ASUS P7P5/P7H5/P7Q5シリーズ総合 Rev5.00

1 : Socket774 : 2010/10/17(日) 22:34:03 ID:uCBydw+8

ASUSTeK の Intel 5シリーズチップセット搭載マザーボードを語るスレ

■前スレ
ASUS P7P5/P7H5/P7Q5シリーズ総合 Rev4.00
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275871560/l50

Intel 5チップセット
・P57/P55 … デスクトップ向け、IGP非搭載
・H57/H55 … デスクトップ向け、IGP搭載(※)
・Q57 … エンタープライズ向け、IGP搭載(※)
※IGP…グラフィックス機能統合型

◆"P7H5"シリーズについて
 - "P7H5"シリーズには映像出力端子(HDMI/DVI/D-SUB)のいずれかが搭載されている。
 - CPUにGPUコアが統合されている以下の対応CPUを使用する事で、当機に搭載されている映像出力端子より映像出力が可能。
  ・Core i3の"-5xx"シリーズ
  ・Core i5の"-6xx"シリーズ
  ・Pentiumの"-G69xx"シリーズ
 - GPUコアを搭載していないCPU(Core i5 "-7xx" や Core i7)を載せる場合は、これまで通りグラフィックスカードを別途用意する必要がある。

【参考】
各社からIntel H57/H55 Express搭載マザーが発売
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100108_341265.html

H55/H57/Q57搭載のClarkDale対応マザーが一斉発売!
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1001/08/110000.php

ASUSのH57マザー「P7H57D-V EVO」実機写真レポート。手堅い作りのミドルハイクラスモデル
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004815/20091229001/

Intel P55 Expressチップセットを搭載するマザーボード9製品を発表
ttp://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=16687

ASUSTeK、Intel P55搭載マザー9モデル〜“タフネス”を謳うモデルも
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_314103.html

ASUSの“次世代機”,P55マザーボード「P7P55D EVO」を写真で見る
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004815/20090709059/

P55&P57マザーボードを公開
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004815/20090604002/

「P57」「H57/H55」チップセットのスペックが垣間見える
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004815/20090303041/


2 : Socket774 : 2010/10/17(日) 22:36:19 ID:uCBydw+8

★Intel P55/P57 Expressチップセット搭載製品ラインナップ

『P7P55シリーズ』
- P7P55D-E Premium
- P7P55D-E Deluxe
- P7P55D-E EVO
- P7P55D-E LX
- P7P55D-E
- P7P55D Premium
- P7P55D Deluxe
- P7P55D EVO
- P7P55D
- P7P55D LE
- P7P55-M
- P7H55D-M EVO

『WSシリーズ』
- P7P55 WS Supercomputer

『TUFシリーズ』
- SABERTOOTH 55i

『R.O.G.シリーズ』※
- Maximus III Extreme
- Maximus III Formula
- Maximus III GENE

※R.O.G.シリーズの話題は下記のスレがお勧め
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.II
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253454573/l50


★Intel H55/H57 Expressチップセット搭載製品ラインナップ

『P7H57シリーズ』
P7H57D-V EVO

『P7H55シリーズ』
P7H55-V
P7H55D-M EVO
P7H55D-M PRO
P7H55-M PRO
P7H55-M/USB3
P7H55-M


★マザーボード比較表(※10/17現在メンテナンス中)
ASUS P55採用マザーボード比較表(PDF/144KB)
ttp://www.asus.co.jp/810/images/products/image/ASUS_P7P55_Series_Spec.pdf

ASUS H57/H55採用マザーボード比較表(JPG/274KB)
ttp://www.asus.co.jp/810/images/products/image/ASUS_P7H_Series_Spec.jpg

ASUS H57/H55採用マザーボード比較表(PDF/122KB)
ttp://www.asus.co.jp/810/images/products/image/ASUS_P7H_Series_Spec.pdf


3 : Socket774 : 2010/10/17(日) 22:37:52 ID:uCBydw+8

【ASUS公式サイト】
・日本
 ttp://www.asus.co.jp/

・Global
 ttp://www.asus.com/index.aspx
 ttp://www.asus.com.tw/index.aspx

・FTP
 ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS

【ASUS日本正規代理店】
・Unity
 ttp://www.unitycorp.co.jp/

・MVK
 ttp://www.mvkc.jp/

【LGA 1156製品情報】
・ASUS公式サイト
 ttp://www.asus.co.jp/ProductGroup2.aspx?PG_ID=mKyCKlQ4oSEtSu5m

・UNITY
 ttp://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1156/index.html


え? Sandy Bridge? 何それ、おいしいの?(´・ω・)


4 : Socket774 : 2010/10/17(日) 22:46:16 ID:k1B97ti+

>>1

    ∧__∧
  ⌒゚(`・ω・´)゚⌒  乙
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


5 : Socket774 : 2010/10/18(月) 06:05:53 ID:zy6lVmcs

質問です。
P7P55D EVO にU3S6を増設しようと考えています。
ASUSサイトで確認したところ以下のような記述になっています。
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=YhNWZrOT1OWycIgo&templete=2
x PCIe 2.0 x16 (single at x16 or dual at x8/x8 mode)
2 1 x PCI Express 2.0 x16 slots (at x4 mode, 2.5GT/s)
2 x PCI Express 2.0 x1 (2.5GT/s)
2 x PCI

PCIe 2.0にビデオカードを刺し、U3S6(x4)を刺すとPCIe 2.0のレーンは
x4 x4 x4になるのでしょうか?
それともx16 + x4で動作するのでしょうか?
at x4 mode, 2.5GT/sとあるのでx4だけど実質x1と変わらないけどx4のが刺せる
この場合はx16 + x4(でも転送速度はx1相当まで)という認識であっていますか?


6 : Socket774 : 2010/10/18(月) 10:18:13 ID:y9q/AjoB

ソニーの古いDV Handycamつないでみたんだけど、
ドライバが見つからないとかで認識してくれないのです。
どうにかなりませんか?


7 : Socket774 : 2010/10/18(月) 18:38:03 ID:nD2jkIBa

BIOSでIEEE1394aをon(enable)にしてるか?
Windows純正ドライバで無問題な筈だが


8 : Socket774 : 2010/10/19(火) 18:47:38 ID:xKuUdUAs

Marvelドライバ使って6GにしようとしたがマザボBIOSのレベルUPなんたらで6G選択したらフリーズした
Marvelいれた時点で6Gになってるのかね? P7P55D-Eなんだが


9 : Socket774 : 2010/10/19(火) 21:29:37 ID:VfCkgnjW

Marvelで規格は6Gになってるけど、マザーボードの性能上6Gの速度は出ない。
(3Gよりは上の速度は出る)
IOレベルアップ使うと、GPU向けの帯域を削ってMarvelの方に振り分けるので、
SATA3.0の性能を100%使えるようになるそうだ。


10 : Socket774 : 2010/10/19(火) 21:44:37 ID:xKuUdUAs

サンクス、じゃあ何か他の設定がおかしいからフリーズする様子だな 色々と試してみるわ


11 : Socket774 : 2010/10/19(火) 21:46:26 ID:iN70/M3c

自分の場合はC300を接続した場合のシーケンシャルリードは
IOレベルアップなしで190MB/秒程度(P55接続の275MB/秒程度より大幅に遅い)
IOレベルアップありで345MB/秒程度(リンク速度は5GBit/秒)


12 : Socket774 : 2010/10/19(火) 23:04:23 ID:vibEiz6E

P7P55D-E EVOだけどIOレベルアップなるものが無い


13 : Socket774 : 2010/10/19(火) 23:23:00 ID:iN70/M3c

EVOは高級品だからIOレベルアップは無いよ


14 : Socket774 : 2010/10/19(火) 23:36:30 ID:DaHm+RFg

レベルアップと名前でごまかしてるだけであって、
実質は手動のハブスイッチだと思えばいい


15 : Socket774 : 2010/10/19(火) 23:50:01 ID:iN70/M3c

>>14
だよねレベルアップなんてしてないからね
普通の速度になるだけだよね


16 : Socket774 : 2010/10/19(火) 23:56:23 ID:BC5MwBsJ

>>8
IO-LevelUPしても仕組み上、フリーズなんてしねーよw
するとすれば出来の悪いMarvelの最新ドライバーのせい
1個か2個古いのを使えばOK


17 : Socket774 : 2010/10/20(水) 00:01:39 ID:hI29i0O7

入門機だからね、これから盛り上がるだろう高速化機能を
一度試してみたいなという要望に答えたわけで、その用途をメインに据えているわけじゃない
SATA6G対応!USB3.0対応!!と大きく書くから勘違いする


18 : Socket774 : 2010/10/20(水) 00:08:28 ID:+vyM9e8F

Marvellのドライバは今α版とβ版の中間程度の完成度だよね
BIOSも同じ程度の完成度だし、チップ自体の完成度は今更どうにも
ならないし、困ったもんですな


19 : Socket774 : 2010/10/20(水) 00:57:26 ID:cG6/vSHI

marvellのポートってmarvellのドライバ入れないと使えないの?
ウィンドウズ7の標準じゃダメ?


20 : Socket774 : 2010/10/20(水) 01:20:13 ID:s+q3xJaL

>>19
標準のドライバーでも6Gの速度がなぜか出る
よって、windows7のドライバーをそのまま使っても問題なし


21 : Socket774 : 2010/10/20(水) 18:25:56 ID:MfJXqWS0

えっ、marvellって入れる意味あるの?


22 : Socket774 : 2010/10/20(水) 19:30:55 ID:SkUqGjXS

marvellのドライバーを入れるとTRIM未対応になるとかならないとか
MSのドライバーなら問題ないらしい
本当のとこどうなん?marvellもTRIM対応してるの?


23 : Socket774 : 2010/10/20(水) 20:37:46 ID:gOLmi3zf

Marvellのドライバをインストしているおいらは情弱だったのか?
Marvellチップ+Win7純正ドライバでTrimが利くって噂はたまに聞きますね?
実際はどうなんだろう?
http://forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/Marvell-9123-9128-TRIM-yes-no/m-p/12957


24 : Socket774 : 2010/10/21(木) 19:36:36 ID:YJy4DIr7

つかTrim効いてるか効いてないかどうやって確認するんだろか
OS上から確認できる?


25 : Socket774 : 2010/10/21(木) 19:47:11 ID:FeNqDdP9

OSのTRIMが有効になってるかはわかる
OSがTRIM命令を発行すればそのままSATAのドライバーがTRIM命令をドライブ側に
発行するのかがわからない
そもそも、その辺の仕組みがまったくわからないので・・・

よって、調べる方法はひとつで
SSDの容量と同じだけDATAを書き込みをする
そのSSDをクイックフォーマットでいいのでフォーマットする
(TRIMコマンドが発行されるのはDATA削除時とかフォーマット時なので)
そしてベンチマークでSSDんも性能が落ちてるか同じかを確認
SSDの性能が落ちたままならTRIM無効と思って間違いなし


26 : Socket774 : 2010/10/21(木) 19:57:18 ID:YJy4DIr7

なるほど、豪快な方法だがそれしかない感じだな
OS入れててメンドイからこのままでもいいか


27 : Socket774 : 2010/10/24(日) 18:58:15 ID:ynh1ny5B

P7P55E使いだが
寝てる時間くらい(大体6,7時間)PCをスリープさせてると、
起動時はスムーズなのに、映像出力来るまで1分くらい時間かかるけど何が原因なんだろ
2,3時間のスリープだと、起動後すぐ映像くるのになあ、俺だけかな


28 : Socket774 : 2010/10/24(日) 19:23:58 ID:75ZGBljD

>>27
君だけw


29 : Socket774 : 2010/10/24(日) 19:32:25 ID:ynh1ny5B

HDDの眠りが深いのかな


30 : Socket774 : 2010/10/24(日) 20:57:05 ID:PcAoJPjv

うむ


31 : Socket774 : 2010/10/26(火) 00:03:29 ID:KfW/GHlW

俺のは勝手に起動しやがるスリープから


32 : Socket774 : 2010/10/26(火) 00:22:54 ID:VfOaTZuN

ふむ


33 : Socket774 : 2010/10/26(火) 03:02:20 ID:g//3sw8Y

>>31
俺も違うマザーでそれに悩まされたことがあった
原因はWin7のメディアセンターが更新とか拾うために勝手に起動してた
切ったらスリープから勝手に起動しなくなったよ


34 : Socket774 : 2010/10/26(火) 08:04:22 ID:merEC/Dw

>>31
それはwww
デバイスマネジャーでマウスの電源の管理 このデバイスで、コンピューターのスタンバイ・・・・・・の
チャックが入ったままになってんだろwww
こんな常識を知らない人が多すぎる

最近のロジクールの小型受信機の付いたマウスはキーボードの欄にもデバイスを追加されるので
HIDキーボードデバイスの電源の管理のチャックをはずさないとダメ

これでマウスが動いても起動されなくなる


35 : Socket774 : 2010/10/26(火) 09:04:27 ID:gZ1BhgBW

>>34

×チャック
○チェック


36 : Socket774 : 2010/10/26(火) 12:31:04 ID:i9HxNPC/

P7P55D-E Deluxe のMarvellのポートに起動ドライブ用にC300差して使ってるけど

BIOSでC300を頻繁に見失う(BIOS設定で起動ドライブを改めて選択することで対処)んですが
こんな事起こってる人います?

大人しくIntelに差そうかな・・・


37 : Socket774 : 2010/10/26(火) 12:36:36 ID:PPSgTGKs

MarvelのドライバとASUSのBIOSとインテル側のドライバが
噛み合ってないという報告が何個かあったし、トラブってる人はいるかもしれない


38 : Socket774 : 2010/10/26(火) 15:15:10 ID:55jHkY09

>>36
BIOSは最新?
なんかMarvellのコントローラに対する修正らしいけど


39 : Socket774 : 2010/10/26(火) 15:16:48 ID:EXTrbT9B

>>36
うちは、P7P55D-E Evo のMarvellのポートに起動ドライブ用にC300 128Gだけど、
とりあえず、問題なく使えている。ケーブルは、MB附属のもので、
ドライバは、Win7標準(あえて、Marvellドライバ入れてない)。

>>37 の言うようにMarvellは問題多いみたいで、初期不良みたいなケースもまま報告
があるし、面倒ならICHに接続した方が無難なんでしょうが、ケーブルくらいは、交換して
みてもいいかも。


40 : Socket774 : 2010/10/26(火) 16:39:31 ID:i9HxNPC/

>37-39
どもです
BIOS最新にしたんですけどね・・・・何故か・・・

今日秋葉行ってサブマシン用のマザボ買う予定なので、ケーブル差し替えてみます


41 : Socket774 : 2010/10/26(火) 18:05:16 ID:merEC/Dw

>>36
そんな現象起きないよ〜
SATAケーブルが悪くて認識されなかったって人が時々いるけど


42 : Socket774 : 2010/10/26(火) 19:43:11 ID:gpQhhT9j

>>39
うちは物は同じでドライバはマーベルのを使ってるけど特に問題ない


43 : Socket774 : 2010/10/26(火) 21:04:30 ID:1jrNhs/z

>>34
おお、知らなかった
チャックはずしたら治まったっぽい
サンクス

×チャック
○チェック


44 : Socket774 : 2010/10/26(火) 21:15:26 ID:P/u1+6h/

最近ドライバ関係更新されてないね。なんかさびしい


45 : Socket774 : 2010/10/27(水) 05:08:47 ID:c14WCYCL

>>31
それはwww
デバイスマネジャーでマウスの電源の管理 このデバイスで、コンピューターのスタンバイ・・・・・・の
チェックが入ったままになってんだろwww
こんな常識を知らない人が多すぎる

最近のロジクールの小型受信機の付いたマウスはキーボードの欄にもデバイスを追加されるので
HIDキーボードデバイスの電源の管理のチェックもはずさないとダメ

これでマウスが動いても起動されなくなる


46 : Socket774 : 2010/10/27(水) 05:12:00 ID:c14WCYCL

最近のロジクールの小型受信機の付いたマウスはキーボードの欄にもデバイスを追加されるので
HIDキーボードデバイスの電源の管理のチェックもはずさないとダメ


ただし、ロジクールの超小型受信機を付けた時に増えるHIDキーボードデバイスのみチェックをはずす
マウスのほうのチェックも忘れずにはずすこと

ロジクールのワイヤレスマウスを使ってる人が悩む原因のひとつw



47 : Socket774 : 2010/10/28(木) 03:33:50 ID:QEybEhH7

ほー


48 : Socket774 : 2010/10/28(木) 17:41:24 ID:42T+6YvM

チェック・ウィルソン


49 : Socket774 : 2010/10/28(木) 22:35:15 ID:5kYMuhte

P7P55D-E EVOの初期不良品で二回交換した俺が来ました。
初自作でマザボ二回、CPU・PCケース・グラボの初期不良に当るって酷くね?こんなに外れ引くのって自作だと普通?
相性問題引き起こすらしいバルクメモリ×4枚は全く問題なかったのに。
あ、PCの自作は初めてだけど、電子回路関係の仕事だから扱いに失敗して壊したとかはないと思う

それはさておき、Marvellのドライバって本当に糞なのな。
話題のC300で250前後しか出なくて色々試したんだが全然速度が出ない。
最新のドライバやちょっと古いのまで入れたり、マザボのBIOSバージョンアップしても変わらず。
で、ここに流れてきて標準ドライバで問題ないと書いてたから試してみたら・・・見事に350前後出ました
お前ら有難う


50 : Socket774 : 2010/10/28(木) 22:53:55 ID:EVxqW5xW

ブリッジチップついてりゃP55でもちゃんとSATA6Gbpsの速度出るのか
CrystalDiskMarkの結果見せてもらえたら嬉しい


51 : Socket774 : 2010/10/28(木) 23:25:50 ID:5kYMuhte

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0979.jpg
おk
新品グラボ調査中で仕方なく古いグラボ付けてるせいか、スクリーンショットが撮れない・・・。
携帯の写真だけど、許してくれ


52 : Socket774 : 2010/10/28(木) 23:43:17 ID:kUHFXXzH

>>49
俺もマザボ突然死して保証で治したが結構あるのかな?


53 : Socket774 : 2010/10/29(金) 00:29:32 ID:tm6WJFdQ

P7P55D-E EVOなんだけど、bios起動するまで5秒くらいかかるの何で?


54 : Socket774 : 2010/10/29(金) 00:41:20 ID:Asimc2hr

>>49
> P7P55D-E EVOの初期不良品で二回交換した俺が来ました。
> 初自作でマザボ二回、CPU・PCケース・グラボの初期不良に当るって酷くね?こんなに外れ引くのって自作だと普通?

自分で壊したんだろ

> あ、PCの自作は初めてだけど、電子回路関係の仕事だから扱いに失敗して壊したとかはないと思う

具体的にどんな仕事だよ



55 : Socket774 : 2010/10/29(金) 08:45:42 ID:ad4zP4BA

CPUはちょっと考えられないかなあ
電源腐ってるのでは?


56 : Socket774 : 2010/10/29(金) 08:59:03 ID:uPOwT/TG

>49
CPU(ファン除く)の不良は珍しいから

静電気で壊れたかもな


57 : Socket774 : 2010/10/29(金) 09:39:51 ID:hCXcTcaa

>>56

> 静電気で壊れたかもな

なんにせよ初期不良ではないな
こんなのに関係した店やメーカーも大迷惑だよ


58 : Socket774 : 2010/10/29(金) 13:11:15 ID:gp5JBaT3

>>53
Express Gateのせいでは?


59 : Socket774 : 2010/10/29(金) 15:33:58 ID:bH5w52JC

静電気で壊れるいうても、バチっと手に痛みがあるくりじゃないとなかなか壊れないぜ


60 : Socket774 : 2010/10/29(金) 18:29:28 ID:FSf9dbm4

P7P55D デラックスでUSBからDOSを起動してメモリテストを実行したいのですが、
BIOSのBoot順序はどのように設定したらいいのでしょうか?

Removable Dev → 通常使っているHDD → CDROM
と設定してもHDDからWindowsを起動してしますのですが…


61 : Socket774 : 2010/10/29(金) 18:38:24 ID:z2vtnWwl

>>60
F8押して起動デバイス選択メニュー出した方が手っ取り早い


62 : 49 : 2010/10/29(金) 20:20:28 ID:CZxd1E5/

測定系の組み込み機器関係の仕事やってた。
基板起こしてファーム書いて半田ゴテ持って実験する、ぶっちゃけ何でも屋。ただ、パソコンみたいなGHz高周帯はやってないけど。
だから、半導体部品の静電気への脆さはよく知ってる。
マザボもそういう扱いして取り付けた筈なんだけどな。

つーか、よく考えたらここASUSのスレだから、初期不良の詳細を報告しとくべきか。

構成
MB:P7P55D-E EVO
CPU:i7 875K Box
電源:ENERGIA-800P(800WGOLD)
OS:Win7 Pro 64bit
SSD:RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1
MEM:WVD31333C9U-4GX2
CPUファン:NINJA3
GPU:GTX460
(以下、不具合に関係無さそうなので割愛)

●1枚目
最小構成で動作せず。マザボのLEDさえ無反応。
CPU電源のEATXを抜いた状態で電源を入れると、マザボは動き出しCPUファンとGPUファンも回りだす。モニタには何も映らない。
購入店のサポートに連絡。
指示通りにCPU・マザボ・メモリ・電源、を購入店のツクモに送付して調査してもらう。

CPUとマザボの初期不良でした。
交換しますので、メモリ挿した状態で動作確認と耐久テストしてから送付しますとのこと。

●2枚目
SATA3にSSD繋いでOSインストールしようとしたら異常に重い。酷いときにはSSDを見失う事も。
INTEL側のSATA2に繋いで確認するとサクサク動く。
ここの前スレで似たような報告あったな、と思いながらサポートに連絡。
指示通りにCPU・マザボ・メモリ・SSD、を購入店に送付して調査してもらう。

マザボの初期不良でした。
交換しますので、メモリ挿した状態で動作確認と耐久テストしてから送付しますとのこと。

●3枚目
動作は確認してもらったけど速度は確認してもらわなかったな、と思いながらCrystalDiskMarkで速度確認。
>>49にいたる

パーツ運は無かったけど、対応が丁寧で早かったからツクモには非常に感謝してる。


63 : Socket774 : 2010/10/29(金) 20:28:29 ID:7Hv9tK7D

>>62
ある意味運がいいという事か


64 : Socket774 : 2010/10/29(金) 21:00:53 ID:r0ttb7/K

>>62
二枚目は店が初期不良と判断しただけで本当はMarvellドライバの問題だったんじゃないか?


65 : Socket774 : 2010/10/29(金) 21:27:28 ID:4/9vbRJp

CPUと板が同時に不良とかあまり無いから
分かりづらいだけで電源とか他のパーツが悪さしてるんじゃないのか
ベンチだけならSATA3接続でいいが安定求めるなら
淫チップのSATA2接続の方がよくないか


66 : Socket774 : 2010/10/29(金) 22:42:19 ID:VPUgSS+Z

ですね。


67 : Socket774 : 2010/10/29(金) 23:15:05 ID:bH5w52JC

俺も店が勝手に初期不良と判断してる気がするが
でも3枚目で逆に今まで通りなのに治ったてのが気になる


68 : Socket774 : 2010/10/29(金) 23:35:01 ID:hCXcTcaa

>>67

> でも3枚目で逆に今まで通りなのに治ったてのが気になる

実は何か別の要因があるのかもな

引っ越して違う家になったとか、契約アンペア大きくしたとか、電源環境が改善したからだったり



69 : Socket774 : 2010/10/29(金) 23:40:43 ID:r0ttb7/K

三枚目はここの情報をもとにMarvellのドライバ使わずに標準ドライバ
使ったから改善したんでしょ



70 : 49 : 2010/10/30(土) 09:27:03 ID:HAuWlFAr

>>65
電源についてはサポートの人も真っ先に疑っていました。
電源もツクモ購入だったこともあり、>>62で書いた様に一緒に送って動作検証してもらいました。

>>64
そうかもしれません。
OSインストールの際にドライバディスク使ったんですが、それもMarvellのページから取ってきたものですし。
ただ、OSインストールのドライバを使える画面にさえ行けずに固まる場合もあったので、程度の問題としても酷かったような気がします。

>>67
一応、最初の時から今まで、引越しも部屋の模様替えもしてないです。


71 : 49 : 2010/10/30(土) 09:33:39 ID:HAuWlFAr

追記
二枚目の時に。SATAケーブルもASUS添付品から変えてみましたが、結果は同じでした。
三枚目のベンチマークはASUS付属のSATA3ケーブルでの数字です。

三重シールドケーブル発注してみましたので、届いたらベンチマーク計って見ます


72 : Socket774 : 2010/10/30(土) 21:57:24 ID:/SKUKWbw

報告兼相談です。。。

P7H55D-M EV0にCore i3 530とU-MAXの2GBx2で使ってるけど、しばらく使ってると突然
プツンと落ちます。
電源ランプは付いていてHDDは回っているんだけど、結局OSが動いていないので電源ボタン
長押しで切るしかない。
熱暴走?と思ってすぐにケースを開けてみたけど、CPUクーラーのヒートシンクは手で触っても
全然大丈夫。
シリコングリス面の接触が悪いのかと思いましたがそれも問題なさそう。

9月の最初に組んだときには全然こんなことありませんでした。
U-MAXのメモリーはヒートスプレッダ付きです。
最初は快調だったので、U-MAXに安心して4GBx2を追加して12GBにしたら起動せず。
この4GBx2はヒートスプレッダ無しです。
4GBx2 = 8GBにすると起動はするけど、すぐ落ちます。
仕方なく最初の2GBx2にして今に至りますが、最初に書いたようにしばらく使っていると
プツンと落ちるようになりました。
メモリーテストをしてもどれも問題はありませんでしたが、これが相性でしょうか?
メモリーが怪しいと思っているのですが、他に可能性ってありそうでしょうか?


73 : Socket774 : 2010/10/30(土) 22:17:56 ID:LJda+EWr

あい、しょうでーす


74 : Socket774 : 2010/10/30(土) 22:23:19 ID:2M9KOqso

・・・UMAXは今買うとこじゃないよ
去年から糞メモリ認定されてる
memtestでエラー出ないから安心しても、実働中にフリーズやら起こすし

安くて無難なのはCFDかな。


75 : Socket774 : 2010/10/30(土) 23:07:04 ID:T7K95eQ6

おらのメモリ全部CFDや、安くてハズレ率も少ない


76 : Socket774 : 2010/10/30(土) 23:19:41 ID:/SKUKWbw

>>73-75
どうもです。
今、CPUのソケットを念のため差し替えて、CPUクーラーをリテールに付け替えてみました。
本当に気休めですが・・・
近いうちに新しいメモリを買ってきます。


77 : Socket774 : 2010/10/30(土) 23:43:17 ID:QRdD+/Yd

    _ _
   ( ゚∀゚ )  コルセア以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J


78 : Socket774 : 2010/10/31(日) 00:53:37 ID:D5AanxEH

Marvelのドライバ消したらStandard AHCI 1.0 Serial ATA Conttollerってのになった。
これがMSの標準ドライバってやつなのか?なんかSSDの4K QD32が顕著に下がった。


79 : Socket774 : 2010/10/31(日) 01:01:07 ID:MQ/j1RJ/

CPUの4pinファンコネクタに3pin挿して回転数コントロールできる板ありますか?


80 : Socket774 : 2010/10/31(日) 03:13:38 ID:ni3uoWzZ

http://www.links.co.jp/items/corsair-xms/index.html
じゃあ好きなのを選べ


81 : Socket774 : 2010/10/31(日) 03:21:13 ID:yJdV+20e

>>72
メモリが気になるならここ見てみるといいかも
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266242636/l50



82 : Socket774 : 2010/10/31(日) 07:14:16 ID:QaYx8drj

>>78
それがそうだよ
Marvelのドライバーでも1036や1027とかなら問題ないよ
最新のやつを入れるとダメ


83 : Socket774 : 2010/10/31(日) 07:25:53 ID:SmSbAqam

MS標準のを入れると、俺も顕著に遅くなる。
Intel側にさしてMSのドライバを使うっていう書き込みを前スレかでみたとおもったんだけど、
それって、6G用のソケットじゃなく、3G用のソケットにSATAを差し込んで使うってこと?
SATA2で動作すると思って、6G用(灰色だっけ?)にさしてMarvelで使ってるんだけど、
Trimがきいてるかわからず不安で・・・。


84 : Socket774 : 2010/10/31(日) 08:08:44 ID:D5AanxEH

記憶域コントローラにJMicron JMB36X コントローラドライバとかIntel Matrix Storage Manager ドライバも入れられっけど、こいつらはどうなん?


85 : Socket774 : 2010/10/31(日) 09:52:08 ID:w6pn7BZ2

MarvellのドライバだとTrim出してないというう噂があるがどうなんだろうか
もっとも、C300もTrim効きにくいという噂があってわけわからんけど


86 : Socket774 : 2010/10/31(日) 13:48:53 ID:D5q6YnMS

>>79
AINEX/アイネックス
PWMX

ディスコンなので、市場の在庫限り。
自分も探した口。


87 : Socket774 : 2010/10/31(日) 14:31:24 ID:MQ/j1RJ/

>>86
ありがとうございます
つまりマザーのファンコン機能では制御できないわけですか

とりあえずその商品を探してみます
だいぶ前に東映で見た気がするので在庫に期待ですね


88 : Socket774 : 2010/10/31(日) 15:11:47 ID:QaYx8drj

>>85
その答えは他社のマザースレでもなんども話題に上がってるが
答えはでてないw


89 : Socket774 : 2010/10/31(日) 15:56:38 ID:D5q6YnMS

>>87
マザーのファンコン(PWM制御)では3ピンは制御できないです。


90 : Socket774 : 2010/10/31(日) 19:12:48 ID:ni3uoWzZ

3PINの時は電圧でなんとなく制御してたんだよな?


91 : Socket774 : 2010/11/01(月) 18:01:14 ID:+lruvHvQ

家のP7P55D LEは4pinの所で3pin制御出来てる気がするけどな・・・


92 : Socket774 : 2010/11/01(月) 19:08:15 ID:q9EOmS71

P7P55Dはコントロールオンかオフの二段階の電圧調整かな
Turboとか変えても意味はない
3pinのところでも可
で、ケース3pinと4pinで設定が共通になってる


93 : Socket774 : 2010/11/01(月) 19:20:20 ID:uO9sdwDY

P7P55D-Eは

CFD W3U13333Q2G( 2GB2枚,DDR3 PC3-10600)
は問題なく使えますか?


94 : Socket774 : 2010/11/01(月) 19:22:58 ID:QscH77kO

UMAXは駄目だったけど、CFDは使えてる。
個体差があるから使ってみないと分からんね。


95 : Socket774 : 2010/11/01(月) 19:35:48 ID:4xZcvvWK

>>93
無印P7P55Dだけど、2Gx4枚挿しで問題なし


96 : Socket774 : 2010/11/01(月) 19:54:38 ID:uO9sdwDY

御両所 かたじけない!


