【H.264】HD動画再生PCを考える20【Blu-ray】

1 : Socket774 : 2011/05/28(土) 18:29:42.25 ID:F3E/h7yc

フルHDで高ビットレートのH.264形式など重い動画を再生する機会も増えてきました。
快適な再生のためにハードウェアとソフトウェアを検証していきましょう。

【UVD】AVIVO Ver.9【UVA】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277074631/
PureVideoについて語るスレ Ver.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227799515/

PowerDVD Part 36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303819547/
【COREL】 WinDVD その13 【InterVideo】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1266423634/

【H.264】DivX 5.x 6.x 総合スレ 25th_pass【対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225908055/
CoreAVC/CoreAACスレ7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278503529/

Media Player Classic 53
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304770937/
☆彡 ffdshow-tryouts vol.24 ☆彡
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1299337855/

x264 rev31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1301923510/
Windows Media 9 Series その19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1169600617/

前スレ
【H.264】HD動画再生PCを考える19【Blu-ray】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293364454/


2 : Socket774 : 2011/05/28(土) 18:29:51.53 ID:F3E/h7yc

■基本FAQ

Q1:GPUによる動画再生支援とは何ですか?
A1:ATI RADEONのAVIVO HD、nVIDIA GeforceのPureVideo HDを主に指します。

Q2:その対象となる映像の形式は?
A2:基本的にH.264とVC-1が対象となっています。

Q3:GPUによる動画再生支援には何が必要ですか?
A3:対応したGPUとドライバ、そしてデコーダが必要です。

Q4:対応デコーダはどうやって入手できますか?
A4:一部の市販Blu-ray再生ソフトに含まれています。

Q5:Purevideo HDに対応している再生ソフトは?
A5:PowerDVD10 Ultra WinDVD Pro 2010 など。

Q6:AVIVO HDに対応している再生ソフトは?
A6:PowerDVD10 Ultra WinDVD Pro 2010 など。

Q7:CoreAVCとは何ですか?
A7:マルチスレッド処理に対応した有償のH.264専用デコーダです。

Q8:CoreAVCを活用するには何が必要ですか?
A8:マルチコアのCPUが必要です。

Q9:以上を用いればどんなに重い動画でもコマ落ちなく再生できますか?
A9:あくまでも負荷を軽減するだけなので、過度の期待は禁物です

※上記の情報は少し古臭いです。


3 : Socket774 : 2011/05/28(土) 18:46:21.11 ID:AljZ1dYa

ラデチョン使ってるカス共は例外なく糞チョン
今すぐ全員しね


4 : Socket774 : 2011/05/28(土) 19:20:32.18 ID:Fb8qWTZq


GeForceはインタレ誤爆するので、このスレでは取り扱っておりません。

ご注意ください。



5 : Socket774 : 2011/05/28(土) 20:11:13.74 ID:lvqKDqQU

具体的にどう誤爆するのか言ってみろよw


6 : Socket774 : 2011/05/28(土) 21:57:48.77 ID:ldp0eoA6

>>5
実際使って比較すれば猿でもすぐ分かるんだが



7 : Socket774 : 2011/05/28(土) 23:15:38.48 ID:lvqKDqQU

誤爆なんて存在しないから説明できないんだろw



8 : Socket774 : 2011/05/29(日) 00:18:20.23 ID:UN43l2Kf

>>7
比較して見れば、
なんとなくカクカク気味でたまにシマシマまで出たたりがGeForce
そういう欠陥が一切ない綺麗な再生がRadeon
実際に比較して見れば誰でも分かるのさw


9 : Socket774 : 2011/05/29(日) 06:09:37.15 ID:Y6KHchdE

スクリーンショットあげろおらw


10 : Socket774 : 2011/05/29(日) 09:53:27.69 ID:9exMiRlf

Avivo HD Vs Purevideo HD
http://www.hardwareheaven.com/reviews/552/pg1/avivo-hd-vs-purevideo-hd-introduction.html

Video Quality Tested: GeForce Vs. Radeon In HQV 2.0
http://www.tomshardware.com/reviews/hqv-2-radeon-geforce,2844-10.html


11 : Socket774 : 2011/05/29(日) 10:30:31.37 ID:Y6KHchdE

しましまなんてねーじゃん


12 : Socket774 : 2011/05/29(日) 10:44:59.91 ID:P+WNOuFe

PC用ディスプレイ使ってる時点で見る目なし


13 : Socket774 : 2011/05/29(日) 10:47:50.22 ID:xYGNz9Zt

>>10
Video Quality Tested: GeForce Vs. Radeon In HQV 2.0のゲフォ惨敗の評価点は
ゲフォ厨には残酷だなw
厨房は数字バカが多いし、顔真っ赤にしてるんちゃう?www
ま、それが現実なんだけどね


14 : Socket774 : 2011/05/29(日) 10:49:45.02 ID:UN43l2Kf

スクショ(笑)
動画の比較するのに静止画と虫眼鏡使う馬鹿がまた沸いて来たかw
geforce特有の時間軸方向の表示エラッタを見るのは、静止画では100%_だよw


15 : Socket774 : 2011/05/29(日) 11:10:17.87 ID:MAtI1M4k

GeForce
http://www2.age2.tv/rd2/src/age13073.png
Radeon
http://www2.age2.tv/rd2/src/age13074.png

過去スレであったインタレ比較画像
GeForceは誤爆してジャギってる
Radeonは正常


16 : Socket774 : 2011/05/29(日) 11:29:35.73 ID:o7V3ZrPC

ヌビとATIじゃ動画への気合いと歴史に差があり過ぎてヌビが可哀想だろ


17 : Socket774 : 2011/05/29(日) 11:59:01.12 ID:0IuO+ORp

TVに参入しようとして相手にもされず撤退したATiの歴史がどうかしたのww


18 : Socket774 : 2011/05/29(日) 12:08:58.90 ID:xYGNz9Zt

>>17
HD動画再生PCのスレだぞ、ここは

劣化画質のゲフォからマトモな画質のラデにグラボを換えて
映すモニターを50インチ以上のfullHDディスプレイに換えてから出直して来い

話はそれからだ ww



19 : Socket774 : 2011/05/29(日) 12:13:54.74 ID:S6jGAUru

優劣はともかく、確かにゲフォとラデで画質の違いがあるよね

普通に見るときはラデがきれいだけど、画のモニタリングにはゲフォがいい感じ
というかラデのデフォ設定はフィルタかけすぎ


20 : Socket774 : 2011/05/29(日) 12:29:29.58 ID:OFyCepjg

>>19
ゲフォは>>15にもあるとおりインタレがアレだから根本的にだめだろ…
ラデのデフォがフィルタかけすぎってのには同意だけど
まあ設定をきちんと煮詰めればラデの方が安定して画質はよくなる


21 : Socket774 : 2011/05/29(日) 12:32:08.65 ID:/YR8MjDK

50インチとかはテンプレネタですので過剰反応厳禁


22 : Socket774 : 2011/05/29(日) 12:58:17.82 ID:rqxkGkGx

50インチテレビ君はNGということで


23 : Socket774 : 2011/05/29(日) 13:08:55.40 ID:OlVldCQN

>>19
フィルタのチェックはずせばいいだけじゃないの?
ラデはフィルタ全部はずすと元画像そのままな画がきちんと出せるよ


24 : Socket774 : 2011/05/29(日) 13:09:18.53 ID:wGVwPtV5

ゲフォ叩きたいだけだろw


25 : Socket774 : 2011/05/29(日) 13:33:02.05 ID:2Wg/pN0O

>>22
40インチ以下とかのチッコイパネルでシコシコとHD動画再生かよ
キメーヲタのやることは理解不能だなw


26 : Socket774 : 2011/05/29(日) 14:20:56.07 ID:As117yym

ラデの画質補正?っぽいオプションはプルダウン検出以外全部はずしてるや
ダイナミックコントラスト含め

モスキートノイズ除去使えるラデ持ってないけどあれTVTestで有効だったりするんかね?
ゲフォも使ってみたいんだけどPT2+TVTestでのRadeonに不満が全然ないから
インタレ誤爆いわれまくると不安だ っていうか静止画じゃなくて動画で見たい


27 : Socket774 : 2011/05/29(日) 14:35:11.17 ID:Y6KHchdE

GTX460に最新ドライバで使ってるけど、インタレ誤爆なんて存在しないよ。


28 : Socket774 : 2011/05/29(日) 14:38:08.30 ID:P+WNOuFe

>>26
DxVA経由なら補正機能は全部有効になるよ


29 : Socket774 : 2011/05/29(日) 14:45:30.37 ID:UN43l2Kf

>>27
それはそれは良かったねぇw 目が不自由なのは幸せだなw


30 : Socket774 : 2011/05/29(日) 14:51:54.27 ID:Y6KHchdE

インタレ誤爆が発生したときの環境さらせよ


31 : Socket774 : 2011/05/29(日) 15:03:28.15 ID:/YR8MjDK

ヒント:アホはまず物のせいにします


32 : Socket774 : 2011/05/29(日) 15:14:46.07 ID:Y6KHchdE

50インチテレビ君もそうだけど、
実際使ったことが無いのに語ろうとするからぼろが出るんだよなw


33 : Socket774 : 2011/05/29(日) 15:31:23.55 ID:qBe7gvha

>>15を落として見比べてみたが、マジで違いが分からん。
モニターは三菱 MDT243WGUをIVテキストで使ってる。
ラデがいいとかゲフォがいいとかDACで音が変わるレベルのマニアックな話なんだな。


34 : Socket774 : 2011/05/29(日) 15:32:43.32 ID:wGVwPtV5

>>33
映像はわかりづらいな 確かに
文字みたいに輪郭がはっきりするものなら見分けが付くでしょ


35 : Socket774 : 2011/05/29(日) 15:35:15.35 ID:+TUE+9y1

DTVやってる人なら一目で分かるだろう
静止画じゃ分かりにくくても動画ではっきりジャギが見えたりするもの


36 : Socket774 : 2011/05/29(日) 15:40:39.21 ID:/YR8MjDK

オレの名前を言ってみろ〜!!


37 : Socket774 : 2011/05/29(日) 16:43:52.04 ID:OlVldCQN

>>32
そこまで言うなら、ID:Y6KHchdEがGTX460だとインタレ誤爆が無いスクショを貼るべきだろ
ソースはまだ残ってるみたいだよ

ソース
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/73114&key=Deint


38 : Socket774 : 2011/05/29(日) 17:54:02.73 ID:ivOEhyhz

ま、今時GeForceはナシだよな


39 : Socket774 : 2011/05/29(日) 17:58:18.26 ID:uS8JwOeK

>>33
ゲフォは建物の斜めのところがジャギってる
こういうのは動いてる場面だと結構汚くなるんだよな


40 : Socket774 : 2011/05/29(日) 19:44:34.44 ID:qBe7gvha

>>34 >>39
ディレクター、プロデューサーの文字がGeForceは僅かに荒いね。
石〜 宇〜 の名前もものすごく良く見れば違うがどうでもいい程度の違い。
建物は先端の三角の部分に注目すれば、気のせい程度に違うw

マニアックな視点でどっちが高画質かと言われれば、RADEONだが、
一般人とか、多少こだわってる程度の人が見ればどっちも全く変わらないというんじゃないかな?
実際の動画だとどれくらい差がつくか知らないけど。



41 : Socket774 : 2011/05/29(日) 20:21:20.16 ID:O79Vn0mD

>>40
ジャギが出てるってことは静止画以上に動画じゃ酷く感じるよ
画質の良し悪し以前にイラっとくる


42 : Socket774 : 2011/05/29(日) 20:29:50.30 ID:IYW7ZZQa

>>40
本当に同じ画像を見てるのか?と疑問に思うw
age13073.pngの「編集」の「集」の字、「制作」の「制」の字、「音響効果」の文字全て、
インタレ誤爆ってる、それ以外の文字も変なゴミやジャギー出てる
こういうのが動画の最中ちらちら見えたら気になるだろ


43 : Socket774 : 2011/05/30(月) 00:16:17.97 ID:eM+Iu1Xn

AMDファンのゲフォ研究は流石だな
多種多様に買って試して比較するだけある


44 : Socket774 : 2011/05/30(月) 00:50:33.74 ID:AR0YkIqc

GTX460のスクショマダー?


45 : Socket774 : 2011/05/30(月) 01:06:52.84 ID:ZZ136zzH

漢字が別の時になっとる


46 : Socket774 : 2011/05/30(月) 02:59:23.82 ID:KmROxYCN

お前らがGeForceは酷いと言ってのは本当だったんだな
GeForceは避けるか
サンキュお前ら


47 : Socket774 : 2011/05/30(月) 13:00:44.04 ID:9ltgGQmU

グラボはラデが良いのはわかったが
モニターは何がいいのよ
一番安くていいのってどれ?


48 : Socket774 : 2011/05/30(月) 13:55:45.04 ID:1VrLQ+iz

モニタはtv っていってるだろ・・・


49 : Socket774 : 2011/05/30(月) 16:55:36.64 ID:IO6OdhqA

>>47
出来れば50型以上、最低でも46型以上のfullHDテレビに汁 別にどこのメーカーでもOK
今じゃチョンニー(笑)あたりも結構バナナの叩き売り状態で出てるぞw 
PCのデスクトップを1920x1080の60Hzに設定して
HDMIでPCからテレビにつなぐだけや
テレビではその入力をDotByDot受けに設定汁、その他画質調整は各自の好みだ

テレビ画面が普通のPCデスクトップを写すモニターにもなる
ワイアレスのキーボードとマウス使えば普通にPCとして使える

テレビの消費電力が気になる場合は別にPC専用のDVI-D入力付fullHD解像度モニタを
併用汁、下朝鮮製のチッコイサイズの安物で十分、んでHD映画とか動画見るときだけテレビ使え
その場合は3000円ちょっとで買えるチャイナ製のHDMI信号2分配器をはさんでおくのが便利


50 : Socket774 : 2011/05/30(月) 18:51:58.51 ID:FNmqfDDy

30mのHDMIケーブルを自作しろ!!
まで読んだ。


51 : Socket774 : 2011/05/30(月) 19:01:43.25 ID:0kbvrDVW

D-subは自作出来るけど、HDMIって自作出来るのか?


52 : Socket774 : 2011/05/30(月) 21:06:11.18 ID:LfbPVWtE

シリアル転送用だからケーブルの作りは簡素だよ


53 : Socket774 : 2011/05/30(月) 23:07:09.35 ID:IGkv2vI7

インタレなんてGPU・DXVAで解除せずに、ソフトウェアかHAMで解除すればいいよ


54 : Socket774 : 2011/05/30(月) 23:43:16.15 ID:lpx5yRvd

>>50
そうか、それは良かったな バカでも一応文字は読めたってわけだ


55 : Socket774 : 2011/05/31(火) 05:15:55.44 ID:E3NUF6Qg

このスレは「50型」をNGワードに指定しとくと幸せになれそうだな


56 : Socket774 : 2011/05/31(火) 07:09:52.47 ID:dmfQEXF7

馬鹿はその単語と共にやってくるからなw


57 : Socket774 : 2011/05/31(火) 13:15:50.10 ID:jlnjZqyY

単発IDで 気のチイサな(笑)貧乏馬鹿が、例によって(笑)出てきたかw
いいからお前、HD動画再生ならフルHD大型テレビ買ってからモノを言えww


58 : Socket774 : 2011/05/31(火) 17:30:25.38 ID:Dfn3CY0g

PCモニタが25.5インチのWUXGA、
その奥、1.5m先に50インチプラズマ置いてるけど、
座ってる位置からだと、見た目の画面の大きさは同じだよ

なのでひとりで映画を見るときは液晶モニタで見てる
電気代も安く上がるし


59 : Socket774 : 2011/05/31(火) 20:22:12.57 ID:rI4v3/W6

>>58
オマエの両目の間の間隔abはアタリマエの話だが固定だろ
見た目の大きさは同じでも、映像のスケール感は全然違ってくるはずだが?
正常な視覚能力の人間ならな

つか、オマエの脳内での50インチプラズマ所有妄想ってヲチか?w



60 : Socket774 : 2011/05/31(火) 23:03:35.84 ID:dmfQEXF7

>>57
駄目じゃないですか決めゼリフをはしょったりしちゃw

そんなにかまってほしいんですか? ……ひょっとして寂しいとか?w
まぁ、その性格じゃぁね。
こんなところで自意識の押しつけをせざるおえないほど追い詰められてるんだ。
……自業自得だし欠片もかわいそうだとは思えないけどw

いい加減自身を見直さないと壊れちゃうよ、あなたがw


61 : Socket774 : 2011/05/31(火) 23:17:22.24 ID:KsjTsu5P

空想虚言症

受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
http://milky.geocities.jp/saori_sasou/shinrigaku/kuusou.html


62 : Socket774 : 2011/05/31(火) 23:57:47.44 ID:rI4v3/W6

>>60-61
分かりやす易すぎのIDチェンジで、たまらずピクピク反応(爆)
そのうえ長文の連発w
まぁくやしくて顔真っ赤なんだろうが、
HD動画見るなら大型fullHDテレビ買ってから出直して来いw


63 : 58 : 2011/06/01(水) 00:14:43.43 ID:mQqN21Ts

>>59
当然家族で見るときはプラズマで見るよ
音もAVアンプから出す
でもひとりのときはpcモニタとBOSEのPCスピーカーで充分楽しめる
本当に迫力を求めるなら50じゃ足りないと思うよ
半月も使えば大きさに慣れてしまう



64 : Socket774 : 2011/06/01(水) 00:18:51.37 ID:BdoKijNG

IDチェンジも相手の資産も見抜いたつもりのお笑いピエロ


65 : Socket774 : 2011/06/01(水) 06:27:25.28 ID:5kJRB8v8

>>62
変化直前にその発言……口調の割にチキンなことw


66 : Socket774 : 2011/06/01(水) 08:03:24.47 ID:oxLzB3t0

プロジェクター使えよ。
最近のはすごいぞ。


67 : Socket774 : 2011/06/01(水) 16:07:27.77 ID:fvrjjxqd

>>66
HD動画再生PC=HTPCでは、ハシリからプロジェクター使うやつが多かったね
BDがまだなくDVDしかなかった頃から高価なダブラー機器はさんで高画質アプコンしたりしてさ

BDが発売される前は、BSデジタルの1920x1080iが最も高品質なソースだったけど、
こちらは当時はPCに取り込むのはかなり敷居が高かったので(ts抜き出し回路の
組み込み自作改造が必要)、PCではなく結局D-VHSのTS録画テープ(笑)を
デッキから再生するのが中心だったけどな


68 : Socket774 : 2011/06/01(水) 16:09:59.28 ID:fvrjjxqd

>>65
オマエこそ単発IDのチキンじゃねーのか?ww


69 : Socket774 : 2011/06/01(水) 17:36:56.24 ID:ENY+k9dl

LDの頃はどうしてたの?
ID:fvrjjxqd


70 : Socket774 : 2011/06/01(水) 20:17:52.73 ID:TLwAT26H

単発IDとは!?
24時間すれに張り付いて何度も書き込みをしなければ一人前の2ch廃人とは認められないのだ!
ちなみに2ch廃人から仲間と認められたところでメリットは無いので一般人には理解不能な罵倒用語である


71 : Socket774 : 2011/06/01(水) 21:22:48.93 ID:fvrjjxqd

>>69
LDが流行ってた頃はヴィジュアルには全く興味がなくってな、
オーディオのみ、文字通りピュアオデーオ派だったから
ヴィジュアルはDVDプレーヤーを昇進祝いで東芝さんからプレゼントされてから
だからDVD以降
BSデジは開始直後からソニーの大画面リアプロ+CATVデジチューナーでやってたけどね
日本初の5.1chサラウンド放送なんてのもD-VHSのTS録画で保存してるよw
水上千年王国ベネチア・音の記憶ってBShiのやつな
ちなみに、HTPC(らしきもの)を始めたのは2005年頃からだな


72 : Socket774 : 2011/06/02(木) 00:34:22.07 ID:U6MlZlcx

>>67
タブラー機器が高すぎるから PC でやろうと始まったのが HTPC なんだが


73 : Socket774 : 2011/06/02(木) 00:44:06.89 ID:g6fZgqSM

プロジェクターの解像度に合わせるために
比較的優秀なPCのスケーラーを使うって認識HTPC


74 : Socket774 : 2011/06/02(木) 01:55:14.58 ID:lj+FwG06

臭いな。


75 : Socket774 : 2011/06/02(木) 02:24:13.32 ID:knUwf5jG

UVD3でmkvなどのファイルもサポートされたって見たんだけど、
こういうのはmedia player classiccやGOMなんかのプレーヤーでも
効くのかな?
もちろん1080pソースの場合なんだけど


76 : Socket774 : 2011/06/02(木) 07:01:18.43 ID:/r+M0gqj

ファイルコンテナとエンコード方式は無関係

mkvファイルでも中身のエンコード方式がmp4なら現状でも問題ない


77 : Socket774 : 2011/06/02(木) 08:45:49.97 ID:OkwSqHqf

mp4がエンコード方式ってなに言ってるの?


78 : Socket774 : 2011/06/02(木) 11:01:48.75 ID:QQEOvgIz

mp4もコンテナだよ


79 : Socket774 : 2011/06/02(木) 13:17:27.79 ID:j7t8fSrP

mp4ってこっちに向かって指差してる顔文字みたい


80 : Socket774 : 2011/06/02(木) 19:07:57.26 ID:I/7LgyLk

i5-2405sで静穏PC組んでBD再生したくなったんだが、ケースに合う
シルバーのBDドライブが売ってねー \(^o^)/


81 : Socket774 : 2011/06/02(木) 19:59:36.86 ID:k3dMGVHU

IHOS104-27はシルバーベゼルが付属するようだけど。


82 : Socket774 : 2011/06/03(金) 16:26:23.70 ID:68rAu2si

トロンレガシーのBlu-ray3Dがカットが変わるたびに一瞬止まるんですが、なにが原因なんでしょうか?corei3 540 メモリ4GB げふぉGT430、Win7 ドライブはバッファローのBR3D12FBSBKです。


83 : Socket774 : 2011/06/03(金) 18:38:38.39 ID:KMHHMo3i

スレチ
プレイヤーソフトのスレで聞けよボケ


84 : Socket774 : 2011/06/03(金) 18:51:04.18 ID:1gnt08P5

要するに、俺はわからないから他のスレいけよ^^ らしいです


85 : Socket774 : 2011/06/03(金) 20:23:37.86 ID:wqp//8W9

>>82
i3 540(笑)  ゲフォGT430(笑)

動画再生が不自由なゴミCPU
動画再生が不得手なグラボ

OSと光ドライブは何の問題もなし

それがすべての原因だよw
同じ位のチープな値段で動画が絶好調のマシンにしたければ、
CPUはAthlonUx4位に汁
グラボはラデの同クラス(ファンレス推奨)で決まり


86 : Socket774 : 2011/06/03(金) 20:52:38.75 ID:S/fdaZEo

>>81
80だけど、情報サンクス
明日、秋葉行ってくる


87 : Socket774 : 2011/06/04(土) 01:19:47.23 ID:R7qHCSIF

>>85
AMD信者丸出しみたいな発言で悲しい


88 : Socket774 : 2011/06/04(土) 01:40:08.54 ID:vzwsHJrM

アムドって貧乏臭いよね


89 : Socket774 : 2011/06/04(土) 03:12:44.64 ID:EVsLsGoy

個人的にはAMDマシンにはロクな思い出無いんだよなあ。
自作でも、BTOでも、メーカー製ノートでさえも。謎のフリーズに悩まされたりとか、
どうも安定しない傾向があると思う。
メモリとか、パーツのセレクトにかなり慎重にならないと安定してくれない感じ。

CPUがいけないのか、チップセットがイマイチなのか分からんけど。
あと、CPUがオーバークロックしてる訳でもないのに突然死ってのも経験してる。


90 : Socket774 : 2011/06/04(土) 12:39:41.99 ID:fi7QuWvx

陰厨おつ


91 : Socket774 : 2011/06/04(土) 12:56:58.58 ID:JIfnkY7u

AMDマザボは電解コンデンサが地雷だから
長持ちしない


92 : Socket774 : 2011/06/04(土) 12:58:59.56 ID:jJNlwMHF

>>88
淫虫www

ま、誰が何買おうが勝手だわなwww


93 : Socket774 : 2011/06/04(土) 13:01:17.47 ID:x8VEjtp0



494 :Socket774 :sage :2011/04/22(金) 21:36:35.79 (p)(p)ID:tNOpGel8(1)(1)
intel好きな奴には買わせとけばいいやん、別にw
俺も去年までは何となくみんな使ってるintelだったが、
1090T買ってからは世界が変わった




94 : Socket774 : 2011/06/04(土) 13:06:41.92 ID:JIfnkY7u

今時にAMDのCPU買うとか頭弱か貧乏人だけだしな
P4時代にIntelのCPU買うとかは頭弱か金持ちだったが


95 : Socket774 : 2011/06/04(土) 13:17:36.55 ID:jJNlwMHF

淫虫もアム虫もやめとけ、スレチだ

.....つーか、HD動画再生に向いたCPU、向かないCPUは何か、という話ならアリかな?



96 : Socket774 : 2011/06/04(土) 13:49:14.54 ID:DQt1VnCf

CPU Intelでグラボ AMD(Radeon)でマジガチなんだから
淫厨もあむ厨も喧嘩しないで仲良くしる


97 : Socket774 : 2011/06/04(土) 14:09:46.74 ID:MAAMKwgb

ラデがマジガチというのはほとんどデフォだが、CPUインテルがマジガチ?
一体どこにそんなカキコや情報が?


98 : Socket774 : 2011/06/04(土) 14:13:07.19 ID:JUQG5NN/

>>97
intelしか使ったことのない情弱陰厨の、
よくある勝手な妄想決め付けだから相手にすな。


99 : Socket774 : 2011/06/04(土) 14:15:21.17 ID:6865miYN

ファンレスカード推奨とかお気軽に言うけど
1スロファンレス5450とか取り扱いに難ありのやつゴロゴロあるし
薦めるならダウンクロックしまくった2スロ品を薦めれ


100 : Socket774 : 2011/06/04(土) 14:15:46.75 ID:J4IW6Fbp

>>97-98
85のAMD厨に対する皮肉だろ、CPUどっちも使ってるが動画再生に差なんて出ねーよ


101 : Socket774 : 2011/06/04(土) 14:21:17.09 ID:jJNlwMHF

この流れって>>82から始まってるんじゃないか
アム虫陰虫はともかく>>82の問題はi3の問題のように思えて仕方がないな


102 : Socket774 : 2011/06/04(土) 14:34:04.85 ID:TB89mEQo

>>91
今どき電解コンデンサってホントに自作してる人?
例のキーワードも使ってるみたいだし見てて痛いよ。


103 : Socket774 : 2011/06/05(日) 01:14:58.86 ID:2RBWW50s

>>102
ほかのスレならともかくこのスレでP4どーこーいう時点で
その時代情報だけ見てましたって言ってるようなもんだからなぁ

上の方の歴史妄想カキコといい決め付けもここまでくればすげぇなとは思う


104 : Socket774 : 2011/06/05(日) 11:18:38.50 ID:2Ag2xrVD

>>102
横やりですまんけど
今ってマザーボードのCPU周辺のコンデンサってアルミ電解コンデンサとかの電解コンデンサじゃないの?


105 : Socket774 : 2011/06/05(日) 12:21:35.24 ID:zJ90AX0u

CPU周辺に電解コンデンサとか、今じゃIntelやAMD関係無くローエンドかメーカー製しか使ってないよ


106 : Socket774 : 2011/06/05(日) 12:40:53.21 ID:QNw4XtSh

少なくともIntelマザーボードなら10年動きっぱでも電コン漏出はないよ。
代わりに端子が2つ付いた、黒平べったい7mm角位のやつが燃え出してあぼーんした・・・


107 : Socket774 : 2011/06/05(日) 12:51:25.31 ID:eDMFlGl7

まあ電解コンが駄目なら身の回りの電化製品ぜんぶ火を噴いて全滅だけどな


108 : Socket774 : 2011/06/05(日) 13:57:31.40 ID:ORMeI/Cc

>>106
FETかレギュレータだね。ギガバイトのGF9600GTもFETが異常発熱してた
今時は固体電解コンデンサだから寿命は長いけど、
AMDが全盛してた2003年頃のマザボは2年ぐらいで容量抜けしてたぞ
コンデンサのスレとかあったし
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297862397/l50


109 : Socket774 : 2011/06/05(日) 19:44:21.14 ID:6O0LW+Qz

何も知らないアホが「妊娠」だのシッタカばらまいて一丁前と勘違いw
電解コンのそんなトラブルが一般家電品で発生してたらそれこそ
ワイドショーネタ物で大騒ぎだ
レギュレータでもなんでも過熱トラブルなんてのも同様
ちなみに、電解コンを使用していない家電製品など(100v電源物ならほとんど例外なく)存在しない
あ、単純な機器=ヘアードライヤーとか電気コンロなんかは不要だが

何も分かっちゃないアホPCヲタだから、「妊娠」だのと騒いで
なんと、それで自分はベテランでござい顔  
ほとんど漫画だよ  爆笑



110 : Socket774 : 2011/06/05(日) 19:53:39.67 ID:eUTl5SfD

あのねぇ、液体だからダメとか、固体コンデンサだから良いとかじゃないんだってw
その時期の有るメーカーの電解液が不良品で、当時出荷されていたもを使っていたものは全てに問題が有ったの。
AMDだからとかINTELだからとか、液体だから抜けたとか頭悪いのさらすなよ。似非知ったか野郎。


111 : Socket774 : 2011/06/05(日) 20:19:03.99 ID:2Ag2xrVD

>>105
じゃあCPう周辺には何のコンデンサなの?


