WesternDigital製HDD友の会 Vol.142

1 : Socket774 : 2011/06/26(日) 10:57:31.67 ID:bZlCFsej

WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

公式HP
ttp://www.wdc.com/
製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608?=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.141
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307791809/

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 32回転目【GD,ADFD,Veloci】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305867119/
HDD買い換え大作戦 Part132
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298690188/
HDD RMA保証情報 Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300904186/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド8プラッタ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293882741/
【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286776220/
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273290294/


2 : Socket774 : 2011/06/26(日) 10:58:02.90 ID:bZlCFsej

■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/wdproducts/library/other/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
ttp://products.wdc.com/library/matrix/JPN/2178-771112.pdf

●667GB プラッタ
WD20EARS-00MVWB0 (64MB 3枚 5000rpm 4096バイトセクタ 2010/05月発売)
WD15EARS-00MVWB0 (64MB 4096バイトセクタ 2010/06月発売)

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)


3 : Socket774 : 2011/06/26(日) 10:58:30.72 ID:bZlCFsej

■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.05」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407
wdidle3_1_05.zip
ttp://download.wdc.com/sata/wdidle3_1_05.zip

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]


4 : Socket774 : 2011/06/26(日) 10:58:48.41 ID:bZlCFsej

■RMA保証
RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスタードシード RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx


5 : Socket774 : 2011/06/26(日) 10:59:27.82 ID:bZlCFsej

■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。

※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
 ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html


6 : Socket774 : 2011/06/26(日) 10:59:53.49 ID:bZlCFsej

■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間40秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 2TBで6時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 2TBで6時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消 2TBで6時間以上

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
2,000,000MB(2TB)÷92MB/s(SATAU接続 5000rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒6(時間)

●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.22
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip

DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。


7 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:00:29.20 ID:bZlCFsej

■SMARTの検査項目一覧

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常


8 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:01:32.03 ID:bZlCFsej

■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
Windows版(v1.22)
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip
DOS版(v5.19)
ttp://download.wdc.com/dlg/DLGDiagv519.zip

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
ttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
AMD
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_chipset.aspx
Win7用の修正プログラム
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。


9 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:02:54.60 ID:bZlCFsej

■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html


10 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:03:34.16 ID:bZlCFsej

■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】


───────────────────────────────────
AAで理解するAFT問題

従来HDD
  ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
  ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

AFT HDD
・XPでWD Align実行前
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)

・WD Align実行後
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)


11 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:27:51.61 ID:Olq4om0x

なんか値段あまり変わらないからEARXとかいう2TBのHDD買ってみたけど、EARSよりかなり
速くなってるね。

EADSも持ってるけど、EADSがオクでプチプレミアついてるから、全部EARXに乗り換える事にしたわ。


12 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:28:56.36 ID:c2WdaJkl

>>1

なお、テンプレは1年以上更新されてないので、最新の情報は自力で調べてね


13 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:38:04.80 ID:dt6jK3q0

テンプレ更新できない奴がスレ立てるなよ


14 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:48:34.47 ID:O0wXQSjU

そんな事言ってたら誰もスレ立てないだろw


15 : Socket774 : 2011/06/26(日) 11:54:53.46 ID:dt6jK3q0

無茶苦茶な屁理屈かよ!
不自然な芝居だね


16 : Socket774 : 2011/06/26(日) 12:24:24.77 ID:wCwnRTvy

テンプレ更新にスレ立て人は関係ない
更新したいなら普通に提案すればいいだけ


17 : Socket774 : 2011/06/26(日) 12:52:42.20 ID:/fEnFXS8

テンプレ修正したい香具師は具体的にカキコしてくらはい。
次スレでテンプレ全面改定しまふ。


18 : Socket774 : 2011/06/26(日) 16:04:59.74 ID:EJdgTI7T

楽天ソフのWD20EARX ポイント考慮すれば5400円ぐらい安いけど、RMAのみってのは厳しいな…。


19 : Socket774 : 2011/06/26(日) 16:14:24.42 ID:Os+JgW9s

WD1002FAEX-Yってのが売ってたんだけどこれはRの再生品とはちがうよね?
黒い箱にCavirBlackって書いてあるんだけど。
667GBプラッタ使ってたりするかな価格は8000円で普通だったけど


20 : Socket774 : 2011/06/26(日) 16:36:54.71 ID:Olq4om0x

同じS-ATA2で使ってもEARSよりかなり速いし、EARXイチオシでしょう


21 : Socket774 : 2011/06/26(日) 16:56:15.06 ID:e0CPvqRo

>>18
保証1月付いてくるっしょ


22 : Socket774 : 2011/06/26(日) 17:09:09.56 ID:bBS0bszT

>>1
このテンプレはおれが99%つくったものだからおまえらは使うなとかがどーたらこーたら(ry
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284694796/960


23 : Socket774 : 2011/06/26(日) 17:12:46.22 ID:EJdgTI7T

>21
そうだけど、今までの経験上、7〜8か月程度でSMARTに異常値が
出てきて、代理店保証を使うことが多いからなぁ…。シネックスや
グリーンハウスだとすんなり交換品が送られてくることが多いだけに…CFDは。


24 : Socket774 : 2011/06/26(日) 17:46:25.61 ID:K5ctZtoe

今日、アキバでPC-DIY EXPO夏の陣がやってて
そこにいたWDブースのおっちゃんに4TBはいつ出るか聞いたよ

そしたら年末に出す予定だったけど年明け以降に延期だって言ってた
理由までは聞かなかったが少々残念

>>19
-Yはヨドバシカメラ用じゃね?CFDの箱なら多分そう


25 : Socket774 : 2011/06/26(日) 18:02:22.11 ID:Os+JgW9s

>>24
たしかにヨドバシカメラに売ってた、CFDの箱ってあんなに豪華に変わってたのね。
白い無地のしか見たこと無かったから、なんか特別なやつかと思ったよ


26 : Socket774 : 2011/06/26(日) 18:31:25.16 ID:Us3TfseD

1tプラッタ3tb一万円以下


27 : Socket774 : 2011/06/26(日) 18:45:44.70 ID:J/WrdS7+

販売8月頃だっけ


28 : Socket774 : 2011/06/26(日) 18:47:38.80 ID:AFuiU9iI

>>24
3T買わないといけないか・・・


29 : Socket774 : 2011/06/26(日) 18:56:03.51 ID:RtEQiKzQ

>>24
こりゃ1Tプラッタも来年かな
そして、手ごろな価格に下がるのは春頃だな


30 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:09:51.09 ID:AGG6EA05

99で20EARSがタイムセール5470円やってたから買ってきた
知らない間にSEEKとか言う代理店増えたんだな
見たこと無いパッケージでびびったけどRMAがちゃんと付いてたんでOK

20EARXも5480円とかちょくちょく見かけたしかなり安くなってるね
XPだから一応EARSにしておいたが


31 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:21:01.85 ID:zKlRPeon

EARSとEARXの違いにOS関係ない


32 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:23:15.26 ID:RGBt2jTN

3T 8980円になったら本気出す


33 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:23:52.69 ID:EJdgTI7T

だよな・・・XPならBlackにしとくほうが・・・


34 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:32:36.79 ID:XlvaVX+d

XPでEARXつないだけどディスクの管理に出てこない
Align toolでも認識しないし
何が原因で解決方法あるかな?

http://xepid.com/src/up-xepid18375.png
http://xepid.com/src/up-xepid18376.png
http://xepid.com/src/up-xepid18377.png



35 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:45:24.78 ID:1J7J1ESp

BIOSでは認識してるの?
そんだけじゃちゃんと繋がってないとしか言えないんだけど


36 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:53:44.46 ID:xD+WLr12

>>34
いったんEARXとシステムドライブ以外をはずしてみたら?
ごく稀なことだけど、競合してる可能性もあるし。


37 : Socket774 : 2011/06/26(日) 23:57:10.64 ID:XlvaVX+d

デバドラや各種監視ツールで認識してるんだからBIOSは大丈夫でしょ

ご覧のとおり
http://xepid.com/src/up-xepid18378.jpg


38 : Socket774 : 2011/06/27(月) 00:03:49.50 ID:8NkxkahZ

>>24
1Tプラタまだ出せないの
なにやってんだよ
4枚を買えってか
4枚はぶっ壊れるからイヤなんだ


39 : Socket774 : 2011/06/27(月) 00:06:18.24 ID:GIlcvsmE

>>30
Seekは再販者ではあっても代理店(distributors)ではないよ
WDの日本国内の代理店は、以下に書いてある8社のみ
http://www.wdc.com/en/buy/distributors/default.aspx?dname=®ion=2&subrgn=113

Seekの会社概要に「主要仕入先 国内正規HDD代理店」と書いてあるから
恐らくこの8社のどれかから仕入れて又売りしてるだけ


40 : Socket774 : 2011/06/27(月) 00:09:41.46 ID:snpThFpQ

>>39
そうなの?
まぁ新品が安く買えてRMA付いてるなら代理店じゃなくても良いけど
再販者って言うのみて、一瞬修理上がり品かと思っちゃったw


41 : Socket774 : 2011/06/27(月) 00:12:02.07 ID:kQDrFAir

グリーンハウス・・・


42 : Socket774 : 2011/06/27(月) 00:13:39.16 ID:hHeULAPf

再犯者とか…


43 : Socket774 : 2011/06/27(月) 00:20:39.26 ID:gh4otykU

ツクモだったら1年の店舗保証つくからSeekでもいいじゃん


44 : Socket774 : 2011/06/27(月) 01:24:08.40 ID:vMIylAnm

24日朝に楽祖父で注文した20EARXがまだこない

今日到着だろうけど遅すぎる。楽祖父と佐川いい加減にしろよ


45 : Socket774 : 2011/06/27(月) 01:29:02.24 ID:SCI2hvxE

ここはお前の日記帳か?


46 : Socket774 : 2011/06/27(月) 02:46:02.25 ID:j9pzVwm3

2TB以上のボリュームが認識されません
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF17028

自己解決
こういうこと見たいだから素直に7機で2分割パテにしてフォーマットさせます


47 : Socket774 : 2011/06/27(月) 04:49:23.71 ID:mJA6ccHS

>>41
グリーンハウスの社員が退社してSeekを立ち上げた縁で、グリーンハウスはSeekから仕入れてるって話があったよ


48 : Socket774 : 2011/06/27(月) 06:32:12.58 ID:NDvQdms0

EARXってSATA3になった以外、何か変化有ったの?


49 : Socket774 : 2011/06/27(月) 06:36:27.35 ID:l8sWEltx

BDレコーダーのHDDを換装しようと蓋あけたら緑キャビアの7200RPMという謎の物体が入ってた。
とりあえず放置してた海門のに載せ替え完了したが、元のAV機器用HDDはPCで使うとやばいらしいね。


50 : Socket774 : 2011/06/27(月) 06:50:44.19 ID:Y3sHhQYI

>>31
EARS ジャンパでズラす機能あり
EARX なし

だったような。


51 : Socket774 : 2011/06/27(月) 06:51:49.05 ID:Y3sHhQYI

>>48
線記録密度が少し高くなった。


52 : Socket774 : 2011/06/27(月) 06:52:20.64 ID:Y3sHhQYI

>>49
写真up


53 : Socket774 : 2011/06/27(月) 07:04:40.80 ID:TqjyGPSL

CFDのサポは最悪
奇跡的に交換してくれたとしても、ダンボールの中で跳ねて届けられた。緩衝材ちゃんといれろや


54 : Socket774 : 2011/06/27(月) 07:31:30.33 ID:7UdSmQCf

>>48
AFTであることを通知するようになったので、Win7のようなAFT対応OSだと、
ランダムアクセスの性能が向上


55 : Socket774 : 2011/06/27(月) 08:01:55.96 ID:4I5ALPlS

HDD容量が少なくなった・・・
録画が間に合わないかもしれないから今日中に到着予定の20EARXのフォーマットを
クイックだけにしようと思ってる

Extended Testや通常フォーマット等を実行した方がいい?


56 : Socket774 : 2011/06/27(月) 08:39:00.82 ID:EKgfSVQO

どうしても容量必要で時間無いならとりあえずクイックだけにして録画、早めに他に退避させた後にExtendedでもZeroでもやればいい
初期不良上等って人ならそのまま使い続ければいいと思う


57 : Socket774 : 2011/06/27(月) 09:18:35.98 ID:NDvQdms0

>>50-51>>54
おお、なんか色々変わってるんだね!ありがとう。


58 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 : 2011/06/27(月) 09:36:16.05 ID:Na6DvJj8

一度念入りフォーマット経験するとクイックが不安で仕方が無い


59 : Socket774 : 2011/06/27(月) 09:47:32.35 ID:aLVareSx

緑は667Gプラッタからクイックなんて自虐ネタでしかないわ


60 : Socket774 : 2011/06/27(月) 09:59:16.16 ID:Y3sHhQYI

>>59
500GBプラッタになったときにも、同じようなこと言ってる人を、見かけたきがする


61 : Socket774 : 2011/06/27(月) 10:39:19.55 ID:mFOHLvg7

念入りフォーマットを検索すると、このスレが起源みたいだな


62 : Socket774 : 2011/06/27(月) 10:40:43.27 ID:hHeULAPf

>>60
クイックなんて〜
○○○○円切ったら本気出す
○○○GBプラッタ出たら買う

恒例行事です


63 : Socket774 : 2011/06/27(月) 10:42:31.16 ID:Y3sHhQYI

375GBプラッタと500GBプラッタでは、かなり違うけどな。
オフラインスキャンの仕方とか。


64 : Socket774 : 2011/06/27(月) 13:00:07.91 ID:fVtX1OB9

HDDの容量ってどの辺が限界なの?10TBとかいけるの?


65 : Socket774 : 2011/06/27(月) 13:06:00.64 ID:qe7R8rQx

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479535138/
WD20EARX \5,979 今頃来た


66 : Socket774 : 2011/06/27(月) 13:11:21.45 ID:AiWUIHD4

入荷遅れだったのか?


67 : Socket774 : 2011/06/27(月) 14:11:07.63 ID:hHeULAPf

>>64
ロードマップを見ろ


68 : Socket774 : 2011/06/27(月) 14:25:59.76 ID:4ss63GyW

あちゃー 時間差とはね


69 : Socket774 : 2011/06/27(月) 15:51:05.38 ID:SJxU1vLP

Advanced Format のツールって登録制になったんだね


70 : Socket774 : 2011/06/27(月) 16:25:39.74 ID:l8sWEltx

>>64
半年前の記事だけど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404032.html

”現行技術の壁は1平方インチ当たり1Tbit”
「記録密度を高めるためにVをどんどん小さくしていくと、室温(25℃前後とされる)
でもビットの値が反転してしまう恐れが出てくる。
この限界となる記録密度はおおよそ、1平方インチ当たり1Tbitと言われている。
現状のHDD製品の記録密度は1平方インチ当たり500Gbitくらいなので、その
2倍が限界となってしまう。 」

1インチで1Tbit=125Gbyte
3.5インチで437.5Gbyte の両面で1プラッタあたり875Gbyte程度が限界?
って計算になると思うけど、既にプラッタ1Tがアナウンスされてるよね。

現行技術のままではもう限界に近いと思うんだけど、マイクロ波アシスト記録
って新技術を使えば1インチで3Tbitが実現可能って事らしい。
375Gbyte x 3.5 x 2 でプラッタ2.6Tくらい?
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_0001A.html


71 : Socket774 : 2011/06/27(月) 16:34:34.04 ID:fVtX1OB9

>>70
5プラッタ10TBイケるやん!


72 : Socket774 : 2011/06/27(月) 17:08:01.26 ID:l8sWEltx

まあでもフラッシュメモリの大容量化と低コスト化に拍車が掛かったり、
相変化メモリ、磁気メモリ、抵抗変化メモリといった新技術が熟成して
くると、HDDなんてモノは過去の遺物になるかもしれない。


73 : Socket774 : 2011/06/27(月) 17:24:23.00 ID:hHeULAPf

過去の遺物になるのが1年後、2年後なら気にしなくても良いけどな…
値段や容量・書き換え回数の全てで上回る物が出てこない限り残り続ける

HDDの現行技術での容量UPが限界に近いから
2〜3年後には新技術を導入したモデルが出てくるだろうし
そうなると容量UPが加速する


74 : Socket774 : 2011/06/27(月) 17:26:09.75 ID:vbTtYkvB

いまのところそんな兆候は見られないがな
ありうるが、現時点で、容量に関しては勝負になってない


75 : Socket774 : 2011/06/27(月) 18:15:43.62 ID:7UdSmQCf

つくも通販 WD30EZRX 実質9,193円


76 : Socket774 : 2011/06/27(月) 18:20:29.68 ID:lcfR7EWM

相対的なコスパ差より、エンドユーザーの需要が重要なんじゃないの?
極端な喩えをすると、SSDが1TB1万円になったとして、
一方HDDが10TB1万円で売られていたとしてもどれだけの人間がそんな大容量を欲するのか、という話になる
小容量安価という方向では、筐体や可動部への物量投入の必要が無いSSDの方が最初から有利


77 : Socket774 : 2011/06/27(月) 18:48:54.23 ID:w5VxdMhu

WD20EARXは7でフォーマットすればXPで倉庫利用おk?


78 : Socket774 : 2011/06/27(月) 18:54:01.61 ID:gFyJmQXd

将来的に何がメインストリームになるかは別にどうでもいい。
そのときに使いやすいものを買うだけ。


79 : Socket774 : 2011/06/27(月) 18:59:37.01 ID:lXsIa4Me

32bitOS非対応の2TB越えについてテンプレ入れたほうがいいな。


80 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:01:34.28 ID:/frdG5bf

ちょっとまって、みんな2Tも何いれてるの?地デジ録画ならともかく、
PCに2Tもいらないでしょう?著作権違反のことやってるんでしょう?


81 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:11:17.29 ID:fVtX1OB9

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>80が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


82 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:11:57.23 ID:4ss63GyW

録画してベタデータのままおいておくと容量食って半端ないから
圧縮してしまいたいけど画質は落ちるわすげーーーー時間掛かるわでやりたくないから
一シリーズみてそこそこおもろかったら残しつまらないと全部バサッと消す

大容量HDDの使い道?
念入りフォーマットしてベンチ取って予備以外は売り飛ばすお仕事
それでもたまる退役HDD…今は500GBクラスがゴロゴロしている
クソ面倒だけど念入り上書きソフトでリライトして売り飛ばすか


83 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:11:58.31 ID:0mxw+1an

2T安いから買ってるけど自分は全部は使い切れないw
地デジ録画やPCオーディオ、映像やCG製作やる人とかならすぐ埋まるんじゃない?


84 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:12:45.67 ID:Rr/PUu/5

ID:/frdG5bfは発想が貧し過ぎる


85 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:20:44.45 ID:vbTtYkvB

もうこれスルーな
何度同じパターンやってきたとおもってるんだ?


86 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:21:00.46 ID:0uvLWCuD

>>80
今度、外付け12T・HDDにする俺に喧嘩売ってんのか?


87 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:21:11.90 ID:7gtx7c2a

>>76
その理屈は、15・6年前から、あるでよ。もっと前から有るかもしれん
「GBなんて容量は普通には使い道無いから2G、10GBなどという前に、機械式のHDDは廃れて
 シリコン・ディスクに取って代わられてしまう。」
というようなことは言われていた。

15年前にはそういう動作機構まであっかどうか知らんが、半導体記憶素子をディスクドライブと
同等に扱うというシリコン・゛ディスクの範疇にSSDも収まるよなあ。

大容量の記憶デバイスが安価で出てきたら、それに応じた使い方も出てくるものだ。


88 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:44:53.22 ID:+wNtxmz3

前スレに出てたpleクスの30EURS到着。
枝番63R8UY0。
RMAは7/7/2014で一安心。


89 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:47:59.85 ID:+TxNV3DE

>>80
PCで録画とかいろいろあるだろ・・・

スーパーハイビジョンが実用化されるころには何TBのHDDが登場しているのだろうか


90 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:48:54.70 ID:TyxcfE2D

そう言う>>80は著作権に反しそうな画像1枚たりとも無いんだろうな?


91 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:50:37.59 ID:w5VxdMhu

お前ら>>80じゃなくて>>77にレスくれよ


92 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:52:37.72 ID:/frdG5bf

HDDの容量と人生の充実度は反比例すると思いますけどね。
HDD埋めるなら人生を埋めて欲しいと思います。


93 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:53:54.32 ID:6AZagfKw

エンコだ、編集だと言う無駄な時間を使いたくないからどんどん2Tを買ってるわけだが


94 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:56:08.01 ID:6AZagfKw

あと、糞つまらない番組で時間潰されないように片っ端から録画。
最初の2分でつまらなきゃばっさり消す。 時間ができたら見る、いつまでたっても見ないなら見ないで消す。
2T1台じゃとてもとても


95 : Socket774 : 2011/06/27(月) 19:59:09.70 ID:eWlDAXMb

>>92
そんな事言ってるとそのうちお前が山中に埋められるぞw


96 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:04:28.26 ID:mN/XDi9E

俺が知ってる山中はそんな事しない


97 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:06:41.86 ID:+TxNV3DE

俺の知ってる山中は友達思いのいい奴


98 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:10:01.20 ID:fyKwe8lq

ジョー山中


99 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:13:52.54 ID:/E1JbOQF

1日中山道


100 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:15:06.39 ID:jnbHhmmv

俺の知ってる山中は体育教師


101 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:22:57.06 ID:0mxw+1an

俺の知ってる山中はボリビア人とのハーフだった


102 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:25:33.08 ID:j9pzVwm3

>>77
EARSよりも実容量が多くて2.199TB超えてるから無理みたい


103 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:27:40.86 ID:j9pzVwm3

32bit版のWindows XPの場合は、2Tbytes以上のディスクへのアクセスを可能にする特別なドライバがベンダから提供されていれば利用できる可能性がある。
だが、いろいろな追加ドライバを導入したり、ハードウェアやシステムを更新しないと2Tbytes以上のディスクを1パーティション(1つのボリューム)として扱えなかったりするので、
32bit版のWindows XPでは2Tbytes以下のディスクだけを使うのが無難だろう。
何も対策を行わないで2Tbytes超のディスクを接続すると、デバイス・マネージャにはディスク・デバイスが表示されるが、ディスクの管理ツールには表示されない
(当然ながらパーティションの操作はできない)、といった状態になる。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/pchard/03dsk2tb/03dsk2tb_02.html


104 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:32:01.83 ID:7WMdy52x

http://www.compileheart.com/neptune_mk2/soudan/

Qどこの会社とは言わないが、むかしはあんなに面白いゲームばかり作っていたのに、
 今は名作のタイトルを使うだけ、適当な商品を売りつける会社に本気でウンザリして困ってる。

回答:稲船さん
そう、その通りだと俺も思う。なぜ、そんな風になったんだろう? もうその会社の未来はないのか?

ゲーム業界も老害が出てきているんだと思うよ。
20年前のゲーム業界はみんな若く勢いがあった。青年期だったんだね。
10年前のゲーム業界はみんな成熟し、勢いだけではなく、
経験からくる余裕みたいなものがあった。成年期と言えたかもね。
現在のゲーム業界はみんな年老いて、新しいことより自分自身の地位や
名誉を守ることで必死なんじゃないかな。老年期だ完全に。

面白いゲームより、いかに安く、早く作れるのが優秀としている会社も珍しくはなく、
お金をかけられるのは過去に売れたタイトルのみ。
馬鹿でもいくら儲かるかわかってるものだけに力を入れているんだ。

中途半端に過去売れたタイトルを持っているのもいけない。
そんなタイトルが無ければ面白いゲームを作るしかないからね。

この状態を打破するのは簡単じゃない。
でも、出来るんだよね。老人が引退しちゃえばいいのさ。
老人って言ってるのは年齢ではなく、ゲームの興味より自分の保身に入っている奴らのことね。
そんな奴らがいなくなることが一番。

まあ、そんな奴らは必死で自分の地位を守ろうと日夜そのことだけに努力してるから、
引きはがすことは至難の業なんだけどね。
そんなことに努力してる時間があるなら、ゲーム作りに努力しろって言うんだよ。
悲しい現実だけど、時代がそんな奴らを排除してくれると思うよ。もう少しの辛抱です。


105 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:36:05.16 ID:NDvQdms0

>>102-103
これは?(読んでも意味わからんのだけどw)
http://plaza.rakuten.co.jp/comapple/diary/201102120001/


106 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:40:40.22 ID:l8sWEltx

>>77
>>102
持ってないから保証できないけど、XPで使う方法らしきものが。
http://abc-ri.seesaa.net/article/210974131.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000256713/SortID=13122744/

http://tokkaban.com/archives/1586
「Windows XPではWesternDigital 「WD Align System Utility」を
ダウンロードして頂き、初期化する必要がございます。」


おまけ: 前スレ >>136-137 のコピペ

136:Socket774:2011/06/14(火) 00:44:02.03 ID:61+YgzTW
ツクモでWD20EARX購入
WDの紙カバー+ダンボール箱に入っていた。
保証書からSeek製だった。箱にはメーカー3年補償 保証書には1年補償
WD20EARSみたいにHDDにジャンパー設定書いてない。
XPだから失敗したか・・・  

137:Socket774:2011/06/14(火) 00:49:01.79 ID:HoMAmaFe
>>136
俺が手にしたWD20EARXはジャンパさしてもAFT通知の内容(オフセット位置)が変らなかったな。
ベンチマークとかはやらなかったので、ジャンパが機能しているかどうかは、わからない。


107 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:41:43.65 ID:gFyJmQXd

調査やら試行錯誤やらのコストを考えると、XP捨てて7買うほうが安上がりだと思うんだが。


108 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:49:36.91 ID:23+VPOdg

安上がりとか、そんなんじゃないから


109 : Socket774 : 2011/06/27(月) 20:59:00.35 ID:l8sWEltx

>>102
あれ?
インターフェース以外、殆ど同じじゃね?
良かったらソースPlz。

WD20EARS
http://www.wdc.com/global/products/specs/?driveID=773&language=1
WD20EARX
http://www.wdc.com/global/products/specs/?driveID=933&language=1


110 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:05:47.79 ID:gFyJmQXd

>>109
>>77をいじるネタ。


111 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:22:50.66 ID:j9pzVwm3

>>109
EARSは2000GB→1836GB
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/hdd/WD20EARS.html

EARXは2199GB→2010GB
http://xepid.com/src/up-xepid18376.png



112 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:33:28.39 ID:fyKwe8lq

俺んちのEARXは1836GBだけどな
お前ら楽しいの?