97 : Socket774 : 2010/11/01(月) 20:25:32 ID:46oLqrPg

差額300円ならCFDじゃなくてコルセア品買えば良かったと後悔してる俺
まぁ普通に動いてるから良いけど


98 : Socket774 : 2010/11/01(月) 20:26:29 ID:2sTYXKuK

CFDの4G*4にしても22kくらいか・・・


99 : Socket774 : 2010/11/01(月) 20:31:41 ID:jQLkYKlU

数百円なら迷うけど、1000円2000円とちょっとづつ違うと
さらにいいものいいものにと目が移りすぎる、どこかで踏ん切りをつけないとな


100 : Socket774 : 2010/11/01(月) 20:47:13 ID:2sTYXKuK

絶賛フリーフォール状態なんで金額を気にしたら買えないんだよなぁ、今週は様子見するかな


101 : Socket774 : 2010/11/01(月) 21:53:57 ID:aDx0UFG7

おれはアークでG.Skillのメモリー
http://www.ark-pc.co.jp/

メモリーはやっぱりアークだね
品揃えがいい


102 : Socket774 : 2010/11/01(月) 21:55:05 ID:9FRAhCPU

アークで買うならSanMax一択


103 : Socket774 : 2010/11/01(月) 21:57:02 ID:aDx0UFG7

OC対応メモリーじゃないとやだw
よってSanMaxは俺的には没w


104 : Socket774 : 2010/11/01(月) 22:53:45 ID:MqCh1onz

PQIってダメなん?円高還元なんたらで安かったから飛び付いちまったんだが


105 : Socket774 : 2010/11/01(月) 23:30:44 ID:BxnhUa5d

M&Sと並ぶ糞メモリの代名詞


106 : Socket774 : 2010/11/04(木) 00:26:34 ID:zDg7UEuX

P7P55D-Eってシャットダウンでwin終了させたらパワーキーで電源オンにならないの?


107 : Socket774 : 2010/11/04(木) 02:00:55 ID:FpRR3Lj9

パワーキーってどこについてるパワーキーなの?


108 : Socket774 : 2010/11/04(木) 02:24:27 ID:WLXP6/v4

キーボードのパワーボタンのことを言ってるのなら、
他のマザーでも電源入らんでしょ


109 : Socket774 : 2010/11/04(木) 07:45:52 ID:Qv0zduXQ

Elpida Hyper IC搭載ならOCやってできない事は無いんじゃね?


110 : Socket774 : 2010/11/04(木) 13:34:58 ID:zDg7UEuX

BIOSでパワーキー設定できるじゃん。それ。


111 : Socket774 : 2010/11/04(木) 13:51:50 ID:qAKA236a

PS/2の場合は出来るがUSBの設定は無かったような
パワーキーなくてもスペースとかで起動できるように選択出来た


112 : Socket774 : 2010/11/04(木) 13:56:16 ID:zDg7UEuX

>>111
それ。休止状態からは復帰できるけど、シャットダウンからは立ち上がらなくね?


113 : Socket774 : 2010/11/04(木) 15:13:12 ID:qAKA236a

>>112
立ち上がる
ただしEUP Readyオフ必須


114 : Socket774 : 2010/11/04(木) 17:15:02 ID:zDg7UEuX

>>113
さんきゅー。立ち上がったぜ。


115 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:00:31 ID:RMlQOUQi

P7P55D-E EVOをWin7 x64で使用しています。
オンボードのサウンド出力(グリーン)にスピーカーを繋げています。
電源オンして、OSの起動途中、idle状態からのビープ音の最初に
ブツっと結構大きな音が入ります。その後、MP3を再生しても入り
ませんが、しばらく何もしなかった後に、再生すると、また、ブツと入り
ます。

speedstepを無効にしても変わりませんでした。
端子を黒(リア端子?)に接続しても同じでした。
別PCのスピーカでも同じでした。

解決策は、PCIeのサウンドボードを買うしかないでしょうか?


116 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:22:47 ID:gnqUQ4lR

ノイズの面ならUSB接続のほうが硬いと思うよ


117 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:25:37 ID:jxFNphKN

前PCから栗の音板移植させたら認識されなくて端子部分をピカピカに磨いたら普通に使えるようになったな
端子磨け、まずはそれからだ


118 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:32:34 ID:RMlQOUQi

115です。

ありがとうございます。

スピーカーの出力端子内を磨くのでしょうか?
何で磨けばよいかわかりません。すみません。


119 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:40:11 ID:jxFNphKN

ジッポオイルをメガネ拭きに着けて磨いたな 内部は磨いてないが効果はあった


120 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:49:29 ID:RMlQOUQi

115です。

オンボードの方なので、端子というとあとは、スピーカーのラインケーブル
ですが、未開封の新しいものに変えても同じでした。


121 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:56:00 ID:jxFNphKN

すまん、そんだけやって駄目なら端子じゃないわ


122 : Socket774 : 2010/11/04(木) 20:57:53 ID:dLs9GsJ1

>>115
サウンドボードを増設するのが1番

安いのでけっこうお勧めなのはこれ
ttp://kakaku.com/item/K0000156691/

オンボードからなら劇的に変わるよ


123 : Socket774 : 2010/11/04(木) 21:53:41 ID:RMlQOUQi

115です。

そうですか、やはりボードを買った方がストレスなくなりますね。

DG、スレみてきました。どこも在庫なしとか、、、海外製だから月単位で待ちですよね?

サウンドボードでは、SoundBlasterがイメージにあるのですが、変わりますよね。
ASUSのボードの方がいいのでしょうか?


124 : Socket774 : 2010/11/04(木) 22:05:21 ID:jxFNphKN

一昔前だったらゲームやるなら栗のサウンドブラスターシリーズで鉄板だったが今は違う感じ
予算によるがSE-200PCI LTDがお勧め出来るが結構高い 
ASUSもなかなか良い物作ってるらしいが音って奴は聞く人によってかなり左右されるジャンルだから機会あれば実際聞いてみた方がいい
オンボから変えるなら大抵のモノがそれより上だと思うから3〜5000円で十分効果良い意味で変わるだろうな


125 : Socket774 : 2010/11/04(木) 22:15:12 ID:FpRR3Lj9

ゲームやるのにも万単位のサウンドボード入れる金持ちも居るんだな
万単位はオーディオマニアだけかと思った、俺が貧乏なのか


126 : Socket774 : 2010/11/04(木) 22:15:45 ID:RMlQOUQi

115です。

ありがとうございました。
そですね、2万のボードは、ちょっと、、、マザーと同じ値段(^_^;)

サウンドのスレみて、勉強します。お邪魔しました。


127 : Socket774 : 2010/11/05(金) 00:03:15 ID:t3AUXl7E

P7H55M使ってます。使用1月

電源からのサブ?コネクタで8pinに蓋がして4pin見たいになってたのですが、
よくわから〜んと思って蓋取って8pinの刺して使ってました。

windowsXP sp3起動時にBIOS後に赤字で
エニーデバイスなんとか exises みたいな警告らしき物が出るのですが、
これのせいでしょうか?
綴りが良く分からなくて済みませんが、どなたかエスパーお願いします。


128 : Socket774 : 2010/11/05(金) 00:11:59 ID:0J4n80W5

>>123
ゲーム目的なら音響系は外しなさい


129 : Socket774 : 2010/11/05(金) 00:14:57 ID:A/KgIp65

>>116です

サウンドボードっていうのはPCの中の雑音を拾いやすいんです
ファンとかコイルとかチップとかPCの中はとにかく高周波の音が多い
少し前はPCの音質強化はサウンドボード増設が鉄板だったのですが
最近はUSB接続ののDAアンプが定番化しつつあるのではないでしょうか
ということをすぐにレスってるのですが
値段もお手軽なのがありますから一応検討してみてください


130 : Socket774 : 2010/11/05(金) 01:07:07 ID:IKvnHS1T

>>127
EATXのために4ピンしかない電源ユニットもあるので4ピンしかない場合に
間違わないように蓋がしてあります
通常は8ピン全部挿して使わなければ電圧不足になるでしょう

エラーが出るのはたぶんHDDが故障かなんかで認識ができてないんじゃないか


131 : Socket774 : 2010/11/05(金) 01:34:17 ID:k/Sqk2v2

ありがと〜〜問題無いならOKです〜
使えてるは使えてるのでなんだろう?

どうにもならなくなったら又きます〜


132 : Socket774 : 2010/11/07(日) 10:32:51 ID:Zf1oEgey

お尋ね致します。
P7H55D-M EVOを使用しているのですが、グラボがHD5870で2スロット文の厚みを占有してしまいます。
なんとかPCIExのサウンドカードを付けたいと思うのですが、
付けられそうなのはグラボの上のスロットくらい(下はグラボの熱排気上難しいと思います)。
どなたかこのマザーで2スロット占有グラボ+サウンドカードを付けていらっしゃる方いませんでしょうか?
行けそうなら多少高いボードでも行きたいと思うのですが…。


133 : Socket774 : 2010/11/07(日) 12:13:13 ID:cWkI7dV4

P7P55D-Eで、C300積んでいるんですが、Windows7 64bitで
HDDランプが延々と点滅する状態になりました。
いろいろサービスやらプロセスの停止をしてみてもうまくいかず。
結局、インストールし直して確認していったところ、
IntelMatrixStorageManagerをインストールしたところで点滅が止まらなくなりました。
アンインストールすると戻ります。

皆さんはIntelMatrixStorageManager入れてます?


134 : Socket774 : 2010/11/07(日) 12:28:52 ID:U5x8toBc

>>133
HDD1台だけなんでAHCIドライバしか入れてない

F6 インストール用 64 ビット・インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバー・ファイル
デバマネから↑のドライバ読み込ませてる


135 : Socket774 : 2010/11/07(日) 12:40:50 ID:FA9pMo9+

P7P55D-Eで組んだんだけどやたらとネット通信速度遅くない?


136 : Socket774 : 2010/11/07(日) 12:58:06 ID:OOpfR+6O

http://jul.2chan.net/up/e/thumb/1289059264369s.jpg


137 : Socket774 : 2010/11/07(日) 16:19:23 ID:+wx1CnQQ

>>135
遅くないよw


138 : Socket774 : 2010/11/07(日) 17:05:23 ID:VYBNXo7u

遅いってどれくらいが遅くて、どれくらいが早いんだ?
おれもP7P55D−Eだけど43Mbpsなんだが


139 : Socket774 : 2010/11/07(日) 17:42:56 ID:+wx1CnQQ

俺は光回線で
プロバイダーの計測サイトで上下85Mbps出てるよ


140 : Socket774 : 2010/11/07(日) 17:46:57 ID:/u+JRn+x

>>135
よくわからんけどモデム、ルーター、LANケーブル側に問題があるんじゃないか?


141 : Socket774 : 2010/11/07(日) 19:52:22 ID:FA9pMo9+

>>140
実は雷でパソコンが壊れたんでパソコン新しく組んで
モデムもルーターも新しいのに変えたんだよね
ケーブルはさすがに交換してないけどやっぱ影響あるもんなの?


142 : Socket774 : 2010/11/07(日) 20:21:03 ID:W3WSBOaF

OSのアレか


143 : Socket774 : 2010/11/07(日) 20:34:33 ID:+wx1CnQQ

>>141
OSなにつかってんの?
XPだとMTUとRWINの調整しないとまったく速度でないぞ
XPなんて使ってるならさっさとwindows7 64にしたほうがいいよ
あえて32ビット版なんて買う必要ないよ
動かないソフトなんて皆無に近いから


144 : Socket774 : 2010/11/07(日) 20:57:21 ID:AvmV+410

P7P55D-EってSpeedFanでの3pin電圧制御対応してます?


145 : Socket774 : 2010/11/07(日) 20:57:28 ID:/u+JRn+x

>>141
落雷の影響でLANケーブルがどう劣化するとかわからないけど
LANケーブル自体も取り扱いによっては速度に影響がでたりするみたいだね


146 : Socket774 : 2010/11/07(日) 21:15:46 ID:+wx1CnQQ

>>144
CPU_Fanの4ピン端子(PWM)が3ピン(電圧制御)に対応してるかは確認したことない
俺はこれを使ってる

ZALMAN
CNPS10X Performa
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091428/

安くてかっこよくてよく冷えて静か
速度を落とす抵抗も付いてるので抵抗を付けてマザーのFan制御で使ってる

CPU_Fanは無理に3ピンのFan使わなくてもいいんじゃない?
PWM_FanにFanだけ交換するとか

ケースFanの制御は3ピンで制御できるよ


147 : Socket774 : 2010/11/07(日) 22:07:47 ID:AvmV+410

>>146
どうもです。手持ちクーラー標準のはPWM対応なんですが
自分の買った特殊なカラーリングのファンが定格1800rpmで3pinで、
どうしてもこっちを使いたいんですよね

ところでケースファンのは全部独立して設定できますよね?


148 : Socket774 : 2010/11/07(日) 22:23:31 ID:+wx1CnQQ

>>147
できませんw
CPU_FanとケースFanは別個だけどね


149 : Socket774 : 2010/11/08(月) 00:39:18 ID:MPz7zA9o

ZALMANだけは無いわw


150 : Socket774 : 2010/11/08(月) 00:45:46 ID:si8uwn1j

>>149
ZALMANからイジメにでもあったのかw


151 : Socket774 : 2010/11/08(月) 21:06:00 ID:d9AhnzKG

>135
EVO使ってるが、LANはおそらく君と同じ蟹チップだと思うが

ジャンボフレームなんぞ使わなくとも
自宅のNASとの通信やセカンドマシンとの通信が915Mbpsの通信速度が出ている

ほぼGbEの理論限界に近い値が出てる


なので、ネットが遅いのは君の回線が遅いだけだよ・・・・
XPならRWINとかの設定見直しで多少、早くなると思うけどね


152 : Socket774 : 2010/11/08(月) 23:29:48 ID:XxOS2kFI

DX買おうと思うんだがここのみなさんはEVO多いのな


153 : 49 : 2010/11/08(月) 23:43:13 ID:tCfE5qdr

載ってる機能と自分がやりたいことを見比べて選べばいい


154 : Socket774 : 2010/11/08(月) 23:57:10 ID:BPAf9uTH

P7H55M使って初めてパソコン自作したのですが、立ち上げるときに
赤字で no any device exists と表示されます。
BIOSの設定で消えるというのは分かったのですが、どこを設定するのか分からず…
どなたか教えてもらえないでしょうか?


155 : Socket774 : 2010/11/09(火) 00:34:53 ID:k4g3ALqM

>>136
バブルだったね。


156 : Socket774 : 2010/11/09(火) 01:09:11 ID:/bbSvFwc

バブルでGOだね


157 : Socket774 : 2010/11/09(火) 02:02:05 ID:Yk1ssZEN

win7で組んだがドライバとか入れずに問題なく使えてる

ただデバイス見るとUSBのところに?
がついてるが問題なく?使えてる

なんか更新しなきゃいけないことあった?


158 : Socket774 : 2010/11/09(火) 07:28:03 ID:gCgJpM8x

>>157
NEC の USB3.0 ドライバ


159 : Socket774 : 2010/11/09(火) 09:43:00 ID:a5uCZhWL

3.0は使用していないし使用する予定も近いうちには無いけど
入れないとだめなのですか?


160 : Socket774 : 2010/11/09(火) 10:35:13 ID:7gUF0pjw

>>159
ダメじゃないけど認識?が気になるからドライバ入れろって話だべ


161 : Socket774 : 2010/11/09(火) 10:43:20 ID:DQAwhMw0

つーかお前らついてきたドライバ全部いれてる?


162 : Socket774 : 2010/11/09(火) 10:45:41 ID:YucTGKF2

チップセットとLanドライバ以外入れてない
USB3.0使う予定ないんでBIOSで切ってる


163 : Socket774 : 2010/11/09(火) 16:37:22 ID:mp8hGgtE

チップセットドライバいれても LPC Interface Controllerとかいうのが?のままだ
あとHDMIのオーディオとかも使わないのでドライバ入れて無くてずっと?
使用上問題なければ?だろうと最低限しかドライバは入れない


164 : Socket774 : 2010/11/09(火) 16:59:57 ID:eY/hNw2z

俺は?が消えるまで入れる。
使うとか使わないはどうでもいい。
?を消す為に「Intel Management Engine Interface」なんてのを入れたが、
未だにこれがなんのドライバなのかわかっていない。


165 : Socket774 : 2010/11/10(水) 13:18:52 ID:ca7n6sx9

11/09/2010 12:24午後 1,074,760 P7P55D-E-EVO-ASUS-1404.zip


166 : Socket774 : 2010/11/10(水) 18:12:11 ID:ofU/hbqv

っていうか
製品についてるやつのドライバでいいだろ?


更新して何かメリットあるのか?

それほど安定してるだろ


167 : Socket774 : 2010/11/10(水) 18:21:31 ID:nU74/XDa

更新版があるのにわざわざ古いのを入れるメリットって何?


168 : Socket774 : 2010/11/10(水) 18:39:09 ID:ofU/hbqv

古いのをいれるんじゃなく

1回入れればいいだろという意味だろうが


169 : Socket774 : 2010/11/10(水) 19:57:59 ID:Fwsf4kSK

問題があってそれが解決するもしくはあなたにとって必要な機能が追加される
のいずれかでなければ何もしないのが安定を保つ近道


170 : Socket774 : 2010/11/10(水) 21:35:53 ID:YHvLBPcZ

>>165って何だ?


171 : Socket774 : 2010/11/10(水) 21:40:12 ID:1/TZsoeT

>>170
BIOS


172 : Socket774 : 2010/11/10(水) 23:59:48 ID:NgzfcFrI

>166
おまえさんのPCはそうなんだろうな

Marvellとの相性はあんまり良くないみたいだから、そんなに安定した板では無いと思うぞ

ちょうど過渡期にあたるチップだしな


173 : Socket774 : 2010/11/11(木) 06:53:18 ID:d3q2xPrn

P7P55D-E-EVOとかこの仲間たちってさ〜
一番下のPCI-Ex1って使えないよな〜
スロットのすぐ横に固体コンデンサーが6個ほど並んでて
そこにPCI-Eボードの足が引っかかって刺さらないw
ほとんどのPCI-EサウンドカードにはPCI-E端子の横になぜか出っ張りがあって
その出っ張りにもろに干渉する
最初何に当たってるのかわからなくてコンデンサーの頭が少しへこんでしまったw
欠陥マザーじゃん!と思いながらも一番上のPCI-Eスロットを使ったけど・・・


174 : Socket774 : 2010/11/11(木) 14:40:21 ID:D4OqM092

P7P55D-Eなんだけど、2枚だけ同じメモリ挿すとしたらどっちのスロット?
わかりやすく教えてもらえると助かります


175 : Socket774 : 2010/11/11(木) 14:43:08 ID:cjpQ/ZRM

>>174
マニュアルに書いてる有りますよ


176 : Socket774 : 2010/11/11(木) 15:16:39 ID:D4OqM092

とりあえず水色の方に挿してるんですが、大丈夫ですかね?
挿すとこ間違えるとなにか不具合でますか?


177 : Socket774 : 2010/11/11(木) 15:18:57 ID:TZk/wggp

レベルの低い質問は価格でやってくれ


178 : Socket774 : 2010/11/11(木) 15:50:16 ID:gHdd4iSr

>>177
つキリッ


179 : Socket774 : 2010/11/11(木) 16:19:04 ID:lduP6R7o

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <レベルの低い質問は価格でやってくれ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


180 : Socket774 : 2010/11/11(木) 16:45:08 ID:wHvbM9FV

>>176
マニュアル読みましょう


181 : Socket774 : 2010/11/11(木) 18:58:16 ID:yvg5lNIP

見た直感で分かんないなら素直にメーカーPCを買うべき


182 : Socket774 : 2010/11/11(木) 20:38:52 ID:g7vSBHf2

答えられない奴ばっかw


183 : Socket774 : 2010/11/11(木) 21:34:48 ID:CBHu7VZ7

以前は困った奴がいたら何とかして解決しようってことにも楽しさを見出せた人が多かったんだけどね。
今は自分の手に負えないと思ったらメーカー製買えって投げ出す人が多い。
サポート掲示板じゃないから解決するのが義務じゃないけど、突き放すなら何も書き込まない方が良いよ。
本人のためにも自分のためにも。


184 : Socket774 : 2010/11/11(木) 21:53:20 ID:LsLjNTvQ

>>183
自作するにしてもメーカー製を使うにしても最低限マニュアルを読んで
自己解決する努力をしなきゃ突きはなされて当然

今回の ID:D4OqM092の質問なんてその最たるものでしょ
メモリスロットについてはマニュアルに解説してあるんだから読めば解決する疑問だよ


185 : Socket774 : 2010/11/11(木) 22:03:57 ID:IyAosBPP

182見たいな人なのだから答える必要もないでしょう


186 : Socket774 : 2010/11/11(木) 22:58:10 ID:yvg5lNIP

しかも冊子のマニュアルだけじゃなくて別の紙切れにも特別に書いてある内容だし


187 : Socket774 : 2010/11/11(木) 23:13:13 ID:PCR2xRkY

>>182


188 : Socket774 : 2010/11/12(金) 06:59:06 ID:8aPSklMz

Turbo Unloker を起動して放置すると場合にもよるがエラーを吐きまくる。
止めるのに一苦労、まるで”ブラクラ”だ。


189 : Socket774 : 2010/11/12(金) 12:04:26 ID:fPsjFvwI

>>183
質問スレばみんなが答えてくれるのが当たり前などと言う
変な風習が蔓延してるから
答えを書くのではなくヒントだけ書いてあげるのがその人のためかと


190 : Socket774 : 2010/11/12(金) 21:57:08 ID:CFS15IC/

まぁみんなもちつけ。
さすがにメモリどのスロットかとか有り得ないほどの物はマニュアル嫁でいいし
十分親切に答えてるんじゃね。

ただ>>154は誰か教えてくれ。
本人じゃ無いが俺もなってる。まじ不明。


191 : Socket774 : 2010/11/12(金) 22:04:19 ID:u3uwygUg

ググレカス


192 : 36 : 2010/11/12(金) 22:28:33 ID:WVc0CSDU

E-DeluxでC300を起動時にBIOSが見失う人ですが
改善したので事後報告です

親和産業の6G対応の高価なケーブル買って来て交換しても改善せず

先日出た最新のBIOS1404.zip入れたらコールドブートで見失う事がなくなりました(まだ4回コールドブートしただけですが)
1404はMarvelのfixでは無いみたいだけど何故か・・・直りました


今日にでも自宅で安定稼動してるサブマシンと同じEVOに切り替えようと
ツクモに買いに逝こうとしてたんですが、Sandy発売までマザボ購入は控えようと思います


193 : Socket774 : 2010/11/13(土) 02:08:41 ID:jnhC3wKP

ComodoでスキャンしたらSixEngine.exeがウィルス認定されたけど既出?
ちなみにP7P55D-E


194 : Socket774 : 2010/11/13(土) 23:41:40 ID:SmWgzM/o

TurboV EVOとIntel Extreme Tuning Utilityどっちがいいの?


195 : Socket774 : 2010/11/14(日) 04:36:10 ID:rUsW0z55

すみません。P7P55D-Eなんですが、WOLが効きません。。

同一ルータに接続している、その他のPC3台(GA-P35-DQ6など)では
苦労せずBIOS、OS上のNICの設定を行い苦労せずできているのですが。。
このマザーだけうまくいきません。ググってもあまり情報はなく。。。

"Power On By PCI Devices"を"Disabled"から"Enabled"にします。
"Power On By PCIE Devices"を"Disabled"から"Enabled"にします。
の設定は行っていますし、
この時、Wake on pattern matchの設定が有効になっていると、後述のMagic Packet
でWOLする設定の場合に不具合が起きる場合があります。
どちらか一方を有効にすれば回避できるはずです。

というような、記述を見てそこも両方「有効」からMagic Packetのみ「有効」
に変えてみたのですがうまくいかず。。。
うまくいっている方がいらっしゃったら設定をご教示いただけないでしょうか。


196 : Socket774 : 2010/11/14(日) 09:12:45 ID:hFSJ+jCn

P7P55D-E EVO

BIOS設定
※電源
EuP Ready→[無効] 初期設定が無効。有効にするとWOLが出来ない。

APM Configuration
Power On By PCI Devices→[有効] ※WOL設定
Power On By PCIE Devices→[有効] ※WOL設定


※ネットワークアダプタWOL確認作業

ローカルエリア接続→右クリック→プロパティ

ローカルエリア接続のプロパティ
[ネットワーク]タブ→[構成]

Realtek PCIe GBE Family Controllerのプロパティ

[詳細設定]タブ
LAN 上のウェークアップのシャットダウン→[有効] 元から
Wake on Magic Packet→[有効] 元から
Wake on pattern match→[有効] 元から

[電源の管理]タブ
電源の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフに出来るようにする(A)
このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除出来るようにする(O)
 Magic Packetでのみ、コンピューターのスタンバイ状態を解除出来るようにする(N)

この3項目にチェックが入っていることを確認する。
-----------------------------------------------------------------
※Windows7 では初期設定の変更なしで、マザーボードのBIOS設定のみでWOLが有効になる。


197 : Socket774 : 2010/11/14(日) 09:38:17 ID:pSnD5UYA

BIOSの設定は合っていますか?
オンボードデバイス設定構成
Realtek LAN [Enabled]
LAN Boot ROM [Enabled]←ここが「Disbleed」だとWOLは効かないはず。


198 : Socket774 : 2010/11/14(日) 15:24:57 ID:rUsW0z55

>>196
>>197

早々にレス感謝です。

196の設定は全てまさにその通りに設定しています orz..........

197のLAN Boot ROM [Enabled]については、
これは、サーバに入ったOSをクライアント側で読み込むための
機能だったかと思いますが、神頼みでやってみます。。

なんとなく、一番いやなパターンの初期不良かもしれないですかね。。
実は、組んだ時に背面ピンジャックのLine-out端子がいかれていて
左スピーカーの音が出ないという不具合がありまして初期交換を
してもらっていて、まさか今度は、WOL??だと運が悪すぎる。。

他のPC(GA-P35-DQ6自作機やPCIカードのLANを指してる古い自作など)が
WOL出来ているだけに謎です。。


199 : Socket774 : 2010/11/14(日) 15:43:25 ID:ODmlEQmT

>>198

P7P55D-E Deluxe で、以前悪戦苦闘しました。
電源OFFの状態からWOLでWAKEできましたが、
どうしてもスタンバイの状態からはできませんでした。

結局、別途、NIC買って試したらできたので、それで良しとしてます。

ご参考まで。


200 : Socket774 : 2010/11/14(日) 16:38:38 ID:rUsW0z55

>>199
みなさま情報感謝です。とてもありがたいです。
なんと、それも困ってしまう症状ですね。
ちなみにうちは、シャットダウン、スリープともにうんともすんとも言いません。。

>>197
の設定もやってみましたし、絶対関係無いであろうPower On By External Modems
も追加でONにしてやってみましたが、やっぱりだめ。
BIOSの初期化をして最初からすべて設定してみてもダメ。。。

他のできているPCともにWin7 Ult。違うのはマザー(NIC)だけなので(それが一番でかいけど)
あとは、LANドライバの新しいのが出ていれば入れてみるくらいですかね。。
ハード不良??という一番嫌なパターンにも思えてきました orz


201 : Socket774 : 2010/11/14(日) 17:26:25 ID:jXhK3FG2

BIOSバージョンの変更


202 : 196 : 2010/11/14(日) 21:03:57 ID:hFSJ+jCn

一度CMOSクリアしてみてはどうでしょうか?
ひょっとして変化あるか。


203 : 196 : 2010/11/14(日) 21:05:22 ID:hFSJ+jCn

他にコンセント抜いて変化ないか?


204 : 195 : 2010/11/15(月) 00:14:42 ID:c9ASs/NX

>>201-203
確かにそれもありですよね。やってみます。


205 : Socket774 : 2010/11/16(火) 00:38:01 ID:BgiT+WLR

>>204
>202さんが言うように、COMSクリアで直ったことあります。


206 : Socket774 : 2010/11/16(火) 07:39:30 ID:hkoDHL8J

スパイCMOSバーガー


207 : Socket774 : 2010/11/17(水) 23:16:07 ID:283lsvlN

おい、>>206のせいでスレがフリーズしてるぞ
誰かCMOSクリアしてくれ


208 : Socket774 : 2010/11/18(木) 06:58:54 ID:Gcg3GGw8

BIOS更新したら、久々にブルスクに遭遇した( ´ ▽ ` )ノ
情報としてあげておきます。

マザー:P7P55D-E
BIOS:0806→1404
OS:窓7x64とXPのデュアル
症状:UPした後、窓7で起動すると、
起動ロゴの途中で、ブルスクに。
XPで起動すると、普通に起動する。
ブルスクには、IRQ_LESS_OR_EQ
の記載あり。
UP前後のBIOS設定は同じ。
落ちるタイミングからUSBデバイス
初期化時に問題が有りそう。

とりあえず、1207にダウンしたら、正常
に起動出来る様に成りました。
俺の環境だけの問題かもしれないが、
同様の問題になった人居ますかね?


209 : Socket774 : 2010/11/18(木) 07:57:14 ID:qcgRFaQu

>>208
Marvell SATA 6Gのドライバーに最新のバージョン 1.0.0.1042 を使ってるとその症状が出る

バージョン 1.0.0.1036 以下のバージョンドライバーを使えば回避できる


210 : Socket774 : 2010/11/18(木) 07:57:59 ID:qcgRFaQu

Marvellにドライブを取り付けてなくても最新ドライバーを入れたら出るので
旧ドライバーへ変更しましょう


211 : Socket774 : 2010/11/18(木) 14:11:49 ID:Vfx8SzF/

BIOSアップ来たのか
よし、ちょっくらMarvell1.0.0.1042の俺がBIOS上げてくるから待ってな


212 : Socket774 : 2010/11/18(木) 14:23:18 ID:GaS+oeFC

そもそもUSB3.0の使い道ないじゃん


213 : Socket774 : 2010/11/18(木) 18:56:55 ID:KLM9P61m

デバイスマネージャ見たらMarvellが1.0.0.1042で小便ちびりそうになった


214 : Socket774 : 2010/11/18(木) 20:29:37 ID:X7RLbb2l

P8Pシリーズが出ますね


215 : Socket774 : 2010/11/18(木) 21:30:23 ID:f9XtMkjt

EVOを鯖として使って
リモートアクセスで運用しようと思うんだが

グラボ抜き取ったままだと、マザーボードのエラー表示のLEDが光ってるんだが
このままで大丈夫?

マザボに余計な負荷がかかってたりするのかな?



216 : Socket774 : 2010/11/18(木) 22:12:46 ID:DVSQwczz

さすがにダメじゃね
何でもいいから安物挿しとけ


217 : 215 : 2010/11/19(金) 14:20:32 ID:HSuCgGY6

ざまぁみろ!!!!
自分の力だけで解決した!!
うんこが!!!!


218 : Socket774 : 2010/11/19(金) 14:23:22 ID:BQPqL0Rf

クソがうんこを罵倒するスレはココですか?


