月) 17:09:42.80 ID:ZcdJNSjW

ブログなんて公式じゃないしデタラメ書いてる勘違いブログのほうが多いからw


968 : Socket774 : 2012/01/16(月) 17:16:01.88 ID:8LkBkYNl

勘違いテンプレより公式ガイドが確実


969 : Socket774 : 2012/01/16(月) 18:02:08.94 ID:qYHO3363

ゆとってる奴に合わせる必要はない


970 : Socket774 : 2012/01/16(月) 18:19:17.36 ID:LeAO9TY1

デタラメかどうかなんて見りゃすぐ解るでしょうに


971 : Socket774 : 2012/01/16(月) 18:32:33.77 ID:ncUFJGTQ

すぐに分かる能力があれば、公式でおk
ねーから被害拡大なんだろ


972 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:02:32.23 ID:iffiE6xM

馬鹿に合わせる必要はない


973 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:13:51.09 ID:Sg9RVkbi

といって、その馬鹿を放置しておくのも危険という・・・


974 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:26:35.55 ID:NquRezCE

とりあえずファームアップすら出来ないバカが沢山いることがわかった
自作歴2ヶ月の友人ですら10分かからずに終わらせてた


975 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:31:08.33 ID:PBkRZx0g

僕はゆとりちゃん!


976 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:31:46.41 ID:Sg9RVkbi

>>974
まぁ、ある意味(操作や方法論の)感覚がつかめてるかつかめてないかの差というのもあるからなぁ
2ヶ月でそれは、以前からPCに親しんでないと苦しい気はするが、そうでないなら相当センスいいな
というか、経験が浅いのにファームアップに手を出せる勇気があるってのがすごいと思う


977 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:32:12.75 ID:MN0tw1c4

ネタにマジレスお疲れ様


978 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:38:00.44 ID:r3w4FwL1

普通に人は知らないだろwww


979 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:38:42.60 ID:TpEu+ap0

ファームアップ、BIOSアップデート出来れば一人前のジサカーだとかドヤってた友人を思い出した


980 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:38:53.86 ID:oKZ82M0r

>>976
[ISO ブート] で検索するのが思いつくのは1分以内で出来るように行動できる。
次に、PDFのマニュアルを見るかどうかだろ?
大体さ、PDFのマニュアルを見れば分かるだろ・・・読めないんじゃなく。
翻訳する努力もしないから出来ないだけだしな。


981 : Socket774 : 2012/01/16(月) 20:56:08.76 ID:8+kAnxLN

いくら御託並べたところでこんな産廃糞SSD使ってる時点で説得力ねえんだよ


982 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:02:38.65 ID:Sa6pNdil

誰と戦ってるんだw
SSD最終戦争みたいなVSスレ立てて勝手にやればいいのに


983 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:07:49.55 ID:7FExxt+i

>>982
それいいね
めんどくさいのがみんなそっち行ってくれそうw


984 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:39:43.39 ID:qWJfyaqD

SSD全体で見ればこのレベルのトラブルは結構起こってるんだがなあ
枯れるまでの10年近くは続くんじゃないの


985 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:47:58.65 ID:TpEu+ap0

HDDだって致命的不都合なんぞいくらでもあったというのに


986 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:49:18.33 ID:zP2tn8A+

ストレージに限った話でもない
そういや去年の今頃かSandyのアレは


987 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:49:38.39 ID:UUOeqLpi

次スレよろ


988 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:09:30.76 ID:JHuLdjCr

>>970
>>1

最初からアンカー赤くしとく方法ないんかな


989 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:13:17.24 ID:Pn3Cpi10

とりあえずテンプレだけ用意しといたんで誰か立ててくれ

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part24 【Micron】
名前: Socket774
E-mail: sage
内容:
■前スレ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part23 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325851697/

■製品スペック
RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ)
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円
128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円
256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円

RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*)
64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強
128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル
256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル
512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル
* 64GB版は128MB、512GB版は512MBキャシュ

※次スレは>>970が立てること 立てられない場合はレス番を指定


990 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:14:15.82 ID:Pn3Cpi10

■ファームウェア
C300
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
0002→0006→0007 の順に更新する
いきなり0007には更新できない
更新は自己責任で

★LPM問題について
C300とm4のファーム001にはLPMの使用でガチフリする不具合があります
m4はファーム更新すればおk
C300についてはレジストリでLPMを切るか、BIOSで当該ポートのHot Plugを有効化してください

★5184時間問題について
m4ファーム0009以前のバージョンには、使用時間が5184時間以上経過すると無応答になるバグがあります
修正ファーム0309がリリースされているので、更新を推奨
(0309は0001〜0009のどのバージョンからも直接アップデート可能です)

●ファーム0309UP詳細手順(普通の人用)
ステップ1:公式で落とす→解凍する→ディスクに焼く(ISOの焼き方は各自調べてね。くれぐれもISOそのものをデータ焼きしないように)
ステップ2:サイドパネル空ける→SATAケーブル何処についてるか見る
      SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)
ステップ3:BIOS画面出す→光学5インチ起動にする→SATAの設定をIDEにする、BIOSsaveする(ココでいったん再起動推薦) 
ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
      yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る→数分待つ
      →一番下の段にA:>>みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る
ステップ6:ケーブルを6Gに戻す→PCを起動してBIOS開く→SSD起動に戻す→SATAモードをAHCIに戻す、BIOSsave

●CD/DVD焼くのが('A`)ノ マンドクセ
UNetbootinがオヌヌメ
使い方は簡単なので調べて下さい


991 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:42:16.38 ID:ozUD4LOq

次スレ立てたよ・・・
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part24 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326721287/


992 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:44:02.59 ID:XEWGk7Pf

0309ってなんか臨時で急いで作ったって感じで気持ち悪くね?
0010まで待つわ


993 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:44:41.99 ID:wjvIYvCI

>>991
おつ!


994 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:47:00.30 ID:7tbVs7qN

昔 80GBのHDDを1万ちょっとで買った記憶もあるしな
40GBを1万ちょっとで買えて喜んでた時もある
そう考えると SSD 120GBが1.2万とか1.5万なら高くもないんだよね


995 : Socket774 : 2012/01/16(月) 22:47:01.39 ID:Pn3Cpi10

>>991
乙と言わざるを得ない


996 : Socket774 : 2012/01/16(月) 23:25:44.97 ID:x/jetqJ3

>>991
おつん


997 : Socket774 : 2012/01/16(月) 23:38:06.75 ID:ptiJyQW+

>>976
とあるブログを見てから自作に興味持って、お金がたまった2ヶ月前に初めて組んだから知識自体は元々それなりにあったみたい
ファームアップ自体はノートでやり方載ってるブログを見ながらやったら一発で出来たとさ
自分で調べて何とかする気があるかどうかが大事何じゃない?


998 : Socket774 : 2012/01/16(月) 23:38:49.95 ID:ptiJyQW+

しまったID変わってしまった


999 : Socket774 : 2012/01/16(月) 23:39:36.51 ID:wjvIYvCI

999




一覧に戻る

inserted by FC2 system