112 : Socket774 : 2011/06/05(日) 21:09:57.90 ID:/ryEi0xw

>>111
自作なら自分で調べて下さい。
自作でないならお帰り下さい。


113 : Socket774 : 2011/06/05(日) 22:07:09.28 ID:XxCgOLml

デルもマックもNECも、不良コンデンサー問題でリコール起こしてるがな。
ワイドショー(笑)ではやらないけど。

>>110
時期も何もない。NECのサーバーは2008年モデルでも起こしてるんだから。
ヤツらのゴミコンはゴミのまんま。

NEC 「ビジネス向けNEC Express5800シリーズ/iStorage NSシリーズ」 点検&部品交換
http://www.recall-plus.jp/info/11425
同社によると、この障害は当該装置に搭載されている電源ユニットの故障によるものであり、
特定ロットの電源ユニット内部で使用されている部品(コンデンサ)の故障に起因するとのこと。
また、ごく稀ではあるが電源ユニット内部から異臭や発煙が確認された事例もあったため、
同社は信頼性を向上させた電源ユニットへの予防交換を行うこととした。


114 : Socket774 : 2011/06/05(日) 22:37:26.76 ID:6O0LW+Qz

つーか、PCヲタは交換させたとか返金させたとか聞いたことないんだよな

>>113のリンクであるように、そんなあまりにも初歩的な欠陥はメーカー(または輸入販売店)に
リコール処理させるのが常識なのに、
むしろ「妊娠問題」などとシッタカ風に吹聴するだけ、それで通ぶってる雰囲気がアリアリだったw
幼稚な小僧丸出しww


115 : Socket774 : 2011/06/05(日) 23:36:37.27 ID:XxCgOLml

ワイドショー(笑)


116 : Socket774 : 2011/06/06(月) 01:09:27.91 ID:8BUl8bBE

>>115
あらあらうふふ


117 : Socket774 : 2011/06/06(月) 12:38:34.03 ID:tLKpEGpE

109みたいな情弱をだと、原発も爆発してないとか言いそうだな


118 : Socket774 : 2011/06/06(月) 15:41:21.35 ID:mEnPee+u

あほなおっさんは相手するだけ無駄


119 : Socket774 : 2011/06/06(月) 16:47:24.82 ID:mJsMw2Qr

なんだまたアクオス君か


120 : Socket774 : 2011/06/06(月) 18:17:48.69 ID:6lqpetD9

ワイドショー(キリッなんて見てるんだから、バカ主婦かもしれんぞ


121 : Socket774 : 2011/06/06(月) 19:24:27.06 ID:G/+v04oR

液晶テレビ綺麗なんだけど
色がド派手でちょっと苦手だな


122 : Socket774 : 2011/06/06(月) 20:29:23.58 ID:XUKjV46V

>>121
そのテレビの型番晒してみ
どうせ40型も行かないくらいのエセHDテレビだろw
そういう安物には良くある話だw


123 : Socket774 : 2011/06/06(月) 20:46:33.56 ID:Nv957zU+

>>121
画質設定をPCモードとかにすると結構マシになるよ。
後はマニュアル設定で設定詰めるか。

一応PC-TV間にHDMI引いてあるけど、普段はコネクタ抜いてる。
そうしないと、テレビ付けたり消したりの度にPCがテレビ認識したり消えたりして、
メインディスプレイが一瞬ブラックアウトするのが嫌なので。
使うときだけ差し込んで使ってる。


124 : Socket774 : 2011/06/06(月) 20:54:17.63 ID:r4SpsrXf

それは自動切り替えとか設定してるんじゃないの?
大抵のモニターはそんな動作しないと思うよ


125 : Socket774 : 2011/06/06(月) 21:21:04.67 ID:ALNd++tX

>>122
無理して金持ちのフリしなくてもいいんだよ。
君の事は分かってるから。


126 : Socket774 : 2011/06/06(月) 21:41:21.84 ID:1aNfeg20

>>121
出来れば50型以上、最低でも46型以上のfullHDテレビに汁 別にどこのメーカーでもOK
今じゃチョンニー(笑)あたりで結構バナナの叩き売り状態で出てるぞw 
PCのデスクトップを1920x1080の60Hzに設定して
HDMIでPCからテレビにつなぐだけや
テレビではその入力をDotByDot受けに設定汁、その他画質調整は各自の好みだ

テレビ画面が普通のPCデスクトップを写すモニターにもなる
ワイアレスのキーボードとマウス使えば普通にPCとして使える

テレビの消費電力が気になる場合は別にPC専用のDVI-D入力付fullHD解像度モニタを
併用汁、下朝鮮製のチッコイサイズの安物で十分、んでHD映画とか動画見るときだけテレビ使え
その場合は3000円ちょっとで買えるチャイナ製のHDMI信号2分配器をはさんでおくのが便利

>>125
貧乏人がなにか言いたいのか?
大型TVが買えない嫉妬まみれか?w


127 : Socket774 : 2011/06/06(月) 21:46:49.53 ID:mJsMw2Qr

50型クラスは別に大型じゃないだろ


128 : Socket774 : 2011/06/06(月) 21:51:42.02 ID:1aNfeg20

へーそうかねw


129 : Socket774 : 2011/06/06(月) 22:50:33.88 ID:Ahctr6RQ

ソースがフルHDなら、現行のCPUとGPUなら再生は楽勝で、画質も一般人には満足出来る
レベルが手に入る。レコードやSACDじゃないと音楽を楽しめないようなレベルの人は知らんけどね。
今、問題なのは、過去のDVD資産や圧縮されて劣化した動画ファイルを、どうやって
高品質化して再生するかだと思うけど。


130 : Socket774 : 2011/06/06(月) 23:24:20.18 ID:PWrkGJfF

劣化した物は元に戻らないだろ
誤魔化す事は可能かもしれんが


131 : Socket774 : 2011/06/06(月) 23:34:49.99 ID:Ahctr6RQ

動画再生ソフトやモニタやTVについてる高画質化機能って、ソースの元々の品質を余すことなく
再生する機能なのか、劣化した画質を高品質化(ごまかす)機能なのか良く判らないんだよね。
お店の店員さんには、過度の期待はしないで下さいとか言われるし、価格COMのレビュー
では強く掛けると、色が狂って来るとか書かれているし。


132 : Socket774 : 2011/06/06(月) 23:59:29.32 ID:XUKjV46V

>>131
超解像処理は単なるアプコン(ドット数増殖処理)とは違って
一種のごまかしだね
だがそのごまかしが上手であれば、くっきりさわやかな高画質に見えることがある



133 : Socket774 : 2011/06/07(火) 00:24:47.18 ID:2b9BCO5r

プラズマでデスクトップなど動きのない画面を映すと、ひどいことになる
まあ30分ほど動画を映せば直るけど


134 : Socket774 : 2011/06/07(火) 00:59:46.12 ID:d9qrlAc+

ソニーのBDプレーヤー、
HDMI出力の時はDVDを1920x1080解像度でアプコン出力出来る
と言う売り文句に釣られて買ったことがあるが、
ひどいボケボケ(アプコンする意味なし、アプコン無しと比べて特に差なし)

PC再生(MPC-HC+PDVD Video/SP Decorder+ラデ4350エッジエンハンス25)より
よほど低画質再生でどうしようもない詐欺だったので、
買って一週間もしないうちにおく出売り払った

なお、BD再生の方はPC再生と比べて遜色も無ければ上回ることも無かった


135 : Socket774 : 2011/06/07(火) 01:16:33.52 ID:1C523vFs

>>133
映画館の上映作品リストとか、病院の番号札呼び出し大型ディスプレイで結構プラズマが多くて、
見事に焼けてるのを見る度に何故液晶にしなかったんだろうと思う。
適材適所で、明らかに液晶の方が向いてる用途なのに。


136 : Socket774 : 2011/06/07(火) 02:05:39.46 ID:BYiCLRRV

i3 2105のオンボでITX組もうと思うんだけど
2105使ってる人いるかな 一番思い用途がHD動画再生かと


137 : Socket774 : 2011/06/07(火) 02:29:17.67 ID:wADoYiGn

デコードしてんのは内蔵の専用H/Wだろ
2105も何もあるかい


138 : Socket774 : 2011/06/07(火) 12:45:03.23 ID:luWUsEbS

>>136
ゲームやらないんだったら2100でいいのでは?
ゲームやるなら2100+グラボがいい。
軽いことしかしないで動画重視ならzacateだな。
2105は低解像度でもゲームができればいい、と割り切れるなら最良の選択。(たぶん)


139 : Socket774 : 2011/06/07(火) 19:39:28.68 ID:Is0R1swP

IntelのiGPUで出来るゲーム? ファルコムぐらいじゃねw


140 : Socket774 : 2011/06/10(金) 10:50:09.21 ID:MADd8IJF

大抵のゲームは「動く」
快適かどうかは知らん


141 : Socket774 : 2011/06/10(金) 12:49:12.94 ID:rDV5/bf2

紙芝居エロゲなら問題ない


142 : Socket774 : 2011/06/11(土) 08:39:01.52 ID:g0yUGCId

今さらいうことじゃないけど
MPC-HC+PDVD Video/SP Decorderって最強でつね。
pen4+geforce 8400gsでヌルヌル再生。
余談だけど、中国で人気の高いマルチプレイヤー
暴風影音も初期設定そのままでヌルヌル。だってDecorderがry・・


143 : Socket774 : 2011/06/11(土) 11:00:16.98 ID:NeuhUHPH

でつとか言う奴マジキモい


144 : Socket774 : 2011/06/11(土) 11:38:28.40 ID:WpHlF//i

とあるブラゲーのチャットで50代60代のおっさん達がでつとか言ってたのはキモいと思った


145 : Socket774 : 2011/06/11(土) 17:08:51.45 ID:fcN8AZ3K

>>142
最強?環境とソースによる
XPマシンでDVDやm2tsの再生ならその組み合わせが一番だろう
mp4再生、BDMV再生(Any下)の場合はcoreAVC(h264用)やffdshowDxVA(VC-1用)と
MPC-HCを組み合わせたほうがいろいろな点で上




146 : Socket774 : 2011/06/15(水) 23:56:06.23 ID:BANzpL/4

で、チッコイ40型にも満たないようなディスプレイでHD映像やBDを見て喜んでる
バカはまだ元気なのか? w


147 : Socket774 : 2011/06/16(木) 02:23:09.94 ID:NBDUggtt

↑ちっこいディスプレイで制作された映像を大きい画面で見て喜んでるバカ


148 : Socket774 : 2011/06/16(木) 09:55:15.32 ID:km6UIuKY

>>147
貧乏人、くやしさ丸出しでピクっと反応してきたなw
hd映像やbdは最小でも50インチfullHDで見ろよタコ


149 : Socket774 : 2011/06/16(木) 10:17:31.56 ID:1IXe5ff0

えっ、みんな50型以上で見てるでしょ
今時たいした値段じゃないし
貧乏人でも買えるから
昔の14型が今の32型みたいなもんだから
それ考えると50型なんて昔の20型くらい


150 : Socket774 : 2011/06/16(木) 11:14:41.54 ID:d1Ne8+LF

既にキャリブレーション機能のない激安チョンパネモデルが
当たり前になって10万円でも買えてしまう50型前後のテレビを
今更になって持ち上げられても苦笑いするしかないわな

なんつーか、「いつかはクラウン」とかブツブツ呟いてた低所得が
クラウンコンフォート買って悦に浸る様な滑稽な姿を想起して和む


151 : Socket774 : 2011/06/16(木) 12:35:54.29 ID:Fna3NaT1

昔買ったπのプラズマは100マソしたなぁ


152 : Socket774 : 2011/06/16(木) 13:00:25.32 ID:NBDUggtt

>>150
チョンパネのほうがキャリブレーション機能は豊富なんだが・・・
AVForums見てこい


153 : Socket774 : 2011/06/16(木) 14:06:45.01 ID:875vPASz

>>149
>みんな50型以上で見てるでしょ

殆んどみんなはなw
だがね、いまだに24インチ(爆)とかの一寸法師PCモニター(それもなんちゃってHDだったりw)で
なんとBDやHD動画見て喜んでるオメデタイ厨房もいるみたいよwww


>>150
激安チョンパネルといえばいわずと知れたチョニーですよ、
チョン製の糞画質ww
ま、高級モデルでは国内メーカー調達パネル物もあるがw


154 : Socket774 : 2011/06/16(木) 14:12:27.95 ID:B1OcWanJ

>>150
50型以上で10万円なんてねーよタコ
パナの大幅売れ残りゴミのプラズマ50型で15万円くらいは見たことがある

さてはオマエ脳内か?w


155 : Socket774 : 2011/06/16(木) 14:56:46.64 ID:d1Ne8+LF

5月末の池袋ヤマダ


156 : Socket774 : 2011/06/16(木) 22:05:02.03 ID:nU7Yvibf

[247]名無しさん┃】【┃Dolby<sage>
2011/05/26(木) 00:58:06.60 ID:ugWELYyt0
BDは30年は主役であり続けるメディアになるよ
紫外線での記録が物理的に不可能であり、ホログラムに至ってはまったく進展を見ない現状、
BDを超えるメディアは遠い将来まで現れないであろう
HDDやネット配信がBDに取って代わるという議論も一時盛んになったが、一般的な使い方ではHDDは仮置き場であり、後に残したいデータは光ディスクに焼くのが普通
ネット配信に至ってはコンテンツプロバイダが少なくなかなか普及しない
よしんばそういった形態のメディアが普及したとしても、データを受け渡しする需要があり、その場合はUSBメモリと違って追記できないことへのニーズも高い

それゆえ、BDが居場所を失うことはあり得ないし、BDを超える技術は当面現れないがため、BDは30年は記録メディアの頂点に君臨し続ける
磁気テープ=室町時代 CD=織田信長 DVD=豊臣秀吉 BD=徳川家康
BDは徳川幕府、つまりかつてのVHSやカセットテープ並みの長期政権になる


157 : Socket774 : 2011/06/17(金) 01:56:22.23 ID:a38Fy9gQ

>>155
論破されて悔しいのう


158 : Socket774 : 2011/06/17(金) 07:00:10.24 ID:RUiby7Et

かなりまえからだがどうでもいいスレになってるな・・・
そもそもぼちぼちのもんのせてりゃいまのpcって余裕で動画くらい流せるし
最小限℃pcつくるならまだしもtvの型なんて人の好みとお金によりけりだしbdの息がながいとかかたられても・・・
ま、釣りだよね。
まじれすしたい気分なんだ・・・ごめん。


159 : Socket774 : 2011/06/18(土) 15:36:24.69 ID:KA0dPDXv

>>158
へぇお前が懐かしがってるスレは
グラボの耳学問スペックをシッタカしあって喜んでるスレか?
それともハルヒみたいな糞動画のfullHD60p!エンコ(爆笑)なんてキチガイソースを
動いたの動かないので喜んでるスレか?
もうそういうのは大昔というか太古の時代の笑い話でしかないんだよw


160 : Socket774 : 2011/06/18(土) 17:41:49.69 ID:/1jjg2va

突然どうしたの


161 : Socket774 : 2011/06/18(土) 17:44:26.84 ID:o0ECeXym

嫌な事でもあったんだろ


162 : Socket774 : 2011/06/18(土) 19:32:43.20 ID:D/wqdk3g

いつもの40インチ君だろ


163 : Socket774 : 2011/06/18(土) 20:43:25.53 ID:Sv253K3r

新しい話がしたかったら有機ELテレビでも買ってレポートしてくれないかな。
液晶は原理的に高速表示には向かないんで将来に期待が持てないんだよ。


164 : Socket774 : 2011/06/18(土) 23:13:35.75 ID:pGklLt3J

有機ELって寿命がかなり短いって聞いたけど
直射日光当てるとダメだとか腐るとかw


165 : Socket774 : 2011/06/18(土) 23:42:01.88 ID:bnR8Kdub

どうやったら組み立てた有機ELに直射日光が当たるんだ


166 : Socket774 : 2011/06/19(日) 00:19:57.64 ID:NGQ/XkZ8

>>162
いつもの50インチ君というのはなんとなく知ってるが40インチ君というのは初耳
オマエは40インチ君にも嫉妬を覚えるほどちんけなディスプレイで満足してるの?


167 : Socket774 : 2011/06/19(日) 08:55:04.88 ID:z2bZBb74

携帯電話の有機ELは焼き付きが話題になってたね


168 : Socket774 : 2011/06/19(日) 09:32:35.12 ID:/EFglNiP

>>166
その子は24インチ以下君だから藁ってあげてねw


169 : Socket774 : 2011/06/19(日) 09:36:24.83 ID:s/JvMAUU

いまどきわざわざ24インチ以下でHD動画を見てよろこんでる馬鹿がいるのか?


170 : Socket774 : 2011/06/19(日) 09:49:17.71 ID:FTNS8KqY

このスレで152インチじゃないやついんのかよ
フルHDとかもはや遺物


171 : Socket774 : 2011/06/19(日) 10:14:18.26 ID:s/JvMAUU

>>170
今度は脳内妄想のキチガイまで湧いてきたか 笑
それとフルHD以上のソースっていったい何? どこにどれだけあるんだ? 
おめでたい脳内妄想さらしてみろや



172 : Socket774 : 2011/06/19(日) 11:54:06.70 ID:uaoCqqt1

自慢の車や豪邸見せびらかすのならそれなりだから分かるが、
たかがチープな趣味の代表のPC見せびらかしても何の意味も無いってことに気づけよw
ま、たかがPCにいっぱいいっぱい背伸びしてる貧乏人だから
見せびらかしても意味があると勘違いしてるんだろうなw


173 : Socket774 : 2011/06/19(日) 11:56:16.11 ID:Qzq8CxhQ

ビタワン北沢と呼ばれている自演荒らしはスルーしろ


174 : Socket774 : 2011/06/19(日) 12:22:36.43 ID:DWNZ5v2z

単なるネタレスだから気にするなよ


175 : Socket774 : 2011/06/19(日) 15:13:14.12 ID:NGQ/XkZ8

>>172
powerDVDスレからのコピペ
何の工夫もないコピペはつまんないよ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 16:09:59.96 ID:wTz23tr70
悪意で凝り固まってる朝鮮レス乞食って気持ち悪い
同じトラブル抱えた人が見比べる具体的データとか考えないのだろうか?
ああ考えられないから在日朝鮮人土人なんだなw

しかし990Xなんて必要かな?
2600Kのほうがコスパよさげなんだが


55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/06/18(土) 18:19:17.91 ID:IxElo1me0
>>52
2600Kは確かにコストパフォーマンスに優れていますね。
私もメインマシーンのバックアップ用で使っています。

(p)http://jisaku.155cm.com/src/1308388678_9f95ca46814e8889da762556f2e7d7a3f2b78140.jpg


64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/06/19(日) 01:35:48.93 ID:ropy0PvRP
自慢の車や豪邸見せびらかすのならそれなりだから分かるが、
たかがチープな趣味の代表のPC見せびらかしても何の意味も無いってことに気づけよw
ま、たかがPCにいっぱいいっぱい背伸びしてる貧乏人だから
見せびらかしても意味があると勘違いしてるんだろうなw








176 : Socket774 : 2011/06/19(日) 23:42:08.40 ID:Zwhm/P3d

ATOM+IONでTV録画しててそのPCで再生もしたいと思います。
今は、VLCつかっていますが、そのままのサイズだとCPUの能力不足で
かなりかくつきます。せっかくIONつんでいるのでPowerDVDでPurevideo HDつかうと多少ましに
なりますでしょうか?


177 : Socket774 : 2011/06/20(月) 00:26:33.63 ID:TjKhQqHd

>>176
もしHD番組録画したものの再生ならそのCPU/グラフィックでは能力が・・・・
ソフトだけではダメな気もする


12 :Socket774 :sage :2011/06/19(日) 17:17:05.13 ID:NGQ/XkZ8
HD動画再生の能力でもsandy惨敗

(p)http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/30327.zip&key=1111
この動画とかUSBメモリーで持ち込んで
店頭にあるwin7のパソコン(ほとんどがノートで、ノートはintelのみ)を片っ端から
テストしたことがある
ソフト環境は店頭物だから、全部win7と付属のWMP

i3は全部、i5はハイエンド以外全部、なんとなくカクカク感が残って再生能力は完全に落第
特にi3ものはダメダメ
ほぼ問題なく(PS3なみに)ヌルヌルに再生できたのは、i5のハイエンドクラスCPU搭載20万円近いノートと、
片隅においてあったAthlonUx4 635(+オンボグラフィック)の5万円台のデスクトップだけ

HD動画再生はAMD+ラデが上で、intelはどちらかといえば不得意なんじゃないか?
intelのGPU内臓物は特にそういう感じがする
そういう噂は聞いてたが、やはり本当だったくさいな



178 : Socket774 : 2011/06/20(月) 00:36:46.34 ID:0662jiPJ

990Xを買えたのはすごいじゃん


179 : Socket774 : 2011/06/20(月) 01:05:03.71 ID:LvdZ1yaL

>GPU内臓物

なんか汚らしいなこれw


180 : Socket774 : 2011/06/20(月) 01:49:35.43 ID:TjKhQqHd

intelのGPU内蔵CPUモデルだね、正しくはw


181 : Socket774 : 2011/06/20(月) 02:19:44.76 ID:DWHzJdqE

50インチの液晶やプラズマでHD映像?
ディスプレイじゃなくて100インチオーバーのスクリーンで
フルHDのプロジェクターで観ると世界観かわりますよ!


182 : Socket774 : 2011/06/20(月) 03:11:03.31 ID:uWxpxZX4

>>177
intelのGPU内蔵物はエンコはいまいちきれいにならないが、
再生だけなら、AMDと好みの差程度の画質が出てかなりきれい。

いろんなスレ見てるとこんな感じなんだが。


183 : Socket774 : 2011/06/20(月) 09:43:23.79 ID:TjKhQqHd

>>181
みんなが言ってるのは「最低でも50型以上」ということだろ


184 : Socket774 : 2011/06/20(月) 11:56:30.26 ID:VR/wNSU1

>>182
いろんなスレってどこだ?
前スレの後半でIntel HD3000の比較画像が貼られたがAMDよりは大分落ちるぞ


185 : Socket774 : 2011/06/20(月) 16:16:16.69 ID:WiqFW1lK

>>184
覚えていない。
自作版は、見るときはよく見るけど、見ないときは全然みないもんで。
たしかこんなのが書いてあって、同意したい人が多かったのだけ思い出した。
AMD>>>Intel>>>>>>>>>>>>>>>NVIDIA

まあ、比較画像が見れるのなら、そっちの方が確実だろうね。


186 : Socket774 : 2011/06/20(月) 18:17:42.00 ID:h/3HmJqY

DXVAでハードウェア再生支援使う場合の比較か?
画質重視派は再生支援にさっさと見切り付けてる人が多いせいか
再生支援の画質比較を熱心にやってる人もあまり見かけなくなったな


187 : Socket774 : 2011/06/20(月) 19:21:42.29 ID:VRjHKtvB

>>186
>画質重視派は再生支援にさっさと見切り付けてる人が多いせいか

呼吸でもするように嘘・妄想を吐けるやつだな


188 : Socket774 : 2011/06/20(月) 20:51:05.54 ID:SpOYKNpb

でもデコード品質にこだわるなら再生支援使わない方が楽じゃね


189 : Socket774 : 2011/06/20(月) 21:05:12.39 ID:dMj/cqEs

DxVA使わずに、垂直同期をどうやって取るんだ?

ところで、前にNVのビデオカラー設定で、明るさコントラストいじってた人いたけど
自分は、フルレンジで、ダイナミックコントラストとカラー強調は無しで、
明るさ51% コントラスト45% エッジ49% ノイズ0% 逆テレ無し が調度よいかな。

BDソフトによって、白飛びと黒潰れが気に成ったのと、
TV側で、黒補正、アドバンストCEの補正を入れるから
コントラスト甘めでTVに入れると調度よいかな

比較用にPS3買ったけど、調整用の動画が無いしPS3も余り使ってない


190 : Socket774 : 2011/06/20(月) 21:06:29.14 ID:dMj/cqEs

>>188
h264なら100%違いはないハズ


191 : Socket774 : 2011/06/20(月) 22:19:48.56 ID:hrEDKNRm

>>181
本当ですか?俺、映画館で映画観ても、輪郭ぼけて画質悪いなあと思う人なんだけど。
映画フィルムの画素相当数は分からないけど。

プロジェクターなら60くらいの小さいスクリーンでくっきり見たいなあ。

それならプラズマでも良いかなとか。


192 : Socket774 : 2011/06/20(月) 23:11:55.52 ID:Z+/R6TIE

>>189
何の話か知らんけどWindowsではV-Sync待ちのタイミングは
DirectDrawなりD3Dなりを経由して提供されるものだと思うし
それを橋渡ししてるオーバーレイミキサーもVMRも別にDxVAと
不可分ってわけじゃないよん


193 : Socket774 : 2011/06/21(火) 00:55:10.27 ID:SppZsnqH

>>191
プロジェクターは画質が悪いという先入観があるみたいだけど、
今のプロジェクターは固定画素TVをそのまま大きくしたような画質だよ
どちらも固定画素でバックライトで構造同じだから当たり前なんだけど
そして大抵の映画館の画質は実際悪い、良く出来たホームシアターに劣る


194 : Socket774 : 2011/06/21(火) 07:36:18.99 ID:BGXduMRT

映画館は、PS3でBD画質の動画を流しているだけだしな


195 : Socket774 : 2011/06/21(火) 08:28:09.28 ID:bnsFQPl1

バックライト


196 : Socket774 : 2011/06/21(火) 09:06:36.10 ID:/zL+3XFH

>>184
intelオンボはデフォでは色・画質調整は無効になっているからなぁ。>Clear video technology
リンク先が落ちているので設定とかよくわからないが。


197 : Socket774 : 2011/06/21(火) 11:34:03.91 ID:VSE6oQtX

>>193
今のプロジェクター(上位機種)は反射型が主流だよ。
なんで、原理的には液晶テレビより高画質

>>191
映画館ならIMAXの所は良いらしいよ
今のプロジェクターはかなりクッキリと映るし
安価なDLPプロジェクターも増えてきたんで一度試してみては?


198 : Socket774 : 2011/06/21(火) 14:50:27.48 ID:2SrRaINS

まだまだDLP高いよな


199 : Socket774 : 2011/06/21(火) 15:51:58.82 ID:SppZsnqH

>>197
バックライトって言い方が気に障るのかな?
発光型じゃないとかそんな意味で捉えてくれ

>原理的には液晶テレビより高画質

贔屓のし過ぎだよ
今の所ランプの性能で原理的に赤色が弱いし、原理的に部屋を暗くしないといけないw
ただし原理的に小型の液晶なので応答速度が速いし、100インチが容易
ニーズに合わせて選ぶ物だよ

あと今更DLPを勧めるのはどうかと思う
既に終コンっぽいし、安価なDLPプロジェクターは素人向けではない


200 : Socket774 : 2011/06/25(土) 22:44:41.40 ID:M1h13hZO

ときにチンマイ24吋以下クソは元気かね? ww


201 : Socket774 : 2011/06/27(月) 02:18:34.58 ID:3N6yUcG+

吋ってインチか
てか、今時HDソース映すのにわざわざ24インチで見てる馬鹿はいねーよw


202 : Socket774 : 2011/06/27(月) 02:38:30.37 ID:hZ42xSlc

自作PC板だからさ
24インチディスプレイとか普通にあると思うよ


203 : Socket774 : 2011/06/28(火) 00:41:35.65 ID:W9T8/slo

自作PCだとHD動画見るのにもショボいディスプレイが普通?
普通はねーよw
何年も前からHTPCは自作PCがデフォだし
HTPC作ってショボいディスプレイに映して喜んでる馬鹿はいない


204 : Socket774 : 2011/06/28(火) 02:39:05.43 ID:AZUm0/Ue

24インチってショボいのか ふうん


205 : Socket774 : 2011/06/28(火) 03:32:02.95 ID:0YXlGBzT

>>203
このスレは別にHTPCのスレじゃないぞ
自作PCでHD動画を再生するためのスレだ

スレタイと>>1を見てみろ


206 : Socket774 : 2011/06/28(火) 07:52:19.90 ID:qx1Eidcu

24で見るならHDである必要は無いわな
しょぼいとは言わないぜ


207 : Socket774 : 2011/06/28(火) 08:22:03.97 ID:xrc9zSi+

世の中には13インチで1920x1080のモニタだってあるし


208 : Socket774 : 2011/06/28(火) 10:04:28.72 ID:sMRZ8rdz

一般世間からかけ離れてる奴が多いな


209 : Socket774 : 2011/06/28(火) 10:08:38.96 ID:Sb3M5I49

24インチでもHDじゃないと無理


210 : Socket774 : 2011/06/28(火) 13:38:00.13 ID:W9T8/slo

>>205
自作PCでHD映像見るなら
ディスプレイはHDMIで大型fullHDのTVやプロジェクタに繋げって話じゃん
BDでもBSデジのm2tsでもmp4でも何でもいいが
せっかくのfullHD映像をチッコイディスプレイで見て喜んでるのは変態


211 : Socket774 : 2011/06/28(火) 15:33:49.66 ID:poibDwBQ

最低でも50インチだよな


212 : Socket774 : 2011/06/28(火) 16:37:49.30 ID:KpbFdvgT

だな


213 : Socket774 : 2011/06/28(火) 16:40:45.28 ID:WKhbyS6p

120hzのモニタを生かして倍速液晶に勝てないの?


214 : Socket774 : 2011/06/28(火) 16:41:40.86 ID:a6fH9+AB

液晶残像ひどすぎワロエナイ

やっぱ有機ELだな


215 : Socket774 : 2011/06/28(火) 16:46:35.68 ID:RjTte6+i

>>214
脳内保有の脳内妄想評価はやめとけ貧乏人

>>211
ここはやはりアクオス52号の出番だろう


216 : Socket774 : 2011/06/28(火) 16:53:56.65 ID:DGthqAN0

レグザ55号3D対応パネル超解像機能内蔵がベストだろ


217 : Socket774 : 2011/06/28(火) 16:57:10.84 ID:pvLtO0MZ

少なくともチョンパネルのチョニーだけはあり得ない


218 : Socket774 : 2011/06/28(火) 19:45:06.34 ID:OysRtA0I

最低でも120インチじゃないのか
ツマラン
50インチなんて昔の20インチ
みたいな物だろ


219 : Socket774 : 2011/06/28(火) 21:04:16.22 ID:ZRbqQaeP

妙にハードル上げてるが、お前ら本当に持ってんのか?
俺はDELLの23インチだわ


220 : Socket774 : 2011/06/28(火) 21:08:45.22 ID:0wxsQnqW

いつの間にかVP5出てたんだな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_PureVideo
4000x2000のデコーディングに対応したっぽい


221 : Socket774 : 2011/06/29(水) 00:07:03.63 ID:IzpQ5m+z

>>220
で、4k2kなんて一体どこでソースを入手できるのかね?
ソースが入手できるとして、鑑賞するに値するコンテンツなのかね?

つか、ただの数字バカ?


222 : Socket774 : 2011/06/29(水) 07:06:54.67 ID:kzjfRbxK

なに発狂してるの?


223 : Socket774 : 2011/06/29(水) 10:31:52.43 ID:JE8kqvO7

発狂して4k2kなど言い出すゲロビ厨まで湧いてきたってことやねw


224 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:32:58.50 ID:P9E2zYwh

今時は小学校の運動会でも4K2Kのカメラばっかりだよ知らないのかよ


225 : Socket774 : 2011/06/29(水) 17:40:54.96 ID:IzpQ5m+z

>>224
また脳内妄想のキチガイかw


226 : Socket774 : 2011/06/29(水) 20:53:58.34 ID:YacKb65B

なんでゲフォにはキチガイばかり集まってくるんだろうw


227 : Socket774 : 2011/06/29(水) 21:59:15.05 ID:Vwyy2gNF

>>224
盗撮のプロは、そんな高解像度使ってるのか。


228 : Socket774 : 2011/06/29(水) 22:40:36.53 ID:kzjfRbxK

自分のカードより高解像度に対応してるのが気に入らないラデ厨必死すぎワロタ


229 : Socket774 : 2011/06/29(水) 22:41:31.29 ID:HJDYR1Lr

でかい物好きだと見せかけて、その実ロリコンで小学校を盗撮とかw


230 : Socket774 : 2011/06/29(水) 23:59:15.44 ID:IzpQ5m+z

ゲロビ厨はHD動画再生では糞というのがバレて発狂し始めたというヲチだったか


231 : Socket774 : 2011/06/30(木) 01:08:35.91 ID:GE9AdYdr

やはりレグザ55号がいいな。


232 : Socket774 : 2011/06/30(木) 15:21:34.94 ID:4qbSnPAB

俺なんて先日32インチ買っちまったぜ!!
ちなみに弟夫婦が52インチ買っててワロタw
ワロタ・・・


233 : Socket774 : 2011/06/30(木) 15:52:47.67 ID:q9t+dcZH

REGZA55号でもAQUOS52号でもどっちでもいいが
結局はパネルのグレードだから
グレードによってピンからキリまである、値段もピンからキリまで


234 : Socket774 : 2011/06/30(木) 18:46:39.03 ID:CsaQMmAy

YouTube - テンペスト壁の向こうからパソコン画面を盗撮できる電磁波盗聴
http://www.youtube.com/watch?v=TR4YQA3KNUc


235 : Socket774 : 2011/07/02(土) 12:54:10.24 ID:08kuTbQC

もはや普及価格帯にまで降りてきてる類の商品なのに
どうして50インチくんはあんなに鼻息が荒いの?

得意げな顔してかわいい


236 : Socket774 : 2011/07/02(土) 13:17:11.20 ID:SHsswKct

社会人でも、BDじゃなくアニメDVD(笑)買って自慢している
脳内が高校生並みの痛い奴いるじゃん

それしか自慢する事がないのは判るが、低次元なんだよね


237 : Socket774 : 2011/07/02(土) 14:47:47.47 ID:WLyQI8wU

社会人でアニメ買ってる時点でアウトだろ・・・


238 : Socket774 : 2011/07/02(土) 14:52:12.01 ID:35zJy4qi

数年に1作品くらいBOXで買いたい作品はあるけど
今期はこれとこれを買うってレベルにはついていけない


239 : Socket774 : 2011/07/03(日) 00:00:11.55 ID:NXKwwD6T

アニメだからどうとか実写だからどうは大して気にしないだろ。
ぱっと見のイメージと内容の問題かと


240 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:05:54.50 ID:gZMBmFon

>>237
学生が買える値段じゃないよな。誰向けなんだ?->セルアニメ


241 : Socket774 : 2011/07/03(日) 16:21:04.39 ID:d9oo6fPO

親がかりの小僧だろ、
年はリアル小僧だけじゃなく何と!この日本では特にバラエティもあるようだがw


242 : Socket774 : 2011/07/03(日) 23:38:15.16 ID:w3SfFBmp

日本語で頼む


243 : Socket774 : 2011/07/05(火) 09:29:11.93 ID:+WsfuzSs

誰か>>241を日本語に翻訳してくれ


244 : Socket774 : 2011/07/05(火) 11:44:28.22 ID:/zxPs9jd

訳:ニートwwwwww


245 : Socket774 : 2011/07/05(火) 14:41:07.04 ID:ymvRWcQm

>>241を校正してやろう

>>誰向けなんだ?->セルアニメ

>親掛かりの小僧向けだろう
>ただし小僧といっても、この日本では「いい年こいてる小僧」も少なくないがw




246 : Socket774 : 2011/07/05(火) 20:21:30.31 ID:hCloGxq9

以前ここで上がってた1080p60fpsのWipEout動画をどなたかお願いします


247 : Socket774 : 2011/07/05(火) 21:01:24.46 ID:AzXGyjn2

>>246 新しくPC組んだのか? ほれ、これでヌルヌルしてこいよ!

ttp://www.wipeouthd.com/en_US/index.html


248 : Socket774 : 2011/07/05(火) 21:27:16.31 ID:ymvRWcQm

>>246
そんな動画、2年以上とか前のAthlon x2 5000+でも
DxVAは外してcoreAVCデコーダー使えばヌルヌルもいい所だったぞw


249 : Socket774 : 2011/07/05(火) 22:34:18.03 ID:hCloGxq9

>>247,248
ありがとうございます。
HD4350からHD6450に載せ替えたのでDxVAを試してみたかったのですが、
60fpsで再生されませんでした・・・・・・
DxVA外すと60fpsで再生されるのですが。
発熱も増えたしかなり無駄な買い物した気分です


250 : Socket774 : 2011/07/06(水) 00:07:11.85 ID:sjon2GCW

>>249
一生ワイプアウトだけ見てるわけじゃあるまいし何をしたいのか意味が分からない。


251 : Socket774 : 2011/07/06(水) 05:53:02.65 ID:cEfNH2nx

UVD3.0って使えなくね?って意味だろ


252 : Socket774 : 2011/07/06(水) 07:00:55.98 ID:/X0SqgjM

60fpsはVP4じゃないと無理


253 : Socket774 : 2011/07/06(水) 09:58:33.44 ID:tRpSx9v5

>>249
だからさ、
世のDxVAは、ほとんどBDの1920x1080 24p(=フルHD解像度の24fps)の情報量や
1920x1080 60i(=フルHD解像度の29.97fps)程度)まではOKにしてるが、
1920x1080 60p(=フルHD解像度の59.94fps)はアウトなのさ
ずいぶん昔から禿しくガイシュツ既出だろが

フルHD60pのh264ソースなら
coreAVC他の軽快なデコーダソフト使ってCPUで処理すればいいだけ

つか今時、h264エンコするのにフルHDの60pなんか使う方が只の馬鹿だけどね
テレビなら放送そのままの解像度の60i使うのがデフォ
BDソースや特殊なテレビソース(映画のテレシネ60i放映物)は
元の解像度そのままで24pエンコ


254 : Socket774 : 2011/07/06(水) 11:29:46.09 ID:xz+Hc/Xd

>>251
DVD・BDでインタレ誤爆のGeForceの方がよっぽど使えん


255 : Socket774 : 2011/07/06(水) 11:37:37.65 ID:8PV4r1dp

GPU再生支援なんて使う意味あるの?