219 : Socket774 : 2010/11/19(金) 14:27:06 ID:+pa9X8na

自分のウンコの匂いが臭いとは思わない不思議な現象について


220 : Socket774 : 2010/11/19(金) 15:42:37 ID:9l3Xu5oy

>>217


221 : Socket774 : 2010/11/19(金) 19:17:17 ID:HNiCylUq

>>217
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


222 : ◆B/W4vrphUk : 2010/11/19(金) 20:30:28 ID:shD/j1u6

>216
どもです、とりあえず
元あったグラボさしておきます


223 : Socket774 : 2010/11/19(金) 21:45:35 ID:sJXyzEf0

先輩方に質問
今日買ってきたP7H55-Mに

サムスンのHDD HD103SI 認識されません・・・
他のドライブは認識されるんだが
biosのupもやったがだめだった。

助けてー


224 : Socket774 : 2010/11/19(金) 23:09:30 ID:Df0OvPpc

そりゃあフォーマットしなきゃ
認識はされないだろ


225 : Socket774 : 2010/11/19(金) 23:24:53 ID:LRfg+O8o

biosで認識されてるかOSで認識されてるか書かなきゃ分からんわな


226 : Socket774 : 2010/11/20(土) 06:23:48 ID:1NtkA1o/

・自作機作ろうと思い、パーツ買ってきた
・組み立てた
・さて、OS入れるか → biosで認識されず

biosの設定変えてみたりバージョンUPしてみたりしたがダメ。
DVDドライブが動くほうのケーブル類をHDDに接続してみてもダメ。
起動時にHDDが動いているような気配が無い
(音や振動、キュイーーーーンってのが無い)

・電源は450wで、状況から問題無いと推測。
・マザーもDVDが動くことから、大丈夫そうな気がする。
・biosをバージョンアップする前のverの日付が2010/7/9だったから、
 1TBを認識できないverである可能性も無いような気もする。
・となると、HDDが壊れているのか、1TBを認識させる設定的なものが
 特別存在するのか・・・わからん。


227 : Socket774 : 2010/11/20(土) 07:06:11 ID:ioVz0XDp

マザボの問題じゃなくて、普通にHDD壊れてね?


228 : Socket774 : 2010/11/20(土) 07:10:09 ID:4CLujjoi

HDDの電源繋げてないだけか
HDDの初期不良
ご愁傷様


229 : Socket774 : 2010/11/20(土) 09:41:31 ID:1NtkA1o/

226です。続き

・新HDD、他のPCに繋げてみたら認識できる。
・他のHDDを今回のマザーに入れてみたらなんとそのHDDも認識しない。

っつうことは、HDDじゃなくてマザーの問題ってこと?
HDDのみ認識しないって何?わかんねぇぇ。


230 : Socket774 : 2010/11/20(土) 09:43:14 ID:VgeH1WIy

マザボのそのポートが壊れてるんだろ
HDD以外の光学ドライブやSSDつなげて認識するか?


231 : 226 : 2010/11/20(土) 09:52:02 ID:1NtkA1o/

ほんとHDDのみBIOS画面で未検出になる。
・ドライブ(DVD)は認識するが、同じケーブルポートを使用してのHDDは認識しない。
・6ポート全て同じ症状。
・USBフラッシュメモリなんかは認識する。


232 : Socket774 : 2010/11/20(土) 10:02:32 ID:Fe6ZZTO7

P5Qとかで日立HDDが認識されないとかあったような
それと同じで相性なんじゃね?

というかサムスンとか買うから


233 : 226 : 2010/11/20(土) 10:19:25 ID:1NtkA1o/

わかったーーーーお騒がせした。

HDDの裏のジャンパーに差し込んでみた。
もともと → 左側に入れてみた
・・       ■・
・・       ■・
これでHDD認識されるようになった。
これって、速度がどうとかいうやつ?


234 : Socket774 : 2010/11/20(土) 11:58:57 ID:dA8M3Y2L

HDDに書いてある字くらい読めよ・・・


235 : Socket774 : 2010/11/20(土) 12:33:29 ID:4syTNQb6

>>233
SATAなのにジャンパーの設定なんて必要なのか
ATAPIのHDDはマスター/スレーブの設定でいじったけど、
SATAはジャンパなんて触った試しがない
日立とWDしか使ったこと無いけどサムスンは特殊なのかね?


236 : Socket774 : 2010/11/20(土) 12:37:48 ID:Fe6ZZTO7

WDでXPに使うにはジャンパ設定いるSATAのHDDが前あったような?


237 : Socket774 : 2010/11/21(日) 15:20:13 ID:7V5Qu0R6

最近のHDDはwindows7に最適化されてるからXPだと問題出たりするから

よく分からなかったら、日立とかWDとか海門のXP対応モデル買うべし


238 : Socket774 : 2010/11/21(日) 19:08:11 ID:+S5OCwgX

( ゜Д゜)ポカーン


239 : Socket774 : 2010/11/21(日) 20:13:57 ID:T0k8pTX/

やっぱりNICが糞かもしれん


240 : Socket774 : 2010/11/21(日) 22:50:51 ID:MscQarhN

> 最近のHDDはwindows7に最適化されてるからXPだと問題出たりするから


馬鹿丸出しワロタ


241 : Socket774 : 2010/11/21(日) 23:07:03 ID:T0k8pTX/

そうなの?


242 : Socket774 : 2010/11/21(日) 23:18:35 ID:R0DlPKom

OSの違いを語るよりbitの違いを語るほうがこれからは多くなるさ


243 : Socket774 : 2010/11/22(月) 10:19:01 ID:QumlVY4D

P7P55Dをwin7 proで使っています。
内蔵カードリーダーの配線を抜いてしまって
どこに付けてよいのか解らなくなってしまいました。

4pinタイプのものなんですが、変換ケーブル側に
挿せないような作りになっています。
仕方なしにリーダー側に挿していますが、
SDカードを挿しても認識してくれません。

デバイスマネージャーでは、
generic usb sd reader usb device
と正常に認識しているみたいなのですが。

やっぱり、挿す所が間違っているのかな。


244 : Socket774 : 2010/11/22(月) 12:00:46 ID:SDinrcgi

>>243
どれについてた内蔵カードリーダーで、
何のどこが4pinタイプで、
どこに接続するための変換ケーブルに挿せなくて、
今は何のリーダー側にあたる場所にケーブルを挿してるんだ

いちいち主語が足りないぞ

4ピンってたぶんマザボ上のUSB端子につなぐとかじゃないのかな
違う所に挿してて今は認識?してるっていうのが分かりかねるが


245 : 初心者 : 2010/11/22(月) 13:16:22 ID:RSl1T6pi

最近、自作PC始めました。
いろいろ計画してますが、いまんとこクーラーマスターのケースと
Antecの電源ユニットだけ揃えました。
なにしろ、嫁の目が厳しくて。

先はP7P55D-E、i7-870・・・ほとんど価格.comで人気商品選んで購入予定です。
無線やキャプチャカード、ブルーレイも組みたいと思ってまふ。

どなたか親切な方いろいろ教えて下さいまし。


246 : Socket774 : 2010/11/22(月) 13:44:39 ID:AOB+o/Uo

一番親切なアドバイスとしては「やめとけ」が適切だろう


247 : Socket774 : 2010/11/22(月) 13:44:46 ID:FP9KxKMX

>>236
Seagateが、1.5Gbps縛り用にジャンパがありますな。
WDは、最近だとCaviarGreenシリーズに搭載のAFTのジャンパですな。
XPで使用するときには、ツールを使ってアライメントを合わせるか、ジャンパを使用してくれ
って、内容だった気がします。

>>243
内蔵のカードリーダーという事なら、購入したときに説明書がついているのではないかと思うのですが。
それに記載されているのではないでしょうか。
店で組んでもらったにしても説明書はあると思うのですが。


248 : 初心者 : 2010/11/22(月) 13:53:21 ID:RSl1T6pi

>>246
うーむ・・・オレの自作PC計画が頓挫してまう・・・


249 : Socket774 : 2010/11/22(月) 14:34:56 ID:vamX/4vZ

自作するのに
最初から誰かに聞いてってのは
私は理解できない行為です


250 : Socket774 : 2010/11/22(月) 14:52:19 ID:QumlVY4D

接続方法は、マザーボードのUSBコネクタで

リーダー側9ピン
□□□□
□□□□□
赤白緑黒

↑↑↑↑
赤白緑黒
変換ケーブル側

ASUSのマザーボードの説明書はイマイチよく解らんが、
赤の上のピンが1番になるのかな。

カードリーダーの説明書では、赤の場所が1番なんですが。
絵でいうと、上側のピンが4本の方にしかさせない。

しかし、分解する前までは認識してたしな。
以上、40歳半ばの自作見習者のつぶやきです。



251 : Socket774 : 2010/11/22(月) 15:05:22 ID:Lmmlp9Xf

まずはいろんな自作関係のサイト巡ってみればいいんじゃね?
わからないところができたらその都度質問スレで聞くとか。


252 : Socket774 : 2010/11/22(月) 15:41:12 ID:tEL1Y1Cs

そもそも何故自作したいのかからよく考え直した方がいいぞ
性能的にはBTOやメーカーで十分だからな。
昔と違って自作だとすごく安くすむということもないし


253 : Socket774 : 2010/11/22(月) 18:44:43 ID:VDx64Roc

んなことはないだろ
勉強すれば
BTO価格と一緒で信頼ブランド揃えられる

【CPU】Intel Core i5 760 2.80GHz 4Core LGA1156 
【M/B】ASUS P7P55D-E 
【メモリ】CFD W3U13333Q2G( 2GB2枚,DDR3 PC3-10600)
【VGA】ASUS EAH4350 SILENT/DI/512M  
【HDD】日立HDS722020ALA330(2000GB、7200rpm、32MB、SATA)
【光学ドライブ】Pioneer BDR-205BK 内蔵型 Blu-rayドライブ(ソフトつき)
【OS】Microsoft Windows 7 Home Premium 64bit DSP版
【CPU&ケースファン】 800-1200回転数17db以下のを3つ 
【電源】ストロンガーPLUGIN SPSN-050P

【合計金額】\80,000
BTOだとグラボは上になるが
HDは半分以下 ブルーレイドライブがDVDドライブ 電源はどこかわからんようなものになる


254 : Socket774 : 2010/11/22(月) 18:50:42 ID:A3/wn16C

ケースなしとは大胆な


255 : Socket774 : 2010/11/22(月) 19:00:23 ID:VDx64Roc

ケースキーボード等は流用です


256 : Socket774 : 2010/11/22(月) 19:00:28 ID:jhboYeD2

もしかしてメモリ4GごときでSSD+ramdisk+ページファイル切りって厳しい?


257 : Socket774 : 2010/11/22(月) 19:13:46 ID:yw7/BIJg

そんなものは人によるとしか


258 : Socket774 : 2010/11/22(月) 20:18:35 ID:RbakvEZq

ヘッダピンの差込でUSBだけは、なめてはいけない
間違えるとショートして、煙をふいて終わります
普通は2ポート用のコネクタで逆に刺さらないからなめてるとね


259 : Socket774 : 2010/11/22(月) 20:55:26 ID:S2BBNMzV

>>250
えーと、マザーボードのマニュアルにピンアサインが書いてあるので、それとカードリーダーのマニュアルにある
ピンアサインとを比べて、信号が同じになるように接続。

ちなみに、一回認識をトチると、同じところにさしても認識しないケースがあるので、別のヘッダーにさしてみよう

逆にさすと、>>258さんの言う通りになる
マザーがいかれるか、カードリーダーがいかれるかは運次第

ちなみに、カードリーダーは普通のUSBコネクタに繋ぐ、外付けの方が使いやすいよ
あんまりケースにはいろいろ付けない方がいいよ ホコリがたまりやすいから


260 : Socket774 : 2010/11/22(月) 21:19:10 ID:71kwsh9m

>>253

> んなことはないだろ
> 勉強すれば
> BTO価格と一緒で信頼ブランド揃えられる

最近自作を覚えた人かな?
キミの言う信頼のブランドっていうのが、サイズやCFDなのかな?
その辺は異論がある人も多いと思うが、
とにかく、昔はメーカー製PCの市価の半額で自作出来ちゃうって時代があったのよ
その頃に比べたら、今は自作のメリットは無いのね


261 : Socket774 : 2010/11/22(月) 21:35:31 ID:tEL1Y1Cs

多少安くなることは否定しないし、電源やマザボがアレになるのも否定しない
ただ、安物でも保障はつくし初期動作は保障してくれるわけで
それに「勉強すれば」の手間と時間の費用入れると、とてもじゃないが釣り合わないよ
初自作ならなおさら。

つーかね、スペックが上がるほど自作のメリットは大きくなるけど、使いこなすだけの知識を初自作の段階で持ってるか?
オーバースペックなマシン作ってニヤニヤするだけで、結局性能が無駄になるのがオチだぞ・・・俺みたいに


262 : Socket774 : 2010/11/22(月) 22:12:01 ID:d00GOaau

プロともなるとメモリの匂いをかいだだけで、使えるかどうか分かる


263 : Socket774 : 2010/11/23(火) 00:11:50 ID:pfpjt3JY

台湾製のパーツって独特の匂いあるよね
なんの匂いだろう


264 : Socket774 : 2010/11/23(火) 00:16:54 ID:PZkZmLQK

キムチじゃないかな。


265 : Socket774 : 2010/11/23(火) 00:31:52 ID:9i4S+XyW

>>264
へぇ〜
台湾って韓国の地名だったんだ
はじめて知ったよ


266 : Socket774 : 2010/11/23(火) 00:35:08 ID:ZczNIA46

>>245
サンディまで待て


267 : Socket774 : 2010/11/23(火) 00:39:19 ID:LeARdM3Z

>>265
チマキの間違いだろ。


268 : Socket774 : 2010/11/23(火) 13:49:49 ID:Bmj/4ZsQ

P7P55D-Eの上位版が6GSATAサポートでC300の性能を限界まで引き出せるとか雑誌に書いてあったが
P7P55D-E使ってて既にリード320M程出てるんだがこれ以上速くなるのか? DOS/Vの言うことはどうにも信憑性がアレだ


269 : Socket774 : 2010/11/23(火) 14:05:45 ID:Bmj/4ZsQ

あ、上位版ってEVOじゃなくて今度出る新型ね
グラフで速度示してたがP7P55D-Eがリード170M程度とか書いてあってあるぇーって感じだった


270 : Socket774 : 2010/11/23(火) 14:23:34 ID:ZFSCDBTY

-EでのSATA2で250M出てるし、大嘘過ぎる
まあ、Marvelの9123がアレだったから、新チップだと限界350M(公称)までってとこじゃね


271 : Socket774 : 2010/11/23(火) 14:54:34 ID:2cvV6Gph

なんも理解してない書き込みかね


272 : Socket774 : 2010/11/23(火) 16:14:28 ID:j1vTMD17

>>268
IO-LevelUP vs ブリッジチップってことだけど
シーケンシャルの速度はほぼ同等
ただし、4Kの読み込み速度が若干ブリッジチップを搭載してるボードのほうがなぜか早い
ま、無視できる程度ではあるけどね


273 : Socket774 : 2010/11/23(火) 19:59:30 ID:LfCQQ3gz

それにしてもBIOS起動が遅いよね、この板。
P7P55D-EにSSD搭載してWindows7 64bitで6G接続してるんだけど、
Pen4機のHDDをRAIDにしているXPとスイッチ押してからの起動完了時間がほとんど変わらない・・・。


274 : Socket774 : 2010/11/23(火) 21:03:37 ID:PuoDTeZO

BIOS起動遅くないよw
ひょっとしてちょっと古いDVD-Rドライブ使ってない?
古いSATA光学ドライブだと認識にやたらと時間が掛かる

AD-7260Sなら即認識されるので起動も早いよ

ま、Marvel分だけちょい時間をとられるが
XP搭載PCより遅いわけがないw


275 : Socket774 : 2010/11/23(火) 21:20:19 ID:UxmFrIo+

俺、AD-7260Sだけど起動遅いよ。
電源入れて大きめの音が「ピーーー!!」と一度鳴り、数秒後(5秒くらい?)に
「ピッ!」と鳴ってBIOS画面が出る。そこから先は速いと思う。
一回目の音がうるさいし、BIOSまでの時間が長くてイラッとするw
この流れって変更できますか?


276 : Socket774 : 2010/11/23(火) 22:35:09 ID:PZkZmLQK

P7H55D-M EVO使ってるけど、しばらく使ってると突然落ちる。
電源ランプは付いたままで画面が真っ黒。
CPUはCore i3 530でCPU温度は30℃〜40℃くらいだから熱暴走って感じでもない。
3時間ほど使っていると落ちますが、一度落ちるとしばらくは落ちやすいような感じ。
メモリーかと思ってサムソンのメモリーを2GBx2から、U-MAXのメモリー4GBx2に変えてみたけど
やっぱり同じ状況。
合計4枚挿しは起動すらしなかった。
U-MAXは2枚セットじゃなくて同じ銘柄を2枚別々に買ったのが原因かな。
これ以上メモリー買うのもつらいし、こんな現象って他にどんな原因が考えられるでしょうか。
電源はENERMAX PRO8+ 500Wです。これはそんなに評判悪くない印象。
グラフィックボードは使っていないので、電源には余裕あると思います。


277 : Socket774 : 2010/11/23(火) 22:52:33 ID:Al3HmUU8

グラボ使ってたらグラボと言いたかったが使ってないとなるとさて・・・


278 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:18:56 ID:LfCQQ3gz

>>275
まさにそれと同じ状態。
>>274
OSが読み込み初めて起動完了するまでの時間は断然Windows7のほうが早いんだけど、
同時にスイッチ押すと、P7P55がピッ・・・・ピッ・・・・ってゆっくりBIOS立ち上がっている間に
XP機がすでにガリガリOSが走り始めてるんだよ。
ドライブも新しいよ。


279 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:37:33 ID:r+B/UVp9

>>58はどう?


280 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:37:41 ID:txd+C/3c

>>276
いやお前それメモリだろ、馬メモリとか地雷もいいとこ


281 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:48:30 ID:Bmj/4ZsQ

memtest使ってmemtestがパスしても安心せず、Prime95を実施する事を薦める


282 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:51:32 ID:e6gWHj/6

うちのP7H55-M/USB3なんか
電源onからpost画面まで16秒かかるんだが・・・


283 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:55:29 ID:PZkZmLQK

>>280
やっぱりメモリですかね。
他に原因らしい原因がないので。
この落ち方もメモリっぽいし。
M/Bだったりすると、トラブル回避のためにできれば別の型番を使いたいし、そうすると環境を
再構築するのに躊躇してしまって。
なるべく手軽に確認できるところから原因を探ってみたいと思っています。
相性保障つけてメモリー買ってきます。
今は4GBx2もかなり安くなってますね。
もうちょっと待てばもっと安くなりそうですが今の状況を早く改善したいので、さっそく買ってきます。
それでしばらく使ってみてまた状況報告します。


284 : Socket774 : 2010/11/23(火) 23:59:56 ID:CSYvWt+t

どこのメモリ買おうとしてるの


285 : Socket774 : 2010/11/24(水) 00:01:29 ID:Bmj/4ZsQ

CFDのW3U1600HQ-2G使ってるが尼の評価散々で使い始めるまで冷々したもんだわ(今のところ普通に使えてるが)
あんまり値段に釣られて変なの買うよりコルセアやらサンマやら鉄板品かえばそんな後悔しない
あと買おうとする品の評価は多数調べた方がいい 俺のW3U1600HQ-2Gは価格COMじゃ良品言われてたのに尼評価じゃ散々なのよね


286 : Socket774 : 2010/11/24(水) 00:13:01 ID:6gcJn7wD

CFDは安い割に地雷が少ないという意味で良メモリ
多分1000枚くらい買ったら費用対効果は一番だと思う


287 : Socket774 : 2010/11/24(水) 00:14:10 ID:1acJsScB

>>284
どこのメモリかはまだ決めていません。
>>285
CFD試してみようと思います。比較的安い部類ですよね。
相性保障をつけておけばとりあえず安心かと。
今まではメモリでトラブルってなかったのであえて相性保障をつけていませんでした。
(U-MAXの時はつけ忘れですが)
まだメモリが悪さしてると決まったわけじゃないですが、ここの人が言うようにメモリっぽいですね。
良い経験になりました。
CFDで駄目ならコルセアいってきます。
メモリは売っても二束三文だし、他のM/Bに使えるかもしれないので今のメモリは保存しておきます。



288 : Socket774 : 2010/11/24(水) 00:44:32 ID:FO7ieym3

メモリたくさん積めばそりゃあ起動は遅いでしょ
OS入れば快適でも
BIOS(マザボ)だってちゃんと仕事してんだぜ
最近安くなったし手軽にいっぱい積めるからって
いくらなんでもそりゃあないぜ
せにょーるたち


289 : Socket774 : 2010/11/24(水) 01:04:45 ID:4UQ1tHIg

色々チェックしてるからな
ただ、そのチェックをもっと自由にON/OFF出来る様にして欲しいとは思う


290 : Socket774 : 2010/11/24(水) 01:47:36 ID:M+vz5BjR

>>278
それはBIOSが遅いんじゃなくてBIOSに行くより前じゃないの?


291 : Socket774 : 2010/11/24(水) 06:14:09 ID:oxx9dQmm

>>278
そんな現象でたことないけどな


292 : Socket774 : 2010/11/24(水) 06:44:23 ID:oGNfMHvC

260 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 21:19:10 ID:71kwsh9m
>>253

> んなことはないだろ
> 勉強すれば
> BTO価格と一緒で信頼ブランド揃えられる

最近自作を覚えた人かな?
キミの言う信頼のブランドっていうのが、サイズやCFDなのかな?
その辺は異論がある人も多いと思うが、
とにかく、昔はメーカー製PCの市価の半額で自作出来ちゃうって時代があったのよ
その頃に比べたら、今は自作のメリットは無いのね


293 : Socket774 : 2010/11/24(水) 07:11:29 ID:6gcJn7wD

間違ったことは書いてないが
メーカー製を引き合いに出してBTOと自作と3つを比べるのはおかしい


294 : Socket774 : 2010/11/24(水) 08:10:57 ID:GtsGxlDX

P7p55d無印も遅いです
電源オンしてから最初に画面表示するまでの時間が遅いです
チェックをオフにできるようにしてほしいです


295 : Socket774 : 2010/11/24(水) 08:17:16 ID:oxx9dQmm

>>278
最初にピーーー!の長音っていったいなんなんだw
その後に短いのがピ!が1回って・・・

俺のはピ!っと短いのが1回だけだぞ


296 : Socket774 : 2010/11/24(水) 12:04:30 ID:iWPKXPZO

>>278
その1回目のピーーー!は明らかにおかしいぞ
普通は電源入れたらピ!しか鳴らないんだがw
何かのエラーが起きて、初期化処理してから初めて起動してる感じだな
CMOSクリアした直後に起動してもそのピーーー!は鳴るのか?


297 : Socket774 : 2010/11/24(水) 12:48:05 ID:0i61e3kD

いずれにせよP7P55D-Eはいいとこないね


298 : Socket774 : 2010/11/24(水) 13:11:04 ID:176HlmOu

そんな長く鳴らないw


299 : Socket774 : 2010/11/24(水) 14:13:04 ID:33qp58zh

POSTブロセスで何か問題みつかってんじゃねーの?
正常なら長い音なんて鳴らねーぞ


300 : Socket774 : 2010/11/24(水) 14:17:20 ID:z/5T7+N3

長くて大きなピーーなんて明らかにエラー音じゃんw


301 : Socket774 : 2010/11/24(水) 14:54:00 ID:xmejWtmW

ビープ音一覧
http://www.redout.net/data/bios.html



302 : Socket774 : 2010/11/25(木) 15:27:40 ID:rSrVWpwW

P7P55D-E寺なんだけど、サウンドにプチノイズが出て気持ち悪いです。
カードはX-Fi Titanium HDを挿してるんだけどたまにプチッと言います。
オンボを切っても鳴ったんでカードが原因?

これだっ!!って解決策知りませんか?


303 : Socket774 : 2010/11/25(木) 15:31:12 ID:VLVd9MNl

>>302
X-Fi特有の現象みたいだよ
サンプル周波数を下げるとかするとマシになるとか
ただし、音質が犠牲になる

マザーボードのせいではない


304 : Socket774 : 2010/11/25(木) 17:43:20 ID:U5z7l9Er

自演でディスってルン科
なんだかなあ


305 : Socket774 : 2010/11/25(木) 22:51:14 ID:dVYlT0yY

>>302
「デジタル出力を使ったステレオミックスの再生機能」をOFF


306 : Socket774 : 2010/11/26(金) 12:39:21 ID:zytn5bbw

>>305
どうもです。試してみたいんですが、
切るのはマザー側、X-Fi側どっちですか?


307 : Socket774 : 2010/11/26(金) 13:04:40 ID:sv8+4V3I

お前なに意味不明なことをいってんの?
バカなの?自作やめちゃえよ


308 : \_____________/ : 2010/11/26(金) 13:56:03 ID:m/nq8lHV

   |::|  ;''':' '`っ V
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;'
   |::| | \  `''"~   ""'ヽ
   |::|__.|_.` i         i )シュッ
   |::|―--  `i  人   :| 'ノ  .ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、


309 : Socket774 : 2010/11/26(金) 14:33:02 ID:zytn5bbw

>>307
これを機にやめちゃいますから最期に教えてくださいな。

BIOSでオンボを切っても解決しないんで聞いたんだけど、
オンボを活かしつつデジタル出力を切れば解決って点が
理解できんのです。 X-Fiもデジタル出力があるもんで
尚の事???なんですよ。


310 : Socket774 : 2010/11/26(金) 14:48:50 ID:t/Wz42Cv

いや、そのサウンドカード使ってないから詳しい事は言えんけどハードじゃなく
Windows上からソフトで切るんだと思う。ドライバと一緒にインスコされんかった?


311 : Socket774 : 2010/11/26(金) 16:20:31 ID:L1+uXpR2

ここマザーのスレッドなんだけど(笑


312 : Socket774 : 2010/11/26(金) 16:22:32 ID:L1+uXpR2

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288371904/
ここで教えてもらえよ(笑


313 : Socket774 : 2010/11/27(土) 00:41:01 ID:XwnaoXVc

EVOなんだけどLANケーブル2本ぶっ刺すとめっちゃ速くなんの?


314 : Socket774 : 2010/11/27(土) 01:07:33 ID:EuUv0BI0

>>313
対応したハブが必要だけどお持ちですか?


315 : Socket774 : 2010/11/27(土) 11:27:35 ID:iUGzuK+C

p7p55dで前使ってたradeon4870の再利用したら画面がデュアルにならない。
初期起動画面をセカンダリにも出して確認するにも真っ暗なまま起動するのに今気づいた。
AiSuiteみたいな画面って今のマザボは出ないんですかね?


316 : Socket774 : 2010/11/27(土) 13:40:42 ID:stGsuvQc

P7P55D-E使ってるがBIOS画面が二回表示されるのは仕様なんだろうか
Marvelドライバ6G云々と表示されたあとまたBIOS画面出るんだが


317 : Socket774 : 2010/11/27(土) 13:48:29 ID:gXQSvnmK

>>316
確かにあれの時間が勿体無いな


318 : Socket774 : 2010/11/27(土) 14:41:24 ID:Mxz2EHzw

俺もそれ気になってる
設定で何とかできそうだけど


319 : Socket774 : 2010/11/27(土) 14:53:41 ID:uE2zchdX

俺も気になってるなぜ2回読み込むのか


320 : Socket774 : 2010/11/27(土) 17:32:55 ID:stGsuvQc

大事な事だから二回言ったということか


321 : Socket774 : 2010/11/27(土) 21:39:22 ID:1loQUo4N

EVOも二回出るね


322 : Socket774 : 2010/11/27(土) 23:18:31 ID:XwnaoXVc

出ねえよ。


323 : Socket774 : 2010/11/27(土) 23:46:19 ID:ZVapej2J

マジレスするとコンソールを切り替えてるだけだから
0.1秒すらかかってないしましてやBIOSを2回読み込んでるわけじゃないぞ
>>319あたりはわざとぼけてる臭いがするが


324 : Socket774 : 2010/11/28(日) 15:13:20 ID:MyebHEsX

いつのまにVIAに VT1828Sのドライバ掲載されるようになったんだ


325 : Socket774 : 2010/11/29(月) 16:06:03 ID:ZtlJpzF2

すいません
P7P55D-Eと、gygabyteのGA-P55A-UD3R
どっちが安定してますか?


326 : Socket774 : 2010/11/29(月) 16:58:05 ID:P0+URv5I

>>325
人柱宜しく


327 : Socket774 : 2010/11/29(月) 18:18:36 ID:8S4jV+ec

どっちも同じ


328 : Socket774 : 2010/11/29(月) 20:34:23 ID:zY2uKVFv

アスース製品の方が色々機能付いてて楽しいぞ 全部切ってるけど


329 : Socket774 : 2010/11/29(月) 23:11:38 ID:yiM14rPJ

EPU-6 Engineまじ手放せないんだが


330 : Socket774 : 2010/11/29(月) 23:25:32 ID:OH/uDNF0

>>325
ペンタ90の頃にショップで組んで貰って、ゲームが安定して動かなかったのが
ギガのマザーだった。それ以来、そのショップとギガのマザーとは疎遠になった。


331 : Socket774 : 2010/11/29(月) 23:34:01 ID:ZtlJpzF2

ありがとうございます。やっぱり価格コムNO.1は伊達じゃないですね。


332 : Socket774 : 2010/11/30(火) 03:18:13 ID:2dMm5X5L

>>329
これ最大省電力にしたら、最低倍率とかで固定で動くんだな。
今日知った


333 : Socket774 : 2010/11/30(火) 08:56:17 ID:oYNBLsYq

ASUSのこのシリーズは売上個数に対する地雷率の低さはかなりいいほうなんじゃね


334 : Socket774 : 2010/11/30(火) 09:38:04 ID:TCDqvydd

P55はBIOSの読み込みが非常に長いみたいだけどね


335 : Socket774 : 2010/11/30(火) 10:25:43 ID:zmpqdfCV

Windows7ではスリープが基本なのでBIOSの起動が遅いとか関係ないw


336 : Socket774 : 2010/11/30(火) 10:33:44 ID:RywfPDg+

おれも1ヶ月も再起動や電源OFFしてないな
windows7 64のスリープ安定しすぎ
FF14とかで遊んでるのに不安定なんて皆無

注意することはOSインストールしただけのデフォだとスリープがハイブリッドになってる
ハイブリッドスリープとはHDDにもメモリー内容を書き写して停電が起きても終了時のまま起動できる機能
便利で安心ではあるはHDDに書き込みをする分、スリープにはいって電源が切れるまでの時間が長くなるのでイライラする
必ず、ハイブリッドスリープはOFFに設定するのが重要


337 : Socket774 : 2010/11/30(火) 11:22:54 ID:7An3GT5T

>>333
ですが、使用者側の地雷率は高いです


338 : Socket774 : 2010/11/30(火) 12:22:02 ID:JeEWl2xk

ハイバネしか使わない俺には関係ない話だった


339 : Socket774 : 2010/11/30(火) 13:19:52 ID:08UdYcZR

鯖機として使ってる、
バックアップ・チェックディスク・デフラグなどメンテツールを走らせておく、
ネトゲをしている、
など最近はわざわざ止めない理由もいろいろだしな


340 : Socket774 : 2010/11/30(火) 15:50:26 ID:jZSo+eAb

回を進むごとに
キリノへの好感度がだだ下がっていくんだが


341 : Socket774 : 2010/11/30(火) 17:34:07 ID:2J2h8B58

あやせへの好感度は上がっていくよ


342 : Socket774 : 2010/11/30(火) 18:36:47 ID:YwW7c6+w



343 : Socket774 : 2010/11/30(火) 19:57:09 ID:ShcstXvr

ギガは相性きついよ


344 : Socket774 : 2010/11/30(火) 20:47:06 ID:7q688lP+

>>343
代理店が・・・だからギガはもう嫌だな


345 : Socket774 : 2010/12/01(水) 01:54:13 ID:edsS6WuL

P7P55D-Eの箱にシールが貼ってあるTeam Elite ASの2GB×2を使ってるけど、
BIOSのシステム情報には2047MBと表示されてて、Win7のシステム情報には
実装4GB(2GB使用可能)になってて、CPU-Zを見たらシングルチャネルになってた。
これって相性出てますかね・・・


346 : Socket774 : 2010/12/01(水) 02:32:05 ID:US7sVWJa

とりあえずメモリ挿しなおして確認してみろ
しっかり挿したつもりでささってないのはまれによくある


347 : Socket774 : 2010/12/01(水) 03:55:02 ID:SaYBoa/9

E-EVOだがメモリさした時にラッチのない側がしっかり刺さってなかったことがあった
マザボが割れるんじゃないかってくらい押し込んだらはまった
片ラッチになって取り付けにくくなったな


348 : Socket774 : 2010/12/01(水) 07:09:21 ID:edsS6WuL

>>346-347
レスありがたう。
何回か挿し直したり位置を入れ替えたりしたけども、状況は変わらずでした。
スペアがないのでとりあえず新しいメモリを調達してきます。


349 : 345 : 2010/12/01(水) 22:40:35 ID:edsS6WuL

結果報告です。
メモリは初期不良対応で交換となり、その後問題なく動いてます。
相談に乗ってくれてありがとうございました。


350 : Socket774 : 2010/12/02(木) 01:24:22 ID:YO9BFB/6

V7-P7H55E使っている人いたら教えてください。

HDMIから音声出力できてます?