113 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:35:28.87 ID:Czc32mir

いまどき化石のようなXPを使うなんて、Mもいいとこだろ。


114 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:38:20.71 ID:PKJ45g0W

つかロートルOSで最新ハード追っかけるとか頭弱いとしか思えん
最新使わなくても困らないどころか最新使う方が困るって事実にいい加減気づけよ


115 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:44:25.94 ID:Ah4envqz

昨日EARXが届いて、先程Win7で念入りフォーマット完了。
XPに接続してデータ移動中だけどXPで使うのはマズかったのかな。


116 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:47:53.92 ID:YQ627k/G

>>114
放っておけばいいじゃんw
いちいち話を膨らませる意図が掴めないわ。

>EARXは2199GB→2010GB

こっちのがよっぽど気になる。


117 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:50:01.71 ID:PKJ45g0W

ttp://www.wdc.com/global/products/specs/?driveID=933&language=6


118 : Socket774 : 2011/06/27(月) 21:58:30.85 ID:w5VxdMhu

皆様ありがとうございます。
ポチった後だからすんげー不安なんだが
>>112 >>115のレスで少し安心できた

AFT問題はWD Align Utility or Win7フォーマットで回避するとして
AFT通知の仕様変更がXP環境に影響あるかどうかが気になるところ

XPを使ってる理由はVista以降runasの仕様が変わって移行できない


119 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:00:56.94 ID:IILoxmsi

鈴木先生はこういう状況を楽しんでるフシがあるね


120 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:02:57.72 ID:IILoxmsi

誤爆w


121 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:03:04.30 ID:EKgfSVQO

>>118
普通にうちのサブのXPマシンで20EARX使えてるから心配すんな
ドヤ顔でスペックシート貼ってる馬鹿は実際に使ったこともないんだろ。使い方なんぞ個人の好きにさせりゃいい


122 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:03:33.07 ID:hHeULAPf

XPはまだサポート期間の現行品

俺のPC環境ではXPマシンが必要だから残してあるな
まぁWin8が出たら移行に挑戦するつもりだから
今更Win7を追加で買う選択肢は無い


123 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:04:51.04 ID:PKJ45g0W

>>121
俺のことか?2000GB超えてるとか書く奴いるから貼っただけだ。


124 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:07:29.65 ID:PKJ45g0W

>>121
あと個人の好きにさせりゃいいっていうんならこんな所で泣きつくなって。
手めぇで何とかできる奴だけだ、そんな台詞吐いて良いのは


125 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:09:46.22 ID:YQ627k/G

>>117
ありがとう、でも、スペックシートは確認済みだ。
スペック上はフォーマット後の容量に差がないから気になったんだ。


126 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:10:26.03 ID:w5VxdMhu

>>121
ありがとう


127 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:12:28.25 ID:4ikYQWhJ

>88
倉庫や録画にはEURS良さそうだねー。丈夫で長持ち謳ってるし。


128 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:20:57.60 ID:EKgfSVQO

いちいち顔真っ赤にして連投でつっかかってくんなWin7選民
お前の主義に反する質問だったならスルーしてればいいだけ
俺は7もXPも両方使ってるけど別にこのスレはお前のものじゃないしXPユーザーお断りってわけでもないんだからな


129 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:22:43.90 ID:+TxNV3DE

お前は何と戦っているんだ?


130 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:22:59.19 ID:gFyJmQXd

なんかごちゃごちゃしてるが、3TB(2.2TB超)使うなら7使え、
2TBならXPでもOKって話。ウチはサーバと最近買ったノートPCは
7だが、それ以外はXPで何の問題も無い。

サーバみたいな常時運用マシンだと、3TBモデルはTB当たりの
消費電力が低く済むのでいいぞ。


131 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:24:12.17 ID:+TxNV3DE

4テラでたら本気だす


132 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:26:10.18 ID:j9pzVwm3

>>123
http://xepid.com/src/up-xepid18383.png


133 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:30:04.46 ID:g5i6vUlz

スペックシートよりフリーソフトを信用するとかもうねw


134 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:30:26.43 ID:/E4TWaHG

PT2鯖って大抵XPやろ(´・ω・`)


135 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:32:05.29 ID:j9pzVwm3

http://xepid.com/src/up-xepid18384.jpg


136 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:33:52.69 ID:g5i6vUlz

>>135
SATA/300 表示は完璧スルーか?目を背ける気か?
容量の誤表示もあるとは考えないのか?バグか未対応とか考えないのか?w


137 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:35:43.07 ID:j9pzVwm3

>>136
5-6にジャンパ挿してるからね


138 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:36:30.66 ID:j9pzVwm3

EALXのも5-6ジャンパ


139 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:36:41.66 ID:fyKwe8lq

CDIの最新番使えや、4.0.2な


140 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:44:44.97 ID:38WYdlk7

20EARXって1プッタラ750G×3ってことなの?


141 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:48:59.45 ID:pDBp3IQ7

WD20EARX XPで普通に使えてるぞ。
そのままフォーマットすれば63から始まるからダメだが、
EASEUS Partition Masterでいじったら、64(一応8の倍数)からになった。
ちなみに、うちのSATA環境(シリコンイメージのコントローラ)ではAlign Toolで認識されなかった。


142 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:50:43.86 ID:ahtnpj16

>>77
とりあえずうちでは普通にalignして使えてるよ
容量もEARSと一緒だった


143 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:51:39.72 ID:9/8h0wXh

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05396710574/

しばらく海外にいて二年ぶりくらいに戻ってきた
これにWDの安い2Tか3TのHDD入れて使おうと思うんだけどなにか問題ありますか?
特に不具合みたいなのはないのかな?


144 : Socket774 : 2011/06/27(月) 22:53:33.45 ID:j9pzVwm3

それなら15EARXは2枚か
20が使えないから15でも買おうかと思って見てきたけどどこにもなかったのでEALX買ってきたよ

20はHD Tuneでは130くらいだったけど91%で止まった
スキャンツールをクイックで走らせても2000GB超えたところでエラーストップ


145 : Socket774 : 2011/06/27(月) 23:00:37.85 ID:w5VxdMhu

>>141-142
WD20EARXポチってよかったthx


146 : Socket774 : 2011/06/27(月) 23:21:30.63 ID:Y3sHhQYI

>>122
XP Homeは、サポート期間おわってるはずだが。
XP Professionalは、まだサポート期間だね。

>>127
その代わり、読み書き中でもオフラインスキャンが実行される可能性あり。

>>140
線記録密度が上がっているので750GBプラッタかと思いきや、
外周と内周の速度差をみると667GBプラッタに見える。

WDCのHDDは同じHDDでも面ごとに線記録密度が異なるので、
あまり気にしない。


147 : Socket774 : 2011/06/27(月) 23:57:08.38 ID:moxhrUpE

誰かツクモで売ってる20EARXの保証についてkwsk
RMA3年あり?


148 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:04:25.52 ID:7odF10oc

>>146
Vistaが転けた時に特例でXP HomeもProと同じサポート期限に延長された

>>147
最近99でRMA無しってのは聞いた事無い
つーかCFDがRMA対応になって以降、他店でも聞かなくなった


149 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:04:41.42 ID:XpzoCCRE

>>143
高くても日立一択


150 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:05:29.31 ID:8phB+xjK

今RMAが無いのはない気が


151 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:14:57.35 ID:TASt4CpY

>>132
そんな事よりラベルに総LBA数(=論理セクタ数)が書いてあるから
シリアル隠してラベル写真うpした方が説得力あるぞ。
セクタ数*512byte(論理セクタサイズ)で容量が確認できる。


152 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:17:42.19 ID:Wlt6q454

>>148,150
サンクス
ポチるわ


153 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:39:22.29 ID:abRE1yqr

>>151
最近のはLBAじゃなくDCXになっている
EALS EALXもそう


154 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:40:20.07 ID:abRE1yqr

http://xepid.com/src/up-xepid18387.jpg


155 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:45:16.99 ID:7odF10oc

うちのEARXは容量のすぐ下にバーコードがある
そして>>154の製造年月日が今年の1月で、古すぎる
サンプル品とかじゃないのか?


156 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:51:02.46 ID:abRE1yqr

>>155
アフォかJUNは6月だろ 1月はJAN

バーコードはシリアルだから消した


157 : 55 : 2011/06/28(火) 00:52:22.78 ID:AdXa4n6f

>>56
とりあえずクイックだけにしました・・


158 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:55:35.26 ID:7TWXWyWB

誰か、>>5の※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)を試した人いませんか?
購入予定品は、WD20EARXなので宜しくです


159 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:55:38.86 ID:y78YL36n

そろそろsageる事憶えようや


160 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:57:17.33 ID:TASt4CpY

取り合えずEARXがラベルでLBA数を表示していない事はわかった
ちなみにDCXはWD内部で使われている管理番号らしく容量を示している訳でもないらしい


161 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:01:25.70 ID:7odF10oc

>>156
素で間違えたよスマンなw
まあCrystalDiskInfoの最新公式版でも使ってみてくれ


162 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:02:28.23 ID:743cOfaB

>>135
じゃあ、有効セクタ数(MAX-LBA値)はなんぼになってる?


163 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:06:32.62 ID:743cOfaB

>>161
加工して有る画像なんて信じられんわな。


164 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:15:07.35 ID:7odF10oc

>>163
まあ情報が少なすぎるわな。あっても加工済みとかだからさ
電源オン〜post〜windows起動後のsmart取得あたりまでをつべで公開でもしたらいいんじゃねw
もう寝るわ


165 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:41:22.05 ID:Cdsck5Y9

>>135
http://review.kakaku.com/review/K0000256713/ReviewCD=417049/ImageID=49314/


166 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:55:30.79 ID:eyHB51y8

>>146
667G*3だったら>>132は変な話ですね
まぁ20EARSは実際1.8Tに目減りしてて思ってたよりすぐ埋まるので、
2T分丸々使えるってことならうれしいのだけれど


167 : Socket774 : 2011/06/28(火) 01:56:42.58 ID:2y63jA1K

そうだよ、>>132は変な話なんだよ。


168 : Socket774 : 2011/06/28(火) 02:45:39.49 ID:fVlCvjO6

>>166
4kbセクタにするHDDメーカ側の理由は、エラー訂正の為に必要な容量が512bセクタの場合と4kbセクタの場合では後者の方が少なくて済むという側面がある。

よって667GBプラッタというものが512bセクタを採用した際の実効容量だった場合、4kbセクタを採用すれば実効容量は667GBよりも大きくできることは確か。

でも、>>132は変な話だ。ほかの報告はみんな2000.1GB


169 : SocketAM1+ : 2011/06/28(火) 02:51:16.84 ID:lsFUMUAv

>>147さん

各社の文書より
1:代理店[シネックス] → RMAの受け付け対象は、直接取り引きのある「法人」のみ
2:販売店[ツクモ] → 保証については、メーカー保証が3年でも「代理店保証1年を優先」する
   ↓
なんというか…印象として、個人でのRMA申請を回避したいのかな??

ということで直接メーカーのサイトで確認
3:メーカー[WesternDigital] → RMAの保証対象に[EARX]無し ([EARS]は3年と記載あり)
   ↓
見落としてるだけ? [EARX]のRMA保証が見当たんなかった。

ということで・・・現状では
「エンドユーザー向け RMA ステータス」のページなどで、
個別に調べるのが一番確実なのかなぁ??

※(サイトの更新が遅れているだけかもしれませんので再度チェックしてみてください)
※(見落としや誤読等あったらお許しを…)


170 : Socket774 : 2011/06/28(火) 07:34:03.34 ID:FxK599IM

>>169
九十九通販で買った20EARX代理店シネだが、
「エンドユーザー向け RMA ステータス」のページでシリアルぶち込んだら
RMA有りと出たぞ。


171 : Socket774 : 2011/06/28(火) 07:40:11.88 ID:spERA83c

>>132はなんでAAMがグレイアウトしてんだ?


172 : SocketAM1+ : 2011/06/28(火) 07:54:33.28 ID:lsFUMUAv

>>170さん
さっそくのレポート乙です♪

RMA有りだったんですネ!
てことは…WDがサイトの更新をサボっているだけってことかな?
他の方々のRMA判定はどうなんでしょうね(^_^)


173 : Socket774 : 2011/06/28(火) 08:27:57.75 ID:743cOfaB

ツクモで売ってるHDDって、今はシネックス仕入ばっかりなん?
前はCFDもマスタードシードもグリーンハウスも恵安もゴチャ混ぜで、どれに当たるかは
買ったときのタイミングて゜、とかだったような。


174 : Socket774 : 2011/06/28(火) 08:41:37.21 ID:zM8UmmFW

最近のツクモは機種によるけど、Greenなら、シネかSeekじゃないか
買うときJANコードみればわかるし

シネのGreenだと、初期不良1ヶ月+RMA3年+国内代理店保証1年
SeekのGreenだと、初期不良1ヶ月+RMA3年+ツクモ保証1年


175 : Socket774 : 2011/06/28(火) 08:46:40.16 ID:2y63jA1K

RMAしもしないのに気にする客が多すぎるんだろう


176 : Socket774 : 2011/06/28(火) 08:58:56.11 ID:aFTm77aw

価格一緒なら無いよりはあったほうがいいからね
容量単価の下落が著しい昨今に1年以上前のHDDを2000円出してまでRMAするかは微妙だが
ただしCFD、てめーはダメだ


177 : Socket774 : 2011/06/28(火) 09:00:29.02 ID:coJA9Dwt

Trueimage 2011のadd new diskでフォーマットすれば2048セクタから開始になるのでAlign工程すっ飛ばせるから楽


178 : Socket774 : 2011/06/28(火) 10:55:07.12 ID:BilkmbJ4

EADSってちょっとプレミア気味なのな。 買値と同じ値段で売れた


179 : Socket774 : 2011/06/28(火) 14:53:26.50 ID:3qy/jTg6

>>178
いくらだったんだ


180 : Socket774 : 2011/06/28(火) 14:57:48.83 ID:d4d0ivVP

WD30は、約\100円/週で落ちてるな
先週末に\9879で買って、昨日見たら\9580円で、鼻血吹いて倒れそうだったわ

>>176
SALなら1000円もしない罠


181 : Socket774 : 2011/06/28(火) 15:01:24.58 ID:oCDnV09X

>>180
どうせいつかは5〜6千円まで落ちるだろ
目先の値下がりが嫌ならナンピンすればいいじゃない


182 : Socket774 : 2011/06/28(火) 15:53:42.05 ID:na4hKqzo

>>176
SAL小型包装物扱いで740円だったよ


183 : Socket774 : 2011/06/28(火) 18:20:52.41 ID:45oJctrh

容量不足の起動ディスクを変えようと思ったがどれにすればいいかわからんくなった
だって、すべてケチがついているから


184 : Socket774 : 2011/06/28(火) 18:27:30.33 ID:dvcv2SVH

ブラックってだめなん?


185 : Socket774 : 2011/06/28(火) 18:30:11.87 ID:ziWjISaa

WD30EURS復活しないからツクモの3TBにいっちゃった。くそがー


186 : Socket774 : 2011/06/28(火) 18:38:34.13 ID:7pLPmZo/

>>168
CDI4.0.2で、うちのは2000.3GB
smartctlでバイト表示だと、2,000,398,934,016 bytes


187 : Socket774 : 2011/06/28(火) 20:01:15.11 ID:uZUReRBY

秘宝保存用にWD30EZRXほしいけど値下がり始めたこの時期に買うのは怖いな


188 : Socket774 : 2011/06/28(火) 20:10:54.63 ID:iFBsBblh

>>164
訳:尻尾巻いて逃げます


189 : Socket774 : 2011/06/28(火) 20:14:53.73 ID:JDJEQWOP

>>188
お前、煽る相手と煽り方間違えてないか?


190 : Socket774 : 2011/06/28(火) 20:17:14.50 ID:iFBsBblh

>>189
いや全然。CDIのバグじゃねーのとは思うが。


191 : Socket774 : 2011/06/28(火) 20:19:01.16 ID:JDJEQWOP

>>190
お前は>>132支持派なのかよ


192 : Socket774 : 2011/06/28(火) 21:19:44.23 ID:M88NT2Xy

99の5002AALXはseekだた
sofの20EARXはCFD茶箱


193 : Socket774 : 2011/06/28(火) 22:47:19.17 ID:iFBsBblh

>>191
敵味方・派閥思考にずっぽしってのは愚かしいよ。
ゲハ見りゃ分かるだろうに。


194 : Socket774 : 2011/06/28(火) 22:51:15.52 ID:bhFsSamI

だったら尻尾巻いて逃げますとか書くなよ・・・・お前統合失調症か?


195 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:06:59.41 ID:+UkKsTDn

これでもまだ疑うのか
http://xepid.com/src/up-xepid18398.png 2199GB
http://xepid.com/src/up-xepid18399.png 2048GB
http://xepid.com/src/up-xepid18400.png 
http://xepid.com/src/up-xepid18401.png
http://xepid.com/src/up-xepid18402.png Applyして
http://xepid.com/src/up-xepid18403.png 成功したかにみえても2048のUnallocatedに戻り
http://xepid.com/src/up-xepid18404.png 
http://xepid.com/src/up-xepid18405.png 物理セクタ 4294967294
http://xepid.com/src/up-xepid18406.png 残り9%でエラー
http://xepid.com/src/up-xepid18407.png 2199GB(2048GB)
http://xepid.com/src/up-xepid18408.png 残り9%でエラー http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/102324.avi 動画



196 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:11:22.03 ID:sMOh/hX5

ただ単に糞環境なだけだろ
新pcでも組んでみなよ


197 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:15:32.95 ID:MZ6qsp9O

>>195
SATAコントローラのドライバは大丈夫かな?


198 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:17:36.64 ID:+i1xpDQD

クソ環境だと決めつけるやつはその理由が全くない法則


199 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:18:39.10 ID:pflnaMep

いや、もう信じてやろうや。
ぶっちゃけたった一人の報告なんかどうでも良くなってきた


200 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:20:15.25 ID:NzBJG2MO

ほう
どうやら返ってくる値が誤っているらしい。
HDtuneで残り9%エラーなのは実際に測定すべき場所(容量)が無いからと考えられる。
複数のPCに繋いで同様の結果であれば容量の設定ミスかもな。
さっさと初期不良で交換するべき事象かと。


201 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:20:23.18 ID:n+kgRfMQ

>>195
win7でパテ切手もダメ?
正味2TB確保できるのは羨ましいな
一年位前、WD15EADSをXPSP3でフォーマットが完了しなくて困ったことならある
原因はAHCIドライバだった
専スレでパフォーマンス最高って言われてたドライバなんだけどw


202 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:23:32.22 ID:WwXna/r0

で、nForceマザーで古いドライバ使ってました的なオチはまだ?


203 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:25:10.50 ID:MZ6qsp9O

>>201
Intelは前科多い(128GiB,2TiBで両方やらかした)から要注意だけどどのドライバ?


204 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:27:24.45 ID:CSuzYZyj

もうそれなりに流通してるはずなのにこの1件しかこういう報告が無いってのは、まず自分の個体疑うべきじゃないのか?


205 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:32:05.02 ID:n+kgRfMQ

>>203
nForceのMCP7x用のAHCIドライバでバージョンは失念


206 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:33:09.77 ID:NzBJG2MO

まあもういいじゃん
この件は終わりで


207 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:34:38.28 ID:pflnaMep

んだんだ、表示がおかしいだけで嘘付いてるわけじゃないんだからw


208 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:40:08.22 ID:MZ6qsp9O

>>205
そーいやnForceはHGSTの3TBコンパチリストじゃハードはいけるがドライバが無いってなってたな。


209 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:56:28.65 ID:n+kgRfMQ

>>208
nForceはクセが強い。
MCP7xはSATA6portフルに使う場合はAHCI必須とかw
Win7やVistaならOS標準ドライバが使えるんで問題なさそうだけど、
XPだとnVidiaドライバが必要になるのがネック。
4portで我慢するなら標準IDEドライバで回避も可能できるが。

で、>>197に同意でSATAコントローラのドライバかマザーのBIOSが原因だと思う。
しかし、20EARXが仕様変更してて、正味2TB使えるようになってても嬉しいw


210 : Socket774 : 2011/06/29(水) 01:07:51.19 ID:WwXna/r0

>>34
>http://xepid.com/src/up-xepid18377.png

おまいらが最初からnForceマザーかドライバが原因と言ってやってやらないから面倒な事に・・・。
クセが強いと言うか、過去にも色々やらしてた上にアップデート遅い地雷原だ罠


211 : Socket774 : 2011/06/29(水) 01:11:04.08 ID:WwXna/r0

かが抜けとる・・・orz


212 : Socket774 : 2011/06/29(水) 01:11:16.97 ID:kStCGPsr

>>209
ICHも最近はそうなってた気もしたけどどうだったか
56だけ特別扱いだった気がする
なんだかんだでPM〜SSの4ポートの呪いやら、境界バグやらオーバーフローやら無くならないもんだねぇ


213 : Socket774 : 2011/06/29(水) 01:12:27.44 ID:n+kgRfMQ

>>210
うは、そのSSは見落としていたw
ドライバも含めてAHCIのBiosが古いから、でFAだわ。


214 : 197 : 2011/06/29(水) 01:23:51.58 ID:kStCGPsr

>>210
> おまいらが最初からnForceマザーかドライバが原因と言ってやってやらないから面倒な事に・・・。

そんな前からの話題だったのか
普段はHGSTスレ(とSSD系)の住人なもんで気付かなかったわ
正直>>197の前20位しか見てなかったのだが
なんか、昔seagateスレでキャッシュが32MB出ない騒ぎを規格上限だから出なくて当然って言った時の事思い出したよ


215 : Socket774 : 2011/06/29(水) 01:31:47.32 ID:pflnaMep

大部分の人は気付いてなかっただろ・・・・
まあ、なんにせよ解決の糸口が見えて良かったろ


216 : Socket774 : 2011/06/29(水) 02:16:47.58 ID:gYiwBr8v

>>212
intelのドライバは品質が悪いよ。

不良セクタがあって挙動不審になるHDDを繋ぐとBSODになる。
画面に表示される内容を読むと、intelのドライバの内部で落ちてる。
異常系に対する作り込みというか想定というか、そういうのが足りない。

だから、サーバでは、
IntelのソフトウェアRAIDドライバを無視して、
MegaRAIDのソフトウェアRAIDを積んだりするわけよ。


217 : Socket774 : 2011/06/29(水) 02:17:14.52 ID:/bQ1h8U9

xp機がヌフォママンだからいいコト聞いたな


218 : Socket774 : 2011/06/29(水) 07:35:42.52 ID:+UkKsTDn

xp+nじゃEARXどころかEARSも使えないのかよ


219 : Socket774 : 2011/06/29(水) 08:22:06.96 ID:WgyM9BPC

もりぞう、訂正しておいてね


220 : Socket774 : 2011/06/29(水) 08:32:30.44 ID:v9TGY0Wh

>不良セクタがあって挙動不審になるHDDを繋ぐとBSODになる。
>画面に表示される内容を読むと、intelのドライバの内部で落ちてる。
>異常系に対する作り込みというか想定というか、そういうのが足りない。
ログ見せてくれ


221 : Socket774 : 2011/06/29(水) 10:32:58.20 ID:gYiwBr8v

>>220
だいぶ前の事だから、もう残ってない。

intelのサポートにはメールでアドレス等は知らせたが、
連絡してくれてありがとう、参考にするかもしれないが、一切の約束はできないし、個別に修正モジュールの提供もしないよ
ってなテンプレが送り返されてきたヨ。


222 : Socket774 : 2011/06/29(水) 12:38:32.02 ID:hMKclQ1j

つまり放置と


223 : Socket774 : 2011/06/29(水) 12:50:31.77 ID:kStCGPsr

>>220
うちも起きるマシンがあったが3月11日以降通電してないので再現出来るか不明
Intelの場合、ハードは知らないがドライバソフトウェアの開発能力とテスト品質はかなり甘いとしか思えない


224 : Socket774 : 2011/06/29(水) 12:57:20.99 ID:6TFGsGBL

>>223
CPU以外は、その程度の品質だって事は周知の事実だろ
内蔵GPUもベンチだけは良いし


225 : Socket774 : 2011/06/29(水) 13:17:41.68 ID:tp85ozzI

>>218
WD20EARXは持ってないから知らんがWD20EARSは使える
XP標準IDEドライバなら使えるし、AHCIでも最新ドライバなら大丈夫
2.2TB超のHDDが使えるかもしらね


226 : Socket774 : 2011/06/29(水) 14:50:47.96 ID:kdFyIVRG

うちにある唯一のintel製品はNIC。
これだけは認めざるを得ない。


227 : Socket774 : 2011/06/29(水) 15:25:15.42 ID:cGnHu5t3

>>226
マウスも認めてやってくれ。


228 : Socket774 : 2011/06/29(水) 15:44:34.74 ID:NzBJG2MO

マウスはロジクール一択w


229 : Socket774 : 2011/06/29(水) 16:23:11.69 ID:1AI/mEAj

SSDも東芝と並ぶ一級品だ


230 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 : 2011/06/29(水) 16:56:47.25 ID:sMOh/hX5

>>228
勘弁してくれ
MS一択


231 : Socket774 : 2011/06/29(水) 16:57:49.64 ID:UeeecG/l

トラックボールは
ケンジントン一択


232 : Socket774 : 2011/06/29(水) 16:58:18.55 ID:tmxusR9B

マウスはサンワだ!!