256 : Socket774 : 2011/07/06(水) 11:50:25.66 ID:9EV1wOYh

>>253
DxVA側じゃなくハード側がどの程度を想定して設計しているかの問題
UVDはLv5.1対応とか嘘こいてるけどBlu-rayありきだから60p@1080pは無理
VPは252の言うとおり可能。それもかなり余裕がある


257 : Socket774 : 2011/07/06(水) 13:26:08.87 ID:/zp/jp9k

>>256
俺の試した550Ti(VP4)と6570(UVD3)だと、
前者は最凶ハルヒ(High@L5.1 1920x1080p 59,94fps)NGで、後者はOKだったが……
何を持って大嘘を語ってるんだか。

再生環境は7P64でコーデックをいじってない素のWMP12(x64)。


258 : Socket774 : 2011/07/06(水) 13:42:39.10 ID:/X0SqgjM

俺の560TiだとDxVAで1920x1080 60pを2個の同時再生出来てるけど?
そもそも全部GPU処理してるからコーデックなんて必要ないしな
257はWMPのコーデックが悪さしてるんでは?


259 : Socket774 : 2011/07/06(水) 13:52:50.57 ID:X1lEkYZB

>>257
UVDは60fps前後でるけど常時安定して60fps以上をだすだけの能力はないから


260 : Socket774 : 2011/07/06(水) 14:04:37.73 ID:RJi1yuCN

>>254
げふぉはジャギー画質になって酷いからな


261 : Socket774 : 2011/07/06(水) 19:46:03.92 ID:cEfNH2nx

WipEoutがヌルヌルじゃないなら何のためのUVD3.0だよ
3.0になればヌルヌルになるって散々このスレでも言われてきたのに。


262 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:04:39.67 ID:+498jQl2

HD6670のUVD3なら余裕で動く


263 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:05:08.91 ID:wOAbO3EY

>>260
ゲフォは発色もおかしいから


264 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:27:21.44 ID:/X0SqgjM

それ”余裕”の使い方間違ってる
2動画2画面再生ぐらい出来ないと、余裕とは言えない


265 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:30:45.05 ID:5Uy6zp9d

阿呆がとうとう日本語の俺定義始めたよ・・・


266 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:31:11.22 ID:/X0SqgjM

そういやVP4は1920x1080 120fps出力対応していたな
使わないけど


267 : Socket774 : 2011/07/06(水) 21:32:36.66 ID:/X0SqgjM

なんとかギリギリ動くのか怪しいUVD3だしな


268 : Socket774 : 2011/07/06(水) 22:13:49.02 ID:I1YFO2CK

ID真っ赤のキチガイが必死すぎるだろ・・・


269 : Socket774 : 2011/07/06(水) 22:27:30.82 ID:/X0SqgjM

ID変えて必死すぎだな


270 : Socket774 : 2011/07/06(水) 22:47:03.45 ID:sjon2GCW

おまえら終わった話でよく盛り上がれるな。
次は120fpsのNINJA GAIDEN2でも見たいか?


271 : Socket774 : 2011/07/07(木) 00:11:17.41 ID:VVWpnKtv

終わった話なのか?
ここ2週間ほど、ラデで1080p 60fpsの再生支援が利くかどうか調べているが
未だにはっきりした答えを見た事が無いんだが・・・

というのも可否の判定基準が人によってバラバラで

・見た目カクついてないからOK(・・・見た目でって)
・WMPならカクつかないからOK(それって間引き再生してるだけじゃね?)
・MPCで破棄が発生してないからOK(もはやなんとも・・・)

とか、俺みたいに知識の無いやつが見てもおかしい判定の仕方をしている人がいる。

なのでちゃんと知識のある人たちで、ソース・プレイヤー・コーデックの設定を決めて
測定方法も指定してやらないと、いつまで経っても結論は出ないんじゃないかな。


272 : Socket774 : 2011/07/07(木) 04:28:51.83 ID:BBChGowV

このスレを読んでいない or 読んでいても理解出来ない低レベル共の雑音が酷いことw


273 : Socket774 : 2011/07/07(木) 07:22:43.45 ID:3iE8vzdi

59.94fpsで再生されていればOK
例えば45fpsしか出てなければNG


274 : Socket774 : 2011/07/07(木) 13:08:07.52 ID:8hKZjfzo

C2D1.6GHz(FSB1066)/2GBx2(DDR2-800)/GM45(GMA4500MHD)
で59.94fps維持(SplashLite情報表示)だよ。いまさらの話だけど。

変わったコンテナ、エンコード、fpsだと、ドライバやプレーヤーが満足に
対応していないことがあるからなぁ。リリースヒストリーに書いてあったりするよ。
3年前のインテルオンボより再生支援が弱いはずないからな。


275 : Socket774 : 2011/07/07(木) 13:32:23.06 ID:0lsnQ4N4

このHD動画綺麗な割に軽い。 再生支援なくても大丈夫そう。

ttp://www.sintel.org/download


276 : Socket774 : 2011/07/07(木) 18:29:56.41 ID:u7MakrD/

たしかに軽い!


277 : Socket774 : 2011/07/07(木) 19:53:01.57 ID:6/UX1fwQ

また園児向けの動画か


278 : Socket774 : 2011/07/08(金) 07:12:28.97 ID:iApmcSNP

>>274
そのSplashLiteってやつDLして使ってみたけど、
コマ落ちしてても59.940って表示されるみたいだな

うちの環境では
C2Q 2.83GHz、 HD6450 DDR3 1GB ファンレス、 MPC-hc DxVA使用で
32fpsしか出てない


279 : Socket774 : 2011/07/08(金) 16:22:58.82 ID:zL8nHd9+

シングルコアで頑張る


280 : Socket774 : 2011/07/09(土) 03:00:43.13 ID:wUypjbtF

ID:hCloGxq9さんはまだここ見てるかな・・・

今まで再生支援時はクロックが300MHzで固定されていたのが
新しいドライバの11.6bでは負荷によって上がるようになったそうですが
もう試されましたか?

ローエンドの6450で1080p60fpsが再生できたなら
UVD3はその規格に対応していると言っていいんじゃないだろうか。


281 : Socket774 : 2011/07/13(水) 03:59:13.83 ID:dD1n7OYV

このスレがゲハ戦争みたいになってて使えないw
おおざっぱでいいからどういう状態なのか教えろよ


282 : Socket774 : 2011/07/13(水) 04:30:28.48 ID:m9o54I34

>>281
ラデ:画質良好、インタレ解除の正確さに優れる、アプコン有り、1080p60fpsに難あり
ゲフォ:1080p60fps再生可、画質は微妙、インタレ解除に難あり


283 : Socket774 : 2011/07/13(水) 12:55:07.98 ID:wkvPpe2D

ゲフォ:1080p120fps再生可、2K4Kもドライバでいずれ対応可能


284 : Socket774 : 2011/07/13(水) 16:00:02.83 ID:ZlfmgVnH

ゲフォ使いは嘘付きねw


285 : Socket774 : 2011/07/13(水) 16:03:44.84 ID:ZlfmgVnH

どちらもドロップフレームの計測方法を書いてないレスを拾って、
GFは60fps NG、ラデは60fps OK -> 嘘
GFは60fps x2 OK -> 事実
だもんw
後者なんて再生したソースすら書いてないのにw
さすがw


286 : Socket774 : 2011/07/13(水) 20:49:54.81 ID:wkvPpe2D

NVが対応とHPに書いてあるのに


287 : Socket774 : 2011/07/13(水) 21:33:57.43 ID:AwnAoLCU

6670は1080p60fps出来るようになってたぞ
MPC-HC内臓DXVA使用
wipeoutで確認した。


288 : Socket774 : 2011/07/13(水) 21:53:11.08 ID:nOlaegpM

7670マダー


289 : Socket774 : 2011/07/13(水) 22:11:59.25 ID:exsB4F4r

>>287
情報表示させると解るけど、かなりコマ落ちしてるよ
右クリオプションの[レンダラ設定]-[ステータスを表示]で細かい表示が出る
(自分は良く確認するのでキー割り当てしてる)

ちなみにこの表示を出せるのはWin7ならEVR以降な
うちの6970だと、34fpsぐらい昔は無理矢理全部表示しようとして
映像が送れたりしてたけど、そのあたりのDXVA再生のアルゴリズム変えたんだろうね


290 : Socket774 : 2011/07/13(水) 22:37:59.64 ID:0ztBKkyp

>>289


291 : Socket774 : 2011/07/13(水) 23:46:13.63 ID:ZMvVL3Rz

またしょーもない数字馬鹿が湧いてきてるのか?

今時、たかがTVソースのエンコで
h264の1920x1080 60pなんか使うアホはいねーよ
そんなほとんど縮まないアホ丸出しエンコするくらいなら
mpeg21920x1080 60iそのまんまのm2tsのままにしておけ

だからグラボの1h264の920x1080 60pDxVA対応なんか実用上全く無意味
大体、そんなの仮に再生したければ1万円以内のCPUでDxVA無しで出来るんだし




292 : Socket774 : 2011/07/13(水) 23:47:53.39 ID:ZMvVL3Rz

だからグラボのh264の1920x1080 60pDxVA対応なんか実用上全く無意味

に一行だけ訂正


293 : Socket774 : 2011/07/13(水) 23:56:55.20 ID:AwnAoLCU

>>289
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786415.png
こう?


294 : Socket774 : 2011/07/14(木) 00:05:58.14 ID:2BwDqyTk

>>293
そうそうって、あれ?ホントにフル表示できてんな…
MPCHCとか色々最新版にしてみるか


295 : Socket774 : 2011/07/14(木) 00:24:36.13 ID:2BwDqyTk

ちなみにうちの6970だとこんな感じ
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc008009.jpg

何が違うんだろう?


296 : Socket774 : 2011/07/14(木) 09:58:18.91 ID:1EaCYEZ3

使ってる人自身がネックなのです
心を入れ替えてインテルのCPUなどゴミ箱に捨ててしまいなさい


297 : Socket774 : 2011/07/14(木) 11:27:30.36 ID:jY64/scw

最近50インチ君現れないな
50インチは大型じゃないとか
いまどき50インチくらいで大騒ぎして
とか言われたのがショックだったのかな?
ご自慢の50インチ馬鹿にしてごめんね


298 : Socket774 : 2011/07/14(木) 11:34:50.04 ID:LCsDqChq

>>297
↑50インチくん


299 : Socket774 : 2011/07/14(木) 11:49:04.36 ID:N786Hcjn

最近52型から55型にパワーアップ()してるぞ


300 : Socket774 : 2011/07/14(木) 15:07:17.50 ID:nI//53nh

>>289
それキー割り当てしなくてもCtrl+Jで出るよ
HD4000のUVDもUVD2とUVD2.2とやらに変わってたらしいけど
HD6000も実は後発のHD6670はUVD3.2になってるのかな?


301 : Socket774 : 2011/07/14(木) 15:20:38.18 ID:2BwDqyTk

>>300
6970は当然フルスペのUVD3の筈なのだが、なんでウチのではダメなのか良く解らん
MPCHCも最新revの3363でx86とx64の両方試してみたんだが…

気に成る点としてはフル再生出来ているのはDirectXのSDKが42な事ぐらいか
もしかしてXPなのかな?

少なくとも、うちのWin7@64では公式発表のスペック通りのフレームレートしかでない

って、今気付いたけど、UVD3.2とかあんの?
細かいバージョン違いのスペック一覧が欲しいなぁ
CCC見てもUVDの細かいバージョンとか解らないし


302 : Socket774 : 2011/07/14(木) 16:08:20.20 ID:KdW7YSxo

>>297
君は24インチ君?
大画面テレビへのコンプレックス強すぎw



303 : Socket774 : 2011/07/14(木) 16:15:15.78 ID:Lkm8ypVW

>>301
HD6670はちょっと改良入ってるのか1080p60fps再生も問題ないってラデスレでは言われいてたよ。

俺はHD6870使ってるけど基本そのHD6970と同じ状況

ドライバ11.6bでCCCの動画フルオプションにしとくとクロック上がるので
これでWMP12で再生すると1080p60fpsがいける

MPC-HCなら1.4.2499.0でアウトプットをEVR無印にして
後は同様に11.6b+CCCフルオプションで1080p60fpsがいける


304 : Socket774 : 2011/07/14(木) 16:17:03.54 ID:2BwDqyTk

>>303
ほほう、本当に別物なのか…
でも取りあえず買い換えは7xxxまで我慢だな


305 : Socket774 : 2011/07/14(木) 19:00:41.76 ID:60V73JRD

SANDY2600Kに買い換えてはやくなってdxvaもつかわずにすむようになったが
見る動画がワイプアウトしかないw


306 : Socket774 : 2011/07/14(木) 19:04:06.22 ID:BwEEmOF9

ラデスレだったかに再生支援時のクロック一覧あった気が

6670は何故か上位よりクロック高かった記憶が


307 : Socket774 : 2011/07/14(木) 19:55:43.74 ID:KdW7YSxo

h264の1920x1080 60pがDxVAで再生できるとして、
一体どんなソースがあるのかね(馬鹿がアホ丸出しでエンコした物は除く)

それと、何かそういうアホソースがあるとして、ソフトデコード(CPU処理)で何がダメ?




308 : Socket774 : 2011/07/14(木) 20:15:27.62 ID:DhZu8xtJ

何がダメかというと
自分の知っている・見ている・思い込みたいものが世界の全てだと思っているお前自身がダメだな。


309 : Socket774 : 2011/07/14(木) 20:33:58.51 ID:WUOjlt58

>>307
プレイヤーで再生する分にはCPU処理で問題無い
ラデの場合CoreAVCやffdshow使ってCPU処理でも、CCCのビデオオプションは適用出来るから
困ることはまず無いかな。
6670の場合APU用の省電CPU部の為グラフィックコア全体で再生支援する様にした物が下りて来ただけだと思う。

ゲフォのCPU処理は gf4xx以降は触ってないのでゲフォ側は持ってる人で補記頼む。


310 : Socket774 : 2011/07/14(木) 21:31:44.63 ID:RWhZMiEv

>>307
「出来るけど使わない」と「出来ない」は全く違う。


311 : Socket774 : 2011/07/14(木) 21:36:25.40 ID:92DoF3n6

CPUでダメな所は描画と映像の同期が取れない所
横スクロールで非同期にティアリングが出る


312 : Socket774 : 2011/07/14(木) 23:53:26.51 ID:LwU4WITO

>>307
おいおい、アホソースって・・・
今時2k1k60Pで撮影できるカメラなんてめずらしくもなんともないし
逆に放送波だけが60iになってしまいかねない情勢だと思われ
まぁdxvaを使う使わないは人それぞれで構わないけど
AVCHD60Pフォーマットやh.264/MVCが現に規格としてある以上
今時の設計されたGPUが対応してないとまずいでしょうに。


313 : Socket774 : 2011/07/15(金) 00:57:20.14 ID:LzQAE4oH

MVCと60pは関係ないでしょ


314 : Socket774 : 2011/07/15(金) 05:45:05.12 ID:3/vYFh9n

UVD Clock
6970 500MHz
6950 500MHz
6870 300MHz
6850 300MHz
6670 800MHz
6450 750MHz

Radeon Bios Editor
http://www.techpowerup.com/downloads/1962/TechPowerUp_Radeon_Bios_Editor_v1.28.html

これか
6570はいくつ?


315 : Socket774 : 2011/07/15(金) 07:22:06.09 ID:qbggTK+F

CCC11.6から再生支援時のクロック上限がターボむたいに可変になるらしい

ソースはラデ系のどこかのスレ


316 : Socket774 : 2011/07/15(金) 08:03:06.07 ID:uU0wJj7k

もうじだいは4K2Kだろ i3ですら再生できるし


317 : Socket774 : 2011/07/15(金) 08:15:50.46 ID:sGMLee+3

つまり、11.6bのCCCフルオプションとやらを使えば解決するのかな?


318 : Socket774 : 2011/07/15(金) 08:33:59.04 ID:qbggTK+F

HD66スレではソース無しでUVD3.Xにあがってるかも説が書かれてた

4000番台だか5000番台の後発物でそういう事例があったとか

クロックの問題だけならドライバ更新かBIOS書き換えで済むかも


319 : Socket774 : 2011/07/15(金) 09:40:35.13 ID:uU0wJj7k

らでは使ってたけど再生枠の一番下に横につぶれたようなラインがでるからなあ
大昔の9800のときもHD4800とか785Gとかでも同じだった ドライバー糞過ぎ
それぞれ新しい最新ドライバーでも出てたMPCHCとかの再生支援とかで
アニメとか再生すると良くわかる


320 : Socket774 : 2011/07/15(金) 11:35:27.98 ID:pv4Y4B2C

>>319
ビデオカードが原因でそんなもんでねえよ
WMV9がffdshowかなんかででるやつだろ
コーデック関係が原因のネタなのにどんだけ嘘吐きゲフォ厨なんだよ


321 : Socket774 : 2011/07/15(金) 14:47:55.34 ID:7BkMNyzU

>>308
そんな逃げまくりのレスするなよタコ
h264の1920x1080 60pなんて、低脳キチガイヲタのアホエンコ以外に
一体どんなソースがあるのか例を挙げろよ

>>316
でオマエはその4K2Kを、
なんちゃってHDの32インチも行かないようなゴミパネルで見るって阿呆だろw
それはともかく4K2Kなんて一体どこにディスプレイやソースが一般消費者向けとしてあるんだ?


だいたいなぁ、3Dは規格もありセルソフトやTV放送もぼちぼち出てきたところだから、
グラフィックの能力をうんぬんしたいのならそっちのが先だろ

で、3Dは興味ないからグラボもディスプレイもどうでもいい?
だとしたらそれこそ1920x1080 60pなんて馬鹿専門エンコも4k2kも
もっとはるかにどうでもいい



>>319
つかさ、それが16の倍数問題ってやつで1972を超える8ラインはヘロヘロになってるだけ
で、グラフィックの問題というより再生ソフト側の問題だ
たとえばcoreAVCでh264デコードすれば内部的に調整してくれる
つか、MPC-HC使ってるのに、
ホットキーの一発押下でオーバースキャンとか縦拡張出来るのも知らんで使ってるのか?
縦拡張ならインクリーズ・ハイト(PnS Inc Hight)キー一回押せよ



322 : Socket774 : 2011/07/15(金) 14:49:56.74 ID:7BkMNyzU

× 1972を超える8ラインはヘロヘロになってるだけ

○ 1072を超える8ラインはヘロヘロになってるだけ


323 : Socket774 : 2011/07/15(金) 15:24:42.76 ID:w4vV+E6F

今時運動会レベルでも4K2Kが普通なのに何言ってんの?


324 : Socket774 : 2011/07/15(金) 15:25:54.38 ID:YdEgL8L9

結論:サンデイグラボ無しがHD動画見るのに一番適している


325 : Socket774 : 2011/07/15(金) 16:00:19.06 ID:pKH9x3gm

冗談で言ってるんだろうけど、4k2kなんてカメラもディスプレイもまだ業務用しか売られてないだろ。
対応TVが今年に発売されるかどうかってところだし、
1080/60pは今月になってようやく正式にAVCHDで規格化されたばかりだし。


326 : Socket774 : 2011/07/15(金) 17:10:42.26 ID:3UgKH1X8

2012年に人類滅亡するから画質なんて気にしてられない


327 : Socket774 : 2011/07/15(金) 17:31:37.82 ID:/z+NMiLP

>>302
俺は65インチのテレビと120インチのプロジェクター
使い分けてるよ
今時50インチくらいで鼻息荒くするのやめたら
凄く恥ずかしいよ
どうせエコポイントに釣られて買った馬鹿だろ


328 : Socket774 : 2011/07/15(金) 19:03:31.80 ID:7BkMNyzU

>>327
無理しなさんな、貧乏人www


329 : Socket774 : 2011/07/15(金) 21:07:25.77 ID:1BrY/+wd

224 名前:Socket774 投稿日:2011/06/29(水) 17:32 ID:P9E2zYwh
今時は小学校の運動会でも4K2Kのカメラばっかりだよ知らないのかよ

323 :Socket774:2011/07/15(金) 15:24:42.76 ID:w4vV+E6F
今時運動会レベルでも4K2Kが普通なのに何言ってんの?


なんか頭が可哀想な子が張り付いてるねw


330 : Socket774 : 2011/07/15(金) 21:36:37.22 ID:5fy/xABz

あぁ、ロリかショタか知らないが、
幼児の隠し撮り4k2k動画を、
大画面で鑑賞してにやついてる変態か。
プロジェクターなら実物大?w
さすがだな、溢れ者w


331 : Socket774 : 2011/07/15(金) 22:10:03.45 ID:YKES1Fkq

どこからそんな発想が出てくるんだろう…キモイ


332 : Socket774 : 2011/07/16(土) 02:30:03.93 ID:lSBDhSGr

自分の願望が漏れ出したんだろ


333 : Socket774 : 2011/07/16(土) 08:31:14.41 ID:iWw1fMd8

>>315
最近は動画再生支援をCPUの消費電力を抑える目的で使う人が多いんじゃないのかと思うのだが
クロック可変というか電圧可変では意味がなくないか?
AMDのほうでギリギリのクロックに設定して欲しいわ


334 : Socket774 : 2011/07/16(土) 09:04:52.44 ID:4hkSPcq3

サウンドカードスレワロタ


335 : Socket774 : 2011/07/16(土) 11:41:18.83 ID:QNInpKGN

>>333
>最近は動画再生支援をCPUの消費電力を抑える目的
それ一番ないだろ
Sandyなんか使ってたらゲフォラデ関係なくSandyのCPUオンリーの方が消費電力低い
低スペ支援用とかインタレ解除のためとか画質面重視のためって人がほとんどかと


336 : Socket774 : 2011/07/16(土) 14:13:15.41 ID:0cXNHHlH

>>335
マトモなCPUとデコーダーソフト持ってたら
画質面重視もないだろな
DxVAは、あくまで劣化スペックCPUのPCでも
BD再生とかfullHD TSやmp4再生とか出来るように、という用途しかないね

ハード支援なんてDxVAに限らずエンコード支援でも何でも、今のところは
「画質面では残念だがCPU負荷やスピードでは....」というのばかりだし


337 : Socket774 : 2011/07/16(土) 15:52:39.25 ID:6r6zokXT

RADEONで一番動画に適しているのは、HD6670という理解でよいのでしょうか。
ブルーレイ等の動画が快適に見られるビデオカードを探しています。ゲームはしません。
今はcore i7 2600Kの内蔵グラフィックスを使用しています。


338 : Socket774 : 2011/07/16(土) 15:59:05.11 ID:b3MF5e1Q

>>337
ブルーレイ視るならHD6000ならなんでもいい
まあでも再生支援狙いならHD6670がベストかも


339 : Socket774 : 2011/07/16(土) 16:03:46.72 ID:jxSGWBmM

2600Kの内蔵グラフィックスでの再生で不快さを感じることができるくらい目が肥えてるなら
変わるといえば変わるけど、敏感な人でない限り分からんレベル。


340 : Socket774 : 2011/07/16(土) 17:07:37.77 ID:6r6zokXT

>>337

そうですか。
HD6670がUVD3のクロック数(>>314)が一番高いので、
単純にこれを買えばよいのではと思っただけです。

(クロック数の違いが実際の視聴にどの程度の影響を
及ぼすのかよくわかっていないのですが。。。)

>>338

2600kの内蔵グラフィックスの性能には特に不満はないのですが、
動作が不安定なので(起動時にドライバが応答を停止して、
ディスプレイが映らないことが度々あります)、外付けのGPUを
つけようかと思いました。


341 : Socket774 : 2011/07/16(土) 18:57:00.79 ID:LV6uDXQi

MPC-HCの内蔵デコーダが近いうちにマルチスレッド対応するようだ


342 : Socket774 : 2011/07/16(土) 20:04:29.00 ID:vmuRmpn6

あれ6000番台なのにuvd2なのって何だっけ?
6670使ってたけど、dxva checkerでuvd3と出ないから非対応だと思ってた


343 : Socket774 : 2011/07/16(土) 20:06:52.05 ID:jxSGWBmM

HD6770とHD6750とHD6390が旧チップの使い回しなのでUVD2.2


344 : Socket774 : 2011/07/16(土) 20:41:56.41 ID:vmuRmpn6

>>343
そうなんだ。安心した
ありがとう


345 : Socket774 : 2011/07/16(土) 21:18:30.48 ID:0cXNHHlH

>>337
BD再生中心ならラデの現行モデルなら別に何でもいいぞ
金が余ってるのなら別に6670入れるのを否定はしないが
HD4200とかのオンボグラフィックでも十分だ罠
ゲームなんかしないのならなおさら

つーか物置で眠って久しいペンティアム2.8Cマシン()だが、
HD3450チップ()のAGPグラボの再生支援でBD再生までは全然問題なしだったぞ
そんな古いCPUとグラフィックでもBDまでならOK


346 : Socket774 : 2011/07/16(土) 21:31:14.20 ID:aQ8Mr8I3

>>345
CCC2のブロックノイズ除去やモスキートノイズ除去を使うならHD6670ぐらいの性能はほしい
あのフィルタは重いから


347 : Socket774 : 2011/07/16(土) 22:05:02.44 ID:FIYozJfi

だな


348 : Socket774 : 2011/07/16(土) 22:44:24.77 ID:PgQYf2uf

Android3.1でh.264のHighプロファイル再生可能になったな
やっとPCがいらなくなるかもしれない


349 : Socket774 : 2011/07/16(土) 23:27:36.18 ID:K2Ey+0we

>>335
うちは静音PCだからBD再生とかの2時間超えの場合、
地味にCPUの温度が気になる。
グラボの再生支援使った方が精神衛生上良いわ。


350 : Socket774 : 2011/07/17(日) 01:15:59.27 ID:gALFGh2/

>>349
ほぉそーかね
俺の所ではBDのh264物、例えばAVATARなんかは、DxVA使わず
coreAVC2.0のソフトデコードにしてるが、温度とか別にそんなこと気にもならんがね
CPU(4core)はファンレス運用のかなり静音な構成にしてるんだけどさ

ただしh264物でなくVC-1のBDはDxVA使ってるけどな
これは今のハード・ソフト環境との相性の問題なんだろうが、
VC-1の場合はそのほうが一番安定してるから
別に温度とかは関係なく


351 : Socket774 : 2011/07/17(日) 08:40:09.33 ID:mCLGtX24

>>350
いろんな構成、いろんな用途の人がいるって事だろ。


352 : Socket774 : 2011/07/17(日) 09:09:23.12 ID:IaXoLJSh

PhenomU1090TにHD6850使ってPT2+TV TestでTS再生するんだが
デコーダーにATI MPEGを使うかffdshow使うかで消費電力30Wも違う。

ATI MPEG 146W
MS DTV 135W
ffdshow 112W

CPUはK10STATで自動変動だが全てP2 1800MHz0.975Vで稼働
GPUは完全に画質向上用で普通に使うならCPUだけで問題なし。


353 : Socket774 : 2011/07/17(日) 10:24:25.39 ID:xo6UYWQ2

x264 1920x1080の動画をPowerDVDでDxVAとCPUと比べてみたが
560Tiがアイドル+14W、Q9650がアイドル+17Wで、3W多かった。2コアだと同じかもね。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297862397/616

みんなBDとか264動画再生すると、アイドルから何W増える?


354 : Socket774 : 2011/07/17(日) 23:49:47.46 ID:co5fir9X

ぬるぬる


355 : Socket774 : 2011/07/18(月) 01:35:15.09 ID:D7T66gHM

>>352
Radeonはブロックノイズ除去やモスキートノイズ除去(共にGeForceには無いフィルタ)を使っていると
負荷が大きいから消費電力も増えるよ
切ればもう少し負荷が下がって消費電力も減りそう


356 : Socket774 : 2011/07/18(月) 10:39:18.14 ID:DfuRp23Z

>>355
そんなイメージだけの話はいらん
一体どれだけ電力が増えるか、その具体的なワット数が問題
数ワットならどうでもいい話
それこそ白熱電球一本をLED電球に替えるだけで50ワットも減らせるのだから


357 : Socket774 : 2011/07/18(月) 17:37:17.39 ID:flF8gbUl

ものを聞く態度じゃないなw


358 : Socket774 : 2011/07/18(月) 18:32:22.43 ID:tW0mBpc9

オラッ早く答えろよ


359 : Socket774 : 2011/07/18(月) 22:15:10.21 ID:5m/fsMLP

答えてください。


360 : Socket774 : 2011/07/18(月) 22:36:52.47 ID:VEkqxpzH

>>355みたいな奴はワットチェッカーすら持ってないと予想
察してやれ


361 : Socket774 : 2011/07/18(月) 22:49:15.52 ID:5q9jhLd/

ワットチェッカー高い


362 : Socket774 : 2011/07/18(月) 23:06:27.24 ID:VEkqxpzH

たった3千円やそこらしか払った記憶がないがサンワ物


363 : Socket774 : 2011/07/19(火) 07:44:26.95 ID:EL42v7NM

そもそもそんな細かい消費電力書になるなら自分で飼って調べろと思わなくもない


364 : Socket774 : 2011/07/19(火) 10:06:31.13 ID:xjTvx3dx

それよりワットチェッカーすら持ってない奴が
脳内妄想だけのアバウトなことを分かった風に書くのは控えろってこった


365 : Socket774 : 2011/07/19(火) 13:38:46.61 ID:BkltJFW/

BD再生の消費電力ネタは静になるね
ラデはアイドル+44Wとか増えるからね

BD再生 HD6850 146W GTX560Ti 117W


366 : Socket774 : 2011/07/19(火) 13:46:56.83 ID:ucO6+6zi

GeForceは消費電力低いけど画質はクソだからなぁ


367 : Socket774 : 2011/07/19(火) 14:11:47.41 ID:x0PkEYUq

ラデはデフォルトでブロック除去とモスキート除去がオンになっているから消費電力高い
でもこれを切れば負荷が1/5ぐらいに落ちるから消費電力も減るよ

まあゲフォはブロック除去もモスキート除去も実装していないからな・・・


368 : Socket774 : 2011/07/19(火) 18:04:58.17 ID:ChvZAhQ1

ラデ使いは貧乏だからワット数も測れないんだよ


369 : Socket774 : 2011/07/19(火) 18:47:48.91 ID:Us5ub9B0

ゲフォ使いは目が腐ってるからインタレ誤爆のジャギジャギ糞画質も高画質に視えます


370 : Socket774 : 2011/07/19(火) 20:07:07.51 ID:xjTvx3dx

高くても2〜3万円のハシタ金で買えるビデオカード程度で貧富の区分したがるような
貧乏が染み付いた奴まで湧いて来たかw

いつも飲める物はなんなのか、発泡酒か第三のビールかで貧富の区分の話をしているのを
ホームレスの酒盛りの側を通りがかった時に聞いたことはあるw




371 : Socket774 : 2011/07/19(火) 20:12:25.03 ID:vAs9JRUa

>>370
ここはHD動画を視聴するのに何と
たった24インチのディスプレイ使って喜んでる
ヲタまで棲み付いてるスレだぞww


372 : Socket774 : 2011/07/19(火) 21:31:17.85 ID:YBLOWJEK

PC用では普通と思われる24インチ使用者をヲタと呼ぶ変わり者がまだいるようだな


373 : Socket774 : 2011/07/19(火) 22:03:32.71 ID:3RMxnywY

カクオス52号さんに餌を与えないで下さい


374 : Socket774 : 2011/07/19(火) 22:04:34.65 ID:vAs9JRUa

>>372
BD,TS,mp4などのフルHD動画再生用のPCなら
今時は大画面TVにつないで見るのが常識だろww
HTPCの専売特許だったのは大昔の話だ
そう言えば先日家電量販店で
HD動画再生時にはHDMI一発で大型テレビに簡単につなげますって
芝のノートが宣伝画面を流してたの見たな



375 : Socket774 : 2011/07/19(火) 22:06:34.83 ID:vAs9JRUa

>>373
HD動画見るのに24インチ(爆)君、その後元気かね ww


376 : Socket774 : 2011/07/19(火) 23:03:38.25 ID:UeZAicAN

SONYのTVとかだと、どの程度のHD動画が再生できるん?