351 : Socket774 : 2010/12/02(木) 05:43:21 ID:FRMOzgPJ

P7P55D-E Deluxeの話なんだけど、
電源入れてからBEEP音が鳴ってPOST画面が出るまで結構な時間がかかるのは仕様?
express gate切ったりフルスクリーンロゴを切っても遅いまま。

それと、AHCIモードにしてるSATAにDVDドライブ繋ぐとPOSTで8秒くらい待たされるのは何とかならないのかな?


352 : Socket774 : 2010/12/02(木) 09:00:32 ID:R094PdNR

>>351
そのドライブが古いから
最新のDVDドライブ買うと直る


353 : Socket774 : 2010/12/02(木) 15:31:43 ID:q9ahvRt9

P7P55D-E に C300つかって、SeqReadが 280MB/sだったんだけどこんなもん? IO Levelupしてます。

あと、IO LevelupするとPCIe x16がx8モードに変更されるみたいですけど、体感で変わりますかね?


354 : Socket774 : 2010/12/02(木) 15:55:46 ID:giYBgzNu

GA用のPCI-EがX16からX8になっても体感できるような差はでない
よって問題なし

ベンチの結果のSSを張るように


355 : Socket774 : 2010/12/02(木) 15:58:34 ID:tzLWa4oj

>>353
http://kakaku.com/item/K0000123893/
価格COMにいろんな人のベンチアップされてるし
遅い場合の対処方法なども書き込んでる人いるから2chで聞くより
価格COMの過去レスですべて解決する


356 : Socket774 : 2010/12/02(木) 19:47:47 ID:QXM14AJb

ゲームネタでスマヌが
今日のトメ

「ガンランスの動きが今までと違うわ!!」

と電話がくる

モンスターハンターポータブル3 発売日に買えたんですね、おめでとうございます
ていうかガンランス使いだったんですかお義母様・・・


357 : Socket774 : 2010/12/02(木) 21:38:37 ID:VXHHJSdj

どこの誤爆だよ
よく見てカキコしろよ


358 : Socket774 : 2010/12/02(木) 22:40:12 ID:4E5ggc14

うちのP7P55D-Eって、一旦電源ケーブルを抜くとCMOSクリアしないと電源が入らないんだけど、仕様?


359 : Socket774 : 2010/12/02(木) 22:45:36 ID:mVxYHFCF

そんな仕様があると思うか?


360 : Socket774 : 2010/12/02(木) 22:56:16 ID:XPye75/E

もうバカは自作すんなよ


361 : 358 : 2010/12/03(金) 00:33:53 ID:EawQGG02

すまん、ちょっと勘違いしてた
さっきのは無かったことに・・・


362 : Socket774 : 2010/12/03(金) 09:13:37 ID:obMmXMIy

無かったことにしようとしてるところ申し訳ないが、どういう勘違いをしたのか教えてもらえないか?


363 : Socket774 : 2010/12/03(金) 10:54:00 ID:qIL9l0Vg

すみません。教えてください。

今、P7P55D-Eを使ってます。
昨日、BIOSを最新の1404にUPして、PC内のケーブルを配線し直したんですが、
それからPC起動時のビープ音が鳴らなくなってしまいました。

で、質問なんですが、最新のBIOS1404だと起動時のビープ音は鳴らない設定になってしまったのでしょうか?

よろしくお願いします。


364 : 363 : 2010/12/03(金) 11:01:14 ID:qIL9l0Vg

ごめんなさい。>>363はスルーして下さい。
PC内スピーカーのケーブルが、根元から切れてました。
確認してから質問すべきでした。


365 : Socket774 : 2010/12/03(金) 21:35:47 ID:9a3nvDZe

P7P55D-Eちゃんメモリの相性厳しすぎね?
3種類目にしてやっとまともに使えた
1〜2種類目起動はするけどちゃんと容量認識してくれなかった


366 : Socket774 : 2010/12/03(金) 21:42:29 ID:Wd6cAjaT

どのメモリだとどうだったっていうのも是非参考に教えてくれないか
最近メモリ安いし買おうと思っててさ


367 : Socket774 : 2010/12/03(金) 21:55:36 ID:9a3nvDZe

駄目だったのはもう処分しちゃったので型番まではわからん
馬とCORSAIRのセール品で安かったやつ
今使ってるのはCMP4GX3M2C1600C7
駄目メモリも他のマザーでは問題なかったんだけどね


368 : Socket774 : 2010/12/04(土) 00:55:45 ID:n9fcaght

P7H55EのFRパネルはずす時に
電源スイッチのLEDコードぶっちぎりそうになった。
んで、こんなに短いんだよ!


369 : Socket774 : 2010/12/04(土) 06:03:52 ID:CNSpw5jk

最近馬のハズレを他のスレでも見かける
馬がだめなのか相性が新世代型とあわないのか、ウマックスはとにかくおすすめできない


370 : Socket774 : 2010/12/04(土) 08:08:20 ID:vL/ttw3r

2年ぶりくらいにほぼ一式買い換えて組み直してる途中にふと気づいた
あれ?P7P55D-E EVOってフロッピー付けるとこが無い・・・?
まあUSBメモリで代用できるんだろうけどいつの間にかそういう時代になったんだな
購入前にHPやマニュアルで仕様チェックしてたけどまさかフロッピー付いてないなんて思ってなかったから組み立てて初めて気づいた


371 : Socket774 : 2010/12/04(土) 08:36:44 ID:0FA0WVfe

俺はU-ATAのコネクタがまだ残っているのに驚いた。変換コネクタを一緒に買ったのに。orz


372 : Socket774 : 2010/12/04(土) 12:46:46 ID:ZOB4P29L

おれは7年ぶりにPC新調したわけだが、全くの浦島。
でも最近のボードは色々工夫があってすごいなあ。
こんなに良く冷えてるのに静かなのも感動。


373 : Socket774 : 2010/12/04(土) 15:36:56 ID:24JbYQRD

>>370
いまどきFDDなんて付ける奴はいないってw


374 : Socket774 : 2010/12/05(日) 13:29:44 ID:WKFOo4s2

>>372
俺も似たようなもんだ。
P7H55E搭載ベア組んだよ。
なんせPen4ノースウッド時代から久しぶりだったから。
やっぱSATAはいいわ、筐体内スッキリ
予算の都合上Core i3積んだだけどなんの不満もないわ。

>>373
たまーに使うことあるけどね。


375 : Socket774 : 2010/12/05(日) 13:36:30 ID:wmPfwAte

Marvelのbiosが立ち上がってから使ってないPCIeを捜査すんのに時間食ってる。これ短縮できないの?


376 : Socket774 : 2010/12/05(日) 20:58:52 ID:FV+WALso

>>362
恥ずかしくて逃げ出したいんだけど、CMOSジャンパを抜いたままにしてるのに気づかなかった。
今までGIGAのマザーだったから2ピンでノーマルオープンだったんだ。
そこにプッシュスイッチをつなげてケースを開けなくてもCMOSクリア出来るようにしてた。
このマザーだと3ピンのオルタネートじゃないと駄目と後で気づいたけど、
あんまりCMOSクリア必要ないのでスイッチやめました。


377 : Socket774 : 2010/12/06(月) 04:26:46 ID:MlVt78xR

Intel Extreme Tuning Utility入れてみたら、
一緒にIntel SMBusってのがプログラムと機能に追加されたんだけど、
これ単体配布って無いの?



378 : Socket774 : 2010/12/07(火) 12:56:04 ID:UUdJ/W9C

P7P55D-E買って使ってたら私用でもう一台組むことになったんだけど、P7P55D-Eで十分なんだよな・・・
SLIしたいならP7P55D-E EVOなんだろうけど、P7P55D-E Deluxeも時々特価で安くなるからなあ
MB二台とも同じのはさすがに面白くないから上記のどちらかにしようと思うんだけど、使用者で不満な点ってある?


379 : Socket774 : 2010/12/07(火) 13:47:58 ID:GZFVgLcW

いまからPC組むのはもったいない
Sandy Bridgeまであとちょっと


380 : Socket774 : 2010/12/08(水) 09:46:29 ID:/cxBxvyt

用途によって違うから答えにくいかもね


381 : Socket774 : 2010/12/08(水) 20:59:16 ID:PJ4BMN+5

組みたいだけかもしれない、自作にはそういう病気にかかる奴が多い


382 : Socket774 : 2010/12/08(水) 22:40:12 ID:4sq4A7eO

P7P55D-E DELUXEで自作を考えています。
SATA6.0でSSDをつなぐ場合PCIe x16→x8となってしまいますが
これによりビデオカード(GTX460)の性能の低下は感じられるでしょうか?
(CoD等FPSのプレイ感、ベンチマークの結果など)
また、U3S6を使用した場合はPCIex16で使えるのでしょうか?
宜しくお願いします。


383 : Socket774 : 2010/12/08(水) 22:55:46 ID:YiS5fuho

自分で買って確認しろ粕


384 : Socket774 : 2010/12/08(水) 22:57:18 ID:Qm0YUsls

>SATA6.0でSSDをつなぐ場合PCIe x16→x8となってしまいますが
どういう理論で?


385 : Socket774 : 2010/12/09(木) 02:33:52 ID:n3e9osou

レベルアップボタンてエントリー機だけじゃないの?


386 : Socket774 : 2010/12/09(木) 06:59:15 ID:yBoCL8Fq

>>382
EVOとかDELUXEはブリッジチップ搭載してるからx8になりません。


387 : Socket774 : 2010/12/10(金) 21:41:32 ID:Baz+3GVf

VAPOR-X OC板でこれより安いのない?

ttp://www.1-s.jp/products/detail/28206


388 : Socket774 : 2010/12/11(土) 13:29:46 ID:+4lDliTj

(´・ω・`)
P7P55D−E+i5 760+Xp32Bitですが
Windows起動後1分位ネットワークが起動して来ないのだが・・・
1分後位に通知領域にアイコンが出て使えるようになる・・・
Setup終わって2群目のWindowsUPDATEが終わってから
こうなった気がするのだが、だれかこの症状判る人おりませんか?
因みにドライバー入れ直しても同じ(><;


389 : Socket774 : 2010/12/11(土) 16:24:20 ID:g2JcUfCj

>>388
もしIP自動取得しているようなら一旦手動で設定して問題を切り分けなさい


390 : Socket774 : 2010/12/11(土) 16:37:04 ID:4rLOGQSk

うちのモデムはNTTのweb casterって奴なんだけど元々製品に不具合があって同じような状況。
システムのコンピュータ名を変えてまた元に戻してみたいなことをやると治るんだけど。


391 : Socket774 : 2010/12/11(土) 17:24:24 ID:4rLOGQSk

あとモデムのコンセント抜いて電源を切ってみてわ?
うちの場合は特殊でモデムに欠陥というか異常があって定期的にこれをやらないといけない。
NTTの業者も平謝りで欠陥認めてたし。
システムはまったく問題が無いんだけど。


392 : Socket774 : 2010/12/11(土) 20:01:54 ID:nHyawhcM

なんでここに来てんだクズ
どうせマルチで聞きまくってるんだろ
死ね


393 : Socket774 : 2010/12/11(土) 21:33:00 ID:8AZI6uBC


     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,  なにジョジョ?
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡  P7H55-Vにブラケットスペース2個使うGPUを刺すと
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了  上2つのSATAポートが使えなくなる?
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´ 逆に考えるんだ
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'    「そのおかげで淀で1万切って売っていた」
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ   と考えるんだ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /   
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__     
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{        
          ´ / ! ヽ


394 : Socket774 : 2010/12/11(土) 21:40:28 ID:MueXoxGV

p7p55系って例の欠陥とは別にUSB転送速度遅くないですか?


395 : Socket774 : 2010/12/12(日) 00:48:00 ID:4ZQrfj7I

例の欠陥ってなんでつか?


396 : Socket774 : 2010/12/12(日) 01:23:13 ID:slk+Rs6a

USB 1.1の同期転送デバイスと非同期転送デバイスとが同じコントローラに繋ぐと同期転送の方のデータが捨てられたりしちゃうことがあるクソ欠陥のことです


397 : Socket774 : 2010/12/12(日) 01:24:20 ID:mLlVbVWF

USB1.1なデバイスを同じコントローラー上に複数置いたらバグるとかそんなの


398 : Socket774 : 2010/12/12(日) 01:33:07 ID:slk+Rs6a

コントローラーって背面と内部端子(フロントパネルなどににつなげるところ)で分かれてたりするし、両方後ろに付けたい場合とか困る


399 : Socket774 : 2010/12/12(日) 20:11:53 ID:D0bU2XRu

P57/P55D-EVOなんですが
SSDにOSをインストールするまではいいものの、起動時にSSDが認識されていないのか
OSが立ち上がりません(bios上では認識されています)
SSDはMarvell Serial ATA 6.0Gbに繋げていますが
Marvellのドライバか何かを入れないと、SSDを起動用に使えないんでしょうか?
OSはWindows7 64bit HomePremiumで、SSDはOSはRealSSD C300を使っています


400 : Socket774 : 2010/12/12(日) 20:21:00 ID:jx+fJHJc

>>399
当たり前だが、ケーブルはSATA3用の使ってるよな?
ケーブル変えてみたり接続を試した上で駄目なら、MarvellとSSDの相性問題で購入店に相談しろ
自分は初期不良扱いで交換してもらえた


401 : Socket774 : 2010/12/12(日) 20:51:18 ID:tXMGaiYg

>>339
そんなことも自分で解決できないお子チャ魔は
自作なんてやるなよな


402 : Socket774 : 2010/12/12(日) 21:00:36 ID:D0bU2XRu

>>400
ケーブルはSATA3用のを使ってます
SSDをフォーマットして、再度OSをインストールしたら正常に起動しました
最初のインストール時にSSDをフォーマットしないでインストールしたのが原因っぽいです
初歩的なミスでスレ汚しすみません


403 : Socket774 : 2010/12/13(月) 01:09:28 ID:nPsgabBy

win7インストール時に勝手にフォーマットしてくれるよな


404 : Socket774 : 2010/12/13(月) 02:28:41 ID:kiseU1fx

前スレか前々スレでP7H55D-M EVO (M-ATX)で使っていて突然落ちる現象でUMAXのメモリーが
怪しいってことでCFD 4GBx2に変えたら、かなり短時間でブルーバックが出るようになってしまった。。。

UMAX 2GBx2.... たまに落ちるが比較的安定(一度落ちるとしばらくは頻繁に落ちる)
UMAX 4GBx2.... 1時間くらいで落ちる(かなり確実に落ちる)
UMAX 2GBx2 + 4GBx2 .....起動せず
CFD 4GBx2....数分で確実にブルーバック

うーん、電源は500Wで、Core i3 530でオンボードグラフィック、HDDは3台なので余裕はあると思う。
CPUクーラーはリテール(その前はSAMURAI ZZを使っていたが装着に難があり放置)、ケースを開放した
状態でクーラーからの風も涼しいので熱暴走もなさそう。
Core Tempで測定すると普段は30℃前後。

まいった。
電源かマザーボードかなって思っていて、どちらかを交換して試してみれば良いんですが(まずは電源)、
余分なパーツがないので困っています。
こんなときどうしてます?いきなり別の電源やマザーボード買っちゃいます?


405 : Socket774 : 2010/12/13(月) 02:54:12 ID:z0WBeHfF

また同じ奴が変な質問してきたぞwwwww
マジで精神異常者うぜーーーwwww
MemTest回せやキチガイwwww


406 : Socket774 : 2010/12/13(月) 03:00:28 ID:IY8W7Aie

>>404
エスパースレ行け


407 : Socket774 : 2010/12/13(月) 06:26:08 ID:2J7LYoRS

bios設定で質問させてください

hddを2台入れていまして、C:windows7用 D:windowsXP用(CとDはパーティションでなく物理的に違うHDD)
biosの設定でCを[auto]、Dを[disabled]にして立ち上げても
立ち上がったwindows7のOS上ではなぜかDも認識されています。

今まで使ってたbiosだと、[disabled]設定にしたデバイスはOS上からも認識されなかったので
なんでこんな状態になってるのか不思議です。
わかる方いたら教えてください。


408 : Socket774 : 2010/12/13(月) 08:47:54 ID:v7UfYDl+

>>407
おい!精神異常者!!!!!
お前バレてないとおもってるのか?
>>404 の質問もお前
いい加減にここから消えろよ!!!
何度も何度も意味不明な質問を繰り返しやがって
かまってちゃんもいい加減にしろ


409 : Socket774 : 2010/12/13(月) 11:18:57 ID:w1NKScM2

>>408
おい!精神異常者!!!!!
お前バレてないとおもってるのか?
>>408 の質問もお前
いい加減にここから消えろよ!!!
何度も何度も意味不明な質問を繰り返しやがって
かまってちゃんもいい加減にしろ


410 : Socket774 : 2010/12/13(月) 11:39:57 ID:PcVZgbJd

いつからここはENZAの質問コーナーになったんだ?


411 : Socket774 : 2010/12/13(月) 16:27:45 ID:AYEI5nQa

>>408
変な言いがかりマジやめて

訂正するとSATAなので、[disabled]じゃなくて[Not Detected]の間違いでした
P7P55D-Eのマザボつかってる人でHDDを2台以上つけてる人いたら
>>407を試してみてください
ちなみに>>407のDに、別の新しいHDD(データが少し入ったもの)をつなげて
[Not Detected]にしてもやはり認識しています。

おかしいということであれば、後で写真上げようかと思います


412 : Socket774 : 2010/12/13(月) 16:34:53 ID:Q1PsVn14

理由は分からないけど、P7P55D-Eでそうなったよ

同じ型番のSSDを2台繋げてるので
Win7インストール時に間違わないように片方をBIOSで切ってたのに
両方認識された


413 : Socket774 : 2010/12/13(月) 16:48:21 ID:AYEI5nQa

>>412
ありがとう


414 : Socket774 : 2010/12/13(月) 16:51:51 ID:AYEI5nQa

ゴメン、途中で書き込みボタン押しちゃった

>>412
ありがとう、やはり認識されるんですね
asusのマザボはデフォルトでそういう設定なのかな
困ったなあ・・・


415 : Socket774 : 2010/12/13(月) 16:55:51 ID:c/u/I3b7

>>404
メモリがどうのとか、まず純正メモテストとか回してから聞こうぜ 他のスレでなw


416 : Socket774 : 2010/12/13(月) 20:38:45 ID:p2kfq2Bo

友達からP7P55D-E Evoを安く譲ってもらえるので875Kで組もうかと思っているのですが
最新のBIOSでは下記の不具合(?)は改善されていますか?

>実は、筆者は当初、私的に所有しているASUSTeKの「P7P55D-E EVO」を用いて今回のテストを行なう予定だった。だが、
>このマザーボードでは非Turbo Boost時の倍率しか変更することができず、これを変えるとTurbo Boostが効かなくなるうえに、
>倍率をどれだけアップさせても、最大で3.2GHz(24倍)動作に設定されてしまうという現象が発生した(画面1)。BIOSはテスト時点での最新版を適用している。
>ベースのBIOSがアンロック状態ではあったので、より新しいBIOSなら24倍で頭打ちになる現象は回避されるかも知れない。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100601_371331.html


417 : Socket774 : 2010/12/16(木) 03:09:39 ID:e3Nw32UK

今更な問題で、既出だったらすまんけど
P7P55D寺のNICドライバーって、みんな何入れてる?

買った時は、ASUS提供のドライバー(Version 7.3.522.2009 )を入れてて問題がなかったんだけど
最近魔がさして、マイクロソフトのwindows updataに出てる奴いれたら
通信がぶちぶちきれるようになったのよ

ドライバの公開日的には、圧倒的にwinUpdataで提供されてる奴のほうがまともそうで
新しい方が微妙とか、やや気持ち悪いんだけど、新しくてまともなドライバーってある?
ちなみに環境はwin7x64


418 : Socket774 : 2010/12/16(木) 03:38:11 ID:GbFGkPcg

realtekにあった最新版


419 : Socket774 : 2010/12/16(木) 03:48:13 ID:+jZ0L4R1

カニのHPから落とした7.031。
日付は2010/11/22


420 : Socket774 : 2010/12/16(木) 04:20:19 ID:e3Nw32UK

>>418-419
さんきゅ俺もそっち入れてみるわ


421 : Socket774 : 2010/12/17(金) 00:13:47 ID:CBXlDAQE

UBS3にUBS3対応のUSBメモリ刺してRAMDISKみたいにできるかな?
SSDに近い速さが出せればいいんだが・・・


422 : Socket774 : 2010/12/17(金) 00:19:51 ID:sFcjjQK8

素直にSSD買えばええやん


423 : Socket774 : 2010/12/17(金) 00:28:13 ID:Ur4Y6frp

SSDはまだ高い
持ち運びができない


424 : Socket774 : 2010/12/17(金) 01:52:46 ID:mHEPeL1T

RAMDISKにOSをインストールしたらめちゃくちゃ快適だろうな。
8GBが1万円割れしている現状なら現実的だろ。
5インチFDを使っていた時期から考えたら飛躍的な進歩だ。


425 : Socket774 : 2010/12/17(金) 02:11:53 ID:BaUy9LE4

何を言ってるんだこいつは


426 : Socket774 : 2010/12/17(金) 02:24:38 ID:XAXpb1vd

一般にramディスク自体がOS起動後に作られるから、
ramディスクでOS起動からいくには、ひと工夫が必要っぽいな

ramストレージの方は、互換性に問題がなくて、
高速メモリに対応した製品が出れば現実的になるかもね


427 : Socket774 : 2010/12/17(金) 08:20:10 ID:+5yPowXy

結構前にRAMディスクをブートデバイスとして使うためのキット?みたいなの売ってたよ。
リチウムイオン電池内臓で間違って電源抜いても内容が消えないようになってたはず。


428 : Socket774 : 2010/12/17(金) 18:19:29 ID:2QGmnEbC

貧乏人には買えない値段だった気が


429 : Socket774 : 2010/12/17(金) 23:29:35 ID:xcjya1w+

>>426
それなんだよなー
不要機能削りまくってインスコするから容量的には余裕なんだが


430 : Socket774 : 2010/12/18(土) 19:46:43 ID:pi52z/Gt

ANSかな


431 : Socket774 : 2010/12/19(日) 01:14:46 ID:6tR8izPL

Asusはエイサスという読み方に変えたそうです。

ま、いいけど


432 : Socket774 : 2010/12/20(月) 22:28:58 ID:NcXl3UIa

あさーすとばかり思ってた


433 : Socket774 : 2010/12/20(月) 22:37:29 ID:UhBNLrgM

あすーすだと思ってた


434 : Socket774 : 2010/12/20(月) 22:57:40 ID:892lsAFQ

10数年前、台湾行ったときオレにはアスースって発音に聞こえた。


435 : Socket774 : 2010/12/21(火) 18:29:00 ID:GvxHhGpT

2010年12月21日 14時03分50秒にツイートされたASUS JapanのTwitter公式アカウント(@asusjp)で、
「今後、ASUSの読み方を世界で統一する可能性もありますが、国によって発音し辛い音もあるため国ごとに読み方が違うのは仕方ないことだと思います。
現時点では日本は社名合わせで「アスース」ということでお願いします。」と公式に「アスース」と言う発音が採用された。



436 : Socket774 : 2010/12/21(火) 19:20:50 ID:GUE89h2C

あざーっす


437 : Socket774 : 2010/12/21(火) 19:25:53 ID:DjHPq09c

あ、すーすか。


438 : Socket774 : 2010/12/21(火) 23:27:53 ID:Oqp0Wt1P

>>437
採用


439 : Socket774 : 2010/12/22(水) 08:27:05 ID:jEXM8D56

そのころ、
ASRockの商標を先願した例の韓国人が
エーサスの商標登録をしていることに気づいた人は多くなかった


440 : Socket774 : 2010/12/23(木) 22:56:16 ID:QGpUrSqn

アッサス


441 : Socket774 : 2010/12/24(金) 03:28:48 ID:Wsj0SGIr

>>411
うちも同じ症状なんだけど解決方法あったら教えて


442 : Socket774 : 2010/12/24(金) 08:22:28 ID:CzY80Jsb

>441

推測ですが。BIOSで無効にしても、OSで認識されている。
デバイスとして、読み書きもできるのでしょうか??
できないけど、見えてるだけなら、デバイスマネージャーで
無効にすれいいのでは??


443 : Socket774 : 2010/12/24(金) 22:39:55 ID:zrVZMW84

>>416
俺もコレが気になってます。どなたか教えてくらさい
ASUSが不具合ほったらかしとは思えないけど・・・


444 : Socket774 : 2010/12/25(土) 00:43:48 ID:eY6kCryl

むしろASUSに直で聞いたほうがいいんじゃね


445 : Socket774 : 2010/12/25(土) 01:54:55 ID:sWDnHoIz

>>442
読み書きも可能です
直接アスースに聞いてみますね


446 : Socket774 : 2010/12/25(土) 02:09:39 ID:mZoRBUeE

>>411
それが普通の動作じゃない?
BIOS上で無効に設定すると、BIOS経由の読み書きが無効になるだけので、ブート時とか、DOSとかでは見えなくなるが、
32bit以降のデバイスドライバは直接ハードウェアにアクセスするので、
XPとかのOS上では線が繋がっているものは全部認識するってことでしょ。


447 : Socket774 : 2010/12/25(土) 02:23:48 ID:sWDnHoIz

>>446
411じゃないけど、
BIOSで無効にしたら、デバイスでも見えなくなるのが普通じゃないのかな?
会社にあるDELLやHPのBIOSで(OSはXP-32bit)で試したことあるけど、
BIOS上で切るとOS立ち上げても見えてなかったよ


448 : Socket774 : 2010/12/25(土) 08:36:55 ID:JMpZ0XvF

ASUSの他のマザー4つ持ってるけど
BIOSで切ってもOSで認識されるのはP7P55Dだけだな


449 : Socket774 : 2010/12/25(土) 08:57:29 ID:3JCEDvnh

ってことはバグかもよ
報告すれば対処してくれるんじゃね


450 : Socket774 : 2010/12/25(土) 10:38:08 ID:LDNXTA6K

P7P55D-Eとi7 870とHD5770HAWKの組み合わせなんだけど
XPのときは問題なくターボブーストが効くんだが
7になるとアプリの起動以外はずっとクロック倍率が9倍のままになってしまうんだ
XPだとFF14のベンチ(Low)でスコアが4500出るが
7だと2300くらいしか出ない
どこに問題があるかわかる人、どうか助けてくれ


451 : Socket774 : 2010/12/25(土) 10:51:31 ID:Gj1fxqzQ

>>450
電源管理をパフォーマンスに


452 : Socket774 : 2010/12/25(土) 11:20:29 ID:LDNXTA6K

>>451
そういや省電力のほうにチェックを入れてた
助かりました
早速のご返答ほんとにありがとうございます!!


453 : Socket774 : 2010/12/25(土) 11:30:25 ID:mZoRBUeE

>>448
マジかよw
GIGAのマザーも無効にしても見えるから、これが普通だとばかり思ってたw


454 : Socket774 : 2010/12/25(土) 13:55:35 ID:Gj1fxqzQ

>>452
あーパフォーマンスにするとTBかかったままになるから
バランスでもいいかも・・・


455 : Socket774 : 2010/12/25(土) 14:28:23 ID:xHNLy4QN

biosの設定でOSはPnPかって聞くとこあんじゃん。OSの認識はそこの設定次第じゃね。


456 : Socket774 : 2010/12/25(土) 15:40:46 ID:sWDnHoIz

>>455
早速そこの設定変更を試して見たけど、駄目っぽいね


457 : Socket774 : 2010/12/25(土) 15:53:48 ID:xHNLy4QN

適当ほざいてすまんかった


458 : Socket774 : 2010/12/25(土) 16:07:03 ID:sWDnHoIz

でも、そこの設定項目ってまさしくそういう意味っぽいよね
物理的に接続したデバイスの構成をBIOSに任せるかOSに任せるかみたいな


459 : Socket774 : 2010/12/25(土) 16:18:31 ID:LDNXTA6K

>>454
EPU-6ENGINEをいれてるのでそれが原因で9倍固定になってると思ってた
FF14って9倍速固定でも動くのかな?
今までベンチではカクカクしなかったけど


460 : Socket774 : 2010/12/25(土) 23:43:45 ID:YYN/Y8fj

ひつもんなんだが
EPU-6 Engine(Ver1.03.02)の”自動”って起動するたびに設定しないといけないの?
動作モードをセーブするほうほうってないの?


461 : Socket774 : 2010/12/26(日) 01:31:16 ID:+mYPDRGG

ウチだとちゃんとセーブされてた。
あーでも好奇心で他のユーティリティ出し入れしてたら、
EPU6Engineが常に25%くらいCPU使ってるしレスポンスしなくなったらアンインストールしてもた。
win7 HP 64bit


462 : Socket774 : 2010/12/26(日) 02:27:26 ID:AmpV9JkU

うちも勝手に自動から飛行機に変更されてる時があるわ。
何きっかけかはわからんけど・・・。
電圧が変更されたら再度校正しないといけないみたいだけど
勝手に電圧が変更されてるのかな・・・。


463 : Socket774 : 2010/12/26(日) 08:26:28 ID:6eWTTv2o

EPU使うと若干パフォーマンス落ちるよ
あんなの使ってもエコになんてほとんどならないしw
100害あって一利なしだからアンインストールしとけw


464 : Socket774 : 2010/12/26(日) 09:08:43 ID:XovSKu/4

P7H55-Mで、SATAカードをPCIex x1の方に挿してまして、
それに繋げたHDDから起動させたいんですが、できない仕様なのでしょうか?
普通はBIOSで優先起動にAdd In Cardとか出てくるのに、これにはありません。


465 : Socket774 : 2010/12/26(日) 10:49:33 ID:6eWTTv2o

PCI-E X1じゃ〜逆に遅くなるのに
PCI-E X1カードなんて使う意味ないでしょうにw
せめてx4のSATAカード使わないとw


466 : 464 : 2010/12/26(日) 11:38:18 ID:XovSKu/4

>>465
x4であろうがx1であろうが起動に使えるのかどうかが疑問点でして。
あまりいないとは思いますが使っている方いますかね?


