AHCI スレ port5

1 : Socket774 : 2009/09/13(日) 11:59:22 ID:lk3KMVS4

前スレ
AHCI スレ port4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237318713/

AHCI Wiki(仮)、過去ログ
http://devel.s201.xrea.com/

AHCIとは、「Advanced Host Controller Interface」の略。
シリアルATAのネイティブインターフェイス仕様の事。

Linuxの中の人、Jeff Garzik曰く、
「Hopefully others will follow. AHCI is a nice, open design.」


【AHCI三箇条】
一つ BIOSでハードディスクの起動順位を確認する
一つ XP上でもあとからドライバを簡単に入れられますぞ
一つ IDEで不満がないならあきらめるのも手


【ドライバ統合】
nLite Guide
http://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm
F6回避ツール
http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/

【ディスクベンチ】
CrystalDiskMark
http://crystalmark.info/

【ホットスワップ】
HotSwap!
http://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

【参考記事】
http://k-tai.ascii24.com/db/review/hard/hdd/2005/02/15/654108-001.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0713/hot376.htm

【マザーボードについて】
Intel系チップセットでは、ICH9R等、末尾に「R」が付く型番がAHCI対応。
無印でも、ベンダーがVista限定で独自に対応している場合がある。

【HDDについて】
ネイティブ・コマンド・キューイング (NCQ)に
対応しているHDDならば、AHCI対応と考えて良い。


2 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:00:05 ID:lk3KMVS4

【インテル マトリクス・ストレージ・マネージャーからのドライバ抽出方法】
※最近のバージョンでは、 Floppy Configuration Utility の方をダウンロードして解凍するだけいいので以下の操作は不要。

http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imst/sb/CS-020825.htm

IATAxx_ENU.EXE -A -A -P <解凍先>

※コマンドプロンプトや「ファイル名を指定して実行」は、ファイルのドラッグアンドドロップでファイル名の補完ができるので、
IATAxx_ENU.EXEをドラッグアンドドロップ→オプションスイッチを入力→解凍先フォルダ作成
→解凍先フォルダをドラッグアンドドロップ、とすると楽。


【IDEモードでインストールしたXPをAHCIに変更する方法 その1】
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/windowsxpahci_f8ae.html
1. デバイスマネージャを開く。
2. IDE ATA/ATPIコントローラ直下のSerial ATA Storage Controllerを右クリックし、ドライバの更新を選択。
3. 「ソフトウェア検索のため、Windows Update に接続しますか?」で「いいえ、今回は接続しません」を選択して、次へ。
4. 「インストール方法を選んでください。」で「一覧または特定の場所からインストールする」を選択して、次へ。
5. 「検索とインストールのオプションを選んでください。」で「検索しないで、インストールするドライバを選択する」を選択して、次へ。
6. 「ディスク使用」→「参照」→ AHCIドライバのINFファイルを指定。
7. 一覧から自分のチップセットを選択して、次へ。
8. 再起動後、BIOSセットアップに入り、IDEモードをAHCIモードに変更。

手順7と8の間で、ドライバをロールバックしてIDEドライバに戻してしまえば
追加したAHCIドライバ(のinfやsys)もOS内に残り(導入され)、IDEデバイスのIDEドライバとの関連付け
も崩れないから、8まで実行してAHCIモードになった後も、BIOSでIDEモードに戻せば、いつでも元通りの
IDEモードでも起動可能。


3 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:00:52 ID:lk3KMVS4

【IDEモードでインストールしたXPをAHCIに変更する方法 その2】

00.SATA(IDE互換/拡張)モードのままXPを起動。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01.ICH10R用のAHCIドライバをXPに事前登録するためのレジストリをダウンロード。
   www.jzelectronic.de/jz2/Download2/ICH10R-AHCI.reg

02.レジストリを結合する。

03.インテル(R) マトリクス・ストレージ・マネージャー をダウンロード。
   downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2101&lang=jpn
   ※自分の環境のOS(とエディションとプラットフォーム)を選択。

04.Intel Matrix Storage Manager と F6用(IMSM内のドライバ抽出済み)をダウンロード。
   1. Intel(R) Matrix Storage Manager
   2. 32-bit Floppy Configuration Utility

05.2. 32-bit Floppy Configuration Utility の方を解凍する。

06.解凍して出来た中の「IaStor.sys」を C:\WINDOWS\system32\drivers にコピー。
   ※指定ファイルと場所を間違えないように!

07.パソコンを再起動。

08.BIOS画面でAHCIモードにする。
   ※忘れないように!

09.セーブしてパソコンを再起動。
   ※忘れないように!

10.XPの起動途中でドライバを要求してくるので、解凍した中の「iaAHCI.inf」を指定する。
   ※指定ファイルを間違えないように!

11.「IaStor.sys」の上書き確認が出たら いいえ を選択。
   ※はい を押してしまっても問題なし。

12.デバイスのインストールが完了するまで待つ。

13.デバイスマネージャを開いて、「Intel(R) ICH10 SATA AHCI Controller」があるか確認。

14.パソコンを再起動。

15.Intel(R) Matrix Storage Manager をインストール。
   ※忘れないように!(ここでSUBSYSが貴方の環境に変更されます。)

16.パソコンを再起動。
   ※SATAの光学ドライブを見失う等の症状が出たら、旧バージョンのドライバをインストール。
    この場合、旧版の Intel(R) Matrix Storage Manager を上書きインストールでよい。


4 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:01:33 ID:lk3KMVS4

【IDEモードでインストールしたVistaをAHCIに変更する方法】
ttp://support.microsoft.com/kb/922976/ja
ttp://www.dosv.jp/feature/0709/11.htm


5 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:57:45 ID:2OIrgujV

 


6 : Socket774 : 2009/09/14(月) 08:17:22 ID:pFne4EEi

>>2の方法はAMDでもおk?


7 : Socket774 : 2009/09/14(月) 17:21:42 ID:a6Ssq5d3

前スレのP55のトラブルってこれじゃないのかな。DTMerだからUSBサウンドデバイスとマウスが衝突したんでは?

4Gamer.net ― インテルがエンドユーザー向けイベントでLynnfieldを強くアピール。「P55のエラッタ」公表も(Core i7&i5(LGA1156))
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090913001/
P55のデータシートから示した天野氏によると,このエラッタは「USB 1.1 Full Speed同期転送デバイスと非同期転送デバイスとが
同じコントローラの下に混在できず,混在させると同期転送デバイスのデータが捨てられてしまうことがある」というもの。
 これだけではイメージしづらいので補足しておくと,「USB 1.1 FullSpeed」の同期転送を行う製品としては,
USBサウンドデバイスやエントリー向けWebカメラがある。一方,非同期転送デバイスの代表格は,キーボードやマウスだ。
とくにPCゲーマーの場合,USB接続型のヘッドセットやサウンドデバイスを使っている人が少なくないと思われるが,
これを,USB接続キーボードやマウスと混在させたときに,音の途切れる問題が生じる可能性がある,というわけである。


8 : Socket774 : 2009/09/14(月) 18:38:26 ID:MfgcxX/r

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237318713/998
正解はキリン。


9 : Socket774 : 2009/09/14(月) 20:33:36 ID:zzK008K+

殿様商売か


10 : Socket774 : 2009/09/17(木) 01:03:52 ID:ZrwM9tn7

>>1
参考記事のアスキーのリンク切れてるな


11 : Socket774 : 2009/09/17(木) 23:06:30 ID:SwSf5dxU

テンプレのHotSwap!を使ってみた。
AHCIにしなくてもHDDの電源のON&OFFが普通に出来るんだが、HDDには宜しくなかったりする?


12 : Socket774 : 2009/09/17(木) 23:21:18 ID:cZUkLgp/

それにしても、AMD780G,785G
AHCIでSMARTよめるようにしろや。


13 : Socket774 : 2009/09/17(木) 23:24:56 ID:KSaeR43F

vistaや7なら読めるからXPはもういいだろw


14 : Socket774 : 2009/09/17(木) 23:34:02 ID:R8f+jPSA

何を言っているのかと思ったらXPだと読めないのか
いい加減8年前のOSだし、そういう部分は諦めてもらったほうが。


15 : Socket774 : 2009/09/17(木) 23:45:20 ID:0to1v6NN

SBxxx用AMD製AHCIドライバ->SMART読めない
Vista標準AHCIドライバ->SMART読める

SBxxx&XPでAHCI使おうとすると、AMD製使うしかないので
SMARTは読めないと。


16 : Socket774 : 2009/09/18(金) 10:18:30 ID:ByyR7ZnX

それ、AMDに限らずIntelでも同じじゃん


17 : Socket774 : 2009/09/18(金) 10:29:52 ID:13ksRZCI

>>3のVistaバージョンをお願いします


18 : Socket774 : 2009/09/18(金) 11:03:50 ID:tSmb+Bo3

Intelだけど、XPSP3 + AHCI だけどSMART読めるよ。

AHCIのDriver Verは、8.9.0.1023


19 : Socket774 : 2009/09/18(金) 11:35:53 ID:+09EdYRR

>>16
INTELはRAID組まなきゃ読めるんじゃね?
それとも非RAID環境で読めないケースがあるの?
ちなみにAMDは非RAID環境でSMART読めない
あと、RAIDカード・BOXあたりは温度他が読めない物も多かった気がする


20 : Socket774 : 2009/09/18(金) 15:05:55 ID:13ksRZCI

AHCIにするとSeatool使えないのかー
それは痛いのでIDEでガマンしときます


21 : Socket774 : 2009/09/18(金) 16:46:46 ID:PtUDCSiq

先月Seatoolsを使ってHDDをフォーマットしたときは、AHCIのままで普通に使えたなー
新しく非対応になったのなら知らんけど。


22 : Socket774 : 2009/09/18(金) 17:05:40 ID:NAowC15a

Seatools for DOSは環境によるって話だね。
for Windowsはシラネ。
つか、for DOSならAHCIだろうがIDEだろうが、あんま関係なくない?
BIOSでIDEに変更してFDやCDから起動すりゃいいんだから。


23 : Socket774 : 2009/09/18(金) 17:12:57 ID:+hi5ickn

>>19
そうそう。
ICH●RやICH●DHでも単発で使う分にはSmartが読める。

RAIDカードは完全にそのカード用の専用マネージメントユーティリティに依存して、
ユーティリティでその種のステータスを表示する機能があるかどうかで左右される。

で、一番ありがちなSmartが読めないケースは
クロシコなどのシリコンイメージのチップなどが乗った
SATAカードや、マザボにアドオンで乗ったSATAチップを経由して
接続したドライブはまず間違いなく読めないし、
仮に読めてもカード上の一番小さい番号のポートに繋いだ1台だけって格好。


24 : Socket774 : 2009/09/18(金) 17:57:34 ID:13ksRZCI

128 :Socket774:2008/12/25(木) 20:45:30 ID:E5nKKnSx
ちょいと質問。
AHCIモードだと、Seatoolでディスク認識しないような気がするんだけど、
そういう物なのかい?それともうちの環境だけ?マザーはインテル965RY。
そういう物なのであれば、Seatool以外でAHCIモードのディスク検査できる
CD起動のツールが何か無いか教えてもらいたいのす。

129 :Socket774:2008/12/25(木) 21:04:58 ID:MD2fZhDE
SeatoolがAHCIドライバ持ってるわけ無いだろう。
その手のツール使うときはその都度IDE互換に切り替えれ。

130 :Socket774:2008/12/25(木) 21:12:39 ID:E5nKKnSx
>>129
やっぱそうなんか。いや、正直HDDメーカーのツールなんだから、
AHCIは対応してるもんだと思ってて、環境のせいだと思ってた。
ドライバ無いのね・・・
IDE互換に戻すのはAHCIに戻し忘れるのが嫌だなと思って避けてた。
今度チェックする時はIDE互換に戻すよ。サンクス。


25 : Socket774 : 2009/09/18(金) 18:40:17 ID:NbHJN0IO

Windows版Seatoolsならドライバ気にする必要はないんジャマイカ?
ドライバ無視してハード直接ぶっ叩くような真似してるのなら話は別だが
DOS版なら>>22だし・・・なにが痛いのか正直理解できん


26 : Socket774 : 2009/09/22(火) 18:59:28 ID:WiMLNonD

AHCIドライバを統合したXPのインスコディスクは作ったんだけど、
AHCI化するにはBIOSをどのタイミングで弄ればいいの?
OSインスコ前?

あと、今までIDEモードで使ってたファイル保管用のHDDってどうなる?
AHCIモードのXP上からでも読める?


27 : Socket774 : 2009/09/22(火) 19:07:23 ID:NHbwuIPz

>>26
AHCIに対応してないドライブを混ぜても問題ないはず。
もちろんそのHDDだけAHCI固有の機能は使えないけど。


28 : Socket774 : 2009/09/22(火) 19:07:30 ID:iI7AFJNU

>>26
上の質問は俺はFDから入れる人なんでわからないけど、下の質問はイエス。
つい先週IDEで使ってる友人の死にかけHDDからデータ救出したが何の問題も無かった。


29 : Socket774 : 2009/09/22(火) 22:08:06 ID:gtfze5AI

>>26
OSインスコ前にAHCIに変更しなきゃドライバ統合の意味ないじゃん。
基本的にFDからドライバ入れる場合と同じと思われ。


30 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:34:49 ID:pETSdQoa

ありがとうございます。
F6インスコの画面で、ICH9RとICH9M-Eってのはあるんですが、ICH9無印はありません。
ネット情報ではICH9無印を選べって話でしたが、どうしたものでしょうか?


31 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:37:18 ID:SR9llvVQ

ICH9R選択に500億ジンバブエドル


32 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:42:28 ID:p86T79Ql

使ってるマザボが無印ってことだろ?だとしたらXPでは少し面倒かもしれない
ICH9無印持ってないから知らないけど、7、8無印みたいにXPはサポート外かも


33 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:44:34 ID:OJSif15R

8無印はP5B無印使ってた頃、中身改変して当ててたなぁ
9以降はRつきのやつだけだから知らないけど、改変の仕方が載ってるサイトあるかも


34 : 30 : 2009/09/23(水) 00:44:37 ID:pETSdQoa

正確には、
ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller

ICH9M-E/M SATA AHCI Controller
があります。
後者を選ぶとエラーが出て停止しました。


35 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:48:16 ID:pETSdQoa

前者もブルースクリーン…orz
sp3適用ディスクが悪いのかもしれない。


36 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:52:37 ID:p86T79Ql

>>35
使ってるマザボは何?
>>33の言ってるように、ICH無印の場合はデバイスIDとか書き換えないといけないんだわ


37 : Socket774 : 2009/09/23(水) 00:54:54 ID:NB+JC3cY

というか、ICHx無印にIMSM適用しようとすると
inf改変する必要があった気がする。
多分、マニュアルにAHCIはVista Only(要はMSのドライバ使え)みたいな事が
書いてあるんじゃないか?


38 : Socket774 : 2009/09/23(水) 01:08:57 ID:keHC4JyE

>>30
tp://www.msfn.org/board/integration-intels-sata-ahci-and-raid-drivers-t107504.html
ここの 1,2,bのヤツとかどう?


39 : Socket774 : 2009/09/23(水) 01:09:45 ID:pETSdQoa

>>36
P5K-Eです。
一応ICH9Rに対応してるはずですが、
ICH9無印を選ぶがよろしという情報を見ました。


40 : Socket774 : 2009/09/23(水) 01:11:15 ID:OJSif15R

>>36
そそ、デバイスIDの書き換えが必要なんだ

>>38
おっ、なるほど
ここのはすでに書き換えてくれてるんだね


41 : Socket774 : 2009/09/23(水) 01:13:44 ID:OJSif15R

>>39
ちょw そんなの誰にw
よほど奇をてらったことをするんじゃなければ、
「ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller」ってやつ選ぶんだぞw


42 : Socket774 : 2009/09/23(水) 01:27:03 ID:p86T79Ql

>>39
んーとなるとたぶんドライバ統合失敗してるかな?
分からなかったら、出てるデバイス全部選択して統合するのも有り
恥を忍んでインスコ時だけFDD付けるってのも有り
BIOSでAHCIモードに変更→インスコの流れも再確認


43 : Socket774 : 2009/09/23(水) 01:40:00 ID:NB+JC3cY

SATAの光学ドライブ&AHCIでOSインストールしようとすると
こける事もあるよ。


44 : Socket774 : 2009/09/23(水) 02:07:37 ID:issczOl3

東郷失調やな。


45 : Socket774 : 2009/09/23(水) 02:31:19 ID:sp/9th+u

マザー:ASUS P6T SE(intel ich10r)
OS:Windows XP Home SP3

>>2の方法を試したが、
「Intel(R) ICH10 Family 2 port Serial ATA Storage Controoler」
「Intel(R) ICH10 Family 4 port Serial ATA Storage Controoler」
の2つある中で起動ドライブをつないでいない2ポートの方を更新の際、手順7で「Intel (R) ICH10R SATA
AHCI Controller」を選ぶとなぜか警告が出て、はいを選択すると勝手に再起動し、デバイスを見ても
「Intel(R) ICH10 Family 2 port Serial ATA Storage Controoler」のまま更新されていなかった。

この環境では諦めた方が無難だろうか・・・

※「Intel(R) ICH10 Family 2 port Serial ATA Storage Controoler」には光学ドライブもつながっている


46 : 39 : 2009/09/23(水) 02:39:51 ID:pETSdQoa

AHCIとか関係なく、元のインスコCDを使ってF6とかやめてもブルースクリーンでした。

インスコ先のHDDが、RAIDカードを使ったRAIDアレイの片割れだった事も悪影響を及ぼしてるかも知れません。
AcronicTrueImageのCDブート機能を使ってフォーマット中です。

>>43で挙げてもらったことも気になります。
光学ドライブはSATAです。


47 : Socket774 : 2009/09/23(水) 03:56:55 ID:pp7Bniyn

今ほとんど光学ドライブはSATA
F6でAHCIモードにならないことってあるんだ・・・


48 : Socket774 : 2009/09/23(水) 04:01:39 ID:KEpWbbk5

>>15
>SBxxx用AMD製AHCIドライバ->SMART読めない

新しいVista/7用ドライバの
amdsata.sys、amdxata.sys
だとSMART取得できるようになってる。


49 : 39 : 2009/09/23(水) 08:38:43 ID:9orqEoKd

やっぱりおかしかったのは>>46で挙げたHDDのせいらしい。
とりあえずXPのインスコは成功しました。
色々レスくれた皆さん、ありがとうございました。

でも、ICH9Rのコントローラーのインスコが成功したかは不明。
どこを見ればわかりますか?


50 : Socket774 : 2009/09/23(水) 08:47:48 ID:46hCU5rE

>>47
IDEモードでもBSOD出るなら光学ドライブは関係ないと思う。
IDEモードでは問題なくてAHCIでダメならSATAの光学ドライブが
影響している可能性はあるけれど。


51 : Socket774 : 2009/09/23(水) 08:50:00 ID:46hCU5rE

リロード忘れた上にアンカ間違えた・・・
>>50>>46へのレス


52 : Socket774 : 2009/09/26(土) 13:46:59 ID:l26izEdQ

XP32bitで使ってもIDEと速度なんかはさほど変わらないんですよね?


53 : Socket774 : 2009/09/26(土) 13:53:15 ID:DhSKKEQA

断片化状態による。
断片化してたりランダムは、環境によっては体感できるくらい上がる。
(シーク回数が減ることによって音も静かになる。)


54 : Socket774 : 2009/09/27(日) 13:30:50 ID:Zj1eySv4

初期のNCQ機能搭載HDDは速くなる、こともある


55 : Socket774 : 2009/09/27(日) 15:00:40 ID:1Yu5crUy

>>6 AMD785Gユーザです。こんな方法でできました。
過去ログろくに見ずにやったから既出かも。
M/B GIGABYTE GA-MA785GM-US2H
OS WinXP pro

BIOSでOnchip SATA Type → AHCI
Onchip SATA Port4/5 Mode → IDEにする。
一回電源を落とし、OS入りHDDを「SATA2_4」(多分Port4)につなぐ。
電源入れてWinXP起動する。すると「新しいハードウェア〜」が出る
(デバイスマネージャでも「?」となる)ので、ドライバインストールする。
GIGABYTEからDLしたドライバINFを使う。するとデバイスマネージャの
SCSIとRAIDコントローラの下に新しく2つ追加されます。
・AMD AHCI Compatible RAID Controller
・AMD RAID Console
一回電源を落とし、OS入りHDDを「SATA2_0」につなぐ。
電源入れたらOS起動できました。

ですがタスクトレイに「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが出ません。


56 : Socket774 : 2009/09/27(日) 15:09:00 ID:lU/7mhcl

>>55
 取り外しは「HotSwap!」で行けるよ。


57 : Socket774 : 2009/09/27(日) 21:03:15 ID:7Pld5kbc

WINXPインストールF6キーで
USB_FDDで途中のファイル確認まではFDDアクセスLED反応ありで実際にインストールする AHCIドライバ を確認できるのに、、、
インスコ開始直後に ファイル ”AHCIドライバ” をコピーできません。 と出る。FDDアクセスLED反応なし
nVidiaなんで実際のファイル名は nvgts.sys になります。

で、ログを見るとUSB_FDDでもモデルによるんですね、、、Orz
A connected USB floppy disk drive does not work 
when you press F6 to install mass storage drivers during the Windows XP installation process
http://support.microsoft.com/kb/916196/en-us

でも普通のFDDでもAHCIドライバインスコできなくて\(^o^)/



58 : Socket774 : 2009/09/27(日) 22:23:38 ID:qIWq3FdQ

nLite使え


59 : 57 : 2009/09/28(月) 09:37:24 ID:nBjNslxN

すみません、、、
今nLiteを使ってドライバ統合しましたところ、BIOS設定画面でSATAがAHCI Modeなことを確認だけして、自動でインスコ完了しました、、、Orz


60 : Socket774 : 2009/09/28(月) 09:57:41 ID:YnsEmQSM

どうでもいいけどおまえ頭でかいな


61 : Socket774 : 2009/09/28(月) 17:54:04 ID:V+cuG7zd

参考になるか分からんが報告。

HotSwap!でホットスワップを行いたいので、AHCIにしてる。

ずっと8.0.0.39で安定してたが、さすがにそろそろうpしてみるかと思い8.9.0.1023にうpしてみた。
結果、スリープからの復帰時が不安定(操作可能になるまでの時間が10秒から30〜60秒に)
になったため、8.0に戻した。

HDD接続時のプチフリは8.9でも無かった。
今回分かったんだが、HDDのスリープ(HDDケースの回転停止機能。「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」で同じ事が起こるかは未検証。)
だと復帰時(回転開始)に8.0でも8.9でもプチフリは起こる。
プチフリの情報が一致しないのは、
接続時のスピンアップと
スリープ復帰時のスピンアップとで動作が違うからじゃないかと思った。

この話は前にも出てたような気もするけど、
HDD接続時のプチフリ:なし
HDDスリープ復帰時のプチフリ:あり
って報告の仕方した方がいいな。てか、テンプレで報告するって話はどうなったんだ。

--------------------------------------
OS : Windows Vista Home Premium SP2
マザーボード: P5K-E
動作モード: AHCI
ドライバのバージョン: 8.0.0.39、8.9.0.1023

HDD接続時のプチフリ:なし
HDDスリープ復帰時のプチフリ:あり
--------------------------------------


62 : Socket774 : 2009/09/28(月) 19:01:31 ID:IkHhkewr

>>61
HDDの型番(最低でもメーカー名)も載せた方がいいんじゃね?


63 : Socket774 : 2009/09/29(火) 10:54:59 ID:12RQ//v+

NCQ互換の甘いWDかな


64 : 61 : 2009/09/29(火) 22:19:59 ID:8M9yQuiT

HDT721010SLA360
WD10EADS
で試したけど、両方なった。
単にケースの所為なのかもしれん。
ケースはCROSEU2FD。
プチフリは復帰時じゃなくて初回接続時だった。
スリープ機能のないCROSEU2では起きない。


65 : Socket774 : 2009/09/30(水) 19:06:16 ID:UDvkqW3s

参考にでもしてちょ

OS : WinXP Home SP3
マザーボード: GA-EP45-DQ6
動作モード: AHCI
ドライバのバージョン: 8.9.0.1023

ST31500541AS、ST31000528AS、楽ラック2、HDD接続時のプチフリ:なし
ST31500541AS、APMスリープ復帰時のプチフリ:なし


66 : Socket774 : 2009/10/01(木) 21:24:25 ID:UuBqzqSW

僕は童貞


67 : Socket774 : 2009/10/01(木) 22:42:45 ID:37RlDNZ6

出来なくて悩んでたけど出来たので完了報告。

OS:XP SP2
マザー:GA-P55-UD5

IDEモードでインストール後、AHCIに変更しようとデバイスマネージャで
HDDコントローラのドライバを更新したわけさ。
1つ目は普通に成功で、もう片方のコントローラーもドライバ当てたら青画面…

結局今日1つだけ当てて試したらすんなりうまくいきました…

当てるのは1つだけでいいと今日知りましたorz


68 : Socket774 : 2009/10/01(木) 23:18:15 ID:iZvUIhnP

>>67
片方だけ充てるとか何言ってる?


69 : Socket774 : 2009/10/02(金) 00:11:12 ID:io/Qwrga

>>68
分かり難くてスマソ
デバイスマネージャの項目のIDE ATA/ATAPIコントローラのツリー下に
連なってるデバイスの事。

IDEモードだと、>>2のブログに載ってる写真見たいにコントローラー?が
2つ表示される(単に俺がHDD複数台乗っけてるからだろうけど)

んで、片側のコントローラーにAHCIドライバを適用すると普通に更新されるんだけど
もう片方にも適用すると落ちる、って話です。

片側だけAHCI適用でシステム再起動して、BIOSでモード変更→システム通常起動成功と。


70 : Socket774 : 2009/10/02(金) 00:17:28 ID:1op1TErz

>>69
とりあえず、片側とかもう一方とか言ってないて
どの話の時どっちにHDD挿しててどっちを変えたのかとかそこをくやしく


71 : Socket774 : 2009/10/02(金) 00:26:31 ID:lIjH3Rfc

>>69
初心者?


72 : Socket774 : 2009/10/02(金) 07:21:13 ID:cq4wEIrT

ICHの4Portと2Portあるうちの、4Portの方の事だろ。


73 : Socket774 : 2009/10/02(金) 13:52:56 ID:uNj5N19f

>>69 2つ表示されるのは複数HD繋いでるからじゃ無くて
1個のHDでもそうなる。で当てるドライバ名は各々違う。
現在のIDEドライバ名を良く見てAHCIドライバを選択する事。
再起動後は2つのツリーが一つになってる。

何のことだか分からないならWindows7かVISTAにするしかないw


74 : Socket774 : 2009/10/03(土) 00:39:58 ID:GvjYNPaW

俺はGA-P55-UD3Rだが一つでもドライバ更新しただけで
ブルースクリーンだ・・
ちゃんとICH10RのAHCIドライバ当てたんだけどな。
いったんGSATAの方に繋いだ状態でやれば大丈夫かな?


75 : Socket774 : 2009/10/03(土) 01:19:51 ID:qza/OAtD

>>74
P55はPCHじゃない?
Intel(R) PCH SATA AHCI Controllerってやつ。

俺の場合は4Portの方(どっちが正式かはわからんですが)に適用で
当たったら再起動→AHCIモードにしてWindows起動で
うまくいきましたよー


76 : Socket774 : 2009/10/03(土) 09:36:40 ID:GvjYNPaW

>>75
そうだったのか・・・
それで俺も4Portの方に当てて再起動したらいけました。
ありがとう!!

今度intelのSSD買ってそっちにWindows7入れる予定なんだけど、
intelのSSDはNCQサポートしてるからAHCIにした方がいいらしく・・
現状の環境もAHCIに揃えておこうと思ってね。


77 : Socket774 : 2009/10/03(土) 20:10:15 ID:vS18KryQ

ところでPCHとICH10等の比較ベンチとかがあまりないが、誰か知らないか?
大差ないとは思うが気になる。


78 : Socket774 : 2009/10/04(日) 10:53:42 ID:nJEZmKK8

デバマネでICH7Rのドライバに書き換え→再起動でAHCI化成功


79 : Socket774 : 2009/10/04(日) 12:35:07 ID:T9hLH2F5

BIOSで変更しないのかよ?