233 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:11:40.34 ID:Hk1xEGt8

エレコムのマウスが安定してる


234 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:13:22.97 ID:Um3zBKVN

通常フォーマット→HD Tuneでフルスキャンって意味ある?
お手軽+中庸ってイメージなんだけど。


235 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:31:05.54 ID:k38/97vB

MSのマウスは、最近のはヌルポイールばかりで
どうにもホイールクリックがアレだな。


236 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:39:10.31 ID:f8rM/kEf

バッファ…いやなんでもない


237 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:46:03.08 ID:+UkKsTDn

>>225
これでもだめだけど
もっと新しいのあるの?
AHCIで
http://xepid.com/src/up-xepid18425.png


238 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:06:38.61 ID:+CxgCo3l

>>237
無い
AHCIはあきらめなさい


239 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:11:24.42 ID:+CxgCo3l

EARXかAHCIをあきらめる必要がある
どちらもイヤならSATA3Cardを挿せ


240 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:26:06.01 ID:+UkKsTDn

225みたいにEARSなら使えてる人がいるのにEARXじゃどうやってもダメってことはやっぱ中身違うってこと?


241 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:27:49.55 ID:+CxgCo3l

EARXは持っていないから知らん


242 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 : 2011/06/29(水) 18:29:36.66 ID:j6vCp2Gn

擬似AFTとネイティブAFTとだからやっぱり違うんじゃね


243 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:29:52.90 ID:+CxgCo3l

もうnForceスレで聞いたら?
俺より詳しい人が居ると思うし
過疎っているから気長に待て


244 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:40:55.97 ID:kwGMsu+G

>>227
intel製マウスって聞いたこと無いけど


245 : Socket774 : 2011/06/29(水) 18:42:46.23 ID:4VyGZsKc

マウスは知らんが顕微鏡はあったね


246 : Socket774 : 2011/06/29(水) 19:07:41.38 ID:uvLU1xDU

nForceは>>237みたいに1つのnForceSATAコントローラーが6ポート支配してのSATA合計6ポートになってるのと
3つのnForceSATAコントローラーが2ポートずつ支配してSATA合計6ポートになってるのと
2タイプがあってタイプによって動作も変わるから環境報告するときは区別したほうがいいよ


247 : Socket774 : 2011/06/29(水) 19:58:59.92 ID:NzBJG2MO

>>242
確かにそれあるからかもね
あとは3Gbpsジャンパがあるからそれ設定してみるとか


248 : Socket774 : 2011/06/29(水) 21:02:40.28 ID:cGnHu5t3

>>244
素でMSとintelを勘違いしたなんて恥ずかしくて言えない。。。


249 : Socket774 : 2011/06/29(水) 21:03:59.66 ID:rkSzSUd/

インテリマウスな


250 : Socket774 : 2011/06/29(水) 21:29:44.02 ID:kdFyIVRG

>>229
SSD忘れてたわ。
持ってないけど認める。


251 : Socket774 : 2011/06/29(水) 21:54:03.35 ID:HDAn+QYS

WD Alignやってたら途中で進まなくなったんで強制終了した。
再開しようにもエラーとなりなにも出来なくなった。

フォーマットしてもいいHDDなんでなんかツールないっすか?


252 : Socket774 : 2011/06/29(水) 22:33:37.21 ID:ykHaT8CB

ubuntu


253 : Socket774 : 2011/06/29(水) 22:34:08.66 ID:6TFGsGBL

公式のツール


254 : Socket774 : 2011/06/30(木) 00:39:36.04 ID:bG9rAqO5

全然関係ないけど、
http://support.wdc.com/warranty/rmapics.asp?custtype=end&lang=jp


255 : Socket774 : 2011/06/30(木) 00:42:41.34 ID:bG9rAqO5

途中で送信してしまった…これ見てたら、なんかみんなすごいの送ってるな…


256 : Socket774 : 2011/06/30(木) 00:54:23.24 ID:bx9kOlKy

コネクタの破損ってRMA対象外なのか
SATAは結構簡単に壊れるから怖いねえ


257 : Socket774 : 2011/06/30(木) 01:32:22.55 ID:jU2TfeCO

もはや大容量HDDはデータ保存のカートリッジ扱いするケースも多いだろうから
SATAコネクタ部分はファミコンのカセット並みの耐久性を備えて欲しい。
でも接触悪いからって口でフーフーしたら唾液で錆びるからRMA対象外になっちゃうとかそんな感じで

しかし>>254はカオスだなwww
最後まで見てシーゲートで吹いたわ


258 : Socket774 : 2011/06/30(木) 01:33:49.49 ID:jxIIZsl5

Non-WD Drive in a WD Enclosure ww
ワロスw


259 : Socket774 : 2011/06/30(木) 01:43:55.82 ID:r5y+LQ8r

SATAコネクタの仕様での挿抜回数は思っているほど多くない
というか、斜めにさせそうな段階でアウトなんだけど、メリケンとかはなんでこんなの選んだかね。


260 : Socket774 : 2011/06/30(木) 01:47:15.48 ID:WlQ3HLcN

ほんとSATAコネクタは怖いよね。ミスってケーブル引っ掛けたらそのまま折れそうだわ


261 : Socket774 : 2011/06/30(木) 02:17:51.82 ID:gVYUVwtH

SASケーブルを使うならSATAコネクタでも問題ない。
SASと互換性維持でケーブルだけ廉価にしたせいだな。


262 : 251 : 2011/06/30(木) 03:11:49.50 ID:dq7Kv0q7

仕方ないから試験用pcにつけて起動させて問題のあったドライブをフォーマットした。
それからは普通にwdができた。 結局、フォーマットするしかないんだな。
cd起動でwdやったけど、普通にデータは残ってたし起動もできた。 なんか無茶苦茶
になってデータ消えるとかの噂があったが、あれはデマか?


263 : Socket774 : 2011/06/30(木) 04:01:04.41 ID:hF4swR++

>>259
裸のドライブに抜き差しするのではなく、
しかるべきトレイに入れた状態で抜き差しするのを想定してたのだと思う。

SATAが作られる前にあった、サーバとかのSCAのHDDのトレイとかね。


264 : Socket774 : 2011/06/30(木) 06:12:22.32 ID:teJRqwcp

>>230

勘弁してくれ。それは100%無いw

あ、CPU選んでない時点で馬鹿レスの流れか。


265 : Socket774 : 2011/06/30(木) 11:51:25.82 ID:wb1ug209

MSのオプティカルなんちゃらはゲーミングマウスとしては結構定番
そこそこだし


266 : Socket774 : 2011/06/30(木) 12:08:46.02 ID:d36xfFil

30EZRX、ポイント換算だけど9006円きたで


267 : Socket774 : 2011/06/30(木) 12:31:15.63 ID:5xg+oWwl

>>266
99たんまた下がったのか


268 : Socket774 : 2011/06/30(木) 12:53:11.13 ID:wb1ug209

年末には一体いくらになっとるんだ


269 : Socket774 : 2011/06/30(木) 14:43:12.99 ID:s0mMS5DA

30EXRXみたいな物理4092セクタのHDD使うには
Window7とVistaでどのアップデータの更新がいるのか教えて
今週買うのでお願いしまうm(_)m ペコリーヌ


270 : Socket774 : 2011/06/30(木) 14:51:13.30 ID:JfvJo52+

XP+nForce・・・決定的すぎる・・・orz
USB経由とかで使えないだろうか?


271 : Socket774 : 2011/06/30(木) 15:03:19.91 ID:MvDUdpfx

>>269
XPほど遅くなるわけではないし、そのままでも問題無く使えるから気にしなくもいいんじゃね?

どうしても入れたいのなら下のを落としてみたらいい
あってるかどうか責任持てないし効果があるかも分からんけどw

WindowsVista KB2470478
Windows7 KB982018 またはSP1


272 : Socket774 : 2011/06/30(木) 17:33:23.03 ID:BCNDZ3ip

3TB8k切りマダー


273 : Socket774 : 2011/06/30(木) 18:07:35.88 ID:TxhXdqeg

サムソンスレでもトラブルの大部分はnForceが原因だったわ


274 : Socket774 : 2011/06/30(木) 18:33:34.72 ID:atVNLx9A

>>266
買っちまった


275 : Socket774 : 2011/06/30(木) 18:38:39.99 ID:1Ov29scT

ツクモ3TB しねくすだった。茶箱の外に豪華なカラーラベル付くようになったんだな


276 : Socket774 : 2011/06/30(木) 18:42:24.49 ID:bx9kOlKy

>>272
円相場が80円台前半を維持すると仮定して今のペースで下がれば9〜10月ぐらいかな


277 : Socket774 : 2011/06/30(木) 18:47:57.93 ID:mV0/104A

欲しければ迷うな
今すぐ買え


278 : Socket774 : 2011/06/30(木) 19:00:34.49 ID:1O9d6sVg

1Tプッタラまだけ


279 : Socket774 : 2011/06/30(木) 19:07:13.32 ID:QFXpgFSs

来年


280 : Socket774 : 2011/06/30(木) 19:40:00.65 ID:pUmNB/Ym

そんなあ


281 : Socket774 : 2011/06/30(木) 22:21:03.73 ID:5Ue4vASF

1プラって来年で確定なの?
ならもう買ってまうが


282 : Socket774 : 2011/06/30(木) 22:38:10.94 ID:ieI/nV8P

ツクモの実質9000円のWD30EZRXポチッた
TrueCryptでドライブまるごと暗号化して特濃エロファイルぶち込んで妊娠させてやらぁ


283 : Socket774 : 2011/06/30(木) 23:24:31.16 ID:hUZebD2X

>>282
なんで暗号化してしまうん?


284 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 : 2011/06/30(木) 23:40:03.26 ID:JEI2q8tU

ガサのときの時間稼ぎだろ?


285 : Socket774 : 2011/07/01(金) 00:21:59.85 ID:UcryplsL

AES256bitなら突破不可だろ
証拠になるのものがHDD内のデータしかないのなら証拠不十分で起訴できない


286 : Socket774 : 2011/07/01(金) 01:22:18.65 ID:D95HwMyt

突破できない暗号なんてないんだよってスーパーハカーの兄ちゃんが言ってた


287 : Socket774 : 2011/07/01(金) 01:22:37.73 ID:DhnKVJPI

アメリカのFBIは、ハッカーを逮捕したときに、
このままの状態ではTrueCryptの暗号が解読出来ないことに直面した。
これではPCを押収しても役に立たない。
FBIの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、記号付でも64文字でも
二重暗号でもキーファイルでもどんな状況下でもどんなパスワードでも解読できるツールを開発した!!


一方ロシア警察は拷問を行った。


288 : Socket774 : 2011/07/01(金) 01:28:05.93 ID:gOiphhJm

暗号化の種類さえ特定できれば
後は法則にのっとって解析するだけなんで
自分でオリジナルの暗号化ソフトを作らない限り
ハード処理する専用装置で突破はある程度容易に可能


289 : Socket774 : 2011/07/01(金) 02:01:18.43 ID:s4pbBIBy

ガサ対策なら手榴弾とかC4でいいじゃないか


290 : Socket774 : 2011/07/01(金) 03:48:06.05 ID:otcETavG

>>287
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

これではボールペンを持って行っても役に立たない。

NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。


291 : Socket774 : 2011/07/01(金) 04:39:07.38 ID:dKmOCPb7

おそロシア


292 : Socket774 : 2011/07/01(金) 04:44:12.95 ID:GD344I1W

ロシア警察の場合ガサ入れする時も軍人みたいに
「ウラーーー!」とか言って突入してくるのかなwww


293 : Socket774 : 2011/07/01(金) 05:50:57.07 ID:vYZQHOkq

>>285
ネタで書いてるのか知らないけど、解読の目処が立ってない暗号化方式は、米国から輸出できない


294 : Socket774 : 2011/07/01(金) 06:10:29.61 ID:5YSJnvI/

公式のWD Alignがダウンロード制限とかいうのが出てダウンロードできないんだけど俺だけ?
どこか他にないのかな


295 : Socket774 : 2011/07/01(金) 06:17:02.09 ID:5YSJnvI/

http://support.wdc.com/product/downloaddetail.asp?swid=128&wdc_lang=en&type=download
自己解決、原因はわからんがこっからならいけた


296 : Socket774 : 2011/07/01(金) 07:56:09.81 ID:Az+zbQjv

3プラー3TBでるまでに9000円切ったら3台買う!


297 : Socket774 : 2011/07/01(金) 08:57:45.92 ID:pMB8iUT+

>>283
RMAする機会に備えて・・・かもな。

リードエラーになったセクタは普通は読めないが、裏コマンドで化けた状態を読み出すことはできる。
エラー訂正できないほどの化けが生じていても、テキストなんかは人間が見れば断片的に読めてしまう。

最初から全て暗号化して書き込んでいれば、そういう不良セクタ化したものに対しても安全だろう。


298 : Socket774 : 2011/07/01(金) 08:59:14.97 ID:pMB8iUT+

>>287
TrueCryptにバックドアを仕込んだ、じゃないのかなぁ。

むかしアメリカ政府の暗号製品の輸出規制に、
アメリカ政府機関用のバックドアを設けること、
なんていうのが堂々と盛り込まれてた時期がある。


299 : Socket774 : 2011/07/01(金) 09:01:39.80 ID:pMB8iUT+

一方イギリスは、暗号鍵の自白の拒否を法律で禁止した。
警察に、暗号鍵を言わないだけで、裁判で有罪になるという、恐ろしい国だ。


300 : Socket774 : 2011/07/01(金) 10:25:00.61 ID:Uoj35qXC

祖父楽天のポイント15倍に釣られて
またWD20EARXポチっちゃった。。。
実質5300円まで下がると交通費出して店舗まで買いに行く気にならん


301 : Socket774 : 2011/07/01(金) 11:04:38.84 ID:pFPwcdbO

実質


302 : Socket774 : 2011/07/01(金) 14:25:06.14 ID:iV/QkscH

9007円どこにあんの??


303 : Socket774 : 2011/07/01(金) 16:04:30.85 ID:TbnVLyJN

楽天のポイントすぐ消えるからな
使う予定あるならいいんじゃね


304 : Socket774 : 2011/07/01(金) 16:33:06.97 ID:fC7pVhM6

http://item.rakuten.co.jp/dtc/4988755001557/
これか、しかしカゴに入れたらポイント表示しないな・・・


305 : Socket774 : 2011/07/01(金) 16:33:47.58 ID:4j5Dwpev

商品購入した時に付くポイントは期限無いでしょ


306 : Socket774 : 2011/07/01(金) 16:53:19.77 ID:6EWZQ7Df

5100円かよ
昨日5700円でポチっちゃったよ


307 : Socket774 : 2011/07/01(金) 17:00:39.36 ID:vMKPDSA6

5100円では無い
それは税抜価格


308 : Socket774 : 2011/07/01(金) 17:14:21.09 ID:fC7pVhM6

カゴよく読んだらポイント反映されないと書いてあったわ
2TBも必要ないから躊躇したが結局購入
20EARSより性能高いらしいからwktk

160〜320GB7200rpmが1000〜1500円だったら3個欲しかったわ


309 : Socket774 : 2011/07/01(金) 17:18:42.28 ID:qfNBDjRo

2011年6月30日(木) 10:00から2011年7月1日(金) 23:59
38時間限定!エントリーして2ショップ購入したらポイント5倍
http://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/shop5/110630/
2011年9月20日(火)頃までに2011年9月30日(金)まで使える期間限定ポイントで付与します。
※お買い物後でも期間中のエントリーであれば対象となります

2011年7月1日(金)0:00〜23:59
楽天カード感謝デー エントリー&楽天カード決済でポイント3倍
http://event.rakuten.co.jp/campaign/card/new_thanks/
2011年10月3日(月)頃までに2011年10月15日(土)まで使える期間限定ポイントとして付与します。


>>303
楽天オークション→チケット・金券→amazon


310 : Socket774 : 2011/07/01(金) 17:56:44.00 ID:dka7XxDK

>>308
6Gbpsと4k通知くらいでそれ以外はEARSと変わらんよ


311 : Socket774 : 2011/07/01(金) 18:06:27.03 ID:pMB8iUT+

>>310
シーケンシャルの速度が1割くらいアップしてる。


312 : Socket774 : 2011/07/01(金) 18:41:12.05 ID:KaT/hVft

>>308
20EARSとの一番大きな違いは物理セクタサイズの通知をすることなんで
OSがXPならむしろ逆効果だぞ

Vistaでパッチ当ててるか、Win7 SP1(あるいは無印でパッチ済み)なら別だけどね


313 : Socket774 : 2011/07/01(金) 18:44:04.93 ID:UHwJ/1WO

4k通知とか4096セクタとか専門用語使うな
どうせわかんねーから単語だけ並べて知ったかしてんだろ?
本当にわかってんなら俺みたいな馬鹿が納得する説明してみろや
できねーなら20EARS>>>>>20EARX認定するからな


314 : Socket774 : 2011/07/01(金) 18:48:35.83 ID:VoDJ6Uwn

馬鹿が認定


315 : Socket774 : 2011/07/01(金) 19:01:24.78 ID:pMB8iUT+

>>312
逆効果ってことはないと思うが。


316 : Socket774 : 2011/07/01(金) 19:14:42.09 ID:dka7XxDK

>>311
そうだったのか!
うちじゃどっちも130MB/s前後で殆ど変わらないんだが、やっぱり6Gbpsで繋いでないからかねえ


317 : Socket774 : 2011/07/01(金) 19:22:36.72 ID:PE0Ru1xZ

EARSも初期のと後期のと比べると、ファーム含めてかなり違うから
6Gbps・4k通知・ジャンパOPT1(EARSは1.5Gbps、EARXは3.0Gbps)
実質的には、この程度かな?


318 : Socket774 : 2011/07/01(金) 19:33:21.92 ID:dka7XxDK

アラインのジャンパが効かなかったよ
XPでベンチ走らせたから間違いない


319 : Socket774 : 2011/07/01(金) 20:34:00.06 ID:4mFwwrbE

そういやXP非対応って書いてあったな


320 : Socket774 : 2011/07/01(金) 20:48:08.27 ID:pMB8iUT+

>>318
ジャンパさしても通知内容が変らなかったが、やっぱり本当にジャンパ無効なんだな。

>>316
3Gbpsで繋いでも差がでるはずだが。


321 : Socket774 : 2011/07/01(金) 21:12:08.45 ID:dka7XxDK

>>320
3Gbpsでも差が出るのか。ならちょっと悔しいかなあ
うちはG45マザーで最新のハードでないから無理なのかな。どうもありがとね


322 : 308 : 2011/07/01(金) 21:21:15.65 ID:fC7pVhM6

>>312
使用想定OSはWin7 64bitなので良さそうだね
4年間E6700デスクトップVISTA環境のみ80GBのHDD使い続けてきたから
容量あっても持ち腐れそうなんだ
4年の我慢で今の価格を享受出来た訳だけどね


323 : Socket774 : 2011/07/01(金) 21:30:54.34 ID:OZf5XTBQ

>>322
だが容量が有るとなんだかんだで使ってしまう不思議


324 : Socket774 : 2011/07/01(金) 21:32:02.54 ID:m/p1HUAG

>>321
差が出るのはキャッシュ速度だけだろ。
HDD本体が3Gbps以上出れば別だがw


325 : Socket774 : 2011/07/01(金) 23:19:04.04 ID:fZipgqJ7

昔はSMART DRIVEみたいなHDDの静音ケースが結構あったと思うけど
最近は流行らないのかな。今も定番はSMART DRIVE?


326 : Socket774 : 2011/07/01(金) 23:31:15.83 ID:kUo75GMY

昔に比べると今のHDDは静かだよ。
静音アイテムが要らなくなったかも。


327 : Socket774 : 2011/07/01(金) 23:38:49.79 ID:b1Dkctqw

raptorですらおとなしくなったからね


328 : Socket774 : 2011/07/01(金) 23:45:00.27 ID:4QNr8ZCv

SSDって選択肢もあるから最近は…


329 : 188 = 193 : 2011/07/02(土) 00:49:52.04 ID:eSR3cto4

>>194
なんでそうなる。
「自分から」絡んだ挙句の >>164 だろ。だからそう書いたまでだ。


330 : Socket774 : 2011/07/02(土) 00:56:54.17 ID:1QcUrG3i

WD20EARXを買おうと思ってるのですが、静音性はどがいな感じでしょうか?。
今までは日立しか使ったことないのですが、非常にやかましかった。

静音性の高いPCをこの夏組む予定なのですが、2.5インチのHDDと比べて動作音とかどうでしょうか。
起動ディスクにはSSDを使用するつもりなのですが、一応データ格納用にHDDも必要なので。

ノートPC今まで買ったことないので2.5インチHDDの動作音がどの位なのかよく分からないのです。

2.5インチもこれも同じ5,400prmだから同じくらいの動作音と考えていいのでしょうか。


331 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 : 2011/07/02(土) 01:04:18.39 ID:jHBTz+1t

2m離れればわからないくらい。2.5インチ7200rpmなんかのほうがずっと静か


332 : Socket774 : 2011/07/02(土) 01:11:18.71 ID:NZiV1PJN

WDは静音で低温しかも消費電力も僅か。非常にエコなHDDです。


333 : Socket774 : 2011/07/02(土) 01:22:07.02 ID:1dbSf+Fa

価格とかにWD10EARXのレビューが出てないようなんだけど
HDS721010CLA332より速い?
システム用にどっち買おうか迷ってるんだけど・・・


334 : Socket774 : 2011/07/02(土) 01:38:06.09 ID:YSQbYG3M

>>330
アイドル時はほぼ無音
アクセスをかけるとWD独特のゴロゴロとしたシーク音

ちなみにだがHGSTも最新のモデルは静音だよ
アイドルはこちらもほぼ無音
シーク時は音の質が全く違うから比べるのは難しいけど音量ならこっちの方が小さいと思う


335 : 330 : 2011/07/02(土) 08:56:50.14 ID:sYJryjHz

>>331さん
>>332さん
>>334さん

レスありがとうございます。WD相当静かなようですね。一度コレを買ってみて
煩かったら2.5の方に変えるって方向にしよっかな。

日立の方は去年0S02600を買ったんだけど、これがハズレ個体だったのか
とてつもなく煩かったんですよね〜。だもんで日立の方はスルーの方向で…


336 : Socket774 : 2011/07/02(土) 09:22:21.42 ID:FzIRFQpE

ツクモ3T高くなってるし


337 : Socket774 : 2011/07/02(土) 09:45:47.34 ID:LVgdwiMB

>>304
初期不良交換1ヶ月、RMA無しかよあやうくポチるとこだったわ


338 : Socket774 : 2011/07/02(土) 09:56:00.57 ID:XlUpQxEO

>>337
RMAはCFDに申請すれば有効になるよ
無くなったのは新品交換してくれる代理店1年保証


339 : Socket774 : 2011/07/02(土) 10:00:28.08 ID:YSQbYG3M

CFDの代理店保証なんてまともに受けられる気がしないのだが


340 : Socket774 : 2011/07/02(土) 10:06:10.93 ID:aw8NKhE2

やっと楽祖父にきた
ttp://item.rakuten.co.jp/dtc/4988755001397/


341 : Socket774 : 2011/07/02(土) 10:42:28.22 ID:LVgdwiMB

>>338
その申請って購入した時点でする必要あり?
それともRMA申請が必要になった時点でOK?


342 : Socket774 : 2011/07/02(土) 10:48:57.17 ID:1nTRtD0i

>>340
★★※Windows7・Vistaのみ対応(32bitはBOOTドライブ非対応)※XP非対応★★


2.19TB(2TiB)超のHDD使用の注意点

一つ目の条件は、OSの制限があること。
2.19TB以上の全容量を使うにはGPT(GUIDパーティションテーブル)の設定が必要。
7/VistaがGPTをサポートしており、非サポートのXPでは2.19TB以上の領域が使用できない。
なお、XPからGPT設定済みのHDDにアクセスすることも不可能。

もう一つの条件として、UEFI起動をサポートしたマザーまたはインターフェイスカードが必要。
つまり、GPTをサポートするOSであること、およびUEFI起動をサポートすることが、起動ドライブとして必須条件。


2.19TB超のHDDとOSの対応

XP 32bit: 2.19TB超のHDDは起動ドライブとして使用不可。2.19TBまでの容量に限ってデータドライブとして使用可能。
XP 64bit: 起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては使用可能。
Vista 32bit: 起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては使用可能。
Vista 64bit: EFI搭載マザーでブート可。データドライブとしても使用可能。
7 32bit: 起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては使用可能。
7 64bit: EFI搭載マザーでブート可。データドライブとしても使用可能。
Linux2.6以降: ブート可。データドライブとしても使用可能。



343 : Socket774 : 2011/07/02(土) 11:31:08.14 ID:tiKF18np

>>341
購入時から壊れているわけではないので今すぐ申請する必要はないのだが
CFDの代理店保証が突然無くなったように、RMA有効化の取り次ぎサービスがずっと続く保証はない

一度RMA有効化すれば後はWDとやりとりするだけ、もうCFDがどうなろうとは関係なくなる
メールアドレスを抜かれるだけだからw できればさっさと申請した方が良いね


344 : Socket774 : 2011/07/02(土) 12:17:56.78 ID:1pqYRn3B

税別表記かよ


345 : Socket774 : 2011/07/02(土) 12:20:49.64 ID:5OouRQ9s

え?VISTA32bitって3Tうぃ1パテデータ専用で使えるの?


346 : Socket774 : 2011/07/02(土) 12:22:45.39 ID:wNsGcyJR

>>324
EARSとEARXはベンチ結果を見る限り、シーケンシャルの速度が1割くらい違う。

>>335
AAM設定できる個体を引けるといいですね。
AAMでquietに設定すると、ヘッドの動く音が、かなり小さくなります。


347 : Socket774 : 2011/07/02(土) 12:32:47.38 ID:tiKF18np

>>346
参考までに双方の転送速度を教えてほしい
もしくはベンチのurlでもおk


348 : Socket774 : 2011/07/02(土) 12:51:47.18 ID:Ojqnm34/

EARSの枝番00MVWB0はEARXと同等スペック故に差はないだろう。
>>316は同じだったと書いている。一割も差が出ているのは糞個体でも掴んだのでは?