377 : Socket774 : 2011/07/20(水) 00:32:29.69 ID:rHkmbSIs

>>376
ほかあたれ


378 : Socket774 : 2011/07/20(水) 01:57:37.22 ID:SZOks1w1

>>376
チョンパネルのチョニーだけはやめとけ


379 : Socket774 : 2011/07/20(水) 07:06:55.18 ID:5fDQ7ZV+

まあここの連中はみんな
そうとうなPCヲタなんだ
そんな罵り合ってもしかたないw


380 : Socket774 : 2011/07/20(水) 11:27:38.52 ID:HTTv4ppC

煽りじゃなく、アクオスの50インチクラスってゴミだろ?
てか液晶の50インチクラス全般
あれで動画観て喜んでるとかメクラ杉だろ
エコポイントと低価格化で年金生活のじいさんでも
割と大きい液晶が買えるけど
普通は視聴距離考えてサイズ決めるよな
スレチで悪いが


381 : Socket774 : 2011/07/20(水) 12:19:00.30 ID:3dyjlUq0

>>380
24インチくんが涙目で必死みたいだが24インチはもっとはるかにゴミ屑だよ?


382 : Socket774 : 2011/07/20(水) 13:28:00.29 ID:ypRagBrX

デスクトップPC、モニタで高画質な動画再生するためのスレかと思って開いてみたけど、どうやら違うようだ


383 : Socket774 : 2011/07/20(水) 17:30:11.67 ID:0NlX+ZI7

>>378
じゃあ、チョンパネのレグザにします


384 : Socket774 : 2011/08/02(火) 16:59:58.46 ID:KWIuGQTQ

チョンパネルのREGZA? はて?
つーか、チョンパネル採用モデルなんて結局安物ラインナップのモデルだろ
モデルの型番逝ってみろよ

どうせHD動画用に買うなら
ちゃんと3D対応も付いたハイエンドクラスのREGZAにしておけ
そうすればチョンパネルなんて臭いものに当たることはない


385 : Socket774 : 2011/08/02(火) 17:36:46.61 ID:hvwlsabw

REGZAの90%以上はLG社製パネル
残りはSHARP製


386 : Socket774 : 2011/08/02(火) 19:29:08.95 ID:mhDMIOBm

レグザはパネルより機能とエンジンが売りだろ


387 : Socket774 : 2011/08/02(火) 19:44:33.80 ID:GgGdWMOA

ほとんどもう国内パネルなんてどこもあつかってねーよ(採算あわねんだよ・・・

パネルなんていまやバカでもチョンでも作れる品質



388 : Socket774 : 2011/08/02(火) 20:29:53.79 ID:rh55lX+I

>>385
それならREGZAもハイエンド買わなきゃってことか


389 : Socket774 : 2011/08/03(水) 01:10:09.34 ID:DJIbMDVc

国内で作ってるパネルは大型テレビ用とタッチパネル用ばっかりだんもんな

REGZAのエンジンは結構いいね、ブロックやモスキートを目立たせずに上手くまとめてる


390 : Socket774 : 2011/08/03(水) 01:57:41.49 ID:Hl0nxeqb

>>387
国内メーカーは利益率の高い、スマートフォン用などの小型、高繊細液晶に主力を置くんだっけ。

シャープが機密管理を徹底したら、某国のパネルの進化が一時期止まったなんて話もあったっけw


391 : Socket774 : 2011/08/03(水) 09:54:56.96 ID:08xWigWa

各社ハイエンド大型TV=国内パネル
チョニーでもハイエンドはシャープパネルだろ
どこのメーカーの買うにしてもこのスレ的にはハイエンド大型一択だろうから
問題ねーな



392 : Socket774 : 2011/08/03(水) 10:15:44.28 ID:MpQVE6f0

>このスレ的にはハイエンド大型一択

そんなに24インチ君刺激するなよw  暴れだすぞw


393 : Socket774 : 2011/08/03(水) 23:17:21.79 ID:gDE5pqEa

また2機連携かw


394 : Socket774 : 2011/08/04(木) 01:17:54.36 ID:4Zmy/y4R

お、暴れだしたのか?w


395 : Socket774 : 2011/08/04(木) 15:43:02.68 ID:WEKeN6c6

IDが全部違うのはなぜだろう


396 : Socket774 : 2011/08/04(木) 19:18:05.11 ID:3jqadSTh

君と同じ理由だと思うよw


397 : Socket774 : 2011/08/04(木) 20:17:37.91 ID:9wcoAbfR

今度はIDが違うと暴れだしたのか?
24インチはどこまで馬鹿なんだよw


398 : Socket774 : 2011/08/04(木) 20:34:30.91 ID:PNEKMPsB

モニターは自作じゃないんだから黙ってろよ


399 : Socket774 : 2011/08/11(木) 14:44:53.48 ID:o5cglTEj

貧乏人が通りまつよ。
真の貧乏はTVは見ません。
PCは使うけど狭い部屋にデカイモニター置いて
エアコン無しの、巨大モニター熱で蒸し風呂なんて馬鹿な真似もしません。
モニターから1m以上離れる余裕すらないので、物理的にも巨大モニターは不要です・・・


400 : Socket774 : 2011/08/13(土) 15:28:34.36 ID:z+cX6lmf

貧乏人はお呼びではありませんよ


401 : Socket774 : 2011/08/13(土) 16:46:09.30 ID:2RvaTPh3

お前がお呼びでないよw
何のスレだと思ってるんだ、この屑はw


402 : Socket774 : 2011/08/13(土) 19:31:02.20 ID:RWkruPbq

何を顔真っ赤にしてるんだこのアホな貧乏人は>401


403 : Socket774 : 2011/08/13(土) 22:36:31.97 ID:z+cX6lmf

>>402
貧乏人スレと思い込んでいたんだろうかね?
どこにもそんな記述はないと思うのだが。
どこを縦読みしたんだか。


404 : Socket774 : 2011/08/14(日) 07:30:19.73 ID:wgiGqnNO

24インチがまた暴れてるんだろw


405 : Socket774 : 2011/08/14(日) 12:33:33.83 ID:ON76cd9M

PCのモニターとは普段どういう作業をPCでやってるかとか、その人の環境に最適な
大きさなどを考えて選ばれてる訳だから、「綺麗な映像を見るならこの液晶」というのは
このスレと趣旨がずれてる発言だとそろそろ気付いて欲しいものだね。

あくまで普段使ってるPCで、「ビデオカードはこれがいい、この再生ソフトは綺麗」という話がしたいのであって
モニターの話をされてもね〜

モニタの話ならハードウェア板だし、液晶TVはそもそもカテゴリーが違う。
美しい映像が第一目的なんて人は、ここよりAV機器板の方が話が合うでしょ。


406 : Socket774 : 2011/08/15(月) 19:26:24.44 ID:uZtO/vf6

HD動画再生という点からして最低限のディスプレイを用意しているのは当然のラインということじゃないのか?
糞パネやちんまいので見てるやつがHD動画再生PCの構成なんて妄想してんじゃねーよってことじゃない?
良パネやスピーカーもろもろがが準備出来てからこいってことじゃないかな



407 : Socket774 : 2011/08/15(月) 19:37:59.55 ID:DocF/uUL

なんでこのスレでモニターの話を取り扱わなくちゃいけなんだよ・・・


408 : Socket774 : 2011/08/15(月) 19:52:35.12 ID:ehYVbswS

カクオス52号さんが話題に入れるのはそれしかないからねw


409 : Socket774 : 2011/08/15(月) 20:27:34.59 ID:pn4axJ5l

グラボはラデ5450くらいで十分?


410 : Socket774 : 2011/08/15(月) 22:11:19.70 ID:hoIh6XVi

>>407
24インチが暴れるのが楽しいんでね?w

つーか、>>406に同意
BD見るのにチンマイ24インチパネルはない


411 : Socket774 : 2011/08/15(月) 22:32:54.76 ID:JT3FWJkL

ま、用意してこのスレきてもしょっぼい奴しかいないから聞くだけむだだがな


412 : Socket774 : 2011/08/15(月) 22:44:13.82 ID:hoIh6XVi

>>411
突然なんで自己紹介するんかなこのタコは


413 : Socket774 : 2011/08/15(月) 22:46:09.52 ID:d16Fxgje

ハード板でやれば


414 : 405 : 2011/08/15(月) 23:02:04.50 ID:2uablYaf

>>406
>HD動画再生という点からして最低限のディスプレイを用意しているのは当然のラインということじゃないのか?
PCの長所は汎用性だと思うんだがね。
上に書いたことと被るけど、使用目的が違えばディスプレイも違って当然。

>良パネやスピーカーもろもろがが準備出来てからこいってことじゃないかな
色々言ったけどスレ違いと言えば分かるか?
スピーカーやディスプレイの話はそれ専用板の方がガチで出来るじゃん。


415 : Socket774 : 2011/08/15(月) 23:14:10.05 ID:JT3FWJkL

話の流れも理解できてへんやつがいるな


416 : Socket774 : 2011/08/16(火) 00:33:10.03 ID:oc2J6E9T

3Dゲームしない動画オンリーならAMD一択
HD4XXXのS端子出力でゴミと化したアナログテレビ
シアターモードで大活躍


417 : Socket774 : 2011/08/16(火) 01:48:27.34 ID:7AcL7nky

今じゃどうってことないが、このスレの当初は
HD動画再生もそれなりのハードルがあったから
この板にこういうスレが出来ただけ
あくまで自作PCのスレだよ


418 : Socket774 : 2011/08/16(火) 02:02:03.18 ID:ibN8F1pO

ぶっちゃけHD動画再生程度ならどのCPUだろうが見れちまうからな。
780G程度のチップセットがあれば問題ない。
もう少し余裕がほしいならsandyオンボ程度でいいんだもんな。
LlanoはHD動画再生にはオーバースペック。


419 : Socket774 : 2011/08/16(火) 03:38:41.63 ID:sbceMRzo

オンボでUVD3.0って点はアリなんじゃないの。


420 : Socket774 : 2011/08/16(火) 06:51:07.53 ID:q5aR11QO

あとは出力端子の充実度で評価が変わる

付いてて当たり前

コンポジ
S
コンポーネント
D1〜D4
RGB(15khz)



421 : Socket774 : 2011/08/16(火) 08:00:57.44 ID:KhKgKaHc

↑ここまで俺の自演


422 : Socket774 : 2011/08/16(火) 15:28:04.64 ID:DeuAx41h

UVD2でほぼ完成してるから十分


423 : Socket774 : 2011/08/16(火) 22:25:27.73 ID:wEA0Wt7A

Llanoの大量のシェーダー部は全く無駄
UVD3はあればあったでいい


424 : Socket774 : 2011/08/19(金) 06:21:32.68 ID:1MNI3HO5

いつもの馬鹿がキャンキャン吠えておりますw


425 : Socket774 : 2011/08/19(金) 06:48:27.84 ID:i3X74MyA

ネコニャンニャンニャン、イヌワンワンワン、カエルもアヒルもガーガーガー


426 : Socket774 : 2011/08/19(金) 08:05:03.22 ID:bXXUPBqN

貧乏人のラデオン使いと
金持ちのゲフォ使いと
頭悪いIntelオンボの戦い


427 : Socket774 : 2011/08/19(金) 18:46:34.49 ID:1MNI3HO5

いつもの馬鹿は最後に書き込んだ方が勝者って考えらしいですw


428 : Socket774 : 2011/08/21(日) 14:18:32.55 ID:4X0vPcDG

この馬鹿は最後に書き込まなかった方が勝者って考えかw


429 : Socket774 : 2011/08/27(土) 21:56:15.45 ID:5p3STTrQ

BDMVをコマ落ちなく快適に再生できる最低ラインのパーツ構成を教えてちょ


430 : Socket774 : 2011/08/27(土) 22:38:14.15 ID:ub1UyUvF

>>429
4Core + Fermi or RHD (どちらもメモリバス128bit以上のもの)
快適に……というのならこのぐらいは必要。

お勧めは金あるならi5-2500k+RHD6670、金無いならA8-3850+DDR3-1600あたり。

OSは7Pro x64を入れて、対応再生ソフトが付いてるBDドライブを買ってくる。


431 : Socket774 : 2011/08/27(土) 22:42:28.05 ID:5p3STTrQ

>>430
ありがとな
参考になった


432 : Socket774 : 2011/08/28(日) 00:43:36.42 ID:EXkIa/tf

いや4コアは要らんと思うよ


433 : Socket774 : 2011/08/28(日) 07:37:30.82 ID:kB34NU8c

BDMVの再生ならPentium4北森2.8C+ラデ3450グラボ(AGP)+チョンBDドライブ+ドライブバンドルPowerDVD7Ultra
でも十分だが?


434 : Socket774 : 2011/08/28(日) 08:23:50.48 ID:o0d2Tzq8

9600GTから560Tiに変えたが、BDの画質が3D設定のアンチエイリアシングや
異方性フィルタリングで綺麗に滑らかになるんだな
前画面スクロール以外もパーツの動きも滑らかになった
BD再生時や使用時の消費電力が20W下がったのは嬉しい誤算だな
デュアルモニタ時はMultiDisplayPowerSaver使わないといけないが


435 : Socket774 : 2011/08/28(日) 15:49:48.23 ID:qQ+ORQGv

BDぐらいならセロリンでも十分って聞いたんだけどホントか?


436 : Socket774 : 2011/08/28(日) 23:50:42.92 ID:13dwHFSX

>>425
懐かしすぎて、つべで検索してしまった
http://www.youtube.com/watch?v=ham3rsoGoq0


437 : Socket774 : 2011/08/29(月) 22:18:07.88 ID:gsHgwuN5

>>435
もうすぐ発売のサンディセロリンならおk


438 : Socket774 : 2011/08/29(月) 22:49:25.43 ID:ogSZDeyE

ビデオカード高性能ならCPUそこそこでいいし
CPU高性能ならむしろビデオカード要らない勢い

だけどどっちが高性能ならもう片方もたいてい高性能で逆も然りという罠
部分的にバージョンアップするなら別だが

あ、あくまでBD-VIDEOの話だけど


439 : Socket774 : 2011/08/29(月) 22:54:44.55 ID:vx6iMiBw

>>435
>437が正しいけど、アンタが聞いたのはおそらく適当なフカシだと思う


440 : Socket774 : 2011/09/04(日) 01:50:52.45 ID:UYU0c3Ji

Sandy H2の再生支援を使ってみたけど
これってこの程度のもんなのか?

WMP12が糞って訳でもないと思うんだけど


441 : Socket774 : 2011/09/05(月) 18:45:44.04 ID:lvlO12Ay

再生テスト用の激重動画どこかにないかな?


442 : Socket774 : 2011/09/05(月) 18:49:46.98 ID:JF7yHRrU

http://www.youtube.com/watch?v=N0m1XmvBey8

激重というわけでもないが、それなりに重い


443 : Socket774 : 2011/09/05(月) 19:29:18.94 ID:lvlO12Ay

>>442
ありがとう


444 : Socket774 : 2011/09/05(月) 22:23:19.13 ID:a6ZDNFmY

>>441
http://www.wipeouthd.com/en_US/index.html

ここの1080pのやついい感じだよ


445 : Socket774 : 2011/09/05(月) 23:44:25.69 ID:lvlO12Ay

>>444
ありがとう
激重でした


446 : Socket774 : 2011/09/07(水) 14:57:25.32 ID:eY1+bb/u

激軽じゃんw


447 : Socket774 : 2011/09/07(水) 15:25:14.37 ID:XMIL1aJv

G31+セレロンDC+HD6570でBDMVは無理かな


448 : Socket774 : 2011/09/07(水) 15:56:30.92 ID:eY1+bb/u

PCのハード能力的には十二分


449 : Socket774 : 2011/09/07(水) 21:57:44.51 ID:8rlebbki

>>444
これ重いんだけど設定次第でどうにかなるの?
PentiumG6950 HD4850 MPCHC Win7
HD6450にしたら悪化する?


450 : Socket774 : 2011/09/07(水) 22:09:37.95 ID:XMIL1aJv

>>448
つまりはBDMVもおkってことでいい?


451 : Socket774 : 2011/09/07(水) 22:47:19.43 ID:4aoMUwKG

>>449
少なくともDXVAだとUVD2じゃ辛い。
CPU定格でデコーダー次第でギリギリって感じかも


452 : Socket774 : 2011/09/07(水) 23:11:00.41 ID:eY1+bb/u

>>450
最小からそういう質問に答えてるんだが
で、「ハード能力的には」とわざわざ書いた所に気が付いてね
ハードはBDMVならそんな程度でも十二分すぎるくらいだが
ソフトの方が色々と地雷持ちばかりだからさ、
まあ多少の苦労は覚悟しなきゃな


453 : Socket774 : 2011/09/08(木) 00:00:34.17 ID:1goXhMPI

>>452
「ハード能力的」っていうのが気になったんだけど
そういうことか
でも、多少の苦労は覚悟するか


454 : Socket774 : 2011/09/08(木) 00:34:49.86 ID:Hf+e6DeQ

>>453
BDMV再生の場合、HDDにリップしたものの再生なら
MPC-HC+DxVA+外部フィルタ・コーデック使えば
タダで気持ちよく再生できるんだけどね
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/122268.jpg&key=mpchc

ま、この場合も色々注意点やコツはあるからw


455 : 449 : 2011/09/08(木) 06:36:29.55 ID:bvIswPVM

UVD3のやつにしたらかなり変わるってことかな?
4850が爆音過ぎて買い替え検討中なんだよねぇ


456 : Socket774 : 2011/09/08(木) 06:52:08.13 ID:KU/VTGXn

俺が使ってる540M程度でも再生できくてこまる動画は無いし
普通にGPU買い換えたほうが早いと思うよ
再生できない動画をいちいちローカルに落として〜とか面倒くさいだろ


457 : Socket774 : 2011/09/08(木) 06:58:06.71 ID:J/3uL+Dq

>>455
HD6450じゃ性能が足りなくてビデオ設定項目がいくつか強制的にオフになったはず。
3D性能ダウンでもいいならファンレスHD6670という手もあるが。


458 : Socket774 : 2011/09/08(木) 09:18:17.04 ID:EvsZnKtL

>>455
UVD2の4200(内蔵)でもそこそこ快適に再生できるんだけどなあ
なんでだろ


459 : Socket774 : 2011/09/08(木) 09:30:25.01 ID:Dxh0IkDx

>>457
>HD6450じゃ性能が足りなくてビデオ設定項目がいくつか強制的にオフになったはず。

は?一体どの項目が? で、仮にオフになる項目があったとして再生画質にどんな影響が?
そもそも1080p(24p)程度までの再生なら、UVD2どころかUVDのHD3450(AGP)でも全然OKだぞw



460 : Socket774 : 2011/09/08(木) 09:37:07.04 ID:J/3uL+Dq

>>459
確か「高水準画質」のあたり(ノイズリダクション関係の設定)だったかと思うが、どれだったか忘れた。
再生するだけならもちろんできる。


461 : Socket774 : 2011/09/08(木) 10:12:43.79 ID:Hf+e6DeQ

>>460
確か...だったと思うが...
なんていい加減な嘘八百まがいをシッタカ風に垂れ流してんじゃねーよタコ


462 : Socket774 : 2011/09/08(木) 12:43:28.99 ID:WUYserhg

>>449
そのCPUだったら、俺ならグラボは積まないな。
ゲームしないこと前提だけど。


463 : Socket774 : 2011/09/08(木) 13:02:55.94 ID:rdXsvA6I

「強制的になめらかなビデオ再生を実行する」をオンにしてると
解像度によっては画質設定が切れるって書き込みをどっかで見た。


464 : 449 : 2011/09/08(木) 13:51:32.60 ID:bvIswPVM

ゲームはそんな重い奴はやらないのでゲーム性能はそんなにいらない。
9500GTでも不都合はなかった
1080p(24p)であれば現状でも何ら問題なく再生できてると思う
>>444は60p?
>>459
HD3450で>>444のやつが平気ってこと?


465 : Socket774 : 2011/09/08(木) 15:00:36.25 ID:EvsZnKtL

>>464
>>444は60pだよ


466 : Socket774 : 2011/09/08(木) 18:50:37.22 ID:vmqv4U6/

60pがコマ落ちなく再生できるのはVP4以降


467 : Socket774 : 2011/09/09(金) 00:07:28.89 ID:l4Osywmk

>>464
DxVAを使わなければ内臓GPUでも>>444がコマ落ちなく再生されるはず。


468 : Socket774 : 2011/09/09(金) 13:26:13.76 ID:VvulWYJ5

>>444なんてG6950のCPU再生(mpc_hc+ffdshow Video Decorder)で60fps余裕だわ


469 : Socket774 : 2011/09/10(土) 20:03:34.00 ID:gLkqLGoQ

>>466
確かにGT240で>>444は余裕スね。


470 : Socket774 : 2011/09/10(土) 20:21:59.06 ID:3V9npaQ+

445 :Socket774 :sage :2011/09/05(月) 23:44:25.69 (p)ID:lvlO12Ay(3)
>>444
ありがとう
激重でした


446 :Socket774 :sage :2011/09/07(水) 14:57:25.32 (p)ID:eY1+bb/u(3)
激軽じゃんw





471 : Socket774 : 2011/09/10(土) 21:16:04.50 ID:skLBGv2c

もっとだ!もっと重い動画持って来いや!


472 : Socket774 : 2011/09/11(日) 11:20:24.07 ID:UfSITUQv

重い動画に何の意味が?
画質がよくて軽ければ軽いほどいい
そもそも、今のテレビやBDの規格では軽いもので全然間に合うし
重くしても画質がソース以上よくなるわけでもなんでもない


473 : Socket774 : 2011/09/11(日) 12:41:27.62 ID:Zb9fSDuR

今までメインPCで動画再生させれば普通にOKだとおもってたけど
ヘッドマウントディスプレイのHMZ-T1の使い方考え
動画再生専用PC組みたくなってきた!


474 : Socket774 : 2011/09/11(日) 16:08:47.50 ID:FFhtGGMl

Blu-ray再生できるPC組みたいんだけど、
ロスレス音声再生するに相変わらずXonar HDAV1.3 Slim
みたいの買わないとダメなの?
GeForce GTX 580とか新し目のグラボでロスレス再生
って無理ですか?


475 : Socket774 : 2011/09/12(月) 04:39:35.27 ID:PjD/+cNl

レンタルとかのBDソフトを再生したいなら家電プレイヤーを買いなって。
ソフト代+\10k程度(PC代よりははるか安上がりだろ)ではるかにマシな再生環境が手に入る。

PCは業界の嫌がらせ(著作権云々)もあって再生ソフトが軒並み糞、そして高額。
廉価版(含むバンドル版)もあるが、いやらしい機能制限のせいで使い物にならない。
なので結局高額な上位版が必須に。
さらに7では再生時にAeroが無効になったりと踏んだり蹴ったり。(物による)

悪い事は言わないから家電にしとけって。
PCだとリモコンに対応させるだけでも手間だし。


476 : Socket774 : 2011/09/12(月) 10:42:49.53 ID:Jx4HC+9B

>>475
HTPC組んでる層からすると却下だな
お前、自分の貧相で低級なレベルでしか発想出来てないことに気付けよ

そもそも、マトモな家電BDプレーヤーは何十万円もするって知らないだろw
ttp://denon.jp/jp/Product/Pages/ProductLanding.aspx?CatId=9435625a-cc70-40e3-9319-d8e2db09de1f&SubId=01e3ce17-9a51-4884-9602-28ae62e030cf


477 : Socket774 : 2011/09/12(月) 12:50:27.61 ID:VjEZwsLq

>>474
HDMIにこだわる限りはそうなるんじゃないかな
後はオンボードVGAでロスレスオーディオが可能なチップを搭載した奴を買うとか
古いGeForceだとマザーやサウンドカードのヘッダからのSPDIF出力からHDMIで出せて便利だったんだけど


>>475
単にBD見るだけならそれでもいいんだけど
俺はDLNAクライアントその他やYoutubeや各種動画サイトの再生なんかもやりたいからHTPCかな
現状あらゆる種類のメディアを開けるのはPCだけだし


478 : Socket774 : 2011/09/12(月) 13:03:15.41 ID:IyFvzJ5U

>>476
このスレってPCからHDMI出力させただけで
HTPCですって言ってる奴がほとんどじゃないの?
前スレでPC構成聞いたときに
「HDMIで出力するだけだろ、PC構成なんかカンケーあるかっ!」
って言われてアングリした希ガス
電源の事とか聞きたかっただけなのに


479 : Socket774 : 2011/09/12(月) 13:22:08.13 ID:jOks+dop

HDMIで出力するだけの簡単な事です

>>474
GeForceの最近のVP4(4シリーズ以降)なら対応している
ラデは対応ソフトが無いのか?対応していない?から無理


480 : Socket774 : 2011/09/12(月) 13:30:29.99 ID:VjEZwsLq

>>478
そりゃ最近は再生支援がない方が稀だし
サウンドも映像もデジタル出力しているんだから
後は自分でHTPCだといえばそうなるんじゃないの?
サウンド関連はもう少し頑張る必要があるかも知れないけど


>>479
あれ?ゲフォの中のカニさんって対応してるんか
てっきりできないものだとばっかり思ってたわ


481 : Socket774 : 2011/09/12(月) 13:31:12.20 ID:VCw6DzbQ

新型ニコニコベンチマーク

Lv5  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8689815

Lv6  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8690491

Lv7  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8691151

Lv8  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8695238

Lv9  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8703917

Lv10 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8714516

Lv11 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15083171

Lv12 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15100207


482 : Socket774 : 2011/09/12(月) 13:35:37.21 ID:v7IwrtGI

HDMIからの音声ビットストリームに初めて対応したカードはRadeonだぞ?
Radeonで無理ってどういう意味?


483 : Socket774 : 2011/09/12(月) 15:48:21.34 ID:PjD/+cNl

>>476
で、お前はどんなのでBDソフトをPCで再生してるわけ?w
俺はPowerDVDにしろWinDVDにしろその他のフリーなプレイヤーにしろ論外だと判断したが……
何十万のBDプレイヤーに匹敵する凄いのを使ってるなら、無知な俺にぜひとも教えてくれよw
お願いしますw


484 : Socket774 : 2011/09/12(月) 15:54:31.43 ID:IyFvzJ5U

>>480
再生支援はDVDの頃からあったし、デジタル出力だってあったよ
最近も何も、再生支援もデジタル出力も関係ないんだが・・・
光学ドライブが付いてたらHTPCって事か


485 : Socket774 : 2011/09/12(月) 16:32:55.55 ID:Jx4HC+9B

>>483
オマエの態度が気に入らないからオシエテあげない
そもそもpowerDVD(笑)とかwinDVD(笑)とか、、、有料と書いてあったから、
そういう初心者専門の地雷持ちお仕着せソフトしかオマエの頭に無いことは見え見えだったわけだがw

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/122268
DLキー:mpchc

これHDMIでどんなTVやパネルにも接続再生可能、もちろんホットキー一発で全画面表示可能
音声は英語DTSマスターHD5.1chをセレクト


486 : Socket774 : 2011/09/12(月) 17:19:13.88 ID:nGgNfFmK

情弱を騙して阿呆みたいな高額のHTPC組ませようとする奴いたなぁ・・・w


487 : Socket774 : 2011/09/12(月) 19:23:25.89 ID:PjD/+cNl

>>485
それで満足出来る奴が何十万クラスのプレイヤーでないと「まとも」じゃないって……w
わざわざフリーって名前伏せたら予想通りの返しをしてきたなw
低レベルw


488 : Socket774 : 2011/09/12(月) 19:59:57.83 ID:Jx4HC+9B

>>487
馬鹿に限って釣り成功で済ませられると思い込んでるwww


489 : Socket774 : 2011/09/12(月) 20:13:15.05 ID:2MujTPpX

>>487
爆笑、無理するのは体に悪いぞ。

つか、あんたが>>475で書いてる、
>ソフト代+\10k程度(PC代よりははるか安上がりだろ)ではるかにマシな再生環境が手に入る。
という話、そのはるかにマシ(笑)な家電プレーヤーのメーカーとモデル名にすっごく興味があるんだけど....
そのモデルのHPのリンク貼ってくれない?
ソフト代+10kじゃオモチャしかないはずだが?



490 : Socket774 : 2011/09/13(火) 00:52:54.19 ID:BHys+9g2

オマエの態度が気に入らないからオシエテあげない
これでいいかい? オモチャに負けるMPCHCを絶賛してドヤ顔でお勧めしたお坊ちゃまw


491 : Socket774 : 2011/09/13(火) 02:12:10.30 ID:cUphhTwy

家電プレイヤーの話はAV機器板へどうぞ


492 : Socket774 : 2011/09/13(火) 12:25:30.77 ID:0PUgCF2s

>>490
オモチャ家電プレーヤーに負ける?
いまどきWMPでも負けないよw


493 : Socket774 : 2011/09/15(木) 00:56:55.02 ID:VT0BFleT

>>487は一体いつになったら

>ソフト代+\10k程度(PC代よりははるか安上がりだろ)ではるかにマシな

家電プレーヤーを紹介してくれるんだろうか?


494 : Socket774 : 2011/09/16(金) 02:23:11.81 ID:W/T1SnYY

mpchc以外使ってるやつ、全員情弱でいいわ、もう。


495 : Socket774 : 2011/09/16(金) 02:25:21.57 ID:o+PoHlar

WMP12は普通に高性能だから


496 : Socket774 : 2011/09/16(金) 02:34:33.60 ID:W/T1SnYY

普通に見るだけでいいんなら
最早このスレにいる必要ないだろ


497 : Socket774 : 2011/09/16(金) 08:41:39.77 ID:WStRBVFt

MPCHCのようなフリーソフトになると、使いこなせなくてうまく行かないのを、
使い方が不自由な問題を棚に上げてソフトのせいにする>>487=490みたいな低脳が多いんだよ

単なる情弱どころか、むしろ頭が不自由なアホ・低脳ww


498 : Socket774 : 2011/09/16(金) 09:19:30.20 ID:AQ8RiGqe

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww


499 : Socket774 : 2011/09/16(金) 10:36:50.80 ID:ju8U5E8V

消防が紛れ込んでるな
自分が勝ちじゃないと気が済まないとか、低脳すぎるわ


500 : Socket774 : 2011/09/16(金) 11:07:15.03 ID:o+PoHlar

日本語が不自由な人がいると聞いて


501 : Socket774 : 2011/09/16(金) 14:08:23.12 ID:zE6g9QcD

>>499
そんなことはチラシの裏にでも書いてろカス


502 : Socket774 : 2011/09/16(金) 20:22:56.84 ID:uHacI7nM

なんでいちいちID変えるの?


503 : Socket774 : 2011/09/16(金) 23:08:49.66 ID:WStRBVFt

まずオマエ>>502が一々ID変える理由を告白するんだ


504 : Socket774 : 2011/09/16(金) 23:33:36.00 ID:ju8U5E8V

なんだ、図星か
頑張っていい大人になれよ>>501


505 : Socket774 : 2011/09/17(土) 00:03:35.24 ID:me4cRboi

>>504
それで勝利宣言できたつもりかこのアホはw


506 : Socket774 : 2011/09/17(土) 00:26:19.23 ID:Au6VGe4x

もう、間をとってPS3でいいじゃん


507 : Socket774 : 2011/09/18(日) 18:49:35.32 ID:jiUB1zE1

結論
ラデはクソ


508 : Socket774 : 2011/09/18(日) 18:57:07.04 ID:aiCNv4EV

┻(゜ρ゜)┻アウゥ


509 : Socket774 : 2011/09/18(日) 19:56:10.27 ID:BsjKG70v

>>507
涙拭けよ、糞HD動画で有名なゲフォ厨www


510 : Socket774 : 2011/09/24(土) 15:10:46.20 ID:iUoaVKfJ

4:2:2に対応したデコーダーは何つかってる?