80 : Socket774 : 2009/10/04(日) 16:24:25 ID:oM1W3VJD

このスレの報告は、成功してるって思い込んでる奴が多いような気がしてならん。


81 : Socket774 : 2009/10/04(日) 19:04:47 ID:zMNIdYMA

>>79
当然変更した
reg結合、\system32\driversにiastor.sys放り込む方法だと、AHCIモードEnableで再起動
したら中の人が真っ青にw


82 : Socket774 : 2009/10/04(日) 21:13:24 ID:Lyws/Km5

iaAHCI.infを右クリック、インストして再起動
BIOSでAHCIに変更で良いんじゃね?


83 : Socket774 : 2009/10/04(日) 21:19:24 ID:oM1W3VJD

良くねぇ。


84 : Socket774 : 2009/10/05(月) 05:50:47 ID:MncuopDd

ドライバでその発想はなかったな


85 : Socket774 : 2009/10/05(月) 08:43:01 ID:q1kzA6QZ

アップデートはその方法でやってる


86 : Socket774 : 2009/10/06(火) 05:14:16 ID:7RRcDWeR

あとはレジストリ書き換えるだけ?


87 : Socket774 : 2009/10/06(火) 10:57:10 ID:WdxE5bFn

>>86
*.infはファイルの削除も追加もレジストリの登録も解除もできる。
うちはudevが勝手に認識してくれるからinfいらずだけど。


88 : Socket774 : 2009/10/08(木) 21:46:24 ID:Oqx8pedv

age


89 : Socket774 : 2009/10/11(日) 20:21:53 ID:pIxNs79H

自分のマザボがAHCIに対応してるって最近知って、BIOSの設定をAHCIに変更しました。

ところで既にOSが入っている状態で、後からAHCIモードに設定しても
高速になるんでしょうか?

ちなみにOSはVista Ultimate 64bitです。


90 : Socket774 : 2009/10/11(日) 20:35:45 ID:GZJN26f1

Vistaならなるんじゃね?


91 : Socket774 : 2009/10/11(日) 20:39:18 ID:+La/Y/ju

>>89
なるからやってみたらいいと思うよ


92 : Socket774 : 2009/10/13(火) 05:55:40 ID:Z2yHuX/g

いきなりバージョンが飛んだなあ
9.5.0.1037
ttp://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm


93 : Socket774 : 2009/10/13(火) 06:33:17 ID:8wlWPIuv

飛びすぎだな


94 : Socket774 : 2009/10/13(火) 11:37:39 ID:rC0CvVZO

>>92
リンクのexe、8.5.0.1037betaになってるよ。


95 : Socket774 : 2009/10/13(火) 22:24:40 ID:SoQElVOH

ファイル名は9.5になっているがそういう事ではなく中身が?


96 : Socket774 : 2009/10/13(火) 23:18:12 ID:JbCuYfzv

8.9.0.1023ホットスワップ接続時 DVDドライブだけ再起動求められる。
HDDは平気。なんでやねんw
焼き専用ドライブを外付けにしてるなんてオレだけだからか


97 : Socket774 : 2009/10/13(火) 23:57:21 ID:Z2yHuX/g

何回かリンクと中身が差し替えられている。
>>92の時点では9.5.0だったがinfしかなく、
>>94の時点では8.5.になっていてDL不可、
今は9.5.0.に戻っていてインストーラーも同梱されている。
で、入れてみたが名前がインテル ラピッド・テクノロジーに名称変更されてる。
コンソールもガラッと変わって綺麗になった。


98 : Socket774 : 2009/10/14(水) 00:30:09 ID:RkWEumUx

ほんとだ、うさぎになってんぞww
さっきはインストーラ起動までしたが、気付かなかったw


99 : Socket774 : 2009/10/14(水) 05:35:49 ID:EAFbut0I

rapidとrabbit間違えてるのは素か?


100 : Socket774 : 2009/10/14(水) 07:53:35 ID:zfGjy7Sa

>>97
P55のがあるね。


101 : Socket774 : 2009/10/14(水) 17:32:20 ID:gJpmIsAl

これでiostarなくなればいいが


102 : Socket774 : 2009/10/15(木) 02:55:03 ID:HTPJd8mz

iaStor


103 : Socket774 : 2009/10/15(木) 12:40:30 ID:lHyDKQRO

9.5にしたらイベントログログに
>デバイス \Device\Ide\iaStor0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
と出て最長10分ぐらいのフリーズが出るようになってしまったけど、これが以前の
ドライバで出てたっていうフリーズ現象? (エラーの記録は無し)

とりあえず8.9.0.1023に戻して様子見。

M/B: P5K-Pre
OS: Win7(MSDN RTM)


104 : Socket774 : 2009/10/15(木) 13:04:01 ID:PKU84mQm

あ、それに似たようなことが、前のバージョン(8.9)でなったわ

8.5→8.9にしたら
長時間継続的に運用中、突然何の前触れもなくハング
マウスポインタも停止して、操作続行不能
(OC失敗でCPUの電圧が足りなかったときのハングのような感じ)
そのまままったく動かないので、リセットボタンでリブート

8.9→8.5に戻すと
一週間でも何日でもハングしない

気を良くして8.5→8.9にリトライ
また同じ現象でハングorz
もちろんOS入れ直してもダメ

もしかしたら、最長10分くらいのフリーズとあるので、
そのまま何分か放置しておけば、また動くようになったかも
8.9各バージョン全部同じ症状で、8.6〜8.8までは、長時間運用中に突然のブルスク落ち

ちなみに環境は以下
M/B:P5K-E
CPU:Q9550
Mem:Team Elite DDR2-800 1G×2
HDD:WD 6400AAKSWD


105 : Socket774 : 2009/10/15(木) 13:07:51 ID:PKU84mQm

あと、8.9のマウスポインタ停止ハングは、だいたい3、4日常時稼動後に起こることが多い
今使ってる8.5.0.1032はこれまで絶対にそういう不具合に遭ってないので、不思議すぐる…
俺だけなのかな…?


106 : Socket774 : 2009/10/15(木) 13:11:50 ID:MgqDMNfo

>>104
うちも8.5が超安定
8.6-8.8がたまにリセットかかったりしてた

E45-UD3R rev1.1 BIOS F8
Q9550
8GBRAM(2GBx4)
キャビア黒x2

少し前にBIOSをF11にうぷしたけど、今のところ安定してるし8.5のままですわ


107 : Socket774 : 2009/10/15(木) 13:13:37 ID:MgqDMNfo

>>106に書き忘れ
>>103のタイムアウトも出てました
あと、パイオニア216を見失うことがあったくらいかな


108 : Socket774 : 2009/10/15(木) 13:17:31 ID:lHyDKQRO

なるほど、可能性は一応あるのか(ドライバでタイムアウトするのは何か納得いかないが)

昔似たような症状が出て(Windowsはタイムアウトが続くと見た目だけフリーズする)、そっちは
HDの障害だったから切り分けに迷ってたけど8.9で様子見続行、オフィシャルで9.xが出たら
試すって形にしよう。

HDDは海門ST3500320NS。自称高耐久ドライブの癖にもう壊れたのかと思った…


109 : Socket774 : 2009/10/15(木) 14:15:06 ID:zvadk3aV

HDD読み書きしようとするもシステム負荷が高く他に処理時間喰われて
HDD周りの処理が出来ないor追いつかない。
んで、タイムアウトって話のはずだから
システムがハングしたような状況でタイムアウトが記録されるのは
普通じゃないかと思う。
システム負荷が上がる原因を自ら作っている可能性もあるんだけれどw


110 : Socket774 : 2009/10/15(木) 14:55:24 ID:HpT+zKFO

P5K-E
E8200@3.2G
CFD2Gx2+1Gx2
HGST P7K500 500G(Port0)+WD WD10EADS 1T(Port2)+PanaのDVDマルチ(Port5)
AHCI

8.9をXP環境で半年使って一度も青画面無し。
8.6〜8.8は結構落ちてた。

7RTM(x64)に入れ替えてしばらく8.9で運用してたけどこっちも問題なし。
9.5に入れ替えてテスト中。


111 : Socket774 : 2009/10/15(木) 15:14:56 ID:PKU84mQm

>>106
そっかー、俺だけじゃないんだ
基地外扱いされるかと思ったけど、なんかホッとしたw
ありがとー
でもいつになったら自分は8.5以降が使えるようになるんだろう…?
とついつい考えてしまうw

>>109
なるほど
エンコ途中やFFC使用中(HDDの読み書き頻発中)
でハングったことも何度かあるから、それは確かに言えるかも

>>110
う〜ん、同じ板で8.9が安定してるんだ…
HDDが違うから、自分の場合はそこが問題なのかな…?


そうそう、書き忘れてしまったけど、これまでの問題は、>>110氏と同じでXP SP3環境です
7RC〜RTMでは8.9の各バージョンを試してたけど、XPのような問題は特に出なかった
そして昨日から9.5に入れ替えて、今後様子を見ていく予定


112 : Socket774 : 2009/10/15(木) 21:30:42 ID:ibsTncqN

俺なんてiaStorエラーが出なかった事なんて無いぜorz


113 : Socket774 : 2009/10/15(木) 22:22:04 ID:zaFOalyY

iaStorはCoreTempとかのモニタリングソフトを実行してると定期的に出る
まぁ、使ってなくても不定期で出るわけだがw


114 : Socket774 : 2009/10/16(金) 04:57:00 ID:wvNtCVCD

CoreTempも使ってるけどiaStorなんて一回も出たことないぞ
8.9でも安定
まあ、アススでも戯画でもないんだけどね


115 : Socket774 : 2009/10/16(金) 08:29:56 ID:Nkzay+Vv

一度だけWindowsのセットアップ中に光学ドライブを見失って固まったことがあるな。


116 : Socket774 : 2009/10/16(金) 23:52:42 ID:qeo7ZZJ7

うちだと9.5にしたらiaStorエラーは出るけどハングしなくなったのでちょと嬉しい


117 : Socket774 : 2009/10/17(土) 11:25:55 ID:FwRhNhQ0

>>2の方法でAHCI化に挑戦してみたがダメだった。。

IDE ATA/ATAPI コントローラ の下の

Intel(R) ICH10 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 3A26
Intel(R) ICH10 Family 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 3A20

どちらをドライバ更新(バージョン?はIATA89CD.exeより抽出)
してもブルスクになる。。 ブルスク見飽きたorz

何がダメなんでしょうか・・

MB:P5Q寺(P45+ICH10R)←メーカーHP表示
CPU:Q9550
HD:WD5000AAKS-00A7B

分かる方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします<m(__)m>


118 : Socket774 : 2009/10/17(土) 11:38:04 ID:PTxnz+Fe

知能が足りてないとか?


119 : Socket774 : 2009/10/17(土) 13:37:45 ID:So2iHWAc

>>117
>>74>>76の流れ見たら?
P55の話だけど。


120 : Socket774 : 2009/10/17(土) 13:38:45 ID:RPJ6NBjt

>>117
だから、>>2じゃなくて>>3だと何度言えば(ry


121 : Socket774 : 2009/10/17(土) 14:15:16 ID:FwRhNhQ0

ちょっと違う方法を思いついたのでやってみたら出来ました!

たいして起動とかは早くなった感じがしないけど
e-sata外付HDDがホットスワップになったのは良かった。

ありがとうございました。


122 : Socket774 : 2009/10/17(土) 18:18:50 ID:CbKnR4UI

>>120
>>2のやり方でもちゃんとしたドライバ選べば大丈夫だよ。


123 : Socket774 : 2009/10/17(土) 21:48:36 ID:HJzegvNS

M4A78T-E使ってるんだがAHCIモードでHDDの認識はSCSIでいいのか?
スマート読めないからかDISKINFO使えないし、設定がどうなってるかわからないんだ・・・


124 : Socket774 : 2009/10/17(土) 22:12:17 ID:0Bn5FyVA

>>123
新しいVista/7用のAHCIドライバ使えば読めるよ。

amdsata.sysとamdxata.sysってやつ


125 : Socket774 : 2009/10/18(日) 10:14:02 ID:QTAFdp1k

XP_SP3 WD3200AAKS AHCI 生成2
Sequential Read : 104.718 MB/s
Sequential Write : 110.526 MB/s
Random Read 512KB : 45.627 MB/s
Random Write 512KB : 76.210 MB/s
Random Read 4KB : 0.584 MB/s
Random Write 4KB : 2.007 MB/s

Random Read が遅いけどこんなもんなんだろうね、AHCIはIAAと同じで
速度的にはプラシボ程度の効果かもなー


126 : Socket774 : 2009/10/18(日) 10:25:44 ID:Md0scruU

>>125
そんなもんじゃね?
おれのは90台が目一杯な感じ。
OS入ってる500Gだけど


127 : Socket774 : 2009/10/18(日) 14:50:13 ID:mWt1SBJt

世界に冠たる大企業なんだから、いい加減"生成2"を直せよな。
"Generation 2"の訳なんだろうけど、"第2世代"が妥当だろう。


128 : Socket774 : 2009/10/18(日) 15:01:48 ID:0AIX+Nsq

MS日本の人員数の少なさと疎外感を憂いて下さい


129 : Socket774 : 2009/10/18(日) 15:13:43 ID:199nrvd4

Rupin the 3rd often say:The 1st stolen the gold, bra bra bara.
but he never said the 2nd of the one. WHY?


130 : Socket774 : 2009/10/18(日) 15:24:02 ID:mWt1SBJt

いや、Matrix Managerのコンパネの話だからIntel。


131 : Socket774 : 2009/10/18(日) 15:32:42 ID:0AIX+Nsq

すまん本気で勘違いした


132 : Socket774 : 2009/10/18(日) 16:32:04 ID:YeTqNwYC

そういう和訳って日本人やってなかったかと


133 : Socket774 : 2009/10/18(日) 16:48:46 ID:pzFUTXRc

ソフト作ってるのは中国人だったりしてな


134 : Socket774 : 2009/10/19(月) 21:00:32 ID:PLKVjeGn

>>124
さんきゅー!
ん〜、もうそろそろXPから乗り換えんとだめか


135 : Socket774 : 2009/10/19(月) 23:09:52 ID:jXaOHpAE

2000でも現役だがXPは2014年まで使えるらしいぞ?


136 : Socket774 : 2009/10/19(月) 23:13:25 ID:QhKuPvpI

>>135
ずっと使えるんじゃね?
壊れるまでw


137 : Socket774 : 2009/10/19(月) 23:17:27 ID:/QpvV7mu

死ぬまで生きられるってフレーズを思い出したw


138 : Socket774 : 2009/10/19(月) 23:18:31 ID:bdM6BbaU

>>135
2000で現役ならWindows NT 4.0も現役、98 SEもまだ使える。


XP同様使う気ないけどな


139 : Socket774 : 2009/10/21(水) 00:48:10 ID:BfbGvg8S

2038年までかな


140 : Socket774 : 2009/10/21(水) 02:11:25 ID:AC4WU/lS

今メインのXP機は何時まで使うか分からんなぁ
サブで使ってたビス太(笑)機は1年判でXPに入れ替えたし
人柱で使ってるWin7機はビス太(笑)より結構イケてるから時の流れに任せてWin7に移行し
後はXPをローカル専用にしてマダマダ働いて貰うって感じかなぁ
98SE/NT4.0機やPC88/98機も古いデータ扱うのに便利だから未だに使ってるしね
結局は用途によっては何時までも使ってられるよな

チラ裏スレチでスマソ


141 : Socket774 : 2009/10/21(水) 02:51:05 ID:euOGKk+r

ローカルで使う分には何でもいい罠、ハード壊れなきゃだが。
Win2k以前だとドライバ必要なパーツはそろそろ厳しくない?


142 : Socket774 : 2009/10/21(水) 09:25:23 ID:qy0lZCbK

何使おうが人の勝手って奴だろう、他人に迷惑を掛けない限りは


143 : Socket774 : 2009/10/21(水) 14:37:28 ID:LZOz5WWm

XP無印は他人に迷惑掛けるってんで
慌ててMSが、ショップや郵便局などでSP1a配布したんだよな


144 : Socket774 : 2009/10/21(水) 14:38:51 ID:E1cY9WON

>>143
SP2じゃなかった?


145 : Socket774 : 2009/10/21(水) 15:03:42 ID:ZaSw4Qqo

XPSP2は珍しくセキュリティで重大な欠陥だらけなことがあって
必死こいてファイアウォールとか追加したんだよなあ


146 : Socket774 : 2009/10/21(水) 16:32:25 ID:LZOz5WWm

>>144
SP2の時は郵送だったろ


147 : Socket774 : 2009/10/21(水) 16:36:05 ID:Hzy3R6rq

>>143
Y2kの時じゃなかったか?
あのときは色々なところで配布していた気がする・・・


148 : Socket774 : 2009/10/21(水) 16:55:35 ID:LZOz5WWm

どちらも手元にあるもんで…
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030916/1/
スレ違いすまん


149 : Socket774 : 2009/10/22(木) 20:30:47 ID:369n6T2E

P6T deluxe
i7 920i
vista 32bit

元々AHCIで使用していたのですが、
biosをアップデートし、再設定でAHCIに切り替えたところ、BIOSが
Marvell 88SE63xx/64xx Adapter - BIOS Version 3.1.0.12

Press <Ctrl>+<M> to enter BIOS Setup or<Space> to continue
の画面で動かなくなりました。この画面ではCTRL+ALT+DELしか受けつけず
BIOSの設定も戻せません。CMOSクリアをし、もとのBIOSで再度AHCIに変更しても
同じくフリーズするので、原因がわかりません。
どうか解決策を教えてください。お願いします



150 : Socket774 : 2009/10/23(金) 21:42:28 ID:A1dMXKDK

>>149
そういったケースはここよりP6T deluxeのスレ(あるならだが)で
聞いた方が良いのではなかろうか?

取り敢えず思ったのは、拡張カードの類追加していない?
Boot ROMがぶつかっている時に出そうな感じなんだが。


151 : Socket774 : 2009/10/23(金) 22:12:23 ID:7bK6sUOd

>>149
なんとなくだけど、BIOSでRAID有効になってない?
以前のBIOSに戻すのが手っ取り早いと思うけど


152 : Socket774 : 2009/10/23(金) 23:24:58 ID:rai1vymp

9.5にしてからイベントビューアに、ページング操作中にデバイスうんたらエラーが出るようになったんだがうちだけか


153 : Socket774 : 2009/10/24(土) 00:06:57 ID:VyMQdKxG

>>150
>>151
レスありがとうございます。あれからBIOSのバージョンをひとつづつ下げながら
設定を繰り返したところ、4つか5つ前のBIOSで設定できました。
原因は結局よくわかりませんでした。


154 : Socket774 : 2009/10/24(土) 03:53:41 ID:77GhqMCj

intelのFAQではBIOSでRAIDに設定しても単体HDDで動くとか書いてあるけど、
実際やってみると起動しないんだよな。いったい何を信じればいいのやら。


155 : Socket774 : 2009/10/24(土) 07:23:44 ID:WII/aZyY

RAIDのドライバはAHCIのドライバとは又違うのは理解してるよな?

>RAIDに設定しても単体HDDで動く
事実。じゃなきゃRAID1で障害出た時、リビルドできないだろ


156 : Socket774 : 2009/10/24(土) 09:19:28 ID:34dGIZ82

9.5.0.1037入れたら通知領域に2個もアイコンあるんだけど他にも出てる人いる?
@Vista32


157 : Socket774 : 2009/10/24(土) 09:53:48 ID:KY03EIXh

もうフロッピー(機材含む)も消えるし…完全で手軽な切り替えができんかなあ。


158 : Socket774 : 2009/10/24(土) 13:47:38 ID:77GhqMCj

>>155
BIOSでRAID設定にしても、F6インスコ時にドライバを適切なものを選択すれば、
単体HDDでAHCIが使えるという事でおk?


159 : Socket774 : 2009/10/25(日) 10:04:37 ID:zg7hIfAL

Intel Matrix Storage ManagerにRAIDの設定がでてきません。どうしてですか?


160 : Socket774 : 2009/10/25(日) 10:42:24 ID:pbPJ/bUh

構成とOSのバージョン書いてくれないと答えようがない。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 139台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256203645/

こちらでどうぞ。


161 : Socket774 : 2009/10/25(日) 10:46:10 ID:zg7hIfAL

Core2Quad9650とメモリーが16ギガです。OSは英語版ウルチでmatrix managerが
8.9ってでてきますね。


162 : Socket774 : 2009/10/25(日) 10:55:11 ID:OgNNLOm7

初心者に金持たせるとこうなるのか。


163 : Socket774 : 2009/10/25(日) 10:58:34 ID:pbPJ/bUh

<質問用テンプレ>
【OS】
【CPU】(メーカー名、番号)
【VGA】(メーカー名、型番、できればチップ名も)
【M/B】(メーカー名、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【HDD】(メーカー名、型番、構成&台数)←構成…主にRAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー名、型番)


164 : Socket774 : 2009/10/25(日) 11:05:44 ID:1edbCvaW

amd ahci cata9.10のver1.20.125より、HPのsp45505(ver1.20144a)がいい感じ。
hpのftpから落とせる。


165 : Socket774 : 2009/10/25(日) 11:38:02 ID:GL8g5GrT

どうも AICH(愛知)に見えてしょうがない・・・。


166 : Socket774 : 2009/10/25(日) 14:00:51 ID:8NAFhDXj

amdの9.10が出たので試しに入れてみたけど良くないね。
再起動時に一々HDDの電源が切れてしまう。


167 : Socket774 : 2009/10/25(日) 14:28:56 ID:hsUWvAv4

それ、このスレとどう関係あるんだよ?


168 : Socket774 : 2009/10/25(日) 15:20:42 ID:DB6uMg7h

intelのドライバはしょっちゅう話してるじゃない


169 : Socket774 : 2009/10/25(日) 17:01:34 ID:8NAFhDXj

>>167
AMDのAHCIドライバのこと。
9.10からチップセットドライバにもWindows7,64bitの項目が用意された。
中身はVistaと同じなのだろうけど。


170 : Socket774 : 2009/10/25(日) 17:17:25 ID:hsUWvAv4

へーそうなんだ。そいつはすまんかった。
AMDならフォームから不具合報告しておくと、結構な確立で返答して直してくれるという話だが。


171 : Socket774 : 2009/10/25(日) 18:51:07 ID:HE6nTWpg

>>166
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249395987/
792 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 18:35:00 ID:v970wFo2
W7PRO64のAMD SB750でAHCI接続(カタ9.10AHCIドライバ)してる
ST31000528AS(CC37)なんだけど、W7シャットダウン時に
動作音が ”カッコン” を3〜4回連続して電源オフになる

これってヤバいのかな?

SeatoolのDOS版2.13bでは
ショット(ショート?)・ロングテストともにパース(パス?)で
問題ないみたいだが、ちょっと心臓に悪い。

793 名前:Socket774[] 投稿日:2009/10/24(土) 21:38:14 ID:fx1Er/Nf
>792
俺も同じ環境だけど
今回でたAHCIドライバいれたらカッコンカッコンいうわ

794 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:34:05 ID:v970wFo2
>>793
W7標準に戻して試してみたら、カッコン1回でそのまま電源オフになる。
カタ9.10のAHCIだとこれが3-4回で電源オフで、再起動はカッコン(3-4回)する場合と全くしない場合あり。

ついでにCrystal Disk Mark 2.2で簡単だが計測した。
数値上ほとんど差はないが、体感的に若干カタ9.10が速い気がする・・・


172 : Socket774 : 2009/10/26(月) 00:35:33 ID:r5LnX1v5

164だけど、
ここって、AMDのAHCIは駄目だったのか?
カタ9.10のahci-driverでカッコーンで困ってる人はこれをどぞ。
tp://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp45501-46000/sp45505.exe


173 : Socket774 : 2009/10/26(月) 01:10:57 ID:G7K+DhUR

というか、Vista/Win7限定の話だろうから
調子悪けりゃOS標準のドライバにでも戻せば済むって事じゃね?
HPの様なアセンブリメーカーからドライバ引っ張ってくるのは
ライセンス的にどうなのよという話も出てくるだろうし。


174 : Socket774 : 2009/10/26(月) 07:38:28 ID:v4etTHwV

>>172
あなたはネ申


175 : Socket774 : 2009/10/26(月) 08:04:04 ID:2WaAsxCt

>>172
hpがAMD採用してくれた恩恵の一つですね。
カッコーンが一発で解消した。
感謝。


176 : Socket774 : 2009/10/26(月) 16:50:10 ID:8qBc9K0p

SB710チップのマザボにCata.9.10のAHCIドライバ入れたらシャットダウン時、
再起動時ともに2回カッコンが鳴った。>>172 のドライバ入れたら解消。

>>173
OS標準のAHCIドライバはNCQが効かないという話を聞いた覚えが。
もちろんそれで問題が起こるわけではないけどね。


177 : Socket774 : 2009/10/26(月) 17:59:30 ID:jEMEU9Q0

SB700のAHCIなんだけどCata.9.10でもカッコンならないんだよねー
これってHDD依存?それともマザボにもよるのかな?使ってるのは
MSIの板とWDのHDDなんだがカッコンなってた人の板とHDD知りたい


178 : Socket774 : 2009/10/26(月) 20:28:58 ID:LpgSYC85

GIGAのSB750マザーとWDのHDDで、再起動前のシャットダウン時にHDDの電源が落ちる現象があったよ。
>>172を入れたらその問題も解消してパフォーマンスも上がったよ。


179 : Socket774 : 2009/10/26(月) 21:28:38 ID:v4etTHwV

>>177
俺のママンはHA07-ULTRAでBIOSがA09
NB790GX-SB750

HDDがST31000528AS(CC37)で
OSがW7-PRO-64


180 : Socket774 : 2009/10/27(火) 19:43:55 ID:uz3Exok9

>>172
これ7専用でVistaに入らないのか。


181 : Socket774 : 2009/10/27(火) 20:15:35 ID:Jq1ag5U+

>>180
自己責任になるがインスコしてみれば?
もっともW7でもHP製じゃなきゃ賭けになる


182 : 164 : 2009/10/27(火) 21:50:21 ID:lf6JiPrI

>>180
setup.exeからは、行けるかは不明(Vista環境無いから検証出来ない)。
力技(やり方判らなければ最悪戻せないので諦めるしかない)で、使えるかもしれんが?
何にせよ、HDD絡んでるから検証してからしかお勧めしない。


183 : Socket774 : 2009/10/27(火) 21:56:47 ID:uz3Exok9

>>182
INF指定で跳ねられたからINF覗いてみたらWin7の記載しかなかった。
9.10参考に書きかえれば行けるだろうけどね。

メインマシンだからとりあえず人柱ないけど。


184 : Socket774 : 2009/10/27(火) 22:01:37 ID:rpzpc4O2

うああああああああ!!!!

久しぶりにFDD使おうとしたら、うっかりケーブル逆挿ししちまったわい。
煙モクモク上がって主電源切ったら電源とママンは無事だったが、FDDオシャカ('A`)
バラしたらコントローラチップが焼損してた(゚∀゚)アヒャ
明日買ってこなきゃ・・・・・


185 : Socket774 : 2009/10/27(火) 23:25:53 ID:QsuotPdo

スレチかもしれないがWindows 7(64bit)でHotswap!って使えないの?
ホットスワップしようとするとデバイスがシステムの再起動を要求したため、デ
バイスを今削除できませんって出てくるんだけど、XPの時は問題なかったの
に・・・

CPU:Core i7 860
M/B:MVF
HDD:WD1500HLFS *2(Raid 0)、WD6400AALS←ホットスワップしたいHDD


186 : Socket774 : 2009/10/28(水) 03:42:39 ID:KM3pjCDc

質問なのですが、AHCI対応のHDDが一台(OSが入ってます)で他に非対応のHDDが2台ついてるのですが、BIOSでAHCIモードにしても
問題ないでしょうか?


187 : Socket774 : 2009/10/28(水) 04:10:38 ID:quUx1otA

>>185
Windows 7 Betaから使ってるけどHotSwap普通に使えてる。OSの問題じゃなくて他のソフトかドライバの問題だろ。


188 : Socket774 : 2009/10/28(水) 09:50:03 ID:rfM55tVp

>>179
自己レスです。>>172のHPの改良ドライバいれて快調だったが、
コールドスタート直後にOUTOLOOKの起動に失敗する。
あと1度だけ休止状態に失敗した。

W7エンタ評価版64+AHCI標準ドライバ+ST3320613AS

では無かった現象が出てる。
どうもHDD動作タイミングがズレてるような印象
ドライバのせいか、HDDのせいか、OSのせいかはわからない

標準ドライバに戻して様子を見てる


189 : Socket774 : 2009/10/28(水) 22:20:25 ID:rfM55tVp

>>188
また自己レスだが、標準でもOutlookの軌道が失敗することがあった。
ひとまずAHCIのせいではないので、また>>172の入れなおしたよ
AHCI標準ドライバ+W7エンタ評価64+ST3320613AS
だと全くこういうことはなかったんだが。

カタ9.10のSBドライバも入れてるんだけど、
それがAHCI接続のHDD動作に影響するなんてことあるんだろか?