349 : Socket774 : 2011/07/02(土) 13:20:53.02 ID:LVgdwiMB

>>343
サンクス


350 : Socket774 : 2011/07/02(土) 13:26:32.14 ID:10tJ44NC

>>344
価格安い上にポイントすげーと思いカートに入れたのはいいものの
決済前にアレ?ってなるんだよな


351 : Socket774 : 2011/07/02(土) 13:34:11.11 ID:wNsGcyJR

>>347
ttp://club.coneco.net/user/10682/review/68368/
とか


352 : Socket774 : 2011/07/02(土) 13:38:35.04 ID:2QfpKKtn

>>336

6月決算だったから安かった
またはポイントが付いていた


353 : 【東電 78.3 %】 : 2011/07/02(土) 13:45:36.97 ID:TO6RB+TG

つくもたんで買った3Tが届いた
梱包はしっかりされていたが、物は熱かったw

これからチェックするから、停電しないでね


354 : Socket774 : 2011/07/02(土) 13:58:54.82 ID:/mVOQp/j

は?つくもたんはアイドルだろ?きみ日本語わかる?


355 : Socket774 : 2011/07/02(土) 14:07:20.72 ID:+VNRtEZQ

うちのWD20EARSでも126.7M出てるから個体差でおk


356 : Socket774 : 2011/07/02(土) 14:14:22.09 ID:2XL1Rj/K

>>351
1割ぐらいは記録面ごとの密度誤差。
それ見たんならベンチ結果だけじゃなく最後までしっかり嫁。


357 : Socket774 : 2011/07/02(土) 14:35:19.44 ID:rEQ+W/6b

ソフ楽天で涙目な俺の元にツクモから3T届いた
XP環境なのでParagonGPTLoader使ってみたが
あっさり2794G認識したので念入りフォーマット中
無事終わりますように


358 : Socket774 : 2011/07/02(土) 15:17:31.21 ID:FzIRFQpE

ツクモさらに値段あがったw
一時9100円だったのにw
こりゃ3プラの1T待ちだな


359 : Socket774 : 2011/07/02(土) 15:38:45.78 ID:/OrYOey7

ツクモ誰得SALE! \9,670 0pt

祖父楽天で買うか…(´・ω・`)


360 : Socket774 : 2011/07/02(土) 15:39:53.91 ID:/mVOQp/j

かわなくていいじゃん
おまらが買うから上げやがるんだ


361 : Socket774 : 2011/07/02(土) 15:43:15.89 ID:oo5rgCK7

あと1年不買運動すれば5000円まで下げてもらえるんですね


362 : Socket774 : 2011/07/02(土) 15:58:36.23 ID:FzIRFQpE

逆じゃね
売れないから上がるんだろ
値段下げたら数裁けないと利益落ち込むだけだし
売れない日立とか高いじゃん


363 : Socket774 : 2011/07/02(土) 15:58:39.87 ID:trrUGUec

ツクモはシネなん?


364 : Socket774 : 2011/07/02(土) 16:01:18.63 ID:vEUxo67U

>>362
売れないのに値上げしたらもっと売れなくなるだろうがw


365 : Socket774 : 2011/07/02(土) 16:01:56.89 ID:/mVOQp/j

その買わないってのは極端なほとんど全く買わない場合だろ、それ
値段が安くなったと一気に大量に買う奴がいればそこからなかなか下がらない


366 : Socket774 : 2011/07/02(土) 16:02:05.92 ID:a71z10I8

>>363
うん


367 : Socket774 : 2011/07/02(土) 16:14:39.90 ID:trrUGUec

>>366
ありがと
最近のツクモは平日に値下げする事多いから待つかな


368 : Socket774 : 2011/07/02(土) 16:19:29.53 ID:ekRcFQHn

祖父はCFDで店舗保証が初期不良の1ヶ月だけだからな〜。


369 : Socket774 : 2011/07/02(土) 16:46:58.27 ID:FzIRFQpE

>>364
一個売れれば安売りするより利益がでるんだから問題ないだろ
アホかおまえ


370 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:04:56.10 ID:1pqYRn3B

>>361
不買運動とかしなくてもそれなりに下がる


371 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:22:32.55 ID:oo5rgCK7

>>370
そらそうだけど、タダのネタだからw
普通に行ったら1年後はどんくらい下がってんだろうか


372 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:26:24.72 ID:jHBTz+1t

>368
ツクモのは代理店がシネックスって違いだけで初期不良交換1一ヶ月とRMA3年なのは全く一緒じゃない?
EZRXはバルク品ではないので店舗保証1年がない。
祖父は初期不良時電話すればすぐ代替品送ってくれるから助かる。


373 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:27:11.19 ID:1pqYRn3B

WD20EARSだとある年の4月に1.2万円だったのが翌年には5千円台になってる
そういうことだ


374 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:34:53.39 ID:oo5rgCK7

じゃあ来年の今頃は、3TBが6000円切ってて、WD40EZRX?が1万割れ寸前てところか


375 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:36:28.73 ID:cqHSFkzh

だな


376 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:38:15.71 ID:tuG3Z+9k

>>372
一緒じゃない。
保証書が添付されてないのはバルク扱いで1年保証だから。
というか最近のシネックスとシークは1年保証が付いてる。
1年間はツクモに持ち込めば保証で交換される。
保証の差を考えれば祖父で無保証のCFD買うとかあり得ない。


377 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:40:59.23 ID:jHBTz+1t

>376
箱の中に保証ステッカー入ってたの忘れてた
http://www.synnex.co.jp/service/support/warranty.html
一年はSAL便なんて気にしなくていいんだね


378 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:43:42.19 ID:1pqYRn3B

ここまでがネタ


379 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:56:35.03 ID:X4+I9ChL

お土産ついでにデータ用にとWD30EZRX買ってきたんだけど Paragon GPT Loaderって
フリーじゃなくなっちゃったの?
P55でASUSじゃないからツールないし、2.2Tドライブとして使うしかない?


380 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:57:30.25 ID:1pqYRn3B

マザー側も更新すればいいんじゃないかな


381 : Socket774 : 2011/07/02(土) 17:58:04.21 ID:69D5v6Iz

特化IYH品を選ぼうが、安全に店舗・代理店保証を選ぼうが勝手だが、
俺は値段差ほとんどないから、最近はずっと99だな。
20EARSに限れば、2000時間・4000時間の2つ持ってるが、CRCエラー以外は0だし。
祖父も、1ヶ月内に不良を見つける自信があるならいいんじゃないか?


382 : Socket774 : 2011/07/02(土) 18:06:09.99 ID:ekRcFQHn

まあ1ヶ月使って故障がなければ、1年以内に故障する確率はかなり低いとは
思うけど、何か保証があると安心するんだよね。といってもあまりに値段差が
あると考え物だけど。


383 : Socket774 : 2011/07/02(土) 18:59:37.11 ID:vEUxo67U

WD20EARSで2ヶ月目にC6が1つ出たし、1ヶ月だとちょっと不安。


384 : Socket774 : 2011/07/02(土) 19:11:05.54 ID:ekRcFQHn

それは不運だね。おれはWDは8台持ってるけど、どれも念入りフォーマットして
エラー無しで、現状どれもエラー無しだよ。一番長いので3年使ってるかな。


385 : Socket774 : 2011/07/02(土) 19:20:06.53 ID:vEUxo67U

現状11(640G*2+2T*7+3T*2)台動かしていて、使用期間が1年超えたやつから買い換えてるから、
試行回数は少なくはなく、いつか不良を引くとは思っていたんだけどね。
まあツクモで買ったので問題無し。


386 : Socket774 : 2011/07/02(土) 20:16:49.25 ID:tiKF18np

>>351
出かけていたので遅くなったよ
urlサンクス!確かに一割差が出ているね
そのサイトでEARSのレビューもいくつか見たんだけど人によって110〜130MB/sと結構ばらついているみたい
EARXももう少しデータが集まればもっと確かな事が言えそうかな


387 : Socket774 : 2011/07/02(土) 20:32:10.12 ID:df24Iurx

1.5-2TBで7200rpmの2or3プラッタのがあれば欲しい
そう思う青ラベル使いでした


388 : Socket774 : 2011/07/02(土) 21:18:17.92 ID:j8A4pwpF

WD1002FAEXってこんなにゴリゴリ音するの?
めっちゃうるさいんだけど。買って失敗したな


389 : Socket774 : 2011/07/02(土) 21:51:35.96 ID:xZX3vyCa

どんだけペラペラの糞ケース使ってるんだよ。
ちゃんとしたケースなら5台くらい載せてもうるさくないし。


390 : Socket774 : 2011/07/02(土) 22:00:56.29 ID:dZ8kl/lg

サムスン勢からのネガキャンがはじまりましたwww


391 : 【東電 77.9 %】 : 2011/07/02(土) 22:26:16.19 ID:TO6RB+TG

やっと3Tの EXTテスト終わった
8時間以上か・・・ふぅ


392 : Socket774 : 2011/07/02(土) 22:41:31.54 ID:qV9O2uJb

>>391
ここはお前の日記帳じゃないだがな。


393 : Socket774 : 2011/07/02(土) 22:57:27.32 ID:hj8ZWsQU

>>388 アチキは黒キャビ の1002を2台使っているけど音は気にならないわよっ
ケースの種類と設置場所なんじぁないかしらぁ?


394 : Socket774 : 2011/07/02(土) 22:58:49.49 ID:/mVOQp/j

いまGらしきものを数年ぶりに見た。
確認する前に掃除機で吸ったからわからんが気持ち悪いわ、糞!


395 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:18:18.07 ID:f5ieRwTK

WD30EZRX最安だった楽天ソフマップ売り切れ? 扱いなくなったよな・・・

買おうとおもったら無いとかなんなんだよ


396 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:20:18.04 ID:p0+cV7Do

自分ののろまを呪え


397 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:21:24.45 ID:f5ieRwTK

あれ? 3TBって買っちゃうと、UEFIでもwin7 64bitでも、GPTとかいうファイル形式でフォーマットしなきゃ
いけなくなるの? 

これにすると、trueimage2010が変な警告出すんだよな。


398 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:24:10.35 ID:45Hcf43k

>>397
2TB超えるとMBR使えんはず


399 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:26:24.63 ID:f5ieRwTK

あーそうなのか 間違ってGPTでフォーマットしたEARSを1台増設したら、TI2010が起動のたびに
有料バージョンアップしろ!って警告画面でてウザかったから、わざわざもう一台2TBのEARX買ってきて
全部引っ越しさせてからMSFSでフォーマットし直したわ。

ってことは俺は3TB買わない方がいいんだな。 買うならTI2010をバージョンアップ前提か・・・


400 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:32:48.95 ID:vEUxo67U

>>394
すった後もしばらくスイッチ入れっぱなしにして窒息死させないと掃除機から出てくるぜ…


401 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:33:32.32 ID:f5ieRwTK

GPT使わないようにするには、単に1.5GB、1.5GBの2パテで切って使えばいいだけなの?
だとしたら3TBも悪くないんだが


402 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:34:04.16 ID:jHBTz+1t

間違えてMBRディスクにしたら強制的にパテ2つにされた


403 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:35:33.58 ID:YSQbYG3M

>>401
>>342


404 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:45:37.48 ID:GVu5yW3F

>>114
9x〜XP用に
NAS仕様のお立ち台やアダプタが普及価格で登場してくれたら・・・


405 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:54:24.15 ID:eeFgecTV

GPT Loaderの実験プログラム参加しておいてよかったわ
これの為に7使うとか耐えられない


406 : Socket774 : 2011/07/02(土) 23:55:04.39 ID:H7T18aAb

>>400
真空になる訳でもないので窒息はしないし逆に新鮮な空気を送ることになる罠
入り口レジ袋でも閉じとけば


407 : Socket774 : 2011/07/03(日) 00:23:10.17 ID:aJe0EP/V

今時XPのほうが信じられんわ


408 : Socket774 : 2011/07/03(日) 00:31:10.95 ID:f4zg/Qvb

>>400>>406
マジで、そのままついでに掃除したがこわいな、やっとく


409 : Socket774 : 2011/07/03(日) 00:40:48.14 ID:cYOwPzfE

>>407
まあ、個別事情でXPを使わざるを得ないやつはいるだろうが、
それはお前の個別事情だろう、と。7が悪いわけじゃないだろうが。


410 : Socket774 : 2011/07/03(日) 00:45:19.35 ID:6KFq9UsD

7ならOS時のインスコ前でHDD操作できるし、プロダクトコードなしでインスコしても30日使える期間あるしなぁ


411 : Socket774 : 2011/07/03(日) 01:02:45.79 ID:0bcp5iM7

WD30EZRX ※ツクモ夏得SALE!

WD30EZRX ※ツクモ誰得SALE!


412 : Socket774 : 2011/07/03(日) 02:22:12.64 ID:GmbMMDNm

>>403
いや、そのレスだと意味わからんのだが。

2.19GBはどんなパテ切りしてもダメなのか? それとも1パテでは使えないだけで
2パテで使えばwin7 32bitだろうとBIOSだろうとXPだろうと全容量使えるってこと?


413 : Socket774 : 2011/07/03(日) 02:34:58.11 ID:hxIOwl05

昨日まで楽天祖父の20EARXは5975円ぐらいじゃなかったか。今見たら6150円に値上がりしてる

早く元に戻せ


414 : Socket774 : 2011/07/03(日) 04:26:15.10 ID:xGJ0U/jI

楽天祖父のWD30EZRXって幾らだったの?


415 : Socket774 : 2011/07/03(日) 08:09:57.91 ID:6g9zyUfb

>>412
2パテ以上切っても2.19TBから先にはパテは切れない


416 : Socket774 : 2011/07/03(日) 08:39:13.12 ID:NVzL6c9x

>>413
尼で買えよ
価格COMに登録してねぇから穴だぞ
代理店保証1年、メーカー保証3年きっちり明記されてるし


417 : Socket774 : 2011/07/03(日) 09:13:17.20 ID:GmbMMDNm

>>415
マジで? GPTフォーマットじゃないと2.19GBしか使えないの? 1パテが2.19GB制限って意味じゃなくて?
だったら3TBってかなり敷居高いな。 TI2010のアップグレードとかめんどくせー


418 : Socket774 : 2011/07/03(日) 09:31:09.87 ID:biJiPbBy

>>416
高いな・・


419 : Socket774 : 2011/07/03(日) 09:32:28.94 ID:btfb5zDS

>>416
楽天祖父はポイント10%なんだけど
尼は実質価格に遠く及ばない


420 : Socket774 : 2011/07/03(日) 09:41:54.47 ID:ZjdOMbhS

実質ってなんやねん


421 : 【東電 67.0 %】 : 2011/07/03(日) 09:43:50.27 ID:gIYHFFw1

店頭は安いけど、通販はどこも値上げって感じだな


422 : Socket774 : 2011/07/03(日) 09:52:14.14 ID:NVzL6c9x

>>419
今尼が5979円だから要はポイント分がつくかつかないかの違いなわけだが楽祖父のは確約される保証がひと月のみじゃん
CFD販売ルートの個体ならRMA登録も可能だろうけど他の代理店経由の個体引いたらアウトだし現金の差額ならまだしも楽天のポイントだし尼は不良返品一切着払いOKだし


423 : Socket774 : 2011/07/03(日) 09:59:16.40 ID:btfb5zDS

お前は何を言ってるんだ?
今RMA無い代理店はないから


424 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:05:47.17 ID:NVzL6c9x

メーカー保証無しって表記してる事に意味が無いとでも?


425 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:10:18.88 ID:ggGSnkfB

代理店保証のある無しの表記だとおもってた


426 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:12:23.19 ID:sa2rkpdq

初期不良のありそうな物は一切尼から買う気は起こらんな
つーか俺の使い方が悪いのかATOKっていつからこんな頭が悪くなったんだ?


427 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:20:09.24 ID:ggGSnkfB

amazonはちょっとね


428 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:26:22.44 ID:a2p2QDRR

amazonでHDD?
ねーよ


429 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:40:14.06 ID:NVzL6c9x

まぁ他人がどこで買おうと別にいいんだけどさ、尼の初期不良対応に何の不満があんの?
膨大な客相手にしてるから中小店舗みたく一人の客相手にシビアでうだうだ手間取る事ねぇし返品でも交換でも自由だし機械的処理でスムーズじゃん


430 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:42:31.14 ID:90kyiZrs

>>417
NAS総合スレPart16 (LAN接続HDD)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290599096/


431 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:44:05.90 ID:sa2rkpdq

だったらお前もうだうだ楽天祖父で買う奴の事言うなって話
お前真性の基地外か?  で尼なんかプッシュするからバカにされて当然。
あらゆる意味でな


432 : Socket774 : 2011/07/03(日) 10:46:16.80 ID:ggGSnkfB

amazonは梱包もアレだし初期不良対応もナニだしで
なにかとHDDとの食い合わせが悪い
本を売ることが前提のシステムだとどうしてもね


433 : Socket774 : 2011/07/03(日) 12:00:54.02 ID:AVHpUeaT

正直祖父やアマの梱包はかなりいい方だよね
この前外付けHDD買ったら画用紙大の紙がただ入ってるだけだった事がある
なんのまじないだよと思った
せめて巻くくらいの手間はかけろよと


434 : Socket774 : 2011/07/03(日) 12:42:05.42 ID:2n31FeMQ

WD Align UtilityにParagonとAcronisの二種類あるけど
どちら使うかによってベンチマークの結果変わるのね
何でかは知らないけどAcronisの方がシーケンシャルは遅くなるけどRandom Writeが早くなる。
今はAcronisの方しか公開してないからそっちを使っておけばいいのかな?


435 : Socket774 : 2011/07/03(日) 12:44:39.57 ID:ggGSnkfB

いいんじゃない


436 : Socket774 : 2011/07/03(日) 14:50:26.41 ID:GmbMMDNm

>>417
自己レスだけど

http://review.dospara.co.jp/archives/51603663.html
http://review.dospara.co.jp/archives/51887561.html
ドスパラでわかりやすく説明してるな。

http://livedoor.2.blogimg.jp/dospara_review/imgs/8/4/84b5cae2.jpg
ところが、「ディスク1」の未割り当て部分は「新しいシンプルボリューム」が選べません。
つまりこの746GBは使えないという事です。

ってことで、MBR? MSFSフォーマットだとどうやっても2.19TB以上は使えないんだ?
win7で64bitでなおかつZ68のUEFIだけど敷居たけーな。 バックアップソフトも対応させないと
いけないのか。

しかし、もう上限達してる規格だから、もうGPTフォーマットに全部乗り換えるかなぁ
HDDの再構築って一端全部データ退かして、GPT化、そしてもどすってスタイルだろ?
8台あるパソパソ気味の2TBの引っ越しと書き戻しで往復半日くらい掛かるんだよなぁ。


437 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:06:16.39 ID:btJROWyL

XP厨うぜえよ滅びろ


438 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:13:32.33 ID:biJiPbBy

楽天祖父はまだ6150円か。早く5975円にしれ


439 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:14:25.43 ID:hR4AZwkK

WD25EZRS \6,970 代理店シネツクス
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479539785/

微妙だな


440 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:14:47.60 ID:ggGSnkfB

安い


441 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:24:36.09 ID:ggGSnkfB

こともないか


442 : 【東電 80.9 %】 : 2011/07/03(日) 16:51:22.19 ID:gIYHFFw1

1G辺りの単価だと2Tよりやすいのか
でも750Gプラッタ4枚だからな


443 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:55:50.10 ID:0HdGMzsi

WD25EZRS ※ツクモ誰得SALE!


444 : Socket774 : 2011/07/03(日) 17:06:39.77 ID:Y/GAcuuF

WD25EZRSって何か問題でもあるの?
単に容量が500GB少ないだけ?

問題ないならポチッてみようかな…容量単価安いし


445 : Socket774 : 2011/07/03(日) 17:07:35.66 ID:kzUNmIDX

>>436
論理セクタを4096BにエミュレーションすればMBRでもいけるw
ただしブートドライブはミリ


446 : Socket774 : 2011/07/03(日) 17:11:24.29 ID:ggGSnkfB

BigDrive時代の160GByteHDDに似た感覚かな


447 : Socket774 : 2011/07/03(日) 17:21:16.14 ID:Hk5H2LwE

137GB問題は結構楽勝だったけどね。
Windows2000以降使ってれば実質問題無かったし。


448 : Socket774 : 2011/07/03(日) 17:39:13.94 ID:9YFavScr

fat16が懐かしいな


449 : Socket774 : 2011/07/03(日) 18:19:23.33 ID:xGJ0U/jI

BIOSで32GBの壁ってのがあったな


450 : Socket774 : 2011/07/03(日) 18:39:34.89 ID:uWXciyj9

Macなんか6GB以内にOSファイルが入っていないと起動が途中で止まったんだぞ


451 : Socket774 : 2011/07/03(日) 18:40:10.69 ID:ESPSxk1b

>>433
アマゾンは底の接着剤が剥がれなければよいと思うが、
頻繁に剥がれるからちょっと…


452 : Socket774 : 2011/07/03(日) 18:48:23.60 ID:NQ+drIw0

>>450
んなliloだってもよ


453 : Socket774 : 2011/07/03(日) 18:49:13.73 ID:GmbMMDNm

xpなんてSP1が適用されてないCDROMだとbigdrive対応してなくて
まともにインスコすら出来なかった気がするが


454 : Socket774 : 2011/07/03(日) 19:02:05.01 ID:1j/m7cyn

そろそろHDDがやばそうなので買い換え検討中です
財布もやばいのでSSDは無理です。
現在640AAKSを使用していますシステム用には何がいいでしょうか?


455 : Socket774 : 2011/07/03(日) 19:03:31.36 ID:y6g85uGw

財布を暖めてまたおいで


456 : Socket774 : 2011/07/03(日) 19:04:07.04 ID:ws4PyOTe

もう倉庫専用だろHDDなんて


457 : Socket774 : 2011/07/03(日) 19:05:49.18 ID:HhclA9I0

中身消せばおk


458 : Socket774 : 2011/07/03(日) 19:28:08.15 ID:ggGSnkfB

>>454
そのままでいいんじゃないかな


459 : Socket774 : 2011/07/03(日) 20:18:26.41 ID:T4rKpP/9

20EARS(500GBプラッタ×4)
20EARX(667GBプラッタ×3)

ケース内で同じファンの当たり方する場所においてあるけど、
いつもきっちり5〜6℃の差でEARXのが冷えてる(今は44℃と38℃)
プラッタ枚数差は偉大だな


460 : Socket774 : 2011/07/03(日) 20:19:47.17 ID:0HdGMzsi

20EARS(667GBプラッタ×3)もあるぞ


461 : Socket774 : 2011/07/03(日) 20:24:05.39 ID:ws4PyOTe

38℃?EARSで35℃超えたこと無いぞ
そういえばツクモでEARS売ってるんだな、てっきりディスコンになったかと
あれ売り切らないとXのほうは誰得セールのままだな


462 : Socket774 : 2011/07/03(日) 20:37:43.64 ID:wals7oGR

●750GBプラッタ(・印は現行製品)
・WD30EZRX-00MMMB0(750GBプラッタ×4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT物理サイズ通知 2011/4月発売)
 WD30EZRS-00J99B0(4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知 2010/10月)
・WD30EURS-63R8UY0(4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型 2011/5月)
 WD25EZRS-00J99B0(4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知)

●667GBプラッタ
・WD20EARX-00PASB0(667GB×3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可 2011/5月)
 WD20EARS-00MVWB0(3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能 2010/5月) /-00J99B0[海外流通667GBプラッタ]
・WD15EARX-00PASB0(3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可)

●500GB プラッタ
 WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1(500GB×4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能 2009/12月) /-00J2GB0[2010/5月以降のタイ製造海外流通]
 WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (4枚 5000rpm 32MB 非AFT 2009/3月)
 WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (3枚 5000rpm 64MB AFT非通知)
 WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm 32MB 非AFT)
 WD15EADS-00R6B0 (外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT)
 WD10EARS-00Y5B1 (2枚 5400rpm 64MB AFT非通知)
 WD10EADS-00M2B0 (2枚 5400rpm 32MB 非AFT)

・WD2002FAEX-007BA0(Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/12月)
 WD2001FASS-00U0B0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2009/9月)
・WD2003FYYS 2TB (RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT)
・WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/2月)
 WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2008/6月)
・WD10EALX-009BA0 (Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2010/11月)
 WD10EALS-00Z8A0 (Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2010/2月)
・WD5002AALX (Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2011/1月)
・WD5000AAKX-001CA0 (Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT 2010/10月)

 WD10EADS-00L5B1 (334GB×3枚 5400rpm 32MB 2008/9月)
 WD10EACS-00D6B0 (3枚 5400rpm 16MB 2008/5月)
末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品

モデル一覧
ttp://www.wdc.com/en/products/catalog/#jump2
旧モデル一覧
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html


463 : Socket774 : 2011/07/03(日) 20:42:29.96 ID:T4rKpP/9

>>460
おう、もちろん知ってるぜ
俺が4プラの買って1か月くらいで3プラになりやがったんだ・・・
このアツアツの4プラさっさと売って、こいつもEARXに置き換えたい



464 : Socket774 : 2011/07/03(日) 21:20:29.45 ID:+5xfHlkr

>>462
WD5003ABYXやWD1003FBYXは現行品じゃなかったのか…


465 : Socket774 : 2011/07/03(日) 22:10:20.91 ID:pERWFIq4

WD20EARXはXP不可と記載されてますが
フォーマットしてアライメントツールすれば普通に使用可なのですよね?


466 : Socket774 : 2011/07/03(日) 22:15:10.39 ID:U3PdzmlW

>>465
EARSと違い物理セクタと論理セクタを正しくOSに通知するため、
512byteセクタ前提のXPでは誤作動・性能劣化を起こすので不可…だよな。


467 : Socket774 : 2011/07/03(日) 22:19:47.83 ID:pERWFIq4

>>466
注文してしまうところでした。
どうもありがとうございました。


468 : Socket774 : 2011/07/03(日) 22:45:41.03 ID:jqlbe2iZ

>>466
面白い冗談ですねw


469 : Socket774 : 2011/07/03(日) 23:31:01.88 ID:Bp/UcT+E

いや、それほど面白くない


470 : Socket774 : 2011/07/03(日) 23:36:47.98 ID:U1WkKfUN

少し前にnFORCEがどうので揉めてた時、XPでEARX普通に使ってるって書き込み何件かなかったか?