467 : Socket774 : 2010/12/26(日) 13:11:12 ID:+mYPDRGG

>>463
それはソフトの意図が分かってない、またはそういう目的を持たない人の意見じゃないか?
パフォーマンス落ちるというか落としてるんだろ


468 : Socket774 : 2010/12/26(日) 18:21:26 ID:VuV+LwO5

最近の書き込み見てると、biosで停止させたものが認識してるとか
SATAカードから起動できないとか、asusもイマイチっぽい印象をうけるな
p7p55dとかダントツで売れてるのにそんなに変わった仕様なのか?


469 : Socket774 : 2010/12/26(日) 18:27:20 ID:RaUmJtKC

ID:6eWTTv2o


何この馬鹿丸出しの笑える基地外知ったか厨


470 : Socket774 : 2010/12/26(日) 18:30:33 ID:kxSkBI55

アニスが導師になると宣言したとき

あれはコントローラ投げた



471 : Socket774 : 2010/12/26(日) 19:26:05 ID:fDSWIFJq

タトリン タトリン


472 : Socket774 : 2010/12/28(火) 02:32:06 ID:YIOuzo0V

もうこのPC組み立てて半年くらいになるんだが
未だにPCにわずかでも衝撃を与えると、BIOSが初期設定に戻り、勝手に電源が入る原因がわからない。
もちろん初期設定に戻るから、Boot Deviceの1stがRemovableになって、Press F1 to Resumeで固まる。
時計はリセットされずに、元のまま。


一応構成全部晒すわ。
【M/B】P7P55D-E
【CPU】Core i7 860
【RAM】UMAX DDR3-1600 2GB×4 ←地雷と噂されてるけれども、うちでは問題なし
【電源】SCYTHE SCPCR-700
【VGA】PoworColor AX5670 512MD5-H
【CPUFan】SCYTHE KABUTO SCKBT-1000
【OS】Windows7 64bit
【HDD】HDS721050CLA362 + WD15EARS-00Z5B1
【ケース】Antec NineHundred Two


473 : 472 : 2010/12/28(火) 03:39:06 ID:YIOuzo0V

あ、光学ドライブはLGのBH10NS30-B/Kです。


474 : Socket774 : 2010/12/28(火) 07:21:41 ID:Pr05P0eh

なんかの接触不良だろうね


475 : Socket774 : 2010/12/28(火) 07:46:06 ID:rMsRXxCy

もう一度バラして、組みなおしてみたら
同じ症状が続くようだと、ケーブルの不良かもしかしてマザボの不良も考えられる


476 : Socket774 : 2010/12/28(火) 07:56:53 ID:pmEv5AUb

>>472
また持っても無い奴が適当な環境晒しての意味不明な質問w
キチガイにもほどがある


477 : Socket774 : 2010/12/28(火) 07:59:52 ID:5POk5KPQ

P7P55D-del使い始めて1年目、

・たまに電源入れても起動しない時がある。
・休止状態から復帰しない時がある。
・USB接続機器同士のファイルコピーを行うとマウスがカクカクになるときがある。
・電源投入時USB機器が認識しない時がある。

上の症状は2,3ヶ月に1回あるかないくらいだけど。
なんかUSB、電源周りが不調だな振り返ると、
ちなみにコルセアのMEMで問題多発だったのでいまCFDに替えてる、
メモリ相性もシビアなマザボです。

1年使っての感想。


478 : Socket774 : 2010/12/28(火) 08:00:50 ID:owKPstTU

コンセントが抜けかけてるだけだろ。半年気付かねえって天然入ってるっぽいけど。


479 : Socket774 : 2010/12/28(火) 08:05:24 ID:rFTdxJb4

ASUS使ってて、言うほど鉄板ってイメージは無かった
メジャーなメーカーなら大丈夫ってのはマザボも一緒なのか?


480 : Socket774 : 2010/12/28(火) 08:17:53 ID:eGonwOxu

あの有名なピゴキュー出した会社に何を期待してるんだ


481 : Socket774 : 2010/12/28(火) 09:47:57 ID:btJaOliG

>>476 しねよ


482 : Socket774 : 2010/12/28(火) 10:27:09 ID:r0mC4M1t

鉄板かどうかはメーカーよりも板単位でみないとダメだろ


483 : Socket774 : 2010/12/28(火) 11:12:41 ID:pmEv5AUb

>>481
バレたらしねよとは精神異常者にも程があるな
IDまで変えてるし
お前、そんなにかまって欲しいのか?友達すらいないの?
可哀想な人生だね〜


484 : Socket774 : 2010/12/28(火) 15:09:18 ID:9s/v6HKA

TДT) ママー! なんか怖い人がいるよー!


485 : Socket774 : 2010/12/28(火) 16:06:13 ID:B7/9m2dL

シッ、あっち見ちゃいけません!


486 : Socket774 : 2010/12/28(火) 16:51:41 ID:YIOuzo0V

>>474
なるほど、ありがとう。

>>475
一回やってみます。ありがとうございました。


487 : Socket774 : 2010/12/30(木) 18:42:35 ID:r83pkS8M

ASUSupdateを起動すると「Can't open AsIO.sys」とでて動きません。
なぜでしょうか?
OS:Windows7 Ultimate X64、マザー:P7P55D です。


488 : Socket774 : 2010/12/30(木) 22:56:26 ID:vULph/1U

AsIO.sysは何所にあるのでせうか?
x64ならあそこになければなりません。


489 : Socket774 : 2010/12/30(木) 23:45:53 ID:r83pkS8M

ここにはいっているんですが、
C:\Windows\SysWOW64\drivers\AsIO.sys


490 : Socket774 : 2011/01/02(日) 02:17:31 ID:v9EyHP8N

P7H55-Mを買ってきてGentleTyphoonのD1225C12B5AP-15をcpufanコネクタに繋げてるんだけど、
speedfanで回転数制御が出来ない。
speedfanがこのマザボ対応してないってことすかね?


491 : Socket774 : 2011/01/02(日) 02:46:00 ID:MEYX7knd

>>490
マザボの4pinはPWM制御で取り付けたファンは3pinの電圧制御型だからじゃない?


492 : Socket774 : 2011/01/02(日) 03:56:48 ID:HZs2yP3F

3ピンを4ピンに変換できるタイプみたいだけど
ただ接続するためだけの変換かどうかよく分からないなあ


493 : Socket774 : 2011/01/02(日) 13:37:07 ID:AgMgFTU7

>>491,492
ありがとう。
おとなしくファンコン買います。


494 : Socket774 : 2011/01/02(日) 13:46:21 ID:LyGk0cEe

電圧制御のケースFAN用の4ピンコネクタ付いてない?


495 : Socket774 : 2011/01/02(日) 13:47:23 ID:LyGk0cEe

間違えた、3ピンコネクタ


496 : Socket774 : 2011/01/02(日) 18:52:42 ID:E+gch2cL

>>493
PWMXオヌヌメ


497 : Socket774 : 2011/01/03(月) 03:28:33 ID:h11kFcO4

P7P55D-E使ってるんだけど
今、9800GTX+のグラボでデュアルディスプレイしてるんだけど
トリプルディスプレイにするならやっすいグラボ(GF8400GS-LE256H3とか)を
買ってもう一個のグラボ刺すところに入れるだけでおk?

ちなみに俺ネトゲーとかするんだけどその時はゲームをしている画面が9800gtx+の方から出力されていたらゲームは今まで通りの性能でできるよね?


498 : Socket774 : 2011/01/03(月) 16:10:13 ID:h11kFcO4

教えてー


499 : Socket774 : 2011/01/03(月) 16:42:24 ID:Kwm06CMs

9800GTX+への帯域をBIOSでx8に設定して
ベンチするなりゲームするなりして試せばいいじゃん


500 : Socket774 : 2011/01/03(月) 20:57:52 ID:SNHvIr67

asus友の会が落ちてるのでお借りします。

増加したハイスペック水冷にi7 875kを ocしてるんですけど。
ASUS P7H57D-V EVO(4,5MHz常時安定)から
ASUS Maximus III Formulaに変えたら
4,6MHz以上(常時安定)いくかしら。

それともP7H57D-V EVOのが当たなの?


501 : Socket774 : 2011/01/03(月) 23:11:29 ID:5C/wgHCv

P7P55D-E

スリープ後 復帰できないのはなんで?


502 : Socket774 : 2011/01/03(月) 23:27:08 ID:BvyKTqkL

お前のだけだろw


503 : Socket774 : 2011/01/03(月) 23:37:09 ID:pr4xe7Bp

>>500
行くだろ


504 : Socket774 : 2011/01/04(火) 05:33:03 ID:jASFEtTl

>>500
ちょっ


505 : Socket774 : 2011/01/04(火) 07:15:44 ID:h9ZongR/

>>500のものです。

やはり、ASUS Maximus III Formulaがいいんですね。

ちなみに、ASUS P7H57D-V EVOで、さらに上げて4546.88MHz(FFベンチとゲーム
とソフト多重起動、テレビ起動、youtube起動で現在12時間目)です。

ASUS Maximus III Formulaって古いマザーですよね?それでもまだいけるんですね。
i7 875Kならこれが最強ってことでOKでしょうか。



506 : Socket774 : 2011/01/04(火) 07:51:56 ID:HY+M4QCz

お金はあるけどおつむは足りてなさそうだな


507 : Socket774 : 2011/01/04(火) 09:32:37 ID:bjAPy488

いい見本だな
>4,6MHz


508 : Socket774 : 2011/01/04(火) 18:19:35 ID:yhSfTWoE

>>505
ok


509 : Socket774 : 2011/01/04(火) 18:29:45 ID:jASFEtTl

おれのX68なんか定格で10MHzだぜ?


510 : Socket774 : 2011/01/04(火) 20:51:24 ID:qs1kJPLF

>>501
俺もたまになる、というかスリープ時間長くすると必ずなる
何が原因があると思うがちょっとよくわからない

しょうがないからシャットダウン使ってる


511 : Socket774 : 2011/01/04(火) 21:05:22 ID:dPbiTUqE

マザーとは関係ないけど、メーカーサポートがWindows7非対応なICカードリーダを繋げたら
画面が真っ黒で操作できない状態になって、リモートデスクトップで別マシンから覗いたら
デバイスがスリープ復帰に対応してなかったのが発覚した事があったな。
WindowsUpdateの更新で信用して入れてたから気づくのに往生した。
あと自分は経験ないけどSSDのC300の旧ファームはスリープ復帰に失敗する例があったみたい。


512 : Socket774 : 2011/01/04(火) 21:48:01 ID:qs1kJPLF

指してるのVGAくらいしかないから
ゲフォのデバイスをとりあえず最新にしてみるわ
しかしサポートにはスリープ問題どうこうなんて全くないな、望み薄だ


513 : 472 : 2011/01/05(水) 11:48:04 ID:nF8QKbx8

分解→再組み立て で解決した。
ありがとうございました。


514 : Socket774 : 2011/01/05(水) 13:18:21 ID:eyrglC2c

>>511
長いことスリープ復帰できなくてもう諦めかけてたんだけど
まさかと思いつつICカードリーダ抜いてみたら復帰できるようになったわ
ありがとうありがとう


515 : Socket774 : 2011/01/05(水) 17:50:16 ID:/9P/QJVW

じゃあなんだよ残されたの俺だけかよ・・・・


516 : Socket774 : 2011/01/05(水) 17:57:10 ID:KpZTqwly

某スレより転載

コンピューターをスリープ状態または休止状態から再開すると、10 秒以内に準備の SATA ハード ディスク SATA ハード ディスク ドライバーが必要です。
ただし、大容量の SATA ハード ディスク準備が完了する場合は、10 秒より長くかかる場合があります。
この場合、再開操作がタイムアウトします。

http://support.microsoft.com/kb/977178/ja

Win7 AHCIでスリープからの復帰等でドライブを見失う場合はこのパッチを当てれ
アップデートには含まれてないからメールでダウンロードリンクを教えてもらう必要あり


517 : Socket774 : 2011/01/05(水) 18:10:29 ID:/9P/QJVW

>>516
ありがたや〜
試してみる


518 : Socket774 : 2011/01/05(水) 18:38:39 ID:9XXnoM/H

P7P55D-Deluxeで組み立てて、半年以上正常に動作していたのですが、再起動をするとVGAがPOSTエラーでbeep音が鳴り
画面真っ暗なままOSが起動している状態になりました。電源を切ってしばらく待ってから起動すると起動するのですが
しばらく待たず起動すると同じ症状が出ます。再起動をせず、シャットダウンやスリープではこの症状が出ません。
一度分解して組み直し、ビデオカードを替えてもダメでした。
PCIEx16の一番上のスロットでこの症状で、2番目のスロットでは症状が出ません。
症状が出る少し前ににBIOSを1610から1807に上げたのですが、それが悪かったのか、原因がわかりません。
同じような経験がある人いませんか?

【M/B】P7P55D-Deluxe
【CPU】Core i7 860
【CPUクーラー】XIGMATEK-BALDER SD1283
【メモリ】CORSAIR-XMS3-TW3X4G1333C9A
【電源】XIGMATEK-NRP-750W
【VGA】PALIT-GTS250→ELSA-AXERIZE-GTX460
【HDD】IDE-HITACHI-500GB
【OS】Windows7 32bit




519 : Socket774 : 2011/01/05(水) 18:49:47 ID:b6GSRFUZ

また教えてちゃんが登場w
毎度毎度同じようなネタでw
冬休みがもうじき終わりだからかw


520 : Socket774 : 2011/01/06(木) 00:14:59 ID:OsGdHLFy

>>519
SoundBlasterスレから出てくんな基地外


521 : Socket774 : 2011/01/06(木) 00:30:55 ID:t5hM9sc3

Marvellの更新ドライバーって出た?


522 : Socket774 : 2011/01/06(木) 00:59:19 ID:hKny9bCf

>>520
そんなとこいったことねーよw
なにいってんだこのキチガイw
今度はどんな質問するの?脳内PCでw
ひょっとして友達いないのかお前w


523 : Socket774 : 2011/01/06(木) 12:41:25 ID:WHOFc3MW

P7P55D-E EVO買って組み立ててたらバックパネルコネクタに映像関連の差込口がないんだけど
これってどうやってディスプレイに映せばいいの?
グラボのDVI-Dに差し込んで見たけどディスプレイが反応しないので困っています


524 : Socket774 : 2011/01/06(木) 13:16:11 ID:vuMf/qWY

面白いジョークだな


525 : Socket774 : 2011/01/06(木) 14:30:01 ID:QKw0UA6f

分かりやすい釣り針だなww


526 : Socket774 : 2011/01/06(木) 14:38:52 ID:UOUad1Wn

なんかLANケーブル刺さってるのに認識しなくなってしまった。。
「ASUS AI NET 2」を有効にすると起動時にエラーが出るので、BIOSで既に認識してないみたい。
ケーブル換えてもHUBのポート替えてもだめ。動作ランプも点かない。
Windowsのネットワークアダプタで見るとアダプタ自体は正常に動作しているが、ケーブルが刺さっていないと出る。
こんな時どうすりゃいいんでしょ?

■M/B :ASUS P7H55-M
■BIOS :1101
■OS :Windows7 64bit


527 : Socket774 : 2011/01/06(木) 18:13:39 ID:BUO6E8qw

>>516
ようやく長時間スリープの復帰が成功した
さんくすううううううううう
この症状けっこう有名なのかな・・・


528 : Socket774 : 2011/01/06(木) 18:47:51 ID:2MFKbDOw

SSD(システム)とHDD1台使ってて、たまにHDDを見失うことがあったんだけど、
>>516の症状と同じってことかな。

スリープした時以外にも、
電源の管理でアクセスが無い時にHDDの電源を落とす設定になってると見失うことがある。
一度見失うと再起動してもダメで、シャットダウンしてやらねばならない。
原因が分からなかったから、スリープ無効、HDDの電源を落とさないようにしてやるしかなかった。
4ヶ月ぐらい前、結構ググって全くヒットしなかったのに。


529 : Socket774 : 2011/01/06(木) 23:55:40 ID:t5hM9sc3

よく分かんないけど、このパッチ当てたらスリーブ復帰に失敗するようになったんで急いで消したよ


530 : Socket774 : 2011/01/08(土) 09:23:46 ID:UNOL+kR5

>>527
そんな現象でたことねーよ
お前だけw
ハズレPC乙w


531 : Socket774 : 2011/01/08(土) 10:45:03 ID:UuUyN3W4

ぽかーん


532 : Socket774 : 2011/01/08(土) 17:39:06 ID:igxj2o64

( ゚д゚)ポカーン


533 : Socket774 : 2011/01/09(日) 04:09:48 ID:GU5bnVJd

カポーンって音が聞こえる風呂に入りたいよな


534 : Socket774 : 2011/01/09(日) 20:31:07 ID:irO7Y68f

戦闘に行け


535 : Socket774 : 2011/01/10(月) 01:53:35 ID:aavYvrTO

じゃあニューヨーク(入浴)へ行こう

つかね、暫くぶりに秋葉いったらね
。。。。。

。。


T-Zoneがつぶれてた事に驚いた。
俺、すっかりウラシマ。
V7-P7H55E買ったの去年の7月。。。そりゃないでしょ


536 : Socket774 : 2011/01/10(月) 02:59:13 ID:JHUbBWPv

今日も冷えるな


537 : Socket774 : 2011/01/10(月) 11:16:03 ID:Qy/CALPL

ここに来たらCPUが5℃下がりました


538 : Socket774 : 2011/01/10(月) 13:35:03 ID:pYCwE5pv

みんながPC使うとCPUの熱で地球が温暖化になってしまいそうです


539 : Socket774 : 2011/01/10(月) 16:10:55 ID:XuPWeeRz

P7P55D-Deluxe使ってるんだけど、今のBIOSは304だけど1901に
更新したほうがいい?


540 : Socket774 : 2011/01/10(月) 16:43:00 ID:btwR00W7

んなもん自分で判断しろよw


541 : Socket774 : 2011/01/10(月) 16:52:59 ID:XuPWeeRz

じゃあ更新する、一回も更新してないから心配なんだよww


542 : Socket774 : 2011/01/10(月) 19:39:54 ID:XuPWeeRz

更新したけど特に変化なかったな


543 : Socket774 : 2011/01/11(火) 00:11:03 ID:jREpkqai

P7P55D
i7-870
DDR3-1333 4GB×2
HD4770
Win7Pro

上記構成で組んでみたのですが、たびたびストンと落ちてしまいます。
いったん落ちてすぐに自動で電源がOnになるのですが、画面にはなにも表示
されず、グラボのファンが高速回転し、10秒ほどでまた電源が落ちます。

その後、手動で電源をOnにしますが、やはりグラボファンが高速回転するのみで
起動しません。しばらくコンセントを抜いたりすると、いったんは起動するのですが、
しばらく使うと落ちます。

CPUクーラーの取り付けが悪いかと思い、SpeedFANでコア温度を見てみても、
PRIME95を5分くらい走らせたところで57℃前後なので、まあ失敗ではないかと・・・。

グラボをちょっと古い8800GTや9800GX2に変えてみたのですが、やはり同じ症状で
落ちてしまいます。

落ちるのは、特に何をしたというタイミングではなく、起動後放置でも落ちます。
BIOS設定は、デフォルトです。

DDR3対応マザーが他に手持ちがなく、メモリーテストもままならない状況で質問
をして申し訳ないのですが、上記症状からアドバイスいただけませんでしょうか?

宜しくお願いします。。。。


544 : Socket774 : 2011/01/11(火) 00:14:11 ID:C/I4RRrD

シングルチャンネルになるけど、メモリ一枚ずつ試すのも手
まあ、初期不良を疑って早めに購入店に相談したほうがいいかもな


545 : Socket774 : 2011/01/11(火) 00:22:12 ID:Wa3By2WR

>>543
まずは>>544の言う通り、購入店への早めの連絡かな
その後Cut&Tryで潰していくなら電源も忘れずに疑ってみて


546 : Socket774 : 2011/01/11(火) 00:29:31 ID:jREpkqai

>>544
さっそくメモリ1枚挿しで試してみます!(もう抜いたw)

あとは、替えのある電源を交換してみてダメだったら、メモリをもう1セット買って、
それでNGならマザボ不良ですかね。(CPU不良はない前提)

どうも仕事のストレス解消にパーツをやたらと買った時期があって、
多分1ヶ月以上経ってるのが痛いです。自作する知人もいないし、
もう1セット揃えないといけないのかとアホなこと考えてしまう。こりゃ
金貯まらないわw


547 : Socket774 : 2011/01/11(火) 16:35:03 ID:gYb3Q4qC

>>543
ケースから外して起動してもダメ?


548 : Socket774 : 2011/01/11(火) 20:20:48 ID:ZC8ENtcH

>>543
547と同じこと言うようですけど、
PCケースの電源ケーブルとマザボとの接続は問題ない?


549 : 543 : 2011/01/11(火) 22:12:26 ID:c9sKY9tP

>>547,548
ありがとうございます!
なるほど、接触不良やショートの可能性は考えてませんでした。

メモリー1枚挿しはスロット変えてもダメだったので、
一度細かいところまで接点抜き挿ししてみます。

申し訳ないです、マザボ固有の話でなくなってしまって。


550 : Socket774 : 2011/01/12(水) 12:48:31 ID:XmM8Favk

P7P55D-Eなんですが
メモリーテストでは10時間OKなのですが
7の64bitを入れる時に途中でメモリーなんじゃらのエラーで止まったり
ブルバックで固まったり、再起動がかかります
32bitの7は全くもって問題なく入れる事が出来ます

試しにメモリーを1枚にして入れたら
2枚の内1枚で同じ症状になります
1枚は64bitも問題なく入れる事が出来ました
エラーが出るメモリーはどこのスロットに入れても症状は出ますが
メモリーテストではOKになります

今はメモリーとCPUを念の為に交換してもらってからは
問題が出なくなりました

これは64bit環境ではメモリーテストはあまり意味が無いと言う事でしょうか?

メモリーはCFD の 4G×2枚です。


551 : Socket774 : 2011/01/12(水) 13:52:06 ID:vtpY3zRy

メモリの不良ではよくあること
次に不良メモリを掴んだときはは32bitの7だけ落ちるかもよ
特定のアクセスパターンで起きる問題は
10時間ぽっちのテストじゃ全然あてにならない


552 : Socket774 : 2011/01/13(木) 08:08:00 ID:2QNPao8r

メモテスト通過=メモリの品質を保証してる、ではない
メモテストくらいしかメモリがまともかどうか試すものが一般にはないから使うだけ
メモテスト通っても、使えないウンコメモリはごまんとある


553 : Socket774 : 2011/01/13(木) 10:15:49 ID:f4KPjOY2

memtestってどれくらい通ればいいんだ?
この前20時間20passの時点で1回だけエラーでた
その後も回し続けて結局50時間50pass回してエラー1だったから運が悪いって事にして何もなかった事にしてるけど
1回でも出るとアウト!って人もいるし


554 : Socket774 : 2011/01/13(木) 12:14:52 ID:I+5pmcUl

memtest程度でエラーの出るメモリは問題外


555 : Socket774 : 2011/01/13(木) 12:15:33 ID:Fhq/Y91Y

運悪くたまたま宇宙線でソフトエラー起こしたのかもよw


556 : Socket774 : 2011/01/13(木) 13:59:33 ID:1nJs7DKu

>>553
1時間あたり1passもできるのはデフォルト設定のままやってるんじゃない?
それだとパターンを間引くから
たまたま間引かれなかったパターンで起きる不良しか検出できないよ


557 : Socket774 : 2011/01/14(金) 18:16:26 ID:+qixALMs

P7P55D-Eもずいぶんと値下がりしたな もう8kで買えるとか16k出して買った俺涙目やん


558 : Socket774 : 2011/01/14(金) 18:40:53 ID:KKOwJXvu

>>557
その時の旬を楽しんでるのに値段が下がったら俺涙目とか
いったいどこの貧乏人の発想なのwwwwwwwwwwwwwwwwww
精神異常者にも程ってものがあるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいな社会の爪弾き者が出来たのは日本が悪いのか?政治が悪いのか?

否!断じて否!

働かないニートのお前が一番の原因だwwwwwwwwww
働けよ貧乏人wwwwww


559 : Socket774 : 2011/01/14(金) 19:51:01 ID:UdfkX+d7

なにこの池沼坊や


560 : 543 : 2011/01/14(金) 23:44:53 ID:zpEYQM9C

その後の経過ですが・・・

結論からいえば、電源(Antec SG-850)の不良だったようです。
Corsairの電源に変更したら問題なく、再びSG-850に戻したら再現しました。
SG-850は信頼してたのに、ハズレもあるんですね。

レス下さった方、ありがとうございました!


561 : Socket774 : 2011/01/15(土) 00:52:18 ID:OeiNVjWW

USB3.0で有効な使い方ない?


562 : Socket774 : 2011/01/15(土) 09:09:21 ID:tz9EtcA1

今のところ3.0に実用性はさほどないと思う


563 : Socket774 : 2011/01/15(土) 11:33:28 ID:+gprK4IF

IEEE1394とUSB3.0は使い道が無いのでDisableにしてる


564 : Socket774 : 2011/01/15(土) 11:34:03 ID:/JklnJuP

3.0対応のUSBメモリでキャッシュとして使い道があるじゃないか


565 : Socket774 : 2011/01/15(土) 12:03:13 ID:O7txHLo8

>>563
無効にしなくてもいいだろw
普通にUSB2.0としても使えるんだしw
無効にしなくてもまったく害なしw


566 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:02:18 ID:po6dl6OO

USB3.0でHDDつないだりしてもあまりメリットがないの?


567 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:15:20 ID:tz9EtcA1

3.0のポートが付いてるならそりゃメリットはあると思うけど
最近でも10万以上のパソコン買わないと、3.0のポート付いてないんじゃね?


568 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:19:31 ID:tz9EtcA1

ってここのスレなら一応みんなついてるから付いてない前提の話はおかしいか・・・


569 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:21:39 ID:eo61iR3y

データのバックアップなんかにはいいよ、USB3.0

外付けケースで転送速度見てみたけどシーケンシャルで180MB/sくらい出てる。


570 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:30:59 ID:18ZpxmnR

>>564 キャッシュは素直にSSDにお任せしてる
>>565 有効のままでも実害は無いけど、使う予定がないので無効
>>566 2.5インチや1.8インチのHDDでバスパワー動作するHDDならメリット有
     3.5インチHDDではメリット無し


571 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:52:19 ID:ZAVOS2By

別にUSB3.0に限った話じゃないけど使わないデバイスがあるのって有害だろ
認識のために遅くなるしリソースも使うし
いらんトラブルでも引き起こした日には目も当てられない


572 : Socket774 : 2011/01/15(土) 14:59:29 ID:WmILiJWw

私は使わないデバイスは利点の方が多いので全て切ってますね


573 : Socket774 : 2011/01/15(土) 15:36:34 ID:O7txHLo8

どんな利点だよw


574 : Socket774 : 2011/01/15(土) 15:51:28 ID:5/EvCkol

消費電力の節約とか、エラーの原因となるファクターを減らすとか


575 : Socket774 : 2011/01/15(土) 16:42:10 ID:O7txHLo8

消費電力ってほぼないに等しいだろw
エラーだって有効にしたからっておきないおきないw
おきてたらもう話題になってるってw


576 : Socket774 : 2011/01/15(土) 16:56:16 ID:6s8QDDH8

これは痛い


577 : Socket774 : 2011/01/15(土) 17:01:03 ID:WmILiJWw

>>573
私の場合は
ベンチの数字とOCのクロック上限起動時間短縮ですが


578 : Socket774 : 2011/01/15(土) 23:31:29 ID:po6dl6OO

>>570
なぜに3.5ではメリットないの?
速度は圧倒的にUSB2.0より上ってわけじゃないの?


579 : Socket774 : 2011/01/15(土) 23:36:07 ID:tCdcwKuJ

ACアダプターの接続がウザイって話では?


580 : 570 : 2011/01/15(土) 23:52:42 ID:18ZpxmnR

>>578
・579の言う通り別電源が必要で煩わしい
・速度的にもeSATA(SATA)が一番だし
 USB3.0のブリッジチップを介するのは全くの無駄
 (USB2.0と比較する意味は無い)


581 : Socket774 : 2011/01/15(土) 23:59:17 ID:po6dl6OO

なるほど、わかりやすい説明に感謝


582 : Socket774 : 2011/01/16(日) 00:50:23 ID:bfM4t3W2

外付けは衝撃とかが心配だから極力2.5使うようにしてるな
3.5と比べて耐久性全然違うし


583 : Socket774 : 2011/01/16(日) 00:56:07 ID:LfX8w+Vv

eSATAは相性多すぎで使い物になんねえ


584 : Socket774 : 2011/01/16(日) 07:44:13 ID:qR7BpioN

eSATAに相性なんてあんのか?
今まで3機種オンボードとPCI-EカードタイプでXPと7で使ってるけど
不具合に遭遇した事ないけど?


585 : Socket774 : 2011/01/16(日) 09:38:27 ID:WWIew+U+

普通にないだろw


586 : Socket774 : 2011/01/16(日) 11:17:58 ID:MP7CS9/S

>>583
その相性出まくりのSATAコントローラチップの型番は何?
ちなみに、SATAとeSATAはコネクター形状が異なること以外全く同じ物


587 : Socket774 : 2011/01/16(日) 12:41:53 ID:DB/1Q//v

>>583はもう出てこないよ


588 : Socket774 : 2011/01/16(日) 19:36:50 ID:LfX8w+Vv

マジで??
俺が持ってるeSATA機器がうんこなだけなのか。


589 : Socket774 : 2011/01/16(日) 22:14:13 ID:cn3SZNUY

物理的にどっか壊れてんじゃね?
俺のツレでも、初自作でメモリの初期不良に遭遇して、OSが落ちまくるのをWindows7のせいにしてた奴がいたな。
俺が見に行ってやるまで、「Win7はすぐ落ちるから使い物になんねえ」と毎日言ってたよ。


590 : Socket774 : 2011/01/16(日) 22:31:32 ID:4XTlziFU

いや、うんこのなのはお前だけだよ。機械のせいにすんなや。


591 : Socket774 : 2011/01/16(日) 23:59:19 ID:LfX8w+Vv

>>589
複数のマザー、複数の機器、複数のHDDとSSDでeSATA試してきたけど、認識しない組み合わせがいくつもあったんよ。
さすがに一つの組み合わせで全てを語ったりはせんわw

>>590
かわいいな、お前


592 : Socket774 : 2011/01/17(月) 00:01:30 ID:U27Kp+vG

ふたばでP7P55D燃やしたのがいるが
あんなトコから出火するんだね・・・


593 : Socket774 : 2011/01/17(月) 00:24:05 ID:SHflcIdq

>>591
で、結局その相性出しまくりのSATAコントローラの型番は何なのさ


594 : Socket774 : 2011/01/17(月) 13:32:19 ID:o+FjQcJH

>>592
kwsk


595 : Socket774 : 2011/01/17(月) 13:56:30 ID:cPetD3Ld

>>594
http://zip.2chan.net/3/res/460881.htm


596 : 591 : 2011/01/17(月) 14:22:10 ID:N3AILxfJ

>>593
SATAコントローラってなに?


