自作PC初心者にエスパーレスするスレ 136台目

1 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:25:09 ID:h1rXDJU3

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた自作PCが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで
思いつくままに質問してみてください。

「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 135台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250695278/


2 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:26:13 ID:h1rXDJU3

過去ログ置き場:自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

エスパーやネタ系の関連スレ
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥10本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238210607/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250063737/

以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 209
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249870321/

BIOS総合質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228861269/

自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250012698/

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249741610/

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【2列目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246787857/

BTOなどはPC一般板へ
パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/


3 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:27:57 ID:h1rXDJU3

楽しく。明るく。朗らかにエスパーするためのエスパースレ三大原則

 一.エスパー以外はレスをしない。

 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる。

 三.間違えても気にしない。 だってエスパーだもの!


4 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:29:02 ID:g8PY1Lmz

いちょつ


5 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:32:21 ID:lwosW1m/

おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ


6 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:32:52 ID:h1rXDJU3

>>5


7 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:33:22 ID:lwosW1m/

おいネジんとこ盛り上がってるヤツのスペーサーいるかおしえろ


8 : Socket774 : 2009/09/01(火) 02:28:24 ID:6zTd47l5

自作PCのネットワーク接続がプチプチ切れるのですが、原因がわからないです…
ノートにLAN挿したら何の問題もないから自作PCの方に問題があるのは確定。

Phenomだからなのか、vista64bitだからなのか、マザボのLANが不良品なのか、785Gのドライバがまだ整ってないのか…

原因究明よろしくお願いします。

【CPU】 PhenomII 955 BE
【マザボ】 GA-MA785GPMT-UD2H
【OS】 Vista Home Premium 64bit


9 : Socket774 : 2009/09/01(火) 02:39:14 ID:pHkfFlL4

変な通信してるソフトでも無いか監視
LANドライバ再インスコ
別のOS試してみる
LANボード増設してみる
その他部品交換してみる
低級エスパーでスマンが原因究明できるのは物が手元に有るお前だけじゃないの


10 : Socket774 : 2009/09/01(火) 02:45:09 ID:g8PY1Lmz

>>8
参考までに
【GIGABYTE】GA-MA770/780/790総合 3【AM2+/AM3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242049878/


11 : 8 : 2009/09/01(火) 03:14:58 ID:6zTd47l5

>>9
たくさんのアドバイスありがとうございます。右も左もわからないところなので助かります。

変な通信してるソフトはないっぽいです。別のOSは予算が…
LANドライバの再インスコは何回かしてたんですが、付属のCD-R使ってドライバまとめてインスコしたので、
もしかしたら64bit対応してないドライバだったのかも・・・
明日、Realtekから最新ドライバ落として試してみます。
それでもダメだったら、LANボード増設ですかね。

>>10
ありがとうございます。
LANがマズイってなってるのは790ばっかりで785はUSBやらオンボサウンドの問題の情報しかでてきてないですよね…

そっちの板で「LANの問題出ました」って報告するぐらいならマルチにはならないですよね?


12 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:22:58 ID:g8PY1Lmz

報告だけならならないかと


13 : Socket774 : 2009/09/01(火) 06:43:36 ID:UnQexVZZ

アプリケーションを起動したり操作する時、
またデスクトップで右クリックしたときのメニュー表示などで一瞬置いて表示されることがあります。
(レスポンスが悪い感じ?)
これの原因がわかればお願いします。