471 : Socket774 : 2011/07/03(日) 23:42:55.47 ID:y6g85uGw

「動作する」のと「使い物になる」は少し違う


472 : Socket774 : 2011/07/04(月) 03:14:26.82 ID:a7x9FeJq

20EARXを普通にXPで使ってるが?


473 : Socket774 : 2011/07/04(月) 03:51:02.93 ID:FvJfqW+v

が?w


474 : Socket774 : 2011/07/04(月) 04:02:03.78 ID:19fpQv/B

レディがが?


475 : Socket774 : 2011/07/04(月) 04:56:18.89 ID:oq+jtpQx

やっぱり3プラの方が温度低いんだな
WD20EARS-00MVWB0 (667GBx3)
WD20EARS-00S8B1 (500GBx4)
使用時間は約4500時間

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1758634.png


476 : Socket774 : 2011/07/04(月) 06:07:12.74 ID:gQxKDPve

容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E1E2E2E18DE2E1E2E5E0E2E3E386989FE2E2E2

ゴクリ


477 : Socket774 : 2011/07/04(月) 06:35:55.21 ID:gywbx+ja

使っているが、しかし不満がある
のだろう


478 : Socket774 : 2011/07/04(月) 06:43:00.58 ID:6qMQE+me

試作機出してくれ。
100万で買う。


479 : Socket774 : 2011/07/04(月) 07:03:53.00 ID:u6W+03cC

容量無限のHDDと言えばこんなのも
http://blog.jitbit.com/2011/04/chinese-magic-drive.html


480 : Socket774 : 2011/07/04(月) 07:44:01.80 ID:weDH57Jd

25安いですやん


481 : Socket774 : 2011/07/04(月) 07:48:29.95 ID:keh4fU3T

>>476
これペタで限界くるだろ


482 : Socket774 : 2011/07/04(月) 07:55:48.18 ID:IIldu3Dr

>>476
えーっと、実用化できるかどうかもまだわかんないレベル。
基礎科学(理学)の研究成果であって工学の研究成果ではないから。
実用化するにしても数十年・・・下手すれば数百年はかかる。

まぁ、電子のスピンで1ビット記録できるようになれば
SDカードサイズに国会図書館の全情報が入るよww


483 : Socket774 : 2011/07/04(月) 08:26:37.90 ID:AtDFuNVN

>>482
ニュートリノのスピンで1ビット記録できるようになればどうなりますか?
質量は0で計算してください


484 : Socket774 : 2011/07/04(月) 08:51:00.69 ID:KTvUZSuY

出来たとしてどうやって読み取るんだ?


485 : Socket774 : 2011/07/04(月) 08:53:17.85 ID:IIldu3Dr

>>483
残念だけどニュートリノが質量をもつことは2004年に証明されてるよ

あと、右巻きのニュートリノは見つかってないよ?


486 : Socket774 : 2011/07/04(月) 09:15:29.63 ID:IIldu3Dr

>>484
(電子の)スピンの読み取り・書き込みは...NatureかNature Chemistryでできたよ!
っていう論文を読んだ。たしか日本の研究グループだったような...。

まぁ、実用には程遠い...。


487 : Socket774 : 2011/07/04(月) 09:28:54.25 ID:KTvUZSuY

いや、電子の方じゃなくて、ニュートリノの方ね
電磁力だって大変だってのに重力と弱い力じゃ何とも…


488 : Socket774 : 2011/07/04(月) 09:41:53.27 ID:IIldu3Dr

そっちは、基礎が無いんだから...
応用の可能性があるかないかなんて議論になるのがそもそも(ry



489 : Socket774 : 2011/07/04(月) 09:51:24.81 ID:AtDFuNVN

電荷を帯びたマイクロブラックホールで記述すれば特異点サイズで無限の情報を記録できね?
わは俺天才wwwwwwwwwww


490 : Socket774 : 2011/07/04(月) 09:59:44.38 ID:843ivVrO

>>489
凶真乙


491 : Socket774 : 2011/07/04(月) 10:05:17.69 ID:AtDFuNVN

くそう、CERNのエージェントにバレてしまったか!


492 : Socket774 : 2011/07/04(月) 10:21:36.72 ID:+68AWQPQ

昼頃にツクモか楽天祖父でタイムセールあるかなぁ


493 : Socket774 : 2011/07/04(月) 11:34:18.34 ID:axCy1YCC

無限の記録密度でブラックホール化したらどうやってデーター取り出すのかと


494 : Socket774 : 2011/07/04(月) 11:39:25.39 ID:AtDFuNVN

事象の地平面なんて都市伝説


495 : Socket774 : 2011/07/04(月) 12:43:04.00 ID:a2lgXs+/

>>459
プラッタ枚数だけでなく回転数も違うよ。
4プラッタは5,400rpmで、3プラッタは5,000rpm。

あと、IntelliParkが消費電力・発熱を大幅に減らすので、
同じケースに入れているHDDでも、アクセス状況が違うと、
発熱量が違ってくるよ。

>>462

> WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (4枚 5000rpm 32MB 非AFT 2009/3月)

それは5,400rpmだよ


496 : Socket774 : 2011/07/04(月) 17:54:13.40 ID:XK+Kb1f8


【科学】「容量無限のHDD」実現の可能性も、新たな物理現象が発見される…九州工業大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309767926/


497 : Socket774 : 2011/07/04(月) 18:30:02.67 ID:hEB/Fhz1

そういうのって、実用化されたとしても10〜20年後だから意味ない。

メーカーが研究開発中くらいの話になってから、
やっとこ5〜10年の現実味が出てくるレベル。


498 : Socket774 : 2011/07/04(月) 18:39:35.20 ID:PXYiarSo

20年後にでも実用化されれば
HDDのロードマップに影響を与えて
大容量化が加速する


499 : Socket774 : 2011/07/04(月) 18:41:40.31 ID:QZkz0HZU

さすがHDDスレ。物理の知見がある人がいるなあ。
HDDも量子力学の世界に突入ですか。40度、50度の中でもそれを保てるのか心配ですが。


500 : Socket774 : 2011/07/04(月) 18:47:22.61 ID:UeZdRBJm

ヲタはスーパーハイビジョンを生データのまま抜かなあかんくなるから、10〜20年後には絶対


501 : Socket774 : 2011/07/04(月) 18:47:24.90 ID:MzcHL6YU

>>496
>容量無限

情報ブラックホールか


502 : Socket774 : 2011/07/04(月) 19:06:05.67 ID:GSkO5sfS

>容量無限のHDD

壊れたらどうすんだよこれwww


503 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:04:18.33 ID:S13g6jwh

windows2000なんですがWD30EZRX 3TBを買ってしまいました
どうやったら3TB丸々認識してくれますか?


504 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:06:42.01 ID:WYCgFS/h

http://wiki.nothing.sh/page/Over2TB


505 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:25:50.04 ID:QZkz0HZU

>>502
そういや容量無限のHDDをフォーマットするのにも無限の時間が・・


506 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:29:43.82 ID:S13g6jwh

>>504
あり     しまつたー 無理かーー 2TBのやつにしときゃーー


507 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:40:12.84 ID:vjvh+Cc3

>>501

>/dev/null


508 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:46:13.24 ID:S13g6jwh

2.2で妥協と思った矢先
ディスクの管理 ベーシック読み取り不可 で 何もできん
どうしたら?


509 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:51:50.68 ID:IfklsEL9

HGSTのFeaturetoolとかで2.2TB以下に容量制限すれば?
できるか知らないけど


510 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:55:02.01 ID:E5Aqypxo

>>506
Paragon GPT Loader使う。前は無料だったが今は有料。
俺はParagon Hard Disk Manager Suite 11に付いてた
Paragon GPT Loader使ってる。


511 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:55:52.55 ID:E5Aqypxo

と思ったら2000に対応してなかったw


512 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:57:58.02 ID:q5MCYR91

>>509
自社(日立)3TBにも対応してないんだから無理。
できたら笑うが…、できたりしてw


513 : Socket774 : 2011/07/04(月) 21:00:09.17 ID:bXHbbq0z

日立買ってなんか意味あったのか


514 : Socket774 : 2011/07/04(月) 21:11:13.89 ID:nLNMUxru

>>503
いいかげん、7買え。
3TB認識話はもう飽きた。


515 : Socket774 : 2011/07/04(月) 21:18:14.67 ID:ky0Rhoqb

>>503
この際、FreeBSD、Fedora、Ubuntu、RefHatに乗り換えるのも手。


516 : Socket774 : 2011/07/04(月) 21:29:06.49 ID:4yKfPhWL

>>510
GPT loader使った場合アラインはした方がいいの?


517 : Socket774 : 2011/07/04(月) 21:47:03.66 ID:S13g6jwh

>>514
ごみんよ    USBのHDDケースにくっつけたら750GBで認識した。。。


518 : Socket774 : 2011/07/04(月) 22:05:43.73 ID:S13g6jwh

こんど 3TB対応のケース買ってくる くそぉおおおおおお


お騒がせしました ごめんなさいです


519 : Socket774 : 2011/07/04(月) 22:08:31.66 ID:AsegVKJo

>>517
http://www.mediafour.com/products/gptmounter


520 : Socket774 : 2011/07/04(月) 22:09:00.68 ID:9oN5THah

XPでAlignしたディスクは7で使うとマズいのか?
WD20EARSが吹っ飛んでファイナルデータでも救出できない有様
まあ大したデータじゃなかったのが救い


521 : Socket774 : 2011/07/04(月) 22:14:13.48 ID:PEN5T+0U

2TiB ごとに論理ドライブ作ってくれる RAID ボードなら使えない?
RAID ボードは 2TiB 超の HDD 対応じゃないと駄目だろうけど。


522 : Socket774 : 2011/07/04(月) 22:26:11.82 ID:bD4ZHE5w

我々は今後は無限の壁との戦いに備えなければならないな。
2TBってなんて生やさしいもんじゃないぜ…。


523 : Socket774 : 2011/07/04(月) 22:28:45.09 ID:bD4ZHE5w

ブルーレイレコーダの宣伝もなんと全番組死ぬまで取っても大丈夫!容量無限!
ってCMを打つんだろうな。胸が熱くなるな。


524 : Socket774 : 2011/07/04(月) 23:01:49.42 ID:OvjKAHcJ

WD1001FAEXからWD2002FAEXに変えたら速度UP狙えるかしら?
それとも日立の方がいい?


525 : Socket774 : 2011/07/04(月) 23:03:47.43 ID:OvjKAHcJ

環境はGA-990FXA-UD5のSATA3にWin7x64、
1090Tにメモリ4Gなんだ。

システム遅いのなんとかしたくて。でもSSDは高いし容量がまだ少ないから様子見って感じです


526 : Socket774 : 2011/07/04(月) 23:09:08.29 ID:6qMQE+me

それより早く3TB9000円切り頼む


527 : Socket774 : 2011/07/04(月) 23:26:13.80 ID:QZkz0HZU

>>523
IDがBD・・


528 : Socket774 : 2011/07/05(火) 02:48:09.54 ID:FXSWCsy9

パソコンは付けたり消したりするよりも常時電源入れっぱなしの方が節電になると聞いたので

これからはシャットダウンやスリープにせず付けっ放しにすることにした


529 : Socket774 : 2011/07/05(火) 03:24:09.59 ID:HsRA212l

んなわけねーだろアホ


530 : Socket774 : 2011/07/05(火) 08:58:08.31 ID:Kv2TzPrI

こまめにシャットダウンとブートを繰り返すのは余計に電気を食うが、
スリープはすべき


531 : Socket774 : 2011/07/05(火) 11:07:23.88 ID:GMyYxzSe

過剰なオンオフは消費電力の前にHDD自体の寿命を縮めるぞ


532 : Socket774 : 2011/07/05(火) 13:02:34.42 ID:tWd4UAiE

つ[wdidle]


533 : Socket774 : 2011/07/05(火) 13:17:57.08 ID:/BMrP9+r

>>524
シーケンシャルは速くなるし、WD2002FAEXの先頭1TBだけ使うならランダムも速くなるだろう。


534 : Socket774 : 2011/07/05(火) 13:57:02.14 ID:eFZkfZpf

去年の6月に99で買ったWD20EARS-00MVWB0がC6(回復不能セクタ)が1になった
05やC5がなくていきなりC6が来るもんなんだな。ZERO Fillしてみたが回復しない
このHDDってやっぱ危険かね?


535 : Socket774 : 2011/07/05(火) 14:19:47.89 ID:/BMrP9+r

>>534
背中を押して欲しいんだな、それなら、押してやろう。
そのHDDは今後こわれる可能性が高いので、もう使うのやめたほうがいい。
これで安心して買い替えてくれ。


さらにいうと、とっとと買い替えれば、後で壊れたときに、
予兆があったのに使い続けたことを後悔しなくて済むよ。


536 : Socket774 : 2011/07/05(火) 14:27:22.29 ID:eFZkfZpf

>>535
まさにそうだよなw
壊れかけてるHDDはRMA送りにして、あたらしくEARXでも買うわ
あんがと


537 : Socket774 : 2011/07/05(火) 14:39:37.40 ID:hz9jRXXd

2.5Tが安くなってるんだな


538 : Socket774 : 2011/07/05(火) 20:06:00.68 ID:EqJO9N3o

2.5TBなんていらんかったんや
750GB x3枚の2.19TBだったら馬鹿売れやったのに


539 : Socket774 : 2011/07/05(火) 20:37:23.58 ID:Mlv+N9ho

>>462
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2008/6月)

これって333GP×3だよね?
WD1001FALSの500GPは-00E3A0。
ちなみに自宅に-00E8B0がある。(333GP×3)


540 : Socket774 : 2011/07/05(火) 20:38:08.13 ID:OZCzllU4

平均速度では高速じゃないか


541 : Socket774 : 2011/07/05(火) 21:08:01.47 ID:7zXiI8vO

>>533
レスd
日立と迷ったけど5年保証もあるしデュアルプロセッサのWD2002FAEXにしたよ。
日立との差額3千円ぐらいあったけど前WD1001FAEX使ってたのもあってこっちにした。

少しでも速くなるといいな。
所で、WD2002FAEX-Rなんてのがあるみたいだけど、何が違うの?今日のツクモはR無しで11980円だった。


542 : Socket774 : 2011/07/05(火) 21:11:07.27 ID:EqJO9N3o

>>541
>>462


543 : Socket774 : 2011/07/05(火) 21:37:28.40 ID:/BMrP9+r

>>539
00J7B0は334GBプラッタだが、
00J7B1は375GBプラッタかもしれん。


544 : Socket774 : 2011/07/05(火) 22:10:54.53 ID:Ul+qqyB2

青の新作まだぁ?('A`)


545 : Socket774 : 2011/07/05(火) 22:42:02.76 ID:Mlv+N9ho

>>543
こちらさんのHDtuneだと、転送率的には同じみたいね。
http://de.hardware-wiki.org/wiki/Western_Digital_WD1001FALS


546 : Socket774 : 2011/07/06(水) 01:44:25.66 ID:Nu2G3e53

WD20EARXでも低速病は存在するのなぁ
90 MB/s → 50 MB/s → 10 MB/s → 3 MB/s・・・ って感じだ orz


547 : Socket774 : 2011/07/06(水) 01:56:21.11 ID:U3BM6YE2

チップセットの違うマシンやSATAボードのコントロールチップを変えても同じ現象なの?
そういう検証無しで低速を語るのは早いと思うぞ。


548 : Socket774 : 2011/07/06(水) 02:17:34.99 ID:hA1QkuXo

ツクモで20EARSを買ったけど、シークだった。緑のパケで新鮮な感じがした


549 : Socket774 : 2011/07/06(水) 04:14:25.31 ID:ZwWpH8w7

CFDのWD20EARX買ったけど、外箱の開け方が
今までの腹開きから頭開けに変わったのが不満かな。

データ詰め込んだら保管しとくのに使うから。


550 : Socket774 : 2011/07/06(水) 07:35:47.39 ID:4/LkyrpV

>>549
同意


551 : Socket774 : 2011/07/06(水) 08:56:23.07 ID:qGqFpGMw

PC:イーマシーン J4514(キリッ


552 : Socket774 : 2011/07/06(水) 10:35:08.40 ID:YsViVoO5

質問です。

外付けで売ってる2TのHDDはアライメントの問題はどうなってるんでしょう?
持ってないので。
昔買った500GBのはNTFSではなくFAT32でフォーマットされてたので、
フォーマットし直した。今の2T以上の外付けHDDって何でフォーマットされてるの?


553 : Socket774 : 2011/07/06(水) 11:14:35.04 ID:SBdXK2VG

NTFSか未フォーマットじゃないの?買った事無いから分からんけどさw
ググったらFAT32でアライメントを考慮するフォーマッタ作ってる人いるのな。世の中広いわ


554 : Socket774 : 2011/07/06(水) 11:42:35.21 ID:T2EE5WU0

>>545
HDtuneは精度が低いんで。
HddRpmEstの内周・外周比で見るのが、いいよ。

>>546
どうやって調べたの?


555 : Socket774 : 2011/07/06(水) 11:52:51.35 ID:T2EE5WU0

>>552
WDの外付けHDDというと、MyBookか。
NTFSでフォーマットして出荷しているとWDCのwebに書いてあるぞ。


556 : Socket774 : 2011/07/06(水) 12:09:31.27 ID:n7zQE+4d

はいはい低速病低速病(棒)


557 : Socket774 : 2011/07/06(水) 12:39:39.83 ID:snUvSwVR

無限HDDって普通に無理じゃね?
仮に理論上記憶が∞になったとしても読み取り精度で∞とか可能なの?

よくわかんねーんだが量子力学の壁が存在するんじゃねーの?
ムーアの法則の限界あって「三次元トランジスタ」や「量子コンピューター」とかそれらに抵抗する手段として開発研究されてるんじゃなかったっけ・・・?
詳しい奴おしえてケロ


558 : Socket774 : 2011/07/06(水) 13:12:17.06 ID:B9K/tv7h

ていうか、理論的にはできるかもってだけなのに
やたらリンク貼られて変に騒がれただけだよ
工学的に作れるかどうかは別問題だからね

容量増えるのはうれしいが、過去にも騒がれたけど一向に出てこない技術とかたくさんあるわけで
期待せずに待つのが良いかと


559 : Socket774 : 2011/07/06(水) 13:26:41.22 ID:YsViVoO5

>>555
どうも。
やっぱそうなんだね。さすがに2Tや3TのHDDがFAT32な訳ないか。


560 : Socket774 : 2011/07/06(水) 14:19:49.37 ID:lJ2N85WO

>>559
そもそもFAT32は最大2TB
http://support.microsoft.com/kb/154997/ja


561 : Socket774 : 2011/07/06(水) 15:46:26.21 ID:EWHz9pO5

WBFS


562 : Socket774 : 2011/07/06(水) 18:48:42.42 ID:T2EE5WU0

>>557
そういう話なの?

容量が何十桁も増えるので、現状から見れば無限に等しい、という意味で無限と言ってるのだと思うが。


563 : Socket774 : 2011/07/06(水) 18:55:30.39 ID:QMA+Mu7T

WDに限らず大容量HDDに不良セクタが発生しやすいってのは
低容量と違い読みに行かないセクタが生じやすくて起こるんじゃないのか?
だったなら今後大容量化が進めば進むほどデータ管理が難しくなりそうだな


564 : Socket774 : 2011/07/06(水) 19:05:04.20 ID:T2EE5WU0

発生しやすい理由は色々あるだろうが、容量が大きいというのがクリティカルだと思う。

1セクタあたりのエラー発生率が同じ場合、
セクタ数が多いほど、
全セクタのいずれか1つにエラーが発生する確率が高くなる。

容量が10倍になったら、10乗くらいに跳ね上がる?


565 : Socket774 : 2011/07/06(水) 19:55:42.89 ID:wtdCRvf9

一番容量の少ないラプターにだけ不良セクタが出てる俺はどうしたらw


566 : Socket774 : 2011/07/06(水) 20:40:04.02 ID:vcS0p4+Z

>>563

大容量化の過程でディスク表面の微小異物や微小突起の影響を受けやすくなったから
プラッタ製造会社は必死に洗浄して異物や突起を減らそうと努力してるが追いついてない


567 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:07:50.62 ID:SKwlI145

大量生産時の品質問題だな

まぁどちらにせよ
今の製造技術での高密度化はそろそろ終焉だから
次のステップへ移行してくれんかね


568 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:22:02.02 ID:S219TQdN

>>546
転送モード落ちてってるだけに見えるが


569 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:29:44.83 ID:AAeMfpKW

WD20EARXってアライメント調整できます? 

AcronisAlignToolでやろうとしても、wd Formatディスク以外って出てて走らない。

WD20EARSは問題なかったのに。


570 : Socket774 : 2011/07/06(水) 22:29:09.89 ID:stDqnxbo

今日、20EARX買って来てExtended Testやったら3分の2ぐらいで止まったんで
PC起動してもう一回やったら今度は終了まで180時間とか出てしかもOSが
プチフリーズしまくったんだがこれ初期不良で返品しても良いかな?
SMARTは一応問題無いみたいなんだが。


571 : Socket774 : 2011/07/06(水) 22:35:36.94 ID:ehd4MFLd

>>570
いいかどうかは買った店に聞けよ


572 : Socket774 : 2011/07/06(水) 22:52:15.70 ID:IIvdrcUw

その書き込みコピペして店にメールで送れや


573 : Socket774 : 2011/07/07(木) 00:00:58.98 ID:Ug4dEq7Y

20EARXをWin7(64bit)でフォーマットしようと思ったら認識しない
M/BはP7P55D、電源投入後「ギーコッ、ギーコッ、ギーコッ」って言ったっきり
「SATA エラー」の表示、OS起動後デバイスマネージャーからも認識されず
試しに手持ちの外付けHDDドライブに入れてみたけど、やはり認識されず

…初期不良ってことで良いんだろうか?


574 : Socket774 : 2011/07/07(木) 00:49:13.07 ID:ZE1ySM6m

yeas


575 : Socket774 : 2011/07/07(木) 01:49:47.99 ID:F3CPv47G

>>573
データを書き込む前なだけマシって事よ


576 : Socket774 : 2011/07/07(木) 09:40:33.69 ID:+o8ZXxSS

20EARS 667Gプラッター
20EARX 750Gプラッター
どちらも3枚構成であり、
20EARXは2Tを超える容量になるので、
FAT制約のあるXPでは基本的には
使用不可ということでFAですか?

間違ってたら、ごめんなさいm(_ _)m


577 : Socket774 : 2011/07/07(木) 09:44:24.98 ID:QkCH1ZbU

>>342


578 : Socket774 : 2011/07/07(木) 09:58:59.29 ID:zmSHhLW8

>>570
SMARTに問題ないなら、あなたのPCがオカシイんじゃね?


579 : Socket774 : 2011/07/07(木) 10:00:41.63 ID:zmSHhLW8

>>576
20EARSと20EARXの容量は同じ。
20EARXは、シーケンシャルの速度から750GBプラッタと思われがちだが、内外周比からすると667GBプラッタっぽい。


580 : Socket774 : 2011/07/07(木) 10:08:50.69 ID:yseaoe8e

>>576
データドライブ用なら2000でも20EARX使えております


581 : Socket774 : 2011/07/07(木) 11:14:07.95 ID:vZm1m/lI

>>576
seq速度はどっちも同じ(125〜130MB/s)なんだから同一プラッタ(667GB)と判断するべき
XPでもアライメント修正すれば使える。修正はEARSがツールかジャンパピンで、EARXはツールのみ


582 : Socket774 : 2011/07/07(木) 11:15:16.76 ID:zmSHhLW8

Windows2000で2TBを1パーティション、クラスタサイズ4KBで使ったら、大変なことになりそうだ。
しかもメモリ搭載量256MBなどだと、苦しいんじゃないかな。

NTFSにはボリュームビットマップといって、クラスタの使用状況を1クラスタ1ビットで示すデータがある。
クラスタサイズ4KBで2TBのパーティションともなると、ボリュームビットマップは61MBにも及ぶ。

パーティション上でクラスタを割り当てるたびに、
ボリュームビットマップをスキャンして適切な空き領域を見つけ、
クラスタを割り当て、ボリュームビットマップを書き換える・・・ってなことに。

USB1.1なんかでHDD外付けしたら、軽く死ねる?


583 : Socket774 : 2011/07/07(木) 11:16:52.47 ID:zmSHhLW8

>>581
シーケンシャル速度が違うという報告もあるんだが・・・

WDの場合、プラッタの面ごとに線速度が違ったりするから、1割くらいの違いは誤差のうち。
プラッタ容量を判別するのは、外周側の速度ではなく、外周・内周比だ。


584 : Socket774 : 2011/07/07(木) 11:19:59.08 ID:KwFU7H+B

750プラッタ説って例のVT何ちゃらチップのCDIスクショで2.19TBってなってたってことと
RMAで戻ってきた奴の型番が2.5。3Tの物と同じだってところから来たデマなんじゃねぇの?


585 : Socket774 : 2011/07/07(木) 11:20:46.13 ID:sMQ4vk7i

>>576
750GBプラッタなら2199MBのWD22EARXを出すだろ普通。


586 : Socket774 : 2011/07/07(木) 11:27:59.49 ID:vZm1m/lI

>>583
確かに個体でばらつきはあるみたいね
5480円の時にEARXを3台買ったが3プラEARSよりも若干遅いのがあった
平均では5%程度EARXが速かった。まあ3台で平均とか意味ないけどw


587 : Socket774 : 2011/07/07(木) 12:06:41.43 ID:RXDC51Yi

HDD買ったからテストしてるんだが、1.17であったバグって1.21以降では直ってるの?
スレに書いてある1.22どころか1.24が出てることに気がつかないで、インスコしてあった1.21でExtended Test始めちゃったんだけど。


588 : Socket774 : 2011/07/07(木) 12:10:37.68 ID:t+TDCPGd

新しいWD20EARXもXPで使うために
面倒なWD Align Utilityをやらないとだめなの?

その部分は解消された?


589 : Socket774 : 2011/07/07(木) 12:15:32.49 ID:vZm1m/lI

AFTである以上、解消されるわけが無い


590 : 587 : 2011/07/07(木) 12:16:09.62 ID:RXDC51Yi

リリースノートのpdf、1.21のところで、以下のようにあったから直されてると信じたいけど、やはり経験者の体験を知りたいので・・。
Resolved false failure when writing zeroes to GPT partitions.
Resolved false failures occurring in cable test.