190 : Socket774 : 2009/10/28(水) 22:55:03 ID:tFMEU2yg

ちゃんとレールに乗せるんだぜ


191 : Socket774 : 2009/10/28(水) 23:05:20 ID:mahc8+mT

AMD_sataドライバー、Win7のでも問題ないんだが。
9.10にしろ、HPのでもe-sataのHDDを取り外しアイコンではずすと、ヘッドの退避音はしてる。
7のは、なってない。
9.10のは、2回くらいカッコーンってなってるな。
WD Seagate HGSTどれもなってる。


192 : 185 : 2009/10/29(木) 02:11:15 ID:E2OX0RL5

>>187

亀レスすまそ、解決しました。
eSATAのケースが故障した模様…orz


他のケースで出来ました。


193 : Socket774 : 2009/10/29(木) 13:28:10 ID:QZ6THNI8

ICH10R、WindowsXPでHDDがリムーバブルに見えないようにする手はないものだろうか


194 : Socket774 : 2009/10/29(木) 14:04:13 ID:rwmeOTOB

何故にそんな事考えたのよ?
理由が分らん


195 : Socket774 : 2009/10/29(木) 15:02:43 ID:wrcp7g5l

>>193
俺もそれ知りたい
取り外ししないデバイスが取り外しに見えるのってストレスだよね


196 : Socket774 : 2009/10/29(木) 15:50:52 ID:UYdh1fHD

リムーバブルに見えた事が無いから知らない


197 : Socket774 : 2009/10/29(木) 16:00:37 ID:vkK4K1Ic

>>193
SSうp


198 : Socket774 : 2009/10/30(金) 13:41:08 ID:84iYEkeJ

>>195
取り外し可能に見えるとローカルインストールソースのキャッシュを強制にしたOfficeのセットアップが致命的エラーになるから


199 : Socket774 : 2009/10/30(金) 22:25:42 ID:HO/ccTcP

BIOSかドライバをハックするとできるとか前ここかどこかでスーパーハカーが言ってたな。


200 : Socket774 : 2009/10/31(土) 08:54:06 ID:sTl2j05L

取り外ししないデバイスが取り外しに見えてないので、何を言ってるのかよくわからん・・・


201 : Socket774 : 2009/10/31(土) 09:01:58 ID:xEb9Qgq9

オレにも見えない、もしかしてバカには見えない様にホットスワップが
対応してくれてるのかな?


202 : Socket774 : 2009/10/31(土) 09:10:30 ID:RyvTxWl2

BIOSでSATAのポート(各ポート毎)にリムーバブルのビットが立っているとだな。(ry


203 : Socket774 : 2009/11/01(日) 11:53:30 ID:EFIq0JkJ

>>200-201
OSはなんだ?
7の標準ドライバだと全部リムーバブルに見えるはず
intelのは5ポートだけだが


204 : Socket774 : 2009/11/01(日) 22:27:18 ID:+Hz5c+R9

質問です。

XPでギガのG33マザー使ってる。
ICH9R制御の6つのSATAポートはAHCIモードで動いてるんだけど、
ギガ制御の紫の2つのポートがBIOSで設定してもAHCIで動いていない。

AHCIの確認方法は
HD Tuneのヘルス項目が表示されないとAHCIになってるって事から判断した。

近々XPを再インストールするつもりだからギガの2つのポートもAHCIモード使えるようにしたく

インテルの
Intel ICH9R/ICH10R Driver (Preinstall driver)
Note: Press F6 during Windows* setup to read from floppy. (For non-VISTA operating systems)

ギガの
GIGABYTE SATA2 Preinstall driver (For AHCI / RAID Mode)
Note: Press F6 during Windows* setup to read from floppy

この2つをF6でいれればいいのかな?


205 : Socket774 : 2009/11/01(日) 22:30:11 ID:ACZwkpPY

これだからゆとりは……


206 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:13:37 ID:HI8d5Hyd

AHCIモードにおいて例えば、
先にアプリAが、HDDにフルアクセスしている時、
後のアプリBが、同じHDDにアクセスした場合、
アプリAのフルアクセスが終わるまで、アプリBのアクセスは、
ほぼ待った状態になるよね。(NCQの働きかな)

IDEモードでは、低速ながらも、ヘッドガリガリさせて、
両方のアクセスを受け入れてくれた様な記憶がある。

上記の様な2つ以上の同時アクセスでは、ヘッドの動きが分散しにくい
AHCIの方が速いけど、後発のアクセスが待たされるのは、一長一短と思った。

長文チラ裏スマソ



207 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:13:44 ID:lMeZwuVi

>>204
多分それでOKな気がする。。
面倒なら修復インスコでも出来たような気がする。


208 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:14:40 ID:lMeZwuVi

>>206
それはねーわ。


209 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:23:06 ID:HI8d5Hyd

>>208
そうか
環境の違いかな


210 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:30:35 ID:lMeZwuVi

てか、AとBのプロセスのHDDへのアクセス状況は何で調べたのだ?


211 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:41:11 ID:HI8d5Hyd

今はXPを使っているので、タスクマネージャで調べる事は出来ないけど、
例えば、数十GBのファイルをコピーしている時、
同じドライブのフォルダを開くだけでも、結構待たされる。


212 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:44:26 ID:hpnSeDuN

>>211
その辺はHDDにもよるんじゃね?
うちだとWDのHDDは一つの動作につきっきりになっちゃうみたいで、
大きなファイル読み込んだりしてると他の動作が出来なくなる。
逆にHGSTはそう言うときでも分散してアクセスできる。

どっちもAHCIだけど、IDEにすると動作変わるのか。


213 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:47:16 ID:HI8d5Hyd

>>212
うちでは、HDD全台WDで揃えたんだけど、
まさかHDDのせいか?


214 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:49:51 ID:HI8d5Hyd

NCQの働きだと思っていたが...


215 : Socket774 : 2009/11/01(日) 23:58:42 ID:hpnSeDuN

>>213
うちは昔からAHCIで、WDのHDD買ったらなんか同時アクセスが重いなあって思ったのでHDDのせいじゃないのかな。


216 : Socket774 : 2009/11/02(月) 00:04:04 ID:ZFSej2pq

そうだね
HDDの挙動やNCQの働きが、メーカーによって違うのは、当然かも。
やはり一長一短と考える事にするよ


217 : Socket774 : 2009/11/02(月) 00:05:25 ID:8GLIVrjE

NCQってのはあくまでHDDに対してタグ付の複数の命令を同時に送るだけ
受け取ったHDDは通常効率の良い順番で実行するわけだが、
どう解釈して実行するかは完全にHDD次第

その例だとWDは動作時間の長い処理を優先で、
HGSTは新しい命令を優先になってるんだろうな

IDEでは命令を同時に送らず順番に送るので、どんなHDDを使っていても
例えばファイルコピー→新たなアクセス→ファイルコピー…と処理するようになる


218 : Socket774 : 2009/11/02(月) 00:14:11 ID:ZFSej2pq

メーカーやHDDによって違うというのは、新しい発見だった。
一つ勉強になりました。
IDがまっかっかに...


219 : Socket774 : 2009/11/02(月) 10:44:26 ID:nqRTIuLH

>>207
ありがとう。


220 : Socket774 : 2009/11/02(月) 11:16:41 ID:DOn/2dlI

終わった話蒸し返すようだがWDで遅いってもしかして低速安価なグリーンシリーズで
揃えてあるとかじゃないよな?


221 : Socket774 : 2009/11/02(月) 20:48:30 ID:N5QRJr+p

WDでもグリーンもあればブルー・黒もあるし、ヴェロラプもあるから一概には言えなさそう
ちなみにAHCI+ヴェロラプだが遅いなんて思った事ない


222 : Socket774 : 2009/11/05(木) 11:50:38 ID:j8leGoje

age


223 : Socket774 : 2009/11/07(土) 13:23:39 ID:3j3Fzs4v

つか、先行7,777円UPGオクで売れないんだけど、売れた人いくらくらいで売れた?


224 : Socket774 : 2009/11/07(土) 13:24:20 ID:3j3Fzs4v

>>223
誤爆orz


225 : Socket774 : 2009/11/08(日) 18:03:54 ID:/df/Rddc

XPにAHCIドライバを入れたら… メッセンジャー起動時にCDトレイが開くようになった。
なんだこれ…


226 : Socket774 : 2009/11/08(日) 18:19:10 ID:0Rjn8KTI

いいね


227 : Socket774 : 2009/11/08(日) 18:25:40 ID:h0w/xUhz

>>225
CD/DVDドライブともっと仲良くしろというお告げw


228 : Socket774 : 2009/11/08(日) 19:02:44 ID:i60jfWyf

>>225
挿入れて…貴方…

ってこと


229 : 225 : 2009/11/08(日) 21:15:06 ID:IsKaZBiD

ありがとうございます。
最近全然使っていなかったので、CDでも借りて挿れてあげたいと思います。
アドバイスありがとうございました。


230 : Socket774 : 2009/11/08(日) 22:02:23 ID:EX7ULwPY

ワロタw


231 : Socket774 : 2009/11/09(月) 07:35:04 ID:zWJ0HD7o

会話相手の女の強い意志が電気信号になって回線を伝わり・・・なんてことはないか。


232 : Socket774 : 2009/11/09(月) 15:51:07 ID:BaBCMLwz

>>231
それはヤバいだろうと思うが…。


233 : Socket774 : 2009/11/09(月) 23:43:12 ID:wAe1yaNx

カタリスト9.10のAHCIドライバでカコーンなってさらに再起動ではSMARTエラー出て固まるから、
OS再インスコしてAHCIドライバは入れないままWindows7使ってるんだが、
一応ドライバだし>>172これ入れた方が良いのか


234 : Socket774 : 2009/11/10(火) 00:53:10 ID:+j/pBTNi

AMDのAHCIドライバのDL時に、
Warning: This driver does not provide custom configurations used in OEM systems
and is recommended for use with retail AMD motherboards only.
Installing an incorrect AHCI driver may cause problems with your hard drive including data loss.
って書いてるんだから、普通に売ってるマザーでインストールするのはまずいよね。
再起動時エラーとかもこの関係じゃないかな。


235 : Socket774 : 2009/11/10(火) 01:38:19 ID:TLe9lf6O

ちゃんと読め


236 : Socket774 : 2009/11/10(火) 01:43:10 ID:+j/pBTNi

あぁhpやDELL製には入れるなって言う意味か。


237 : Socket774 : 2009/11/10(火) 02:06:27 ID:b/0f9GU9

一度入れちゃったカタAHCIドライバってどうやってアンインスコするんだぜ・・


238 : Socket774 : 2009/11/10(火) 07:52:23 ID:frwTzCbP

>>237
カタマネージャからカスタム選んでAHCIだけチェックすれば削除できないか?


239 : Socket774 : 2009/11/10(火) 19:33:30 ID:k5SwnIni

うちのPCはWindows7のおまけCD入れると吐き出します
声優嫌いなのかなぁ...


240 : Socket774 : 2009/11/10(火) 19:37:39 ID:ipYikV19

>>239
ハッシュ下さい


241 : Socket774 : 2009/11/10(火) 20:27:30 ID:q3vGNR1J

>>4
これはwin7でもできるのかな?


242 : Socket774 : 2009/11/10(火) 20:38:41 ID:GP0QwNtz

>>241
出来る。俺やった。
でも、あなたのPCが上手くいくかどうかは分からん。


243 : Socket774 : 2009/11/10(火) 20:39:31 ID:frwTzCbP

>>241
できるというよりも始めからAHCIでイケるんじゃね?


244 : Socket774 : 2009/11/10(火) 20:40:48 ID:IRo+nfX3

>>239
水気はPCには必要ありません


245 : Socket774 : 2009/11/10(火) 20:59:19 ID:TkxTmaO4

てか7やVistaの場合
標準ドライバでインスコして後からIMSMいれればいいんじゃねーの?

USBからドライバを突っ込めるからそもそも必要はないと思うけどさ


246 : Socket774 : 2009/11/10(火) 21:22:34 ID:b/0f9GU9

ttp://www.gazo.cc/up/5700.jpg
Win7だがこのstandard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerってのが入ってればいいのかな


247 : Socket774 : 2009/11/10(火) 21:29:15 ID:hmVVq2Mj

>>246
それがOS標準のAHCIドライバ。
IntelチップセットでIMSM入れたいなら自分でIntelからDL、インスコすること。


248 : Socket774 : 2009/11/10(火) 21:39:54 ID:ITAMDRCX

>>244
だれうまwww


249 : Socket774 : 2009/11/11(水) 11:21:26 ID:qAXqsGu9

RAID10の設定したいんですけど。素人なのでわかりやすく手順を教えてください。


250 : Socket774 : 2009/11/11(水) 11:24:01 ID:kcx6nY6Q

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253371321/939


251 : Socket774 : 2009/11/11(水) 18:34:47 ID:qAXqsGu9

>>250
答えられない人は書かなくていいです。わかりやすく書ける人だけ書いて下さい。


252 : Socket774 : 2009/11/11(水) 18:45:16 ID:OaLm0zge

>>251
http://www.google.co.jp/
RAID10 設定


253 : Socket774 : 2009/11/11(水) 18:48:01 ID:qTR1k0/L

素人は携帯でもいじってろ


254 : 249 : 2009/11/11(水) 18:51:17 ID:cLgqP0pS

ざまぁみろ!!!!!!!
自分の力だけで探した!!!!!!
うんこが!!!!!!


255 : 249 : 2009/11/11(水) 19:00:20 ID:qZX1IvGq

と思いましたが無理でした、ごめんなさい。


256 : 249 : 2009/11/11(水) 19:15:46 ID:05OGJ9d4

自己解決しました


257 : 249 : 2009/11/11(水) 23:22:29 ID:A32oSSx7

などと意味不明な言葉を口走っており


258 : 249 : 2009/11/12(木) 02:18:28 ID:Yq5beP7E

もはや自意識を維持するのがやっとの状態だけど
頭が悪い事がバレるのは嫌なので自分で解決した事にしたいんだ


259 : 249 : 2009/11/12(木) 06:00:30 ID:kXI9uos6

誰だよ君たち


260 : 249 : 2009/11/12(木) 07:03:28 ID:aPLmJ3D6

俺だよ


261 : 249 : 2009/11/12(木) 16:09:07 ID:SQ/9xE6k

もういいです


262 : Socket774 : 2009/11/12(木) 21:42:01 ID:H9e1egik

WDのWD10EADSのM2Bがスリープ復帰後に認識されなくなる問題で、
Intelマシンではインテルマトリクスストレージマネージャ入れたら解決できるだが、
AMDマシンの方ではどうするんだ
カタリストのAHCIドライバ試すのもありだがは入れるとPC終了時、再起動時のアレがあるし・・


263 : Socket774 : 2009/11/13(金) 13:21:04 ID:W7/Og5JG

日本語上手ですね


264 : Socket774 : 2009/11/13(金) 13:58:02 ID:DBTvd2qI

は入れると


265 : Socket774 : 2009/11/13(金) 23:57:52 ID:jux1nUkK

やっぱXPの後入れAHCIは鬼門ですな・・
AMD環境で、NETに落ちてる情報やらここでの方法とか試してみたがBoot Error

取り敢えずAHCI有効にしたまま起動DriveだけIDEの方から起動させても、
起動直後にBSOD 0x0000007E

クリンスコした方が早そうね・・


266 : Socket774 : 2009/11/14(土) 00:00:34 ID:mDHWhxCE

インテルなら楽勝なんだけどね

そういう苦難を乗り越えてこそ真のAMDユーザー


267 : Socket774 : 2009/11/14(土) 00:20:42 ID:BmD5/NWv

>>265
もし、SATAの光学ドライブをAHCIなポートにつなげているのであれば
IDE互換のポートにつなぐか(マザー次第)、光学ドライブ外して確認したら?
INTEL/AMD環境問わず稀にそんな話を聞くよ。
うちはAMD環境だけど、クリーンインストすら不可でしばらく頭抱えてたw


268 : Socket774 : 2009/11/14(土) 02:18:23 ID:VjEWMkki

AMDだけどポート差し替える方法で簡単にAHCIにできたぞ
ベンチやってみるとシーケンシャルライトだけちょっと落ちてるくらい
でもよくわからんけど画像のサムネ読み込みとか体感はずっと速くなってんだよな


269 : Socket774 : 2009/11/14(土) 18:26:57 ID:F7bzq142

インテルでも鬼門


270 : Socket774 : 2009/11/15(日) 14:49:07 ID:vp6PWXJ1

>>2
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/windowsxpahci_f8ae.html

の方法でAHCIにしました。
マザーボード P5K-E で同じだったので簡単にできました。

BIOSの設定で
・IDE
・RAID
・AHCI
の3択の画面があるんですが、RAIDを選択すると、AHCIでなくなるんでしょうか?


271 : Socket774 : 2009/11/15(日) 15:05:25 ID:aoCVx4oj

AMDの9-10はBIOSでHDD認識する際の「ゴキン、チュイーン」が
実は正常なのかも知れないぞ
ギガバイト780G


272 : Socket774 : 2009/11/15(日) 16:58:07 ID:cr8CtgE7

>>270
なにをやりたいのか知らんが
IMSMだとRAIDを構成してないディスクもNCQは有効らしいのでAHCIで動作している


273 : Socket774 : 2009/11/17(火) 14:15:44 ID:IfZVINaO

HPのとでRAID10やりたいんですけどどうやればいいですか?


274 : Socket774 : 2009/11/17(火) 14:35:43 ID:pedVhyOf

>>273
わからない人は書かなくていいです。


275 : Socket774 : 2009/11/17(火) 15:32:08 ID:yJE1JiRD

<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね


276 : Socket774 : 2009/11/17(火) 16:39:28 ID:pedVhyOf

>>275
答えられない人は書かなくていいです。わかりやすく書ける人だけ書いて下さい。


277 : Socket774 : 2009/11/17(火) 18:24:04 ID:AC7UzsGo

                , '´  ヽ/ミ、ヽ_//厶       `ヽ、
             /     厶≦二二ミ く.:`ヽ.    、_ ' ,
             、__ノ /  , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、',  丶}`ヽ}
              ` ̄/  /              ヽ.ヘ:}  ノ \
            / , '                   ソィ.:.:. :.:.ヽ.
               / 〃                    vハ:.:. .:.トゝ
           |//                      vハ:.:ヽム
            ,′  .i .:/ .:/、  .:.:.:ト、 __」__ 、    .:}N:.:.ノリ /`!
        rヽi`':,  {   .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l    .:ハ7 ァ'´)'  /'")
      ,..┘(`ヽハ  ',   .:イ レ'     \:| , -‐- 、 l   .:/.ァ'_! ヽ.  '")
      `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ  ヾ, ァ'"´`ヽ    '      l .:/V iヽ、__   _つ
        `'iヽイ/   `ヽト 、i             '"'"' j/7  ヽ、____ン^;
       `i'"     ヽ,i'"'"  (__人__)     }/        /
        ヽ       ゝ、           ,, '/         /
           `:、         >; 、..,,__  _,,..イ-、イ       ,.' 
            `ヽ、_     }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ     ,. '
               `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' "   ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                   /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´       d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ


278 : Socket774 : 2009/11/17(火) 18:31:33 ID:NG+074/h

初心者はAHCIなんかしちゃだめだよ!
ってことでFA?
>>267と同じ状況になって諦めました。


279 : Socket774 : 2009/11/17(火) 23:11:00 ID:pedVhyOf

元ネタの>>249に言ってやりな


280 : Socket774 : 2009/11/18(水) 10:35:53 ID:FzsW8Wig

カタ9.11のAHCIドライバーはファイルのバージョンが1.2.0.125で9.10と同じ
再起動時のカッコンカッコンもそのままだったからhpの1.2.0.144を入れてる人はそのままでおk


281 : Socket774 : 2009/11/18(水) 10:53:39 ID:FzsW8Wig

1.2.0.125を削除してデバイスマネージャー確認したら1.2.0.144がインストールされてる
もしかするとWindows 7標準のAMD用AHCIドライバーが1.2.0.144?


282 : Socket774 : 2009/11/18(水) 12:00:06 ID:uJuuG+G+

Win7に標準でAMD用AHCIドライバなんて入ってるの?
OSインストール時にADM製ドライバ入れなかった時は Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controller ?
みたいな感じのMS製ドライバが入ったと思うけど・・・

x64版インストール時にHPのやつ入れたんだけど、それがデフォになって↑のMS製ドライバは出てこないね


283 : Socket774 : 2009/11/18(水) 12:00:37 ID:uJuuG+G+

ミス、ADM製ドライバ → AMD製ドライバ


284 : Socket774 : 2009/11/18(水) 12:32:58 ID:J+cmrlyw

俺のだと1.2.0.125と1.2.0.144だと前者の方がベンチの結果はかなり違っていいぞ
俺のだけなのか?
WIN7×64、SSDなんだが


285 : Socket774 : 2009/11/18(水) 13:06:15 ID:uJuuG+G+

>>284
ベンチとはちがうけど、M4A785D-M + HD5770 + X25-M(G1) + Win7x64Ultimate環境にて
9.11のChipsetとAHCI入れたらエクスペリエンスの結果が 7.3 7.5 6.0 6.0 5.9 に落ちた
ChipsetをAsusのものに、AHCIをHPのものに入れ直したら 7.3 7.5 7.4 7.4 7.3 に戻った

とりあえず、うちの環境ではビデオドライバだけ9.11にして他は触らない方が吉だと分かった


286 : Socket774 : 2009/11/18(水) 14:55:43 ID:GEN0d3Mq

test


287 : 281 : 2009/11/18(水) 16:57:22 ID:sAmYc+M+

>>282
直前まで使ってたhpのに9.11上書きしたのとCIMで削除したせいで1.2.0.144に戻ったみたい
デバイスマネージャーから削除したらStandard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerになった


288 : Socket774 : 2009/11/18(水) 21:20:07 ID:J+cmrlyw

>>285
まじっすか?
オイラは今回の9.11入れてもなにも変化が・・・・
まあSSDの速度速くしたいだけだからAHCI、SBだけだけどもw
取りあえずX25-M(G1)でNCQの恩恵が受けられるのかが知りたい・・・
あ!!
CrystalDiskMark 3.0 Alpha3 x64
でなんとなく9.11にしたほうがNCQの効果がちょこっと上がったようなw


289 : Socket774 : 2009/11/18(水) 23:59:55 ID:yHYP7TmV

ベンチなら1.2.0.125のほうが1.2.0.144よりだいぶ良かったな
まあでも精神的によろしくないから後者にしたけど


290 : Socket774 : 2009/11/19(木) 19:45:37 ID:0UDtK2em

再起動時のカッコンカッコンっていうのはCドライブ(OS入ってる)のみなんですかね?
システムをSSDにしてるせいかカッコンならないんですが・・・
1.2.0.125です


291 : Socket774 : 2009/11/19(木) 19:52:53 ID:AizzA4kW

>>290
今はHPのドライバを入れてるから鳴らないけれど、システム(Cドライブ・SSD)と
データ(Dドライブ・HDD)の構成でもカッコンカッコンなってたよ


292 : Socket774 : 2009/11/19(木) 20:24:28 ID:0UDtK2em

起動時にフロッピーがガガッってなるからその音でかき消されてるだけかな・・・・
でも速度を求めたいからなw
せっかくのSSDだし・・・


293 : Socket774 : 2009/11/19(木) 20:35:24 ID:Ve9XVL1m

フロッピー使わない方法をデフォにせんと。


294 : Socket774 : 2009/11/19(木) 20:39:44 ID:0UDtK2em

フロッピーって付いてるとなにげにいざというときに助かったりみたいなw
DOSから起動するやつとか。
まあいざというときの保険みたいな感じでw


295 : Socket774 : 2009/11/19(木) 20:42:34 ID:UexNDFpp

Win7をIDEで入れた後にAHCIに変えたら
エクスペリエンスの値が6.9から7.3にあがった
SSDはVertexの30GB


296 : Socket774 : 2009/11/19(木) 20:45:32 ID:FsT+Tzi3

普通の内蔵型のフロッピーは凄い音するけど、USB接続のとかって静かだよな。
内蔵型のやつはモータが安いのだろうか。


297 : Socket774 : 2009/11/19(木) 20:55:50 ID:GLc85jD3

最新のスペックでフロッピーの音聞くとなんとなく落ち着く


298 : Socket774 : 2009/11/19(木) 21:03:28 ID:0UDtK2em

>>295
AMD環境だけども俺もAHCIにしたらベンチ結構変わったよ!!
でもINTELだとどうなんだろ?


299 : Socket774 : 2009/11/19(木) 21:31:37 ID:ca7ELqv9

>>296
モバイル用途だからじゃね?

まあ3.5FDDの音なんてしれてる
むかしの5インチFDDとかガッタンガッタンとすごい音してたもんだ。
メディアは256KBで1枚1000円くらい


300 : Socket774 : 2009/11/19(木) 21:33:34 ID:0WK4pBcR

>>296
内蔵型でも色々あってTEACやミツミはうるさくYEは静か。
耐久性も含めてそれが本当に良いかは不明。


301 : Socket774 : 2009/11/19(木) 21:42:48 ID:5ie3NblF

さてATI Catalyst 9.11 AHCI Driverが出たわけだが
怖くて試せん


302 : Socket774 : 2009/11/19(木) 21:43:35 ID:5ie3NblF

って上で出てたか


303 : Socket774 : 2009/11/19(木) 21:47:07 ID:ca7ELqv9

>>301
中身は9.10と変わんないって


304 : Socket774 : 2009/11/19(木) 23:11:43 ID:UexNDFpp

>>298
Intelです


305 : Socket774 : 2009/11/19(木) 23:45:09 ID:0UDtK2em

>>304
INTELでしたかw
失敬・・・
ってかWIN7のドライバがダメなんですかね?
AMDの僕のではAHCI(AMD最新ドライバ)でないとまったく速度でませんでしたw


306 : Socket774 : 2009/11/20(金) 03:44:48 ID:arAHsc1X

>>305
AMD環境は分からないけど
うちはIndilinxチップはAHCIよりIDEの方が速度いいらしいから
最初IDEにしてたんだけどWin7でTrim使うためにAHCIにして
ベンチとってみたらなんかAHCIの方が早かった(´・ω・`)
Sequential Read : 186.973 MB/s
Sequential Write : 94.537 MB/s
Random Read 512KB : 149.375 MB/s
Random Write 512KB : 80.854 MB/s
Random Read 4KB : 28.598 MB/s
Random Write 4KB : 9.119 MB/s


307 : Socket774 : 2009/11/20(金) 07:08:25 ID:c3mIuQcW

HPのAHCI Driver(sp44373.exe)って、省電力設定で指定した時間でHDDの電源
切れてますか?
ATI 9.10 AHCI Driverから変えてから、音もしなくなったけど、電源も切れて
ないような気がします。


308 : Socket774 : 2009/11/20(金) 12:50:32 ID:bgEfS0Eh

でもドライバでこれだけ速度ってかわっちゃうものなんですねw
この先もっとSSDに特化したドライバとかって出てくるのかな?
だとしたらいいな・・・


309 : Socket774 : 2009/11/20(金) 13:07:47 ID:ywcA+fE5

>>307
余計なおせっかいだろうけど

ハードディスク劣化の原因と対策
http://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html

一度読んでみるといい



310 : Socket774 : 2009/11/20(金) 13:08:17 ID:F9faMYdc

WesternDigital製HDDに致命的欠陥発覚!こんな不具合があるなんて、全量リコールしてあたりまえだよな?どうして回収しないの???
690 Socket774 2009/11/18(水) 19:41:38 ID:jyQy7Nev
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=34127
これはきちんとした検証なので目を通しておいた方が良いかもしれん
ReadyNASはNASの大手で、エンジニアの人が回答してるので・・・

(1)
>WD10EADS/WD15EADS 両者とも Caviar Green ドライブです。
>このシリーズについては、2点ほど問題を把握しています。
>WD とも連絡を取って解決策をさぐっています。
(2)
>Caviar Green HDDに関係ありそうな問題点が2点ほどあります。

> 1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する
>当該ディスクのタイムアウトが短いため、失敗することがあります。
>NVX/2100/3200用のRAIDiator-4.2.7ではディスク製造会社からコードをいただき、
>それを使用して対応済みです(タイムアウト値の変更を行っています)。
> 4.1.6では、CPUが違うため、そのコードを使えませんが、起動に失敗した場合にディスクに
>リセットコマンドを送るようになっていて、多くの場合うまくいくようです。

> 2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する
>グリーンドライブでパークが発生した場合に、load/unloadカウンタが増加するのですが、
>特定の条件(一定時間内の増加数がある値を超えなどの条件のようですが、詳細不明です)で、
>ディスクのファームウェアが反応しなくなるようようです。(意図的なものか、バグかは不明。)
>この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには
>リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。

737 Socket774 2009/11/19(木) 08:32:58 ID:QFV6C24D
これ、結構大きな問題という気もするが・・・。
要するに、1つ目は起動や復帰が失敗するということで
2つ目は最悪の場合ディスクが死亡するってことだよな。
しかも、これまでに販売された全てのWD10EADS/WD15EADSが


311 : Socket774 : 2009/11/20(金) 13:14:27 ID:XESHGhZS

>>309
HDDと熱の関係に関してグーグル先生はこういう見解を出してる。
Failure Trendsina Large Disk Drive Population
http://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf
あと、先生はサーバルームをエアコンでぎゅんぎゅん冷やすより、
熱くなった鯖を止めて冷やし、熱くない鯖が止めた鯖の代理の処理
をしたほうが電気を食わなくていいと言ってる。


312 : Socket774 : 2009/11/20(金) 13:17:31 ID:XESHGhZS

なんで>>310はエンタープライズモデルのRE3を使ってないんだ?
緑使った茄子って…。


313 : Socket774 : 2009/11/20(金) 13:28:21 ID:wwVLdrC1

park無効化してる俺にゃ関係ないな


314 : Socket774 : 2009/11/20(金) 15:05:12 ID:c3mIuQcW

>>309
HPのドライバーは、HDDの劣化を抑えるために、電源管理の設定を無効化
してるってことでしょうか?