597 : Socket774 : 2011/01/17(月) 17:00:39 ID:o+FjQcJH

>>595
燃えるのかw


598 : Socket774 : 2011/01/17(月) 19:17:28 ID:FmQ3lOSK

な、うんこだろ


599 : Socket774 : 2011/01/17(月) 19:32:38 ID:7ISEmy2w

安定しないクソP8PのBIOSが上がってないか巡回してたらP7PのBIOS上がってんじゃねえかwwwwwwwwww


600 : Socket774 : 2011/01/17(月) 21:12:02 ID:nxODsAHi

てんこ盛りのうんこだった


601 : Socket774 : 2011/01/19(水) 16:20:28 ID:Cr+zlEz6

P7P55D-E BIOS1504出たのね


602 : Socket774 : 2011/01/19(水) 16:22:00 ID:Cr+zlEz6

あれ・・・消えた


603 : Socket774 : 2011/01/19(水) 17:16:00 ID:KG/zcPtW

ファイルはあるみたいだね
なんか問題でもあったのか


604 : Socket774 : 2011/01/19(水) 18:12:48 ID:LnmqOZlP

ビオスのバージョンアップのやり方教えてください


605 : Socket774 : 2011/01/19(水) 18:25:09 ID:A6vBZXkr

まず服を脱ぎます


606 : Socket774 : 2011/01/19(水) 18:37:32 ID:lmpYFNsL

薬局に売ってる


607 : Socket774 : 2011/01/19(水) 22:45:41 ID:oBz+cjbj

http://www.symantec.com/connect/blogs-138


608 : Socket774 : 2011/01/20(木) 22:55:54 ID:VMLZb9Fh

windows7 64bit Pro
P7P55D-E
GIGABYTE GV-NX96T512HP
を使用しているのですがブルースクリーンでしょっちゅう落ちます。
原因を探ったところビデオカードが原因であることがわかったのですが、ドライバをいろいろといじっても解消されません。
このビデオカードとマザーボードの相性が悪いのでしょうか?
このビデオカードを使用する方法はないのでしょうか?
お願いします。


609 : Socket774 : 2011/01/20(木) 23:08:00 ID:ydPPJIno

クロックアップしてる?
メモリのクロックを少し落としてみても駄目?


610 : Socket774 : 2011/01/20(木) 23:12:02 ID:pX2flmQn

ビデオカード安くなったんだから新しいの買えば?


611 : Socket774 : 2011/01/20(木) 23:21:33 ID:ydPPJIno

>>610
それ言っちゃ何でも解決する。
金が惜しいんじゃなくて、現状でつまづいている障害を理解した上で取り除きたいんだろ。


612 : Socket774 : 2011/01/21(金) 00:11:25 ID:ujyATHzC

ビデオカード交換の1択だ!!!


613 : Socket774 : 2011/01/21(金) 03:41:20 ID:dXstl/Ha

ゲフォのGPUが3年前くらいの製品で、
当時の価格が2.5万てとこか現在価格が1万弱と
1.5万くらいだして新しいの買ってもいいんじゃね
オススメとかわからないけどGeForce GTX 460シリーズとか?

相性を解決する方法がないから、ショップは相性保証なる保険を売ってるわけで


614 : Socket774 : 2011/01/21(金) 07:49:57 ID:NbQAale5

俺のP7P55D PremiumもBIOSアップデートキター。


615 : Socket774 : 2011/01/21(金) 16:19:57 ID:YTJAAhh4

俺のP7P55D DeluxeたんもBIOSアプデキテター


616 : Socket774 : 2011/01/21(金) 16:30:00 ID:/QMTorCX

P7P55D-E LX もきてるにゃー


617 : Socket774 : 2011/01/21(金) 17:52:21 ID:4jXMWvC2

誰か入れた?


618 : Socket774 : 2011/01/21(金) 18:23:24 ID:/QMTorCX

安定しまくってる


619 : Socket774 : 2011/01/22(土) 04:08:29 ID:Psc2jShm

P7P55D-E DELUX キタ
なんかマウス動かすと本体からジーって音がするようになった('A`)


620 : Socket774 : 2011/01/22(土) 05:20:55 ID:rKUKLkuo

なんねーよw


621 : Socket774 : 2011/01/22(土) 22:27:09 ID:hyalks5u

P7P55D-Eをうpしたけど、不具合は無いみたいだ。


622 : Socket774 : 2011/01/23(日) 13:32:50 ID:FUwviEQl

P7P55D Deluxe
Ver.2003 行きまーす!


623 : Socket774 : 2011/01/23(日) 23:45:40 ID:vlkW9CPf

P7P55-M使ってんだけど5〜10分程度でフリーズする
BIOS最新にしても同じ
スペック・・・今度書く・・・


624 : Socket774 : 2011/01/23(日) 23:48:35 ID:38W6Af6D

レスも今度書く


625 : Socket774 : 2011/01/24(月) 07:20:05 ID:+F4jwJPu

会社概要にはハッキリと「アサス」と書いてある
http://www.stainless.co.jp/asus/stance/company.html


626 : Socket774 : 2011/01/24(月) 21:12:06 ID:XnNczdP9

確かにASUSだが・・・w


627 : Socket774 : 2011/01/24(月) 22:33:28 ID:DWgZ46Er

>>625
なんだよ急にw


628 : Socket774 : 2011/01/24(月) 23:48:45 ID:Gtp/27UL

アサス(笑)


629 : Socket774 : 2011/01/24(月) 23:49:32 ID:rKEk2GTa

あざーす


630 : Socket774 : 2011/01/25(火) 20:15:26 ID:4mTTi3ZI

【M/B】P7P55D-E EVO
【CPU】Core i7 870
【メモリ】CFD W3U1333Q-2G x2枚
【VGA】465GTX,9600GT
【OS】Windows7 32bit
といった環境なんだが、リソースモニターのメモリの欄がハードウェア予約済みで2050MBもとられている・・・
BIOSアップデートしてみたり、メモリマッピングの設定弄ったんだが解決されない・・・
これ何とかならんかね?


631 : Socket774 : 2011/01/25(火) 20:41:06 ID:sQBmV4r2

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295167846/


632 : Socket774 : 2011/01/26(水) 23:43:20 ID:jzSBD7k8

MAXIMUS IV EXTREME
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/ni_cm4em.html#m4em
http://akiba.kakaku.com/pc/1101/26/194500.php

P7H55-M LX
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/ni_cp7h55mlx.html#p7h55mlx


633 : Socket774 : 2011/01/27(木) 00:26:26 ID:rkow4C7x

>>630
予約してる犯人を捜す。


634 : Socket774 : 2011/01/28(金) 00:25:35 ID:r/hfzIEs

>>601
1504とりあえず問題なく安定しているみたい


635 : Socket774 : 2011/01/28(金) 01:00:57 ID:kWj9SWcr

1504と関係ないかも知れないけど、P7P55D-EでC300をMarvellに繋げてIO Level UPしても
CDMの数値が上がるんだが妙にもっさりしたからSATA3G&IRSTに戻しちゃった。
FireFoxとかのウインドウ最大化・最小化の反応が異様に遅くなるという変な現象が出てた。


636 : Socket774 : 2011/01/28(金) 02:11:37 ID:c0/JJ4qf

インテルR マトリクス・ストレージ・マネージャーってのでRAID10組んで運用中なんだけど
今はインテルR ラピッド・ストレージ・テクノロジーっていう別のソフトになってるけど
インスコしたらRAID環境は破壊される(データが取り出せなくなる)の?


637 : Socket774 : 2011/01/28(金) 02:18:00 ID:JE13ANZ4

IMSMやIRSTでRAIDを組んでるんじゃないから関係ない
これらは組んだRAIDにアクセスできるようにするためのもの


638 : Socket774 : 2011/01/28(金) 13:04:46 ID:SOvTb1LA

じゃぁIMSMアンインスコしてIRST入れても問題ない?
IMSMはなんかバグがあるらしくボリューム劣化の頻度が半端ない(月に2〜3回)んだよ


639 : Socket774 : 2011/01/30(日) 17:13:24 ID:/FEILjIQ

marvellの新しいドライバーが1155マザーのところにあるぞ〜
Ver1045
1042で出てたwindows7 64でのブルースクリーンが今のところまったく出てない
これはいいかもしれん
ASUSはなぜ1156マザーのドライバーを更新しないんだ〜w
ま、1155マザーからダウンロードすればいいだけだけどw


640 : Socket774 : 2011/01/30(日) 18:38:49 ID:yS56bJ84

>>639
Trimはきくんでげすか?


641 : Socket774 : 2011/01/30(日) 19:44:50 ID:zUWERMPi

つか、1051が既に出てるのにどんだけw


642 : Socket774 : 2011/01/30(日) 19:51:30 ID:/FEILjIQ

>>640
わかりませんw

>>641
まじか〜URL教えて〜


643 : Socket774 : 2011/01/30(日) 22:06:56 ID:bQbbPn70

win7 64用
ttp://www.hkepc.com/forum/viewthread.php?tid=1554199

1051でSSD TRIM対応になってますね〜


644 : Socket774 : 2011/01/31(月) 09:06:57 ID:xPeLj7TQ

marvellのドライバって、CDからインストールするだけでOKですか?
設定いるの?
marvellにぶら下がっているのを確認する方法ありますか?


645 : Socket774 : 2011/01/31(月) 11:21:07 ID:9G7h8nyu

>>644
TRIMに対応した最新版入れるほうがなにかと不具合無くていいぞ


646 : Socket774 : 2011/01/31(月) 12:34:18 ID:xPeLj7TQ

>645 ありがとう
最新版をDLしていれれば、そのままでOKですか?
現状はmarvellのドライバ無し(Win7-64のOS標準?)でSATA3.0で運用してて、readが300MB/Sぐらいしか出ていないです。
インストールのあとやることありますか?
C300-128Gのアライメントは、問題ないことを確認してます。


647 : Socket774 : 2011/01/31(月) 13:24:54 ID:9G7h8nyu

そのまま入れるだけでいい


648 : Socket774 : 2011/01/31(月) 14:22:29 ID:xPeLj7TQ

ありがとうございます


649 : Socket774 : 2011/01/31(月) 18:30:09 ID:m/7ef6Qc

ポイズン


650 : Socket774 : 2011/02/01(火) 00:03:08 ID:8IFFpvFX

1051入れてみたけどものすごいモッサリする


651 : Socket774 : 2011/02/01(火) 00:30:48 ID:VA8FL7Bd

>>643のページ行くと9418と書いてるけど、9413でも大丈夫かね
中身見たら94XXと書いてるから、対応してるとは思うんだけども・・・


652 : Socket774 : 2011/02/01(火) 03:12:34 ID:FicMb1jg

それくらい自分で調べられない奴に自分でドライバを取って来て入れる資格は無い
おとなしく公式にあるドライバだけ使っておけ


653 : Socket774 : 2011/02/01(火) 03:32:18 ID:5lADwFFj

サンデーと迷ったけどコスパ重視で安くなったevoで組んでよかった!


654 : Socket774 : 2011/02/01(火) 04:53:22 ID:4Nh6f+Fp

俺も1051入れてReadが360から230になった。
なにこれ…


655 : Socket774 : 2011/02/01(火) 06:53:05 ID:DopCs/cD

>>654
なるわけねーよw
テストを何度か繰り返してみろキチガイw

>>650
脳内脳内ww
ばろすwwww

>>651
うちではまったく問題なくはいってるから問題なし


656 : Socket774 : 2011/02/01(火) 07:34:29 ID:gz2ko6cH

>>655
ほんとだ、帰ってもう一回testやったら元にもどってた!

サンキュー、お前優しいな。


657 : Socket774 : 2011/02/01(火) 07:42:09 ID:sZfjmDWy

drvSetup.exeで上書きインストでいける?


658 : Socket774 : 2011/02/01(火) 08:35:54 ID:DopCs/cD

古いドライバーは削除してからが基本
そんなちょっとした手間も面倒なの?
2chに書き込む労力で削除できるでしょw


659 : Socket774 : 2011/02/01(火) 08:39:28 ID:Q4GhSLD2

アプリの追加削除でMarvellドライバーは削除できるよ


660 : Socket774 : 2011/02/01(火) 09:00:22 ID:8CWFQDfA

セーフモードでやれ


661 : Socket774 : 2011/02/01(火) 14:38:06 ID:hFAG/T3i

なんだか知らないがMarvellとIRST両方入れている俺はどうすればいいんだ?
Marvell削除してまた入れたら不具合おきる?


662 : Socket774 : 2011/02/01(火) 16:07:36 ID:0abr0WI9

両方入れてるがまったく問題ないよ


663 : Socket774 : 2011/02/02(水) 00:02:23 ID:4Ye80HeG

>>662に騙された


664 : Socket774 : 2011/02/02(水) 04:28:44 ID:kN14iBs3

なにがだまされたの?
俺も両方入れてるが問題ないよ
というより普通は両方入れるだろ
IntelとMavellは別物だぞwそれぞれドライバー入れないとダメ
もう少しPCの勉強をしろよw


665 : Socket774 : 2011/02/02(水) 04:31:14 ID:kN14iBs3

Mavell削除したら再起動
windows7の標準装備のドライバーが組み込まれる
Mavell最新版のドライバーをインストール
再起動
終わり

どこに問題が起きる場所があるんだよw


666 : Socket774 : 2011/02/02(水) 23:49:12 ID:1C6n2baE

ドライバ一旦削除して入れ直したらモッサリ直ったわ
どうもお騒がせ


667 : Socket774 : 2011/02/03(木) 00:57:27 ID:IyP33u15

Mavellって公式にドライバ配布しないのかな


668 : Socket774 : 2011/02/03(木) 03:59:33 ID:ET2trgTb

P7P55D EVOにU3S6を導入して6G/sのSSDを繋げたいと計画しています。
この場合、U3S6付属(またはWebから)ドライバをUSBメモリに入れて
Win7のDVDで起動→ドライバ導入→BIOSで起動ディスクにSSD導入→OSインストール
という手順であっていますか?


669 : Socket774 : 2011/02/03(木) 23:32:13 ID:A41YA5ZM

>>667
Mavellはエンドユーザーには一切情報を公開しない殿様商売の
会社ですから今後とも一切公開しないと思う。
自分はマザボとSSDでMavellチップを使用している一ユーザーですが
この様な身勝手な会社は出来るだけ早く淘汰されて欲しいです。


670 : Socket774 : 2011/02/04(金) 02:03:21 ID:hYkMf6qc

サポート費用が上乗せされて20%値段が高くなるし
人員がサポートに取られる分だけ品質が下がるけど
それでもいいの?


671 : Socket774 : 2011/02/04(金) 04:13:07 ID:eHCMpas3

いいですよ


672 : Socket774 : 2011/02/04(金) 07:10:12 ID:U3IsuS7P

いいなら不具合起こってもクレームも返品もするなよ


673 : Socket774 : 2011/02/04(金) 17:45:10 ID:qSugTBVz

Mavellは不具合情報やその回避方法など、重要な情報を一切公開してないよね
それ以前にまともなデータシートすら公開してないし
仮の話として
サポートすることによって、値段が上がって品質が低下するなら、淘汰される
のも時間の問題ですね?願ったり叶ったりです。


674 : Socket774 : 2011/02/04(金) 17:46:25 ID:0qcVeAbu

そんな腐ったMarvellでもVer1051は超安定してるw


675 : Socket774 : 2011/02/04(金) 18:25:38 ID:l0r4fVym

普通は値段を上げてその金でサポート要員を雇うから品質は変わらないんだが
Mavellってそんなに糞なの?


676 : Socket774 : 2011/02/04(金) 19:07:30 ID:dJkrGOW/

安物系のチップは糞
会社の体質はもっと糞


677 : Socket774 : 2011/02/04(金) 19:29:36 ID:X5e0ZB0E

>>675
C300に乗ってるコントローラーがMarvellなので
それなりの技術力はありそうですね
ただ、自社のHPでSATA3チップのドライバーを公開しない姿勢とかが
かなり問題かとも思えますw


678 : Socket774 : 2011/02/04(金) 21:43:12 ID:CJhRcINJ

Sandy待つの面倒だから12月に3台作ったが、俺は勝ち組だったらしいw

とはいえ、EVO2台とDLUXE1台組んだけど、チップセットがSataG6やUSB3.0にぜんぜん追いついてないせいか
近年のマザボは安定してるとは言いがたいね(Sandyのチップセットも駄目だったようだし)


常時起動の1台はある日突然ブルスク出るようになって
memtest実行してもエラー見つからず
メモリーをコルセア→センチュリーマイクロに変えたら直った・・・相性も結構厳しいね

メインで使ってるもう一台はMarvellに接続していると、C300を頻繁に見失う(サブの方のC300は見失わない)
BIOS更新してもケーブル交換しても改善せず、あきらめて毎回F8で起動
最近、SSDのファームを2→6に変更したら、2日目だが、まだ起動失敗してない・・・・様子見ですね


これで、安定動作するようならIvyかその次までマチかな


679 : Socket774 : 2011/02/04(金) 23:26:48 ID:VWiqoKA3

うちのDELUXEもC300をよく見失ってたけど、ポートを1から2に変えたら安定した。


680 : Socket774 : 2011/02/05(土) 02:07:41 ID:GB7x9lch

世代が変わったときに前の世代を買うのが一番の買い時だよな

新世代にすぐ突っ込むやつは人柱を楽しむのが目的だから
本人にとっては不具合があってむしろ当たりだけど


681 : Socket774 : 2011/02/05(土) 02:53:34 ID:dVQ5Mxqs

CPUは下がらなくなるけど板は在庫処分が狙える


682 : Socket774 : 2011/02/05(土) 23:57:07 ID:HIcB5hoG

P7P55D-E + Core i7-870を使ってます
評判の悪いUMAXのメモリ(4Gx2)で突然ブルースクリーンとか不安定だったけど
補助電源を4ピンから8ピンにしたら安定しました
>>130 にもあるけど補助電源8ピン接続推奨だとしたら、なんで紛らわしい蓋が・・・
ASUSの後継マザー見たけど蓋なんてなかったし


683 : Socket774 : 2011/02/06(日) 00:28:28 ID:7ABejcr3

蓋してるのに取説みると4ピンでもおkみたいなことは一言も書いてないんだよな

そういやふたばでこの板燃えたとかいう人も4ピンで使ってたらしいね
関係あるかわからんけど


684 : Socket774 : 2011/02/06(日) 00:38:16 ID:n9wHNz/2

ずっと4ピンで使ってるけど不具合ないよ


685 : Socket774 : 2011/02/06(日) 02:09:00 ID:NHN4sfNd

>>683
あれはOCしたでしょ


686 : Socket774 : 2011/02/06(日) 08:53:10 ID:1SnI/YQd

わかっちゃいるけど、オンボのオーディオ、ノイズノリ過ぎ。
P7p55dE


687 : Socket774 : 2011/02/06(日) 09:56:04 ID:kcHwse1e

PC修理受け付けてくれるサポセンの店員に、
8ピン前提なのになんで4ピン分に蓋してあるのって聞いたら
4ピンしかない電源もあるから4ピンでも動作保証じゃないが動くようにはなってる
けれど4ピンを刺すときに蓋の方に指しちゃダメだから、そのために蓋がしてあるって言ってた
無駄な配慮だから8ピンしか動きませんてことでいいと思った


688 : Socket774 : 2011/02/06(日) 10:03:56 ID:LVNqQaiM

>>686
なんでVIAなんだろね
Realtekのがマシな気がするんだけど


689 : Socket774 : 2011/02/06(日) 11:09:59 ID:NBqRF/Zu

4pinしかない電源って蓋がしてある方に刺さるのか?


690 : Socket774 : 2011/02/06(日) 12:23:54 ID:CcriVazB

うちの1828Sは音がよく飛ぶ


691 : Socket774 : 2011/02/06(日) 22:03:07 ID:IDTlFHNn

>>686
同じの使ってるけど、オンボの音ひどいんだ。
ちょっとショック。
今は使ってないけど、
サードマシンに成り下がったらオンボ使おうと思ってたんだ。


692 : Socket774 : 2011/02/07(月) 00:57:18 ID:Kx7/co2V

P7P55D Deluxeを使用しているのですが、Raidがどうにも不調です。
SATAをBiosでRAIDに設定して、システムドライブをシングルモードで一台、
2台のHDDでのRaid0設定で2セット、合計で5台のHDD&SSDを載せています。

ところがこのRaid0が不調でしょっちゅうRaidが壊れます。
Raid0(A)、Raid0(B)のどちらか片方のRAIDのHDD一台が使用中にエラーになる病が発生して困っています。

2セットのうちどちらがいつも特定のRAIDが壊れるというわけではなく、ランダムで
どちらか片方のRaidのうちのHDD1台のみが使用中に突然認識できなくなるのです。
すべてのケーブルを変えてもダメです。

参考までに構成は
電源ENAREMAX700W、i7-860、GTX260、システムにWDのCaviar Black640GB、
RAID0(A)がintel X25-M x2、WDのAAKS500GB x2の構成で電源容量は足りてます。

障害が発生したのちにPCの電源を切って再起動すると何事もなかったかのように
復旧するのですが、書き込まれたデータが一部消えていたりするので非常に不安です。

ちなみにどちらか1セットのRAID0のみで使用していれば一切問題は起きません。
2セットのRAID0を使用したときだけ問題が起きます。
何が原因なのでしょうか?? 長文すみません。


693 : Socket774 : 2011/02/07(月) 04:09:24 ID:zzRPGZkn

ウチのP7P55D LEだとノイズのらないけど、サウンドチップにヒートシンク貼ってるからとかは関係ないか

機能が少ないからって方が大きいかな


694 : Socket774 : 2011/02/08(火) 19:51:24 ID:j+xC/lPi

SATAの接触悪いなーと思ってたらとうとう駄目になった


695 : Socket774 : 2011/02/08(火) 20:57:57 ID:V3aXDS79

サウンドカード使ってる人いる?


696 : Socket774 : 2011/02/08(火) 21:11:38 ID:dPSXn4pK

Win7(64)+P7P55D-EにSB X-Fi Xtrem Gamar積んでるよ


697 : Socket774 : 2011/02/08(火) 21:51:00 ID:V3aXDS79

やっぱりオンボードとはちがう?


698 : Socket774 : 2011/02/08(火) 21:51:24 ID:c8jgIsZ9

P55D-EのUSB3.0ポートってゆるゆる過ぎね?
一回挿して認識しなくて、何度か挿し直したら認識した。
ケーブル側は2.0の別のポートに挿せば即認識するから問題ない。


699 : 696 : 2011/02/08(火) 21:56:49 ID:dPSXn4pK

ごめん
オンボは使った方無いんだ、ケースのオーディオケーブルがギリギリになるから積んだってのもあるけど。
マザボ買う前の下調べでVIAがよろしくなそうだったしね


700 : Socket774 : 2011/02/08(火) 22:04:00 ID:uTO0zTei

そりゃ〜もう別世界だってw
クリかASUSのサウンドボードを買って取り付ければ間違いなし
ノイズなんて皆無になるよ


701 : Socket774 : 2011/02/09(水) 01:57:51 ID:KRNiXAvl

>>692
多分intel storage managerのせい
うちはRAID10だが単発より高い障害発生率

ラピッドなんとかに変えたら出なくなった


702 : Socket774 : 2011/02/09(水) 19:25:49 ID:O8Q9O1w7

オンボでノイズだの音質だの言うのはナンセンス。


703 : Socket774 : 2011/02/10(木) 01:31:16 ID:lqfjmwH+

P7P55Deとe evoとLX
もーどれ買えばいいかわからんざます。
ブリッジって何ですか?ノースサウスのブリッジのこと?
LXって廉価品でおk?


704 : Socket774 : 2011/02/10(木) 01:44:14 ID:ddcPRveI

USB3.0、SATA6G使い倒す=EVO

上記使わないけどOCはする=E

上記どれもしない・安く上げたい=LX

まぁLXは奨めないな


705 : Socket774 : 2011/02/10(木) 01:47:28 ID:lqfjmwH+

>>704
実にわかりやすかったざます。
やっぱりE買うことにしまんこ。ありがとうござました!


706 : Socket774 : 2011/02/10(木) 02:04:39 ID:ddcPRveI

>>705
今、EとEVOの金額差少ないし(1.000円くらい)
EVOがいいかも


707 : Socket774 : 2011/02/10(木) 03:38:34 ID:5C8SfiOl

>>705
OCするならその上のDeluxeにしとけ!


708 : Socket774 : 2011/02/10(木) 12:50:08 ID:RXwZmihU

まあEが一番ロット数回ってるから、
確率的に不具合が一番少ないという点もある意味オススメ


709 : Socket774 : 2011/02/10(木) 19:54:39 ID:pIQPzqSd

ですね。


710 : Socket774 : 2011/02/11(金) 01:22:30 ID:e6KeKYEh

でもお安いんでしょ?


711 : Socket774 : 2011/02/11(金) 09:41:39 ID:FgVs+vjj

俺のEVO3は……曲がるっっ”!


712 : Socket774 : 2011/02/13(日) 02:02:37 ID:Otqpn6Tf

Evoなんだがメモリ一枚刺しの場合どこに差しても動作する?俺はA1 以外動作しないんだ
そしてデュアルチャンネルのためにA1とB1(青青)に差したら8GB(4GB使用可能)とかで4Gしか使えなかった、、、、
A2とB2(黒黒)では動作すらしなかった、
そこでA1とA2( 青黒)に差したら無事8GBで動作したんだけどこれデュアルチャン
ネルできてないよな、、、、


713 : Socket774 : 2011/02/13(日) 02:39:06 ID:l9COSm1e

あーそれ不良品
だからお店で見てもらってね
ここに書いても解決しないよ^^;
頑張ってね


714 : Socket774 : 2011/02/13(日) 08:44:40 ID:zYOW/WCc

P55チップセット搭載マザーボードのメモリ容量認識について
http://www.mvkc.jp/support/faq/2009/faq12281291.php


715 : Socket774 : 2011/02/13(日) 09:01:42 ID:BLFyYzZb

>>712
お前バカだろwww


716 : Socket774 : 2011/02/13(日) 09:03:06 ID:BLFyYzZb

>>712
その状態でCPU-Zを立ち上げてメモリーの項目みてみろ
それでDualになってたらOK


717 : Socket774 : 2011/02/13(日) 19:02:31 ID:cMuUK0wy

サウンドのコントロールするVDeckのフォルダ覗いてて、
VDeck.viaってファイルをテキストエディタで開いたらスキンとかいろいろ変えられることに気付いた。
Dolbyのコンフィグが載ってるのは・・・これは動かないんだよな


718 : Socket774 : 2011/02/15(火) 21:14:47 ID:RYWz4MgN

起動の遅さを改善したBIOSはでたかね?


719 : Socket774 : 2011/02/15(火) 22:01:23 ID:pyeomvJu

P7P55D-EのBIOSを1504にしたら、電源入れた時に一瞬電源が入りすぐ切れて、その数秒後に電源が入って立ち上がる現象が無くなった
普通に立ち上がるようになった


720 : Socket774 : 2011/02/15(火) 23:08:21 ID:7Tc6mYHK

すごく今更な質問ですいません
初物P7P55D-E使ってる人でどのUSBポートに接続したらどのEHCIグループかわかる人いませんか?
最悪別チップのUSB3.0側にUSB1.1のキーボード接続したらいいのかもしれませんがおねがいします


721 : Socket774 : 2011/02/15(火) 23:45:12 ID:e4KY2Rph

デバイスマネージャーの表示を接続ごとにしてやればいいと思うよ


722 : Socket774 : 2011/02/16(水) 11:44:52 ID:XDEzsZDG

p7p55de evoで2gbのメモリをデュアルになるように二つ装着したんだけどシステムを確認すると 4gb 2gb利用可能って出てきて2gb分機能してないみたい

確かにbios起動のとき確認すると2048って出てくる。

でもasusのなんかのツールでマザボ情報を見るとマザボソケットの0と2にはそれぞれちゃんと2048と記入されてるんだよ

超初心者だからあんまり頭に入ってないけど、これってマザボとメモリの相性悪いのかな。
もちろんOSはwin7 64bitだよ


723 : Socket774 : 2011/02/16(水) 12:36:25 ID:EFyPx5N+

自分も超初心者だけど、メモリのことを聞くのに
はっきりとした製品名を書かないのはおかしいんじゃないかな


724 : Socket774 : 2011/02/16(水) 12:38:49 ID:QBqRnGMU

上で同じこといってたやつだろこいつ
バカが相手するからまた来たじゃないか
まともに環境書かない奴とか相手すんなよ


725 : Socket774 : 2011/02/16(水) 12:48:21 ID:Ea2SECOI

値段が安くなるとこうゆうのが湧いてくるよね


726 : Socket774 : 2011/02/17(木) 00:21:31 ID:XWMbmbGE

>>719
P7P55D-E i7-870 メモリ8G で同じ現象が起きた
でもPCを組んだ直後の数回だけで、あとは普通に起動した
BIOSは購入時のままの1404
今は安定しているからBIOSいじりたくないけど、ちょっと誘惑がw


727 : Socket774 : 2011/02/17(木) 00:54:23 ID:6RVygAj8

>>726
俺も全く同じ構成だけど組んだ直後数回はそうだったな。
今はBIOS1504だからか知らないけど普通に起動する。


728 : Socket774 : 2011/02/17(木) 01:00:24 ID:i2IJf+Ye

http://www.viaarena.com//forums/showthread.php?t=41764&page=6

Via HD Audio driver v6.0.1.9300a has arrived! It was made on 31st-jan-2011.


729 : Socket774 : 2011/02/19(土) 20:37:41.22 ID:DG9bql3C

p7p55d-eで組んでいるのですが
起動中に一瞬だけ見える「Marvell SATA ・・・・・・・・speed 3.0」と表示されます。
speed6.0になぜならないのでしょうか?ケーブルは6.0です。
ドライバのwin7インストール後に入れましたし、IO オプションでSATAを選択しています。


730 : Socket774 : 2011/02/19(土) 20:55:10.48 ID:DG9bql3C

もしかしたSDDも6G対応じゃないとspeed6.0にはならない?


731 : Socket774 : 2011/02/19(土) 21:57:07.94 ID:0IlT4mo7

IO切り替えかIDEモードか


732 : Socket774 : 2011/02/20(日) 00:48:33.13 ID:FbPHIPi7

>>729
SATA2=SATA 3Gbps
SATA3=SATA 6Gbps


733 : Socket774 : 2011/02/21(月) 01:56:04.75 ID:gbiAWXD9

P7P55D-Eで6Gbpsのモノ何か使ってる人いますか?
そろそろ6Gbps対応のSSDが出てきてるけど帯域が心配で・・・
マザボ変えないときびしいかなぁ


734 : Socket774 : 2011/02/21(月) 06:55:38.23 ID:vp52B/Oo

その板でSSDでRAID組みたい場合はSATA2ポートに射すでFA?


735 : Socket774 : 2011/02/21(月) 09:25:01.23 ID:vp52B/Oo

連投失礼。
デバマネのIDE ATA/ATAPIコントローラーが
「Intel(R) 5 Series/3400 Series SATA AHCI Controller」に集約されてる場合って、
UltraDMAモードの確認って出来ないっすか?
おそらくAHCIじゃなければ、今までのように各IDEチャネルが参照可能なんでしょうが。
P7P55D-E Win7 32bit

ひょんなことからpio病っぽくなって、仕方ないから該当デバイスを削除して再起動したら直った。
けど、現在のDMA転送モードが分からないってのが気持ち悪い。


736 : Socket774 : 2011/02/21(月) 10:23:32.45 ID:IWPEy586

>>733
MaevelのポートでC300の64GBとST32000DL003を使ってるけど、何が訊きたいの?


737 : Socket774 : 2011/02/21(月) 11:32:23.32 ID:F75uGDZi

P7H55-M/US3 買ったんだがBIOSにIO LEVEL UPの項目がないんだけど何が原因?
BIOSは最新。


738 : Socket774 : 2011/02/22(火) 01:00:35.15 ID:Swd27hem

>>736
それで本来の帯域速度出てる?