591 : Socket774 : 2011/07/07(木) 14:13:37.54 ID:gcacF9tU

>>589
なんだ…
まだ欠陥のままなの?
何でなおさないの?


592 : Socket774 : 2011/07/07(木) 14:35:46.81 ID:vapIXzCq

まず自分の未だにXP使ってる欠陥どうにかしろよ


593 : Socket774 : 2011/07/07(木) 14:37:01.08 ID:iOwm3zp4

欠陥じゃなくて仕様だから
4GB以上の領域をフォーマットするのに
FAT16ではできないのと似たようなもん
Vista以降なら何の問題も無い


594 : Socket774 : 2011/07/07(木) 14:58:41.39 ID:gcacF9tU

>>593
でも日立なら2TBでも問題ないじゃん
WDもソフトで修正すりゃいいんだろ?
だったら最初から修正したものをうりゃいいのにな


595 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:01:08.01 ID:+o8ZXxSS

>>594
ヒント パフォーマンス


596 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:14:10.85 ID:gcacF9tU

>>595
パフォーマンス日立の方がいいだろ?
静穏で評判がいいよ
前と違って日立も安くなったから、WD買わなくてもいいか
500円の差なら性能良くて、XPで使える日立がいいよね?
前は2000円くらいWDが安かったので泣く泣く使ってたけど


597 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:21:02.09 ID:jxfpuwT+

>>595

個人的には、最近WDの2TのHDDx2買って
半年と1年でそれぞれREADエラー多発して壊れたので
WDにもう手を出すことは避けたいんだが
サムスンと手を組むシーゲートしか他に無くなるとなると...

選択肢が無くて泣けるところ...

HGST買収後も旧HGSTラインはちょっと高くても別で組んでくれるなら
そっちを買うんだが...


598 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:22:49.56 ID:gcacF9tU

>>597
日立を買えばいいじゃん
俺のWDまだ壊れてないけど
それを聞くと怖いな


599 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:23:59.31 ID:vZm1m/lI

>>594
HGSTのは非AFTだからお前が言うところの欠陥を修正した訳じゃない。それにAFTは欠陥では無いし

もうWDの緑や青はAFTで行くと決めたのだから期待するだけ無駄さ
つまりこれまでの仕様が欲しければ余所のメーカーを当たれと
HGSTの3191や3224はEARXよりも速くてXP使いには良いだろうよ。選択肢があるうちに買った方がいいぜ


600 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:24:47.08 ID:2haIdlp3

日立は相変わらず猫入りだからイラネ


601 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:35:29.75 ID:v9j87IQa

>>600
まじで!むしろそれは欲しくなるじゃないか


602 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:36:53.30 ID:jxfpuwT+

>>598

今はそれで良いんだが、HGSTはWDに買収決定済みなのでその後の話な
まぁかといってHGSTも壊れるかもしれんけど
とりあえず自分はWDで2台やられてるので
今のところは日立を買うってだけだが


603 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:54:37.63 ID:zmSHhLW8

>>587
1.17のバグを報告した者だが、どのバージョンか忘れたが、バグが修正されていることを確認した。
だが、いつバグが復活してるかも分から

>>590
リリースノートには記載されなかった。
ま、あまりに重大すぎるバグなので公表できないんだろう。


604 : Socket774 : 2011/07/07(木) 15:57:54.42 ID:zmSHhLW8

>>602
またWD買って壊れたら、WDを買い続けた自分を責めることになるだろうから、他のメーカーにしといたほうがいいよ。
もし他のメーカーにして壊れても、運が悪かったと思えるしさ。

・・・ただ、HDDは使い方で故障率が大きく変るので・・・ごにょごにょ


605 : Socket774 : 2011/07/07(木) 16:16:25.46 ID:p9DzplPl

まぁ、虎馬ってのがあるからな。故障率なんかよりよっぽど効く。
自分を信じれだなw


606 : Socket774 : 2011/07/07(木) 16:46:27.66 ID:HvZs7eDm

2.5インチの1プラッタ500GBまだかよ?


607 : Socket774 : 2011/07/07(木) 16:54:30.12 ID:3z+eQKgu

>>603
DLG1.17のバグを報告って、テスト対象が先頭からの一部領域のみというものだったかな?
君も歴史が長いね


608 : Socket774 : 2011/07/07(木) 16:58:04.91 ID:zmSHhLW8

>>607
そう、それ。


609 : Socket774 : 2011/07/07(木) 16:59:41.59 ID:+o8ZXxSS

>>602
自分は逆に20EARS買うまでは
HGSTを4台続けて半年くらいで
不良セクタだらけの状態になり、
何度も交換するが面倒になり
ウエスタンデジタルに来ました(^^)


610 : Socket774 : 2011/07/07(木) 17:19:18.72 ID:FV0bIdFt

ガシャポンはいいやつでも高確率で不良セクタでるな


611 : Socket774 : 2011/07/07(木) 18:29:26.81 ID:YchyapAv

青の500GBでダイタイエ処理待ちキターーー!
どうすればいい?


612 : Socket774 : 2011/07/07(木) 18:34:12.04 ID:+mR/S6Q1

買い換えろ
AAKXでもせいぜい3500円ぐらいだ
1週間ほど待てるならRMAでも


613 : Socket774 : 2011/07/07(木) 18:43:55.21 ID:yjOCtP3W

俺は未だに海門ロックのトラウマから抜け出せん。購入候補にすらあがらんわ


614 : Socket774 : 2011/07/07(木) 19:00:21.02 ID:ERuANNk4

>>610
マジで?
俺のEARXにC5、C6が出たのはそのせいかな…
とりあえず今ゼロフィル試してるんだが


615 : Socket774 : 2011/07/07(木) 19:33:08.77 ID:F3CPv47G

>>613
今でも海門は不良だらけなのか?


616 : Socket774 : 2011/07/07(木) 19:53:28.10 ID:FV0bIdFt

>>614
緑で良くなるからもうガシャポン辞めたんだ 昔のAAKSとかではならなかったと思ったが


617 : Socket774 : 2011/07/07(木) 20:02:14.87 ID:Ma5GxluJ

>>603
ああ、直ってるんだ。よかったー。テストが丸々無駄だったらHDDを酷使(=テストで延々稼働)させた意味がないからねえ。
しかしリリースノートに記載されないとか、やはり聞いてよかった・・。

WD海門日立寒村どこに限らず不良品に当たらなければ普通に長期間使えるんだろうけど、一番最近に壊れたHDDとかネットで不良品報告が頻発してるのは敬遠してしまうのは仕方ないよなあ。
緑が低速病だなんだと騒ぎになってるから青にしたら予兆も無く壊れたという体験もしたし。


618 : Socket774 : 2011/07/07(木) 21:13:02.74 ID:hpO6cKlV

USB扇風機買ってHDD詰めたとこに当てたら5℃も下がったw


619 : Socket774 : 2011/07/07(木) 21:23:04.29 ID:HOPUTjdb

>>618
それって人間も涼しくできる?


620 : Socket774 : 2011/07/07(木) 21:37:50.80 ID:hpO6cKlV

できるだろ。
むしろそのための扇風機だし。
でも普通の扇風機に比べたら弱いよ。


621 : Socket774 : 2011/07/07(木) 21:42:14.43 ID:LSwC09Qs

FAEX買って中見たらシネの保証書入ってたけど-Rついてなかった。


622 : Socket774 : 2011/07/07(木) 21:43:13.38 ID:Ma5GxluJ

名前忘れたけど、PC雑誌の最新号でUSB扇風機の特集やってて、どれが一番風量が多いかとか騒音はどうかとかやってたな。
一番風量が大きいのを選んだらどうだろうか。まあ1000円前後で普通の扇風機買う方が風量多そうだけど。


623 : Socket774 : 2011/07/07(木) 23:20:28.68 ID:zmSHhLW8

>>618
エアフローの悪さを自慢してどーする


624 : Socket774 : 2011/07/07(木) 23:28:50.70 ID:GEZNb8AD

WD20EARX買ってきたんだがEARXってIntelliParkが切れなくなってる?
disabledにした後、/rでdisabledになってるのを確認してからファイルコピー始めたんだけど
C1がガンガン増えて速度が出ない。

試しに300秒に設定したらまったく増えなくなった…。



625 : Socket774 : 2011/07/07(木) 23:55:21.58 ID:zmSHhLW8

>>624
EARXに限らず、disableはヤバい。
タイムアウト=ゼロ、つまり、即座にヘッド退避する、そういう挙動をしちまうモデルが多々ある。


626 : Socket774 : 2011/07/08(金) 00:19:47.19 ID:PHRBWKLz

>>625
ありがとう、酷い罠だ…。
せめて緑なら緑で仕様を統一して欲しいね。


627 : Socket774 : 2011/07/08(金) 00:30:13.49 ID:77grXbIk

ということは300秒とかにしとけばいいの?


628 : Socket774 : 2011/07/08(金) 00:35:50.51 ID:Nw938p2L

EARXをwdidle3_1_05でDisableにしているがC1が爆発的に増えるなんて事は無いね


629 : Socket774 : 2011/07/08(金) 01:02:24.65 ID:EL9OCHF3

EARSをwdidle3_1_05でDisableにして安心してたら数日後えらい事になってたのでそれ以降/s300にしてる


630 : Socket774 : 2011/07/08(金) 01:31:06.71 ID:Nw938p2L

ほう数日後で出たのか。それはご愁傷様
こっちはそろそろ稼働3週間。まあ調子はいいね


631 : Socket774 : 2011/07/08(金) 01:31:13.62 ID:wh8YBgvB

>>610
ディスクの回転が止まらないうちに抜き差しすると
壊れる


632 : Socket774 : 2011/07/08(金) 01:50:43.15 ID:Cem0d9db

>>573ですが、無事交換してもらえました
で、USB2.0接続の外付けケースでフォーマット(アロケーションユニットサイズ:64KB)
しようとしたら、所要時間30時間ぐらいかかりそうなんだが…こんなもんなんでしょうか?


633 : Socket774 : 2011/07/08(金) 01:56:45.83 ID:/hik7FAV

>>631
そもそもドライブベイ内蔵型だと
本当に電源切れてるか確かめられない罠


634 : Socket774 : 2011/07/08(金) 02:49:05.50 ID:eOcbrPFn

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479539785/


635 : Socket774 : 2011/07/08(金) 02:59:39.67 ID:chRaQbwX

>>634
>>439で既出


636 : Socket774 : 2011/07/08(金) 03:13:54.90 ID:PHRBWKLz

>>628
ファイルコピーし始めて2時間くらいでC1が5000近くになってたからびびったよ
ファームによっても挙動が違うんかね…。


637 : Socket774 : 2011/07/08(金) 09:28:52.32 ID:ZIG/4zBC

>>602
ええ。日立のがなくなるのかぁ
それは痛いな
HDDって売れるだろうに、何で撤退するんだろ?


638 : Socket774 : 2011/07/08(金) 09:33:38.85 ID:chRaQbwX

こことサムチョンが価格競争するから利幅が少ないんだろう
そのくせ開発費は高そうだし、開発やめたら負け組になるのは分かり切ってる訳で。


639 : Socket774 : 2011/07/08(金) 10:27:34.06 ID:L6ynedIH

wdidle3での設定、
いちど電源を切らないと設定変更が反映されないとか、
あるいは、
いちど電源を切らないまま使うと変な挙動するとか、
そういう罠もあったような気がする。

>>627
俺は60秒にしている。
それで、ほどんと増えない。

>>631
ガチャポンとか、お立ち台とか、HDDを強固に固定しないのはヤバい。
HDDがブルブルあるいはビィーーなどと震えて、軸受けを傷める。

とくに、お立ち台なんて使うような連中は、
手順を踏まずに書き込み中に取り外してる可能性もあるなぁ。


640 : Socket774 : 2011/07/08(金) 11:43:28.36 ID:GC/ztNaO

20EARSでいきなりC5とC6が25ずつ出た。今録画データ退避中
倉庫に多くは求めてないから、耐久性だけもう少しなんとかならんものか
99の週末セールでEARXに載せ変えだ


641 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:04:18.29 ID:lPt9LQ0k

>>640

むしろ遅くても良いから耐久性だけ上がればなぁ
今の信頼性だと録画ワークエリアくらいにしか使えねぇ



642 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:08:20.87 ID:wGQv7dXF

緑キャビアの致命的弱点だよなあ
海門のBarracuda LPはどうなんだろ?


643 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:11:31.11 ID:L6ynedIH

普通に使っていれば十分な耐久性があると思うけどなぁ。

3プラッタで6千円切ってる時点で色々と厳しいのかな。


644 : 【関電 81.9 %】 : 2011/07/08(金) 12:13:47.76 ID:cRaABOZK

安いんだから、バックアップ用も用意すればいいだけやろう
どこのメーカだって絶対壊れませんなんて言ってないし


645 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:14:54.08 ID:erGQsiuk

そういう頭の悪い釣りはおもろないで


646 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:25:22.93 ID:L6ynedIH

マジレスすると、
WD20EARX
ST2000DL003
それぞれに同じファイルを保存すればいい。

同一メーカー・モデルで揃えると、ファームのバグに由来するトラブルで全滅しかねないからね。


647 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:27:36.67 ID:JyQzq++9

酷使するならAVシリーズかBLACKシリーズだろ


648 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:30:27.01 ID:YPyrtkxz

緑やLPなんてエコだけのモデルだからな
信頼性がほしいなら、上位モデルとかエンタープライズ向けでもかえよ


649 : Socket774 : 2011/07/08(金) 12:55:48.03 ID:4LR3J8ym

しばらく見ないうちに価格の20EARSの評価が結構下がってるな
倉庫も20EARSだからちょっと気をつけないとだな


650 : Socket774 : 2011/07/08(金) 13:02:00.19 ID:L6ynedIH

厨房御用達モデル × 厨房御用達掲示板の相乗効果だ、気にするな。


651 : Socket774 : 2011/07/08(金) 13:17:02.13 ID:5+0SuR0D

変な挙動とか出ずに普通に動いてるならカカクコムの評価は気にしなくても良いと思うけどね。
もっとも、致命的な何かが見つかって評価ダダ下がりでした、とかだったら注目せざるを得ないが。


652 : Socket774 : 2011/07/08(金) 13:49:15.09 ID:pRwH0LEu

壊れた、低速病、C5C6多発
これら症状が出た人のガシャポン率を知りたいところ


653 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:01:06.43 ID:IGWnVF4H

内臓でC5、C6出まくってRMA逝き
つかC5、C6増えまくりとか書くとまた工作員扱いされるんだけどな


654 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:02:53.35 ID:erGQsiuk

夏場だし、バカな使い方してたらそうなるのは当たり前なんじゃない?
他スレでもこういうのいるけど、動作環境守らんで壊しているだけっの人多いしねぇ


655 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:08:22.18 ID:L6ynedIH

>>653
ケース・電源・温度などkwsk


656 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:18:02.41 ID:84HfBcbt

ID:L6ynedIHは以前からいる自治厨


657 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:28:12.57 ID:L6ynedIH

で?


658 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:49:44.51 ID:bzKStWMy

>>653
HDDは消耗品だから
壊れてもおかしくないよ
壊れない人は報告しないからね


659 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:54:10.00 ID:pRwH0LEu

>>653
別に工作員とは思わないよ
上で出たカカクコムには壊れた〜しか書いてないから気になっただけ
ありがと


660 : Socket774 : 2011/07/08(金) 14:59:54.06 ID:9ZGKKbGp

>>650
別にHDDに限ったことじゃないけど
壊した事が自慢になると思ってるフシがあるのがどうも受け入れかねるなああいうところ


661 : Socket774 : 2011/07/08(金) 15:13:49.27 ID:dpabpjU+

HDDが壊れなければ、RMAは必要ないわけで
RMAにこだわるのも、HDDが壊れやすいからでしょ
HDDスレには、HDDは壊れないと信仰する人がいるみたいね


662 : Socket774 : 2011/07/08(金) 15:19:58.67 ID:5+0SuR0D

ショップの延長保証期間で100%保証(ポイントでもいいから)の時に壊れてくれれば、RMAはどうでもいいんだけどね。
そうそう都合良いタイミングで壊れてくれないからやっぱRMA必要だわ。


663 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:26:54.17 ID:mrpKvtth

>>640
うちのも3台ぐらいC5 C6で始めてた後壊れてるんだよな
10EACS辺りから何台も買い続けてきたけど20EARSだけトラブル多すぎるわ


664 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:38:33.90 ID:L6ynedIH

>>660
HDDが壊れたのを報告するのは、
恨みを晴らすとか、イベント発生とか、人によって違うけれども、
結局は、楽しいのだと思うよ。

>>661
HDDは壊れるものだが、
自分が手にしたHDDが壊れたからといって、
そのメーカーあるいはモデルが欠陥設計だとでも言うような言い方の人に、
ちょっと違和感を感じるだけさ。

RMAにこだわる人は、
同じ値段でRMA無いと損した気分になる・・・実際にRMAしない可能性大

HDDを大量に使っている人でしょう。

大量に使っていると、ハズレのモデルを引いてしまったときに、デカい損失になるし、
100台を越えると月に1台くらいのペースで故障しても不思議じゃないし。


665 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:39:58.77 ID:L6ynedIH

>>663
500GBプラッタのEADSではトラブル皆無?


666 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:41:00.96 ID:/wGbyuXf

XP32bitでも3T使えるようにしろや。日立か何かがソフト出すとか言ってなかったか


667 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:48:58.56 ID:chRaQbwX

XPとか10年前のOS使ってる身で威張るなよ。
古いOSには古いハードウエアがお似合いだ。


668 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:51:49.57 ID:DUufhicl

まだ半数くらいはXPなんだよなあ


669 : Socket774 : 2011/07/08(金) 17:07:01.05 ID:L6ynedIH

>>668
それって、買ったパソコンのハードウェアを一切拡張せずに使う層が分母に大量に含まれるデータだろ?


670 : Socket774 : 2011/07/08(金) 17:43:10.11 ID:wGQv7dXF

企業のPCが多いからねえ
個人に限ればVista+7>XPになってるんじゃないか?


671 : Socket774 : 2011/07/08(金) 17:47:02.13 ID:JyQzq++9

>65
上の人じゃないがCrystalDiskInfoで注意になった後、
数時間そのままつけっぱなしでジージー言い出して外したのが何台もある
使用時間5000〜1万時間くらいの10ESDS,15EADSばかり
 
ケースはCI6A19IVNPで1台に付き3台ずつ搭載
ケースファン1200rpmで真夏で40〜42℃
価格COMのWD20EARSスレにあるように裏面基板の長四角エリア内の○とその上下の元々金色部分が真っ黒に錆びたようになってる
こいつらは欠陥なんじゃないかと思う


672 : Socket774 : 2011/07/08(金) 17:48:07.93 ID:JyQzq++9

>>655の間違い


673 : Socket774 : 2011/07/08(金) 18:51:59.04 ID:L6ynedIH

>>671
壊れてなくてもSMARTのオフラインスキャンすると、ジージーという音がするよ。
部屋が静かだったり、ケースがペラペラだったりすると、よく聞こえるよ。

基板のパッドが錆びるのは、湿度が高かったのかもね。
うちの寝室PCなんかも、色んな部分が曇るから。


674 : Socket774 : 2011/07/08(金) 18:56:32.85 ID:5+0SuR0D

雨の日なら90%でも仕方ないけど、曇りの日で湿度70%あたりになるよう調整した方がいいんじゃ・・
水槽でも置いてるんじゃないかってくらい湿度高そう


675 : Socket774 : 2011/07/08(金) 19:01:14.44 ID:pRwH0LEu

>>666
もうあるだろ、Paragon GPT Loaderでググれ
まさか、ただで寄こせとか言い出さないよな?


676 : Socket774 : 2011/07/08(金) 19:19:50.53 ID:VMcp/gY5

皆さんにお聞きします

WD20EARXを初めて購入しました
win7で1パーティションでクイックフォーマット後、
WinDlgのQUICKとEXTENDET TEST共をPASS
CrystalMarkでの値も、シーケンシャルのRead,Writeとも120MB位で問題は無さそう

今度はXPで同様にCrystalMarklで計測
数値も7の時とほぼ同じ値が出ており、問題無いようです

次にWD Align(AcronisAlignTool_s_jp_316.exe)でEARXの項目を見てみると、
Advanced Formatディスクではないとの表示が
これはそもそもEARXでWD Alignを実行する事を想定していない(未対応?)という事でしょうか?
それとも初期不良?
このまま使っていても問題ないでしょうか?
少し気持ち悪いです・・・


677 : Socket774 : 2011/07/08(金) 19:25:56.81 ID:1/YW/f/c

ふむ、WD20EARXの出始めの頃はWD20EARSと同じ感じで使える報告がほとんどだったのに
最近はちょっと?なレスが増えてるな
最近のロットはマイチェンでもしてて、初期モノとは仕様が変わっているのだろうか?
俺はナンピンしたEARSがだぶついてて、EARXを買ってないから実情がさっぱわからんわ


678 : Socket774 : 2011/07/08(金) 19:34:20.63 ID:L6ynedIH

>>676
そのまま使って問題ないと思う。

WD AlignはHDDの型番を見ているようで、EARXが新しくて、内部のAFTの型番リストに含まれていないのでしょう。
いずれ、WD Alignの新しいバージョンが出れば、対応してくると思いますよ。


679 : Socket774 : 2011/07/08(金) 19:34:55.02 ID:5A40L5ns

>>676
XPでパーティション作成フォーマット
XPでパーティション作成フォーマット
WD AlignでEARXの項目はどうなる?


680 : 676 : 2011/07/08(金) 20:30:59.83 ID:VMcp/gY5

XPでフォーマットしてもWD Alignの表示は変わりませんでした
ちなみに物理セクタの項目は512という表示です

製造日は16 MAY 2011
Mode名lがWD20EARX-00PASB0
Firmwareは51.0AB51でした

とりあえず、使用に当たって大きな問題は無さそうなので、
様子を見つつ稼動させる事にします
時間があれば、週明けにでもWDのサポートに問い合わせをしてみようと思ってます


681 : Socket774 : 2011/07/08(金) 20:51:51.38 ID:pRwH0LEu

>>676
ジャンパピンの設定も出来なくされてるし、もうサポートする気なかったりしてw


682 : Socket774 : 2011/07/08(金) 20:54:02.50 ID:ooF4k9Yj

ジャンパピン=邪道にやっと気が付いたか


683 : Socket774 : 2011/07/08(金) 20:56:51.42 ID:pRwH0LEu

倉庫にするならお手軽でいいよ
うっかりするとデータ全部飛ぶけどw


684 : Socket774 : 2011/07/08(金) 20:57:56.09 ID:PrxugoeH

便乗してみる。

WD20EARXをXPでクイックフォーマット後にWD Align掛けたら、
Advanced Formatディスク以外との表示。WD20EARSも同じ表示。
どちらもUSB外付けケースだからってことはあるかな?
メーカー名とかモデル名がケースの名前になってるし。

買うときにXPだとツール使わないと使えないって言われてやってみたけど、
普通に使えてしまった。そもそもEARSの時も全く気にせず使ってた。

このまま使っても問題なさそうだけど、なんか気持ち悪い。
速度が上がるならその方がいいし。


このまま使っていいものなのか。
ノートだからSATA直接はしんどい


685 : Socket774 : 2011/07/08(金) 21:15:06.38 ID:ROpZoXjM

EARSだろうとジャンパは要らんだろ


686 : Socket774 : 2011/07/08(金) 21:15:11.00 ID:ooF4k9Yj

WDのソフトウェア開発陣は、ぬけている
クリティカルなバグや些細ななミスの潰さないで
平気でリリースしてくる

エンドユーザー側でそういうものだと割り切って
賢明な対応をして、バグ指摘メールをサポートに送るべき


687 : Socket774 : 2011/07/08(金) 21:45:59.84 ID:5f25E6uf

>>684
もうすでにミスアライン低速病になってるはずだが?
>>686
WDのソフトウェア開発陣? あくろにすかぱらごんだろ?


688 : Socket774 : 2011/07/08(金) 21:52:54.35 ID:I0jCIAX8

素朴な疑問なんだが
アライメントの調整だけならWD Alignでアホみたいに時間かけるより
GPartedでサクッとパテ切った方が早いと思うのだが
WD Align使う理由ってなんかあんの?


689 : Socket774 : 2011/07/08(金) 23:09:10.78 ID:qy+yYyDy

>>669
むしろ買ったパソコンに入っているOSのまま最期まで使ったほうがいいだろ。
それはXP、Vistaで皆体験したものよ。
今から買うならXP入れ直す必要もないだろうし、今XPで使ってるものを7にする必要もない。かえって無用なトラブルの元だ。


690 : Socket774 : 2011/07/08(金) 23:10:25.76 ID:chRaQbwX

自作板で「買ったパソコンに入ってるOS」とか寝言は寝て言え。


691 : Socket774 : 2011/07/08(金) 23:12:19.26 ID:XMMup3w5

物は何でも消耗品だよ


692 : Socket774 : 2011/07/08(金) 23:31:03.35 ID:cYmI2hds

1プラッタ1TBのHDDが月末入荷?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110709/etc_seagate.html


693 : Socket774 : 2011/07/08(金) 23:55:44.37 ID:IKvwTv++

4TBないのかよ・・・


694 : Socket774 : 2011/07/09(土) 00:01:58.26 ID:urzofESC

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4M6SBAw.jpg


695 : Socket774 : 2011/07/09(土) 00:11:51.18 ID:I/wL64Vo

WD1002FAEX続けて2代死んだ
これでFAEX生きているの初期ロットだけだ
何か、黒も当てにならなくなってきたな
うちじゃ100%無傷なのRE4シリーズだけになったぞ、割高のRE4買えって事かよ


696 : Socket774 : 2011/07/09(土) 00:13:28.07 ID:xVxpsy9l

まずお前のクソ環境見直せよ


697 : Socket774 : 2011/07/09(土) 00:32:46.42 ID:swmOch0j

>>692
海門じゃいらん


698 : Socket774 : 2011/07/09(土) 01:37:31.87 ID:IoU9JX0W

WD Alignが使えなければ
WD版TrueImageで領域確保すれば
開始位置が2048(1024?, 4096?)セクタ目からになるので
セクタギャップが解消されるよ


699 : Socket774 : 2011/07/09(土) 01:37:49.52 ID:wn/WJxr6

ついに代替、保留セクタ現れた代替処理済みは5程度だけど保留セクタは1500近く
4500時間ちょい、WD20EARS


700 : Socket774 : 2011/07/09(土) 01:44:30.94 ID:2vg8h6O5

>>699
ケースに内蔵?外付けのお立ち台?どっち?