315 : Socket774 : 2009/11/20(金) 15:19:06 ID:Ia1RhU0E

>>310
どうしてこんなデマを広めようとするのかな


316 : 309 : 2009/11/20(金) 15:49:35 ID:ywcA+fE5

>>314
>HPのドライバーは、HDDの劣化を抑えるために、電源管理の設定を無効化
>してるってことでしょうか?

いやいや、設定どおりに省電力にならないということは、
単なるドライバの不具合でしょう

HDDに限らず電源のON/OFF時に一番故障を起こす”可能性”があると
いうことで、知識として知っておいても損はないと思ったのです。


317 : Socket774 : 2009/11/20(金) 15:56:22 ID:c3mIuQcW

>>316
ありがとうございます。
取り敢えず、HPのドライバーが、一番よさそうなので、これを使ってみます。


318 : Socket774 : 2009/11/20(金) 20:12:11 ID:bgEfS0Eh

ATI Catalyst 9.11 AHCI Driverでいっしょにカッコンカッコン行きましょうよwww
まあ僕のはカッコン言わないんですが・・・
たぶん・・・
ってかみんなカッコンなってるの?
なってない人っていないのかな?


319 : Socket774 : 2009/11/20(金) 20:25:03 ID:533wwghA

>>306
OS標準?それともIMSM?
そこまで書いた方が良いかなと。


320 : Socket774 : 2009/11/20(金) 20:26:21 ID:8Z2cTL1C

AHCIのXPと7のデュアルブートなんだが
9.10のときから報告のあったカッコンは起こってない
システムに使ってるHDDはWD6400AAKS


321 : Socket774 : 2009/11/20(金) 20:40:25 ID:8xtX8nix

マザボ何っすかね


322 : Socket774 : 2009/11/20(金) 20:49:47 ID:8Z2cTL1C

ka780gm-m
4800円の投売りw


323 : Socket774 : 2009/11/20(金) 21:15:46 ID:8xtX8nix

MSIか 
俺のはGIGAのGA-MA785GT-UD3Hとカタドライバでダメになる


324 : Socket774 : 2009/11/20(金) 21:24:11 ID:bgEfS0Eh

狐のA7DA-Sも平気だよ


325 : 306 : 2009/11/21(土) 00:58:35 ID:iPsSSPq7

>>319
Win7インストール(IDE)からAHCIに変えるまでずーっとOS標準です


326 : Socket774 : 2009/11/21(土) 01:07:36 ID:zQnY8M+9

そもそもなんでAHCIはEHCIみたいに
OS標準で超安定になれなかったんだろうか。


327 : Socket774 : 2009/11/21(土) 07:45:51 ID:YBuixtnF

>>326
AHCIが安定しないんじゃなくて
チプセト側の問題が多いような


328 : Socket774 : 2009/11/21(土) 11:21:20 ID:Dgkd6/G7

カッコン音はドライバじゃなくてHDDの方に問題あるんじゃね?
日立の1TB(型番わすれた)はカッコンした


329 : Socket774 : 2009/11/21(土) 18:00:07 ID:/BBKN+DL

私だけかも知れませんが・・
AMDのAHCIでATI9.10と9.11は大丈夫なのですが
HPのAHCIドライバだと3DMark06と3DMark Vantageが
読み込みで止まって正常に動かなくないですか?
確かにHPのドライバだとカッコンって音が無くなるのですが・・

マザーはM4A79デラックスです。


330 : Socket774 : 2009/11/21(土) 18:29:03 ID:6yZ6IS/X

AMDのAHCIは、何時落ち着くんだ。
寝た子はおこすなで、7標準のインボックスでいいんじゃない。


331 : Socket774 : 2009/11/21(土) 18:33:24 ID:BHbM3DY1

7標準最高


332 : Socket774 : 2009/11/21(土) 18:40:37 ID:xivm0UZE

7標準は遅い・・・


333 : Socket774 : 2009/11/22(日) 10:16:18 ID:F9xbGJs5

遅いか?


334 : Socket774 : 2009/11/22(日) 11:49:31 ID:2XC4yySn

CrystalDiskMark 3.0 Alpha3 これとかで比べちゃうとかなり違うよ(>_<)
どうせならばうやっぱ速度の方で快適に使いたいし俺のはカッコンないしwww


335 : Socket774 : 2009/11/22(日) 15:22:43 ID:R7uf4MqA

AMDのAHCIは、取り敢えずポートマルチプライヤが使えるようになって欲しいです。


336 : Socket774 : 2009/11/22(日) 16:47:02 ID:MDvH3fWn

>>335
おまえは何を言っているんだ?


337 : Socket774 : 2009/11/22(日) 19:24:51 ID:EJTKj2Sy

Win7を、GA-P35-DQ6のAHCIモードでST31000528ASに入れていたら、
BIOSで認識しなくなりました。
IDEモードでも、USBケース突っ込んでも認識します。
が、AHCIモードでのみ認識しません。

過去のHDD達はAHCIでも認識しますが、
ST31000528ASだけ認識してくれません。

どこに問題があるんでしょうか?


338 : Socket774 : 2009/11/22(日) 20:30:57 ID:2XC4yySn

マザボのSATA刺す場所を変えてみるとかわ?


339 : Socket774 : 2009/11/22(日) 21:44:56 ID:R7uf4MqA

>>336
Windows7(64bit)、AMD780Gマザーで、ポートマルチプライヤが使えないのは、
AMDのAHCIDriverが対応してないからなのでは無いのでしょうか?


340 : Socket774 : 2009/11/23(月) 00:03:28 ID:NM8PfGUu

>>399
何でもかんでも要求しやがって...
別ボード買えよ!


341 : Socket774 : 2009/11/23(月) 00:05:07 ID:fD4Wl7WQ

>>399に期待


342 : Socket774 : 2009/11/23(月) 00:22:59 ID:qo5Gax05

>>399にwktk


343 : Socket774 : 2009/11/23(月) 00:23:33 ID:goxQmtNa

といいつつ、399が来る頃には忘れられているっていう。


344 : 399 : 2009/11/23(月) 00:24:49 ID:TQU7F3CW

未来から来ますた


345 : Socket774 : 2009/11/23(月) 00:33:09 ID:qo5Gax05

カエレ(・∀・)


346 : Socket774 : 2009/11/23(月) 02:07:54 ID:gYolzhHo

MSI P45 Neo-FでAHCIにした人いませんか?
デバイスマネージャからFamily port 4をドライバの更新→マザボ付属のICH10Rのドライバを入れてみると
SATAポート4に接続しているデータ用HDDが認識しなくて困った。
デバイスマネージャ上ではAHCIになってるんだけどなぁ・・・。
あと、このマザボはAHCIになるSATAポートが決まっているとか


347 : Socket774 : 2009/11/23(月) 02:11:01 ID:JvQfn/nN

G45M-FIDRを使っていたけど、HDDを0のポートに取り付けても
AHCI BIOSでは二番になっていたな。


348 : Socket774 : 2009/11/23(月) 10:18:26 ID:tNSMi/Nk

> 337
自己レス。

IDEモードで領域解放→フォーマットしてら元通りになりました。
BIOSで蹴られる=物理的障害とばっかり思っていたのが敗因です。
論理的障害(?)でも蹴られるって事を学習しました…。


349 : Socket774 : 2009/11/23(月) 15:51:21 ID:/XVxZ8xv

ご教授下さい
以前このスレでXPのAHCI化教えて頂いた者です
只今PC不調でリカバリしたいのですが
OS XPクリーンインストール手順を教えてください
AHCI化前の状態にインストール出来れば良いのですが
単にBIOSをIDEに戻してインストールで良いのでしょうか?

【CPU】 Intel Core 2 Quad Q9550
【M/B】 GIGABYTE GA-EP45-UD3P rev.1.0
【メモリ】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066OC 2GBx2枚組
【VGA】 ASUS EN9600GT/HTDI/512M/R3
【HDD】 WESTERN DIGITAL WD6401AALS
【光学ドライブ】 バッファロー DVSM-SL20FBS
【OS】 WindowsXP HOME Edition SP3 OEM


350 : Socket774 : 2009/11/23(月) 15:54:54 ID:146pI45H

>>349
うむ。


351 : 349 : 2009/11/23(月) 15:56:13 ID:/XVxZ8xv

補足
ドライブ読込順位1番、光学ドライブにBIOS変更


352 : Socket774 : 2009/11/23(月) 15:57:09 ID:Wf9ac4AD

どうせクリーンインストールするつもりなら
やるまえにnliteでAHCIドライバ統合したCDなりDVD作ってからやれば
次回またやるときにめんどくないでしょ
統合CD作ってからならBIOSでそのままAHCIでインストールしていけば終わり



353 : 349 : 2009/11/23(月) 15:58:26 ID:/XVxZ8xv

>>350
即レスありがと


354 : 349 : 2009/11/23(月) 16:00:54 ID:/XVxZ8xv

>>352
あっ、そうですね
ググってみます、有り難う御座います


355 : Socket774 : 2009/11/23(月) 16:10:44 ID:146pI45H

>>354
統合はお勧めしない。
後々、問題が起きた時に原因を探るのが面倒になる。

AHCIだけ有効にしちゃってIDE互換で起動できないー
とか、なったりする可能性も高い。

それらを理解した上でやるなら止めない。


356 : 349 : 2009/11/23(月) 16:14:56 ID:/XVxZ8xv

>>355
アドバイス有り難う御座います
参考に、もう一度よく考えて実行します


357 : Socket774 : 2009/11/23(月) 16:16:51 ID:Wf9ac4AD

>>355
なに素人みたいなこといってんのww
AHCIでインスコ最初からしてればBIOSでIDEもどせば
普通にIDEで起動できる
逆の場合がXP一般的に無理なだけ


358 : Socket774 : 2009/11/23(月) 16:56:23 ID:4s3y4Dos

XP厨はAHCIなぞつかわずレガシーに甘んじろ


359 : Socket774 : 2009/11/23(月) 17:16:11 ID:Vv3w5Xm3

>>357
統合すると変なトラブルが発生するかもしれないというたとえ話にわざわざかみつくなよ
相手はこれから統合に調べようとしている素人さんだ。何かやらかしてもおかしくないさ


360 : Socket774 : 2009/11/23(月) 17:26:36 ID:PCHwXkkQ

>>357
>AHCIでインスコ最初からしてればBIOSでIDEもどせば
>普通にIDEで起動できる
前スレで出来る出来ないで揉めてたけどな。
ALLSATAな環境だと無理かもとかって話だった気がする。


361 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:06:33 ID:Wf9ac4AD

>>359
XPがで何年たってるとおもってんだww
統合ごときでトラブルとかwFDDとか使わない時代に
統合しないやつのほうがアホだろww
素人も玄人もねーよw

>>360
具体的にだめな板とかしりたいねw
俺がもってるsb600 sb700 sb710全部AHCIで入れてからIDE
戻しても普通に起動するのは確認済み
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12260.jpg


362 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:16:25 ID:Vv3w5Xm3

>>361
おっと、何年も経ってるのにいまだに月例パッチを出し続けるMSの悪口はそこまでだ


363 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:18:36 ID:Wf9ac4AD

意味不明ww
サポート終了してないからなおさら当たり前w
パッチだしつづけるからこそ
そこで
統合ですよwwww


364 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:18:39 ID:PCHwXkkQ

ALLSATAな環境と書いてるのに
なんで板がどうとかってなるんだ・・・


365 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:20:27 ID:Wf9ac4AD

>>364
おまいのほうが意味不明
自宅PCつながってるやつALLSATAですがwww


366 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:26:05 ID:7kGouHxh

後出しじゃんけんで勝ち誇ってるし。
明記されていなきゃ他人の環境なんてわかるわけないだろ。


367 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:30:17 ID:Wf9ac4AD

頭悪いやつしかいねーなww
あとだしも糞もねーだろ
SATAポート4-6ポートIDEかSATA選択できる板がほとんどだろうがww
明記も糞もねーよwwww


368 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:30:31 ID:Vv3w5Xm3

馬鹿でかい画像張ってるなと思ったけれど、レスを見てそれは仕方がないことだとわかった


369 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:32:54 ID:g1wLhoPU

アスペルガーじゃね?


370 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:33:05 ID:Wf9ac4AD

>>368
おまいのでかいの基準がわからねーよwww
ロダにあわせて500kbにしただけだがwww


371 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:35:30 ID:g1wLhoPU

草むしりたいへんだからあぼーんします


372 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:35:38 ID:6/O9XJ73

AMDは使ってないので知らんが
ALLSATA環境だとICH9、ICH10系統は、レジストリでIDE無効になってるから
AHCIでOS入れた後そのままだとIDEで起動しない。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\IntelIde]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PCIIde]


373 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:36:54 ID:o5zsyLCH

AMD のそのチップセット群はPATAコントローラーを内蔵しているので、ALLSATAではない


374 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:38:37 ID:g1wLhoPU

HA07はSATA5&6は強制IDEだったな


375 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:40:16 ID:Vv3w5Xm3

>>370
俺のじゃなくてJaneXenoの基準な。それに容量のことじゃなくて、縦横のサイズのことだ


376 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:50:47 ID:kf5koj0X

ALLSATAってつなげているデバイスの話でしょ?
つなげているのはSATAなHDDとCD/DVDのみとかさ。
板の画像だけではどんなデバイス使っているかわからん罠。

まあ、結論としては
AHCIでインストール後IDEで起動できないケースもあるって事だよな。


377 : Socket774 : 2009/11/23(月) 18:52:25 ID:VMmGj3fI

HA05-GTは1〜4は兼用で5・6はAHCI専用


378 : 346 : 2009/11/23(月) 19:07:42 ID:gYolzhHo

なんかもうよくわからなくなってきた・・・無印ICH10だとやり方が違うのかそれとも出来ないのか
価格comではICH10なのに出来たって書いてあったんだけど・・・。

IDE互換モードでHotswap!使ってリムーバブルディスク抜き差ししても問題ないよね!多分・・・


379 : Socket774 : 2009/11/23(月) 19:22:39 ID:Vv3w5Xm3

急に静かになったな。平常運転に戻ったようだ


380 : 399 : 2009/11/23(月) 19:30:38 ID:fza/6Xt1

>>340
あーん?
聞こえんなぁ〜


381 : 399 : 2009/11/23(月) 20:20:17 ID:fVMDUTYt

>>380
お前、誰?


382 : Socket774 : 2009/11/23(月) 22:39:02 ID:fN2L07wp

きっと>>399が何とかしてくれる


383 : Socket774 : 2009/11/23(月) 23:32:58 ID:BmlADl2T

355だ。

>>372の言う通り。
ちなみに、Intel以外は知らんが、質問者はIntelチップセットなので、そう答えた。
細かく言うと、M/Bや統合時の設定により、最初からAHCIでインストールしても、
IDEも有効な状態(SATAのIDE互換に戻すだけでOKな状態)になる例外もある。

>>378
BIOSでIntelチップセットの方の項目でAHCIの設定があれば可能。
やり方は、>>3
なお、>>3にあるレジストリはICH10R用なので、アドレスからRを抜いてアクセス。
IDE互換でHotSwap!を使った場合、HDDの電源が落ちるのが確認できればOK
あれは、デバイス削除して電源落としてるだけだから、チップセット等が対応して
いればいい。

相手の技量も分からず、その後の対応をするかどうかも書かないまま、統合を
勧める人は信用しないほうがいい。


384 : Socket774 : 2009/11/23(月) 23:36:17 ID:BmlADl2T

AMDだったかnForceだったか両方だったか忘れたけど、これらは同一
チップ上のSATAポート毎にAHCI/IDEコンパチ設定ができたような記憶
があるので、その関係で最初からAHCIでインストールしてもIDEも有効
になるのだと思う。


385 : Socket774 : 2009/11/24(火) 00:15:57 ID:ZuKYzziQ

AMDのSB750は作り次第かもね。
>>374とか、自分が使っているM4A79寺は
当初、AHCI/IDEの設定はSATA全ポート一括だったのが
BIOS更新でSATA5&6は独立して設定可能になった。


386 : Socket774 : 2009/11/24(火) 01:21:16 ID:dKQpAfS1

>>383
レスthx!
BIOS設定のRAID項目を見てみたらIDEしかなかった件

>チップセット等が対応していればいい。
同じマザボでAHCIにしてる人がいるから多分対応してると思うんだけど、確証がなぁ・・・。

HDDの電源が落ちるのは確認できないけど、10〜15秒くらい置いたら大丈夫そうだなあ。
IDE互換モードでもHotswap!で取り外しできると考えていいのかな。精神的にはAHCIにしたいところだけど。


387 : 346 : 2009/11/24(火) 01:26:53 ID:dKQpAfS1

ごめんなさい、>>346です。


388 : Socket774 : 2009/11/24(火) 01:42:36 ID:4r9xOQBC

>>386
基本的に最近のM/BとHDDであれば、IDE互換モードでも電源落ちて物理的にも取り外し可能になる。
(HotSwap!使用)

なんというか、AHCIのホットスワップとは正確には違うので、気になるならHotSwap!を使用して取り外しを
実行して、正常に取り外しが完了したら、デバイスマネージャで該当HDDが無くなっているか確認した後に
ケースを開けて該当HDDの電源が切れているか確認してみるといい。 (静電気・衝撃等注意)

ちなみに・・・。
HotSwap!使ってるのは、HDDを物理的に取り外すため?
それとも、OSからの認識させなくするだけとか、HDDの電力節約?


389 : Socket774 : 2009/11/24(火) 01:47:52 ID:4r9xOQBC

それと、AHCIモードでHotSwap!使用しても、正常に完了すれば物理的な取り外し可能。

まぁ、IDE互換・AHCIいづれの場合も、デバイス(HDD)は削除されていても、HDDの電源
が入ったままだったら、当たり前だけど物理的な取り外しは駄目って事で。


390 : Socket774 : 2009/11/24(火) 01:57:17 ID:4r9xOQBC

>>386
あれ、AHCIってマニュアルに書いてあるよ?
www.msi-computer.co.jp/products/MB/P45_Neo-F.html

BIOS古いとか!?

どうしても無いなら、RAIDにすればAHCIが有効に・・・なったはず。
JBODで使えばRAIDであってRAIDでない。(各HDD単体使用)


391 : Socket774 : 2009/11/24(火) 02:19:37 ID:ZuKYzziQ

以前、P45 Neo-FはマニュアルにAHCIの記載はあっても
現物のBIOSには項目がないとかって話があったな。
あと、ASUSのP5K-VMだったと思うが
初期BIOSにあってその後抹消なんて事も。


392 : 346 : 2009/11/24(火) 07:25:40 ID:dKQpAfS1

>>388-389
マザボは1年前くらいのやつなんで、いけそうですかね・・・。

リムーバルディスクケースを使用しているので、HDDを物理的に取り外すためです。
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SA/BF90SA.html
ちなみにこれです。

ちょっと調べてみたら最新BIOSだとAHCIの項目が出るようですね・・・。
HDDの電源が切れたかってどうやって確認したらいいですか?


393 : Socket774 : 2009/11/24(火) 08:22:25 ID:4r9xOQBC

>>392
HotSwap!で取り外し実行する前からそのリムバ付近に耳を近づけていれば、
ヘッド退避(カシャッ、カコッ等)とスピンダウン(下降音ヒューン、キューン等)
がするから分かると思うだけどもどうすか。


394 : Socket774 : 2009/11/24(火) 10:45:59 ID:eEWBBWCB

>>392
ごちゃごちゃ悩むのならホットプラグ対応のSATAカード買った方が早いんじゃね
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci15s.html


395 : Socket774 : 2009/11/24(火) 11:18:20 ID:eEWBBWCB

↑の補足になるけど、M/Bは違うけど
REX-PE30S(SATAカード) + PES-12V35BRBKSET(PeSATAコネクタ) をつけたPCに
SA-RC1AES-BKS(eSATA外付けとして)や、PeSATAとしてHDDを直接でつないで取り外したりしてるよ

SA-RC1AES-BKSの余った内蔵用リムーバブルトレイは別のマシンに同じくREX-PE30S乗せて着脱してる
ただOwltechのケースが使えるのかどうかは保証できない


396 : Socket774 : 2009/11/24(火) 22:47:13 ID:7UXgeLN4

SB600用の新しいドライバも出してほしいなぁ
起動時に15秒ほど止まるのが無呼吸症候群みたいでいやなんだよなぁ


397 : Socket774 : 2009/11/25(水) 00:56:25 ID:N+96rBJQ

>>393
なるほど。確かに・・・。

>>394
これもいいですね、ちょっと考えて見ます。


398 : Socket774 : 2009/11/25(水) 01:03:11 ID:4ovDxOHM

AHCI=Intelって思ってる自分がいる。


399 : 346 : 2009/11/25(水) 01:31:49 ID:N+96rBJQ

また付け忘れた・・・。

WD15EADSだとHotSwap!では取り外しできず、
デバイスの削除のときにシステムの再起動が要求されるようでした。
HDT721010SAL360だとHotSwap!にて取り外しができました。
どっかのスレでWDはホットスワップ対応していないって言うようなことを聞いたのでそれじゃないかと思います。

WD15EADS、ファームウェアのバグで云々もあるし踏んだり蹴ったりだ・・・。
おとなしくホットプラグ対応のSATAカード買おう・・・。


400 : Socket774 : 2009/11/25(水) 01:50:38 ID:nDNQxhLS

>>399
P5Q-EMでWD10EADSを使っているが、
きちんとHotSwap!で使えているよ。


401 : Socket774 : 2009/11/25(水) 02:24:04 ID:4ovDxOHM

>>399
そのHDDに何かプロセスがアクセスしてると取り外しできない。
あとは、そのエラーが出た後に何回か試すと取り外しできる。(経験者談)


402 : Socket774 : 2009/11/25(水) 02:34:51 ID:qFQFzo0p

つUnlocker


403 : Socket774 : 2009/11/25(水) 02:52:50 ID:4ovDxOHM

>>402
それでアンロックすればいいという、そういう単純な問題でもないんだ。


404 : Socket774 : 2009/11/25(水) 15:00:32 ID:Ze2CJLwJ

>>399
Diskpartでofflineにすればええやん
そうすりゃHotSwap!で取り外しできるよ


405 : Socket774 : 2009/11/25(水) 17:30:35 ID:MD6kx6gm

>>399 AHCI BIOSとドライバのバグじゃね?


406 : 346 : 2009/11/25(水) 20:11:05 ID:e36l+Jy2

その後ですが、HDT72010SAL360は20秒おきごとにヘッドがスピンアップ?する音が
定期的にして、HDDへのアクセスが極端に遅くなって「まずい」と思って再起動したら直りました・・・。

心臓に悪いぜ・・・。ということで、長引いてるのでそろそろ退散します。ありがとうございました。


407 : Socket774 : 2009/11/25(水) 22:20:12 ID:oko3VW04

>>399
再起動が要求されたら一回は再起動すれば、
2回目からは再起動要求されない。


408 : Socket774 : 2009/11/25(水) 22:21:14 ID:oko3VW04

>>402
unlockerのhpが違法な情報収集してるとかでセキュリティ警告でて繋がらなかったな。


409 : Socket774 : 2009/11/26(木) 21:01:20 ID:C7Ul3zc9

>>399

散々期待した結果がコレとは。
神も仏もいませんな。


410 : Socket774 : 2009/11/29(日) 07:54:23 ID:Xh8Hg5fI

9.6あたり使ってるんだが
新しいので安定してるのあるん?


411 : Socket774 : 2009/11/29(日) 10:59:03 ID:JPMv0nkt

>>361
今更だが、AHCI→IDEにすると、俺のP5B Deluxeは起動できない
SATA全ポート使用 全てICHでJMはDisable
マザーだけが理由かどうかは分からんが


412 : Socket774 : 2009/11/29(日) 12:33:53 ID:hTuRXOxU

>>411
IDEドライバが有効になっていないからだろJK


413 : Socket774 : 2009/11/30(月) 00:14:26 ID:6jVXR4jv

>>412
>>361がAHCIでインストールしてダメならBIOSでIDEにすれば
無問題みたいな話を書いてるからこその>>411だと思うぞ。


414 : Socket774 : 2009/11/30(月) 00:26:42 ID:9ZUyuIPx

XPでAHCI→IDEに変更しても起動する場合。
ICH側AHCI + JMicron等をIDEで使っている。
(JMicron等で標準IDEコントローラドライバが有効になっているから起動する)

XPでAHCI→IDEに変更して起動しない場合。
ICH側AHCIのみ。
または、ICH側AHCI + JMicron等もAHCIまたはRAIDモード。


415 : 411 : 2009/11/30(月) 01:01:17 ID:eUxqojUV

>>414
へぇー そういう事だったんだ
当時は何やっても全然ダメだった記憶があったけど、まさかそんな事だったとはw
今度構成変える時にでも試してみるわ


416 : Socket774 : 2009/11/30(月) 06:30:57 ID:k8MHi1bv

>>413
411はインテルチップだから、412の発言をしたんだぜ?
361はアドバンスドマイクロデバイスだろ?
OK?


417 : Socket774 : 2009/11/30(月) 10:08:53 ID:LdGBcMpE

結論
AMDはIDE・AHCIの両ドライバがインストールされるのでBIOSでIDEに変更しても動く
INTELはIDEドライバがない場合があり、その時はBIOSでIDEに変更したら動かなくなるので注意
無駄に草を生やして人を馬鹿にするような発言をするアレな人は相手にしない


418 : Socket774 : 2009/11/30(月) 13:50:34 ID:m4Y4WDne

intelでAHCIからIDEに戻せる方法って確立してないのか
IDEドライバを登録しただけじゃ駄目?


419 : Socket774 : 2009/11/30(月) 13:53:45 ID:ZIgOa/mP

IDEドライバにインスコしなおして(もしくはドライバのロールバック)
再起動→AHCIモードをIDEモードに変更

これでダメなの?


420 : Socket774 : 2009/11/30(月) 13:54:26 ID:ZIgOa/mP

>再起動→AHCIモードをIDEモードに変更
           ↑BIOSで


421 : Socket774 : 2009/11/30(月) 13:57:04 ID:1+iHA6yT

ループの予感


422 : Socket774 : 2009/11/30(月) 14:08:52 ID:FOg8NxnT

AHCIだと休止状態から復帰するとシステム以外のHDDを見失うんだが皆どうしてんだ?