511 : Socket774 : 2011/09/24(土) 23:18:48.42 ID:YcLIZXj3

CoreAVC3.01はたしか対応してたっけ…?
それなら使ってるよ。


512 : Socket774 : 2011/09/27(火) 04:46:55.75 ID:4w694xMc

PT2のts見るのに最適な組み合わせって何?


513 : Socket774 : 2011/10/14(金) 16:49:08.60 ID:WrtqKeLu

>>512
MPC-HC+Cyberlink Video/SP Decoder(PDVD9)+ラデDxVA


514 : Socket774 : 2011/10/14(金) 17:09:56.50 ID:QnpdhV8v

>>512
画質優先:Win7 + WMP12 + OS標準デコーダー + ラデの画質改善機能
操作性優先:Win7 + 適当なプレイヤー(レンダラを指定出来る物) + PowerDVD7.3BDのデコーダー(DxVAオフ) + ラデの画質改善機能


515 : Socket774 : 2011/10/14(金) 18:58:37.24 ID:24mrXF1l

WMP12そのものに画質優先の効果あんの?
つまりそこをmpc_hcに変えると(デコーダは同じのを選択して)画質低下すんの?


516 : Socket774 : 2011/10/14(金) 20:27:29.47 ID:QnpdhV8v

>>515
俺は検証して差があると思ったが、
君が検証した結果同等だというのなら、
それが君に取っての真実だろう?

何故そんな事を聞いてくるんだ?
正直意図がつかめない。


517 : Socket774 : 2011/10/14(金) 20:28:23.06 ID:QnpdhV8v

ちなみにmpc-hcは使ってない。


518 : Socket774 : 2011/10/14(金) 21:02:31.81 ID:79O0OVw3

PCIビデオカードスレが新カードで賑わってるな。
ロープロのPCIスロットが1つ開いてりゃ、ペンIIIやペン4マシンでもHD再生可能とか。
余ってる古いマシンの使い道、か


519 : Socket774 : 2011/10/14(金) 21:06:07.68 ID:24mrXF1l

PCIとPCIe x1か何かで一万以上するげふぉのだろ確か
いくら何でも本体買い換えるわ


520 : Socket774 : 2011/10/14(金) 21:09:23.47 ID:24mrXF1l

>>516

単に高画質化機能がWMP本体にあるかどうか興味があっただけだが
むしろ何故そんなに不思議に思うのかが理解できない


521 : Socket774 : 2011/10/14(金) 21:46:48.48 ID:WrtqKeLu

>>518
その手の話は2年位前から北森スレで禿しく既出だぞ
AGPグラボのラデ3450つければ北森2.8CだってBD再生ヌルヌルって話な


522 : Socket774 : 2011/10/14(金) 23:16:04.29 ID:VwbB9qFN

>>518
GT520のやつか?
Pen3で最凶ハルヒがヌルヌル見れたらおもろいな


523 : Socket774 : 2011/10/14(金) 23:51:34.83 ID:Oz3CdDuU

ハルヒ(笑)
あんなド下手1920x1080 60pキチガイ糞エンコがどうしたって?
そもそもcoreAVCソフトデコードで一昔前の2コアCPUでぬるぬるだ

ゲフォはインタレ誤爆と発色の色抜けでHD動画用にはゴミ、論外


524 : Socket774 : 2011/10/15(土) 12:23:56.67 ID:15zRJ6w7

>ゲフォはインタレ誤爆と発色の色抜けでHD動画用にはゴミ、論外
まだ言ってるんだ。それ型番は何で確認したの?


525 : Socket774 : 2011/10/15(土) 12:39:37.99 ID:AVBvFH/X

76:Part8-270:2011/08/22(月) 11:44:56.16 ID:u9c4MksK
>>65
暇な時間釣り三昧で、ここを放置していました・・・。

一応、ここで使えそうな情報としては、
L37-XP05との接続を、HD4670からHD6670に交換しています。
6670で変わった点はこんな感じで。

・ビデオ関連の機能が大幅に増加
  (後述します)
・DVXA対応フォーマット増加
  (今のところ良さそうなデコーダが見つからず)
・HD4670で出来なかったフルHDでの59Hz設定がHD6670では可能
  (60Hz設定でコマ落ちしていた一部動画がコマ落ちなく再生できる)


526 : Socket774 : 2011/10/15(土) 12:40:49.50 ID:g/x1keO9


>HD4670で出来なかったフルHDでの59Hz設定がHD6670では可能

>  (60Hz設定でコマ落ちしていた一部動画がコマ落ちなく再生できる)


527 : Socket774 : 2011/10/16(日) 09:51:46.61 ID:pMIPN2vv

>>524
>>1-45


528 : Socket774 : 2011/10/17(月) 19:25:34.24 ID:KgBupJ5V

HD5**0世代以前のラデオンはHD動画がコマ落ちするからな〜
HD6世代でやっとマトモに再生できる

ゲフォはGF8世代から対応してたのに


529 : Socket774 : 2011/10/17(月) 19:34:58.89 ID:NF8dGXWd

>>528
ゲフォ厨って嘘吐かないと、このスレに書き込み出来ないの?


530 : Socket774 : 2011/10/17(月) 19:57:05.26 ID:5BY7Q39J

ラデがコマ落ちするのは仕様だから事実


531 : Socket774 : 2011/10/17(月) 20:01:59.42 ID:C8Dj/UeK

>>529
ラデ使ったこと無いのか?コマ落ちカクカクだよ


532 : Socket774 : 2011/10/17(月) 20:15:52.29 ID:Sm0J/b8Y

そのRADEON、RADEON LEとかRADEON 9600 Proとかって書いてあるんじゃないの?


533 : Socket774 : 2011/10/17(月) 20:38:46.49 ID:NF8dGXWd

ゲフォ厨は単発IDで嘘ばかり
>>528
>>530
>>531
まだ言ってるんだ。それ型番は何で確認したの?


534 : Socket774 : 2011/10/17(月) 20:51:21.30 ID:DGZ6o7et

ラデはゲームでもfpsでててもカクッとするのがあるらしいね
gefoではならないけどradeでなるって前に比較動画でみたことあるわ


535 : Socket774 : 2011/10/17(月) 21:00:49.40 ID:FoyJK+gb

結局6670買っとけば間違いなさそうだな。
ゲフォはネガキャンばっかでなんも推奨しないからw


536 : Socket774 : 2011/10/17(月) 22:03:53.68 ID:GqWjp0qU

MPCの動画再生支援ってXPでもできるんか?
VISTA以降しかできないという話じゃん


537 : Socket774 : 2011/10/17(月) 23:22:25.86 ID:jzCeV9TA

できる


538 : Socket774 : 2011/10/17(月) 23:47:25.74 ID:GqWjp0qU

できるんですか?
MPCのXPでの動画再生支援の設定を
教えて下さりませぬか?
誰か優しい方・・・


539 : Socket774 : 2011/10/17(月) 23:49:03.69 ID:wHGfZTL8

VMR9


540 : Socket774 : 2011/10/18(火) 00:32:03.76 ID:q/7Sfrqt

VMR7、システムデフォルトでも普通に効くよ
それに検索すればその手の情報書いてあるとこはたくさんある


541 : Socket774 : 2011/10/18(火) 00:55:17.83 ID:M6hUjPyz

XPじゃDXVA1は動くけどDXVA2がダメだと思うが


542 : Socket774 : 2011/10/18(火) 02:07:24.73 ID:JhMymORK

そもそもGPUが古くてH.264再生支援をサポートしてなかったりしてな。

Intel G45/G45MなんかはDXVA2とEVRが必要になるからOSがXPだと
再生支援がサポートされないっつう話があるけど本当なんだろうか。
XPでも.NET 3.0を入れればEVRが使えないこともないという情報もあるけど、それでも駄目なんかねえ。
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262362395/222-226


543 : Socket774 : 2011/10/18(火) 18:28:41.28 ID:P8NqqU9/

MKVファイルにコンテナされたロスレス音源をHDMIでパススルーできるソフトないスか


544 : Socket774 : 2011/10/19(水) 08:22:19.43 ID:1cNSMxDm

>>542
XPだとすべての動画再生支援は使いきれません。
散々テストしたので実証済みです。
素直にWin7に移行するか、90日評価版でWin8
まで乗り切った方が最終的には良いですよ。

プレスコ使ってる私でも今はWin7と動画再生支援
で動画に関しては問題ないです。


545 : Socket774 : 2011/10/19(水) 15:50:55.66 ID:Nad+AOiI

>>544
>XPだとすべての動画再生支援は使いきれません。
>散々テストしたので実証済みです。

もしよければ、テストしてわかったこと(XPではどこまでできて何ができないのか)など、
ざっくばらんに教えていただけないでしょうか?

XPでのDXVAの動作に興味があり、(実機がないのでネットなどで)調べているのですが、
  ・XPでも.NET 3.0を入れればEVRを使うことはできるがマイクロソフトとしてはサポート外。
  ・.NET 3.0を入れればXPでもDXVA2.0を使うことができるが、一部の動作はエミュレート(?)になる。
といった情報はあったのですが、
  ・GPU自体がDXVA2.0しかサポートしておらず、DXVA1.0をサポートしていないということはあるのか?
  ・>>542の件は.NET3.0を入れてもH.264再生支援は使えないのか?
  ・XPで制限(エミュレート?)されるDXVAの機能とはどういうものになるのか?
といった、具体的に何がどうなるのかということがよくわからないのです。


546 : Socket774 : 2011/10/19(水) 23:35:55.78 ID:hJnyf57u

いいね
XP使い倒し派にはたいへん知りたい情報であります


547 : Socket774 : 2011/10/21(金) 19:56:32.34 ID:G07wFpMd

Corei7 2600KのHD3000使って再生する分には問題ないすかね?
それとも6670とか買った方が良いかな?


548 : Socket774 : 2011/10/21(金) 19:58:13.33 ID:888nAY31

>>547
レポよろ


549 : Socket774 : 2011/10/21(金) 20:06:03.62 ID:Iu7QJihN

>>547
6xxx系は6450でもUVD3になるよ
ゲームやらん動画再生用ならローエンドの6450で十分

ただ、UVD2のUVD3の4350から6450に替えても特段差は感じなかったな
3Dには興味ないし
替えた最初 お、と思ったが何のことはないプラシボ
6450で追加された設定(コントラストとかホワイト調整とか)はドーでもいい感じだし
ディスプレイ側の調整で十分出しそれ以上のものはない

ちなみに使ってるディスプレイは55型HDテレビ


550 : Socket774 : 2011/10/21(金) 20:08:03.11 ID:Iu7QJihN

訂正
× UVD2のUVD3の4350から6450に替えても

○ UVD2の4350からUVD3の6450に替えても


551 : Socket774 : 2011/10/21(金) 20:39:23.74 ID:b6C0Qnyi

UVD2.2辺りになるとH264の対応ビットレートはともかく、
ベクター適応とか、それなりに完成されてるからな


552 : Socket774 : 2011/10/22(土) 20:27:44.82 ID:E6JOFRSB

基本的にHD4xxx型番のラデはフルHD60fpsのH264動画とかコマ落ちしまくる場合が多い


553 : Socket774 : 2011/10/22(土) 20:36:04.10 ID:ghmGrqX+

そもそもラデの上限帯域が低いから
HD6でもレートが高いとコマ落ちする


554 : 547 : 2011/10/22(土) 20:57:44.92 ID:481im957

情報無いかと聞いてみたらレポを要求されたでござる
レポなんて書いたことない。何を書けばいいの・・

OSはWindows7 Pro(64bit)
CPUはCorei7-2600K
VGAはCorei7のIntel HD Graphics 3000
モニタはMDT241WG、1920*1200で使用中

急ぎ昨日LGのBH10NS38ドライブを買って、付属のPowerDVD10でブルーレイを再生させてみたところ問題無し
コマ落ちとかも無さそう。というか見ている分にはPS3での再生と違いがわからない
しかしタイトルが「しあわせの隠れ場所」だからマターリ映画なんだよなぁ・・動きの激しいタイトルだと変わるのかしら

あと>>444のURLから1080Pの動画をダウンロードして再生してみたけれどヌルヌルで問題ありませんでした

>>548
これでいいでしょうか(´・ω・`)


555 : Socket774 : 2011/10/22(土) 21:26:24.00 ID:Jns0R7UA

>>554
1080Pの動画もPowerDVD10で再生したん?


556 : 547 : 2011/10/22(土) 22:16:06.95 ID:481im957

>>555
1080PはWMP12で再生
ご指摘を受けてPowerDVD10でも再生してみましたが問題無かったです。

関係ない事ですが、1080P動画をWMP12でフルスクリーンで再生した場合、ワットチェッカーで約64W〜66Wくらいなのに、
PowerDVD10でフルスクリーン再生すると、95W〜102Wくらいになるんですね。何か間違えてるのか・・・
※HTTはOFF、アイドル時で約50W、ブルーレイタイトルをPowerDVD10でフルスクリーン再生中約77W
電力消費はスレ違だったらスマソ

自分は3Dゲームはやらないので、オンボード(オンダイ?)のHD3000で十分みたいです
スレ汚し失礼しました


557 : Socket774 : 2011/10/22(土) 22:44:52.39 ID:PiylNRMb

PowerDVDの方が再生支援オフになっててCPUぶん回ってるんじゃね


558 : Socket774 : 2011/10/24(月) 06:43:57.23 ID:q38DkmOY

ついにいかなる貧弱マシンでもHD対応可能に
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644304/
http://www.anandtech.com/show/4380/discrete-htpc-gpus-shootout/10


559 : Socket774 : 2011/10/24(月) 10:14:27.67 ID:gYf1/kuy

¥10,980 クレバリー1号店

・・・・ちょい足して鼻毛かMX130 S1でも買うわw


560 : Socket774 : 2011/10/25(火) 00:46:09.55 ID:ZYQX3NWX

PCIのVGAにはCrystalHDのような猛者感がないから困る


561 : Socket774 : 2011/10/30(日) 11:26:18.21 ID:RJ1/q9iJ

youtubeって1080p以上の動画もあるんだね
4kとか4k2kで検索して画質をoriginalにすると見れる


562 : Socket774 : 2011/10/30(日) 14:48:25.10 ID:9qtBdd9i

何を今更


563 : Socket774 : 2011/10/30(日) 14:58:04.73 ID:RJ1/q9iJ

つまんねえ奴


564 : Socket774 : 2011/10/31(月) 07:23:45.70 ID:Q92tAA24

泣くなよ情弱


565 : Socket774 : 2011/10/31(月) 14:36:12.76 ID:EtMJr3YS

イマドキyoutubeのoriginalを
ドヤ顔で紹介するって
情弱すぎるだろ
聞いたコッチが泣けてくるレベル


566 : Socket774 : 2011/10/31(月) 20:00:01.91 ID:5RCVHbKu

4k2kって、どれぐらいのスペックがあれば再生できるの?
そもそも再生支援が効くの?


567 : Socket774 : 2011/10/31(月) 21:22:54.16 ID:p8O8anAx

今ヨットの4k2k落としてpowerdvdで再生したらブルスク食らったわ


568 : Socket774 : 2011/10/31(月) 23:25:58.31 ID:ckPvXQs6

Nice boat


569 : Socket774 : 2011/11/01(火) 00:37:16.70 ID:iQhs87IS

MPC-HCスレで出てたが、4k2kをRadeonでEVRで再生するとカックカクになる
CCCで高画質化機能切ると直る


570 : Socket774 : 2011/11/01(火) 00:47:04.97 ID:QUuCg9ok

4k2kってもつべとかニコにあるのはサイズからして
微妙にバラバラだからなぁ…再生支援可能かと言われてもなんともいえん
CPUでなら可能だけど。


571 : Socket774 : 2011/11/05(土) 20:14:40.23 ID:CSxU7Zso

Radeon HD 7000系の大量出荷は2012年になる
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5409.html
28nmプロセスのイールドと生産量は凄惨たるものだという

Radeon 死亡っすな


572 : Socket774 : 2011/11/05(土) 21:31:03.59 ID:B6DpM4om

製造はKorean?
歩留まり悪すぎると価格や発売時期に影響するからなあ。


573 : Socket774 : 2011/11/05(土) 21:40:24.36 ID:BF8W1190

製造は普通にTSMCだろ
GlobalFoundries頑張れ


574 : Socket774 : 2011/11/05(土) 21:50:47.62 ID:jfHWIXG5

>>571
同じ工場なんだからGeForceも仲良く死亡しますよ。


575 : Socket774 : 2011/11/06(日) 06:45:49.03 ID:LdsiHbMm

>>571
ゲフォも全部TSMCですからw


576 : Socket774 : 2011/11/06(日) 07:09:57.35 ID:yq/kQGdB

なんかアイフォンの生産で占領されてるから、7000系は遅れに遅れるって言ってなかったっけ


577 : Socket774 : 2011/11/06(日) 07:13:47.83 ID:GTQtW8A6

iPhone用のプロセッサをTSMCで作るという件はガセネタで終わった。


578 : Socket774 : 2011/11/06(日) 07:25:16.61 ID:yq/kQGdB

そうなのかー


579 : Socket774 : 2011/11/06(日) 12:29:26.44 ID:tBjylKOm

>>575
NVIDIAがIntelに製造委託
http://www.nvidia.co.jp/object/intel-pay-nvidia-technology-licensing-fees-press-20110110-jp.html


580 : Socket774 : 2011/11/06(日) 12:44:07.12 ID:GTQtW8A6

>>579
日本語が苦手な人ですか?
製造委託なんてしないよ。


581 : Socket774 : 2011/11/06(日) 12:46:12.34 ID:afO4ZdMn

>>579 
大丈夫ですか?
日本語読めますか?


582 : Socket774 : 2011/11/06(日) 22:32:11.69 ID:LdsiHbMm

>>579
・・・?
そのソースのどこにも一言もそんな事は書いてないけど・・・?


583 : Socket774 : 2011/11/07(月) 01:14:53.73 ID:/DaKZWg6

(この書き込みは妄想です)


584 : Socket774 : 2011/11/09(水) 01:25:08.86 ID:sIFZcNHg

radeon hd7xxxが年末か来年初めぐらいから出るみたい?だから
UVD3に期待して買うか、
GeForceにするか(でも情報が少ない・・・)。どっちがいいんだろう?


585 : Socket774 : 2011/11/09(水) 20:50:33.53 ID:0sTx/ruG

ゲフォもそうだが、28nmはラデもスペックとかは噂の域を出てないからな
ゲフォに関して言えるのは(今までの通りであれば)GK1xx系はVP5を搭載してくるってことくらいかな?
なんにしても、この時期に公式にスペック公開されてないから今年は無理だろうし
早くても来年の3月以降じゃね?


586 : Socket774 : 2011/11/11(金) 22:50:26.13 ID:gkxHu13w

出てから感ながえよう
>>584
UVD3どまりとも限らんわ。


587 : Socket774 : 2011/11/12(土) 08:49:29.44 ID:uQ+GbHWL

自作業界ってなんでこんなに事前情報ないんだろ。
需要がないんか…?


588 : Socket774 : 2011/11/12(土) 09:39:25.75 ID:QIgjAzfi

VP5ならもうGT520に搭載されてるけどね。
2k4kも再生支援できてる。

PCI express x16はもちろん、pci express x1やPCI版でもVP5の発動を確認。
ただしPCI版のみバスの速度の関係で、通常のHD規格を超えた再生は保証なし。


589 : Socket774 : 2011/11/12(土) 13:36:53.46 ID:3ihn2OZp

GT520になって画質は上がった?


590 : Socket774 : 2011/11/12(土) 13:45:08.69 ID:ph97FiHI

1920x1080→4k2kだから4倍は上がってるだろ


591 : Socket774 : 2011/11/12(土) 15:38:52.74 ID:XZEedAka

なにいってるのこのひと


592 : Socket774 : 2011/11/12(土) 18:12:06.34 ID:QIgjAzfi

>>589
GT520の画質はPowerDVD次第なので、GTX560Ti(VP4)とかと同じ。
再生支援可能なピクセル数はVP4より多い。

あと3D部分がローエンドなので3000円台とカード価格が格安なのと、
超省電力&低発熱、1スロでロープロ対応(ファンレスもあり)という方が注目かもね。

3Dいらないので、安い上に、低発熱の静音PCでHD動画鑑賞したい人向け。


593 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:00:25.40 ID:yJ+WKz6z

>>592
ゲフォって動画見る時結構cpu食うから嫌だわ…
なんでやろ


594 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:08:30.59 ID:Nv9B1s/B

デコーダによるとしか


595 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:23:00.04 ID:JykvOvqb

重い動画でもCPU負荷3%以下だけど?


596 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:33:19.18 ID:vxvvOknl

ゲフォは発色が薄いというかショボい
それにゲフォの欠陥のインタレ誤爆は直ってるのか?


597 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:37:39.38 ID:JykvOvqb

PS3と発色が同じだけど?


598 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:43:30.76 ID:3ihn2OZp

>>592
サンクス。
2Dの画質ってなかなか上がらないもんだね。
再生支援目的で買おうかな?


599 : Socket774 : 2011/11/12(土) 19:46:36.25 ID:kuPsOLwT

GT520買って、LAV FiltersのCUVIDでデコーダだけ使って、Radeonで表示する…というのを妄想してるんだけど、いけるかな?
ゲフォとラデの共存って無理?


600 : Socket774 : 2011/11/12(土) 20:59:36.19 ID:kuPsOLwT

ググッてみると、どうも共存できたとしてもプライマリディスプレイにしないとCUDAが無効化されるようだな
無理そうだ


601 : Socket774 : 2011/11/12(土) 21:01:51.15 ID:vxvvOknl

CUDA(笑)


602 : Socket774 : 2011/11/13(日) 14:43:45.35 ID:7BeoWKuh

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317514214/779


603 : Socket774 : 2011/11/13(日) 15:57:41.05 ID:7mt8S+Ge

CUDA(笑)だったAMDが、後出しでGPU演算を強化した
Graphic Core Nextを出し、大コケすることが確定されました。
ブルの悪夢の再来だ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5140.html


604 : Socket774 : 2011/11/13(日) 16:18:27.46 ID:21QL6JS/

>>603
元々AMDは、GPGPUを40nmでやるのを否定していただけで、
路線としてのGPGPUは肯定してたんだが、
というより、GPGPU構想は元々AMDの発表が先だったんだが、知らないの?


605 : Socket774 : 2011/11/13(日) 18:05:13.31 ID:wVSuVuD8

CUDA(笑)


606 : Socket774 : 2011/11/13(日) 18:47:20.07 ID:1D9l4JUG

GT520、ここではVP5で4k2k再生可とかさんざん煽りレスついてるけど、
俺がこのスレの歴代高負荷動画を試した限りではVP4な他のFermiと何も変わらん。
普通に最凶ハルヒ程度でコマ落ちしてるし。
4k2kはそもそもディスプレイが1920x1080なので確認のしようが無い。
だまされたorz
Windows 7 HomePremium x64 , FW 280.26 , 素のWMP12(x64)


607 : Socket774 : 2011/11/13(日) 19:18:31.00 ID:uWDEy78l

そうかそうか、同じ520でもメモリ帯域の違いで地雷も有ったんだろう
GDDR5か、GDDR3か、超地雷DDR3とか
参考までに、メーカーと型番を書いて後継の礎になってくれ
CPUとマザボとメモリとHDDと電源とモニタの型番もね。

参考までに、WinXPsp3、FW285.58、PowerDVD7.3BD牛7.3.5711.1、
GV-N560OC-1GI、Q9650、GA-EP45-DQ6、UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
DVI/HDMI→TV接続でコマ落ち無いですよ


608 : Socket774 : 2011/11/13(日) 20:47:37.71 ID:1D9l4JUG

[GIADA] GT520-512(810/1620/666)
くやしいのうw


609 : Socket774 : 2011/11/13(日) 20:56:13.98 ID:1D9l4JUG

あ、嘘がばれてねw

他、
[玄人志向] GF-GTX550Ti-E1GHW
[MSI] N570GTX Twin Frozr II OC
[MSI] N560GTX-Ti Twin Frozr II GE OC
[MSI] N430GT Twin Frozr Mini 1G
[玄人志向] GF-GTX465-E1GHD/SP
[EVGA] GeForce GTS450 Super Clocked (01G-P3-1452-KR)
[MSI] N480GTX Twin Frozr II
ついでに、
[MSI] N260GTX-T2D896-OC
[MSI] N220GT-MD1G LP
[Palit] GeForce 210 512MB (NE221000H0856)
[GIGABYTE] GV-N96TGR-512I Rev2.X
[Palit] GeForce 9500GT Super 512MB(NE29500THHD51)
[GIGABYTE] GV-NX84S512HP
のどれでも最凶ハルヒでがたつくのは変わらなかいからw
それはUVD2以前のラデも同様だけど、UVD3のラデはZacate以外画質改善機能を適宜オフにすれば大丈夫だったよw
メモリクロック地雷とか……例外扱いで擁護ですか?w 必死ですねぇw


610 : Socket774 : 2011/11/13(日) 21:00:13.40 ID:HWChWd86

それでGPU以外の仕様は?
UVD3のラデの型番は?


611 : Socket774 : 2011/11/13(日) 21:28:02.96 ID:exrwIVmZ

>>595
ほんま?
ネットの動画見ると重いねん!!
対応してるはずなんやけどなー


612 : Socket774 : 2011/11/14(月) 00:53:47.66 ID:ATfNlaa3

>>611
YouTubeやニコ動とかのこと?
ブラウザ介してるせいか多少のCPU負荷は仕方ない
これは、ラデでもゲフォでも変わらない。少なくともウチの環境では。
あと、ここ最近のCPUだと負荷低くくなると積極的に最低クロックまで
落とすから結果としてCPU負荷が上がったように見えるってのはあるかも。


613 : Socket774 : 2011/11/14(月) 09:23:17.19 ID:Jv/u6wXP

なんつーか、GFに不利な情報が書かれるたびに、
詳細な環境さらせって狂犬が出てくるんだよなぁw


614 : Socket774 : 2011/11/14(月) 11:06:00.72 ID:x7+mmqlk

>>612
ひまわりとかやねん。
二台持ってるんだけど、ラデだと負荷3パーくらいで、ゲフォだと15パーくらいいくんだよね
gt220とhd5770だからかな
cpuは965と9550やから変わらんはずなんやけどなー。


615 : Socket774 : 2011/11/14(月) 13:15:46.73 ID:4fOHoYii

コメント字幕が画面にいっぱいスクロールしてくるようなサービスは
そこそこCPU負荷あるぞ。


616 : Socket774 : 2011/11/14(月) 15:09:30.84 ID:x7+mmqlk

>>615
だとすりと単純にクロックの差ってことなのかね。
とんとん


617 : Socket774 : 2011/11/14(月) 16:00:02.50 ID:yTNjrqHh

ネット上の文章でまで関西弁で書き込むとか気持ち悪い奴だな


618 : Socket774 : 2011/11/14(月) 16:05:51.92 ID:3ACIHGnx

せやな


619 : Socket774 : 2011/11/15(火) 18:10:00.61 ID:k/ngTqmH

ほんまほんま


620 : Socket774 : 2011/11/17(木) 15:09:19.33 ID:MXY2DBia

HD5850からGT520にしたが、カクついてたのが直ったからいいもんね
わざわざDXVA切らなくてよくなってうれしい


621 : Socket774 : 2011/11/17(木) 18:04:26.25 ID:FG7zxG8n

76:Part8-270:2011/08/22(月) 11:44:56.16 ID:u9c4MksK
>>65
暇な時間釣り三昧で、ここを放置していました・・・。

一応、ここで使えそうな情報としては、
L37-XP05との接続を、HD4670からHD6670に交換しています。
6670で変わった点はこんな感じで。

・ビデオ関連の機能が大幅に増加
  (後述します)
・DVXA対応フォーマット増加
  (今のところ良さそうなデコーダが見つからず)
・HD4670で出来なかったフルHDでの59Hz設定がHD6670では可能
  (60Hz設定でコマ落ちしていた一部動画がコマ落ちなく再生できる)


622 : Socket774 : 2011/11/23(水) 00:22:19.18 ID:6Sir8FS3

いまんとこ28nmをまともに量産できるのってインテルしかないな
インテルは他社GPUの受託生産もやれよ

TSMCやサムスン、GFなんて待ってたらいつまでも28nmの量産ができない


623 : Socket774 : 2011/11/23(水) 02:51:42.34 ID:h3JnozBF

intelは世界最高のファウンドリでもあるからな
プロセス技術は1世代先いってるもん


624 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 : 2011/11/26(土) 15:31:03.71 ID:/IassEFm

2120Tで264のFullHDってヌルヌルに再生できる?


625 : Socket774 : 2011/11/26(土) 17:34:29.14 ID:lKvJ+T0O

余裕


626 : Socket774 : 2011/11/30(水) 20:08:09.77 ID:g4yGp0Vr

TVTestを綺麗に表示するならどうしたらいい?


627 : Socket774 : 2011/11/30(水) 23:50:48.31 ID:JGjrFyCP

OSをWin7にして
デコーダ:Microsoft DTV-DVD Video Decoder(システム標準)
レンダラ:EVR にするのが一番お手軽


628 : Socket774 : 2011/12/01(木) 19:24:20.29 ID:O0R64zjA

群馬県邑楽(おうら)町赤堀、会社員、堀口慎司容疑者(24)を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111201/stm11120117560006-n1.htm

神奈川県 座間市
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2011/1167.php


629 : 626 : 2011/12/02(金) 18:05:42.91 ID:LsdLeJzQ

>>627
ありがとう
再生支援効かなそうだしsandy内蔵で十分なのかな


630 : Socket774 : 2011/12/04(日) 01:58:22.28 ID:8xYEuEfE

sandy bridgeで液晶テレビをモニタとして使う場合TMT5が一番BD再生の成度が高かった。
TMT5>WINDVD11>PDVD11>TMT3

ただしwindvdはBDMV再生できないのでこのスレ的にはPDVDに劣る印象

Radeon HD6670で液晶テレビをモニタとしてTMT5使うと数十秒ごとに映像が1秒弱止まる


631 : Socket774 : 2011/12/04(日) 13:49:06.54 ID:CC10Cn0w

>>630の詳細を書いておく

Core i5 2500K (HD3000)
H67M
↓HDMI
KDL-46X1 (2009年製SONY)

再生チェックは動きの速いBLOOD-CのOP(m2tsファイル)で行った。

>ただしwindvdはBDMV再生できないのでこのスレ的にはPDVDに劣る印象
正しくは、WINDVD11はBDMVフォルダ再生が出来ないのでPDVDに劣る印象

VOBファイルでのチェックも行いこちらもTMT5がsandybridge環境では一番完成度が高かった。
Radeon HD6670はUVD3うひょーって感じで買ったが、TMT5と相性悪かったみたいで失敗した。

Geforceで試して見たいが手持ちに無いので残念だが、
Blu-rayの再生を液晶テレビで考えているならSandybridge+TMT5で問題ないと思う。



632 : Socket774 : 2011/12/04(日) 23:25:44.87 ID:Ay6GsK1P

Sandyさんで動画再生しているとGPUが熱いのか
画面が乱れる事があるわ

CPUファンをSilentから標準に戻したらあんまり発生しなくなったけど


633 : Socket774 : 2011/12/05(月) 15:36:35.69 ID:bVHTAzZH

俺も冬だからファンレスにしたけどAero切れたり映像の調子がわるくなった
CPUはprimeかけても55度におさまってるのに


634 : Socket774 : 2011/12/05(月) 19:46:52.43 ID:Jb4A1Odh

TMT5,WINDVD11,PDVD11(笑)




635 : Socket774 : 2011/12/05(月) 21:56:01.88 ID:h2pvHT8E

あぁ、いつもの50'君がMPC-HCをマンセーしはじめるのかw


636 : Socket774 : 2011/12/06(火) 00:02:39.39 ID:CA211Y86

そういうお前は24インチ君かw


637 : Socket774 : 2011/12/07(水) 18:35:10.32 ID:2HKSZpYc

MPC-HCってこれだろ?
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/129933.jpg&key=1111


638 : Socket774 : 2011/12/08(木) 15:44:59.58 ID:/9oJUpo3

アクオス君、まだ生きてたのか
シャープがこんなこと言ってるよ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111208_496656.html

>>社内では52型でも中小型といっている

アクオス君ご自慢の50型液晶テレビでは小さいね
60型以上に買い換えようね
じゃないと煽るにしても恥ずかしいよ


639 : Socket774 : 2011/12/08(木) 15:50:09.90 ID:avTz1BpY

>>632-633
最新のローエンドグラボでよくね?
ファンレスで電源不要のが5000円弱だぞ


640 : Socket774 : 2011/12/08(木) 17:42:35.43 ID:MO4k27W0

>>638
24インチ貧民がストーカー?
よほど悔しいことがあったんだねぇww





641 : Socket774 : 2011/12/08(木) 17:47:50.93 ID:MO4k27W0

>>639
ゲームはせずBD、DVD、mp4再生がメインのPCなら
UVD3対応ローエンドのラデHD6450ファンレス程度で十二分すぎるね
それこそ3千円台で買える


642 : Socket774 : 2011/12/09(金) 05:58:53.42 ID:Bky/Benw

HD6450は3000円台のDDR3と
5000円台のGDDR5とがあるのでよく選ぶこと

UVD3で普通に再生するだけなら前者で良いかもしれないけど
補正機能使うなら後者も検討するべき
後者は大体ファンつきだけども


643 : Socket774 : 2011/12/09(金) 09:32:40.74 ID:k+xkmx8B

DDR3もDDR5もHD動画再生の範囲なら変わりねーよ
性能的にも、もちろん機能的にも


644 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/23(金) 16:57:35.43 ID:fNA4+ydn

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1310227331/848


645 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/23(金) 19:51:00.49 ID:nTSFd97l

BD馬鹿ってさ、いつまでたっても幼稚なキモアニヲタが多いらしいね
セルBDはいまやアニメで持ってるしレンタルのシェアはDVD97%、BD3%w


646 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/23(金) 21:44:07.74 ID:I0NTo7sE

セルBDがアニメで持っているってマジなん?
ランキングは性質上アニメのBDが並んでいるだろうことは想像に難くないけど
2本3000円、10%ポイントつけたら1本1400以下になるのに売れないもんなのかね


647 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/24(土) 00:23:13.39 ID:ng03e2My

>>646
現在のセルBDの売り上げの70%以上はアニメだけど、
アニメオタクは映画をあまり買わないだろうし、一般ユーザーはアニメを買わない。
ただ単にオタク層が先行してDVDからBDに移行しただけで一般層も遅れて移行するだけだろう。
だからアニメのおかげでBDがが持っているというのは語弊があると思う。


648 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/24(土) 02:16:35.79 ID:/JQtK+V2

>>606
理屈を考えれば猿にもわかるだろw
最近は520とかいう馬鹿が暴れてるのか・・・・


649 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/24(土) 14:57:55.78 ID:Fh+jJvYy

>レンタルのシェアはDVD97%、BD3%w
これは貧乏人だからだろうな〜
アマゾンの販売数ではDVD皆無だがな


650 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/24(土) 15:17:48.28 ID:ZFEC0Emv

そこそこ見れればいい連中は手持ちのドライブで再生できるDVDレンタルで十分ってだけ
どうせ一回しか見ないから購入しても年末の大掃除で捨てるゴミが増えるだけだし


651 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/25(日) 04:41:51.15 ID:h3xcWOCo

レンタルはDVDがいいな
BDだとHDDがすぐ一杯になる


652 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/25(日) 13:47:08.98 ID:JK3IjZd+

一般人と貧乏人の経済格差は大きいな


653 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/25(日) 14:34:58.19 ID:QJZEMSlI

一度BD見てしまうとDVDには戻れん
解像度違う時点でDVD終わってる


654 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/25(日) 14:59:03.93 ID:JK3IjZd+

ネット配信で流し見してる画質の方がDVDよりも高画質だしな
DVDメディアは邪魔なだけじゃん


655 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/25(日) 23:59:48.38 ID:bWCK/Rgv

深夜の萌えアニメを金出して買うような人は9割がたBDに移行してる


656 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/26(月) 00:02:41.16 ID:bWCK/Rgv

ちなみに、レンタル屋の場合、VHSからDVDに移行したのが2004年ころじゃなかった?
もうセルではVHSなんて完全に終了してたのに、レンタルではVHSが結構のこってた


657 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/26(月) 16:51:14.26 ID:gRgz9s0x

DVDより地デジの方が高画質だしw


658 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/26(月) 16:52:32.70 ID:hzCeuxOz

地デジよりBSの方が高画質だしwww


659 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/26(月) 17:04:04.58 ID:DrF9QViJ

解像度違う時点でDVD終わってる


660 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/26(月) 17:35:32.16 ID:sXr72sOe

地デジはh.264じゃなくmpeg採用した時点でゴミとか言ってるパラノイアも居ない事は無いが
DVDと比べたら相当上だわ


661 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/26(月) 22:34:26.23 ID:IqlXgs12

1080/24P出力ってPCじゃ無理なの?
それとも出力を24Hzにすりゃ良い話なの?