701 : Socket774 : 2011/07/09(土) 01:49:42.73 ID:wn/WJxr6

>>700
ケース内蔵。ちなみにCM690にEA-650
あと4500じゃなくてちょうど4000時間だた。
温度は40度行かないように管理してた


702 : Socket774 : 2011/07/09(土) 01:51:39.86 ID:/dClJl1z

不良セクタがドーンと出て壊れるのはWD20EARSではよくあることだよ。
一部データ損失で済むから良心的な故障パターンだと思うけどね。
突然一切認識しなくなるとかの故障はあまりしないしね。


703 : Socket774 : 2011/07/09(土) 01:56:08.71 ID:2vg8h6O5

>>701
ありがとう。
ちゃんと管理していても壊れる時は壊れちまうのね><
家のWD20EARSは幸い健康だけど、500GBプッタラ以降はかなり耐久性が低くなってそうで不安になるわ
4や3枚プッタラ採用モデルを廉売するのに、コストダウン頑張りすぎたんだろうな


704 : Socket774 : 2011/07/09(土) 02:05:30.94 ID:wn/WJxr6

こんな感じ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1771303.jpg
今のところ壊れたデータはみつかからないけど怖いしせっかくだからWD30EZRX買ってくるかな


705 : Socket774 : 2011/07/09(土) 02:13:39.87 ID:HtQLWppp

>>692
WDの今年は出ないはデマだったのかよw


706 : Socket774 : 2011/07/09(土) 02:32:59.43 ID:urzofESC

>>694
これって何?


707 : Socket774 : 2011/07/09(土) 02:57:05.28 ID:7Ea2PmFF

>>703
当たり前だろ
電源馬鹿とお立ち台馬鹿とガチャポン馬鹿は死ね
それしか言えないのかつーの


708 : Socket774 : 2011/07/09(土) 03:17:14.75 ID:jb63CGAX

ところでゼロフィルかましてもチェックディスクかましてもC5エラーが減らなくて
処理済みにもならないのは一時的になんかおかしかったとみて放置していいのかな?


709 : Socket774 : 2011/07/09(土) 04:37:20.13 ID:7BKdJcpt

>>676
一昨日買って来たうちのRXさんはWD Alignでも問題なかったよ
ファームは51.0AB51


710 : Socket774 : 2011/07/09(土) 05:28:11.53 ID:Za+hQaxS

>>708


711 : Socket774 : 2011/07/09(土) 05:29:34.66 ID:Za+hQaxS

>>708
だいたいそれやった後、放置したら消えるね


712 : Socket774 : 2011/07/09(土) 07:21:25.93 ID:0NaQ3ouC

EARXにWD Alineは使える人と使えない人がいるね
なんでだろ


713 : Socket774 : 2011/07/09(土) 08:21:23.28 ID:K3OrtcZd

ノミ


714 : Socket774 : 2011/07/09(土) 08:22:24.25 ID:7BKdJcpt

認識しないだけなら、OSの管理ツールで領域作る前にWD Alignを立ち上げてるだけじゃね


715 : Socket774 : 2011/07/09(土) 08:43:49.76 ID:iYJ2VWbk

WD Aline 使えないってのは、EARXのなかのパーティションがグレーアウトしていて選択できない

グレーアウトしていてもアライメントが合ってるかは表示されるから
他のパーティションツールで弄ってから確認用に WD Aline 使ってる


716 : Socket774 : 2011/07/09(土) 09:31:18.37 ID:05u8+w5I

ここのHDD面倒臭いな。もう日立か海門にしようぜ


717 : Socket774 : 2011/07/09(土) 09:33:25.21 ID:f/N8yIXB

UEFIが普通になれば、良い思い出になるさ


718 : Socket774 : 2011/07/09(土) 09:37:03.64 ID:+4BtPDSY

EFIは関係ない
古いOSで新しいハードを追いかける馬鹿が悪いだけだ


719 : Socket774 : 2011/07/09(土) 10:54:46.20 ID:3PYALU/d

>>695
黒ならRMA5年だから、どんどんRMAで交換すりゃいいじゃん。


720 : Socket774 : 2011/07/09(土) 10:55:37.96 ID:xVxpsy9l

HGSTに乗り換えたいなら黙って乗り換えてろよ


721 : Socket774 : 2011/07/09(土) 10:58:37.70 ID:3PYALU/d

>>695
もしや・・・

初期の黒がOKで、量産ロットの黒がNG、そしてREがOK
ってことはさ、RAFFの有無で明暗が分かれてるのかな。
(黒の初期はREと同じ基板を積んでいて、こっそりRAFF装備してることがある)

もしRAFFの有無で明暗が別れているとすれば、
複数台のHDDの振動で「うなり」が発生してるんじゃない?


722 : Socket774 : 2011/07/09(土) 11:06:20.81 ID:3PYALU/d

>>704
ライトエラーか。

軸受けの精度が低下してるのかもな。
内蔵でもHDDがブルブルしてると、軸受けが傷むのが早いよ。


723 : Socket774 : 2011/07/09(土) 11:07:21.08 ID:3PYALU/d

>>712
USBかましてるとか、変なSATAコントローラに繋いでるとか?


724 : Socket774 : 2011/07/09(土) 11:57:02.91 ID:Obzc/qgs

半年置きぐらいに情報収集して録画用を増やしてるけど、ここに来るたび
妙な既視感を味わえるのは変わらんなw


725 : Socket774 : 2011/07/09(土) 12:06:03.82 ID:3i8Gtfx/

ある初老の男がWesternDigital製HDD満載のPCを持って砂漠を横断するという冒険旅行を楽しんでいた。
ところが、過酷な旅がこたえたのか彼のPCは砂漠の真ん中で故障してしまい全く動かなくなってしまう。
そこで、彼はいざというときに備えて車内に積んであった無線機を使い業者に連絡をとることにした。
すると、やがて水平線のかなたから小型飛行機が現れた。
降りてきたサービスマンがHDDを交換し、データをサルベージ後、故障したHDDを積み込むと瞬く間に引き上げていったのだ。
あっけにとられながらも対応の早さに感心した彼はそのまま旅を続け、無事に砂漠を横断することができた。

さて、旅から帰って来たその男だが、代金は後で請求書が届いてから、って話だったのにいつまでたっても業者からの連絡や請求書が一向に来ない。

新品HDDを飛行機で届けてもらったのだから、さぞや高い金額を請求されるだろうと思っていたのに。
不審に思った彼は業者に連絡してみたが、業者の方はそんなサービスはしていないという。
驚いた彼が 「確かに砂漠でHDDが故障して・・・」と説明を始めると、
相手は途中でその言葉をさえぎぎってこう答えた。
「お客様、WesternDigital製HDDは故障するなんて事はありえません。お客様の勘違いではないかと存じます」




726 : Socket774 : 2011/07/09(土) 12:14:16.20 ID:+pbZ0nti

今月でる1Tってシゲのやつかな
シゲのやつはちょうど11年半期にはでるって言われてたし


727 : Socket774 : 2011/07/09(土) 12:21:09.83 ID:rtX7puRP

その前に3TB8000きりはよ


728 : Socket774 : 2011/07/09(土) 13:00:25.60 ID:3PYALU/d

容量とかGB単価よりも、
1台の値段が9千円を切ったあたりから、
なんか心もとなくなってくる・・・気のせいか?


729 : Socket774 : 2011/07/09(土) 13:15:38.81 ID:NMKpxqiM

実売価格が下がってくる頃に作りも安っぽくなってる事が多い


730 : Socket774 : 2011/07/09(土) 14:36:48.82 ID:u4bJLkxI

確かにキャビア緑は安っぽいw


731 : Socket774 : 2011/07/09(土) 15:07:49.47 ID:aXu0PXmr

安っぽいんじゃない、実際に安いんだ


732 : Socket774 : 2011/07/09(土) 15:13:27.40 ID:eMcpASnh

安さが皆様にご好評です


733 : Socket774 : 2011/07/09(土) 16:07:14.30 ID:wn/WJxr6

>>722
確かに固定甘いし近くに海門のこの中では比較的振動するHDDが近くに・・・
今月厳しいからせめてあと一ヶ月は持ってくれぇ・・


734 : Socket774 : 2011/07/09(土) 16:16:14.16 ID:q1yAmdDH

これってどういう症状ですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4M6SBAw.jpg


735 : Socket774 : 2011/07/09(土) 16:54:40.64 ID:fOkJzBzU

>>725
元ネタはロールスロイスだっけ


736 : Socket774 : 2011/07/09(土) 18:19:34.49 ID:6+KiJR29

1TBプラッタはまだかね?


737 : Socket774 : 2011/07/09(土) 18:50:35.38 ID:KE3Vp0j+

>>734
おもろい


738 : Socket774 : 2011/07/09(土) 18:51:52.33 ID:pnNdbL42

1Tプラッタはよしろ


739 : Socket774 : 2011/07/09(土) 19:32:25.89 ID:xCTdFPRK

5Tはよしろ


740 : Socket774 : 2011/07/09(土) 22:26:08.67 ID:ek/BEIPS

はよ


741 : Socket774 : 2011/07/09(土) 22:29:36.76 ID:757gx+dx

>>725
CMにつかえそうなシチュだなw


742 : Socket774 : 2011/07/09(土) 23:04:16.64 ID:wn/WJxr6

ライトエラーレートが上がって・・・?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1773655.jpg


743 : Socket774 : 2011/07/09(土) 23:08:48.96 ID:dtBzeHT1

>>742
以前似た状態になったとき、読み出しをできないファイルがいくつか出てきました
なるべく早めにデータの移行をお勧めします


744 : Socket774 : 2011/07/09(土) 23:13:56.88 ID:KKE1GTHn

>>742
C1もなんかやたら上がってないか?


745 : Socket774 : 2011/07/10(日) 00:11:19.45 ID:iBwxLicH

おれ10進数じゃないとピンと来ないから10進数にしてる


746 : Socket774 : 2011/07/10(日) 01:47:13.42 ID:WVSEtisg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1774309.jpg
今日買ってきてやっとセットアップ終わって回してみたら他のレビューより1.2割遅い(x_x)
そういえば、アップデート中もちょっと止まったりしてたし
どうしてこうなってるか、改善方法とかありますか?


747 : Socket774 : 2011/07/10(日) 01:54:41.78 ID:7qcJiWlb

Cて


748 : Socket774 : 2011/07/10(日) 02:05:20.32 ID:4Hvx5NW0

>>742
もう黄色信号だ。無事なデータはとっとと移行しろ
この後C6が出てくると思うからそれで死亡


749 : Socket774 : 2011/07/10(日) 02:43:40.70 ID:Nq9QwBxE

>>746
俺も全く同じ、頭97くらいで悩んでる。 >>11-21 の話がうらやましいわw
二台買ったんだけど、仕方ないからRAID0にしてるけど、プチフリ?みたいのが結構な頻度であるんだよね・・・。
速度は頭201になるけど、相変わらずプチフリがある。
どうにかならんものが・・・wdidle3も対応していないみたいだし。。うーむ。


750 : Socket774 : 2011/07/10(日) 03:15:48.58 ID:Y6sWhX+5

IDEモードのままだったりしないよな?


751 : Socket774 : 2011/07/10(日) 03:22:02.74 ID:Nq9QwBxE

BIOSの項目なら、ずっとAHCIで、今はRAIDになってる。


752 : Socket774 : 2011/07/10(日) 06:59:51.79 ID:PAPR66Lu

恐ろしい奴がいるな


753 : Socket774 : 2011/07/10(日) 07:38:04.72 ID:nFmf7vaT

win版とdos版とどっちのdlgがいいの?
なんとなく早そうだからいつもdos版使ってるけど
いちいちUSBbootするのが面倒になってきた


754 : Socket774 : 2011/07/10(日) 10:19:06.97 ID:ChuhjTe1

Win版は8台まで同時実行可能、他社製HDDもチェックおk


755 : Socket774 : 2011/07/10(日) 10:30:34.69 ID:keGmw0kE

今EALS+3224*2でEALSをSSDにしたらWDのHDD無くなるんだけど
DLGは使えなくなるんでしょうか 


756 : Socket774 : 2011/07/10(日) 12:11:26.18 ID:9dHT/rGa

>>743 >>748
ありがとう、最低限だけでも移行したわ
交換用は早くても来週にならないと買えなさそうだけど持ってくれることを祈るよ・・・


757 : Socket774 : 2011/07/10(日) 12:27:27.75 ID:K393auKX

>>746
ベンチマークはフォーマット直後にやること。
1つでもファイルを書き込んだら、もう正確な値は取れないと思っていい。

もうCrystalDiskMarkって有害ソフト指定していいんじゃないか?
動作原理や特性を知らずに数値を比較するアホにはウンザリだ。


758 : Socket774 : 2011/07/10(日) 12:29:11.94 ID:K393auKX

>>749
EARXでwdidle3できたぞ。

できないって人は、AHCIとかRAIDモードでやってないか?
IDEモードでやれば、できるだろ。


759 : Socket774 : 2011/07/10(日) 13:20:32.00 ID:P8bBoUBK

WD30EZRSがガリガリすっごい音がする。
もう死亡間近か。
一度電源スッポンしちゃってるんだけどRMAできるのかな?


760 : Socket774 : 2011/07/10(日) 13:26:03.45 ID:8a51XFmS

壊しておいて寿命とか言うなよw
さすがキチガイが多いな


761 : Socket774 : 2011/07/10(日) 13:30:32.01 ID:idLs/IlQ

この前の写真特集思い出す


762 : SocketAM1+ : 2011/07/10(日) 13:37:19.88 ID:MFiyECoc

完全に水平な所だと正常に動作するのですが、
わずか(置いたビー玉が自力で転がらないくらいホントにわずか)でも傾いた所だと
HDD全体がケータイのバイブみたいに震えて、パソコンに認識されてくれません。

10台仕入れた 2TB Cavier緑 のうちの1台だけで発生するので
初期不良かな…とも思うのですが(^o^;
それとも、完璧な水平か垂直状態以外で発生する問題は対象外なのかなぁ。

業務用のパソコンデスクなので、
軽過ぎてHDDと共振しているとか、デスクが不安定であるとか
そういうことが理由ではないような気がします。

こういった現象は何が原因で発生するのかお解りの方、また説明の思い付く方
おいででしたら教えてくださいマセマセ〜。


763 : Socket774 : 2011/07/10(日) 13:42:56.54 ID:fVv1mUET

ジャイロすぎるなあ


764 : Socket774 : 2011/07/10(日) 14:12:36.25 ID:3o2W818q

sequentialならHD Tune、randomならCrystalDiskMark。
使い分けをしようか。


765 : Socket774 : 2011/07/10(日) 14:22:08.52 ID:K393auKX

>>762
初期不良でしょ。

それくらいの、わずかな傾斜ごときで新品が動かないのは、おかしい。


766 : Socket774 : 2011/07/10(日) 14:23:06.78 ID:K393auKX

>>764
CrystalDiskMarkはランダムでも精度が・・・。

なにしろテストに使うファイルが
・いつも同じ場所に配置されるとは限らない
・かならず連続した場所に配置されるとは限らない
のでね。


767 : Socket774 : 2011/07/10(日) 18:28:01.16 ID:QUIE9A0s

>>762
最近、多いな、その手の個体
俺の場合は、取り替えてくれなかった
その手の個体、1年ぐらい使うと故障するよ
クラスタエラー出はじめて無視して使っていると、フォルダ開くのにやたら時間掛かるようになって
酷いときは、フォーマットされていませんってメッセージ出てデータが綺麗さっぱり消える


768 : Socket774 : 2011/07/10(日) 19:17:35.36 ID:wskq7Vru

>フォルダ開くのにやたら時間掛かるようになって

俺も最近その手のトラブルがあってHDDを疑ったけど、原因は電源だったな


769 : Socket774 : 2011/07/10(日) 19:32:59.71 ID:P8bBoUBK

電源が原因なんてあるのかよ・・・。

ブォーンは1台当たった事あるけど交換してくれたな。
傾きは関係なくブォーンだったけど。


770 : Socket774 : 2011/07/10(日) 20:12:50.53 ID:3HwYpZNP

元から怪しい安電源とか
普通の電源でも容量不足とかヘタって不安定なると
HDDの様々なトラブルに繋がるよ


771 : Socket774 : 2011/07/10(日) 20:15:07.93 ID:8a51XFmS

まだ自作板に安物電源使っている奴いるんだな・・・
こういうのってニューカスから流れ着くんだろうか


772 : Socket774 : 2011/07/10(日) 20:15:09.78 ID:w1KnHgRS

電源が原因でスピンアップしないこともあるよ
起動しないんで原因を調べたら電圧が低下していたとか

ケース付属で1年経過していたらかなりヤバイね


773 : Socket774 : 2011/07/10(日) 20:55:55.60 ID:3HwYpZNP

ちょっとまともな電源になると1万円以上するからね
ケチって5000円クラスの電源付属ケースとかだと嵌るよ
1万円前後の電源でも不相応なCPUやGPUを積んだり
HDDを何発も積むと嵌る

使い始めの1年くらいは快調に動いていても
2年、3年と使い込んでくると電源がヘタってくる
自分は初心者を卒業して中級者なんだと思っているところに
突然トラブルが襲ってくる
そういうやつに限ってトラブルシューティングが出来ないから
HDDのトラブルだけを見て、HDDが壊れた〜低速病だ〜
とあちこちで騒ぎまくるわけだ


774 : Socket774 : 2011/07/10(日) 21:02:18.83 ID:EmJBBenp

1年保証の安物電源は1年ちょいで不具合でたわ
まぁそういう作りなんだろう


775 : Socket774 : 2011/07/10(日) 21:32:26.08 ID:FrPs9LTx

>>742
全く同品種で同じ状態になったよ
その2週間後にC6が上がり始めてBIOSからも認識されないというか、繋げているとPOST画面で固まるようになった
使用時間は800hぐらい。


776 : Socket774 : 2011/07/10(日) 21:58:23.00 ID:Q8kEaT6V

自作erならケースに2万円、電源に3万円くらい普通に出すよね


777 : Socket774 : 2011/07/10(日) 22:00:48.21 ID:ChuhjTe1

1台のHDDにもそれくらい出してやれよw


778 : Socket774 : 2011/07/10(日) 22:54:59.29 ID:Gvp0WrYj

まぁ電源が大事なのはわかるが値段ではない


779 : Socket774 : 2011/07/10(日) 22:58:05.45 ID:dL2kxgy5

>>778
ごもっともだな
変換効率の良い高価なスイッチング素子やコイルを使っているからと言って
出力側が安定しているかというとまた別の話だ


780 : Socket774 : 2011/07/10(日) 23:03:55.92 ID:xHkYgS1w

男は黙ってニプロン


781 : Socket774 : 2011/07/10(日) 23:08:32.00 ID:K393auKX

>>776
最近はケースと電源は、自作PC向けを買わず、安鯖をベースにしてる。

自作市場向けのATX電源は、値段が高いわりに「知らぬが仏」的なものが多く、
立派なのは箱や脱着可能ケーブルとか、そういう中身以外の部分ばかり。
いちいち自分で片っ端から買って評価するのもアホらしいので、安鯖がいい。

ケースも、自作市場向けのものは、仰々しいデザインや余計なギミックで、
肝心の剛性とか精度とか重量がいまいちなんで、やはり安鯖がいい。

気が付くと、マザーボードも安鯖ので十分かなとか思いはじめてる。
そして、CPUも安鯖のでもいい・・・とか思いはじめると、末期だ。


782 : Socket774 : 2011/07/10(日) 23:15:42.21 ID:rI2WNwwE

リジッドな設置方法ってどういうこと?
ちょこちょこ動かさないって事かいな?


783 : Socket774 : 2011/07/10(日) 23:44:12.67 ID:WVSEtisg

>>757
プチフリする原因の説明にまったくなってないわ、生きてる価値無し


784 : Socket774 : 2011/07/10(日) 23:52:41.95 ID:GKylK/AY

>>782
シリコンなどを介さないで直接シャシーにネジ止めするって事じゃねぇの?


785 : Socket774 : 2011/07/11(月) 00:21:59.81 ID:UlZUCULK

>>783
プリフリの原因なんか説明してませんが。ベンチのスコアが振るわないほうを説明してんの。

プチフリ? んなのIntelliParkじゃね?


786 : Socket774 : 2011/07/11(月) 00:23:57.60 ID:Ne/GyI9X

ではアチキが報告しまするぅ
HDDは壊した事はあっても壊れたことはありませぬっ
今日もアリアチャンの黒チャン青チャンは元気にクルクル回っておりますぅ


787 : Socket774 : 2011/07/11(月) 01:12:01.42 ID:dqb+C29m

ハゲのおっさん相変わらずだな


788 : Socket774 : 2011/07/11(月) 02:39:42.09 ID:CUfT2TGJ

代替処理保留中のセクタ数ってのが月に数個増えていってる感じなんだけど
これって一度まっさらに出来ないの?

ローレベルフォーマットとかすればいいの?


789 : Socket774 : 2011/07/11(月) 02:48:15.25 ID:cWDV3KLZ

IntelliParkって起動ドライブでしないと出来ないのかな?
具体的には32bitOSを入れて、プロンプトからって言うのが一番早い方法?
USBメモリから起動しても認識してくれないんだよね・・・。


790 : Socket774 : 2011/07/11(月) 03:13:58.79 ID:JfY2Uz9U

>>698
横からだが、AddNewDiskのPartitionCreation知らなくて使ってなかったわ。
毎度、昔取ったバックアップファイルを復元してたw
WDeditionなら必ずAlignment取れるはずだから(でいいんだよな?)


791 : Socket774 : 2011/07/11(月) 03:53:54.29 ID:UlZUCULK

>>788
ゼロフィルすると、代替が行われて、代替保留中のセクタ数は消えるかも。

>>789
生DOSから。

認識ない場合は、繋いでいるSATAコントローラが非対応なんだろう。
Intelのチップセット内蔵SATAなら、BIOSでIDEモードにしてみ。


792 : Socket774 : 2011/07/11(月) 03:56:16.77 ID:cmixQMcs

これじゃない?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4M6SBAw.jpg


793 : Socket774 : 2011/07/11(月) 04:41:54.58 ID:CUfT2TGJ

>>791
ゼロフィルですか WDのWindows用Data Lifeguard Diagnosticってツールでやればいいのかな。

でも、だんだん増えてきたんだから、やっぱり一度リセットしても増えていくのかなぁ。


794 : Socket774 : 2011/07/11(月) 06:53:56.60 ID:wjojhE7c

買い替えというリセットした方がいいぞ


795 : Socket774 : 2011/07/11(月) 07:11:47.21 ID:zxuHmpzw

最近、佐川は混んでるのか。楽天や他の通販が当日発送しないケースが多くなったな


796 : Socket774 : 2011/07/11(月) 08:17:22.84 ID:JCikSTH5

お中元シーズンで忙しい。あす付くのポイント大量にもらえてうまうま


797 : Socket774 : 2011/07/11(月) 09:55:22.90 ID:ItcDDp85

2T最安5500ですか?


798 : 742 : 2011/07/11(月) 11:03:57.43 ID:vz+OC4rJ

さっきついに回避不可能セクタが1つ現れた。
代替済みもひとつ増えてるし、エラーレート、ロードサイクル回数もかなりの勢いで上がってる。

今すぐは買えなくて来週にならないと厳しいんだが電源抜いて外しとけばその間は無事なのかな・・・?


799 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:06:02.34 ID:9UWXZNQY

原因が腐食なら別だけど
基本、通電しなければ大丈夫


800 : 【関電 81.1 %】 : 2011/07/11(月) 11:07:04.78 ID:IOjkPAbX

>>798
二度立ち上がらないかもしれん 早めにバックアップしろ


801 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:36:38.10 ID:h3MSE7Mf

WDBAAU0020HBKの中身って何ですか?
XPだと低速病になるのでしょうか


802 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:37:55.07 ID:C4U187Yj

ID:h3MSE7Mfの中身が低能なのはわかります


803 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:38:57.81 ID:vz+OC4rJ

>>799-800
ありがとう、とりあえず消失したら死ねるデータを開いてるHDDに分散してバックアップ中・・・


804 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:47:09.57 ID:h3MSE7Mf

>>802
つまりXPでもAline無しでOKということでよろしいでしょうか


805 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:51:36.25 ID:c6J4fT6n

Alineって何ですか?