423 : Socket774 : 2009/11/30(月) 14:16:08 ID:DTlcp3f/

>>422
えすぱーではないのでそれだけじゃこたへられません


424 : Socket774 : 2009/11/30(月) 14:21:22 ID:k8MHi1bv

>>418
http://support.microsoft.com/kb/314082/ja/


425 : Socket774 : 2009/11/30(月) 15:55:45 ID:flziVoos

>>422
自分の場合、
Win7の標準ドライバでAHCIにしたら増設3台中の1台が復帰後に見えなくなったな
インテル マトリクス・ストレージ・マネージャー入れたら直ったよ

↓自PC環境
板:EX58-UD4P(X58+ICH10R)
OS:Windows7 64bit


426 : Socket774 : 2009/11/30(月) 23:09:08 ID:97hRWU8H

AMD機XPでAHCIを後から成功させたんだけど、これってメリットあるのかな?
別にデメリットはスマート情報が読めないくらいなので、気にしてなかったんだけど
詳しい方がいるなら教えてください


427 : Socket774 : 2009/11/30(月) 23:13:17 ID:22piU+Xs

よりスマートにPCを扱えるようになったので、彼女ができるかもしれない


428 : Socket774 : 2009/11/30(月) 23:56:44 ID:2a6JSRG5

Seagate使ってる場合代替セクタの増加に気づかないので凹まなくて済む


429 : Socket774 : 2009/12/01(火) 01:02:14 ID:Cwqzvp5o



430 : Socket774 : 2009/12/01(火) 01:14:55 ID:A3G2w9X+

バカアンチはこんなところまで出張にきてるのか
さっさと隔離スレに戻って持ってもいないHDDの文句を一生言ってろ


431 : Socket774 : 2009/12/01(火) 01:44:12 ID:haL/Rzrj

>>430



432 : Socket774 : 2009/12/01(火) 02:41:20 ID:LwULdCKh

先月は代替処理済のセクタ数が6増えました。


433 : Socket774 : 2009/12/01(火) 07:04:13 ID:n5V64Wpt

もひとつふやしてラッキーセブン


434 : Socket774 : 2009/12/01(火) 07:05:53 ID:+QugYk6F

AHCIに代えてから一週間、なんと、意中のあの娘から告白されちった!


435 : Socket774 : 2009/12/01(火) 09:11:54 ID:/4qRGzmA

「私、昔からPCをスマートに使える男の人って、憧れだったの…。AHCIの二文字目…しょ…。ねっ…?」


436 : Socket774 : 2009/12/01(火) 09:18:52 ID:WncxqnJh

>>435
ホストですね分かります。


437 : Socket774 : 2009/12/01(火) 20:36:21 ID:F+a3r15e

質問者が来てるのにネタしか返ってこないのか。もう、このスレなくてもいいんじゃないか?


438 : Socket774 : 2009/12/02(水) 00:38:19 ID:wZtA0unT

>>437
自分が進んでうんたらくんたら・・・


439 : Socket774 : 2009/12/02(水) 15:09:10 ID:BjDJNAsG

お悩み解決スレと勘違いしてる奴が異常


440 : Socket774 : 2009/12/02(水) 15:25:13 ID:JDCNoLIL

528AS(CC37)と薄型の613AS(SD11)もあるんだけど、
変な音がしないので613ASのほうが心臓にはいいかもしれん

小容量のドライブのほうが安定傾向な気がする


441 : Socket774 : 2009/12/04(金) 00:37:23 ID:cfvySCUB

ええと、このスレでいいのか分かりませんが、Intel Matrix Storage Console(以下IMSC)で質問です。

Windows7をクリーンインストールしてIMSCをインストールしました。
そしてWin起動時、タスクトレイにアイコンが表示され、状態がバルーン表示されます。

しかし、バルーン表示したあとにタスクトレイアイコンも消えてしまい、IMSCを表示するには
スタートメニューから起動するしかありません。

これは正常動作でしょうか?
クリーンインストール前はタスクトレイに常駐していた記憶があるのですが・・・皆さんはどうなっていますでしょう?


442 : Socket774 : 2009/12/04(金) 01:34:14 ID:CHA86SXH

正常


443 : Socket774 : 2009/12/04(金) 01:40:54 ID:cfvySCUB

>>442
ありがとうございます。正常だったのですね。

クリーンインストール以前と違うのはHDDを交換したことだけなんですが、
交換理由が調子が悪かったからなので、もしかしたらそれが理由なのかもですね。
(IMSCでエラーや警告を表示していたわけではないので、そうとも言い切れませんが)


444 : Socket774 : 2009/12/04(金) 01:53:29 ID:ctlCAkUd

初AHCIにしようとBiosでAHCIに設定その後7入れたけどスタンダードAHCI1.0コントローラになってたけど
これはOS標準AHCIコントローラでintelからMatrix Storage Manager落として入れたほうがいいの?
それともそのままで問題なし?


445 : Socket774 : 2009/12/04(金) 02:51:01 ID:Ti3b4P3O

他人に聞かなきゃ分からないくらいなら入れない方が身のため


446 : Socket774 : 2009/12/04(金) 12:08:12 ID:Knfbvu+G

分からないから聞いてるわけで分かってたら聞かないと思うんだけどw
もうこのスレいらねーなwwww


447 : Socket774 : 2009/12/04(金) 12:10:29 ID:SI91gCG/

お前がこのスレには要らないのは確か


448 : Socket774 : 2009/12/04(金) 12:22:40 ID:kRInOTXy

>>444
インテルのを入れたほうが良いよ


449 : Socket774 : 2009/12/04(金) 12:32:41 ID:cC1eA8rC

>>447
朝鮮レス乞食は放置で。


450 : Socket774 : 2009/12/04(金) 16:08:48 ID:YbqMjewa

何でもかんでも朝鮮にするなよ
自分は馬鹿でチョンしか叩くこと知りませんって自分で宣伝してる低脳
まさに情弱やゆとり連呼してるゴミ虫と同じ


451 : Socket774 : 2009/12/04(金) 16:26:26 ID:YCqgEY7T

チョン乙


452 : Socket774 : 2009/12/04(金) 16:29:31 ID:YbqMjewa

おつかれさまですww


453 : Socket774 : 2009/12/04(金) 16:41:10 ID:cC1eA8rC

図星だからって泣くなよ。


454 : Socket774 : 2009/12/04(金) 17:08:49 ID:YbqMjewa

そうかそうか図星なのかニートでチョン叩くことしか教えられて育たなかったのか
可愛そうな奴だな


455 : Socket774 : 2009/12/04(金) 17:13:09 ID:JIzTr+e6

スレ上がってるなと思ったら変なのが沸いていたのか


456 : Socket774 : 2009/12/04(金) 17:17:21 ID:kE2VQZVa

朝鮮人を相手にするとか馬鹿すぎる


457 : Socket774 : 2009/12/04(金) 17:51:14 ID:cV3thPj0

命に関わるとニュースでやってたろ。 死体すら人質にする国って。


458 : Socket774 : 2009/12/04(金) 20:52:24 ID:wixZp0Yv

>>444
今のままで問題がなければ入れなくてもいいと思う。
ちなみに俺は入れる。
ただし、リリースノートの不具合の未解決部分を見て、
自分のOSが該当しているかどうかを確認してから。


459 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:24:48 ID:oQcC9fi6

AMD機でAHCIを試してみたら、CrystalDiskInfoで読めないのな…
XPだけど、Vistaと7だけ対応かよorz


460 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:36:13 ID:4kChNk7u

>>459
そういうわけでもないんじゃないか

うちのSB750+海門HDD2台(AHCI)も
CDIで読めるときと読めないときがある。

作動条件はわからん。


461 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:40:58 ID:razDydLX

俺はちゃんとCrystalDiskInfo起動して項目表示されるぜ。
ドライバはWin7標準のもの。


462 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:42:29 ID:razDydLX

今まで AMD 製ドライバで AHCI モードを有効にすると
CrystalDiskInfo からディスクが見えないという問題がありましたが、
ttp://crystaldew.info/category/crystaldiskinfo/

これか
俺のはAMDドライバじゃなくWin7標準のだからいけるのか


463 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:44:36 ID:lr53nZtl

>>459
AMD製チップセット環境でSMART読み取りに対応しているのは
・MS製のAHCIドライバ(Vista/7のみ)
・AMD製のVista/7向けAHCIドライバ(XP向けはNG)
XPはどうあがいても無理だったりする。


464 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:48:39 ID:4kChNk7u

>>463

>>172のHP製なんだけど、時どき読めたり読めなかったりするのだが・・・
中身はAMDなのか標準なのか、よくわからないからな


465 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:51:26 ID:oQcC9fi6

>>460-464
463の言うとおりなんで、XPじゃ不可だな。AMDはこういう所がまだまだ甘いねぇ


466 : Socket774 : 2009/12/05(土) 15:52:27 ID:yHY+PHlX

カッコンしたりとドライバがちょっとな・・


467 : Socket774 : 2009/12/07(月) 00:44:19 ID:jrlQ+1qJ

だれか、IDEコンパチとAHCIそれぞれでベンチマークしたひといる?
NCQ使わないとあまり意味無いから、NCQ@QD=32のデータがあるとありがたい。


468 : Socket774 : 2009/12/07(月) 12:54:29 ID:izKMSQeD

>>467
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252029018/538-539


469 : Socket774 : 2009/12/07(月) 22:30:04 ID:jrlQ+1qJ

>>468
ありがとうございます。
まさにそういう情報が欲しかったんです。


470 : Socket774 : 2009/12/09(水) 00:36:32 ID:HvTPkKYC

CPU:Core2Duo E6600
マザー:P5B Deluxe
ビデオ:Asus EN7600GS SILENT
メモリ:elixir DDR2 5300 1G*4

以上の構成で、HITACHI HDS721616PLA380をIDEモードで
Windows7 64bit RC版をインストールして使っていました。
Windows7 OSR版を新規インストールするに当たって、せっかくなので
AHCIで使おうと、BIOSでAHCI に設定して再起動すると、

AUTO-DETECTING AHCI PORT 0....

で止まってしまい、BIOS さえも見れなくなってしまいます。
(電源を切って、一旦、HDDをケーブルから抜いて再度BIOSをIDEに
戻すしか方法はなくなってしまう)
>1 の>一つ IDEで不満がないならあきらめるのも手
もあるんですが、ちょっと納得いきません。
どうにか、方法はあるのでしょうか?


471 : Socket774 : 2009/12/09(水) 00:39:12 ID:0jsfP0v9

>>470
BIOSバージョンとか、どのポートにHDDを付けてるとか構成詳しく。
拡張カードとかも。


472 : 470 : 2009/12/09(水) 01:13:03 ID:HvTPkKYC

BIOSのバージョンは、1238 です。
接続したポートは6つあるポートに一つ一つつないで試してみたのですが、
どこに繋いでも同じでした。
AUTO-DETECTING AHCI PORT ●... で止まる
(●=繋いだポート番号)

また、問題切り分けのため、ビデオカード以外は光学ドライブを含めて
接続はしていません。


473 : Socket774 : 2009/12/09(水) 02:07:40 ID:xsiW8oBR

>>472
それ以外のHDDは大丈夫なの?
あと、止まるというのは、どれくらい待機してみた?


474 : Socket774 : 2009/12/09(水) 02:16:29 ID:F9tKgMJv

>>470
その時期のHDDだと、旧世代チップとの相性を避けるために、
SATA1(AHCIをサポートせず)に設定して出荷されてるとか?
もし、そうならHGSTが配布しているツールで設定しなおせる筈


475 : Socket774 : 2009/12/09(水) 02:18:02 ID:saU7jr0f

>>4は試してみたの?


476 : 470 : 2009/12/09(水) 02:27:38 ID:HvTPkKYC

皆様ご助言ありがとうございます。
>>473
残念ながら、SATAはこれ一つのみです。問題切り分けのため、あした、
新しいHDD買ってくるつもりです。
>>474
それかもしれません。どっちにしても、明日も仕事なので、明日の夜
試してみます。


477 : Socket774 : 2009/12/09(水) 17:14:39 ID:TTPcTe49

>>4のやつ
jaだとまだ対象がVistaだけしか書いてないが、enならもう7も書いてあるな。まあ、内容は同じだが。
http://support.microsoft.com/kb/922976/en


478 : Socket774 : 2009/12/10(木) 12:17:04 ID:iBYNFA+L

VistaにてIDE→ACHIに変更しIMSMで2つのHDDが生成2となっていますが
「管理ツール」「コンピューターの管理」「ディスクの管理」のデバイスの管理
を見るとIDEとなっています。ちゃんとACHIになっているのでしょうか?

チップセットはICH10RでHDDも対応している物です。ベンチマーク的には微妙に
早くなった感じですが管理ツールの所がIDEってなってるのが気になって。


479 : Socket774 : 2009/12/10(木) 12:46:12 ID:xcP6Ft7y

>>478
アチってw


480 : Socket774 : 2009/12/10(木) 12:52:49 ID:LRglWE+Y

そもそもAHCIとIDEのモード切替自体BIOSでするものだ


481 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:25:53 ID:iBYNFA+L

>>479
スペル間違えたw

>>480
BIOSは切り替えて有ります。(Vistaですがと書けば良かったですね)
>>4 の手順でレジストリーも変更して有ります。

みなさんのは管理ツールで見るとデバイスの種類はどう表示されていますか?


482 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:35:19 ID:Tz/RBIU0

>>481
まずは自分のスクショでも上げたら?


483 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:35:38 ID:mMS+omZZ

デバイスマネージャでコントローラを見てAHCIの文字があればおk。
あとは、HD Tune 2.55でHealthタブが読めていなければAHCIで動作してる。


484 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:41:12 ID:uOjVVvjm

8.5なんだけど安定してるバージョンおせーて


485 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:41:54 ID:55YEQ6Be

うちでも8.5.0.1032だな


486 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:51:13 ID:uOjVVvjm

久しぶりに来たけど皆まだそれかあ
1年ほど前に8.6やら8.7にしてソニーのドライブがおかしいみたいなことあったなあ
なつかしすなあー


487 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:51:39 ID:iBYNFA+L

>>483
Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controllerが有るのOKかな。
ただHD Tune 2.55で見るとシステム入れてる方のHDDはHealthタブが
読めないんですが、データ入れてるHDDは読めています。

読める方はHD103SI (1TB SATA300)です。勿論対応しています。
M/BはMSIのG45M-FIDRでsATA6ポートで全ポートICH10Rです。


488 : Socket774 : 2009/12/10(木) 13:55:29 ID:55YEQ6Be

>>486
俺だけのレスを総意にするなよw

でもまだこのバージョンでなきゃ、細かい不具合が出るっていう人も多いはず
P5K-EとWDっていう、かなりありがちな組み合わせだし


489 : Socket774 : 2009/12/10(木) 14:54:03 ID:2HluSBns

>>481
Windows7homeだがIDEになってるの確認した
ウチはAHCIで動いてるの間違いないし
ツールのバグじゃね?

ちなみにデフォルト状態だとデバイスの種類を確認できなくて
表示->上(下)部->ディスクの一覧を選択する必要アリ


490 : Socket774 : 2009/12/10(木) 15:34:50 ID:iBYNFA+L

>>489
AHCIでもそこの表示はIDEで良いんですね。
デバイスの種類は自分も表示切り替えないと見れなかったの
書くの忘れてましたw

ツールのバグですか? 内容はCrystalDiskの内容と一緒なんで
確実にHealthが見えているのは間違いないです。しかも片方のHDDだけ。

一応AHCIで動いてるっぽいのでヨシとします。
どうも有り難う御座いました<(_ _)>


491 : Socket774 : 2009/12/10(木) 21:03:23 ID:wTK/Q92k

>>487
俺もMSI G45M-FIDRでvista・IMSM AHCIだけどコンピュータの管理でIDEって表示された


492 : Socket774 : 2009/12/11(金) 00:04:34 ID:ROlMn/lR

コンピュータの管理のは仕様だから


493 : 478 : 2009/12/11(金) 01:27:45 ID:lqhpIgwu

2つ搭載しているHDDの片方だけ、HD Tune 2.55でHealthタブが
読めているのは何故でしょうか?

通常はAHCIだと読めないんですよね? 読める仕様のHDDなのかな…

>>491
一緒ですねw 安心しました。

>>492
仕様と言うことで、転送モード的には違うって事ですね。



494 : Socket774 : 2009/12/11(金) 01:38:43 ID:18wNRpdm

www.station-drivers.com :: Voir le sujet - Intel Rapid Storage Technology version 9.5.4.1001 WHQL#9314
http://www.station-drivers.com/forum/viewtopic.php?p=9314#9314


495 : Socket774 : 2009/12/11(金) 01:51:01 ID:ibN4fwvI

>>493
それって、ポート別にAHCI/IDE互換設定できるマザー?
それか、別のチップのポートに繋いでいるとか。

まぁ、そのHD TuneのSSとかあるといいんだけどな。


496 : 478 : 2009/12/11(金) 02:11:37 ID:lqhpIgwu

>>495
ポート別に設定出来ないと思います。たぶん。
ポート入れ替えてHDD繋いでも同じだったので。

>>494
Intel(R) 5 Series 6 Port SATA AHCI Controller って奴を
入れろって事ですか?


497 : 478 : 2009/12/11(金) 02:40:43 ID:lqhpIgwu

連スレすいません。

システム用HDD(見えない方)
Info
ttp://koideai.com/up/src/up33154.bmp
Health
ttp://koideai.com/up/src/up33157.bmp

データ用HDD(見える方)
Info
ttp://koideai.com/up/src/up33156.bmp
Health
ttp://koideai.com/up/src/up33155.bmp

IMSM AHCI
ttp://koideai.com/up/src/up33158.bmp

こんな感じなんですけど。


498 : Socket774 : 2009/12/11(金) 05:39:12 ID:fiLXYA64

Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controller
デバドラでこれの子デバイスにHDDがぶら下がってりゃおk

うちの場合、日立のでは無理だけどWDのHDDはAHCI動作していてもHDTUNEのhealthタブが何の問題なもなく読めるから
読めるか読めないかで判断しないほうがいい


499 : Socket774 : 2009/12/11(金) 06:10:01 ID:nUFJ+GKs

>>497
本筋に関係ないが、画像をうpるときはJPEGかPNGに変換して置いた方が無難。


500 : Socket774 : 2009/12/11(金) 07:26:34 ID:ttMGrEV2

たとえそれがエロ画像だったとしても
bmpっていう時点で
もう見ようという気がなくなるレベル


501 : Socket774 : 2009/12/11(金) 09:47:04 ID:UwL/u+9y

今後の為にもbmpは変換してpngでうpしたがいいよ


502 : 478 : 2009/12/11(金) 12:08:54 ID:lqhpIgwu

>>498
大丈夫そうなので助かりました。
WDも読めるんですね。

>>499
JPEGであげるつもりでいたんですが、間違えてビットマップで
切り取ってしまった。以後気をつけます。

>>500
画像あげるの初めてなもんでw 


503 : 478 : 2009/12/11(金) 13:02:25 ID:lqhpIgwu

連続スイマセン。

>>501
そう致します。勉強になりました。


504 : Socket774 : 2009/12/11(金) 18:36:26 ID:KFVh//Dv

関係ないけど、ここ数年でやたらとpngで画像がupされるようになったなと不思議に思っていたけど、
XPからWindows7にしたらやっとそのわけが分かった。SnippingToolってのはVistaのときからなのか?
pngってブラウザで見ようとすると、QuickTimeが開いてイヤなんだよね。あれ何とかならんのか?
かってに画像を縮小するし。


505 : Socket774 : 2009/12/11(金) 19:03:41 ID:9V9NuDXx

IrfanViewでも入れときゃいいだろ


506 : Socket774 : 2009/12/11(金) 19:08:55 ID:5zfRw8hN

>>498
うちだとWDが読めなくて日立が読めてるわ


507 : Socket774 : 2009/12/11(金) 22:52:28 ID:qm5VLGri

>>504
QTのMIMEの設定切ればOK

どうでもいいけど、SnippingToolでもJPEGやGIFで保存できるよ


508 : Socket774 : 2009/12/11(金) 23:32:09 ID:tv7S9a5H

pngが増えたのはgifが特許で使いづらくなったからっしょ。
その特許も期限は切れたはずだけど。
まあ、スレ違いやね。


509 : Socket774 : 2009/12/11(金) 23:38:17 ID:KFVh//Dv

>>507
既に切ってある。チェック欄は空欄。それでもダメ。507の環境ではできてる?

おわっ。↑を書いてから、試しにIE8からpngのリンクを表示したらQuickTimeを読み込まずに表示できることに気がついた。
専ブラ(ギコナビ)からpngのリンクを表示すると、必ずQuickTime経由(IE)だったから、気がつかなかった。
ギコナビの設定を見直してみるよ、ありがとう。

>SnippingToolでもJPEGやGIFで保存できるよ
それは知ってるが、しかしデフォではpngになってるから、Vistaから使い始めた人はpngが正統なモノで、
jpgなどでうpするのは邪道だと思ってるのもいるくらいだから、ちょっと凹む。


510 : Socket774 : 2009/12/12(土) 00:08:41 ID:2t5/+g8V

>>508
まぁもっと大きいのは256色しか使えないことだよ


511 : Socket774 : 2009/12/12(土) 00:09:00 ID:IRZsP5Xm

びっくりした。AHCIのスレかと思った。


512 : Socket774 : 2009/12/12(土) 00:10:51 ID:PLrRB3e/

PNGは可逆で容量も少ないのがいいな。
俺はXPのペイントかKIOKUでSS撮ってる。

でまぁ、スレチだけども直したいなら、↓を確認しる。
HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\image/png

Vista使ってないから分からんが、↓とか参考にならんかね。
blog.webspace.jp/?eid=725

まぁ、探せば直し方は出てくるよ。


513 : 509 : 2009/12/12(土) 01:41:34 ID:uQ/L6ToP

>>512
ありがとぉぉぉ。
ギコナビからのリンクでは、IEではなくビューアが直接立ち上がるようになったけど、それでもいい。ありがとう。
win板でもまともな答えが返ってこなかったから、非常にうれしい。愛してる>>512

(ちなみに、PNGが嫌いなわけじゃなく、勝手に立ち上がるQuickTimeが嫌いなだけだったんです)

>>511も皆様もスレチのところ、ご迷惑をおかけしました。お許しを。


514 : Socket774 : 2009/12/12(土) 05:57:37 ID:yAvwzTcz

ギコナビやめてJaneDoe View使ったほうが幸せになれる予感…


515 : Socket774 : 2009/12/12(土) 08:56:47 ID:90bUuHBN

時代はV2C


516 : 509 : 2009/12/12(土) 11:23:56 ID:rjWmxt6B

>>514,515
カスタマイズしたギコナビを以前から使っていたもんだから、ギコナビ以外もいくつか使ってみたけど
どうしても馴染めなかった。ギコもデフォでは使えねーなコレと感じるくらい。俺って割と頑固なんだと気がついたw


517 : Socket774 : 2009/12/13(日) 06:45:10 ID:TXLvBNDJ

どっかに本スレあんの?


518 : Socket774 : 2009/12/13(日) 07:56:22 ID:fBjFy3iJ

えっ?これ本スレでしょ?


519 : Socket774 : 2009/12/13(日) 08:56:55 ID:cuKEw2EK

ky


520 : Socket774 : 2009/12/13(日) 22:27:57 ID:7YdbhoHs

Cata9.12まだかね


521 : Socket774 : 2009/12/14(月) 11:55:13 ID:OcadvRzD

酷いね、AMD。
SB710+AMD製AHCIドライバ+Windows 7 x64再起動時にHDDスピンダウン。
この再現率100%のバグを半年間放置。
HPのような大口のお客様だけには対策を提供。
一般人は無視。

Athlon II X4の安さにつられて初AMDだったが、もう2度と買わないわ。
CPUはいいがチップセットがダメすぎる。
欠陥ドライバを半年にわたって最新として提供し続けておきながら
世界最先端の双璧を気取ってる欠陥ベンダーだった。

同じ欠陥でも問題を堂々と公表してるIntelの方がまだマシ。
あの時いくらAthlonが安いと言っても1万5000円足すだけで倍近く性能が高いi5マシンが組めたのに、損したわ。
安かろう悪かろう。
ケチるもんじゃないね。
消費電力も高いし、使いすぎると逆にi5より高くつくかも。


522 : Socket774 : 2009/12/14(月) 12:39:59 ID:Ybqc2aQ9

それはよかった


523 : Socket774 : 2009/12/14(月) 12:43:29 ID:LW3FVdSx

アンチが情弱の成れの果てというのがよくわかる過程だな


524 : Socket774 : 2009/12/14(月) 13:45:00 ID:jnPx9yht

情弱自慢キタコレ


525 : Socket774 : 2009/12/14(月) 14:15:01 ID:lnORZcSY

安いからHYUNDAI買ったら細かい所の仕上げが雑だし、
TOYOTAと違って小故障が結構発生する、糞だって言ってるようなものだな

そういうのを安物買いの銭失いと言う


526 : Socket774 : 2009/12/14(月) 14:46:11 ID:eAuTDBTF

高い物が良いとは限らないし、それで失敗したら更に悲惨になるけどな


527 : Socket774 : 2009/12/14(月) 15:04:48 ID:KLhEyzpE

> 倍近く性能が高いi5マシン

お前の世界のi5マシンはどんだけ凄いんだよw


528 : Socket774 : 2009/12/14(月) 15:07:44 ID:cqMazGji

知らなそうだから教えてやるが、世の中の殆どにおいて、高い物の方が良い


529 : Socket774 : 2009/12/14(月) 15:09:10 ID:pZYAUhCO

高くても外れはあるが、安くて良い物はまず無いね


530 : Socket774 : 2009/12/14(月) 15:26:01 ID:eAuTDBTF

暗に>521は何を買っても猫に小判だと言いたかったんだが、はっきり書いた方が良かったか


531 : Socket774 : 2009/12/14(月) 16:01:27 ID:jM/SFz5S

>>521
ま、力量不足が遠吠えしてるわけだが、
一分の真実があることは確かではある。



532 : Socket774 : 2009/12/14(月) 17:16:27 ID:ZEP97mVQ

>>521
Athlon買う奴は馬鹿だからな〜
i5よりもQ9650の方が性能良いし低消費電力、一式の値段も安くできる


533 : Socket774 : 2009/12/14(月) 17:22:40 ID:9WxzV2WD

>>532
intelは天才しか買いませんからね
わかります


534 : Socket774 : 2009/12/14(月) 17:56:57 ID:2Myxlw0J

Q9650 え?


535 : Socket774 : 2009/12/14(月) 18:29:27 ID:LjheMS+a

AMD機も欲しいいんだが、俺もAMDを買わない理由はチップセットだな。


536 : Socket774 : 2009/12/14(月) 18:59:24 ID:Qi2+KK/f

だな、俺もそれが理由でAMDで組めない。


537 : Socket774 : 2009/12/14(月) 19:28:49 ID:9WxzV2WD

雷鳥のころはAMD自社製チプセトは申し訳程度で
VIA、Nv、Ali、SIS、ATIと選択肢が多かった

ATI買収したいまじゃチプセトまでAMD一色だからな
独壇場でそれ自体がかんばしくなければ当然衰退するに決まってる

俺はデスクトップはAMDオンリーだけど、そう思うぞ。


538 : Socket774 : 2009/12/14(月) 19:36:59 ID:ShhetQwd

安く作りたいときはAMD、何となく安定性を求めたいときはIntel
俺にとってはその程度


539 : Socket774 : 2009/12/14(月) 20:02:31 ID:IyKV5Iae

Vista以降でわざわざMSのAHCI避ける意味ってあるの?



540 : Socket774 : 2009/12/14(月) 22:14:37 ID:pf1dzm00

>>526
アナタが正論。
車で例えると、ベンツ フェラーリの品質は悲惨の極み
フェラーリについては、車両火災の動画があっちこっちに上がっているだろ
藤井フミヤのベンツも、首都高で燃えた。 マイナートラブルは数知れず。
超低品質のくせに、供給部品は超ボッタクリ価格。
大金持ちが税金対策で乗るか、車を知らないバカが乗るのがベンツ・フェラーリ

軽四輪に関しては、安かろう悪かろうの法則がある
機械の品質として比べると、だいたいこんな感じ
ホンダ≒ダイハツ > スバル >> スズキ > 三菱
エンジンの内部部品の品質が、スズキ以下は劣化する。 ノーメンテナンスでの長期使用不可
軽四で配送する人は、スズキを嫌がる。 車が安いので、会社が一括購入というのが多い

物の値段に、ブランドという数値化できない要素が乗っかると、適正な価格と乖離する
以上 スレチでございました


541 : Socket774 : 2009/12/14(月) 22:17:28 ID:QXhv0i+3

赤帽サンバーだけはガチ


542 : Socket774 : 2009/12/14(月) 22:22:08 ID:SPiJpfgC

フェラーリの場合フェラーリそのものが価格の半分はうちの会社への寄付って明言しててきっぱりしてるから許すww


543 : Socket774 : 2009/12/14(月) 23:16:01 ID:4QN9YPhc

車ヲタってどこにでもすぐ湧くな


544 : Socket774 : 2009/12/14(月) 23:33:10 ID:9WxzV2WD

>>542
NIHON-GO DE OK


545 : Socket774 : 2009/12/15(火) 00:25:54 ID:Tm4fE2OF

>>540
スーパーカーは、客からボッタクルのが礼儀なんだが。


546 : Socket774 : 2009/12/15(火) 06:22:23 ID:IYlpESRC

>>537
×独壇場
○独擅場


547 : Socket774 : 2009/12/15(火) 10:40:59 ID:aATXJzyN

>539

MSのは安定しているけど遅いらしい。
上のレス参照。


548 : Socket774 : 2009/12/15(火) 19:50:59 ID:7tx1QrzP

AHCIもEHCIくらいOS標準に落ち着いてくれええ


549 : Socket774 : 2009/12/16(水) 06:35:42 ID:/ttiAz1d

>>539
MSのAHCIドライバって相性問題がきついんじゃなかったっけ?