739 : Socket774 : 2011/02/22(火) 12:07:09.02 ID:x28Kk75U

まぁ・・・本来の帯域速度とかワケわからん事言われてもな


740 : Socket774 : 2011/02/22(火) 12:35:29.22 ID:DfxqcTz8

>>736じゃないが、俺もC300をMarvelに繋いでる
ノースチップのSATAポートに繋ぐより速くなるのは確かだ


741 : Socket774 : 2011/02/22(火) 12:36:10.46 ID:DfxqcTz8

すまんサウスチップの間違い


742 : Socket774 : 2011/02/22(火) 20:17:05.29 ID:bPwMOI6G

>>740
変わった挙動しない?
文字入力中に一瞬固まるとか


743 : Socket774 : 2011/02/22(火) 20:26:50.41 ID:4iQ72uWZ

結構P7P55D-Eユーザーって多いよね
マーベルよく知らないからググってみるかー


744 : Socket774 : 2011/02/22(火) 20:29:45.52 ID:x28Kk75U

同じくC300 64GBを6Gポートに挿してるけど、シーケンシャルのスループットは高いけどシステム向きでは無いと思ってる。
文字入力中というか文字変換の一発目にほんの一瞬のもたつきが出る事は多い。
3Gポートに挿してるX-25M 80GBならそんな事は無いから半年でC300はシステムドライブから引退させた。


745 : Socket774 : 2011/02/22(火) 21:22:05.60 ID:dMxz+a4J

うちはC300をMarvellに挿すとWriteがSATA2より遅い(70MB/s出ない)とかFF14で1秒ほどプチフリ多発したり
他にも色々不具合が出るから諦めてSATA2に挿してるけど全然問題ないな。


746 : Socket774 : 2011/02/22(火) 21:50:24.21 ID:bPwMOI6G

>>744
>>755

俺のも変換の時に一瞬もたつくし、ゲームしてる時もプチフリ発生する

どうも原因はマーベルっぽいね。6Gは諦めて3Gポートにするか・・・
速度の違いは体感できるくらいある?


747 : Socket774 : 2011/02/22(火) 21:53:24.42 ID:bPwMOI6G

>>745
でしたm(_ _)m


748 : Socket774 : 2011/02/22(火) 22:33:53.62 ID:4iQ72uWZ

それはBIOS最新にしてる?
マーベルのドライバも最新でそれなんかな


749 : Socket774 : 2011/02/22(火) 22:38:55.24 ID:x28Kk75U

当たり前だろ。


750 : Socket774 : 2011/02/22(火) 22:51:13.33 ID:PusNo1vz

マーベルのドライバ最新(1051)で
「デバイス \Device\Scsi\mv91xx1 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」
が出た。
途端に段々画面が色々フリーズし出して、仕方なく電源長押しする羽目になった。
フリーズ明けてイベントビューア見たらこのログが大量に。
ググったら古いドライバがまずいらしいが最新でも油断できんな。
ドライブはHDDだからSSD限定でもなさそうだし。


751 : Socket774 : 2011/02/22(火) 23:01:54.16 ID:4iQ72uWZ

ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
C300安くなったら買おうとしてたけどそれなら様子見すっかなー


752 : Socket774 : 2011/02/23(水) 01:47:33.50 ID:3wm8N6Zb

いやC300じゃなくてMarvellの問題だろ


753 : Socket774 : 2011/02/23(水) 08:23:28.05 ID:drrq4UAn

SSDは芝かインテルにしといた方がいいな


754 : Socket774 : 2011/02/23(水) 22:59:01.21 ID:8xKzQzFc

7のSP1クリーインスコしてみたけどチップセットドライバがエラー出て入らない


755 : Socket774 : 2011/02/24(木) 01:46:36.01 ID:xgV7X9jg

既に最新版がSPに含まれてるからとかじゃないのかな?
確証は持てないけど。


756 : Socket774 : 2011/02/24(木) 03:22:19.84 ID:NUYcghx5

P7P55D-Eなんだけど、ゲームパッドがちょくちょく認識しなくなる。
USBは不具合があるんだっけ?
BIOSは最新。


757 : Socket774 : 2011/02/24(木) 03:23:47.69 ID:NUYcghx5

環境書くの忘れてた
Windows 7 64bit
Core i7 860、RADEON HD5870、メモリ8GB


758 : Socket774 : 2011/02/24(木) 14:12:31.68 ID:jhVDlV4S

C300のスレでプチフリの話すると叩かれるから書かなかったけど

パンヤでマウスクリックしたのに、ごくごく短い時間、瞬間的に応答がなくてパンやゾーンを大きく外す事が発生したよ


こういう瞬間的にフリーズする現象は
今まで使ってたSSD(今まで使ってたのはSLC)RAIDや、HDDでは発生した事が無い現象だった

C300もRAIDにすればプチフリ防げるかもしれないけどね・・・・


759 : Socket774 : 2011/02/24(木) 15:02:15.41 ID:D5w4UQ6r

叩かれるのはプチフリという言葉の使い方が間違ってるからでしょ

C300以外のSSDを非RAIDでつないだことはないの?


760 : Socket774 : 2011/02/24(木) 15:38:03.99 ID:hVvVTQTW

>>758
それはただのC300のネガキャンだ。それがわからないなら、発言しない方が平和の為になる。

俺の場合は6Gポートから3Gポートに差し換えただけで快適性は上がった。
C300自体が悪いとは思ってない。むしろ安い割りに好感触なSSDだと思ってる。
6G接続の時はしっかりとシーケンシャルのスループットは上がってたしな。


761 : Socket774 : 2011/02/24(木) 16:13:52.97 ID:jhVDlV4S

>759-760
何が原因にせよ事実起こってるからネガキャンじゃないけどね
プチフリという言い方が引っかかるなら、ごくごく短い間の反応停止でいいです

それ以外にMarvellに接続すると
起動時にSSDそのものを認識しないこともたびたびあって、ケーブル変えたり電源変えたりBIOS最新のにしたり
ドライバー変えたりしてもダメで

その後出たC300の方の06ファームで直った所みると
会社側もP7Pとの組み合わせが悪い事を少なくとも認識していたか元々ファームの完成度がかなり低かったんでは無いかと思う
コレもネガキャンじゃなく実際に起こりました

C300のチップもMarvellだからマザボ側のMarvellコントローラとの組み合わせが悪いとかどうして起こるんだろうと思いますけどね

まぁ、俺の妄想の不具合って事でいいです
叩かれるのは予想できたし、スレ汚しすみません。


762 : Socket774 : 2011/02/24(木) 16:40:37.64 ID:qKTm3sUu

お前の所で反応停止したりファーム上げて起きなくなったのは確かに事実だろうよ
でもそれだけの材料でC300が原因って決めつけてるところは推測入りまくりで事実ではないだろ
同じ接続で停止しない人がいるのも事実だがそれは無視か?
そういうところが突っ込まれてるんだよ

あとこれくらいの突っ込みで叩かれたと思ってるのも思い込みがはげしすぐる
そういう意味では妄想だな


763 : Socket774 : 2011/02/24(木) 16:46:47.21 ID:vJZs/TI9

リアルで嫌なことでもあったんか?


764 : Socket774 : 2011/02/24(木) 17:12:59.65 ID:OpT5iH0F

家でも同じP7P55D-Eのi3-530だけど極稀に、Firefox使っているときに出ることは
あるけどほんとに1週間毎日10時間以上使って出るか出ないか。
こんなの気にしてたらというレベル。


765 : Socket774 : 2011/02/24(木) 19:24:47.44 ID:zHQibVt3

たまに外付けHDDつなげたまま起動しようとすると起動しない
HDDの電源落とすと起動する


766 : Socket774 : 2011/02/24(木) 23:49:33.25 ID:cz1HEg3R

まあ不具合の受け止め方って人それぞれだからな。
神経質なやつは普通の人には全く気にならないぐらいの事でも毎晩悪夢にうなされるぐらい悩むし、
鈍感なやつは明らかに問題が出てるような不具合でも平気でごまかしながら使ってるし。
>>758はきっと前者のタイプなんだろう。


767 : Socket774 : 2011/02/24(木) 23:52:43.44 ID:yjP8o2mb

パンヤゾーンは大事だぞ
あれのおかげで日本は優勝できたようなモン


768 : Socket774 : 2011/02/25(金) 00:04:57.77 ID:vJZs/TI9

きもをた!


769 : Socket774 : 2011/02/25(金) 11:20:46.85 ID:wZrXg7fb

電車の対面に座ってる三角ゾーンのほうが気になる


770 : Socket774 : 2011/02/26(土) 11:10:04.48 ID:ULHHJBSD

>>761
Marvell 9120,9123,9125,9128は出来損ないのSATAコントローラーなので
デバイスとの相性問題や挙動不審は珍しいことではないです。


771 : Socket774 : 2011/02/26(土) 21:45:29.66 ID:rOcHU+Ii

ですね


772 : Socket774 : 2011/02/27(日) 03:13:13.75 ID:SAaGf5kQ

まともなコントローラーBIOSやドライバすら作れないMarvellは逝ってよし


773 : Socket774 : 2011/02/27(日) 17:33:52.03 ID:8Gn7aOc+

1.エクスプローラなりブラウザなりを画面一杯に広げて(最大化でなく)、
2.タイトルバーをひたすら左クリック連打
Marvellだと反応がだんだん遅れてくるのは俺だけかな?


774 : Socket774 : 2011/03/01(火) 01:51:32.09 ID:A5VBAufc

P7P55D-E EVOを使っているのですが、HDDをフォーマットすることになったのでドライバやユーティリティなどが消えてしまいます
付属のCDは別の場所にあり取りに行くのが大変なので公式サイトからダウンロードにしようと思っていますがどれを入れたらいいでしょうか?
意識して使ってたのはEPU-6だけだったので、どれをいれていいのか…
OSはwindows7 64bitです


775 : Socket774 : 2011/03/01(火) 08:13:22.93 ID:IDKSCsfG

甘えんな、失敗しても壊れるわけじゃないんだから。
自分でやりきる努力しなよ。


776 : Socket774 : 2011/03/01(火) 11:18:58.18 ID:LLgxvN/C

>>774
使うヤツだけ入れとけ


777 : Socket774 : 2011/03/01(火) 11:26:02.57 ID:3cOaB3We

>>774
VistaかWin7ならほとんどのドライバは入れなくても普通に動く
むしろMS謹製のドライバの方が優秀な場合もある


778 : Socket774 : 2011/03/01(火) 12:20:44.64 ID:S+FrWvC7

そうやって甘やかすなよ。超基礎的なとこでリスクも無い事なんだから自力でやらせとけよ。
それが遠いようで一番早い解決方法なんだから。(キリッ


779 : Socket774 : 2011/03/01(火) 16:43:14.77 ID:Qqg0/HmM

ニコ動で自作してた奴にアドバイスしてた人の中に、windows7は、windows updateすればドライバー全部自動で入るとか言ってた人いたが
今時は純正ドライバーが全部自動で入るのかね・・・・

俺は今までどおり必要なドライバー全部選別して取ってきて、手動で入れてるけど

配信者当人は上手くアップデートでグラフィックドライバー入れられなかったようだから
ラデでダウンロードするように勧めて解決したけども



780 : Socket774 : 2011/03/01(火) 17:03:49.39 ID:S+FrWvC7

ドライバも自分で把握してインストールするのが基本中の基本。
グラボの例で言えば最新だからといって良いとは限らない。
けど、Windows Updateでは基本的に最新しかリストアップされない。
ユーザがDX9世代に最適化されたゲームをやる目的があるのに、DX11に最適化された最新ドライバを入れて
「せっかく新しいの買ってきたのにグラボの調子が悪い、このグラボはクソ。地雷踏んだ。」
とかお粗末な事を言い始めるのが近年増殖中の自作民。


781 : Socket774 : 2011/03/02(水) 01:17:34.08 ID:3q9ElK6q

ネットーワークのドライバは手動で入れないとWindows Updateに繋がらんだろ


782 : Socket774 : 2011/03/02(水) 01:45:57.21 ID:gkgNYs5d

>>781
VistaやWin7ならよほど変なチップを積んでない限りインストールディスクにドライバが入ってる


783 : Socket774 : 2011/03/02(水) 01:49:05.24 ID:BYeQHOVZ

うちのp7h55-mは変なチップか・・


784 : Socket774 : 2011/03/02(水) 08:30:40.26 ID:x3CM7jVx

ASUS伝統のATK0110 ACPI UTILITYのことですね


785 : Socket774 : 2011/03/03(木) 13:23:19.82 ID:PhhZhHXv

SATA3って評判悪いMarvellのドライバ入れないと使えないの?


786 : Socket774 : 2011/03/03(木) 14:22:56.49 ID:BZL44XFZ

そっすね。


787 : Socket774 : 2011/03/03(木) 14:25:04.52 ID:R+//vu9m

ちょっちゅねー


788 : Socket774 : 2011/03/03(木) 18:10:08.26 ID:H1Zd76Zd

>>785
オンボのMarvellチップならWin7謹製ドライバでも動くよ
ただし、Marvellの安物SATAコントローラは
チップ自体もファームも出来が悪いので
Win7謹製ドライバでもMarvell製ドライバでも大差はない


789 : Socket774 : 2011/03/03(木) 19:32:46.55 ID:EmDmvqY4

ルネサスはその辺ちゃんとしてるの?


790 : Socket774 : 2011/03/03(木) 23:12:23.52 ID:Is8HHH8O

Marvellドライバ入れた状態でデバイスが無応答経験がある俺からすれば、
Win7謹製ドライバの方がよさげなイメージ。


791 : Socket774 : 2011/03/04(金) 11:53:27.76 ID:H7R46Tkc

試しにSATA3.0対応のHDDを3.0で繋いでBIOS見たらIDE扱いなんですけどこれで正常なんでしょうか?
起動ドライブに設定するとOS読み込んでくれないみたいですし
Marvellのドライバは入れてません、板はP7P55D-E EVOでOSはwindows7です
それっぽいMarvellの設定項目をAHCIに変えても特に変化なしでした


792 : Socket774 : 2011/03/04(金) 12:08:43.23 ID:05wlaHVF

正常。
とりあえず基本がわかってない。


793 : Socket774 : 2011/03/04(金) 12:33:08.72 ID:AVVEAyiA

>>791
起動しない原因は
@ AHCIのドライバがインストされていない
A 起動ドライブの設定方法が正しくない
だと思う
そもそも速度の遅いHDDをSATA3から起動してもメリットは全く無い
あるのはデメリットのみ


794 : Socket774 : 2011/03/05(土) 00:39:19.13 ID:UEtfaY4j

P7P55D-Eだけど、IOレベルアップでSTA6GモードにするとOS(Win7Pro)がインストできないんだが既出?
MarvelのポートだけじゃなくてMCHのポートに繋いでもダメ
IOレベルアップをDisableにすると普通にインストできる


795 : Socket774 : 2011/03/07(月) 20:35:05.28 ID:zvqlNtW8

ASUSの5X系マザーってメモリスロットの優先順位ってあるの?
P7H55-M/USB3とP6X58D-Eの二つでメモリをそれぞれ1セット取り付けたら
片方の色(前者は黒、後者は青)のソケットでしか認識しなかった。
ただし認識する方のスロットに一枚でもメモリが刺さってたら別の色の
スロットのメモリは全部認識する。

……この現象の再現性を確かめるのに一晩かかったんだけど、H55とX58で同様な
現象だったので、これはマザーの仕様?
それともCPU(Core i7 870と950)の仕様?
メモリも数種類試したけど、それらがダメだった可能性もあるのかな・・・


796 : Socket774 : 2011/03/08(火) 00:39:35.30 ID:AqjnDzrN

CPUのメモコンの仕様じゃないかと


797 : Socket774 : 2011/03/08(火) 01:03:25.37 ID:JCfoBGwt

>>796
やっぱりCore i7が原因か・・・
>>795では書き忘れていたけど、Core i3だと青でも黒でもどっちでも大丈夫だったんだよね。


798 : Socket774 : 2011/03/08(火) 10:45:17.27 ID:MsU3gYLJ

俺のP55D-Eには別紙でLynnfieldは青から付ける、Clarkdaleはどっちでもおkと別紙で注記がついてたが


799 : Socket774 : 2011/03/08(火) 11:27:43.54 ID:UZW9iZ7g

p55d無印i5リンで青青(外から1番目と3番目)に二枚刺しで使ってる
付けた時は深く考えてなかった


800 : 795 : 2011/03/08(火) 18:08:42.81 ID:JCfoBGwt

>>798
P7H55-M/USB3の箱の中身を確認したら下記の文が書いてある紙切れが入ってた。


[Lynnfield CPU]

Supports two modules inserted into the blue slots(A1 and B1)
as one pair of Dual-channel memory configuration


どうやらi5 7XXとi7 8XXでデュアルチャネル1組で使う場合は青いスロットに
取り付けるのが正解らしい。

しかし何故我が家の物は黒じゃなきゃ認識しないんだろう・・・
まさか特定のロットはメモリスロットの色が逆さまになってるのかな?


801 : Socket774 : 2011/03/08(火) 18:21:00.80 ID:aLxlBwtj

>>800
初期不良と思われ


802 : Socket774 : 2011/03/08(火) 18:29:55.63 ID:ZspviILv

メモリ取り付けについてはMVKに書いてあったぞ

CPUでの違いは知らなかったが


803 : Socket774 : 2011/03/08(火) 18:59:34.46 ID:c2V8tVj0

どっかのサイトに図解でくわしく解説してあったな。
どこだか思い出せない。


804 : 795 : 2011/03/09(水) 02:57:54.49 ID:tFmxhuID

>>800
それは購入した店の店員にも言われた。
ただ、黒ソケットに一枚でも刺さってれば他のどのスロットに刺したメモリも
きちんと認識するし、CPUをCore i3に変えると全く問題無いんだよね。

>>802
MVKのサイトにはP55チップに関して書いてあったね。
参考になったけど、H55はその中に入ってなかった様な・・・


805 : Socket774 : 2011/03/10(木) 19:30:05.58 ID:VKZPPfm0

P7P55D-Eなんですが、IDEでつないでる光学ドライブのDMA転送モードを調べる方法はありますか?
HDDはHD TUNE proで調べることが出来たのですが、肝心の光学ドライブのそれが分からなくて。
やりたいことは、PIO病かどうかの確認です。

ググったところ、ASUSマザーではIDEチャネルが表示されず、
Intel(R) 5 Series/3400 Series SATA AHCI Controller
しか表示されない場合があるみたいで、まさにその状態に陥ってしまったというわけです。

ドライブ構成
IDE:光学ドライブ1台
MarvellSATA:HDD2台
IntelSATA:HDD1台


806 : Socket774 : 2011/03/10(木) 20:57:01.48 ID:FatKlCAr

Crystalなんとかは?


807 : Socket774 : 2011/03/10(木) 21:27:09.33 ID:VKZPPfm0

>>806
CrystalDiskInfoもHDDのみっぽいです。


808 : Socket774 : 2011/03/10(木) 21:52:45.13 ID:S7mf2Hcv

いまどきIDEにこだわる理由が分からない
2kしないんだから、さっさと買い替えろ


809 : Socket774 : 2011/03/10(木) 22:19:31.42 ID:ETj1gsrG

IDEを内部接続する理由が見つからねーわ
SATAにしとけよ


810 : Socket774 : 2011/03/10(木) 22:35:42.21 ID:VKZPPfm0

確かにIDEはオワコンってのは分かってるんですけどね。
IDEを内部接続する理由がどうというより、買い換える理由がそもそも無いということですよ。
DMA転送モードが確認できない事が立派な理由とか言われると身も蓋も無いわけですが。

そもそも、IDEを使う使わないに関わらず、状態確認出来ないのは何だか気持ち悪いという方が大きいです。
SATAでもPIO病はありますから。


811 : Socket774 : 2011/03/10(木) 22:40:36.08 ID:XN/im4uD

IDEのどこがコンなの?
分かってないじゃん


812 : Socket774 : 2011/03/10(木) 22:46:50.77 ID:BXQLsjHp

>>810
DVDInfoPro使っても無理ならOpti Drive Control等で転送テスト


813 : Socket774 : 2011/03/10(木) 22:49:02.09 ID:NR5PY8Be

IDEは最近よく問題起こすからなぁ


814 : Socket774 : 2011/03/10(木) 22:57:15.24 ID:ETj1gsrG

オワコン?何それ?
まさか「終わったコントローラ」とか言うんじゃないだろうな・・・

×IDEは歴史が長くて枯れてるから新しいマザーでも大丈夫
○切捨て寸前だから大した組合テストもせずにリリースされてる可能性はある


815 : Socket774 : 2011/03/10(木) 23:02:39.05 ID:qSx8ERs1

ロリコン ⇒ ロリータ・コンプレックス
オワコン ⇒ オワン型おっぱい・コンプレックス


816 : Socket774 : 2011/03/10(木) 23:05:27.23 ID:ZGkij5vX

いまだに光学ドライブを内蔵してる奴の方がオワコンだろ
さっさと外付け化しろよ


817 : Socket774 : 2011/03/11(金) 00:18:52.39 ID:knhHvCY+

普通にIDEでDVD俺も使ってるわ・・・


818 : Socket774 : 2011/03/11(金) 00:43:00.71 ID:brWgy28T

>>812
サンクス。
DVDInfoProでも分からないから、やっぱ実際に転送テストしてみるしかないですかね。
でも最高転送速度がX16(約22MB/s)なので、中途半端に落ちてる場合は見分け付かないのがネック。
まあ、転送遅延が発生しなければいいっちゃいいんですけど。
ASUSも古い規格から乗り換えろって言ってるんですね。


819 : Socket774 : 2011/03/11(金) 01:05:45.50 ID:802Ai121

質問に対して新しいの買えって答えになってるとでも思ってるのか?
新しい物を買うという選択肢がないから質問してんのに。


820 : Socket774 : 2011/03/11(金) 01:20:36.82 ID:brWgy28T

というか、現状だとHDD専用のHD TUNE pro以外に確認方法が無いわけですから、
仮にSATA接続の光学ドライブにしたところで、確認方法はないままなわけですよね。
上でも書きましたが、SATAにもPIO病はあるので、これはかなり痛いです。
転送テストすればいいとかいう問題でもないと思うし。
ASUSはこの辺疑問に思わなかったんでしょうか。


821 : Socket774 : 2011/03/11(金) 03:39:34.26 ID:Ns0WHWC0

>>819
高価な物ならいざ知らず、安くで買える物だから新規購入ってのも十分選択肢になり得ると思うけど


822 : Socket774 : 2011/03/11(金) 03:54:20.37 ID:jhwetZEc

PIO病は普通デバイスマネージャーで見れると思うんだけど
見れないってのはwin7でIMSM使ってるからじゃないの?


823 : Socket774 : 2011/03/11(金) 09:16:14.05 ID:BdJtmcsr

>>819
「ごちゃごちゃうるせーからさっさと別の物買いなおしてスレから消えろ」
って事だからな。
そもそもまともに答える義務があるとでも思ってるのか?


824 : Socket774 : 2011/03/11(金) 10:50:45.41 ID:6LcfUHLy

>>823
(ю:】←ジャイアン (ю:}←ジャイ子


825 : Socket774 : 2011/03/11(金) 12:51:27.02 ID:tlGbSWHv

なんだか荒れてしまってすいません。
IMSMやIRSTを入れると見れなくなるみたいですね。
クリーンインスコする機会があったら試してみたいと思います。
スレ汚し失礼しました。


826 : Socket774 : 2011/03/18(金) 22:57:32.54 ID:+FGibRQV


p55d-e eveの6gにc300のせるとインストールが正常に終わらない。c300を見失ったりします。
3gのhddを6gに接続してインストールも、その後の動作も問題ありません。
c300の問題なのでしょうか?


827 : Socket774 : 2011/03/18(金) 23:31:11.31 ID:KRBzAsAZ

P55D-E EVO C300(64GB) Windows7 x64
6Gポートにてインストール可能


828 : Socket774 : 2011/03/18(金) 23:38:04.11 ID:jNW0puju

827と全く一緒の構成だが、うちも特に問題なく動作中(4ヶ月目)


829 : Socket774 : 2011/03/19(土) 09:12:23.30 ID:YpIiWxKC

>>827
>>828
普通はそうですよね。今からSSD買いに行ってきます。ありがと。

実はこのSSDは切り分けの最後でした。
GigaのM/BでPower41秒発生。
突然落ちる。WindowsOpeningで落ちる。
→ グラボ交換でとりあえず。収まる。
→ しばらくして再発
→ 電源をGoldに交換
→ しばらくして再発
→ M/B交換
→ OS Install出来ず。
→ 結局SSD?
Total出費 \50,000


830 : Socket774 : 2011/03/19(土) 09:40:02.72 ID:w/lwU2UB

被災された皆様の救済および被災地の復興に役立てていただくため、
ASUSからの義援金として10万米ドルを寄付させていただきます。
http://www.asus.co.jp/index.aspx




831 : Socket774 : 2011/03/19(土) 11:04:18.74 ID:Du782LIF

>>826
ケーブルを変えてみるとか
Marbellドライバを最新にする or intel標準にしてみるとか

過去ログ読めば分かるけど、その板のMarvel製のSATA3ポートとC300は相性良くなくてよく問題起こってたんだよ
自分は板を店に交換してもらったけどな


832 : Socket774 : 2011/03/19(土) 21:54:17.55 ID:YpIiWxKC

>>831
ご名答かも知れない。
念の為、c300はそのままで、3gでインストールしたら成功した。6gのもう片方で再トラしたらインストール成功しました。
最終的な切りわけはしてないけど、lsiよりはケーブルまたはコネクタかな?
という感触。どうもでした。


833 : Socket774 : 2011/03/20(日) 01:09:36.81 ID:ofjkiejk

板とか関係なく
Marvell 9120,9123,9125,9128は全部うんこチップ
更にファームもドライバもうんこ


834 : Socket774 : 2011/03/20(日) 02:58:14.82 ID:qndGnvBs

俺のはDeluxeだが、マーベルのポートは腐ってた。
6G捨てて3Gに落ち着いたが十分快適だな


835 : Socket774 : 2011/03/20(日) 06:47:38.22 ID:Bdnokf/S

全く問題なく使えてる自分からするとどこがうんこチップなのかさっぱりわからん
入れ方の問題もあるんじゃないか? 


836 : Socket774 : 2011/03/21(月) 14:34:24.20 ID:W7H9zkjR

とりあえずOSインスコしたら○○○するとかの俺的セオリーが原因かも知れないな
俺はセオリーの方が大事だからMarvellは放置したけど


837 : Socket774 : 2011/03/24(木) 23:44:14.90 ID:XovgPOXc

P7P55D-E EVOなんですが、時計がやたらと不正確で時間がすぐにズレてしまいます。
あまりにズレるので1分ごとに時刻合わせしているんですが、
ログを見ると酷いときは1分で3秒ズレていました。
何か原因あるんでしょうか?


838 : Socket774 : 2011/03/25(金) 08:54:43.89 ID:lW1JKkkR

>>837
cpu故障ですかね?それともマザーボードのrtc?
なんだかパソコンの性能もでていないんじゃないかな、ベンチマークしてみては?


839 : 837 : 2011/03/25(金) 11:39:12.57 ID:kLKb7cDT

>>838
返答ありがとうございます。
故障ですかぁ、2週間程前に買ったばかりなので初期不良だったのかな
ベンチマークは今は出来ないので夜にやってみます。

一応スペック晒しておきます
OS:WindowsXP Professional SP3
CPU:Intel Core i7 870
Mem:W1333UX8GV 2枚組
M/B:ASUS P7P55D-E EVO
VGA:WinFast GTX 260 EXTREME+
HDD:WesternDigital WD10EADS 1TB SATA300
Sound:Sound Blaster X-Fi Titanium
電源:TruePower New TP-750
ケース:Antec P-182


840 : Socket774 : 2011/03/25(金) 17:49:41.24 ID:lW1JKkkR

>>837
OSの時間は、CPUの中のタイマーのはずだから、CPUかクロックを供給しているオシレーターかな?
間違ってたらゴメン。


841 : Socket774 : 2011/03/25(金) 23:52:11.62 ID:QZ93Q/+g

>>839
P8P67のスレでも時計狂いの症状が報告されています。
CMOSクリアで直る場合もあるみたいですよ。


842 : 837 : 2011/03/26(土) 01:49:46.69 ID:W7mcwRiw

>>841
情報ありがとうございます。CMOSクリアしてみます。

現在10分ごとに時刻合わせを行っていますが
毎回3秒〜20秒ほど遅れています。
傾向を見るとどうやら高負荷時なほど遅れているような印象です。


843 : 837 : 2011/03/26(土) 03:40:42.65 ID:W7mcwRiw

ベンチマーク測ってみました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0270714-1301078060.jpg

CPUだとFloatが低い?


844 : Socket774 : 2011/03/26(土) 08:42:00.29 ID:VLyMdX7o

>>843
ggってみまいした。
確かに、Floatが低いですね。7〜8倍違うので、時間が狂うのも納得ですね。
BIOSの設定(電圧とかOC)をいじっていなければ、故障でしょうね。(いじっても普通は大丈夫)
CPUかM/Bかは微妙ですが。切り分けで購入すると、さらに\50,000ちかくかかるので、
購入してまだ時間がたってないから購入先に相談したほうが近道ですよ。

you
Core i7 870 P7P55D-E EVO
ALL Integer Float
172029 849131 13387

other
Core i5 650 P55A-UD3R
ALL Integer Float
186799 682171 654063

Core i7 860 GA-P55-UD3R
ALL Integer Float
226978 777711 802813


845 : Socket774 : 2011/03/26(土) 13:26:31.88 ID:AVzgSh/I

俺もCore i7 870 P7P55D-Eだけどfloatはそんなもん(2万強)だけどな。


846 : 837 : 2011/03/26(土) 16:21:42.77 ID:W7mcwRiw

>>844
調べて頂きありがとうございます。

Floatの値が低いことについては、桁溢れしているだとか
HDBENCH自体のバグであるなどの情報もありますね。
試しに負荷をかけた状態でもう一度測ってみると、800000強程度の数値となりました。
これが原因ではないのかもしれません。
BIOSの設定に関してはCMOSクリアを行いましてデフォルトの設定としております。

現在も10分ごとに時刻合わせを行っていますが、ちょっと気になる点が・・

03/26 13:53:06 synchronized +00:00.659 (0015)
03/26 14:03:07 synchronized +00:00.630 (0016)
03/26 14:13:13 synchronized +00:05.343 (0015)
03/26 14:23:15 synchronized +00:01.251 (0031)
03/26 14:33:30 synchronized +00:14.352 (0032)
03/26 14:43:32 synchronized +00:00.993 (0031)
03/26 14:53:32 synchronized +00:00.134 (0032)
03/26 15:03:33 synchronized +00:00.696 (0015)

↑は時刻合わせのログですが、
時間によってズレが生じる時と生じない時があるようです。
14:00〜14:30あたりの時間は丁度オンラインゲームを必死にやっておりました。
その他の時間はPCを余り操作していませんでしたホームページを軽く見る程度です。
やはり高負荷時にズレが発生しているような・・?気がします。


847 : Socket774 : 2011/03/27(日) 02:40:57.37 ID:qxROR5dL

>>846
MBの電池


848 : 【東電 74.6 %】 : 2011/03/27(日) 09:09:31.32 ID:e7EXwg1v

>>847
それは再起動時に時間がズレる場合では?
起動中は電池を使わないと思われる。

>>837
パソコンの負荷によって現象が変わると言うことは、何かのソフトの影響かなぁ?
違うhddで再インストールして試せないですか?