806 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:54:34.22 ID:h3MSE7Mf

WD Align Utilityの事ですよ
コピペしたのでスペルが違ったんですね
よくあることです


807 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:54:58.19 ID:ItcDDp85

             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙   


808 : Socket774 : 2011/07/11(月) 11:57:02.95 ID:tUuUfTRM

>>805
っ http://www.4gamer.net/games/092/G009238/FC20100225001/


809 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:03:34.98 ID:CagcTE3G

普段は外してるHDDなんですが月に1,2度ファイル保管のために付けることがある
今日つけたらこんなんなってた
危険信号ですかね?早めに買い換えたほうが良いですか?
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007986.jpg


810 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:07:31.58 ID:j6SXCl5f

なんか最近のWDは個体差が更に悪化したな。
2TB二台買ってミラーリングしていたら、ミラーの方が何時の間にか死んでた
電源on時間とか60hだぞ


811 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:14:01.66 ID:vz+OC4rJ

はぁ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778780.jpg


812 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:14:03.51 ID:CUfT2TGJ

>>809
これがじわじわ増えて言ってるんだよなぁ でも、月に数個だから問題ないっちゃないんだけど

まあ、ある日突然カッコンで読めなくなる壊れ方よりははるかに良心的だけど


813 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:15:05.09 ID:CUfT2TGJ

現在、EADS、EARSをすべてEARXに機種変換してる最中で、ほとんどEARXにしちゃった。

EADSは高く売れるのがいいね。


814 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:18:29.70 ID:8tNi4YWk

>>811
C6でた時点でとっとと画像アップしてる暇あったらデータ移動しとけ
そのうちそのドライブすら開けなくなるから


815 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:39:00.63 ID:vz+OC4rJ

>>814
全力でバックアップ中です・・・


816 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:44:03.19 ID:UlZUCULK

>>793
中身ぜんぶ消えるし、
環境によってはWinDLGがドライブを正しく認識・表示しないので、
気をつけなよ。

違うドライブをゼロフィルして泣いた人とかいるから。
俺なら、消えてもいいテスト用のマシンに繋ぎ換えてゼロフィルするよ。

>>798
バックアップは、不調になってから取るものではなく、不良になる前に取っておくものだ。


817 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:49:03.74 ID:UlZUCULK

>>809
危険信号だろう。
そう思って買い替えたほうがいい。

温度高いな。ケースのエアフロー悪いんじゃね?
あと、書き込んですぐ取り外すと、オフラインスキャンによる書き直しが行われないのでエラー発生しやすくなるかもよ。

>>811
騙し騙し使うとか変なこと考えず、速やかに交換しようぜ。


818 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:52:18.58 ID:UlZUCULK

>>814
相手がバックアップ無しでHDDを使っている馬鹿だと決め付けるのは失礼だろう。

>>815
おせーよ。
バックアップってのは壊れる前にやっとくもんだ。


819 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:56:04.60 ID:vz+OC4rJ

それがベストなのは分ってるんだけどさ、経済的余裕が無いと実現出来ないんだ・・・
思い切って近々まとめて管理、バックアップするためにファイルサーバ組もうと思ってたらこれだよ


820 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:56:30.37 ID:CagcTE3G

温度高いってまじですか?
裸の状態なんですがw
室温は27度くらいかなあ


821 : Socket774 : 2011/07/11(月) 12:58:03.82 ID:eLi2Xuir

35度以上は見たことないな
EARSだと


822 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:02:22.00 ID:DjaK58+l

本当に重要なデータは物理的な場所もばらけさせろよ
オンラインストレージを使うなり実家などにHDDごと保存しておくなり

>>820
裸で室温+14℃は異常だな


823 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:03:50.13 ID:Od5JfF1D

負荷中なら普通だろ


824 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:09:31.76 ID:ItcDDp85

うちは普通に40度超えてますけど


825 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:10:41.33 ID:qBRib8rb

うちの3台のEARS40度以上なんだが高い?
ガチャポンに入れてるのが40度で一番低い
室温32度


826 : 【関電 86.4 %】 : 2011/07/11(月) 13:16:39.56 ID:ZHp67TBV

夏場はファンで冷却してるから、うちのEARSたちは室温30度でも、33度前後
負荷かけても36度くらい


827 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:19:14.45 ID:vaIh60zt

RAID組んでてHDDの温度が見れない俺は気を使って禿げる事もねぇぜ


828 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:23:23.69 ID:eLi2Xuir

もともと禿なら別に良いじゃん


829 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:36:49.14 ID:QJusR3UV

猛暑でサーバー障害、そうなる前に確認すべきこと
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20110711_456676.html

>ヘッドの先端にはヒーターが内蔵されており、熱膨張を利用して
>プラッターに近づく性質があるため、仮説ではありますが、ヘッドが
>プラッターから浮く高さも気温で変わってくると考えられます。
>ですので、高温によりヘッドがプラッターに接触して破損することもあり得ます
>夏には、基板の障害もヘッドの障害も1割程度増えます」と説明する
>熱による障害の場合は、RAIDを組んだ複数のハードディスクが同じ壊れ方をする例が
>多いのも特徴だそうだ。

>基板上のチップが熱を持って焦げてしまっていることもあるという


830 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:41:27.52 ID:UlZUCULK

>>819
経済的余裕ってのは気持ちは分かるが、

たとえば1万円しか使えないなら、1万円のHDDを1台・・・だとバックアップ無しだから、
5千円のHDDを2台買って、片方をバックアップにしなきゃいけないんだ・・・・と考えようよ。

いまWD20EARXの半額で買えるHDDないけどさ・・・。


831 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:42:08.28 ID:UlZUCULK

>>820
裸?

そりゃHDD壊れるぜ。


832 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:45:08.41 ID:UlZUCULK

>>822
オンラインストレージは・・・。
タダあるいは格安でデータを保管してくれるなんて、そんな美味い話があるわけない。
オンラインストレージに保管したファイルは見られたり分析されたり、流出したりすると思ったほうがいいよ。


833 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:47:56.25 ID:CUfT2TGJ

鼻毛鯖買ったら、あまりの動作音の静かさに、1ルームなのにファイル鯖作る事にしたわ。
今は大事なお宝動画や仕事の重要なファイルは作業PCとファイル鯖で常にシンクロさせて
双方で共有するようにしてる。 

鼻毛もHDDもアホみたいに安いから バックアップも楽になったよな。



834 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:51:20.46 ID:2MKtQUpf

5000AAKSより容量性能良い奴で安いのはありますか?


835 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:54:01.54 ID:UlZUCULK

ちなみに、基板側を下にして机の上に直に置いたりすると、熱で誤動作するよー。

>>827
気が利いたRAIDコントローラなら、個別のHDDの温度やSMARTを見るツールが付いてると思うが。


836 : Socket774 : 2011/07/11(月) 13:56:14.76 ID:JTG38JMt

WD5000AAKX


837 : Socket774 : 2011/07/11(月) 14:11:26.40 ID:vaIh60zt

>>835
フェイクレイドに気の利いたツールなんてありません
ハードウェアレイドボード買う金で鼻毛買って20EARX何台積めることやら


838 : Socket774 : 2011/07/11(月) 15:38:35.64 ID:eDgISlAq

>>829
>熱による障害の場合は、RAIDを組んだ複数のハードディスクが同じ壊れ方をする例が
>多い

RAID伝説終了


839 : Socket774 : 2011/07/11(月) 15:42:23.33 ID:QQwpwh2Y

>>838

>猛暑でサーバー障害、そうなる前に確認すべきこと〜データ復旧.comに聞く

復旧.comに聞く
復旧.comに聞く
復旧.comに聞く

はい、ダウト


840 : Socket774 : 2011/07/11(月) 16:01:04.40 ID:euB0BsJM

まさかとは思ったがデータ復旧.com 糞ワロタ
ただの宣伝じゃねーかw


841 : Socket774 : 2011/07/11(月) 16:14:46.57 ID:eDgISlAq

>>839
データ復旧って、本当に技術持ってる会社は1社だけで、あとは会社間のたらい回しで稼いでるんですよね。
適当な市販ソフト使ってボッタクリ。 そんな業界をカカクコムみたいに比較するなんて自体犯罪的だね


842 : Socket774 : 2011/07/11(月) 17:06:21.87 ID:zi+R5OEl

復旧.comはネットの評判見るといい感じだなという印象だが
やはり個人で頼むには値段も高いし、HDD2つでも3つでも買って普段からバックアップ取った方が安く済むよなーと思った
依頼者のインタビュー見てると、ちゃんとバックアップ取っとけよと心の中で突っ込んでしまった

あとやっぱり技術力誇示するのはいいけど、客に簡単なバックアップスクリプトでも提供してやった方が有意義なんじゃねーのかな
robocopyのバッチファイルくらい書いてやって外付けHDDかNAS売るサービスすりゃいいのに


843 : Socket774 : 2011/07/11(月) 19:10:06.83 ID:1LcSP3gR

オクにHDD出したら落札者が復旧.comだったことがあるよw


844 : Socket774 : 2011/07/11(月) 19:20:10.55 ID:4OSHGA5c

価格の下がり幅が停滞した
はやくさげろウンコ!


845 : Socket774 : 2011/07/11(月) 19:54:31.66 ID:/8CO2i4E

>>843
コワ


846 : Socket774 : 2011/07/11(月) 19:59:23.62 ID:4LqP/GHb

値下げはいいから早く4TBを頼む。


847 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:00:10.19 ID:IH3K5nQS

>>843
部品取りと思わせて、中のデータを復旧させてたりしてなw


848 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:04:44.34 ID:C4U187Yj

実際そういうとこもあるよ
買ったんだからどう使おうが落札者の自由だし
嫌なら物理的に破壊して破棄する以外ないけどね
物理的に破壊されていない限り復旧出来ない事無いし


849 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:16:53.67 ID:c6J4fT6n

復旧されたくなければ、DoD方式とか使って消せばいい。


850 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:25:09.39 ID:/8CO2i4E

>>849
それ1日以上かからないか


851 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:26:59.70 ID:UeudPh+n

2TBのHDDなら
1..Truecryptでドライブ丸ごと暗号化(6H)
2.一番シンプルなゼロフィル(3H)
で復元不可能に出来る


852 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:31:08.83 ID:C4U187Yj

残念ながら業者の手にかかればそれでも復元出来るから無意味だよ


853 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:35:24.89 ID:kBI2lQT9

2度3度上書きじゃだめなのか?
やはり物理的に破壊するしか無いのか


854 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:43:09.98 ID:YnAXlQ4W

復元業者は30年先を行っているといううわさは本当だったのだな


855 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:44:19.89 ID:c6J4fT6n

DoD方式で消したディスクを復元できる業者って聞いたこと無い。
それ以前に、個人のHDDをそこまで苦労して復元するとも思えんが。


856 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:49:32.75 ID:7P3j3C6k

Windowsのcipherコマンド使えばいいんだよ。


857 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:51:22.08 ID:Kv8R2D6d

復元したデータを売って利益得てるのか


858 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:56:08.69 ID:c6J4fT6n

>>850
普通はゼロフィルで十分。これでソフト的には復元不可。
どうしても気になる人だけDoD方式使えばいい。


859 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:58:45.18 ID:/+URuZG6

>>852
どういう業者だよ
妄想しすぎ


860 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:34:55.19 ID:9UWXZNQY

磁気の強さから1つ前の値くらいなら読めるけど
2つ3つ前の磁気データなんて読み出せないから
全領域にランダムデータを2度以上書き込めば復旧なんて不可能


861 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:35:59.84 ID:Lc6a62oD

>851
それなら、もとからTruecryptで運用したらゼロフィルだけですむから楽だな

と言うか、大事なデータのバックアップとってないとか、人に見せたくないデータ暗号化してないとか…


862 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:50:38.21 ID:DQ26jbw7

おまいら、そんなに後ろめたいデータ入ってんのか?


863 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:55:13.65 ID:UlZUCULK

>>842
うーん、>>829の記事にある写真を見る限り、新興企業って感じなんだよね。

俺が、いくら金がかかってもいいからリカバリしなきゃならん状況になったら、
Y-Eデータ(オントラックジャパン)を選ぶよ。


864 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:55:33.98 ID:yPcK1mEq

ゴミデータで埋めとけばいいんじゃね


865 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:58:20.75 ID:UlZUCULK

>>849
まったく代替が行われていないドライブならいいが、そうではない場合、代替済セクタは、どうやって消すのさ。
ホストから書き込んでも、書き込む先は代替領域で、元々の領域は上書きされないんだぜ。

そして、代替処理をバイパスして物理セクタを読み書き、しかもエラーがあっても読んだ内容を返す、ってなコマンドもあるぜ。
そういうコマンドを使えば読めてしまうし、代替領域の管理テーブルを書き換えるって手もあるんだぜ。

まぁ、HDDによってはsecure eraseコマンドに対応しているかもしれんが・・・。


866 : Socket774 : 2011/07/11(月) 21:58:31.55 ID:C4U187Yj

>>859
復旧業者なら当たり前の話なんだが


867 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:00:34.56 ID:UlZUCULK

>>861
TrueCryptを正しく運用していれば、ゼロフィルなど一切せず、そのまま捨ててもOKかもよ。
ただし、長い時間をかければ暗号は解けるので、ランダムデータによる上書きをしたほうが安全なのは、その通りだ。


868 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:06:27.14 ID:A+kJ0De6

いつまでこのスレチな話題続けんの?
お前らのHDDには国家機密でも入ってんのかよくだらねぇ


869 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:08:50.50 ID:5Lgca/Y9

エロ画像とエロ動画でパンパンですお


870 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:10:44.15 ID:9GkS4diC

俺スパイだから国家機密だらけだ
大変過ぎる


871 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:33:59.00 ID:TLBDDtVK

ASUSのP8Z68に接続している2Tがスリープ後に認識しなくなる・・・
>>8の7用の修正プログラムも入れたんですが、ほかに何か策はないでしょうか?


872 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:40:28.12 ID:fDfDeDjZ

>>865
知ったかしちゃいかんぞ
政府や情報機関がフリーソフトでデータ消去してるとでも思っているのか?
リマップセクタ消去できるソフトなんざ普通にあるからな
http://www.blancco.jp/product.htm

ちなみにこいつは独自OS立ち上げて消去するタイプ


873 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:44:14.55 ID:c6J4fT6n

>>865
>>852
>残念ながら業者の手にかかればそれでも復元出来るから無意味だよ

の内容が、代替済みセクタの復元だけは出来る、という話なんだ。ふーん。


874 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:52:27.46 ID:x6i3ZFo5

全周書き込みするだけの糞ソフトが商用・フリー問わずにありふれてしまったせいで
リマップセクタを消去するソフトが無いと思い込む書き込みは散見されるようになったな

突っ込みを入れるまでも無いと思っていたが、国内でもどっか作ってる所あった気がするが
Blanccoは割と有名なソフトだな


875 : Socket774 : 2011/07/11(月) 22:57:35.69 ID:tT9e9d9n

EARSを密封ケースに突っ込んで、
電源on.offしまくりの環境で使ってるけど、何のエラーも出ない。

ドンだけ過酷な環境なら壊れるの?


876 : Socket774 : 2011/07/11(月) 23:39:33.95 ID:as3+zZrx

Extendet Test中って他の作業してもいいの?
もちろんテスト中のドライブはタッチしない範囲で


877 : Socket774 : 2011/07/11(月) 23:44:25.22 ID:BpOHv31a

食事とトイレはおk


878 : Socket774 : 2011/07/11(月) 23:50:46.66 ID:UlZUCULK

>>872
独自OSだって? Linuxや*BSDだろ、どうせ。


879 : Socket774 : 2011/07/11(月) 23:52:26.79 ID:UlZUCULK

>>874
無いとは言ってないんだが。
警鐘を鳴らす相手は、その普通に上書きするだけの糞ソフトを使って安心している連中だし。


880 : Socket774 : 2011/07/11(月) 23:54:19.70 ID:UlZUCULK

>>876
いいよ。
テスト中のドライブにアクセスしても・・・パフォーマンスが恐ろしく低いだけで、普通。
時間がかかるようなら、休止状態にしたって、ちゃんと続きから再開されるぞ。

本物のSMARTコマンドでExented Testしていると、途中で電源切れないけど、
WinDLGは普通のreadコマンドで読んでいるだけだから、大丈夫なんだ。


881 : Socket774 : 2011/07/12(火) 00:01:23.42 ID:bYzEZK+T

>>875
個体差が大きいんじゃないかな
10EADSをかなり過酷な環境でしばらく使ってたけど15000時間たっても元気だし


882 : Socket774 : 2011/07/12(火) 00:18:15.41 ID:L77dVOf5

個体差だよ
同時期に買った、同じモデルでも壊れるのと何ともないのある


883 : Socket774 : 2011/07/12(火) 00:21:18.21 ID:PTSNPdwW

WD製HDDで耐久力NO.1のやつはどれですか
500GB以上で


884 : Socket774 : 2011/07/12(火) 00:45:34.75 ID:+rZc9YRe

訳あってシステムに使いたいんだけど、おすすめ教えてください


885 : Socket774 : 2011/07/12(火) 00:58:39.92 ID:hS3XyIN7

どれでもいい


886 : Socket774 : 2011/07/12(火) 01:02:26.23 ID:UUG010DF

RE4買っとけ


887 : Socket774 : 2011/07/12(火) 01:11:12.28 ID:48VtWldx

ロータリーはなあ…


888 : Socket774 : 2011/07/12(火) 01:13:11.69 ID:+rZc9YRe

>>886
thx


889 : Socket774 : 2011/07/12(火) 01:16:19.35 ID:+rZc9YRe

と思ったがWD1002FAEXにしとくわ


890 : Socket774 : 2011/07/12(火) 01:53:23.06 ID:809KTWsz

ゼロフィルしたら 代替保留セクタが全部消えました・・・ なんかすっきりしたけど
どうせ使ってるとまた増えていくんだろうな。



891 : Socket774 : 2011/07/12(火) 02:38:10.57 ID:s0JLV5o2

WD25EZRSってどうよ?


892 : 811 : 2011/07/12(火) 03:27:26.72 ID:bYzEZK+T

あらかたデータの退避終わって確認してみたらエラー減ってるんだけどなにこれ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1781143.jpg


893 : Socket774 : 2011/07/12(火) 03:31:13.80 ID:NnoMIAVM

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


894 : Socket774 : 2011/07/12(火) 04:35:40.24 ID:6GSSF1YA

>>892
何かファイルを消したんじゃないの?


895 : Socket774 : 2011/07/12(火) 05:30:37.43 ID:Laaq2qWF

4Tマダー?


896 : Socket774 : 2011/07/12(火) 07:59:14.44 ID:hS3XyIN7

>>891
良いと思うよ


897 : Socket774 : 2011/07/12(火) 08:30:45.43 ID:GmtPN5bO

2tは5000以下にはならないよね


898 : Socket774 : 2011/07/12(火) 08:54:56.34 ID:pkpYW7lR

>>890
オクで売って新品買うとイイよ。


899 : Socket774 : 2011/07/12(火) 09:16:10.54 ID:LKTY4NFY

>>298
ソースコードよこせのチャイニーズと同じくらいの……


900 : Socket774 : 2011/07/12(火) 09:20:12.62 ID:juScocKt

>>1


901 : Socket774 : 2011/07/12(火) 09:32:13.04 ID:GmtPN5bO

と思ってたら4800円で売ってた


902 : Socket774 : 2011/07/12(火) 13:22:08.37 ID:3fL79ELh

XPにEARXを増設する場合、

>>6
> ・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット

この順番だと認識されないので先にクイックフォーマットをしてから
Extended Testをしても同じことですよね?
今のところXPでEARXは問題なく使用できています。


903 : Socket774 : 2011/07/12(火) 13:38:33.56 ID:9dLL5FXU

>>902
認識されて無ければ、クイックフォーマットも出来ない


904 : Socket774 : 2011/07/12(火) 13:54:34.13 ID:3fL79ELh

繋いだだけではData Lifeguard Diagnosticsに表示されなかったので、
XPの「ディスクの管理」からパーティッションを作成してクイックフォーマット、
それからExtended TestをしてWD Alignをしました。
この手順でも変わりなければいいのですが。


905 : Socket774 : 2011/07/12(火) 14:00:27.67 ID:9dLL5FXU

普通はシステムに認識されていれば、DLGからも見えます
手順がどうのこうのの前に、システムの不調を気にした方が良いかも


906 : Socket774 : 2011/07/12(火) 14:02:55.75 ID:Bnc5qj/9

作業手順だけにこだわり、作業の仕組みや何をどうやりたいのかということを軽視している


907 : Socket774 : 2011/07/12(火) 14:14:52.09 ID:3fL79ELh

>>905
フォーマット以前のパーティション作成がまだだったから認識されなかったのですね。
ウィザードの流れでクイックフォーマットまでやりましたが。
テストとフォーマットは前後しても結果的には同じことと考えました。

低速病とやらもなく順調に動いています。
USBで外付化すると低速になる恐れはあるかと思います。
EARSの時がそうでした。休止からの復帰時に多発。


908 : Socket774 : 2011/07/12(火) 14:25:09.51 ID:9dLL5FXU

>>907
ハードウェアとしての認識と、パーティションの作成は別です


909 : Socket774 : 2011/07/12(火) 14:38:19.05 ID:vEf4bdgn

>>892
C6が1→0になったのは、
・リトライしたら読めた
・読めないセクタに上書きした
だろう。

たとえば、書き込み中に電源を切ると、セクタの最後まで書き込む前に、書き込みをやめてヘッドを退避させる。
磁性体には何の問題もないのに、そのセクタは最後まで書かれてないのでCRCがあわず、リードエラーという扱いになる。
そういうセクタは、上書きしてやれば、CRCが合うセクタになる。


910 : Socket774 : 2011/07/12(火) 14:41:40.08 ID:vEf4bdgn

>>897
いまWD10EARXが4千円台前半だよね。
2TBが1TBプラッタ×2枚になれば、そういう値段になると思うよ。


911 : Socket774 : 2011/07/12(火) 15:01:28.98 ID:9dLL5FXU

>>909
その場合、そのセクタはデコミット状態だから、実質的に「書かれていない」と言う扱いになる
その前に大抵のFSなら、テーブルとの整合性で弾かれるだろうけど
微妙なタイミングなら、01がカウントされて、05,C5,C6はそのままだと思われ
CRCと言うかECCだろうけど


912 : Socket774 : 2011/07/12(火) 15:13:42.27 ID:GmtPN5bO

>>910
ありがとう
その時代でもXPマシンに付きますかね?


913 : Socket774 : 2011/07/12(火) 15:41:59.38 ID:okzebPCf

日立がWDと合体するみたいだけど
RMAの窓口はどうなるんだろうね
まとめて日本になってくれればありがたいんだけど


914 : Socket774 : 2011/07/12(火) 16:23:14.40 ID:vEf4bdgn

>>911
すまん、何が言いたいのか分からない。

それはホスト側のOSのファイルシステムの話だよね?


915 : Socket774 : 2011/07/12(火) 16:24:50.66 ID:vEf4bdgn

>>912
何らかの形でXPで使えるモデルは、しばらくは残ると思うよ。
つい先日まで、PATA(IDE)のモデルが出荷されていたように。

ただ、それが安い値段で売られるかどうかはワカランね。


916 : Socket774 : 2011/07/12(火) 16:38:46.63 ID:0n1SF5VZ

結局、今買うなら
EARXよりEARSの方が
故障発生率は少ない
ってことですか?

間違ってたら、すみません。


917 : 【関電 77.1 %】 : 2011/07/12(火) 16:43:44.13 ID:VfayXdrG

EARSはこれからどんどん値段があがるからな


918 : Socket774 : 2011/07/12(火) 17:30:57.03 ID:vEf4bdgn

>>916
どこから、そんな話が・・・


919 : Socket774 : 2011/07/12(火) 17:41:17.71 ID:0n1SF5VZ

>>918
発熱量やエラー。


920 : Socket774 : 2011/07/12(火) 17:45:07.00 ID:vEf4bdgn

>>919
それ、どこで聞いたの?


921 : Socket774 : 2011/07/12(火) 17:53:12.82 ID:Bnc5qj/9

>>920
高密度化と自己振動モードをパラメータとして、エラーアクションを求める方程式を解け


922 : Socket774 : 2011/07/12(火) 18:42:39.73 ID:Bnc5qj/9

絶対にソースにしてはいけないサイト

kakaku.com
ライブドア
J-CAST
ガジェット通信
ロケットニュース
ameba
エキサイト
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
ゲンダイネット
GIGAZINE
サーチナ
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
婚活ニュース
非モテタイムズ
pouch
R25
日刊テラフォー
らばQ
リアルライブ
発言小町
mixi
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般


923 : Socket774 : 2011/07/12(火) 18:53:51.88 ID:QQndwHA4

Wikipediaが抜けてる


924 : Socket774 : 2011/07/12(火) 19:58:14.51 ID:jI+fQ2jv

それよく見るけどさ、逆にソースにしてもいい信頼されてるサイトってあるわけ?


925 : Socket774 : 2011/07/12(火) 20:04:24.56 ID:GQ81Odom

enjoy korea


926 : Socket774 : 2011/07/12(火) 20:23:45.50 ID:MgKL6m91

ソースMIT


927 : Socket774 : 2011/07/12(火) 20:56:59.46 ID:naHkUHSi

MIT…ここか
ttp://www.menkoi-tv.co.jp/company/index.html


928 : ◆0uxK91AxII : 2011/07/12(火) 21:32:24.06 ID:JoP/y2cB

>>924
impress
itmedia
nikkeibp

とかで良いのかな。


929 : Socket774 : 2011/07/12(火) 21:42:07.95 ID:agPE5eg9

不正解!
答えは梨だ。自分で見極めろってやつw


930 : Socket774 : 2011/07/12(火) 21:45:56.37 ID:EbT1iRrj

テンプレにいれないとなw


931 : 684 : 2011/07/12(火) 21:46:43.47 ID:SKzqaXtO

裸族のお立ち台にでつないだらXPでもWD Alignから認識されて、
アライメント調整できた。
USBの外付けケースがダメだったみたい。

4kのWriteが0.2M→1.2Mになった。


932 : Socket774 : 2011/07/12(火) 21:55:05.82 ID:vEf4bdgn

>>928
どこも広告主のために記事を無料で提供するサイトじゃねーかよ


933 : Socket774 : 2011/07/12(火) 21:55:57.98 ID:YYiEmVOr

WDとHGSTにしてもそうだけど、M&Aに関しては、
わかってる人には当たり前のことだけど、
わからんやつは勝手に誤読・誤解してろっていう
突き放した記事の書き方するからな。
これはマスコミ全体がそうだと思う。


934 : Socket774 : 2011/07/12(火) 21:59:50.02 ID:nvkaN+Pu

>>933
バカは黙ってろ


935 : Socket774 : 2011/07/12(火) 22:09:39.97 ID:4KyXqlfc

>>929
それってソースは俺ってやつだろw


936 : Socket774 : 2011/07/12(火) 23:22:44.02 ID:DBZme5Jg

>>924
サーチナ
官邸よりこんにちは
朝日新聞


937 : Socket774 : 2011/07/13(水) 06:36:42.49 ID:wOW4z8Pp

>>936
サーチナ抜いとけよ

まあ、>>922に挙がってるサイトよりは信頼できるわな




一覧に戻る

inserted by FC2 system