662 : 雀の涙 ◆HL2fUAyECQ : 2011/12/26(月) 23:42:21.55 ID:raFp1O3x

yes


663 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/27(火) 00:08:25.41 ID:r/knB9+2

24Hzにすりゃいいんだよ
で、24p対応のTVにつなげば切り替わった時点でちゃんと入力1080 24pと表示が出る
ちゃんとTVが24p対応してること確かめてからやれよw


664 : Socket774@組み続けて12年 : 2011/12/27(火) 23:35:45.67 ID:oZPhIajG

>>662-663
サンキュー
TVは24Pに対応している、x.v.colorには対応していなかったけど


665 : Socket774 : 2012/01/11(水) 14:52:21.00 ID:XYU5pOqJ

BD映画を大画面TVに映して、
60Hz(60p出力)でも24Hz(BDのまま24p出力)でもほとんど変わらんぞw

もともとが秒24コマ(24p)のフィルム映像だから
普通のテレビ放送の60i→60p(or120p or 240pテレビ依存)のぬるぬるには程遠い映像だし、

PCグラフィックの24p→60p化処理もそれだけ進化してる証拠だ


666 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:31:24.44 ID:Ev8l4NuQ

DXVA でフル HD な動画もハーフくらいな大きさなら滑らかに(60fps)
再生できるのに、全画面にするとそこそこ落ちるのは仕方のない事なんで
しょうか。


667 : Socket774 : 2012/01/15(日) 01:33:53.56 ID:Ev8l4NuQ

ついでに、もっともAVCHDの再生に向いている(確実に 60fps 出る)ビデオカードって
どれなんでしょうか。貧乏人なんで GFGT520 と RadeonHD6450 は試しましたが、
特に前者は厳しい感じです。コストパフォーマンス的にはやっぱり 6450 でしょうか。


668 : Socket774 : 2012/01/15(日) 02:01:19.43 ID:TpTrJXHq

十分に再生できる最下限はHD6570やGT430


669 : Socket774 : 2012/01/15(日) 11:22:16.78 ID:Ev8l4NuQ

>>668
GT430 なら 5000円台ですね。手の届く範囲です。
情報ありがとうごさいます。


670 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:18:05.49 ID:rjwc/q/2

>>667
6450なら万能だしラデらしく発色も良い


671 : Socket774 : 2012/01/15(日) 13:21:33.14 ID:lylAJGrU

5450はだめですか?


672 : Socket774 : 2012/01/15(日) 17:15:33.50 ID:TpTrJXHq

6450が万能はありえない
「画質はさほど気にしない、設定はいじらん」ってなら話は別だが


673 : Socket774 : 2012/01/15(日) 21:42:20.30 ID:rjwc/q/2

HD動画再生用なら6750も6450も差なんか出ねーよ


674 : Socket774 : 2012/01/16(月) 00:25:41.36 ID:0P/7HZ7J

それはお前がわかってなさすぎだから


675 : Socket774 : 2012/01/16(月) 06:17:05.66 ID:PmbSfVdi

>>673
60fpsをDXVAで再生するとき、コマ落ちするかしないかの差がある


676 : Socket774 : 2012/01/16(月) 12:57:39.04 ID:s749rNM0

560Tiでコマ落ちしないから、GT520でコマ落ちするとなると
550以下がダメなのかな?
ラデもゲフォもメモリ帯域が影響してるのか?Shader(プログラマブル)対応なのか?


677 : Socket774 : 2012/01/16(月) 14:35:36.91 ID:o7USejtG

>>676
単純計算だが1080i/30fpsと1080p/60fpsならデータ転送量だけで4倍違うし、
BDとかのデータをリアルタイムで変換かけるならGPUがフル稼働で隙間のコマをつくらにゃならんのだから、
そりゃGPUやCPUに余裕がなけりゃ大変だろうよ。


678 : Socket774 : 2012/01/16(月) 18:19:10.22 ID:D14Bbv6h

>>674
お前が勝手に脳内で機能の差を作り上げてるだけ
アホ丸出しw

>>675
mp4の1920x1080 60pという池沼エンコソース(ハルヒみたいなキモテストソース)でも
昔の3450含む3xxxや4350含む4xxxの時代からコマ落ちなどせずにDxVAデコード出来てたが?
当然6450なら全然余裕w
ローエンドの証はゲームスコアが出ないだけで、動画再生には全く問題なし


679 : Socket774 : 2012/01/16(月) 19:07:45.59 ID:1RZrqJ6l

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310657466/

【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part03 【Turks/RADEON】
193 :Socket774:2011/08/09(火) 18:16:55.15 ID:GrLhL5Y8
とりあえず画質比較のソースはこれ。
人力で採点する主観的なテストだけど、傾向は分かるはず。
http://www.tomshardware.com/reviews/radeon-hd-6570-radeon-hd-6670-turks,2925-14.html
http://www.tomshardware.com/reviews/radeon-hd-6450-caicos-blu-ray-3d,2920-10.html
http://www.tomshardware.com/reviews/hqv-2-radeon-geforce,2844-10.html
http://www.xbitlabs.com/articles/graphics/display/radeon-hd6670-hd6570-hd6450_4.html

>>191で使われているのはレビュー専用の高クロック高速メモリ版で
市販品の大半は低クロック低速メモリなHD6450だから性能が落ちる。鵜呑みにしてはいけない。


680 : Socket774 : 2012/01/16(月) 19:34:22.93 ID:0P/7HZ7J

こういう比較は機能面の充実度みたいなもんだが
それをまともに使えるかどうかはまた違う


681 : Socket774 : 2012/01/16(月) 19:38:44.56 ID:0P/7HZ7J

まあわかってる人にはわかってるから
わからない奴はどうでもいいけどね
監視を怠ってるか、気づかないような軽い動画の使い方で満足してるんでしょ


682 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:31:50.51 ID:SJ3MibK0

>>671
Blu-ray 3D とか、フルHD デュアルストリームは差があったような。


683 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:36:46.79 ID:SJ3MibK0

>>193
レンズの色収差は相当高い機種でも有りますが。
1画素にRGB重なっているのも液晶テレビとは違う点ですね。良い悪いはわかりませんが。


684 : Socket774 : 2012/01/16(月) 21:42:54.10 ID:o7USejtG

>>682
HD5xxxシリーズはHDMI1.3でHD6xxxシリーズはHDMI1.4なので間違い無いと思う
あとはUVDが5シリーズは2.2で6シリーズが3なのでCPU負荷が違ったはず

詳細はこれ見たほうが早いかも
ttp://www.amd.com/jp/Documents/AMD_Radeon_Video_WP.pdf


685 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:04:30.46 ID:D14Bbv6h

>>679
また数字バカが湧いて来たかw
映像や音質や酒の味の良し悪しが
数字で判別できるとほんとに思ってるのかオマエwww

何度も言うが、HD動画の再生処理程度でそんな数字は何の役にもたたん
もう何年も前から、それこそHD3000番台から十二分な性能だw

そんなことより、フルHDパネルの性能差で月とスッポンほどの差が出るぞw
ちょうど音に関してスピーカーの差でまるで違う音質になるのと一緒



686 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:16:42.14 ID:239zKdUF

>>678
> mp4の1920x1080 60pという池沼エンコソース(ハルヒみたいなキモテストソース)でも
> 昔の3450含む3xxxや4350含む4xxxの時代からコマ落ちなどせずにDxVAデコード出来てたが?
> 当然6450なら全然余裕w

嘘はよくない


687 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:25:58.15 ID:pnSvaUm3

>>686
嘘だという根拠は?
CPUがゴミだとグラボが同じ3450でも問題は起きるが


688 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:32:47.50 ID:I+MWpD1V

やっぱパーツの性能も人としての人格も余裕あるほうがいいや


689 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:33:12.40 ID:5rNCcC3A

> CPUがゴミだとグラボが同じ3450でも問題は起きるが
・・・


690 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:33:21.57 ID:DO/8EEez

HQVの評価項目を理解していない、に一票。


691 : Socket774 : 2012/01/17(火) 00:46:44.46 ID:L+CXz49o

>>678,687
過去スレ嫁


692 : Socket774 : 2012/01/17(火) 08:03:34.09 ID:XITLS+rs

>>685
もしかして英語が苦手?
冷静になってリンク先の文章を読んでご覧よ


693 : Socket774 : 2012/01/17(火) 10:48:34.42 ID:98IzPAgZ

>>689
DxVAと自分で書いておいて何がなんだかわかってないんだろう
こいつソフトウェア板でも糞間抜けな書き込みしてたから相手するだけ無駄


694 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:37:02.24 ID:HtzdTYzb

DXVAなんてぶっちゃどうでもいいんだよ
大差ないから

6450の問題はDXVAでも機能でもなく性能(パワー)なんだよ
5450よりだいぶ向上してるけどレンダリングするGPU性能がまだ足りない


695 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:44:27.68 ID:HtzdTYzb

こんなのtsとか見る人なら誰でも(少なくとも自作民なら)理解してると思ってたが
残念ながらそうでもないんだよな
6450は万能とか思い込んでる人が結構多い

例えばこういう記事でも出せば少しは納得してもらえるのかな

AMD 6450 : Denoising Performance
Note that turning off ESVP increases the GPU load from 49% to 88%.
This implies that some other post processing option was enabled in CCC,
but didn't actually kick in because the card was too weak.
ESVP(強制スムーズ再生)をオフにしたらGPU負荷が49%から88%になる。
これはCCCで他のポストプロセッシング設定が有効になっていることを示しているが
カード性能が低すぎるのであまり効果的ではない
http://www.anandtech.com/show/4380/discrete-htpc-gpus-shootout/8


696 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:44:47.34 ID:XITLS+rs

>>694
DXVAがなんだかわかってい言ってる?


697 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:48:25.64 ID:HtzdTYzb

It is clear that the UVD engine in the 6450 can handle 1080p60 H264 decoding.
It is a combination of ESVP and other post processing features which makes AVCHD clips unplayable on the 6450s.
The last two shots in the gallery are from the MSI 6450. They show that 1080p60 H264 decode with all the CCC options
turned off has a GPU load of 36%. Turning on ESVP makes it shoot up to 100% and results in jerky playback.
This, however, has not yet been acknowledged by AMD as a problem yet.
In both cases, GPU load regularly spikes up to 100% resulting in very noticeable stutters in the video playback.
We were able to reproduce the problem with MPC-HC also.

簡単に言うと弱すぎてまともに再生できないのでポストプロセッシング機能が全然つかえませんよーってこと


698 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:50:27.25 ID:HtzdTYzb

>>696
DXVAというかハードウェアデコーディングのことね


699 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:56:08.34 ID:XITLS+rs

>>698
ああ了解
しかしAnandって日本のレビューサイトや雑誌みたいに婉曲な解説しないから、
読んでて気持ちがいいし納得できるよな。


700 : Socket774 : 2012/01/17(火) 11:57:46.04 ID:HtzdTYzb

http://www.anandtech.com/show/4380/discrete-htpc-gpus-shootout/16
Coming to the business end of the review, it must be quite clear by now that we can't recommend the GT 520
or the AMD 6450 with full confidence. They are probably doing well in the OEM market by getting incorporated
into generic systems (not geared towards HTPC use). A discerning buyer building a HTPC system, having perused
the various sections in this piece, would do well to avoid these two products.

GT520やHD6450は自信を持って薦めることはできない。
HTPCシステムを構築する目利きのあるユーザーはこれらは避けるべきだろう


701 : Socket774 : 2012/01/17(火) 12:49:34.56 ID:OEqjUNfC

AMDはポストプロセシングにやたら力を要求するよな
Intel HDは全部使ってもたいして負荷変わらんのに


702 : Socket774 : 2012/01/17(火) 12:51:33.49 ID:Cxh7SpCk

ファンレスが良いんだよな… でも6670のファンレスはちょっと怖いんだ


703 : Socket774 : 2012/01/17(火) 13:02:39.23 ID:AomAM9Q6

むしろローエンドクラスの方がヒートシンクが小さくてしょぼいから温度が高くなりやすいのが現実。


704 : Socket774 : 2012/01/17(火) 13:08:26.85 ID:XITLS+rs

>>701
Intel HD は大した能力がないからでしょ


705 : Socket774 : 2012/01/17(火) 13:44:28.18 ID:OEqjUNfC

デノイズとかの処理がやや荒っぽいというのは確かにあるが
ダイナミックコントラストなんて全然違いないし
必要な馬力がそんなに大きく違うほどの処理かな

ま、Clarkdaleに比べてSandyは見違えるほど画質向上したのでIvyにはかなり期待している


706 : Socket774 : 2012/01/17(火) 14:38:00.77 ID:XITLS+rs

>>705
Sandyと比較するならUVD3と比較しないとアンフェアじゃないのか


707 : Socket774 : 2012/01/17(火) 14:53:49.25 ID:OEqjUNfC

アンフェアってw
別におれはIntelとAMDで戦わせてるわけでもないんだがww


708 : Socket774 : 2012/01/17(火) 14:58:27.45 ID:XITLS+rs

>>707
事情を知らない人に間違った印象を与えてるんだから、もっと悪質だけどね


709 : Socket774 : 2012/01/17(火) 15:03:37.67 ID:OEqjUNfC

何が間違った印象なの?


710 : Socket774 : 2012/01/17(火) 15:11:10.27 ID:XITLS+rs

>>709
www


711 : Socket774 : 2012/01/17(火) 15:52:56.71 ID:pnSvaUm3

また何匹か沸いてるみたいだが、
このスレのグラボスペック厨房の場合はPC専用のディスプレイ使いながら
画質が〜とか言ってそうで恐いけどw
まずそれなりのTV買ってHDMI接続するところからはじめようぜ。な?


712 : Socket774 : 2012/01/17(火) 15:57:14.14 ID:Iel1BV4l

アクオス52号乙


713 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:02:12.49 ID:HtzdTYzb

>>711
スレタイ見てみ
HD動画再生用のディスプレイorテレビを考えるスレじゃない
PCを考えるスレだから
興味ないなら消えれば?


714 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:26:56.21 ID:rM+jCtQg

>>711
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323402500/601
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266745811/799
Pちゃんは恥ってものを知らないのかな?


715 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:27:27.70 ID:nQiqUIdA

>>712
24インチ君乙


716 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:29:40.82 ID:Rleao4jc

カクオス52号


717 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:30:03.06 ID:nQiqUIdA

>>713
オマエの場合、HD動画再生のハードウェアにはディスプレイが入ってねーのかよ
HDMIケーブル口にくわえると絵が頭に映るって基地外かw


718 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:33:59.79 ID:nQiqUIdA

俺もこの間クアトロン3Dの52型(LC-52L5)買ったが、発色のすばらしさは特筆物だね


719 : Socket774 : 2012/01/17(火) 16:55:08.53 ID:rM+jCtQg

ここには「万能感」を持ち続けてる大人が何人か紛れ込んでるようだね。
いい意味で言ってるんじゃないので詳しく知りたかったらググれ。


720 : Socket774 : 2012/01/17(火) 17:02:38.64 ID:L+CXz49o

まあ、いつもの流れだな。
以後ループ


721 : Socket774 : 2012/01/17(火) 17:56:40.66 ID:jdqR7B3D

アクオスユーザーって頭弱いの多いね・・・何年も前からだけど・・・


722 : Socket774 : 2012/01/17(火) 23:01:14.56 ID:tsy3RfUM

PCのパワーをフルに使って、120Hz入力モニターで超ぬるぬるに再生ってできる?
液晶の倍速のほうが優秀なのかな


723 : Socket774 : 2012/01/17(火) 23:07:13.20 ID:YWC0SpZF

素直に4倍速テレビ買うのが一番だがゲーム用120Hz液晶なんかを流用するならSVPで補間できる


724 : Socket774 : 2012/01/17(火) 23:12:20.69 ID:sYn+WomH

アクオスのパネルの画素の使い方が悪くて
PCテキストで使えないのが問題ではある


725 : Socket774 : 2012/01/17(火) 23:50:17.03 ID:d0um0GyL

gt220つこてるんだけど、実はきちんと処理できてなかったのか…


726 : Socket774 : 2012/01/18(水) 05:48:47.25 ID:ucBs2M9n

相変わらずデコードそのものの話と
それ以降の処理の話を混同して喚いてるのが多いなぁ


727 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:25:22.49 ID:7cN3XqCQ

Radeonは画質はたしかに最高だが安定性が悪すぎてイラッとする
例えば再生中に他のことやったらカクカクになってプレーヤーのサイズいじらないと戻らなかったり
最近は減ったがCCCの設定が勝手に変更されてることも何度も経験したな
3450の頃からロー〜ミドルのRadeon10個以上は買ってきて全部同じなので
Radeonのドライバの問題なのだろう
NvidiaやIntelだとそんな問題ないし


728 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:28:55.78 ID:mbEsUbHo

>>727
それいつ頃?
まったく知らないんだが


729 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:29:03.54 ID:PJn27zoM

>>727
5670ユーザーだがそんなことは一度もなかったぞ
OSが古いかレジストリーが溜まり過ぎてるとかコンフリクトがおきてるせいじゃないのか?


730 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:32:52.99 ID:mbEsUbHo

>>729
98や2000ですら報告ないよな?
10年以上で初めて聞いたわ。


731 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:33:25.32 ID:7cN3XqCQ

はいはい、予想通りのレスがきたね
わかってるよ環境や使い方は人それぞれ違うから問題ないという人もいるだろうね
あるいは単に気づいてないって人も多そうだけど
たとえそいつらの環境で問題なくてもこちらでは何も変わらないのでどうでもいいけどね
お前らが考えてることなんてひと通りきんと試してるから
OSが古いとかレジストリがどうとか言っても無駄


732 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:37:50.44 ID:mbEsUbHo

だったら、型番とCCCの時期や使い方に再生方法や再生する動画形式も書けば?


733 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:38:46.84 ID:PJn27zoM

>>731
なんで拗ねてるんだよw
とりあえず問題点を洗いなおすためにもステム情報を教えてみ?

吸出しにはこれが楽でいいぞ
http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html


734 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:45:39.74 ID:7cN3XqCQ

問題に気づかない奴らはおめでてえなとしかいいようがない
このスレにだって6450が万能とかあほなことほざいてる奴と会話が合うわけ無いだろ?


735 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:47:35.73 ID:PJn27zoM

>>734
自分で問題を解決できないくに、助け舟さえ断ってるようじゃただの荒らしにしか思えん

NG推奨 ID:7cN3XqCQ


736 : Socket774 : 2012/01/18(水) 11:49:59.86 ID:7cN3XqCQ

助け舟?
俺は最初からそんなもの求めてないww
だから言っただろ
勘違いしてるだけのあほ
こういう連中はスレから出ていくべきだな


737 : Socket774 : 2012/01/18(水) 12:06:51.06 ID:OCpM/dge

ここはお前の日記帳じゃないよ


738 : Socket774 : 2012/01/18(水) 12:36:31.75 ID:pIYoO1HQ

>>735
詳細情報を出せって言って出せないんだから、やっぱりネガキャンしてるだけじゃね?
10年以上もCCCを使い続けてるけどw

上書きでCCCorOS破壊の時期があったけど。
ok押して設定保存しないバージョンなんて2〜7日ぐらいで即修正がきたしなー。
動画再生がカクカクになるのはWinDVDだかでハードウェア支援がうまくいかないで、
サイズ変更しないとダメだったり。
WinVistaのベータであった不具合で製品版では直ってたと思うけど。
CCCの設定が勝手に変わるのは、、、記憶にないな。

逆にnVはハードウェア支援が効かないバグ版を昔は長期間放置したり、
インタレ解除やその他動画再生で再生不具合があっても、数年直らなかったり。
あとBSODするのも確か公開したはず。
あーあとあれだ、nVは動画の色調がおかしくなるのは2007年まで直ってないはず。
2007以降は知らんが、、、色がおかしくなるほうが遙かに腐ってるわ。。。
他のメーカーに比べたらATIは動画関係だけは強いわな。


739 : Socket774 : 2012/01/18(水) 12:53:24.84 ID:LZU2saei

カクカクにもならずCCCの環境も維持されるうちの環境は特別だったんだなw
あー運がいいわ(棒)


740 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:05:41.83 ID:7cN3XqCQ

CCCの設定が変わるってのはラデスレでたまに報告みたぞ
普通の人はろくにいじらんから気づかないだけだろうね
ようはろくにいじらん・テストもしないって人が知らぬが仏になってるだけだよ


741 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:06:11.78 ID:pIYoO1HQ

一人除いてみんな特別らしいよ?w


742 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:08:38.79 ID:pIYoO1HQ

>>740
具体的に何がどうに変わって変化するのか

知ってるなら明示してみれば?
ラデスレので変わるって言ってた人は確かにいたけど。
人為的なことが原因だったけど?
あとCCCは上書きすると特定CCCは設定リセットするからね?
それを変わったって言ってる人ぐらいしか居なかったと思うが。


743 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:09:51.72 ID:IC2SzX9m

こういうのはスルーしとけよ
不必要に事を荒立ててネガキャンしたい輩が来てるだけだからさ
各人好みのものを使えばおkでFA


744 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:15:04.46 ID:7cN3XqCQ

例えばatikmdagがイベントビューアに書き込まれまくる問題は
全てのradeユーザーに生じていたはずだがネットの情報に頼らずにそれに気づいた人は何%いただろうね?
だからって気づいた人が特別?違うよね?
それと同じだよ
普段からぽかーんとしてるあんぽんたんは問題に気づかない


745 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:15:33.19 ID:LZU2saei

以上、エアラデ使いのラデは糞工作でした


746 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:18:14.08 ID:awQ6Vsvm

hd5770使っとけば問題なし?
設定とか一切いじってないけど


747 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:29:55.56 ID:pIYoO1HQ

>>744
イベントビュアーとか、他にもどうしょうもない事柄が多数記述されてるわけだが。。

>>746
5xxx以降はHDMI出力が1.3a〜1.4だから出力にも問題はないよ。
設定はHDMIならノイズ等 TVに任せる。
モニター出力ならラデかソフトウェアなどで好みに合わせる。
ダイナミックコントラストだけはoffにした方が無難


748 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:32:50.24 ID:Kbg9/uRo

>>744
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=atikmdag&oq=atikmdag&aq=f&aqi=g10&aql=&gs_sm=e&gs_upl=90382l91747l0l95906l9l6l0l0l0l1l175l772l2.4l6l0
atikmdag
検索
約 173,000 件 (0.09 秒)

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=&q=nvlddmkm&oq=nvlddmkm&aq=f&aqi=g10&aql=&gs_sm=e&gs_upl=4181l4181l0l4377l1l1l0l0l0l0l146l146l0.1l1l0
nvlddmkm
検索
約 439,000 件 (0.09 秒)

ラデは糞ですね(棒)


749 : Socket774 : 2012/01/18(水) 13:39:52.35 ID:IC2SzX9m

レス付けずに飢え死にさせろよ
喜ぶだけだよ?


750 : Socket774 : 2012/01/18(水) 14:54:20.82 ID:3O/NpOPY

その人にとっては真実なんだから仕方が無いな


751 : Socket774 : 2012/01/18(水) 15:55:22.75 ID:YV4XFYqE

2chで不具合情報あげたところで信者は見て見ぬふりするから無駄だぞ。
後になってメーカーが不具合認めてもバカにしたやつらは謝りもしないし。
NS3DH、780G、WDのEADS(EARS)、PT1、PT2、PX-W3PE、M4など色々欠陥に悩まされた。


752 : Socket774 : 2012/01/18(水) 17:41:46.05 ID:XM0a33yF

AFTを低速病とかいう馬鹿げた新語を作って誤解するにわかもいるからな


753 : Socket774 : 2012/01/18(水) 17:45:19.59 ID:H5PBzyst

EADSがいつAFTになったんだよアホ


754 : Socket774 : 2012/01/18(水) 19:07:47.06 ID:LC1T57Cs

Western Digital信者だけど、EADSについていつアナウンスがあったんだ?
内容はどんなだったよ?


755 : Socket774 : 2012/01/18(水) 19:11:15.17 ID:kehLQNVQ

>>740
CCCの設定が反映されないというのと設定(レジストリ)が勝手に書き換わってるってのは
天と地ほど違う話だぞ
こういう奴に限って嬉々としてCPUの電圧を下げたりオーバークロックしたりして
システムを不安定にさせてるのに気付かないタイプ


756 : Socket774 : 2012/01/18(水) 19:44:18.22 ID:YV4XFYqE

>754
ロードアンロードが激増する不具合。ファーム更新で対応


757 : Socket774 : 2012/01/18(水) 21:13:20.61 ID:XM0a33yF

>>753
国語の勉強しような


758 : Socket774 : 2012/01/18(水) 21:28:49.74 ID:LC1T57Cs

>>756
激増?そんなんあった?
一部NASに対して
1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する
2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する
っていうのはあったけど、load/unload値が激増なんてないよね?
上の問題についてはかなりの大事かと思うけど・・・

正に俺は信者の鏡のように論点すりかえて対抗しているっていう・・・


759 : Socket774 : 2012/01/18(水) 21:32:12.52 ID:PJn27zoM

低速病の話じゃないの?


760 : Socket774 : 2012/01/18(水) 21:45:59.89 ID:LC1T57Cs

その名称について誰も定義できてないし、証拠らしいものも出てこなかったし、公式アナウンスも何もなかったろ?
まともな低速病?レビューは、低速病の名前がつく前ごろにあったEADSで初期の型番のほうので1件しか見なかったし、
それはただの故障のHDDだったっていうのが俺の見解で、追従して低速病っていう名称付けて問題でかくしただけじゃんっていう・・・
ほんと糞環境乙って今でも思うよ


761 : Socket774 : 2012/01/18(水) 21:48:35.94 ID:PJn27zoM

>>760
低速病を再現した人の仮説ではこうらしい
http://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2010/09/wd20earshdd.html


762 : Socket774 : 2012/01/18(水) 22:10:54.86 ID:LC1T57Cs

>>761
ためになる記事をありがとう
低速病?の発生から1年ちかくもあとにこういった結論を出している人がいたとは、ちょっとおもしろいですね
俺も500プッタラのHDDは40個くらいはあったけど、お目にかかることはなかったしな
検証の動画とか何もないので、にわかには信じられないけど、原因の半分は糞環境のせいだし、
現象が発生する/しない個体があるみたいだし、最終的にPIO病になるっていうのがちょっとおもしろいな

一応聞くけど、500ぷったらだけの話だよな?
最近まともにスレ読んでないで無造作にWD買ってるんだけど・・・


763 : Socket774 : 2012/01/18(水) 22:39:47.48 ID:XM0a33yF

asciiでHDDに振動与える装置作った実験とか
鯖のHDD格納部に向かって大声出すのとかもあったけど
振動なんて一番初めに疑うべき一群の中にあるじゃん

別にWDだけじゃないだろうけど記録密度の上昇とともに繊細になるんじゃないの


764 : Socket774 : 2012/01/18(水) 23:03:02.15 ID:LC1T57Cs

>>763
おもしろ動画ありがとう
お前、そんなにWDの肩持つなよ・・・まるでお前のほうが、WD信者みたいじゃないかよ

つうか今もまだ低速病?スレってあるんだな(笑
これ以上続けるとこのスレのエロい人に怒られると思うので、今日はこの辺でドロンしますね


765 : Socket774 : 2012/01/19(木) 20:05:20.05 ID:ZXyHXzGB

5インチベイ用のHDDガチャポンケースに付いてるちっちゃいファンがいかれて
異音と振動出たとき入れてるWDの転送速度すげえ落ちてたから
>>761のは納得だわ


766 : Socket774 : 2012/01/22(日) 15:13:15.68 ID:+07aIqKV

age


767 : Socket774 : 2012/02/03(金) 19:53:38.49 ID:FL0QYvR+

どれが簡単で高画質なんだろうね?
DVD、HD、FHD、BD、地デジなどDVD画質以上だったら何でも見る。
PS3でDVDに焼いてアプコンとか面倒なのは無しの方向で。

1、HD3000+PowerDVD10 Ultra
2、RADEON HD5670+PowerDVD10 Ultra
3、PS3 DLNA Media Server(ビデオカードによって画質が上下するのか?PS3は完璧無知のため不明)
4、AVアンプ
5、単体のアップコンバーター(5万まで)


768 : Socket774 : 2012/02/03(金) 20:06:34.83 ID:w1d1kBUe

HD5670+Win7
BDはPS3


769 : Socket774 : 2012/02/03(金) 20:47:30.69 ID:73/aAECU

3000と6670だな。
ただ、そんなんするならBDプレイヤーを1万で買うのがいい。
別に、BD以外はフリーソフトで十分だから。

あとはPDVDが2年で使えなくなるからなぁ、
素直にBDは専用再生機がベストだ。


770 : Socket774 : 2012/02/03(金) 20:55:52.25 ID:73/aAECU

PDVD10は11ヶ月使えないか。
更新キー次第だが。
この問題が大きすぎるんで狐を買うか。
専用再生機にするか、なんだが。
24p出力が面倒だからな、、、専用再生機を買う以外に選択肢はない。

PCで見るなら趣味程度だわな。
20万近く正規品やパーツを組み合わせた結論な、PDVD11Uもあるが。

PS3か専用再生機を買う。
結局、この結論以外ないわ。
BD以外なら、どうにでもなるけど(笑)


771 : 767 : 2012/02/03(金) 21:16:28.94 ID:FL0QYvR+

>>768
Win7ってXPと画質の差があるの? しばらくXP使ってないから忘れたw

>>769 >>770
今が1で使用してて、DVDアプコンすると時々髪の毛とかがカクカクっぽいノイズが出るんだね。そんなに頻繁にじゃないけど。
まあ、満足してるけど、改善できるならしたいし、もっと画質があがるのならやってみたい。
問題はDVD.ISOがPCで扱わないとめんどすぎる。

>あとはPDVDが2年で使えなくなるからなぁ、
>PDVD10は11ヶ月使えないか。更新キー次第だが。
何? 初耳だよ。買ったらずっと使えるわけじゃないの? 赤い狐なら前から飼ってるけど。

安もんでも、BDプレイヤー買ったほうがいいんかな。PC再生は限界があるのか。


772 : Socket774 : 2012/02/03(金) 21:31:51.42 ID:w1d1kBUe

>>771
Win7使ってるなら分かるだろうけどデコーダとかWMP12で一番簡単だから
つか、PDVDは要らないっていう意味で言ったの
画質なんざWin7とXPで変わらん


773 : Socket774 : 2012/02/03(金) 21:48:04.04 ID:FL0QYvR+

>>772
デコーダーは分かるよ。
PDVDはmkvとかWMP12で無理なもののために買った。
これ1つで有名なコーディックとかコンテナとか全部対応してそうだったし。

DxVAがどうたらこうたら難しい話をして画質が違うという人がいるよね。
そんなんかと勘違いしてたよ。


774 : Socket774 : 2012/02/03(金) 21:55:54.25 ID:73/aAECU

>>771
そんなもんじゃね?
MPCーHCで色々できるから試すのがいいかと。

AACSキーって、更新キーがあるんだが基本2年しか更新しない。
2年に一回バージョンアップさせるためだろう。。

PS3や市販プレイヤーはBDから強制書き換えされるが、PDVDはそれができないので(ユーザー補助といってるけど)
公式がアップデータを公開しないと更新キーに引っかかって、最新BDが再生できない。場合が増えてくる。

他社のBD再生ソフトが糞だからな、、、こんな状況になっとる


775 : Socket774 : 2012/02/03(金) 22:06:17.43 ID:73/aAECU

あと1万のプレイヤーでも全然いいよ、BDはPCだと色々面倒だわな。
特に仮想リモコンとか使うなら、、、もう、無理なんだろな。
PCで快適なBD再生は、、、元々リップシンクが無い時点で、それなりでしかなんだからなー。

ロスレスだとデコードに時間かかるしなー、まっ、3年してこんな程度なんだからBDだけは諦めた方がいい


776 : Socket774 : 2012/02/03(金) 22:12:19.01 ID:pClT8V0K

ロスレスのデコードに時間?