550 : Socket774 : 2009/12/16(水) 09:15:19 ID:w36DbZ2/

現在IDEモードでXP SP2を使っているんですが途中からAHCIに変えるにはどうやるんでしょうか?
またAHCIからIDEに戻すことも可能でしょうか?
御指導お願いします


551 : Socket774 : 2009/12/16(水) 09:16:31 ID:w36DbZ2/

すみません、テンプレにありました


552 : Socket774 : 2009/12/17(木) 00:04:44 ID:dXDZhxVY

この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!


553 : Socket774 : 2009/12/17(木) 04:58:01 ID:klhXiv7i

9.5.4.1001のフルバージョンが来た
ttp://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm


554 : Socket774 : 2009/12/17(木) 12:12:39 ID:5Itud2+X

>>546
おそらく読み方知らないだろうから言っても無駄。
どうせ「どくだんじょう」とでも打ち込んだのだろう。


555 : Socket774 : 2009/12/17(木) 12:26:33 ID:mP9PRZHu

どちらも言葉としては正しい。
独壇場をどくせんじょうと読んだりするのは間違いだがな。


556 : Socket774 : 2009/12/17(木) 12:46:31 ID:nYPeM8cg

読み間違いから生まれた言葉と言いたいんだろ
それくらい脳内補完してやれ


557 : Socket774 : 2009/12/17(木) 12:54:05 ID:dBllnr4a

もともと誤った用法だが現在では通用してしまうらしい
http://www.weblio.jp/content/%E7%8B%AC%E5%A3%87%E5%A0%B4

他にもありそうだが・・・スレ違いどころか板違いだな


558 : Socket774 : 2009/12/17(木) 12:57:34 ID:klhXiv7i

独擅場なんて言葉を使ってるのは棺桶に頭まで突っ込んでる世代だけだろう
言葉は世につれ変わるものだ


559 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:00:25 ID:nYPeM8cg

寧ろ「どくせんじょう」って言っても殆ど通じないんだけどなw
まあ、チョイ前の時代より最近の方が元々の「どくせんじょう」で通用するようにもなってきたけど

>>558
寧ろ逆だぜ
その世代や団塊、中年の方が通じない読み>どくせんじょう


560 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:03:36 ID:dBllnr4a

まあ流行り廃りだからな
ただ、最近は漢検が趣味なヤツも多いから>>546は若いんじゃね


561 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:06:53 ID:dEBPeri9

26の俺だが、ここは素直に、勉強になった、と言わざるを得ない


562 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:26:25 ID:+vsPwBfn

世の中に神経質な奴やアスペが増えたってことか。


563 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:39:17 ID:nYPeM8cg

新しい世代を何故か否定しなければいられない病気の人も多いよな


564 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:48:18 ID:dBllnr4a

つーかいいのか?この流れw


565 : Socket774 : 2009/12/17(木) 13:48:50 ID:+vsPwBfn

どうせネタも無いんだし良いじゃん。


566 : Socket774 : 2009/12/17(木) 14:01:29 ID:BRfRuEKR

昔SASIというものがあってだな……。


567 : Socket774 : 2009/12/17(木) 14:32:04 ID:LW5QTfQ6

こうなったらAHCIの正しい読み方からだ!


568 : Socket774 : 2009/12/17(木) 14:46:25 ID:EGXeC3Tl

表 記: AHCI (Advanced Host Controller Interface)
読み方: エーエイチシーアイ (アドバンスド ホスト コントローラー インターフェース)

おわりw


569 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:09:24 ID:c05aUDbB

アルファベットそのまま読むのは3文字まで
みたいな慣行が昔なかったっけか?


570 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:09:42 ID:8qfbGeBQ

アホコイ


571 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:15:42 ID:LW5QTfQ6

あうっち
ってネイティブは呼びそうな感じ


572 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:23:19 ID:EGXeC3Tl

アドバンスド
ホスト
コントローラー
インターフェース

縦読み


573 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:26:42 ID:xv5sFN9h

ツボに入った
それに決定で


574 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:27:30 ID:EGXeC3Tl

つまり、>>570が正解ってことか。


575 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:27:49 ID:hLMSnkQe

アホコイでいいなw


576 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:29:16 ID:LW5QTfQ6

店員に向かって叫んじゃいそうで、やだっ


577 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:31:13 ID:DDcY4omc

この製品はアホコイ対応していますか?
えっ?


578 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:32:10 ID:Mdlceb9P

SATAをエスエーティーエーと読む癖が中々直らなかったことを思い出した
今でも咄嗟にサタと言えずにシリアルエーティーエーと読んでる


579 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:35:56 ID:dEBPeri9

アホコイなんて、ザングリマン振りに笑ったわw


580 : Socket774 : 2009/12/17(木) 15:36:17 ID:dBllnr4a

じゃあネット俗語で
SATA= 沙汰ってことで

アホコイもやtってみたが
W7標準のIMEでアホが漢字変換できんことを今知った


581 : Socket774 : 2009/12/17(木) 16:10:23 ID:klhXiv7i

Google日本語入力オススメ


582 : Socket774 : 2009/12/17(木) 17:59:01 ID:5Itud2+X

素直にATOK買い給へ


583 : Socket774 : 2009/12/17(木) 18:26:33 ID:LsLWN3as

使ってみたが、2ちゃん専用に等しい>GoogleIME
俗語ばかりでどうもよくない。
何が正しい言語なのか定義もしないでWebの流れに任せて作ってる以上仕方ないのだが。


584 : Socket774 : 2009/12/17(木) 18:57:26 ID:KcJiddmd

どうでもいい
9.5.4.1001の人柱のレスがほしい


585 : Socket774 : 2009/12/17(木) 19:36:54 ID:N7ds7DA1

あへっち


586 : Socket774 : 2009/12/17(木) 19:49:18 ID:11eM9dRV

>>584
P55+Windows7 x64環境に入れたら青画面になりまくった


587 : Socket774 : 2009/12/17(木) 20:22:23 ID:IxzwXaqg

>>578
シリアルアタ


588 : Socket774 : 2009/12/17(木) 20:40:52 ID:vs1i5LKN

サチエ


589 : Socket774 : 2009/12/17(木) 21:42:00 ID:m2DS2oru

エスアタ


590 : Socket774 : 2009/12/17(木) 21:45:40 ID:dBllnr4a

ネット俗語どころかこのスレでしか通用せんぞ


591 : Socket774 : 2009/12/17(木) 21:50:48 ID:dEBPeri9

IDE=>遅い
SATO=>速い


592 : Socket774 : 2009/12/17(木) 22:06:46 ID:/qTdiKNq

9.5.4.1001
ICH8無印+7x64
今の所いい感じ


593 : Socket774 : 2009/12/17(木) 22:59:04 ID:c5XoSQmn

9と10はR付きのがないんですけどAHCI用だから9Rや10R使っててもDLしていいの?


594 : Socket774 : 2009/12/17(木) 23:09:21 ID:ungxed9c

iaACHI.infに9R用の記述が無い件>9.5.4.1001


595 : Socket774 : 2009/12/17(木) 23:15:33 ID:hi0UsTdS

>>594
RAIDには記述があるからAHCIでもinfに追加すれば
使えそうな気もするが止めておいた方がいいな。


596 : Socket774 : 2009/12/17(木) 23:23:30 ID:ungxed9c

正式版出るまでおとなしく待つことにするわ


597 : Socket774 : 2009/12/18(金) 01:41:36 ID:bPFQ658y

>>591
ちょっとツボった
ナツカシス(´・ω・`)


598 : Socket774 : 2009/12/18(金) 03:21:39 ID:vLnwgIWl

SSDでAHCIって意味あんのかな?


599 : Socket774 : 2009/12/18(金) 04:18:37 ID:RdNU94jD

IntelのだとAHCIじゃなきゃ遅い


600 : Socket774 : 2009/12/18(金) 08:19:24 ID:Co9+ZQvc

MTRONの一部機種も同様だと思う。
ただね・・・AMD SBxxxとINTEL SSDの組み合わせだと
IDEモードの方がいいんじゃないかって話もあったと思う。


601 : Socket774 : 2009/12/18(金) 08:44:02 ID:xTvTwRAw

久々にIntelの最新版ドライバを入れようとしたら、フロッピー用が無くてアセッたけど、
-A -P<path>
のオプションで実行すれば解凍されると書いてあったので安心した
…と思ったら解凍しねー!

で、散々悩んだあげく、正解が
-A -P <path>
だったと判って事故解決。
Readmeに嘘書くんじゃねー!


602 : Socket774 : 2009/12/18(金) 10:54:03 ID:4tljVAvW

CATALYST9.12でAHCIドライバがHPより新しい1.2.0.164に更新
Win7、Vistaとも。


603 : Socket774 : 2009/12/18(金) 11:56:43 ID:9oNL0AjK

CATALYSTは永遠にα版です


604 : Socket774 : 2009/12/18(金) 14:07:30 ID:3hxy74tR

intel 3420チップセットってAHCI対応してますか?


605 : Socket774 : 2009/12/18(金) 14:39:42 ID:nlaJG5FT

>>601
そんな面倒なことしなくても、F6用のDLして解凍すれば、ドライバが入っている。


606 : Socket774 : 2009/12/18(金) 16:04:17 ID:NxEGtnAP

W7-64で、カタ9.12のVGAドライバは手に入ったが、CCCは9.11だし、オプショナルはリンクたどれず鯖エラー
なにしてんのAMD?


607 : Socket774 : 2009/12/18(金) 19:19:23 ID:ET8aBa5q

Cat9.12のAHCIドライバを試してみたけど、ポートマルチプライヤはまだ対応していないのね。
まだRAIDドライバで凌ぐしかないのか。
でもCrystalDiskInfoで見れないのは痛い。

Intelならポートマルチプライヤとそれに繋がれているHDDのSMART値読める?
できるなら乗り換え検討してみようかな。


608 : Socket774 : 2009/12/18(金) 19:28:59 ID:2nUbtbOM

Matrix Storage Consoleってインストールしといたほうが良い?


609 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:27:09 ID:is3FVMJe

AHCIを俺はずっと

  アーチ

って読んでたけど、少数派?


610 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:33:51 ID:Frzx4wsV

俺もだよ
他に読み方わからん


611 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:36:57 ID:HUtNOIPH

アッチソン


612 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:37:28 ID:IZSpImGD

アホコイ


613 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:40:49 ID:aKgiQdnE

普通にエーエイチシーアイ


614 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:41:36 ID:KT75cQhZ

アッーィィ


615 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:42:16 ID:ZE4ut7Ou

ようつべとかでAHCI取り上げてる国外の動画を探せばいいのかな?


616 : Socket774 : 2009/12/18(金) 23:52:00 ID:iAf1FQdC

(ノ∀`) アチャー


617 : Socket774 : 2009/12/19(土) 01:50:48 ID:qVQ+HPZh

>>608
RAID構成なら入れておいても良いが、AHCIなら無駄。


618 : Socket774 : 2009/12/19(土) 09:02:52 ID:EF7zuFo+

アチ


619 : Socket774 : 2009/12/19(土) 09:26:49 ID:CmI2/Fv/

「アーキ」だろ読みは


620 : Socket774 : 2009/12/19(土) 10:37:42 ID:UL3AXktR

冬だけど、秋モード


621 : Socket774 : 2009/12/19(土) 14:27:24 ID:3QM1A6Li

>4の方法でIDE→AHCI化をしたいんだが
なぜかレジストリ変更後の再起動時に
プログレスバー?の表示のまま止まるんだけど・・・

M/B:HA07-U(AMD790GX+SB750)
BIOS:A08
OS:vistaUL(32bit)

解決方法教えて


622 : Socket774 : 2009/12/19(土) 14:52:16 ID:sxRkFlbv

(ノ∀`) アチャー


623 : Socket774 : 2009/12/19(土) 15:02:51 ID:zva8Bdgd

おきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました


624 : Socket774 : 2009/12/19(土) 15:29:06 ID:2CltXrnZ

>>619
それだとARCHI


625 : Socket774 : 2009/12/19(土) 17:26:33 ID:bija5ZOB

・ころしてでもうばいとる→14へ
・考えるのをやめた→14へ
・冒険の書は消えました→14へ


626 : Socket774 : 2009/12/20(日) 04:24:47 ID:M3KuIdj8

P965NEO-FでAHCIにできた方いませんか?
Pastimeぶろぐ
ってとこ参考にしてやってるんですが、上手くいきません
ドライバの更新はICH8 4portでいいんでしょうか?


627 : Socket774 : 2009/12/20(日) 04:39:30 ID:zIsUNxij

>>624
遅いかもしれんが
母音の後の(直後に母音がつかない)単発のhは直前の母音を伸ばす時によくつかわれるんだよ

そのむかし月間大王というコミック雑誌があってねその英語つづりが
「DAIOH」だったのさ


628 : Socket774 : 2009/12/20(日) 09:39:41 ID:Up2ACd6N

Ahー!


629 : Socket774 : 2009/12/20(日) 12:53:14 ID:6+sF388D

カタ9.12のAHCIドライバ入れた

AMD SB750で海門528ASだが、
9.11ではシャットダウン時にカッコンx3〜4回で切れたんだけど、
そういう現象がなくなったようだ・


630 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:29:13 ID:7dwp7Se2

>>2の解凍方法でデスクトップにaaというフォルダを作り


"C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\IATA89IATA89ENU.exe" -A -A -P"C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\aa"

を実行して成功と出るのですがフォルダには何も入ってません
コマンド表記がおかしいのでしょうか?


631 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:35:56 ID:6CMdusC+

んなデスクトップでやらないでルートでやったらどうじゃろ


632 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:36:43 ID:7dwp7Se2

"C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\IATA89ENU.exe" -A -A -P"C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\aa"
間違えました これです


633 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:37:34 ID:7dwp7Se2

>>631
それがC:\直下にフォルダ作ってやっても駄目なんです


634 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:39:50 ID:7dwp7Se2

>>631
C:\>C:\IATA89ENU.exe -A -A -PC:\aa これでも駄目でした


635 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:56:05 ID:1rUh4ddh

AHCIでインスコしたらpost画面表示されるの遅いし
右下にハードウェアの安全な取り外しアイコン常時出てるしウザイ
IDEモードのほうがよくね?


636 : Socket774 : 2009/12/20(日) 17:56:58 ID:Oim9QrDC

あえて釣られてみるが…展開先パスを指定しない場合は以下に出力される。
C:\Program Files\Intel\Intel Matrix Storage Manager


637 : Socket774 : 2009/12/20(日) 18:00:32 ID:7dwp7Se2

>>636
winallというフォルダがありましたが火付けが9/10でしたので・・


638 : Socket774 : 2009/12/20(日) 18:06:11 ID:7dwp7Se2

>>636
すみません 消してみてやってみたらやっぱりそこに作られてました

IATA89ENU.exe aaというフォルダ 両方C:\に置いて

C:\>C:\IATA89ENU.exe -A -A -PC:\aa なんですがどこが違うのでしょうか?


639 : Socket774 : 2009/12/20(日) 18:07:47 ID:Oim9QrDC

>>638
>>2


640 : あれ、釣りじゃないのか? : 2009/12/20(日) 18:16:05 ID:Oim9QrDC

途中で書き込んでしまったorz

<解凍先> を指定していないから、デフォルトの場所に展開される。
"C:\aa" に出力したいなら…

C:\>C:\IATA89ENU.exe -A -A -P C:\aa


641 : Socket774 : 2009/12/20(日) 18:33:49 ID:7dwp7Se2

>>640
エラーが出てしまいました・・


642 : Socket774 : 2009/12/20(日) 18:58:47 ID:6CMdusC+

>>641
7zip入れて右クリックから解凍


643 : Socket774 : 2009/12/20(日) 18:59:41 ID:6CMdusC+

嘘ごめん


644 : Socket774 : 2009/12/20(日) 22:12:24 ID:aexs1VUZ

>>641
落としてきたファイルが壊れてるんじゃないの?


645 : Socket774 : 2009/12/23(水) 13:20:46 ID:n6hSVLg0

>>546
確かに本来は、「独擅場(どくせんじょう)」ですが、「擅<せん>」が「壇<だん>」
と誤読されて、「どくだんじょう」という言い方が定着しました。今では表記も「独壇
場」が一般化し、放送でも「独壇場(どくだんじょう)」を使っています。
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_03070101.html


646 : Socket774 : 2009/12/23(水) 13:21:55 ID:sLjlsn6X

まあ誤用なんですけどね。


647 : Socket774 : 2009/12/24(木) 14:01:51 ID:HBZJ3RjQ

CCC9.12のAHCIドライバ入れてからSeagateHDDのHigh Fly WritesとかいうSMARTの値が
少しずつ下がり始めたんだがドライバと関係あるのかねえ・・
このまま下がり続けるようならMS標準のやつに変えてみるかね


648 : Socket774 : 2009/12/24(木) 14:14:23 ID:NSP529BF

>>645
まだ言ってんのかw
わかったからもういいよ


649 : Socket774 : 2009/12/24(木) 17:41:42 ID:OYh2UfBL

誤用だ誤用だ!


650 : Socket774 : 2009/12/24(木) 20:37:06 ID:nJhki+2V

XPなんだが自分のパソコンがAHCIモード使えるかどうかってどうやったら分かる?


651 : Socket774 : 2009/12/24(木) 21:03:39 ID:IZAozjWf

チップセット調べればいいんじゃね?


652 : Socket774 : 2009/12/24(木) 21:18:54 ID:NSP529BF

その前にBIOSの項目を穴の開くほど見ろ


653 : Socket774 : 2009/12/24(木) 21:37:13 ID:3He9qc7m

PC作ってもらったやつに聞け


654 : Socket774 : 2009/12/24(木) 21:40:34 ID:IW/+yRTW

見つめすぎてアナが空いてしまいました


655 : Socket774 : 2009/12/24(木) 21:50:06 ID:nJhki+2V

3年前ぐらいにかったデルのvostro200sなんですが…


656 : Socket774 : 2009/12/24(木) 21:52:01 ID:IW/+yRTW

やっちまったな


657 : Socket774 : 2009/12/24(木) 22:38:52 ID:qJl61CsT

>>655
板違い。ここへでもいけ
【黒デル】Dell Vostro 200s/220s 【スリム】 8s
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1257399826/


658 : Socket774 : 2009/12/25(金) 18:09:18 ID:qB+4SlRt

XPでOSを入れる前にAHCIにしたいのですが、内蔵FDDでやる方法しかないですか?

USB接続のFDDしかもってなくて…


659 : Socket774 : 2009/12/25(金) 18:11:24 ID:5o6lknJN

Windows板を見てこい


660 : Socket774 : 2009/12/25(金) 18:13:41 ID:AnCEpIb7

>>658
>USB接続のFDDしかもってなくて…

インストーラーがUSB FDDを認識できるので、そのままインストールすれ。
水曜日にインストールしたばかりだわw


661 : Socket774 : 2009/12/25(金) 18:44:18 ID:qB+4SlRt

>>660
OSのセット画面では認識してくれませんでした…


662 : Socket774 : 2009/12/25(金) 18:46:25 ID:cbNTxjOo

たぶん「XPで」の三文字を見落としてアドバイスしている。


663 : Socket774 : 2009/12/25(金) 18:57:09 ID:biPwYrPu

XPでも出来るUSB FDDと出来ないやつがあるからな。

http://support.microsoft.com/kb/916196/en-us
http://support.microsoft.com/kb/916196/jp   こっちは日本語だが機械翻訳なんで内容がちょっと支離滅裂。

また、ここに載ってないものでも、M/BによってはBIOSの設定次第で出来たりするけど、
M/BやUSB-FDDの型が不明だから、それ以上はなんとも言えん。


664 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:04:03 ID:1VenKCaK

>>663
本当かどうか確認したことないんだけど、
XPのインストール時にF6でドライバを読み込む場合、
システムはAドライブにしかアクセスできないらしい。
なので、USB-FDD次第というよりはM/B次第なのかもしれない。


665 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:04:56 ID:1VenKCaK

正確には
×システムはAドライブにしかアクセスできないらしい。
○システムはAドライブにしかアクセスにいかないらしい。
かな。


666 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:07:46 ID:FQtn4JU5

nLite使えばFDDいらない


667 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:26:14 ID:biPwYrPu

>>664
そう、BIOSでFDD インターフェースを切ってしまう必要がある。
AMI BIOS ならLegacy Diskette AをDisabledに、Award BIOSなら Drive AをNoneとかね。


668 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:31:51 ID:qB+4SlRt

>>667
それを切れば外付けFDDやUSBメモリでもいけるかな?マザボはASUSのP5Bです


669 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:33:03 ID:7xv8Ipsf

USBメモリはHDDとして認識するマザーがある(というよりほとんど?)から無理かと。


670 : Socket774 : 2009/12/25(金) 19:43:38 ID:biPwYrPu

>>668
http://orz.kakiko.com/kaeru/fddless/faq.html#win3
ちょっと調べてみたが、ここの情報がよくまとまってる。さっき書いたFDD殺す設定なんかも、ここに
ある「FDDを外したら、起動する時F1キーを押さないと先に進めない。」のところに出てた。

P5Bの場合がどうなのかは持ってないから知らないが、USBメモリでも条件さえクリアできれば不可
能なわけじゃない。


671 : 658 : 2009/12/25(金) 21:30:19 ID:qB+4SlRt

みなさんありがとうございます!
いただいた情報から頑張ってみます


が…HDDゴムが固くてHDDがはいらない(´ヘ`;)


672 : Socket774 : 2009/12/25(金) 22:17:32 ID:sVvAtgdb

>>662
XP以外のOSはFDDからドライバを読み込む必要がないじゃん?
XPでしかありえないよ。

>>667
BIOSでオンボードFDDは殺す必要があるかもしれないね。
そうすることで電源を入れたときにUSB-FDDにアクセス行くと思われるから。


673 : Socket774 : 2009/12/26(土) 00:21:03 ID:js6+yqQl

むしろ、XPで内蔵FDDがないなら、インストール後に>>3でやれば簡単。


674 : Socket774 : 2009/12/26(土) 00:39:22 ID:glM+ubXq

正直IDEとAHCIの何が違うのかよく分かってないんですが、
AHCIにすることで不具合や不都合が起きる可能性とかあるんですか?
ちなみにXPです


675 : Socket774 : 2009/12/26(土) 00:42:08 ID:js6+yqQl

S.M.A.R.T.が読めなかったり、一部のHDD関係ユーティリティが動かなかったりする。


676 : Socket774 : 2009/12/26(土) 00:42:28 ID:KgVgYLYc

>>674
分かってないなら、XPではIDEのが無難だよ。


677 : Socket774 : 2009/12/26(土) 00:59:31 ID:glM+ubXq

そうなんですか…
買おうかと思ってた増設HDDがXPIDEだと不具合でるそうなので。
ちょっと値段上がる他のなら問題ないみたいなんですが。シロウトなので無難にそっちにしといたほうがいいですかね


678 : Socket774 : 2009/12/26(土) 09:05:54 ID:yCCyxYrB

あー、日立の2TBの話かな。
あれも眉唾な話だと思うが。


679 : Socket774 : 2009/12/26(土) 09:10:46 ID:GPTm+noM

そうやって限定販売のライバルを減らす作戦


680 : Socket774 : 2009/12/26(土) 11:13:18 ID:vqiQLY7h

眉唾ってか、explorer.exeのダメダメぶりがよく分かるようになるだけ。


681 : Socket774 : 2009/12/26(土) 12:11:06 ID:mvJoLIyE

逆にAHCIの利点とはなんですか?


682 : Socket774 : 2009/12/26(土) 12:39:17 ID:R0b+ZZ6y

NCQ


683 : Socket774 : 2009/12/26(土) 12:57:04 ID:ABwBanfr

Trim


684 : Socket774 : 2009/12/26(土) 13:05:06 ID:BJNPn/4H

たいしたアドバンテージがなくても使うのが自作erだよ


685 : Socket774 : 2009/12/26(土) 13:06:13 ID:aHZRZOUi

むしろマイナスな部分があっても、新しい物を使うのが自作erだよ


686 : Socket774 : 2009/12/26(土) 15:12:18 ID:7hgF5kdX

9.5.4.1001ってXPには入れられないんだな


687 : Socket774 : 2009/12/26(土) 15:48:41 ID:kXzAyxX9

人柱になって、メーカーや多くの後進のために
自己犠牲の精神をもつ者こそ真の自作er


688 : Socket774 : 2009/12/26(土) 17:54:41 ID:glM+ubXq

>>678
自分が買おうと思ってるのは1Tです
こっちもXPIDEじゃ問題あるそうで


689 : Socket774 : 2009/12/26(土) 19:00:11 ID:BTGXLZEA

インテルのドライバ、
インテル公式のを使ってますか?それとも、www.station-drivers.comの最新のほうがいいんでしょうか?


690 : Socket774 : 2009/12/26(土) 19:09:12 ID:bZBwsskB

気分次第


691 : Socket774 : 2009/12/26(土) 19:20:25 ID:LKJ+W36w

公式ドライバしか信じないー
信じても爆死することがあるけどー


692 : Socket774 : 2009/12/26(土) 20:24:47 ID:mvJoLIyE

XPでICH8 だとAHCIサポート外だよね?
ICH8Rならいけるみたいだけど


693 : Socket774 : 2009/12/26(土) 20:30:53 ID:wtz3zxHd

完全自己責任になるけどBIOSでAHCI に変更できるならやり方次第で動くよ
infファイルの書き換え方などはググれば出てくる


694 : Socket774 : 2009/12/26(土) 20:40:56 ID:BTGXLZEA

>>690
>>691
ほほー公式でいいや・・・昨日、コントローラーエラーが出たから、どうしようかと・・・
ケーブル変えてみます。どもっ。


695 : Socket774 : 2009/12/26(土) 20:48:43 ID:petJq9/h

Windows7+ICH9で強制的にインテルの マトリクス・ストレージ・マネージャーを導入することは可能でしょうか?


696 : Socket774 : 2009/12/26(土) 23:10:37 ID:glM+ubXq

HDDとマザボがAHCIに対応してるかどうやって何したら分かる?


697 : Socket774 : 2009/12/26(土) 23:18:32 ID:XPbe8SmX

>>696
最近のSATAのHDDなら間違いなく対応してる。
心配ならHDDの型番でググってメーカーのページで調べる。
マザボは搭載されているチップセットを確認して、それが対応してるかをやはりメーカーのページで調べる。

HDDとマザボの型番を晒せば、暇な人が教えてくれるかもよ。


698 : Socket774 : 2009/12/26(土) 23:35:09 ID:hRiCfSRq

>>650-


699 : Socket774 : 2009/12/27(日) 00:12:32 ID:M4G8LQp3

なんか、>>650以降同一人物が延々と
質問繰り返している気がしないでもないw


700 : Socket774 : 2009/12/27(日) 00:16:29 ID:28HpcE0c

>>696
697の言う通りマザボの型番を晒すか、マザボのマニュアル(PDFとか)でAHCIを検索して
結果が出れば対応している。


701 : Socket774 : 2009/12/27(日) 01:29:58 ID:vLB5+3+5

同一人物の同一人格だろうな


702 : Socket774 : 2009/12/27(日) 02:29:37 ID:wQauG2FP

そんなおばかでも人格を認めるのか


703 : Socket774 : 2009/12/27(日) 10:52:45 ID:6nrEXJBs

>>702
認めたれや!一応人間ならば・・

ええやん 「おばか人格」 と評すればw


704 : Socket774 : 2009/12/27(日) 13:37:44 ID:rrnFq4ht

>>703
分かった
お前はおばか人格だ


705 : Socket774 : 2009/12/28(月) 09:29:26 ID:U71XKNDL

>>681
遅レスだけど、使った体感では小さなファイルをたくさん読み込むタイプのアプリだと
劇的に起動が早くなるね、例えばdat溜め込んだ2ちゃんブラウザとか、凡ドラの番組表とかw
もちろん大きなファイルの読み込みやらHDD間転送やらも早くなるよ。


706 : Socket774 : 2009/12/30(水) 12:55:45 ID:xpuk2Qun

犯人像をおもいだした


707 : Socket774 : 2010/01/01(金) 01:15:07 ID:L7ILzuKi

XP、ICH8、HDD(WD5000AKS)環境だとAHCIにしても速度に体感でわかるような変化はないかな?