849 : Socket774 : 2011/03/27(日) 09:34:17.25 ID:MbnXmbr8

デフォでオーバークロックTurboが有効になっているために、時計がずれる
なんてことはないですよね?

マザーのボタン押したとか、、、


850 : 837 : 2011/03/27(日) 17:23:27.17 ID:L7FPVDCs

皆様返答ありがとうございます。

>>847 >>848
電池を新品に換えてみました。状況変わらずです・・。
再インストールは今は出来ないのでまた後でやってみます。

>>849
「Intel(R) TurboMode Tech」がデフォルトだとEnabledでしたので
Disabledにしてみました。
状況変わりませんでしたorz

03/27 15:55:10 synchronized +00:00.210 (0031)
03/27 16:05:13 synchronized +00:02.590 (0032)
03/27 16:15:19 synchronized +00:04.969 (0031)
03/27 16:25:37 synchronized +00:17.552 (0015)
03/27 16:35:45 synchronized +00:07.084 (0031)
03/27 16:46:04 synchronized +00:17.874 (0031)

うーん。。
ソフトの影響なんでしょうかね。
起動しているのは
ゲーム:RagnarokOnline
IRC:Limechat
セキュリティソフト:ウィルスバスター2011

くらいです。


851 : Socket774 : 2011/03/27(日) 17:30:13.11 ID:wexV10U7

>>850
>セキュリティソフト:ウィルスバスター2011
こんなもん入れるならMSEでいいじゃないか・・・


852 : Socket774 : 2011/03/27(日) 18:28:59.86 ID:1MGOb0Id

ウイルスバスター使うとかマゾか


853 : Socket774 : 2011/03/27(日) 18:41:56.59 ID:Q6e0hxpm

ゲーム鯖の狂った時間に同期させられてるとか


854 : 837 : 2011/03/27(日) 18:50:47.10 ID:L7FPVDCs

>>851 >>852
ウィルスバスターはまずいですか・・。
時刻狂いの原因でないのであればひとまず置いておきます。
原因とも考えられるのでしょうか?

>>853
! これは盲点でした。
確かにゲーム鯖のほうの時間は、過去に狂ったりしていたこともありました。
ちょっと調べてみますね。


855 : 837 : 2011/03/28(月) 01:14:19.37 ID:7MIKtLCq

先日からお騒がせしておりました、PC時刻が狂う件について原因が判明致しました。

>>853さんが指摘していただいたゲーム鯖の影響について調べましたところ
ゲーム:RagnarokOnlineにて
WindowsXP + IntelCPU45nmシリーズ + GeForceシリーズ の組み合わせで
時刻が狂う現象が報告されていました。
ほぼ間違いないでしょう。試しに2時間ほどゲームは起動せずに、
エンコード等のPC負荷を行いましたが時刻の狂いは発生しませんでした。

結果としてM/BやCPU等のハードの問題ではなく、ゲーム側との相性問題のようです。
大変お騒がせ致しました。
時計が狂うということでハードばかり疑っていましたが、
ソフト側の問題だったとは思いつきもしませんでした。
原因の特定に導いて頂いた皆様及びアドバイス頂いた皆様、ありがとうございました。

実際の解決方法につきましてはまだ不明ですが、
原因がゲーム側だったということで、
こちらのスレでは解決ということで終わらせて頂きます。

ありがとうございました。


856 : Socket774 : 2011/03/28(月) 01:31:33.33 ID:J14ltwCi

へー、そんな事もあるんだね
まあ何にしても解決して良かったじゃん乙


857 : Socket774 : 2011/03/28(月) 12:09:06.16 ID:lD3gh/sD

並行輸入じゃないP67PROマダー?


858 : Socket774 : 2011/03/28(月) 12:11:25.68 ID:lD3gh/sD

書くスレを間違ってたようだ


859 : Socket774 : 2011/03/28(月) 21:28:06.38 ID:HiEhkJlQ

>>855
丁寧なお礼ときちんとした結果報告を見ると気持ちのいいものだ


860 : Socket774 : 2011/04/09(土) 20:02:59.91 ID:FwieFQAZ

保守


861 : Socket774 : 2011/04/25(月) 13:54:50.33 ID:CKX1y/rv

えらく寂れたね・・・


862 : Socket774 : 2011/04/25(月) 21:37:19.53 ID:SE+wQeo+

老兵は消え去るのみさ


863 : Socket774 : 2011/04/25(月) 23:17:21.69 ID:A5goVBNp

欲しい人にほぼ行き渡った感があるな
このシリーズを買え変えるのはいつごろになるだろうか


864 : Socket774 : 2011/04/26(火) 01:05:11.80 ID:A7O3+3oM

8年くらい使いつぶす予定


865 : Socket774 : 2011/04/26(火) 11:36:03.42 ID:G3ZGD6g9

暖かくなって電源オンで起動できる確率が1割くらいに上がってきた
まだまだ行ける


866 : Socket774 : 2011/04/26(火) 18:33:40.61 ID:qnBojuGj

>>865
BIOS画面で1-2分暖めて、改めて起動させれば確率90%以上に上がるよ
てか早く電源買うか、自分でケミコン交換しろよ


867 : Socket774 : 2011/04/27(水) 03:06:40.99 ID:+Zt9dz0Q

どういう状態だよw


868 : Socket774 : 2011/04/27(水) 03:15:20.42 ID:vuNiuTE+

寒い朝にセルモータを回し切れず、バッテリーにお湯を掛けてやっと始動してる状態


869 : Socket774 : 2011/04/27(水) 03:36:46.34 ID:VwOKN06B

どこのクラシックカーと連動したシステム組んでるんだよ


870 : Socket774 : 2011/04/27(水) 21:30:14.59 ID:Y3cQ2QFa

SBは別にスルーでいい気がしてきた


871 : Socket774 : 2011/04/27(水) 21:59:12.02 ID:JIk2XInL

>>870
SATA3を満喫したい人は移動すると思う。Marvellじゃお話にならないからね
でも変態のトランスフォーマーって裏技もあるね。
あと、低消費電力マニアも移動かな?
ハイスペックマニアは手を出さないでしょうね


872 : Socket774 : 2011/05/02(月) 23:06:25.99 ID:rz3RBuNK

P7P55D-E EVOですが、
マニュアルにはCPU_FANコネクタは2A(24W)までサポートしますと書いてあるのですが
他のFANコネクタも2Aまで大丈夫でしょうか?


873 : Socket774 : 2011/05/03(火) 12:01:42.39 ID:2tBBVeXE

>>872
P7P55D-E EVOにFanコネクタ何個付いているか知らないけど
4個で合計8A(96W)も流したらママン燃えちゃうんじゃないの


874 : Socket774 : 2011/05/03(火) 15:55:27.49 ID:/lWoXyq+

トータルで2Aみたいなことマニュアルに書いてなかったっけ?
何にしても、直接電源から分岐するPWMケーブル買ったほうが幸せになれるぞ


875 : Socket774 : 2011/05/04(水) 00:24:20.11 ID:DwTCC5XI

どなたかP755HD-M EVOに2スロット分占有するグラボ付けながら音源ボード差してる方いませんか?
PCIEにしろPCIにしろどうやっても干渉しそうで恐くて買えないです>_<


876 : Socket774 : 2011/05/04(水) 00:54:29.99 ID:1cCFwvAW

P755HD-M EVOなんて板聞いたことありませんしぃ、そんなのてめえの手元にある板見れば分かんだろ
知恵遅れか


877 : Socket774 : 2011/05/04(水) 08:51:50.99 ID:FTlWi5vv

なに誤字脱字をツッコンで喜んでんの?おまえは中学2年生か?


878 : Socket774 : 2011/05/04(水) 20:39:58.47 ID:DwTCC5XI

あ〜!ほんとだ間違えてました。失礼しました。
P7H55D-M EVO
ですね。
あと手前の板には5870がささっているんですが、見ても微妙なんですよ。
おそらく一番余裕があると見えるのはPCIE16の上にあるPCIEだけなのですが、
オーディオボードの高さなんて分からないし、どこが飛び出してて干渉するか分からないし。
それで、どなたか同じような条件でオーディオボードも差してる人いらっしゃらないかなと。
グラボ以外で使うのは一枚くらいだろうとmicroATXにしたら迂闊なことに。


879 : Socket774 : 2011/05/05(木) 04:01:58.13 ID:1xfWVmYb

>877はクラスで浮くタイプ


880 : Socket774 : 2011/05/05(木) 04:19:28.71 ID:SpzKYGYL

HDなんて単語があるから全然気づかなかったが、俺が持ってるのと同じ板か。

で、>>875見てまだ買ってないものと思ったが、
買っていないのはサウンドカードの方か。
俺はPCI全部空いてるから、答えられないが。


881 : Socket774 : 2011/05/05(木) 08:10:15.83 ID:gKrF6hBq

中学2年生が顔真っ赤にしてなにやら吼えてやがるなw
bあスジャックするんじゃねぇぞ!


882 : Socket774 : 2011/05/05(木) 08:24:27.01 ID:71KUCqcR

>>878
どの程度のサウンドカードが候補なのかわからん
Sound Blaster X-Fi XtremeGamerでも買っておきなさい


883 : 878 : 2011/05/05(木) 09:45:23.94 ID:gwOUaF4p

レスありがとうございます。
薄くてとても良いのですが、PCIはおそらく×なんだと思います。
というのは、オーディオボードとグラボの隙間が2mmくらいしか空いていないので、
グラボの廃熱の行き場が無くなってしまうんです。
かといってグラボの上のPCIEはコンデンサの高さが微妙で、グラボに干渉しかねません。
やっぱりATXでないとわがままなのかもですねT_T


884 : Socket774 : 2011/05/05(木) 10:14:34.28 ID:71KUCqcR

>>883
XtremeGamerはLPだぞ
使ってる5870はどこのやつよ?2mmも開いてりゃ十分だろ?

とりあえず構成細かく書け(メーカ名とか省かずに)


885 : 878 : 2011/05/05(木) 13:18:08.33 ID:gwOUaF4p

レス感謝です。
マザーは上記のもので、グラボはSAPPHIRE RADEON HD5870です。
なので2スロット分を占有してまして、他のポートと言えばグラボより上にあるPCIEx4くらいなのです。
ロープロはマザーと垂直方向には余裕が出るんですよね?
でもボードの厚みとなると、フルのものとほとんど変わりないんじゃないかと。
2mmの間隙というのは、グラボの下のPCIにつけたと仮定した場合です。
上のPCIEですと、コンデンサ等の高さによってはグラボと干渉しそうです。
写真とか載せた方がいいでしょうか。


886 : Socket774 : 2011/05/05(木) 13:37:30.60 ID:dvrqHnZC

写真とか載せた方がわかりやすい


887 : Socket774 : 2011/05/05(木) 14:13:04.53 ID:IXJYiDdl

マザーボードのFANコネクタについてお伺いします。ANTECのSOLOにP7P55D E EVOを載せています。

SOLO付属のケースファンは風量を3段階に調節できますが、中風量にしてもファンの音が気になります。
かといって最小風量は音は静かなのですが夏の暑さが心配です。ケースファンをENERMAXのUCTB12Pという
PWMモデルに換えてマザーボードのCHA_FAN1に接続し風速を温度によって変化させることが出来るでしょうか。

P7P55D E EVOのマニュアルに書いてあるピンの配列は [GND] [CHA FAN PWR] [CHA FAN IN] [+5V] ですが、
ENERMAXのファンの端子配列が不明です。どなたかP7P55D E EVOでファンコントロールされている方いませんか。

MB:P7P55D E EVO
CPU:Core i7 870 Box
メモリ:W3U1333Q-2G
グラボ:H557HC512D
HDD:WD20EARS-R
光学ドライブ:DVR-SN20GL
電源:PRO87+ EPG500AWT
ケース:SOLO


888 : Socket774 : 2011/05/05(木) 14:21:52.58 ID:71KUCqcR

>>887
江成のファンで痛い目合った俺は他を勧める
交換ってリアだよね?

高いけどNoctua NF-S12B FLX は静かで風量もある
2.580円
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-FAN0148/
売ってるところが少なく地方は通販になってしまうが

回転数を調整するコネクタ付けなくて815rpmになってるから
マザボでコントロールできてると思う(P7P55DE使用)


889 : 887 : 2011/05/05(木) 14:45:45.92 ID:IXJYiDdl

>>888
早速のお返事ありがとうございます。
ENERMAXのファンは価格.comのクチコミを見るとひどいですね。不良品も多いみたい。

パソコン自作5台目なのですがファンの知識が無く、製品も多いので考えあぐねています。
実は年末にファイルサーバーとしてNECのExpress5800/S70 RBをNTT-X Storeで購入しました。
このS70 RBが電源投入時にフロントファンが一瞬ブワッと鳴るのですが、その後は静音になり
並べていると音の差に愕然とします。

昨年の夏自作したPCは、電源のPRO87+ EPG500AWTも効率が良く普段はファンが回転せず無音。
グラボはファンレス。あとCPUファンとケースファンだけが動いています。夏にリアのケースファンが
うるさいのは我慢するとしてそれ以外のシーズンに静かにしたいのです。自動調節できたら・・・・


890 : Socket774 : 2011/05/05(木) 14:50:17.49 ID:dvrqHnZC

>昨年の夏自作したPCは、電源のPRO87+ EPG500AWTも効率が良く普段はファンが回転せず無音。
PRO87+ってアイドル時でも330RPMで回っているはずだが
http://www.enermaxjapan.com/80plus-gold_power-supply_feature/PRO87plus-series_feature.html


891 : Socket774 : 2011/05/05(木) 14:53:42.43 ID:wLnFYND/

>>887
P7P55D-EとUCCL(PWM FAN)の組み合わせでは、CHA_FAN1(4pinのFAN端子)で
ツールから速度コントロールできている。EVOでも100%同じかは保障しない。
ただしCPU_FANと違って温度ごとに自由に比率を決めるような細かな設定は出来なかった。

ただ俺も>>888と同じくエナのFANはお勧めしない。
(上記のUCCLは装飾的な照明用途がメインでサブ吸気として5"ベイに設置している)
PWMならば芯のRDL1225S-PWMをお勧めする。下が800rpmなので普段は割と静かです。


892 : 887 : 2011/05/05(木) 15:15:43.47 ID:IXJYiDdl

>>890
えっー。昨年夏グラボの温度を見るためケース開けてライトで照らしたらファンが止まっていました
不良品? 電源の風量を見るためケース裏にティシュを近づけると空気を吸い込み張り付きます。
ケースファンのせいで空気が逆流しています。暑くなったら動くだろうと放っていますが動いた事がない。
でもエアコンの無い部屋で昨年の猛暑でも大丈夫でした。たまにしか使わないけれど。

>>891
CHA_FAN1はツールを使い手動で段階的に風量を切り替え、温度変化に合わせて自動での風量変更は出来ないと
理解してよろしいでしょうか。RDL1225S-PWM調べてみます。ありがとうございます。


893 : 878 : 2011/05/05(木) 15:46:47.93 ID:gwOUaF4p

878です。
へたくそで申し訳ないのですが写真撮ってみました。

http://www.rupan.net/uploader/download/1304577729.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1304577851.JPG

よかったら見てやってください。PCIEの方しか無理だと思いますがここでもささるのかどうか…

パスはメール欄です。


894 : 891 : 2011/05/05(木) 17:03:14.91 ID:wLnFYND/

>>892
すまん、言葉が足りなかった。
> CHA_FAN1はツールを使い手動で段階的に風量を切り替え、
> 温度変化に合わせて自動での風量変更は出来ないと
BIOSから設定したり、OS起動後にソフトウェアとして起動して設定する、FanXpertなどのツールを使用して
温度変化に応じて速度制御が可能。
ただしCPU_FAN端子に対しては様々なパターンの設定が出来るが、CHA_FAN端子に対しては、無効、標準、
サイレント、ターボの4種類しか設定できず、いずれの設定でも最低回転数比率を60%より小さく出来ない。

以上が、P7P55D-EでCHA_FAN端子にPWM制御可能なFANを繋げた場合の動作です。


895 : Socket774 : 2011/05/05(木) 17:09:15.78 ID:dvrqHnZC

>>892
明らかに故障だわw
修理に出すべし

>>893
付けるとすればPCIEの方だな


896 : 887 : 2011/05/05(木) 17:56:55.62 ID:IXJYiDdl

>>894
> BIOSから設定したり、OS起動後にソフトウェアとして起動して設定する、FanXpertなどのツールを使用して
> 温度変化に応じて速度制御が可能。
了解しました。温度変化に対応した動作が可能のようで試してみます。
ありがとうございました。


897 : Socket774 : 2011/05/05(木) 20:13:01.07 ID:dvrqHnZC

CPU_FANコネクタに分岐ケーブルを使えばケースファンも様々なパターンの設定が効くのでは


898 : 891 : 2011/05/05(木) 20:30:20.91 ID:wLnFYND/

>>897
CPUクーラーのFANもケースFANも、CPU温度に連動して同じ比率の制御になってかまわないなら、
その手段(PWM用の分岐ケーブル)で問題ありません。


899 : Socket774 : 2011/05/05(木) 22:57:10.38 ID:KlPRhYsx

新ドライバ来たな
Marvell MV9xxx AHCI Controller Driver v.1.2.0.1002.


900 : Socket774 : 2011/05/05(木) 23:43:54.95 ID:wROVUGsV

それよかUSB3.0の新ドライバが欲しい所だ
当分SATA3.0は使わないから

…まあこのマザーUSB3.0はおろか、SATAも3.0じゃないし、
Sandy BridgeでやっとこさSATA3.0がオンチップになるところで
必要最低限のインターフェースのチップの技術革新が遅れがちだから
USB3.0のドライバのブラッシングはもっとやって欲しい所だけどね>ルネサスこと旧NEC


901 : Socket774 : 2011/05/06(金) 00:13:18.08 ID:S2jYyipC

>>899
どこで落とせるの?


902 : Socket774 : 2011/05/06(金) 00:26:33.85 ID:D353Qo2+

ttp://www.station-drivers.com/
ASUS手抜きだからドライバならここっしょ
USB3.0のドライバもあるぜ


903 : Socket774 : 2011/05/06(金) 00:37:17.15 ID:S2jYyipC

GJ


904 : Socket774 : 2011/05/06(金) 01:46:07.59 ID:yVr7Iuya

Marvell入れて大丈夫かな


905 : Socket774 : 2011/05/06(金) 08:37:12.57 ID:ABG+bToT

>>902
…見つけづらい…orz


906 : Socket774 : 2011/05/06(金) 08:43:56.88 ID:UnU3FNj1

>>902
なにこの便利なサイト。
ASUS仕事しろよ。


907 : Socket774 : 2011/05/09(月) 10:22:24.17 ID:fS86lHlY

CPU_FANコネクタでは3ピンFANはQ-FANコントロールで回転数を落とせないのでしょうか?
CHA_FANコネクタは3ピンFANの回転数を落とせました


908 : Socket774 : 2011/05/09(月) 15:53:34.77 ID:9pfzDpov

>>907

_


909 : !yome : 2011/05/10(火) 04:05:47.09 ID:+vhMctQ9

てs


910 : Socket774 : 2011/05/10(火) 23:32:49.05 ID:ziRVlZj5

遂にP7世代もオワコンだな


911 : Socket774 : 2011/05/11(水) 00:44:01.58 ID:sQqqHfUr

これに新調してまだ半年しか経ってないのに


912 : Socket774 : 2011/05/11(水) 05:11:08.91 ID:od1zVoeA

ウチではまだPentium4が現役だぜ。
ついさっき壊れたけど。
でも、リテンションを交換してやれば復活するからまだまだがんばってもらう。
478のリテンションキットがまだ売ってるかちょっと疑問だが。


913 : Socket774 : 2011/05/11(水) 20:44:13.32 ID:L/VapFtJ

MarvellドライバとC300ファームとIRSTを合わせてアップデートしたらMarvellコネクタに
挿したときだけ起こる1秒プチフリがなくなった@P55D-E
これで心置きなく355MB/sが味わえる;;


914 : Socket774 : 2011/05/13(金) 00:05:07.37 ID:2fc5SuAS

>>913
俺もP55D-EなんだけどSSDずっと様子見してて今はSATAで安いHDDをRAID0にしてるんだけど
Marvellなら帯域問題なく使えそうってことでいいのかな?


915 : Socket774 : 2011/05/18(水) 01:51:59.10 ID:HiRcpP5k

>>914
C300レベルで既に頭打ちの産廃SATA3チップ


916 : Socket774 : 2011/05/18(水) 18:29:22.97 ID:9f6pQbF3

C300ってチェルシーの飴思い出して嫌なんだよな。
その点C400は涼しげでいいな。
今C300にWindows 7入れて使ってるんだが、これは換える理由にならないしなぁ。


917 : Socket774 : 2011/05/18(水) 22:12:33.06 ID:KXXEBihg

漂う加齢臭


918 : Socket774 : 2011/05/19(木) 02:28:31.34 ID:LxVTP0WO

今時の若者が自作とかしないだろ
ジサカーは秋葉が電気街からコンピューター街になったくらいの世代が多い


919 : Socket774 : 2011/05/19(木) 02:30:35.35 ID:S+HvXJNw

俺はゆとりの工房だけど?
バイトして自作楽しんでるよ


920 : Socket774 : 2011/05/19(木) 21:39:43.78 ID:Gt/kULvm

俺、中年の自作マイスターだけど年末に組み上げたP55D-Eであと3年くらい戦うわ。


921 : Socket774 : 2011/05/20(金) 17:33:04.03 ID:YAKtG8jI

ペッ、三年しか戦えないのかよ。
俺はP7H55で7年耐えてみせる。
PCが頑張っても俺が耐えれないかもしれないが。


922 : Socket774 : 2011/05/20(金) 17:51:41.72 ID:ejXFQ7i6

A7V133現役だぜ


923 : Socket774 : 2011/05/20(金) 17:57:09.50 ID:kBQWvMEr

7にsp1パッチ当てたら不安定になった


924 : Socket774 : 2011/05/21(土) 18:34:53.07 ID:dqrASKBQ

なんか上のほうで出てる回線速度低下が俺もなった。
リビングで使ってる55D-Eかな。は40Mbpsくらい出てるけど
自室で使ってる55D無印が500Kbpsくらいしか出なくなった。
ネット使用中に突然切断。ネットワーク修復で復活、
みたいなのを繰り返しててleadtecのドライバ更新して
切断させることはなくなったけど・・・
母板劣化してる・・・?


925 : Socket774 : 2011/05/21(土) 18:38:03.19 ID:6F/8kIU3

他のPCは正常だったのに?


926 : Socket774 : 2011/05/21(土) 19:21:45.22 ID:LnafowkD

パトラッシュェ・・


927 : Socket774 : 2011/05/27(金) 20:04:34.35 ID:AIDkusGj

P7P55Eブレミア新品10000は買いですか?


928 : Socket774 : 2011/05/27(金) 20:14:13.81 ID:AIDkusGj

すみません P7P55D-E Premiumでした


929 : Socket774 : 2011/05/28(土) 11:01:13.90 ID:Uze0mmGF

買っちゃおう


930 : Socket774 : 2011/05/28(土) 23:27:42.49 ID:WWgyxR3e

買おうぜ


931 : Socket774 : 2011/06/09(木) 01:21:14.56 ID:ujE6S1ST

このまま消えるな・・・


932 : Socket774 : 2011/06/11(土) 10:54:58.16 ID:EBO0dDdH

所詮SBまでの命だったのさ・・・


933 : Socket774 : 2011/06/11(土) 11:44:40.95 ID:+0k6JfBI

まあ、そうなんだけど、俺このシリーズのマザー使っていて結構重宝している
知人から今度P7P55D-E EVO譲ってくれたら喜んで使うつもりだよ
アレってPCI-exブリッジが入っていてUSB3.0とSATA6Gが同時に使えるから面白そうだし
今の無印はどっちかしかハイパフォーマンスな状態が出てこないし
凄く豪勢なマザーだと思うよ

ただ、マザーは豪勢だけどハイスペックなCPUがべらぼうに高いってのはあるんだよね
Core i5 760だったら2万円切っていたけど、Core i7 870だったら2万は絶対切らなかったからね

こういうCPUってマザーとの入れ替えは二段構えにしないと結構キツイよ
Core i5 760とP7P55D-Eを初めに購入してそれから単体でCore i7 870かP7P55D-E EVO
のどれかを購入しながらパーツの入れ替えをしていく
これからのCPUではそうじゃないとやっていけない
それとも金銭感覚がぶっ壊れている人は初めから何もかもそろえようとしていたのかなぁ?


934 : Socket774 : 2011/06/11(土) 18:01:52.21 ID:FsiIgVvp

言ってることの意味が良く解らんが、取り合えず長く使えそうな名機だということは確か


935 : Socket774 : 2011/06/12(日) 23:37:58.62 ID:b6ACGrK2

USB3.0 も SATA6Gも糞チップだけどな


936 : Socket774 : 2011/06/13(月) 00:25:19.77 ID:q2IoQl2s

SATA6Gは完全なる糞、USB3.0 はNECじゃないの?
USB3.0 はどうせ使わないから何でもいいけど


937 : Socket774 : 2011/06/14(火) 18:12:15.62 ID:0UaoAlTw

これbiosにmemtest入って無かったっけ?


938 : Socket774 : 2011/06/14(火) 18:15:12.78 ID:HClUOMm3

何の誤爆よ


939 : Socket774 : 2011/06/15(水) 19:09:28.99 ID:Pw2umC63

biosにmemtest?
初耳だが、そんな機能ある板なんてあるのか?


940 : Socket774 : 2011/06/15(水) 19:20:19.52 ID:Q3Bw4dGb

biostarとかのマザボには普通にある機能なんだけど


941 : Socket774 : 2011/06/15(水) 23:31:14.09 ID:W5fWV8U4

普通ってことは市販の7割くらいのマザボには搭載されてるわけだな


942 : Socket774 : 2011/06/16(木) 00:22:03.14 ID:XxVi117Z

>>941
何処をどう解釈するとそうなるのよ
普通と言う二文字だけを抽出して後は好き勝手に作文しちゃうのか
お前の頭の構造どうなってるのよ?


943 : Socket774 : 2011/06/16(木) 07:11:48.99 ID:vl84i2Xw

更年期障害


944 : Socket774 : 2011/06/17(金) 03:04:48.46 ID:5U7SunVb

P7P55D-Eでイベントビューアに

ログの名前: System
ソース: mvs91xx
日付: 2011/06/17 0:46:34
イベント ID: 129
タスクのカテゴリ: なし
レベル: 警告
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: aincorp-PC
説明:
デバイス \Device\RaidPort0 にリセットが発行されました。

というエラーが載ることが時々あって、これが発生するとOSのあらゆる操作がにっちもさっちもいかなくなる。
システムドライブをMarvellにつないでるので、Marvellコントローラーで何か起きてるんだろうけど、
みんなはどう?
ごくたまにだから無視してきたけど、今回Adobe Airの更新中になったから、さすがに耐えられなくなった。
Marvellドライババージョンは1.2.0.1002 & 1.1.0.6 WHQL(station-drivers)
またはその一個前のバージョン(バージョンナンバーV1001051?)
Win7SP1_64bit
HDD 黒キャビア2T(SMARTに異常は見られない)

やっぱうんこチップってことなのかなー。HDDだし素直にIntelに繋ぐしかないのか。


945 : Socket774 : 2011/06/17(金) 03:28:22.77 ID:5U7SunVb

急いでるときに書き込むとだめだな・・('A`)


946 : Socket774 : 2011/06/17(金) 12:58:59.89 ID:vzvTU+iI

ドMな人はそのままMarvellでOK


947 : Socket774 : 2011/06/18(土) 00:36:20.05 ID:sQ0wHHec

そもそもなんでmarvellに繋いでるのかわからんので説明頼む


948 : Socket774 : 2011/06/21(火) 00:08:00.19 ID:WNgZrlLR

P7P55DにBIOS Ver.2003入れたんだけど、頻繁にフリーズするようになった。
とりあえず元の1807に戻してみた。


949 : Socket774 : 2011/06/21(火) 05:42:47.55 ID:6RhLSTER

P7P55D-E EVOのデュアルで挿す片方の
メモリスロットが認識しなくなった
保障期間残ってるからダメ元で修理出してみるが
ユニティのHP見た感じ有料修理になるのかな


950 : Socket774 : 2011/06/21(火) 18:15:11.52 ID:juWzp50J

メモリ4G4枚買ってきて挿入したんですけど
12Gしか認識しません。取りあえず半挿しを疑って
手で確認してみたんですけどいまいち分からず。
どのスロットのものが動作しているかってソフト的に何かで確認できますか?


951 : Socket774 : 2011/06/21(火) 20:46:06.39 ID:ERW0otjY

CPU-Z?


952 : Socket774 : 2011/06/21(火) 21:43:40.23 ID:juWzp50J

>>951
ありがとうございます。スロット2だけ認識してないな。


953 : Socket774 : 2011/06/21(火) 21:51:45.69 ID:P64npHnB

HWMonitor


954 : Socket774 : 2011/06/21(火) 23:52:52.34 ID:4aX6QbBu

>>948

ウチでは何も問題出てないよ


955 : Socket774 : 2011/06/22(水) 23:10:05.60 ID:Slkj4K75

最近のメモリスロットは爪が片方しか無いから分かりづらいってのはあるよな。


956 : Socket774 : 2011/06/24(金) 20:46:19.42 ID:9FSrAeBv

P7P55D-E EVOで組んだんですが
で内臓SATA2接続のHDDから、外付けHDDにE-SATAとUSB.3どちら使っても驚くほど大差ないって認識でいいですかね?
USB2.0HDD使用まででE-SATA外付けドライブは使ったこと無いんですが


957 : Socket774 : 2011/07/02(土) 21:23:57.91 ID:8aSNx8dl

P7P55D-E EVOの右上にあるスイッチ OV_DRAMって
初期設定地(2.0v)は右ですか左ですか?説明書を見たけど白と黒じゃわからないです
普通は突起部を白で表すんですかね?


958 : Socket774 : 2011/07/04(月) 20:52:41.19 ID:tmbzdngl

>>957
初期設定は右の筈


959 : 957 : 2011/07/04(月) 21:21:44.76 ID:PY4s1tYw

>>958
ありがとうございます 助かりました


960 : Socket774 : 2011/07/11(月) 18:15:56.25 ID:eK984vRd

もう埋めてもいいかもしれん


961 : Socket774 : 2011/07/11(月) 20:15:33.48 ID:hld4IjmP

若者よ生き急ぐな!


962 : Socket774 : 2011/07/12(火) 16:58:25.56 ID:4h2somYJ

だがしかし


963 : Socket774 : 2011/07/12(火) 17:49:09.55 ID:gvXqmInH

「P7P55D-E」でIOレベルアップをUSB3.0に設定してからマウスがカクカクするようになった。
USB3.0の機器はIntensityShuttleをつかってます。

ShuttleをUSB3.0から外すとマウスはぬるぬる動きます。
Shuttleを使ってる時にマウスがカクカクするのを防ぐ方法ってないですか?


964 : Socket774 : 2011/07/12(火) 23:03:05.51 ID:0sag0Xi/

もうBIOSの更新は無さそうだな。




一覧に戻る

inserted by FC2 system