777 : Socket774 : 2012/02/03(金) 22:24:27.86 ID:73/aAECU

AVアンプな?


778 : Socket774 : 2012/02/04(土) 12:41:16.03 ID:K3YmhENZ

>>770
>24p出力が面倒だからな

は?
CCCのプロファイルにデスクトップを1920x1080の24Hzに切り替えるやつ登録しとけ
ま、ラデじゃない場合はどうするか知らんが
そのプロファイルをクリックしてアクティブにすれば一発だ
BD見終わった後に元の1920x1080 60p出力に戻すヤツもプロファイルに登録しとけば
一発でOK

つか、BDはXPかつ狐飼ってる環境下で、1920x1080 24p出力にしてテレビに繋ぎ、
MPC-HC(VMR9) + coreAVC(H264ソフトデコード)or ffdshowDxVA(VC-1のDxVA)
で再生してるが、UD7006で再生するのと画質的に全く遜色はない
PC再生の方が、狐でHDDにリップしたものをマウスクリックだけで再生できるので快適

なお、UD7006はBD再生の場合は3D-BDの再生専用にしてる
DVD-AudioやSACDを再生するのがメインだが


779 : Socket774 : 2012/02/04(土) 13:22:21.11 ID:K3YmhENZ

>>777
一体何を言いたいのか分からんな
要するにPCでのBD再生の仕方がよく分かってないだけだろお前の場合

UD7006で3D−BDを再生した場合のアナログ音声のリップシンクが意外に問題がなかったので
いま、実はAVアンプを導入しないままPCもUD7006もマルチchアナログ出力で使ってる
まぁマルチch入力2系列のアナログプリアンプ(自作w)を持ってるから出来ることだが

PC再生の場合、MPC-HCでは常にオリジナル言語の最上位ロスレス音声を選択指定できるので、
それでffdshowデコーダーとAC3Filter(主にスピーカーchのディレイ設定とリップシンク用)を
経由してSE200PCIでアナログマルチ出力する設定を使用

つか、SE200PCIは発売直後に買ってもう5年?とか使ってるが、UD7006のアナログ音声と比較しても
音の質感やバランスは結構違っても、クオリティ的には負けてないのに驚いてる
UD7006は聴感上ワイドレンジで透明感の高いクリアな音質、SE200PCIは中低域の厚みを感じるサウンド
という風にそれぞれ特徴はあって、それぞれが十分に楽しめるレベル
ただ、自分の好み的には音の腰が低いどっしりした方がいいので、これからAVアンプ追加する場合は
オンキョーのIntegraあたりがいいかなー、なんて思ってる所


780 : Socket774 : 2012/02/04(土) 16:22:56.17 ID:PB3UU6fM

>>778
Intel HD2000で24Hzにしたらドライバー破壊されたからな。
安易に次から試そうなんて死んでも思わないし、
IntelHDシリーズは今後も増えるけど直る見込みがIntelだからねぇ。。。。。。。。。。
毎回なるわけじゃないんだろうが、いちいちセーフモードから修復とかだるい。

CCCの登録はAMD DPの糞仕様で論外。
HDMI接続した状態でTV(AVアンプ)が見えない。
DP接続が優先されるので、TV(アンプ)を映像入力してる状態から
再起動
しないとHDMI出力が表示されない。 DP接続時に起こる問題であり。
回避方法はない、プロファイル登録しようがロスレスHDMI出力するなら再起動必須。
だるいんだよ、、、Intel系は壊れたらセーフモード、
DPは再起動で、D-DVIはリンクミスもする2560*1440からDP以外使う気にならない。

AVアンプへHDMIからロスレス出力しデコードすると映像と音声がズレる場合がある。
それを100%なくすのがHDMIのリップシンクなんだが。。。

SE200のアナログ味付けは俺は出力波形を弄りすぎて聴けないかな。
原音をかなり変化させるからオンキヨー系は人によりけり過ぎる。
オンキヨーAVアンプ系は原音重視だからいいんだが、
PC系のは高域とか変えすぎて耐えられん。

Integraとか日本じゃ認知度低いからなー、、、重い、でかい、高いでw


781 : Socket774 : 2012/02/04(土) 17:31:54.94 ID:nd+ZlIkh

>>780
もう少し日本語を勉強しろ


782 : Socket774 : 2012/02/05(日) 12:25:20.99 ID:mS8xZ6dk

>>781
いや、そいつの場合、日本語の勉強だけじゃ全然間に合わないだろw


783 : Socket774 : 2012/02/05(日) 14:32:03.35 ID:1HEeKeRz

24Hzできるディスプレイってどれくらいある?


784 : Socket774 : 2012/02/05(日) 16:25:55.05 ID:5VYG66KC

>>783
そもそも24Hzに落とすメリットが想像つかない


785 : Socket774 : 2012/02/05(日) 18:59:20.31 ID:+g0c8GOK

24fpsのアレな動画をグリッチ無しで表示できるんだろ


786 : Socket774 : 2012/02/05(日) 23:50:26.15 ID:mS8xZ6dk

今の各社上位モデルの大画面テレビは
軒並み1920x1080 24pオーケーだぞ

高級BDプレーヤーの24p再生も、PCでの24p再生も全部オーケー


787 : Socket774 : 2012/02/05(日) 23:52:05.05 ID:mS8xZ6dk

あ、
このスレのPC小僧はBD映画が全部1920x1080 24pで入ってることも知らんのか? w


788 : Socket774 : 2012/02/05(日) 23:53:33.72 ID:5VYG66KC

1on1じゃなくても倍数でいいじゃねーか


789 : Socket774 : 2012/02/05(日) 23:57:24.36 ID:mS8xZ6dk

つーか、>>780
HD2000(笑)などと、一体何年前から時間が止まったオヤジなんだよw

その上、自分がどういう環境を使ってるのか全く晒せもしない所見ると
結局PCでのBD再生すらろくすっぽ出来ない貧乏人かつ低脳のオッサンで決まりだなww



790 : Socket774 : 2012/02/06(月) 00:00:05.85 ID:ECc8PqGy

まともなBDプレーヤーの売りは
1920x1080 24pでそのまま再生出来ることも一つだぞw


791 : Socket774 : 2012/02/06(月) 00:20:14.79 ID:00c0/jTD

ID:mS8xZ6dk
一人で勘違いしてる恥ずかし〜


792 : Socket774 : 2012/02/06(月) 00:37:12.75 ID:MRD1fXS7

いつもの知ったかぶりの馬鹿のP2


793 : Socket774 : 2012/02/06(月) 07:29:19.21 ID:1R6WkZzy

変な煽りされるけど、使ってるのは5600ES+55XR1だけど?パネル24Hz駆動だし。
つーか、BDプレイヤーならHDMI連動できるし楽なんだよな。
それにHDMIでフルオプション使えるし。
DPってのも実は意味が分からないんかもしれんなw

>>787
いや、WMP(VC1)は1920*1080(60i)収録もある。
その場合はプルダウン方式になるからmp4(24P)と違って若干コマ割がおかしくなる。
2006〜2007年ぐらいのは24Hz駆動できるパネルは極一部だったからな、
60Hz駆動のパネルへ内部でプルダウン方式にし疑似24コマにしてたしね。

完全な24Hz駆動ができるのは有機ELぐらいだな、あとはブラウン管系
プラズマは発光チャージとか色々あって60Hz以下に実際は落としてないし。
液晶でもLEDバックライトでも発光タイミングによって24Hz駆動できんな〜。

ほんと面倒だな・・・


794 : Socket774 : 2012/02/06(月) 15:34:46.34 ID:ECc8PqGy

>>793
>WMP(VC1)は1920*1080(60i)収録もある

そりゃあるかないかと言われればあるのかもな、BD規格ではカバーしてるからw
だが、一般的な映画のBDではそれこそ「皆無」だろ?

つか、あるというならそのBDのタイトル名挙げてみなww 厨房向けアニメとかか?



795 : Socket774 : 2012/02/06(月) 16:16:08.22 ID:ds63r5n8

>>794
793じゃないけど、キックアスが30Pか60iかどっちかだったと思う。
VC1じゃなくて、H264だった気がする。
レンタルだったので今は手元にないから確認出来ないけど。


796 : Socket774 : 2012/02/06(月) 16:58:37.93 ID:ECc8PqGy

>>795
>>793がID変えて言い訳か?
そーでないなら(笑)、俺は低レベルなシッタカ丸出しにしか見えない>>793
問い出だしてるんだから静かにしといてやw

つかどうせ>>793は逃亡すると見てるがw



797 : Socket774 : 2012/02/06(月) 18:08:47.71 ID:ds63r5n8

>>796
その部分で793の言ってる事は間違いまでいかないから、突っ込む所が違うんじゃない。
VC1に限らずH264でもあるだろうから、その点だけが間違いだね。
あと、例を上げるのにID変える理由は無いわな。


798 : Socket774 : 2012/02/06(月) 20:01:45.56 ID:ctcCUS++

>>797
BDタイトルの95%とか、要するにほとんどすべてが24pだよ。
元が映画のソースはほとんど全部1920x1080 24p。
60iとかそんなものこそほとんど例外的存在じゃん。
そういう意味で794の書いてることのが正解に近い。

というか、PCでBDなどの再生を考えるスレだろここは。
そうしたら上に何匹か湧いていた1920x1080 24p出力もちゃんと使えない
低脳には用無しだな。


799 : Socket774 : 2012/02/06(月) 20:11:25.05 ID:1R6WkZzy

>>796
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060904/whv2.htm
ワーナー(HD DVD陣営)など、多数見つかるがwebだと情報少ないんだよな。
それとWMP=vc-1=DivXな?で、H.264とdvixは限りなく同じ。WMP(vc-1)も。
なぜ、vc-1なのかはMS=HD DVD陣営だったからね。
当時ワーナーなどの陣営は、BD用H.264(ハイプロ)がまともにオーサリングできなかった。
当たり前だけど、パナが機材配給しなかったからね。
ワーナーは両陣営でも東芝よりでVC-1を使ってた(糞画質)

しかし・・・アニメ向けは最初からVC-1は少ない。
理由は当たり前で、バンダイなどがパナからH.264の技術提供を受けて、
アニオタはPS3を買ってたからだ、上記の理由により、アニメは基本的にAVC(mp4/24P)が初期から多い。
画質的にもmp4のが楽だしな。

ほとほと、馬鹿の煽りはくだらん。。


800 : Socket774 : 2012/02/06(月) 20:24:44.78 ID:1R6WkZzy

>>798
ID変えて必死だな。
俺は固定IPを先月末で解約してそのままだったから繋ぎ直してID変わったがw

HD2000だと、24Hzにリフレッシュレートを設定した瞬間にドライバーがクラッシュして、
画面描写がなくなり、F8からセーフモードで立ち上げてもダメで。
PCI-Eカードブッ挿してIntel HD GAをアンインストールという。
凄まじく面倒な作業になった事があるから24Hzがちゃんと使えないのは俺のしったこっちゃねぇっつの・・・・。
毎回なるわけじゃねーし。

RadeonのはDP(DisplayPort)してるとAVアンプ電源onに繋いでるだけじゃダメで
HDMI(クローンor画面出力)>当該AVアンプのHDMI入力に合わせないと。
Win7だとDP音声が優先されて、HDMI出力が排他切り替えだから再起動しねーと
絶対にHDMI出力されねーんだよwww

WinXPは、AVアンプの電源さえ入ってれば「Sony AVアンプ(HDMI)」と「DP(液晶)」で音声出力機器が表示される。

仕様だからWin7だと一々再起動させて24Hzに切り替えないとならない。
DP接続してない人間やWin7を使ってなきゃわからねーだろうがな。

だから、PCの24P出力は使えないって言ってるんだよ。
Intelのだって、59Hzでモニター出力不可になるバグだって検索すりゃすぐでるわ。
RadeonだってWin7でDP接続してると使い物にならないし。
そんな馬鹿馬鹿しい苦労をするならば、1万円のBDPを買う方が遙かにマシ。
更新キーの問題もねーしな。 ま、分からないだろう面倒さがw


801 : Socket774 : 2012/02/06(月) 20:34:54.45 ID:1R6WkZzy

あ、ちなみに再起動ボタン押してから再起動完了するまで35秒ねwww
手間でも何でも無いけど、再起動しなければならないのがムカつくだけ。
だったら最初からBDPを使えば24Pだの音声のタイミングだの何も考える必要がない。
更新キーの問題もない。 BDだけはPCでワザワザ再生するメリットが少なすぎると言ってる。

一応、全て正常に動作させる環境があって大した手間ではないけれど。
1万円のBDPに勝ってる要素が少なすぎる。
BDのマウントだって、π206jを使ってもPS3はおろか1万のBDPと同等か遅いし。
BD-Java(Live)で仮想リモコンモードでしか動かせない場合はBDPにボロ負けだわ。。。

BDPが1万円で買えるならPDVD(OEM)+BDPにする方が電力的にも静音的も優位だしwww
色々とやってみて、違法ソフト(狐は未使用&未体験)を使わないとPCでのBD環境は糞だと思うわ。

ほんと、早くもないし・・・仮想リモコン専用とか操作性最悪だし。
BDになってから再生環境的に著作権を守ると糞すぎるわ。本当に。


802 : Socket774 : 2012/02/06(月) 20:35:03.33 ID:ctcCUS++

>>800
え?
何を勘違いしてるか知らないけど、
中身レスの低脳丸出し長文が痛々しいだけだよ。


803 : Socket774 : 2012/02/06(月) 21:03:01.33 ID:QEE307dm

必死だなぁ・・・


804 : Socket774 : 2012/02/06(月) 21:05:15.91 ID:5CiHUjCM

とりあえず、テレビとPS3買っとけばいいの?


805 : Socket774 : 2012/02/06(月) 21:41:02.58 ID:Na8dQbjz

>>793
倍速液晶(120fps)なら 24fps 表示に近い表示ができるのじゃないでしょうか。


806 : Socket774 : 2012/02/07(火) 02:26:14.72 ID:VS3EU2JZ

PCで24p出力が出来ないって、、、
自分のアホさをグラボ側に押し付けてる爺様が
まだ必死で頑張ってたのか。
そのうえ1万円とかのゴミBDプレーヤー推奨かよw
せめて上で出てたUD7006程度ならまだしもなのにな。


807 : Socket774 : 2012/02/07(火) 02:59:19.26 ID:npn5mPBZ

HD2000はダメな子?


808 : Socket774 : 2012/02/07(火) 06:17:21.42 ID:gJL5jMhT

>>806
HDMIロスレス出力なら1万だろうが、UD7006だろうが差はねーよ。
映像出力だってブラインドテストして判別不能だろ。

>>807
悪くないしダメでもない。が。。Intelドライバーがねぇ。。
録画PCはHD2000で何の支障もなく運用中。
24Hzにするのは怖いから録画PCだしw 結局、BDPで視聴するねぇ。


809 : Socket774 : 2012/02/07(火) 07:01:31.55 ID:oYcNIrmT

HD2000だけど24hzは問題ないわ
BDだけなら安いBDプレーヤーのが楽だろうっていうのには同意できるけど
(ただレンタル屋で借りたBDプレーヤーはもっさり動作だったな)

最終的にXBMCみたいなソフトで鯖のファイルもBDも観られるようになりゃいいんだけど(狐さんは無しで)


>>807
個人的な経験だと冷却させ気にしていれば問題はないと思う


810 : Socket774 : 2012/02/07(火) 19:25:03.15 ID:OANav0pK

AMD狂信者って持ってないのに持ってるように語り、あること無いこと捏造しはじめるから怖いね(´・ω・`)


811 : Socket774 : 2012/02/10(金) 14:32:23.28 ID:ICCSEmhO

>>810
AMDの名前がでてないのに、どうして決め付けるw


812 : Socket774 : 2012/02/10(金) 15:45:25.19 ID:1NjLPFu6

http://hissi.org/read.php/jisaku/20120207/T0FOYXYwcEs.html
ただのアンチAMD


813 : Socket774 : 2012/02/13(月) 05:28:42.54 ID:ptpJlzeh

地デジのこれを縮小表示すると
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm48386.jpg
こんなふうになってしまうんだが仕方ないのかな?
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm48385.jpg

HD6670
プレーヤーはMPC-HCで
レンダラ:EVR or EVRカスタムプレゼンタ(Bicubic)
デコーダ:PowerDVD12デコーダ or MPCVideoDecoder
Microsft DTV-DVD decoderだとちょっと違う感じでおかしくなる


814 : Socket774 : 2012/02/13(月) 06:20:47.59 ID:XaUs89ON

>>813
インターレース解除の方式を変えてみ


815 : Socket774 : 2012/02/13(月) 06:22:33.13 ID:SLTw4F9q

>>813
こんな風って何が?バンディング?
なんつーか基礎から学んだ方がいい気がする
それが嫌なら諦めて我慢


816 : Socket774 : 2012/02/13(月) 07:21:52.72 ID:ptpJlzeh

パディングって言うんですねww
ど素人で申し訳ない

>>814
BOBにしたらいちおうパディングしなくなりましたけど
この解除方法で普段も問題ないんですかね?
プルダウン検出が使えないようですが


817 : Socket774 : 2012/02/13(月) 07:50:04.34 ID:u8bi6s1e

>>816
画質にこだわるならSplash proを使ってみるのもありかも
http://mirillis.com/en/products/splashpro.html

今のところムービープレイヤーとしては最強画質だけども、
シェアウェアなので導入前にトライアルを勧めるよ。


818 : Socket774 : 2012/02/13(月) 09:35:24.66 ID:oOJiajZU

>>817
他のプレイヤーちゃんと使った事ある?
そのプレイヤーの画質は並程度だから、画質目当てならmpc-hcに劣るよ


819 : Socket774 : 2012/02/13(月) 09:55:26.07 ID:u8bi6s1e

>>818
ffdshowを組み込んだだけのMPC-HCフィルターでどうやって60pにしたりするんだ?


820 : Socket774 : 2012/02/13(月) 10:19:36.63 ID:x41/xNH+

>>819
SVPも組み込めばいいじゃん
まあそれ以前に60p化は>>813の問題の解決にはならないから何故引き合いに出したのか解らないけど


821 : Socket774 : 2012/02/13(月) 10:37:32.06 ID:x41/xNH+

>>816
普段はベクター適応かAUTOに戻しておいた方がいい
今ちょっと試してみたけどRadeonだとパン&スキャン使うとインターレース解除が上手くいかない時があるようだ
>>814で正解っぽい


822 : Socket774 : 2012/02/13(月) 13:00:19.17 ID:yuPnb4Ft

Bobなんて汚すぎて使ってられねえよ


823 : Socket774 : 2012/02/13(月) 15:08:12.96 ID:7OQjpYpI

>>819
お前、ソフトデコード(インタレ解除機能設定可のcoerAVCとか外部プラグイン)や
DxVAデコード(MPC内蔵またはffdshowDXVAなど)等の使い方も知らない低級ニワカだろw

Splash proみたいなゴミソフトに感激してる程度でよく2chに書き込みなんか出来るなw


824 : Socket774 : 2012/02/13(月) 18:30:47.95 ID:u8bi6s1e

>>823
他のプレイヤーでも使えるCODECを例に出したらMPCの自慢にならねぇよ
しかも、よりによってSharewareのCoreAVCを使ってるとか自慢してるしww
それはMPCの力じゃなくてCoreAVCの力だよバカw


825 : Socket774 : 2012/02/13(月) 18:50:38.37 ID:ptpJlzeh

Splash使ってみましたが別に変わりませんね
結局インタレ解除してるのはグラボですからね


826 : Socket774 : 2012/02/13(月) 18:53:12.41 ID:z8bFbq4v

なにこの流れ


827 : Socket774 : 2012/02/13(月) 18:59:35.05 ID:EyuhDmO+

>>826
CoreAVCは昔強烈な信者が沢山いてな。
凄まじくうざかった。
画質的に大したことないんだけどフリーと低スペ対応してたからね。


828 : Socket774 : 2012/02/13(月) 19:25:46.36 ID:7OQjpYpI

>>824
優秀なコーデック(フリーでも有料でも)を自在にプラグインで使えないような
馬鹿専のお仕着せ、その上糞画質のバカチョンソフト=splash PROみたいなのが
そんなにいいかオマエの場合はw

ま、DQNはこの程度だからなぁ、
オマエみたいなのにはそういう糞バカチョンソフトがお似合いだよw


829 : Socket774 : 2012/02/13(月) 19:32:54.55 ID:u8bi6s1e

>>828
最初にわざわざffdshowの名前をだしてるの、
その意味も理解できずに見当はずれの反論かよw

このテストでお前のベンチマーク数値を測ったほうがいいんじゃないのか?
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html


830 : Socket774 : 2012/02/13(月) 19:53:08.05 ID:yuPnb4Ft


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「画質にこだわるならSplash proを使ってみるのもありかも」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    こんな笑えねえ冗談久々に見たぜwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


831 : Socket774 : 2012/02/13(月) 22:07:19.08 ID:7OQjpYpI

>>829
ffdshowの話(笑)
オマエの場合ffdshowという言葉だけは耳学問で知ってても
全然使いも出来てないことは低レベルな文面からバレバレなんだがw



832 : Socket774 : 2012/02/13(月) 22:31:57.18 ID:u8bi6s1e

>>831
やっぱり読めてないんじゃんw
わざわざFFDSHOWの話を入れたのは、
「元々入っているCODECで限定した話ですよ」って意味がこめられてるのに、
それが全く理解できなかったんだろう?
つまり行間の全く読めない典型的なアスペルガーってことじゃねぇかww


833 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:10:00.64 ID:7OQjpYpI

>>832
元々入ってるコーデックだとw
MPC−HCには元々入ってるコーデックなんてない、すべて外部のお好み使う
ということも知らないアホだからそういうありえない前提を平気で言うw

とにかくオマエみたいな低級初心者は何言っても誰からも相手にしてもらえんぞw

わかったかい、スプラッシュ君www




834 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:17:20.91 ID:u8bi6s1e

>>833
えぇえええ〜〜〜ww
mpc-hcにCODECがはいってない!?
SOURCEFORGEとかリリースノートみてないの?ww

ほらよ
http://mpc-hc.svn.sourceforge.net/viewvc/mpc-hc/tags/release_v1_6_0_4014/docs/Readme.txt?revision=4015

ここから下に書かれているライブラリーってCODECソースについてのコメントじゃないの?
ねぇ?MPC−HCつかておいて英語が読めないとか言わないよね?w
ソース読めないとか恥ずかしいことも言わないよね?w
>MPC-HC makes use of the following 3rd party code:


835 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:25:40.87 ID:7OQjpYpI

>>834
おいおいw
馬鹿はどうしようもないな
おまえ、それMPC-HC固有のソフトと思い込んでるのか?w




836 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:31:15.98 ID:6DmVwXxh

今度はSplash小僧が一匹、顔真っ赤にして粘着してるの?
このスレらしい情景やねw


837 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:44:03.04 ID:u8bi6s1e

>>835
え!?いやいやいやww
CODECってなんだか知ってるの?
固有とかそういう問題じゃなくて、入ってるいないかのYEDかNOでしょw
mpc-hcの初心者スレでもこんな痛い子というやついないよww
GPLのlibを固有とか固有じゃないとか、何を言ってるのか理解できないよww
libなしでどうやってムービー再生するの?
そのlibあってこそのmpc-hcでしょw
そこまで知識がないのにそんなすごいこといってたの?
まずはhello world から勉強しなおしてみたらどうよwww


838 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:52:51.13 ID:7OQjpYpI

>>837
オマエ、コーデックの何たるかも知らないのか?w

さすがはスプラッシュ君だなwww


839 : Socket774 : 2012/02/13(月) 23:59:43.61 ID:u8bi6s1e

>>838
>MPC−HCには元々入ってるコーデックなんてない
オプション画面を開いて「内部フィルタ」って画面を出してご覧よ
それが内部CODECの設定画面なんだよ
でもって、これのソースになってるのがffmpegっていうライブラリーなのよ

mpc-hcはこれが入ってるから外部CODEC抜きでも動画再生できるのも知らないんでしょ?
ちゃんとソースリンク貼ってやるから勉強してみ?
ffmpeg http://ffmpeg.org/

あーバカはつかれるわ…。


840 : Socket774 : 2012/02/14(火) 01:34:47.62 ID:NBCQFp4j

ID:7OQjpYpI
こいつ無知なくせに知ったかぶりの有名な煽り厨だから


841 : Socket774 : 2012/02/14(火) 02:55:32.91 ID:OODH1WoC

カクオス君だっけか?


842 : Socket774 : 2012/02/14(火) 03:46:21.73 ID:XPqWnLVE

MPCにコーデックがないとか言ってる奴がいたのか


843 : Socket774 : 2012/02/14(火) 08:55:30.15 ID:GLynLj13

伸びてると思ったら無知なバカが2匹じゃれあってただけか


844 : Socket774 : 2012/02/14(火) 11:46:29.74 ID:C0OMUQVx

MPCはもともと外部フィルターを積極的に活用して使うように設計されたフリーのソフト
ちょうどエンコードに使うソフトでいえばAvisynthやAviutlみたいなもの

それを、外部フィルターを基本的には拒絶している初心者用のSplashと同じ土俵で、
内部フィルターのみの比較では、などと言い出す事自体が分かってないというかどうかしている

なお、内部フィルターのみで比較してもフリーのMPCの方が金を取るソフトよりはるかに上


845 : Socket774 : 2012/02/14(火) 14:38:13.03 ID:XPqWnLVE

MPCってPCケースみたいなもんじゃん
所詮はフロントエンドなんだからコーデックの画質を褒めるならまだしも、
MPCのの画質はいい!とか言ってたら笑われちゃうよw


846 : Socket774 : 2012/02/14(火) 16:31:43.31 ID:zs05x8sb

>>845
色々間違ってるけど、とりあえずmpc-hcのEVR Cus.とEVRで画質が違う事の理由は考えた事ある?


847 : Socket774 : 2012/02/14(火) 22:30:01.20 ID:ibei/AE7

MPCの内部コーデックって結構安定してるよね
下手に外部コーデック使うより安心できる


848 : Socket774 : 2012/02/14(火) 22:38:19.38 ID:XPqWnLVE

>>846
EVRの意味を知ってりゃそんな馬鹿げた質問しないと思うけどね

>>847
そう思う。何も考えずにやってくれるから楽でいいよね。
けどFlacの2バイトコード問題を解決したのが最近だったみたいに
クリティカルな問題があってもしばらく放置する傾向があるのが玉に瑕だよね。


849 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:03:12.77 ID:zs05x8sb

>>848
EVRの意味では無くて、EVR Cus.とEVRで画質が違う事だよ。
ちゃんと理解出来てるとまず「MPCのの画質はいい!とか言ってたら笑われちゃうよw」が
おかしな事を書いてるのが判るよね。


850 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:09:45.83 ID:XPqWnLVE

>>849
だってMPC独自の機能だと思い込んでるんでしょ?
MSMFSDKの仕様書勉強しようよ


851 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:26:56.58 ID:zs05x8sb

>>850
EVRの話では無いよ
EVR Cus.が何かわかる?


852 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:36:31.26 ID:XPqWnLVE

>>850
MSDK読んでないんだね
プレゼンタのカスタマイズについて読んでみるといいよ。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/bb530107%28v=vs.85%29.aspx


853 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:44:48.15 ID:XPqWnLVE

>>852の訂正
 >>850宛は間違いで>>851宛ね
普通の人なら判るだろうから必要ないと思うけど、誤字脱字が許せない人みたいだから訂正しておく。


854 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:51:04.25 ID:zs05x8sb

>>852
カスタマイズしてるという事が理解できてるなら、EVR Cus.はMPC独自のプログラムという事は理解出来てるはずだよね?
そして、難しい話に持っていかなくてもレンダラーで画質が変わるのは事実であり、只のフロントエンド扱いして、
mpc-hcその物に画質的要素は無いように書いてる>>845は全般的に間違ってるんだよ


855 : Socket774 : 2012/02/14(火) 23:53:43.51 ID:XPqWnLVE

>>854
はじめからそういうふうに素直にいえば嫌味でMSDKの話なんてしないんだよ。
MPCはレンダラーのカスタマイズされた設定がありますよとアピールしてるから凄そうに見えるけど、
最近のメディアプレイヤーなら内部でしっかりやってるから気づかないだけね。
だからやっぱりケース扱いは間違いじゃないと思うよ。


856 : Socket774 : 2012/02/15(水) 00:22:16.34 ID:AYLXpqTl

>>855
補間方法や、レンダラー設定の項目、シェーダーの項目、パン&スキャンや字幕等も
EVR Cus.時しか有効にならない(VMR9 Ren.でもなるかもしれないけど)
そしてmpc-hcのように、これらを柔軟に設定出来るプレイヤーは他に無い
それが画質の差になる訳


857 : Socket774 : 2012/02/15(水) 00:42:46.80 ID:P/2B5mo/

>>856
頼むからさっきのリンクを読んでくれ!
カスタマイズってのはEVRを特別すごくするわけじゃなくて、
諸設定をDX側じゃなくてソフトウェア側に任せますよっていうだけのことよ?
そして他のソフトは最初からそれが普通なだけなので、別にすごくはないし画質がよくなるわけでもないのよ。

つまりEVRは所詮EVRであって、画質の良し悪しはコーデックで決まるんだよ。
なのでMPCがコーデックのガワにすぎないという意見は理解してくれよ。
もちろんコーデックの取り込み方の柔軟性はあると思うけども、
それはPCケースの利便性であって本体の性能じゃないんだから取り違えないでね。


858 : Socket774 : 2012/02/15(水) 00:54:49.34 ID:FutAqJA+

ずーっとコーデックって言い合ってるけどデコーダーだよな


859 : Socket774 : 2012/02/15(水) 01:21:37.07 ID:AYLXpqTl

>>857
How to Write an EVR Presenterはこの話とは関係無い
最初から書いてる通り、EVR Cus.とEVRで画質が違い、
それがmpc-hcが画質が良いと言われる由縁
そして貴方には残念だけど、デコーダーではほとんど画質に差は出ない
例えばffdshowは、あるコーデックのデコーダーを複数選べるけど、
替えても処理負荷の違いが判別出来るぐらい、画質の差は判らない
しかし補間方法をBilinearからBicubic A=-0.6に変えればだいたいの人が画質の違いに気づく
明示的に補間方法を選択出来るプレイヤーやレンダラー(madVRね)以外でBicubic A=-0.6のような
高度な補間方法を使ってるプレイヤーは知らない

だから
>最初からそれが普通なだけなので、別にすごくはないし画質がよくなるわけでもないのよ。
>MPCがコーデックのガワにすぎないという意見は理解してくれよ。
の両方とも間違い


860 : Socket774 : 2012/02/15(水) 06:42:55.68 ID:y0YxEyCQ

でもEVRとEVR-CP(Bicubic)でも画質の差なんてわからんのだが


861 : Socket774 : 2012/02/15(水) 07:27:09.44 ID:P/2B5mo/

>>858
コーがないもんな

>>859
もう意地になってるだけじゃん…。

>しかし補間方法をBilinearからBicubic A=-0.6に変えれば
それもmpc-hcの力じゃなくてffmpegのエフェクトね…。
とりあえずffdshowのビデオデコーダーから「リサイズの設定」ってところを開けば同じものがあるからさ…。
しかも「高度な補間方法を使ってるプレイヤーは知らない」って…。
知らないのは別に恥ずかしいことじゃないけど「知らないから他を否定します!」ってバカすぎるでしょ…。


862 : Socket774 : 2012/02/15(水) 08:38:36.73 ID:AYLXpqTl

>>861
>それもmpc-hcの力じゃなくてffmpegのエフェクトね…。
違う
ffmpegのwikiを見ればわかるけど「FFmpegを利用・サポートしているアプリケーション」にmpc-hcは無い
BilinearやBicubicというのは数学的に良く知られた手法で別にffmpeg独自の手法では無い
(ffmpegだったとしても、オープンソース同士何も問題では無いけど)
ffmpegを出したという事はレンダラーが何か理解してないんじゃないかな?