SSDだと結構違うみたいだね


708 : Socket774 : 2010/01/01(金) 07:31:41 ID:fkbowSHR

win7だけど、IDEもAHCIでも体感はかわらんよ
ベンチが少しだけUPするのみ


709 : Socket774 : 2010/01/01(金) 10:54:26 ID:wa22JgsZ

じゃあIDEでいいんじゃね?


710 : Socket774 : 2010/01/01(金) 10:56:22 ID:tqoUep04

体感がかなり変わってびっくりした


711 : Socket774 : 2010/01/01(金) 17:53:41 ID:El2hfu6y

物理同一ドライブ間でのコピーが結構違ってくる


712 : Socket774 : 2010/01/02(土) 10:36:41 ID:RrHMOssm

>707
うちと同じ環境なので言っておくと、SSDじゃなくても充分体感する。
最近ICH10RのマシンでAHCI使ったらさらに体感したので、マザー交換の予定。


713 : Socket774 : 2010/01/02(土) 17:26:03 ID:RdeYLiwh

そろそろAHCI BIOS経由じゃなくてBIOSから直接IDEと同じように扱えるようにならんもんかね。
オプションROMが載ってる事自体は互換性のためだろうから否定できないにせよ、
起動時間の多くがAHCI BIOSっていうのはいただけない。


714 : Socket774 : 2010/01/03(日) 15:31:54 ID:Z56YJ/YI

(´・ω・`)自分の環境に合うバージョン探すの大変やのぅ
ココの住人たち尊敬するわ


715 : Socket774 : 2010/01/03(日) 16:37:29 ID:qXxTHHeV

成功報告
ASRock P45DE ICH10無印 XPSP3

>>2の通りに
1)フロッピー設定ユーティリティー(8.9.0.1023)のほうをDL、展開
2a)迷った挙句"Intel(R) ICH10D/DO SATA AHCI Controller"の方を指定
3)再起動、BIOSでIDE⇒AHCIへ
4)ブルーサンダー('A`)


気を取り直してOS再インスコ
2b)"Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controller"を指定
3)   〃
4)無事起動。


しまった、ベンチとるの忘れてたorz
IMSMは入れた方がいいの?


716 : Socket774 : 2010/01/03(日) 20:36:46 ID:Qozg4T1K

>>715
RAIDで使わないならいれなくてもいいと思うよ


717 : Socket774 : 2010/01/03(日) 23:47:26 ID:k7LKqCy6

了解っす。


718 : Socket774 : 2010/01/04(月) 13:35:33 ID:yaZd+1l0

当方マザボはP5SD2-VM(チップセットのサウスブリッジはSiS 968)
OSはXP32bitで、OSインストール後にAHCIドライバを入れようと試みているのですが、上手くいきません
ご教示下さい


719 : Socket774 : 2010/01/05(火) 15:04:26 ID:OoeDIj7x

マザボはGA-P55-UD6なんですが、
RAID0のHDD2基とAHCI接続のHDD1基の共存というのは可能なのでしょうか。
可能じゃないならどのようなマザボなら可能なのでしょうか

まだRAIDはやったことがないのでご教示いただけたら幸いです。


720 : Socket774 : 2010/01/05(火) 15:41:46 ID:uYV+2AGY

ICH RAIDを有効にしておけばAHCIも有効になってる


721 : Socket774 : 2010/01/05(火) 18:11:46 ID:OoeDIj7x

>>720
そうなんですか

ありがとうございます。


722 : Socket774 : 2010/01/06(水) 10:28:34 ID:HtlNSV5u

Windows 7 64bitと780Gでよく固まるから何事かと思った
どうせビデオ周りだろうと思ってたら違った

AMD AHCIはPIO転送で停止する模様
文字通りブルースクリーンにすらならずPCが停止

PIO転送なんて普通は使わないが、
HDDが不良セクタやケーブル不良などで転送エラーを出すと
オンボードATAの場合Windowsは転送モードを落として続行を図る

ところがAMD AHCIはWindowsがPIOに速度を落とそうとすると応答しなくなるっぽい
システム用・倉庫用HDDに関わらず問題の個所にアクセスすると必ず停止するので
chkdsk /rでも途中で必ず停止する

一時的にStandard AHCIに戻せばアプリケーション側ではI/Oエラーを検出でき、
イベントログにATAPIエラーが残るのでそのファイルを避ければ他を退避できる

でも結局、不良セクタだったのに何でイベントログでは
diskエラーでなくatapiエラーなのかよくわからんかった
AMD AHCIは1.2.0.125 144 最新と全て同じ挙動
何かの参考になれば


723 : Socket774 : 2010/01/06(水) 15:55:16 ID:eyieUsKp

Windows 7で、これ当てといたほうがいいでしょうか?
Sleep復帰でBSODがたまにおきます。

ttp://support.microsoft.com/kb/976418/ja
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/ja
->これはDLできない。


724 : Socket774 : 2010/01/07(木) 12:23:49 ID:D84QjCOL

うn


725 : Socket774 : 2010/01/10(日) 01:48:38 ID:hgtHfT1X

XPSP3のAHCI化に成功したところで質問
AHCIでデフラグができないってことだけど
(ランダムリード上がるからする必要ないという意味でとるべき?)
XP標準のものでデフラグできないってことなのか
IDEモードのころから愛用してたcontig+P.D.G.でデフラグできたのだけど
まあそれも遅くなってる気もするけど


726 : Socket774 : 2010/01/10(日) 03:38:00 ID:PbRo1o5Q

なにそれこわい


727 : Socket774 : 2010/01/10(日) 04:33:26 ID:AVSNL7Gr

>>725
Diskeeper2010_ProPremier
http://www.diskeeper.com/diskeeper/home/premiertrialware.aspx

Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254119912/l50


728 : Socket774 : 2010/01/10(日) 17:41:13 ID:M497gp/E

>>725
OS標準は大丈夫なんじゃない?
バックアップソフトみたく、OS起動前になにかやらかすタイプは
ドライバの問題で起動せんとかありそうだけどね。


729 : Socket774 : 2010/01/10(日) 20:47:53 ID:hgtHfT1X

>>728
HGSTのFTやDFTなんかはIDEモードでないと動かないみたいだし
AHCIに対応してないアプリもあるって認識でいい?
ついでにそれのメジャーなのしらない


730 : Socket774 : 2010/01/10(日) 20:52:48 ID:F3C4SVVw

そんなの特殊なアプリだけじゃねーの?


731 : Socket774 : 2010/01/10(日) 21:46:24 ID:QddOy/Cs

>>729
それは、アプリが対応していないんじゃなくて、FTやDFT(アプリ)を動かしているOS(DOS)が
AHCIドライバを持っていないだけ。


732 : Socket774 : 2010/01/12(火) 00:13:51 ID:RCxVBP3e

XPをACHI化してみたけど起動が倍くらい遅くなった。
遅くならない人もいるみたいだし何が悪いのだろう


733 : Socket774 : 2010/01/12(火) 00:36:49 ID:04TBOPTs

>>732
ウィンドウズの例の画面が出てからの時間?
BIOSからも含めるとマザーによってかなり変わるよ


734 : Socket774 : 2010/01/12(火) 00:42:18 ID:RCxVBP3e

>>733
bios読み込みが終わってからの起動時間です。
隣のPCと同時起動させても倍くらい遅くなりました。


735 : Socket774 : 2010/01/12(火) 00:50:29 ID:4Ck+PAaw

チップセットは何?
XPがAHCIドライバを読み込む時間が追加されるから遅くなるんじゃない?

boot.iniに/noguiboot /sosを追加してドライバ読み込み画面を表示させてみるとか、
ブートシーケンスを解析・表示するソフト使って何に時間がかかっているのか調べるとか。

そもそも、AHCIはまだ別BIOSとしてM/Bに搭載されているわけで、それに加えてXPでの
AHCIとなると、ドライバ読み込み完了までの時間追加分は仕方ないかと。


736 : Socket774 : 2010/01/12(火) 00:53:34 ID:muPx/MVh

NCQに対応してない古臭いHDDがまじってると糞遅くなったな
それを排除した途端に普通に早くなった


737 : Socket774 : 2010/01/12(火) 00:57:52 ID:RCxVBP3e

>>735-736
M/BはP45です。
HDDはHGSTの2TBとWDの1TBなのでNCQには対応してると思います。
まあ起動してしまえば今までどおりなのでしばらくこのまま使ってみます。


738 : Socket774 : 2010/01/12(火) 01:05:08 ID:4Ck+PAaw

>>737
Intelチップセットで10Rだとしたら、”遅い”というほど起動時間が増えない気もするけどね。
他に原因かボトルネックがあるとか。
まぁ、様子見ということで生暖かく見守ってるw


739 : Socket774 : 2010/01/12(火) 01:55:07 ID:tOnsn1/w

>>736
俺のSSDの悪口はやめろ


740 : Socket774 : 2010/01/12(火) 18:03:15 ID:LvVK9lkN

今までAHCIで使用してましたがHDDに不具合がでたので、HGSTのHDDを新規購入してXPを新規インストール中です。

前と同じようにAHCIでインストールしてますが、うまくいきません。
フロッピーを使用しF6でICH9Rを選択してますが、インストール途中でブルースクリーンになります。
新しいIMSMを入れてみたり色々とやってますができないです。

色々調べてますが何かアドバイスください。

マザーはP5K-Eです。

ちょうど今RAIDモードだとインストールできました。


741 : Socket774 : 2010/01/12(火) 18:34:36 ID:i/gE5/NN

nLiteで統合


742 : Socket774 : 2010/01/12(火) 19:10:16 ID:9BuRhtGK

>>740
間違ったドライバを選んでないか?
方向キーで↑↓移動して正しいICH9Rを選んでる?


743 : Socket774 : 2010/01/12(火) 22:09:52 ID:LvVK9lkN

>>742
最新のIMSMを入れてみたんですけどICH8R/ICH9R/ICH10R/DO/PCH SATA RAID Controllerにしてます。

intelのページみるとRAIDモードを推奨しているみたいなのでRAIDモードでやればいいんですかね?


744 : Socket774 : 2010/01/12(火) 22:55:20 ID:9BuRhtGK

>>743
単にAHCIで使うならSATA AHCI Controllerで良かったような・・・
ahci f6 で検索すると参考になるサイトが出てくると思うよ。


745 : Socket774 : 2010/01/12(火) 23:00:19 ID:9BuRhtGK

F6で入れる手順があったはずなんだが、スレ内にないね・・・


746 : Socket774 : 2010/01/12(火) 23:01:32 ID:gktH6KhP

BIOSでAHCIに設定してなかったとか


747 : Socket774 : 2010/01/12(火) 23:29:10 ID:4Ck+PAaw

前スレにあるこれか?

6. いくつか選択肢が出るので、「Intel(R) ICH9 SATA AHCI Controller」を選ぶ。
 (注: ICH9Rであってもこのドライバで良い)
  読み終わってもフロッピーはまだ取り出さない。


748 : Socket774 : 2010/01/13(水) 07:53:21 ID:O2AVEtFo

>>743
AHCIの場合はAHCIドライバを選ぶ、AHCIでRAIDドライバを選ぶと上記症状になる。
ちなみにドライバ選択画面では最初RAIDドライバしか見えないから、↑↓で探すこと。


749 : Socket774 : 2010/01/15(金) 22:26:18 ID:sGBlX7w3

XP‐IDE後からAHCIにしたらalpharom系のエロゲーがまったく動かなくなった。
ディスク読みすら読みにいかずに落ちる、別の要因かと思って
クリーンインスト+AHCIドライバでやって確認したら、やはり動かん
IDEに戻してみても動かないという、なんだこれは


750 : Socket774 : 2010/01/15(金) 22:30:18 ID:sGBlX7w3

結構ショックなんで日本語がおかしい
XP-IDEインストール後にAHCIにしたら
光学ドライブすら動かずにゲームのexeが落ちる症状になった
標準のIDEでインストしないと無理ということかな


751 : Socket774 : 2010/01/15(金) 22:34:43 ID:qI7CTMef

何かalpha-romエロゲの方を再インスコしてみてどうなるよ


752 : Socket774 : 2010/01/15(金) 22:47:23 ID:IGJOPLSl

>>749 そのソフトは全く分からないのだが
プロテクト用にCDやDVDのメディアを入れないと
動かないとかじゃないの?
SB7x0だとS-ATA port5.6をIDEで動かすモードあるので
光学メディアはそこに挿すと良いかも。ICH系は
AHCIになるとXPではSCSI扱いなんだっけ?


753 : Socket774 : 2010/01/15(金) 22:48:37 ID:sGBlX7w3

やっぱ無理、ディスク読み込みに行くexeがことごとく落ちる
ディスク入れないででる数字エラーもでない
同じ症状の人いる? win7+


754 : Socket774 : 2010/01/15(金) 22:54:22 ID:sGBlX7w3

書き込み途中だった
win7+AHCIでalpha物がインストールできて
起動できないって言う症状があるらしいからそれに近いのかな
>>752
P45チップセットもできるのそれ?
ちなみにこの青空に約束をやろうとした


755 : Socket774 : 2010/01/15(金) 23:11:19 ID:wnRWXHY4

>>754
取説読め。
特定のSATAポートのみIDEってのは、ICHxでは多分無理だけど
ICH8以降IDE I/F廃止の所為で、JMciron等のコントローラが
追加されていて、そっちにもSATAポートぶら下がっている物も多い。

ICHxのSATAポートはAHCI
追加コントローラのSATAポートはIDE互換
こんな感じ。


756 : Socket774 : 2010/01/15(金) 23:14:08 ID:D7HLpZuu

JMciron?


757 : Socket774 : 2010/01/15(金) 23:23:08 ID:wnRWXHY4

ああ、スマン、JMicronだな。


758 : Socket774 : 2010/01/15(金) 23:32:56 ID:dFGqqT4P

Intel Rapid Storage Technology Version 9.5.6.1001 beta
ttp://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm


759 : Socket774 : 2010/01/15(金) 23:47:57 ID:dFGqqT4P

Vista x64 SP2に入れてみたが特に問題は無い


760 : Socket774 : 2010/01/16(土) 02:18:03 ID:YRV2udcj

754だがAHCI+GATA(IDE設定で光学ドライブ接続)でもおちた。
こんどはクリーンインスト+全部IDEでやったらディスク入れろとエラーが出た
ディスク入れたら読んで起動した、エロゲーは最新技術にはいまだに対応してないわけですね。
俺の1000.Cは完全に倉庫用と相成りました、ブートドライブにしたかったのに


761 : Socket774 : 2010/01/16(土) 03:20:25 ID:G1t3mIpX

マシンパワーとOSのライセンスに余裕があれば、VMWare使ってみたら?
と適当な事を言ってみるw
プロテクト関係だから仮想化環境じゃ無理かな?


762 : Socket774 : 2010/01/16(土) 06:12:31 ID:pBlB6mWH

>>758
これなんだぜ?


763 : Socket774 : 2010/01/16(土) 13:11:45 ID:HIORZn2S

>>762
Intel Rapid Storage Technology - Intel Rapid Storage Technology support
ttp://www.intel.com/support/chipsets/imsm/


764 : Socket774 : 2010/01/16(土) 20:23:33 ID:/0LVViIF

>>760
試しにうちの Win7Pro 32bit に「この青空に約束を」を突っ込んでみたら確かにAHCIモードだと落ちるな。
後からIDEモードに切替えても駄目で、IDEモードの状態でOSをクリーンインストールしないと駄目というのも同様。
古いアルファやSafeDiscがかかっているものも試してみたが、クリンインスコしたIDEモードなら今のところノートラブル。
ちになみに、ママンはDP55WGを使用。


765 : Socket774 : 2010/01/16(土) 20:56:36 ID:/mEO3lSH

エロゲって凄いんだな・・・


766 : Socket774 : 2010/01/16(土) 21:51:40 ID:6L1eOrER

alpha-ROMがカスプロテクトなだけだ


767 : Socket774 : 2010/01/17(日) 01:02:25 ID:lMlohFsw

>>760>>764
俺が持ってるのは初回版なんだが、
自分の環境(win7 Pro 64bit AHCI)でもインスコしたままだと
起動出来なかったが、OHPでパッチを当てて
プロテクト誤爆回避の手続きをしたら起動出来たよ。


768 : Socket774 : 2010/01/17(日) 01:49:24 ID:qy+jroTa

>>767
alpha-romは64bitって時点でAHCI以前にIDEでも動かないから


769 : Socket774 : 2010/01/17(日) 08:49:08 ID:rTNp65S5

エロゲのために環境変えるとかすごい根性だな
製作サイドも喜ぶだろうwww


770 : Socket774 : 2010/01/17(日) 09:14:55 ID:M2T0iv/w

>>769
世の中を動かすのはエロだぞ?
超アナログ時代から急激にVHSが普及したのもエロのおかげ。
技術が進歩して普及するのはエロのため。
wwつけて喜んでいるようでは子供すぎる。


771 : Socket774 : 2010/01/17(日) 09:18:06 ID:TZ+hf8hT

パソコン(特にNECのPC98とかは)も該当するよね。


772 : Socket774 : 2010/01/17(日) 09:58:57 ID:rTNp65S5

一握りの天才の発見や発明で動くとは思うが
エロ需要の連中のそれは技術に流されてるだけじゃん、いわゆる選択
VHSかベータか、すばらしい進歩ですよえぇ


773 : Socket774 : 2010/01/17(日) 10:04:37 ID:vSaD3cLo

ぶっちゃけ古いPC1台残しておけばいいだけだろ


774 : Socket774 : 2010/01/17(日) 10:47:46 ID:oemPKgZL

エロを笑ってる769は℃ーTなんですか?


775 : Socket774 : 2010/01/17(日) 12:04:35 ID:OVOnWqxN

お前らはエロのおかげでポート開放もできるようになったんだしなあ


776 : Socket774 : 2010/01/17(日) 13:59:41 ID:CVCB5DA2

紛れもない事実!所詮人間だもの。
性欲は死ぬまで続くだろう...
ここを見ていることも"欲"の一つ。


777 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:10:01 ID:k8NIXoAw

インターネッツの急激な普及を推進したのも海外の無修正画像だもんね


778 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:11:32 ID:AYo86Cm8

ビデオデッキやPC-9821の普及もエロが原因。


779 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:22:42 ID:jBdxj4uJ

巨大な頭部に巨大な目玉を持った奇形生物の交尾のいったいどこがエロいんだか。
シャケの受精光景見て興奮するのと変わらん。


780 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:26:41 ID:1rezGAjR

VHS vs ベータではエロビデオ業界がVHSを支持したから
VHSが優勢になったという説があるみたいだね。


781 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:32:50 ID:cfW6m1cC

板違いはその辺にしとこうぜ。
しかしアプリの起動に影響が出るってのは
どういう理屈なんだろうか。


782 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:35:13 ID:zjKTZGim

プロテクトねたでしょ


783 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:41:06 ID:afHhykJl

デバイスみてるからだろ


784 : Socket774 : 2010/01/17(日) 15:51:58 ID:qy+jroTa

何かデバイス構成を決め打ちして動いているパターンだろうな
後からIDEモードに変えた場合は、想定してる構成と違う状態になるので動かないのだろう

もしかしたら以下の方法で接続されてないデバイスを表示して、片っ端から削除していったら
動くようになるかもしれんけど
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/279nodevice/nodevice.html


785 : Socket774 : 2010/01/17(日) 23:48:24 ID:HPwdOA7T

VMware Playerとかダメなんかね?エロゲやらんから知らんけど。
SaderModel2.0対応していて、AoE3がなんとか動く。
VirtualBoxやXPMode(VirtualPC)よりはDirectXの互換性高いと思う。


786 : Socket774 : 2010/01/18(月) 00:30:00 ID:FdNWCnd1

仮想PC系はわりと素直にプロテクトは動いたりするみたいだぞ


787 : Socket774 : 2010/01/18(月) 01:14:06 ID:86ma8oLv

>>785
俺もそう思って>>761を書いた。
ただ、ネットゲでセキュリティ?の厳しい物は、それに引っかかって
起動せんとか仮想環境ごと落ちるとかあるみたい。
エロゲは知らんw


788 : Socket774 : 2010/01/18(月) 10:00:54 ID:7DJgSB6E

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263748354/


789 : Socket774 : 2010/01/18(月) 19:40:53 ID:8V0QoJuj

BIOSの設定で
SATA AHCI Mode:AHCI
SATA Port0-3 Native Mode:Enabled
だとPort4と5だけAHCIで動くってことで良いのかな


790 : Socket774 : 2010/01/18(月) 23:00:02 ID:Wr8TRHQH

すいません何度やっても上手く行かないのでご教授願いませんでしょうか

P35-DS3Rで繋いでいるHDDを7台AHCIに変更しようとしています
CHR9の方はインテルのサイトからIATA89ENU.exe というのを落としてインストール後Bios変更で
Intel(R) ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller がデバイスマネージャーで出てきて
マザボのSATA黄色の方に繋いでいるのは認識してくれました

しかしあと2個の紫(多分GigaByte独自の方だと思うのですが)の方は認識してくれません
やった事は
GigaByteからmotherboard_driver_sata_gb_sata2raid.exeをダウンロード後インストール
再起動時Biosで「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」で「AHCI」
設定保存して再起動後最初のデバイス認識でHDDが出ていないので認識してなさそうな感じ
Windows起動→やはり紫のほうは認識してない模様

色々検索したのですがCHR9の方をAHCIに変更手順は出てくるのですが紫の方の変更が出てこないので困っています
P35-DS3Rは黄色の6ポートしかAHCIで使えないのでしょうか?


791 : Socket774 : 2010/01/18(月) 23:29:23 ID:Wr8TRHQH

P35のスレと間違えまして書き込んでしまいました
あちらで質問しなおします

スレ汚しすいませんm(_ _)m


792 : Socket774 : 2010/01/18(月) 23:29:52 ID:qkugUcal

再インスコしてXPならF6か統合ディスク
Vista/7ならインスコ時にドライバをつっこめ


793 : Socket774 : 2010/01/18(月) 23:50:53 ID:Fb50HENB

紫はJMicron
【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237718819/


794 : Socket774 : 2010/01/25(月) 19:39:29 ID:11i8XhFz

一応成功報告

AHCIドライバ 8.9.0.1023
ST31000520AS
XP3
FOXCONN G45M ICH10無印
>>2の方法

但し、infファイルはAHCI用ではなくraidの方を選択
でも一覧表示されたドライバはraidではなくどれもAHCI!?
仕方なくICH10R用のドライバを選び、BIOSでAHCIを選択
なぜか起動成功
デバイスマネージャでAHCIを確認!

AHCI用のinfを選んでいた時は、失敗ばかりだったんだが・・・
良くわかりません


795 : Socket774 : 2010/01/26(火) 03:53:00 ID:ZHzCwlzE

ICH10無印なんだからRAIDにはできないだろ

そういえば裏技でRAIDにできるICHがあったな


796 : Socket774 : 2010/01/26(火) 08:53:59 ID:mI82qptd

XPでP55マザボのときは
>>2のその1のやり方では
PCHと4 portに注意だな
2 portにドライバ当てようとしてもできない
スレよく嫁ば書いてあったけど


797 : Socket774 : 2010/01/26(火) 09:12:38 ID:+joVpKoL

【HDD】 日立の2TBでXP IDEモードの速度が半減 不具合隠して叩き売り?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264334338/


798 : Socket774 : 2010/01/26(火) 09:23:09 ID:2iitqy++

>>796
> 2 portにドライバ当てようとしてもできない

ICHがIDEのときは4+2となっているおかげで、
> 手順7と8の間で、ドライバをロールバック
これを忘れても+2のほうにつなぎ直せばIDEで起動できるので、
あとからいつでもIDE, AHCIどちらでも起動できるようにすることが出来るでしょ


799 : Socket774 : 2010/01/26(火) 09:53:46 ID:dmOndX6I

IDE ATA/ATPIコントローラ直下のSerial ATA Storage Controllerを、AHCIコントローラに更新
ってあるけど、そもそもSerial ATA Storage Controllerが無い…
M/B:P5B-Deluxe ICH8R

IDEモードでも外付けがホットスワップできてるから、そんなに困らないけどw


800 : Socket774 : 2010/01/27(水) 03:49:18 ID:RpueZQ5o

>>797
2Tもっと安くしてくれるなら許す
今更AHCIつかってれば問題にならないんだし
コレを機に一気に1万きってくれないかな


801 : Socket774 : 2010/01/31(日) 03:38:05 ID:X3AWuwVx

>>799
私はBIOSでAHCIにしてから7インストールしたけどドライバ入らなかった。
エクスプローラーからの取り外しは出来る・・・


802 : Socket774 : 2010/01/31(日) 09:19:04 ID:wVXUQmk+

>>799
キャプ見たい


803 : Socket774 : 2010/02/01(月) 17:09:40 ID:cL+hF7IP

お前等バージョンどれ?
8.9.4.1004入れてるの?


804 : Socket774 : 2010/02/01(月) 19:11:30 ID:b1fj7K/Y

>>803 9.5.6.1001ドキドキで入れたが何も起こらなかったw
XP32bitSP3 ICH9Rと7 32bit ICH10R


805 : Socket774 : 2010/02/01(月) 19:21:08 ID:kIBzbGRK

俺は8.9.0.1023
これで安定してから変えてない


806 : Socket774 : 2010/02/01(月) 19:37:39 ID:uM3Jx3Lq

統合インスコCDを作るのに
オフィシャルの8.9.0.1023にするか
β?のMatrix名義で最新の8.9.4.1004にするか迷ってたところ
Rapid名義の9.5.6.1001でもいい事が判りますた。


807 : Socket774 : 2010/02/01(月) 19:49:10 ID:l+OO1+3W

XP+AMDだからAMD純正一択…


808 : Socket774 : 2010/02/01(月) 20:01:11 ID:w77GQ4QF

一度、ログイン即フリーズという罠に掛かって以来、更新する勇気を失ってしまった


809 : Socket774 : 2010/02/01(月) 23:09:24 ID:1BiLMZPY

9.5.6.1001とか、こういうβ版ってどこから流出してくるんだ…?