>「知らないから他を否定します!」ってバカすぎるでしょ…。
いや、あればそのプレイヤーの名前を上げればいい
事実としてmpc-hcで画質を変える事ができて、上手く設定出来れば画質が良く出来るのに
mpc-hcに画質は無いと言うのがおかしな話


863 : Socket774 : 2012/02/15(水) 08:53:06.13 ID:P/2B5mo/

>>862
wikiって…
本家サイトじゃなくてウィキを見たって・・・・。
本当にバカだったんだな!!!
頼むからバカなら馬鹿らしくバカとして生きてくれよ!!!
ちゃんと >834 に貼られているリンクをみろよ!!!
使用したソースリストになんて書いてあるか ctrl+f で ffmpeg を検索してみろよバカ!!
あれだけでかい口叩いておいて mpc-hcのソースコードをしらべることもしないなんて、頭おかしいだろ?
なんで本家ページでなくてウィキで調べるわけ?普通の頭ならやらないだろ!?!?

頼むからこれを声を出して読んでくれよ!お願いだから声を出して読んでくれ!
そして親で嫁でも同居人でもいいから、なんて書いてあるか読んでもらって確認してくれ!

>MPC-HC makes use of the following 3rd party code:
>ffmpeg GPLv2 http://www.ffmpeg.org/

いくらバカでも声を出して読めば理解できただろ?


864 : Socket774 : 2012/02/15(水) 08:57:59.41 ID:y0YxEyCQ

というかEVRのBicubicとかはレンダラの補間方法だよね
FFDshowで設定するのはデコーダじゃないの?
同じなの?


865 : Socket774 : 2012/02/15(水) 09:07:08.96 ID:AYLXpqTl

>>863
ああ、あぼーんにしてるレスだから今初めて見た
ffmpegは使ってるんだね
ていうかデコーダーがffmpegのコード利用してるから当たり前か
ごめん、これは俺の間違い

でもそれでmpc-hcに画質が無いという話では無い


866 : Socket774 : 2012/02/15(水) 09:10:12.84 ID:P/2B5mo/

ffmpegを説明するのに同じソースを使っているffdshowを開いて見れば同じ設定があるよって話ね。


867 : Socket774 : 2012/02/15(水) 09:16:50.30 ID:AYLXpqTl

>>864
それは割りと、ある人の間違いの核心に迫ってる話だと思うんだけど
ffdshowのコンフィグを開くと、左端の一番上がコーデックでその中にデコーダーを指定する所がある
それ以外の画質調整設定はまとめてポストプロセッシングと呼んでも差し支えはない
ffdshowはそれをCPUで行う
レンダラーはそれをGPUで行う
それが違い


868 : Socket774 : 2012/02/15(水) 09:18:12.63 ID:P/2B5mo/

>>865
>845のどこにそんなものが書いてあるんだ?
国語の初歩だぞ!?


869 : Socket774 : 2012/02/15(水) 09:19:36.83 ID:P/2B5mo/

>>867
>レンダラーはそれをGPUで行う
GPUの説明までさせないでくれ…。
なんでお前さんにGPU講座までしないといけないんだよ…。


870 : Socket774 : 2012/02/15(水) 09:57:22.95 ID:FaxwYlCe

まーた雑魚どもが喧嘩してるのか、仲いいなお前ら


871 : Socket774 : 2012/02/15(水) 11:01:30.46 ID:lRHbfwbE

いや、これはID:AYLXpqTlがアホすぎる。自分でEVR使ってアプリ組んでみりゃすぐ分かるのに。
なんでこう映像とか音声とかって、盲目的にオカルトに走る奴が出るんだ、きちんと調べればいいのに。


872 : Socket774 : 2012/02/15(水) 14:31:28.34 ID:P/2B5mo/

>>871
悔し紛れの負け惜しみだから
具体的にどこがオカルトだか説明できないだろ?w
これだからオカルト信者はバカにされるんだよww


873 : Socket774 : 2012/02/15(水) 20:11:11.37 ID:BgvYDi0d

7770買ったら、wipeoutがDXVAで再生できた


874 : Socket774 : 2012/02/15(水) 22:20:54.22 ID:/FnUNSag

俺の780Gのオンボでも2年前からできてるよw


875 : Socket774 : 2012/02/15(水) 22:47:08.93 ID:816PwHs+

良く覚えてないがwipeoutの60pはhigh@4.1じゃないから
VP4以降が載ってるNVIDIAじゃないと駄目で
以前のラデじゃ無理じゃなかったっけ


876 : Socket774 : 2012/02/15(水) 23:32:13.38 ID:/FnUNSag

780Gオンボでもwin7のwmpだと余裕で効いてるよ


877 : Socket774 : 2012/02/16(木) 00:25:21.06 ID:LnAT9xFm

みなさんエンコードには何使っていますか?


878 : Socket774 : 2012/02/16(木) 01:25:06.75 ID:61UrqxoB

何って何?


879 : Socket774 : 2012/02/16(木) 01:42:26.29 ID:uJmKg0aw

ラデ7シリーズってUVD関係なんかアップグレードあったっけ?


880 : Socket774 : 2012/02/16(木) 16:29:08.56 ID:Loig06cv

エンコとか手ぶれ補正とかじゃなかったか


881 : Socket774 : 2012/02/16(木) 17:02:26.42 ID:/H2OIaEE

>>879
資料をあさってみたけど違いが見つからん。
内部的には何か細かいチューニングとかはしているだろうけど、大々的に宣伝するようなものは無いってことだろうな。

けれどもDirectX 11 Compute Shader と OPEN CL にガチで取り組んでるから、
今までRadeonの弱点と言われていたGPUコンピューティング(geforceのCUDA)の対応の弱さをフォローはできたんじゃね?
ちなみにRadeonは元からだけどgeforceGTX4x以降もこれに合わせてコプロが嘘計算しなくなったので、
ゲーム以外での実用性があるのもプラス材料だと思う。

つまりライセンス料を払いたくない人たちでもRADEONの機能をCG以外でも自由に引き出せることになったので、
フリーソフトや弱小メーカーでも自由にRadeonを活かせるようになったということだな。
つまりでffmpegやTMPGEncでも対応してくれる可能性は出たので動画の世界にも動きはあると思うよ。


882 : 873 : 2012/02/16(木) 18:22:39.13 ID:zzjw2Td5

すまん、5750から買い換えたんだ
5750はDXVAだとwipeoutカクカクだったもんで…

あと、CCCデフォ設定で4k2kをEVRで再生するとカクカクになるのも大丈夫になった
これは単純にGPU性能上がったせいだろうな


883 : Socket774 : 2012/02/16(木) 20:45:27.49 ID:uJmKg0aw

放送TSとかBD見る?
画質が良くなったとか変わらないとかインプレ下さい


884 : Socket774 : 2012/02/16(木) 21:33:17.43 ID:zzjw2Td5

TVTestを2つ同時起動するとカクついてたが、3つでも大丈夫になった


885 : Socket774 : 2012/02/16(木) 21:33:54.33 ID:zzjw2Td5

あ、デコーダにPDVDのやつ使った場合ね


886 : Socket774 : 2012/02/17(金) 04:08:07.39 ID:Cx6FiVnO

>>883
質問乞食にレスすりゃつがいるわけねーだろ
ディスられてるのに気づけよ


887 : Socket774 : 2012/02/19(日) 18:35:56.44 ID:EdpiWnpa

ffmpegはダメな子


888 : Socket774 : 2012/02/19(日) 18:38:10.65 ID:n4wKhv8Y

それを否定したらフリー系再生ソフト全滅じゃんw


889 : Socket774 : 2012/02/20(月) 08:07:02.44 ID:gmNlj9tO

>>882
あれは規格外だからカクカクでも気にする必要は無い。


890 : Socket774 : 2012/02/20(月) 17:28:15.36 ID:OZy3uqx1

>>889
規格外と言うかフルHDの60pだからHigh@4.2プロファイルってだけじゃね
>>876が780G(UVD1)でも余裕とか言ってるけどw


891 : Socket774 : 2012/02/22(水) 01:14:56.37 ID:/GnAn0MV

群馬の無職男(27)を逮捕


892 : Socket774 : 2012/02/28(火) 15:07:04.37 ID:lD5LVL90

再生支援がきいてるかよくわからないんだけども
今の構成が

i5 2500k
HD6950 1G
メモリ16G

なんだけどどの動画再生してもCCCでのGPU使用率が2%~5%ぐらいしか使われない
というか0%の時も多い
WMP12やMPCHとか再生支援できるプレイヤーで再生しても0%が多くたまに5%とかに少しふれるだけ
これって動画再生支援効いてないのかな?


893 : Socket774 : 2012/02/28(火) 15:19:36.76 ID:B/PWRrYx

>>892
GPUに余力があればそんなに負荷かからんよ
MPC-HCだと再生支援が効いていればステータスにDXVAの表示がでてるよ。
もし出ていないなら効いてないからコーデック設定に問題があるんだろうね。


894 : Socket774 : 2012/02/28(火) 15:21:11.99 ID:D0nxSRwP

監視ソフトのせいだろ
Process explorer使ってみな
View→Select columnsでProcess GPUのGPU usageにチェック


895 : Socket774 : 2012/02/28(火) 15:44:03.24 ID:B/PWRrYx

>>894
横レスですまんがうちでがそうなんだけど、
OSや環境によってはProcess ExplorerがGPUを認識できない事があるので、
VLCとかGPUを使わないソフトで比べたほうが無難かもな


896 : Socket774 : 2012/02/28(火) 16:19:47.48 ID:D0nxSRwP

GPUを使わない再生ソフトなんてないよw
どのプレーヤー使おうと重い動画再生したらそれなりに負荷かかる


897 : Socket774 : 2012/02/28(火) 16:28:40.89 ID:B/PWRrYx

>>896
VLC2.0はGPUを軽視してるのでデフォだとGPUアクセレーションはOFFだよ。
もともとマルチOS対応が売りだからOS依存の機能はあんまりつかいたがらないんだろうね。
その代わりにマルチスレッドに力を入れてるから、Core数が多いCPUだととサクサク動くプレイヤーだよ。
なのでAMDのFX81x0系みたいな物理コア数の多いCPUだと軽いらしいよ。


898 : Socket774 : 2012/02/28(火) 16:32:44.40 ID:RDjlQz2a

>>892の場合はどういう動画再生してるのか、
そのときMPC-HCのフィルタ定義やコーデックどうしているのかも
全く書いてない君だからねw
もしかしたら全然分かってないんじゃないの?

で、>>892さぁ、
そういう動作で何か映像に問題でも?


899 : Socket774 : 2012/02/28(火) 16:39:57.16 ID:RbJkla/N

WMPなら何しなくても再生支援かかるしぶっちゃけそれは大筋に関係ないだろ


900 : Socket774 : 2012/02/28(火) 16:56:43.72 ID:D0nxSRwP

>>898
お前性格悪すぎだろw


901 : Socket774 : 2012/02/28(火) 17:17:24.26 ID:B/PWRrYx

>>899
デフォでh.264の支援ってかかるの?


902 : Socket774 : 2012/02/28(火) 17:23:14.20 ID:RbJkla/N

>>901
余裕でかかる
だけど昔のは無理よ


903 : Socket774 : 2012/02/28(火) 17:30:30.72 ID:B/PWRrYx

>>902
そうなんだ。
MPCから戻すことはないだろうけど気にはなるので、
Win8にアップデートした時にでも考えてみるか


904 : Socket774 : 2012/02/28(火) 20:59:57.45 ID:TfCryH0o

てか、ラデならUVDクロックになるからCCCで分かりやすくね


905 : Socket774 : 2012/02/29(水) 00:56:24.51 ID:qh6G15dI

gpu observerていうガジェット入れれば速度 使用率 温度 ファン使用率くらいは表示できる
↑と瓜二つなati overdriveというのもあるからどちらか試してみるのもいいかもね


906 : Socket774 : 2012/03/01(木) 01:43:12.43 ID:cE0sLKtc

windows8のβが公開されましたが動画再生的にはどうですかね


907 : Socket774 : 2012/03/01(木) 02:29:38.36 ID:cE0sLKtc

93 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 02:26:49.18 ID:QiObUq+t
AMD Catalyst Drivers Windows 8 Consumer Preview
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/Windows8ConsumerPreviewDrivers.aspx


908 : Socket774 : 2012/03/05(月) 12:23:08.35 ID:YuNv/JJ9

Coreavcを入れてmpc-hcで再生すると最初の動画はcoreavcで再生されてるけど次の動画は何故か内臓のコーデックで再生されてしまいます。
どうすればいいでしょうか?


909 : Socket774 : 2012/03/05(月) 12:24:22.62 ID:l+IvvpK0

>>908
内蔵コーデックをOFFにすりゃいいじゃん


910 : Socket774 : 2012/03/05(月) 12:44:00.71 ID:YuNv/JJ9

内臓コーデックをオフにすると次の動画が再生されなくなります
設定がおかしいのでしょうか?


911 : Socket774 : 2012/03/05(月) 12:50:56.62 ID:zXgrLsxj

MPCのバージョンは?


912 : Socket774 : 2012/03/05(月) 12:55:02.41 ID:YuNv/JJ9

Mpc-hcの1604014x64です


913 : Socket774 : 2012/03/05(月) 13:02:08.66 ID:zXgrLsxj

x64←これじゃないの
あとMPCはこっち使ったほうがええど
毎日のように更新してる
http://henry.fushizen.eu/builds/MPC-HC/#!/view=details/lang=en/sort=na


914 : Socket774 : 2012/03/05(月) 13:11:31.09 ID:YuNv/JJ9

coreavcを入れ直したら、無事に再生出来るようになりました。
どうもお騒がせしてすいません。
しかし何故一回しかcoreavcで再生されなかったのだろう?


915 : Socket774 : 2012/03/05(月) 13:16:35.87 ID:6KflZOaQ

インストールの仕方がおかしかったから


916 : Socket774 : 2012/03/05(月) 18:32:26.53 ID:ncyXZUji

激安PCソフト後払いって検索で激安PCソフトってサイト
ビジネスソフトがすごいある
新しいソフトもあるわ。
価格が庶民の味方ですね、
激安中古ソフト屋さんて所が一番安心な感じかなぁ〜、がんばってくださいね


917 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:19:46.75 ID:hNF0VwNY

BD-ROMと、ファイル(主にH264やDiVX・mkv)の再生専用機を組みたい。
おすすめのCPUやVGAを教えてください。
再生ソフトはPowerDVDとMPC-HCです。
OSはWin7 64bit モニターはレグザの37型です。


918 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:25:34.94 ID:Dy02Y4bq

>>917
だったらi7 2600 でビデオも増設せずにCPU内蔵で充分だと思う


919 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:29:04.08 ID:Bp7jS2yJ

いや、むしろi3でいいと思う。


920 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:34:35.09 ID:Dy02Y4bq

>>919
i3だとHTだから実質2コアだから後々厳しい。
たとえば60pに変換するアドオンとかあるとかなり重くなるし、
質問にはあがってないけどもVLCはコア数が多いほどヌルヌルになる
あとはSplashもコア数が多い方がフレームレートと画質が上がる


921 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:42:03.23 ID:FzSRgADK

>917
A8-3820 
3コアのやつでもいい。


922 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:48:35.49 ID:gO2AI74A

CPU性能無いとダメだけどレグザの横に置くなら
消費電力と静音性もあった方が良いだろうしなぁ
APUでそこそこのが良いかもな


923 : Socket774 : 2012/03/24(土) 22:50:46.70 ID:gO2AI74A

低消費電力ね


924 : 917 : 2012/03/24(土) 22:55:34.42 ID:hNF0VwNY

i7は予算的に厳しいかも、、
APUならMBはHDMI端子さえ付いていれば安いものでOK?。


925 : Socket774 : 2012/03/24(土) 23:12:54.43 ID:m9TTIX1y

動画再生目的のPCにi7使うのはただの阿呆
AMDのAPUはいいかもね 動画用グラフィックの性能もよさそうだし
かなり静音にも仕上げられるんじゃない?


926 : Socket774 : 2012/03/25(日) 06:22:59.72 ID:L7b1OosJ

>>924
APUを勧められたときはまずそいつがAMDの信者かもしれないと疑ったほうがいい。
APUはたしかに低コストではあるけども、4コアモデルはそんなに安くないのでHPCとしては
ちょっと将来性に不安があると思う。


927 : Socket774 : 2012/03/25(日) 06:42:13.71 ID:+h2TOuOU

HTPC入門用としてはいいんじゃね?
今もあるか判らないけど投売りされてるしw

倍出せばCeleronとMini-ITXのボードが買えちゃうけど


928 : Socket774 : 2012/03/25(日) 06:45:36.83 ID:L7b1OosJ

TryAMD!キャンペーンはもうすぐ終了予定のソケットFM1の在庫一掃セールだしな
あと1,2ヶ月でFM2に切り替われば、アップグレードもできなくなるんだから、
その頃にもっと投げ売り状態になったマザボとCPUを買うのもありだよな


929 : Socket774 : 2012/03/25(日) 07:03:34.29 ID:qmwuZfaa

FM2出たら投売りするとも限らない
FM1使用者の交換需要があるから、むしろ値上がりする可能性もある


930 : Socket774 : 2012/03/25(日) 07:09:01.73 ID:L7b1OosJ

おさらFM1を買うのは問題ありそうだね。
それなら様子見してFM2の登場を待つか、互換性にまだ余裕がある
IvyBridge対応のSocket 1155を買ったほうが正解じゃないかな。


931 : Socket774 : 2012/03/25(日) 07:51:03.81 ID:XG4XKOJ5

個人的にはRadeonのドライバの糞っぷりが嫌いなのでゲフォ薦めたいが
あまり皆理解してくれないのでLlanoかもう少し余裕持たせたいならHD6670あたりにしとけばいいんじゃね


932 : Socket774 : 2012/03/25(日) 07:57:49.12 ID:L7b1OosJ

>>931
AMDに買収されてからのRadeonはドライバークォリティもグッと上がったので問題はないと思うし、
低価格帯で同じお金を出すならRadeonのほうが性能が上なので仕方ないとは思う。
けれでもAMDのUVDとnVidiaのPureVideoを比べると、PureVideoのほうが画質が上なのでgeforceのほうがいいと思う。


933 : Socket774 : 2012/03/25(日) 08:17:01.53 ID:+h2TOuOU

今であればFcukからShit位にはなったわな>ラデ
あとUVDとPVHDなら一般的にはUVDのが上って言われているような


934 : Socket774 : 2012/03/25(日) 08:20:39.24 ID:L7b1OosJ

>>933
むかしはそうだったんだけど、
anandだったかTomsだったかわすれたけど、徹底比較したら
最近はPureVideoのほうが画質がいいことがわかって逆転現象になった。
あとRadeonのドライバーのどこがShitなのかよくわからん。
トラブルもなくなったし、変なこともしなくなって何も問題なくね?


935 : Socket774 : 2012/03/25(日) 09:32:55.34 ID:0lh2sNbE

インタレ誤爆で色が薄いPurevideoのいったいどこがいいんだ?


936 : Socket774 : 2012/03/25(日) 09:39:30.38 ID:6W35t5Wb

http://www.tomshardware.com/reviews/radeon-hd-6570-radeon-hd-6670-turks,2925-14.html
http://www.anandtech.com/show/3973/nvidias-geforce-gt-430/4
Purevideoが画質で勝っているという記事なんてさっぱり見つからないんだが


937 : Socket774 : 2012/03/25(日) 09:57:35.00 ID:0lh2sNbE

ゲフォ厨の足りない脳内でだけは糞Purevideoが高評価なんだろうww


938 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:05:35.49 ID:L7b1OosJ

>>936
見つからないから強弁するつもりはないが、見つけたら貼り付けとくわw

>>937
そうやってビデオカードを宗教みたいに崇めて、
他社ユーザーを親の敵のように憎む宗教中毒者みたいな発想って、
どこから湧いてくるんだ?


939 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:10:48.61 ID:G7zm2rFF

こいつすげーw


940 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:16:28.62 ID:/NspAq+i

>>938ってコイツ
自分がかなり深刻なゲフォ痴呆信者ってことに気づいてないw


941 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:19:55.54 ID:L7b1OosJ

>>940
お前ってラでへの信仰が強すぎて、弁護もしてるのが見えてないんじゃないのか?


942 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:30:22.73 ID:+0x/uCuF

ゲフォ厨は1匹見つけると30匹は潜伏してる可能性大です
早いうちにあぶり出して殲滅しましょう


943 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:32:27.16 ID:4feoPz33

相手がソースを示して反論してるのに、自分は何も出さずに強弁とか人格攻撃とかは
どうかと思うけど


944 : Socket774 : 2012/03/25(日) 10:34:36.65 ID:L7b1OosJ

>>943
おまえ文章よめないのかw
強弁するつもりはないといってんだよw


945 : Socket774 : 2012/03/25(日) 11:25:18.95 ID:gFC8gmpJ

これだけ連投してれば強弁ととられてもしかたないな
あ、文章読む限り別に信者とは思ってないんで俺には噛み付くなよ

動画用のCPU(APU)は4k2kも見越して4コアの方がいいかもな
普及してからPCやビデオカード新調してもいいけど
再生支援効くようになるまで多少時間差あるかもしれんし


946 : Socket774 : 2012/03/25(日) 12:14:52.09 ID:Tay9N8IP

「強弁しないけど!するつもりはないけど!」と見苦しく連呼されても、ちょっとねえ、困るわ


947 : Socket774 : 2012/03/25(日) 17:49:35.27 ID:AUSmrmhC

なんだここ動画の品質には五月蝿いけど文章は読めない人が集うスレ?


948 : Socket774 : 2012/03/25(日) 18:15:48.75 ID:G7zm2rFF

支援、キチガイへの支援が入りました〜っ!w


949 : Socket774 : 2012/03/25(日) 18:25:19.80 ID:P5P4Vam+

やっとID変えられたんだなw


950 : Socket774 : 2012/03/25(日) 21:09:09.96 ID:L7b1OosJ

>>947
いや、ファビョってるだけだと思うよw
Radeonオタってちょっとでもゲフォの話されるとキレるのは昔からの特性だからね。
だから悪く行ってなくてもその単語がはいると悪意むき出しでキレるのよw
だから>946>948>949の発言なんて理性の一つもないでしょ?w
もう日本が憎い韓国人とおんなじで、理屈なんてはなからないのよw


951 : Socket774 : 2012/03/26(月) 01:41:12.39 ID:e58lkTBc

キチガイの開き直りと人格攻撃キタ―ッ!w
スマホとの連携でにっこりドヤ顔でご登場w


952 : Socket774 : 2012/03/26(月) 05:52:13.74 ID:Zr2JWp1w

>>951
だれも味方してくれないから収まりがつかないんだろw
ざまぁwww


953 : Socket774 : 2012/03/26(月) 06:29:02.16 ID:e58lkTBc

コピペ君は相変わらず使い方がなってないなw


954 : Socket774 : 2012/03/27(火) 01:52:32.64 ID:XKZzuxXQ

をっ

GTX680って4K2K再生支援対応したんだ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_PureVideo


955 : Socket774 : 2012/03/27(火) 02:08:27.57 ID:LE3T4L7S

GeForce 410M, GT 520MX, 510, GT 520も対応になってるぞ
ゲフォの下位のそいつらを挿して、デコードだけやらせる方法は無いものか…


956 : Socket774 : 2012/03/27(火) 15:32:55.81 ID:AdiYNSsK

4K2K(笑)
そんなこと言い出だす奴に限って、使ってるディスプレイはなんちゃってHDだったりするw
つーか、そもそも4K2Kなんて世の中にソースすら売ってねーじゃんwww


957 : Socket774 : 2012/03/27(火) 22:24:35.88 ID:OJ4wbf5P

このアホな文章はアクオス君だな
必死で買った液晶テレビが型遅れになって
ファビョってんだろうな


958 : Socket774 : 2012/03/27(火) 22:29:27.13 ID:lsz8H6Kn

東芝は、55型/3,840×2,160ドットの4K/2Kパネルを採用し、HD解像度の裸眼3D視聴にも対応した液晶テレビ「REGZA 55X3」で、
4K/2Kの外部入力を表示可能にする4倍画素QFHD映像入力アダプタ「THD-MBA1」を3月30日より発売する。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/521/740/tos07.jpg


959 : Socket774 : 2012/03/27(火) 22:29:33.72 ID:4O+7aCQr

なんでアクオスなんか買ったんだろうな
まさか東芝のエンジン入れる前じゃなかろうな


960 : Socket774 : 2012/03/28(水) 23:43:27.81 ID:wAPe+cPt

>956
書き方は馬鹿だが同意
市販映像ソース無いのに解像度のみ先走っても幸せになる事なんて一切無いと思う
HD動画スレに居る人は数年前DVDを必死でアプコンしてた連中を知ってるはずw

PS3が最高とかアニメがうんぬん、ごちゃごちゃフィルタ等でアプコンエンコした物より
ポンとBD買ってきてDtDのモニタでそのまま再生したほうがよっぽど高画質なのは揺るがない
超解像度技術とかも所詮繋ぎだと思う。4k2kはまだ時期尚早


961 : Socket774 : 2012/03/28(水) 23:52:09.79 ID:2QB4TfhR

>>960
ま、カタログ能書き馬鹿やカタログ数字馬鹿はどこにでも湧いてるからさ、
馬鹿には触らない方がいいよw


962 : Socket774 : 2012/03/28(水) 23:57:51.62 ID:Z9btmKF9

>>957
へー、お前はアクオスじゃなかったらコストケチったチョンパネル物かよ


963 : Socket774 : 2012/03/29(木) 00:05:05.42 ID:elEsxhPY

IPSαの大型パネルが存在しなかった以上仕方あるまい


964 : Socket774 : 2012/03/29(木) 09:45:52.18 ID:PWQ3wz8T

ハイスピードUV2Aクアトロンにしとけ、これが今最高のパネルだ


965 : Socket774 : 2012/03/30(金) 01:25:39.10 ID:OIOuJQcv

>>960
数年前DVDをアプコンしてた連中は楽しくてやってたのw
別に必死こいてないよw
趣味だから
ポンと買ってきたBD、HD DVDの方がいいことも100も承知でねw
アナログ放送終了してから地デジテレビ買った方がいいって
言ってるようなもん
ある意味正しいけど


966 : Socket774 : 2012/03/30(金) 01:34:52.57 ID:OIOuJQcv

あ、ここ自作PC板だったな
AV機器板と間違えた
じゃあ>>960は一般論として
間違ってないわw
NECとか富士通のパソコン使ってる奴が
自作PCを奇特に思うのと一緒だからw


967 : Socket774 : 2012/03/30(金) 03:08:27.98 ID:4cXyOPeV

恥ずかしい奴w


968 : Socket774 : 2012/04/01(日) 17:38:32.47 ID:vaWH8fLJ

UVD3.0かVP5かはデコード出来る種類も画質も結局そんな変わりないのかね
なんかここだとRadeonのが評判良いみたいだけど、GT520買っておくかなあ
サブのスクエアモニタがどうもRadeonと相性悪いんだよな


969 : Socket774 : 2012/04/01(日) 18:26:23.01 ID:egu5ckTh

>>968
Radeonは画質が綺麗だけども綺麗なだけって感じ
あとドライバーをオープン化してないのでLinux系ではあんまりいい働きしてない。
geforceはちょっとだけ画質が劣るけどチャートを片手に見比べないとわからない程度なので問題ないし。
けどもGT520は無いわと思う。


970 : Socket774 : 2012/04/01(日) 18:36:47.91 ID:vaWH8fLJ

そうか。GT520だめなのか
VP5サポートしてるの今のところこれとGTX680だけなんだけど
ゲームやらなくても何か厳しいことがあるのかな?


971 : Socket774 : 2012/04/01(日) 18:51:13.70 ID:egu5ckTh

>>970
CPUへの負荷がちと高い
んでやっぱりこの価格帯のビデオカードを買うヤツはPCの延命目的が主だと思うので、
それだとやっぱりCPUへの負荷低減率が高いRadeonを薦める。
Linuxとか使わないならの話だけどな


972 : Socket774 : 2012/04/01(日) 19:58:51.31 ID:vaWH8fLJ

そうなのか。高いのでもべつにいいんだけど、多分買う意味無いしなあ
お下がりでQuadroFX380使ってたんだが、OpenGLアプリ使わないからQuadroもいらないしな
じゃあRadeonにしてみるよ


973 : Socket774 : 2012/04/01(日) 20:40:06.68 ID:egu5ckTh

>>972
千の位はできるだけ多め、百の位は5以上にしとけよー


974 : Socket774 : 2012/04/02(月) 02:44:54.54 ID:n9AAdJyj

>>973
それってメモリバス幅が64bitだとGPUデコードに影響が出るってこと?
動画再生程度で遅延が起きるもんなの?


975 : Socket774 : 2012/04/03(火) 15:26:34.10 ID:N8eQD28d

>>974
Radeon HD 6500台以上にしとけってことでしょ
千の位はジェネレーションで、百の位はグレードって意味
千の位は高いに越したこと無いけども、
百の位が5以下だとバス幅云々よりもGPUが廉価版なので処理速度そのものが遅い


976 : Socket774 : 2012/04/03(火) 21:03:24.13 ID:lK9mSkHr

いや、GPUの処理速度が動画再生にどう影響するのかってことを聞きたいんでしょ
このスレ的にもGPUデコードを使った動画再生に遅延が生じなきゃいいわけだし

UVD3、VP5対応コーデックは↓を参照すればいい
http://www.leoplanet.co.jp/word/doga-saisei-shien.html

Radeonの場合、デジタル信号の許容範囲が狭いモニタはうまく映らないことが多い
極稀に↓でうまくいく。だめもとでやってみ
http://www.eizo.co.jp/support/compati/detail/ati_noise/index.html


977 : Socket774 : 2012/04/03(火) 21:44:05.36 ID:NG7GRnaf

シェーダー使ったポストプロセスの段はともかく
専用H/Wデコーダの部分ってGPU自体のクロックと関係なくね


978 : Socket774 : 2012/04/03(火) 22:49:21.98 ID:lK9mSkHr

>>977 だよな。>>973>>975がなんでGPUの処理速度にこだわるのか
ゲームしない動画再生目的だって奴に上位モデル勧めてる以上はなんか理由あんのかなって思うじゃん


979 : Socket774 : 2012/04/03(火) 23:14:15.27 ID:N8eQD28d

>>976
過去スレで見た記憶があるんだけどRadeonのx4xx番台は負荷低減率が低かったはず


980 : Socket774 : 2012/04/04(水) 04:19:50.27 ID:VcwzFzFQ

4xxxの時代は何かあったけど
5xxx/6xxxの時代はどのセグメントのGPUでも
UVDの性能(機能ではない)に差は無いはずだけどな
高画質化機能か何か切り忘れてたんじゃないの


981 : Socket774 : 2012/04/04(水) 13:08:23.40 ID:lwGSVvq6

差がなくなったのは6xxx世代からだろ
5xxxのローエンドはあった




一覧に戻る

inserted by FC2 system