810 : 799 : 2010/02/05(金) 09:23:08 ID:vHb9szob

>>802
遅れて申し訳ない
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15680.jpg


811 : Socket774 : 2010/02/05(金) 10:18:38 ID:HobrAQfe

もう一回INF入れるか標準デュアルチャンネルIDE〜のドライバをINFの中身抽出した奴で更新すればSerial ATA Storage Controllerは出てくると思うが
デバマネは接続別で見た方が接続関係がわかってわかりやすいよ


812 : Socket774 : 2010/02/05(金) 11:09:37 ID:B9n7rVi2

AHCIにしたのはJMicronの方だった・・・に一票


813 : Socket774 : 2010/02/05(金) 13:17:35 ID:Eup/VC9j

アヘッチ!(゚∀゚)


814 : Socket774 : 2010/02/05(金) 16:18:10 ID:VTDetpjQ

3A22(ICH10R)に対応した9.5.4.1001ってどこかにないかな?
9.5.6.1001whqlだと音がたまに切れるんだよね
とりあえずstationdriverにある9.5.4.1001は3A22には無理でiaAHCI.inf読んでも対応外だった


815 : Socket774 : 2010/02/05(金) 16:45:25 ID:7kHRBHsE

>>910 zip版inf持ってきて Setup.exe -OVERALL
やばいんでバックアップ推奨。


816 : Socket774 : 2010/02/05(金) 16:46:06 ID:7kHRBHsE

すまん>>810だった。


817 : Socket774 : 2010/02/05(金) 17:52:06 ID:8QGrJ1Wz

>>810
表示 - 非表示のデバイスで出てきたりせんかな


818 : Socket774 : 2010/02/05(金) 23:45:44 ID:VdSUCiml

久々にXPインスコ中なんだが
F6回避でセットアップ用USBメモリ作るとAHCI認識するがセットアップが途中でコケるorz
nLiteでセットアップ用USBメモリつくるとAHCIが認識しないがIDEモードだと上手く行くorz
入れてるのはどっちも同じAHCIドライバ
もう意味分からんorz


819 : Socket774 : 2010/02/05(金) 23:59:45 ID:w8jfi5pg

普通にXP入れて
AHCIは>>2の方法で入れとき


820 : Socket774 : 2010/02/06(土) 00:31:32 ID:BTTzIllE

>>818
nLiteは1.48使わないと不具合出るよ


821 : Socket774 : 2010/02/06(土) 01:13:03 ID:28wSUawz

>>820
マジでか!サンクスコ


822 : Socket774 : 2010/02/06(土) 01:49:58 ID:BTTzIllE

>>821
うまくいったら、また報告くれ
ちなみにSP+メーカでXP SP3の統合ディスクを作って
nLiteは1.48でAHCIドライバを追加統合する

気をつけるのは、ダイレクトxは統合しないこと
インストールには作法があって
サービスパック(SP+メーカ統合済み)
INFファイル
ダイレクトX
VGAドライバの順でいれる事

この順番でいれないとパフォーマンスが最大にならないよ


823 : ↑  : 2010/02/06(土) 03:29:18 ID:tZHbnBxg

横からだけど
ありがたい情報有り難う


824 : Socket774 : 2010/02/06(土) 03:42:56 ID:m6CAs6Lp

DirectXは統合してしまって問題無いけどね。


825 : Socket774 : 2010/02/06(土) 05:44:22 ID:28wSUawz

>>822
情報ありがd
お陰で上手く行ったけど常用のアプリまでセットアップしてたらこんな時間だよorz


826 : Socket774 : 2010/02/06(土) 05:53:37 ID:4uPHmXJl

>>825
そういう状態になったところで、TrueImageなり、NortonGhostなりでイメージ作っとくと楽だよ


827 : Socket774 : 2010/02/06(土) 09:09:51 ID:JF/Tkcaj

ICH10RにIntelSSDつないでTrim使うために
Intelドライバからwin7標準のドライバに戻したんだが
MtronSSDが4MB/sしか出なくなったぜ・・・
原因分かる人居たら教えてくれないか?


828 : Socket774 : 2010/02/06(土) 12:08:03 ID:BTTzIllE

>>825
インストールうまくいって良かったな
短い時間でもうそこまで終わったのか
えらく速いな
漏れは、新規だと常用アプリ込みで5時間かかる


829 : Socket774 : 2010/02/06(土) 18:15:35 ID:EQqZIG8F

Windows Registry Editor Version 5.00

;AMD AHCI ドライバで安全な取り外しを強制する方法
;How to force "Safely Remove Hardware" to AMD AHCI SATA device.
;Wincdows7(32bit), AMD amdsata.sys 1.2.0.164 (10-1_win7_32-64_ahci.exe)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\services\amdsata\Parameters\Device]
"AmdSataExternal"=dword:0000002f
; You should find correct value for your eSATA port.
; port0: 00000001; port1: 00000002; port2: 00000004
; port3: 00000008; port4: 00000010; port5: 00000020

;AMD AHCI ドライバで安全な取り外しを消す(未検証)
;How to REMOVE "Safely Remove Hardware" icon for AMD AHCI SATA device.
;not tested
;[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\services\amdsata\Parameters\Device]
;"AmdSataInternal"=dword:0000002f


Win7標準ドライバでも取り外しアイコンが出なくて困ってたのよね。
HotSwap!は良く出来ているけどなるべく使いたくない、
何か納得できないものを感じる、ってことでamdsata.sys調べたら発見。

ちなみにASUS M4A785D-M PROではdword:0008が正解でした。
以前のAMDのAHCIドライバには、切断時にドライブに存在する論理ドライブの数だけ
スピンダウン・停止・スピンアップ、スピンダウン…を繰り返すというバグがあったので
試すなら必ず最新版で。


830 : Socket774 : 2010/02/06(土) 18:18:00 ID:EQqZIG8F

もうひとつ。J&W JW-N7AS-HD-IってGeforce9300ママン、ポートのひとつを
ママン上に用意されたeSATA用コネクタの所まで自分で線を繋いで使う、
という変り種なんだけど、全てのポートが取り外し可能扱いでうざい…

msahci.sysを調べたらTreatAsInternalPort…それっぽいじゃありませんか。
あとはググレカス先生が教えてくれました。MSが文書を出してた。
http://www.microsoft.com/whdc/device/storage/esata.mspx
Win7標準ドライバなら任意のポートを内蔵扱いに変更できます。

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\msahci\Controller0\Channel0]
"TreatAsInternalPort"=dword:00000001

eSATA以外のChannelX全てについて作成してやります。場合によっては
Controller0ではなくて1とか別の値になっているかも。

値を0にして内蔵扱いを外部扱いにするのは無理でした(ASUS M4A785D-M PROの場合)。

ASUSの別のママンP5N7A-VMの場合はちゃんとeSATAだけ外部扱いになったんだけど、
これつまりBIOSに書き込んであるって事なんだろね。
eSATA付きママンとして売る以上、普通にドライバ入れるだけでマトモにeSATAとして
使えるようにしておいて欲しいよね。


831 : Socket774 : 2010/02/06(土) 19:52:38 ID:28wSUawz

>>828
チプセトとかLANのドライバは統合済みだし
常用アプリったってAVAST+OFFICE+2chブラウザ程度だしね。
普段使いの富士通ノートだったら標準VISTA-HP→XP-Proに
入れ替えて使用してるお陰で半日作業以上だよorz



832 : Socket774 : 2010/02/06(土) 22:26:54 ID:3f6Mo5LY

k、


833 : Socket774 : 2010/02/08(月) 11:53:36 ID:ZjMLk1F0

なんで内蔵扱いを外部扱いにできねえんだよ


834 : Socket774 : 2010/02/08(月) 18:52:12 ID:T/YbSd+b

えっ?


835 : Socket774 : 2010/02/08(月) 23:13:58 ID:oXwQ/UCx

うぃ?


836 : Socket774 : 2010/02/08(月) 23:43:31 ID:CpTWuwU1

what?


837 : Socket774 : 2010/02/10(水) 17:12:12 ID:nG73BJkM

それで思い出した。
AHCIモードにすると、HDDを「ハードウェアの安全な取り外し」で外せるような項目がでるじゃないですか。

これ、実際は項目がグレーアウトしてて出来ないですけど、AHCIモードのHDDが2台以上あれば
片方のHDDだけ「ハードウェアの安全な取り外し(というかHDDをOFF)」できるようになるんでしょうか?


838 : Socket774 : 2010/02/10(水) 17:54:17 ID:Eo4jdjhs

OSやシステム以外は、ホットスワップできるよ


839 : Socket774 : 2010/02/11(木) 12:14:06 ID:rBKDd0o9

なんでOSやシステムはホットスワップできねえんだよ


840 : Socket774 : 2010/02/11(木) 12:36:30 ID:P2uqFYhP

>>839
脳だけは臓器移植できないのと同じ原理


841 : Socket774 : 2010/02/11(木) 13:32:02 ID:ACSwJkZa

俺の脳も臓器移植されたいです


842 : Socket774 : 2010/02/11(木) 13:32:34 ID:tXs6xU2P

しったかぶり乙

脳移植の最前線
http://www.amazon.co.jp/dp/4498029445


843 : Socket774 : 2010/02/11(木) 14:25:14 ID:HLGf1aBx

>>842
脳みそもホットスワップ感覚で抜き差しできる時代が来たりして


844 : Socket774 : 2010/02/11(木) 14:51:29 ID:5UdxfNzX

GA-MA785GT-UD3H で BIOS F3 では、
HDDは問題なく、AHCIモードでBIOS認識していたのに、

BIOS F4, F5a では、AHCI BIOSのバージョンが変わり
AHCIモードにすると、BIOSでHDD認識せずPOSTしたまま
STALLしたように、認識画面でとまってしまう。

ネットで調べると、MBRがどうこうと書いてあるが、
OSはいじっていないし、VISTA、7の環境はない。

素のXPだけで使用している環境だがAHCI周りはまだ、未開の地なのか?


845 : Socket774 : 2010/02/11(木) 15:16:17 ID:0RH4CkTJ

脳の移植したと思っていたら脳以外全部を移植されていたでござる


846 : Socket774 : 2010/02/11(木) 15:37:34 ID:8bO1e8ET

>>844
BIOS F3で問題ないなら戻せばいいっしょ


847 : Socket774 : 2010/02/11(木) 16:06:44 ID:5UdxfNzX

>>846
古いBIOSのまま使用していても将来がない。


848 : Socket774 : 2010/02/11(木) 16:14:32 ID:Ug/hZyFs

古いBIOSのまま使用していても将来がない。(キリッ

BIOSは利点がある場合とかにあげるものだろ
規格が変わっていくんだからBIOSだけあげても将来はないw


849 : Socket774 : 2010/02/11(木) 16:53:11 ID:FZWGeWmT

今がないのに


850 : Socket774 : 2010/02/11(木) 17:57:40 ID:AIjmj4VY

健康の為なら死んでも構わない、みたいなノリだな


851 : Socket774 : 2010/02/11(木) 18:32:58 ID:I/0YZ3Cs

WIN7pro64でAHCIモードにて使用してました。
OS標準機能のシステムイメージのバックアップをとりシステムイメージの復元を行ったところ、BIOSでHDDが認識されず止まってしまいます。
HDD外してIDEモードに設定すると起動できます。
なんでOS標準機能でこーなるの…orz
HDDを再度AHCIで認識させる方法を教えてください…orz


852 : Socket774 : 2010/02/11(木) 18:53:45 ID:zXnk98f+

>>844
AHCIドライバは最新?
F4、F5aBIOSにした時に、POSTのどの画面で止まる?
HDDとHDDの接続構成とかも知りたい。

まぁ、貴方も言っている通り、XPでACHIはジコセキニンデーだからね。


853 : Socket774 : 2010/02/11(木) 20:26:21 ID:p5RQRjeW

>>847
OSは古いままでもいいんですか?
XPは将来がもうないんじゃないでしょうか?


854 : Socket774 : 2010/02/11(木) 20:29:09 ID:ACSwJkZa

まともに自作やってる人なら>>847みたいな発言なんて出てこないだろうに・・・


855 : 844 : 2010/02/11(木) 20:54:31 ID:5UdxfNzX

>>852
再現方法は異なるが、 >>851 と症状は同じ。
AHCIモードはMBRを読み取り、整合性がとれないと
AHCI BIOSでドライブ認識中に、STALLしたままとなる。

タイムアウトなりで、No detect の結果で抜けてくれば まだいいが、
永遠にSTALLしたままなので、BIOS設定画面にもいけなくなる。
(この辺りはBIOSの作りが良くない)

AHCIドライバは、関係ないと思いますが... 
とりあえず情報としては最新です。
OSは立ち上がる前の話です。HDDは、x4台接続 (Seagate製)

>>848 >> 850 >> 854
ワレ、ケンカ売っとんのか? 相手になったるぞ。

古いままBIOSを使用していても、新CPU対応、新機能、不具合修正など、困るだろう。
OS、今はXPだが執着はない。
VISTA、7に変えても >>851のように 結局同じ問題にぶち当たらないように考えてるだけだ。

それと自作歴はおまえらより長いと思うがな。
Win3.1がようやく出始めた頃、 IRQを自分でConfigに書き込む時代から。

親のすねかじって、生活感のないニート君だから
苦労せず、お金を手に入れて簡単に買い換えるから、そんなレスを書くんだろうな。


856 : Socket774 : 2010/02/11(木) 20:56:53 ID:cwH7x4zk

だから自分が使う上での不具合がない限りBIOS変える必要はないって話だろ?


857 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:02:38 ID:TuC48cbj

>>851
俺も詳しくはないんだけど
IDEモードで立ち上げて再度AHCIのドライバー充てるとか?

ネット漁ってたらIDEモードでインストールして後からAHCIドライバーを充てると
何時でもIDEとAHCIの切り替えが出来るって書き込みを見つけたんだけど
うちの環境じゃこれが出来ないんだよね。


858 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:07:49 ID:rTBz29sw

普通はジサカーでも、BIOSは不具合出ない限り触らないと思うがね
大抵のBIOSは新CPU対応くらいしか、更新の意味がないし

不具合が出まくるのなら、地雷を踏んだってことだろうしな。あと、なんやかんや
言われたからって、自分はWin3.1のころからジサカーなんだよと言われてもw

結局は「だから何?」って話だよ>>855


859 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:08:59 ID:ACSwJkZa

> 親のすねかじって、生活感のないニート君だから
> 苦労せず、お金を手に入れて簡単に買い換えるから、そんなレスを書くんだろうな。

こんなこと書いちゃう時点で程度が知れてる
はいはいさようなら。


860 : 844 : 2010/02/11(木) 21:19:08 ID:xf5D9vVx

>>851
直し方はあるがHDDのデータが消えてしまう。
それでもよければどうそ。

この方法以外に、問題の解決方法がないのか、
他に情報がないのか と思い >>844 でまずは投函しました。

----------------------------------------------
1) fixmbr コマンドで MBRを修復する
→ 治らなければ 2) へ
    但し、HDDのデータが完全に消えるためそれでも直したい場合。

2) MBRの領域を消す。
a) SeagateのHDDの場合は、
Seatools等で Track0 (Secotor 0) を消す

b) Microsoft support tool
dskprobe.exe で MBR (Sector 0: 512byte) を消す。

  c) その他
HDDデータ抹消ツール (DESTROY、TrueRoad's、Erase Disk Tools)
ローレベルフォーマットで、最初のセクタを削除する。
----------------------------------------------


861 : 844 : 2010/02/11(木) 21:22:41 ID:xf5D9vVx

>>859
ワレ、懲りてないな。ケンカ売ってると理解した。

IPアドレス; 121.84.203.251 で ASAHI-NET契約か?
宮崎県在住か。


862 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:26:00 ID:ACSwJkZa

>>861
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O


863 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:27:14 ID:rZ+U0zrS

AA使用している時点で、おまい終わってるな。


864 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:29:38 ID:Wzm17rkU

煽られてスレ荒らすなよ
キレる中年ミットモナス


865 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:35:16 ID:rZ+U0zrS

ここはションベンくさい厨や童貞のあつまりか?


866 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:41:47 ID:71/wq3UJ

酒でも飲んで寝ちまいな
正直、誰の目から見てもみっともない


867 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:46:20 ID:uFds9amt

おまえもな。


868 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:50:07 ID:+vfEXaYN

>>866
しつこいな。文句や講釈ばかり書き込みするな。
情報交換の場だから一つでも情報ネタ上げたらどう


869 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:53:13 ID:71/wq3UJ

え?今日このスレ初めて書いたんだが?
今日はMSIスレとEP45スレには書いてるけどそんな恥ずかしいこと書いてないけど?
まあ、IDでも買えて自演してるとか勘違いしてるんだろうけどな
何かここまでだと必死すぎて可哀想だな


870 : Socket774 : 2010/02/11(木) 21:54:58 ID:CTmP9XsB

荒らすなよな


871 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:04:26 ID:0rOdQqLV

質問に突っかかってきた香具師が悪いことぐらい
大人なら分かることだからスルーしようね。 荒れるから。


872 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:16:14 ID:8bO1e8ET

もしかして俺が悪いのか?


873 : 851 : 2010/02/11(木) 22:22:35 ID:I/0YZ3Cs

>>857
AHCIドライバーの再インストールについてですがOS起動以前に止まるので、それとは別問題かなと思ってますがどうなんでしょう?

>>860
自分なりにググってみて、そのような方法も見受けましたがやはりHDDを初期化するしかないんですかね…

自分の場合はバックアップからの復元で発症しましたが、また同じ操作やその他の操作で再発…とか考えただけで嫌になります。

回答ありがとうございました。
IDEモードのままの使用や別HDD購入なども検討して対応したいと思います。


874 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:26:05 ID:cBfh9sNy

他からみたら質問者自体がなにかしら問題あるから、他が煽ってあそんでるだけにしか見えないけどな
そもそもせっかく解決策のをレスしてくれてるのに礼の一つもいわずに
将来がないなんて切っちゃってるしどうしようもないよ
おまけにID:xf5D9vVx=ID:rZ+U0zrSか
てことでおわり
>>872
よくあることだ気にするな


875 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:27:25 ID:A5tATCAs

>バックアップからの復元で発症
AHCIドライバ入れる前に戻して、ドライバが無くなっただけじゃん


876 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:32:07 ID:+jGTbp2N

>>873
以下はVistaでの対応方法で7は持ってないからわからないんだけど
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci
にstartってある?
それの数値何になってる?
0にしてAHCIで起動するか確かめてみれ。

>>872
対象外だろ、アンカーもついてないから恐らく。
キニシナーイ

>>871
誰かあんたの質問に突っかかってきたのか?
いくら煽られてもそれに感情的に応えたら大人として駄目だろ、それこそションベン臭過ぎる。
決して質問に突っかかった奴だけが悪いわけでもない。
ID変えて誰かの所為にするレスで火消しなんてみっともないから先ずは頭冷やした方がいいんじゃないかと。






877 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:34:48 ID:+Xstzd3v

そこにも問題があるだろう。質問者に問題があると決めつけいることすら。


878 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:40:20 ID:+jGTbp2N

寧ろあれで問題が全くない様に見える方が不思議だぞ?


879 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:41:21 ID:I/0YZ3Cs

>>875
OSはWIN7なので標準でドライバーありますし、バックアップした時点でAHCI作動してました。

>>876
自分で問題解決のためググってたときに、そのレジストリ変更の方法を見つけて『これで問題解決!』と息巻いてエディタ開いてみたらスタート値はしっかり『0』でした…orz


880 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:41:56 ID:cBfh9sNy

>>873
つーかHDDを別の物に入れ替えて復元したのか、そのまま復元したのか何台積んでるのか、
ソフトは何を使ったのかくらいは書いたほうがいいかも


881 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:44:26 ID:KKcuLof4

Windows7 の発表で
マイクロソフトがBIOS ファームウェア作成メーカに、
MBRの整合性を厳密にしろとでも、指示があったのかも。
(ローダ部分に細工して認証する仕組みで)

それで、バックアップツールなどで復元したり、
デュアル環境構築、別OSに入れ替えなどでMBRに不整合が発生すると
AHCI BIOSでHDD認識しなくなるんだろうなぁ。
しばらくはベンダーが解決しないがきり治らないんじゃないかな。


882 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:45:55 ID:+jGTbp2N

>>879
確認した後だったか
的外れでスマンかった。


883 : 851 : 2010/02/11(木) 22:50:22 ID:I/0YZ3Cs

>>880
そうですね、申し訳ありません。
内蔵HDD2台で、システム用とデータ用で分けて使ってます。
WIN7pro64bitOS標準機能のバックアップと復元ってやつで、システムイメージをデータ用HDDに保存、その保存したイメージからシステムを復元したところ発症しました。
今自分のPC環境じゃないので型番とか解らないのでごめんなさい。


884 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:50:35 ID:T+Pk2Tqv

ID:+jGTbp2N もあんまり偽善者ぶるなよな。


885 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:53:50 ID:+jGTbp2N

>>884
俺は偽善ですらないよ。
一つのレスの中に表裏がある時点でそれは明らかでしょ。
明らかに区別するし差別してる。


886 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:54:43 ID:T+Pk2Tqv

上から目線で楽しいか?


887 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:58:48 ID:+jGTbp2N

そんなことで楽しめたら人生も簡単でいいよね。


888 : Socket774 : 2010/02/11(木) 22:59:59 ID:3QSOLb99

WIN7にはAHCIは標準についてますでしょうか?
XPの時はFDでドライバを用意しないといけなかったので


889 : Socket774 : 2010/02/11(木) 23:01:53 ID:mTvKBTQR

1から読み直せ


890 : Socket774 : 2010/02/11(木) 23:11:54 ID:3QSOLb99

Vista時代と同様の方法で利用可能

レジストリエディタを起動し

HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahciのサブキーを選択

「Start」の数値を3から0に変更し保存を行う(数値が4の場合なども有り)

再起動して、BIOS画面を表示させIDEからAHCIモードに変更する。
Windows 7を起動すると自動でドライバが導入されるので、インストール終了後に再起動を実施する。

Intel Matrix Storage Managerをインストールし再起動を実施する。
>http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/

インテルHDDドライバの読み込みが完了後、再起動を行い完了。

インストールされたIntel Matrix Storage Consoleを起動し、NCQの項目が「はい」をなっている事を確認。

おk?


891 : Socket774 : 2010/02/11(木) 23:15:55 ID:+jGTbp2N

インストール時に最初からAHCIモードでいけるはず


892 : Socket774 : 2010/02/11(木) 23:19:53 ID:eP9C7SwU

>>888
クリンスコならBIOSでAHCIモードにして>>891
既にインスコしてるなら>>890


893 : Socket774 : 2010/02/11(木) 23:22:15 ID:3QSOLb99

ありがと!


894 : Socket774 : 2010/02/12(金) 00:22:58 ID:xzPWoioS

>>855
まず。

とりあえず煽りとかではないレスをしてくれた人には、礼の一つも言うのが筋だと思うんだけどそこんとこどうよ?
by 852

んで、AHCI BIOSのHDD検出時点で止まるわけか・・・。

あとさ、>>855でAHCIドライバは関係ないと思いますがってあるけど、固定観念が強いのか有識者で理解して
いるからそういったレスをしているのか知らないけど、いくらなんでも貴方の発言はちょっと失礼だと思うよ。
それに、最初の時点ではPOSTのどこで止まるか詳しく書いてなかったわけだし。

もしかしたらそうではないかもしれないが、MBRとかSectorとかその後のレス内容を見る限りHDDとかドライバ
やBIOSについて結構知識があるじゃない。

だからこそ、自分以下の知識の者からの有用でないレスに対しては、横柄な態度をしているのだと受け取れる。



って思う人挙手w (・ω・)ノ


895 : Socket774 : 2010/02/12(金) 00:29:10 ID:cFy+J0eB

(・ω・)ノ


896 : Socket774 : 2010/02/12(金) 00:31:22 ID:v3caFTg4

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


897 : Socket774 : 2010/02/12(金) 00:31:42 ID:hH6r4qKW

∈(・ω・)∋ダムー


898 : Socket774 : 2010/02/12(金) 00:39:28 ID:iiMzPr2S

そういやVistaでもそれまで普通に使えてたのにがAHCI BIOSでの認識時にこけた事あったな
IDEモードでは問題なかったしゼロフィルしたらAHCIでも使えるようになったけど


899 : Socket774 : 2010/02/12(金) 07:49:41 ID:5r1W12rc

(∋・ω・)∋


900 : Socket774 : 2010/02/12(金) 08:18:55 ID:dCnx4cN6

(´・ω・) ス?


901 : Socket774 : 2010/02/12(金) 10:44:37 ID:Wbi2x7Ei

アホの集まりだな


902 : Socket774 : 2010/02/12(金) 11:06:23 ID:6sP2T0vN

ようこそ、アホの集まりへ


903 : Socket774 : 2010/02/12(金) 11:51:13 ID:qKuWNJFr

同じアホなら


904 : Socket774 : 2010/02/12(金) 11:54:46 ID:xzPWoioS

>>572


905 : Socket774 : 2010/02/12(金) 12:22:30 ID:TwoJwL8M

>>844
まさか不適合BIOSぶち込んだってオチはないよね?
PC使用歴長い様だしそんなことはないと思うが。
価格.comにも同様の症状(HDDはHGST)の書き込みがあったが
GA-MA785GT-UD3H "Rev1.0"にBIOS F4("Rev1.1 Only")を入れたって話だった。


906 : Socket774 : 2010/02/12(金) 17:30:37 ID:ZafCcUmo

話ブッタ切るが、XP+AMDでAHCIを使ってたんだが今回IDEモードに戻した

オレもBIOS関連のトラブルで、まあ遊びで出るたびに新BIOSに変えていた
んだが、最新の奴に切り替えたら立ち上がらなくなったのよ

そんで戻したんだが、やっぱりXPだとAHCIの恩恵はないなぁと。OS変えるまで
このまま行くわ。同一ドライブコピーは滅多にやらんし(複数ドライブ持ちなんで


907 : Socket774 : 2010/02/12(金) 18:08:32 ID:xzPWoioS

>>905
もう>>844は放っておいた方がいいと思うぞw

どうせ、BIOS更新した後に何も確認せずに、AHCIモードのまま起動したんだろう。

>>844は、そう知識が無いわけでも無さそうで、しかもXPでAHCIモードなら尚更、
BIOS更新後にはIDE互換モードで一旦経ち上げて、新BIOSの不具合とかデバイス
関係に変更がないかとか調べればよかったわけだしね。



908 : Socket774 : 2010/02/12(金) 18:36:39 ID:QecM20zL

>>907
君も十分しつこいね


909 : Socket774 : 2010/02/12(金) 20:01:47 ID:TwoJwL8M

だなw

>>906
BIOSの初期値読み込み、それでもダメならCMOSクリアはやったんだよね?
それすらやらずに騒ぐ人も稀にいるからさ。
そんなのは当然やったという事であればスマン。


910 : Socket774 : 2010/02/12(金) 20:48:28 ID:ZafCcUmo

>>909
うん、両方ともやってみてダメだったよ<初期値読み込み&CMOSクリア
それでIDEモードに戻したわけなんだが、XPだから違いがさほど出なくてさw

まあそれ以上のことが出来るほどの知識もないし、コレでいいかなと


911 : Socket774 : 2010/02/12(金) 23:28:31 ID:xzPWoioS

>>910
シーク時のヘッドの移動の回数というか量というか距離というか・・・が減るから結構静かにならない?
自分はすぐに、あれ?って気づいたよ。

まぁ、上の事も含めて相当フラグメントしてなければ、あとランダムリードしまくりでなければ、確かに
そこまでしなくてもと思っても無理はないかもね。

自分はもうAHCIのみで、IDEコンパチにするのはDOSでAHCIドライバないプログラム実行する時くらい。


912 : Socket774 : 2010/02/12(金) 23:31:24 ID:xzPWoioS

>>910
それに、AMDだと余計あれだよね・・・ドライバが。
AMDのはPromiseがドライバ作っているんだっけ?

POSTで停止でなくて、それ以降のBSODてかSTOPエラ
ーならドライバとOSちょっと調べれば使えるように
なりそうだけど。

ちなみに、STOPエラー? 番号とパラメータとかが
分かればいいんだけど。


913 : Socket774 : 2010/02/12(金) 23:48:39 ID:ZafCcUmo

>>912
見てない間にカキコすまんです。仰るとおりAMDなんで、ドライバが作り込み不足…
STOPエラーだったと記憶してますが、もう切り替えて結構経つので覚えてないのですよ
せっかくのご配慮ですが申し訳ないです


914 : Socket774 : 2010/02/14(日) 17:13:36 ID:4i59SfTN

WD3200AAKS-B3Aを購入してから3年間ずっとIDEモードで使ってた
んでACHI導入して切り替えて起動させたんだが、あまり速度に変化が見られない
ttp://milano.axfc.net/uploader/Img/l/9819024742/v/Img_72953.jpg

他の人見てると最低でもseq 110~は出てるんだけど、何でだろうな・・・


915 : Socket774 : 2010/02/14(日) 17:27:39 ID:f0iJaqwa

>>914
そりゃCPUがCeleron2GHzだからさ。


916 : Socket774 : 2010/02/14(日) 17:28:36 ID:28TtzRmS

HDDパンパンに詰まってるとか?


917 : Socket774 : 2010/02/14(日) 17:40:31 ID:sDftOfv4

>>914
データが入ってない状態で計測するのが本来のやり方。


918 : Socket774 : 2010/02/14(日) 17:46:45 ID:4i59SfTN

XP-Pro SP3
M/B P5K-E
CPU XeonE3110定圧
Mem 2GB*2枚挿し

>>917
容量の半分も使ってないんだけれど、それでも落ちる?
3年使い込んでるけどこれだと変わってないも同然だったから少し聞いてみたんだ

ケーブルとか型番で調べても具体的なスペック出てこないw


919 : Socket774 : 2010/02/14(日) 20:07:43 ID:yUe04xGQ

HDD3年間もつこうてたら速度もおちてくるっしょ


920 : Socket774 : 2010/02/14(日) 20:34:44 ID:5zo/iMYc

えっ?


921 : Socket774 : 2010/02/14(日) 22:33:18 ID:sDftOfv4

>>918
容量じゃなくてデータがどこに書き込まれてるかの問題では。




一覧に戻る

inserted by FC2 system