Windows Vista home pre
CPUはceleron440(2.0Ghz)
メモリは2GB
です。


14 : Socket774 : 2009/09/01(火) 07:52:34 ID:g8PY1Lmz

OS再インスコ


15 : Socket774 : 2009/09/01(火) 08:03:09 ID:gQ86J+R5

>>11
蟹じゃないNIC買って来い
Intel高いからMarvellとか


16 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:47:42 ID:Shbnrox7

>>13
スペック不足


17 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:49:33 ID:gSkbBqXx

>>13
タスクマネージャ見て変にCPU使ってるプロセス確認してこい


18 : Socket774 ◆ESPERi.d1I : 2009/09/01(火) 17:05:34 ID:RGvJ0hD5

.                               ┏━━━━━┓   ,. -――――- 、      ,ィ|
..                     ┏━━━━━┓┃┌───┐┃ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ー―イイ:!
    ┏━━━━━━━┓┃┌───┐┃┃│┌─┐│ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:::::::::::::::!
.....  ┃┌─────┐┃┃│┌──┘┃┃│└─、___/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::|
.   ┃│┌────┘┃┃││      ┃┃│┌─ト、:.:/:.:.:.:.:.:.:..:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:.:.!:.!:::!::::::::::::::::::::|
.    ┃││┏━━━━┛┃│└──┐┃┃││┏V:.:.:.:/:.:.{:.:.:.:.ヽ:::::、__>_⌒ヽVノ::::::::::::::::::::::!
....  ┃││┗━━━━┓┃└──┐│┃┃││┃ V!:.ヽ、:.>ー'^ー^ 豸f::ト、 `Y⌒ヽ:::::::::::/
   ┃│└────┐┃┃      ││┃┃└┘┃  v>X/豸fト、    ヽ_tソ  レハ }:::::::::/
    ┃│┌────┘┃┃┌──┘│┃┗━━┛   \:.:.ト、 ヽゞソ ,        r-':::::::/
...  ┃││┏━━━━┛┃└───┘┃           \`Y ´ ヽ _,    /:::::::/
.   ┃││┗━━━━┓┗━━━━━┛            \、    ヽン   ,/::::/
。  ┃│└────┐┃                     __`> 、 _,. イ / ̄
..  ┃└─────┘┃                      /     ̄/     {
   ┗━━━━━━━┛                       / !/   ヽ       ヽ


19 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:34:36 ID:Wnae2cQl

HDDが壊れたので入れ替えるついでにXPをVistaに変え、さらにRAID1を組もうと思いHDD二台とVistaを買ってきました
説明書を読みながらBIOSからRAIDの設定をしてVistaのインストールに入ったのですが、パーティションの作成ができずその先へ進めませんでした
それでBIOSからRAIDの設定を解除してみたところパーティションの作成はできて、RAIDなしのインストールはできたのですが、何がいけないんでしょう・・・
【マザボ】 P45A-S
【OS】 Vista Home Premium 32bit
【HDD】 WD5000AAKS


20 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:38:47 ID:5dlyg0S5

>>19
RAIDの設定が間違ってる
RAIDのドライバをVistaが持ってなくHDDが見つからない


21 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:02:07 ID:aTxrBgcR

容量が150wの電源を使用している場合
65w消費するCeleronを搭載しても
8w消費するAtomを搭載しても
最終的な消費電力は
150wになるのでしょうか?


22 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:16:31 ID:5dlyg0S5

>>21
使用分+変換損失分


23 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:45:18 ID:NP3ox+9Q

最大容量が150Wなんじゃなくて?


24 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:04:02 ID:owfdZZkX

>>21
仮にそうだとしたら、1000W電源とかとんでもない発熱になりそうだな


25 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:06:33 ID:qgQlN0x4

本日購入したパーツが届き、早速自作してみたのですが
最初にちょっと起動した後すぐに落ちて、その後は電源ファンすら回らない上体になってしまいました
電源つけると中でカチカチと音はしているのですが・・・・・・これはどこかショートしちゃったんでしょうか?
気になる点は、電源の24pinケーブルにひとつケーブルが通ってなくて23pinになってることと
ケースの不良だかなんだか、グラボやらがおくまで刺さらなくて、マザーが宙ぶらりんになっていることです
おろしければご教授くださいませ


26 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:08:46 ID:g8PY1Lmz

>>25
23ピンは仕様。まずママンをちゃんと取り付けろ、スペーサとかは付いてるのか?


27 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:17:50 ID:aTxrBgcR

【お礼】
>>22
わかりました。ありがとうございました。
>>23
最大容量150wのスリムケースです。
>>24
なるほど。


28 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:18:50 ID:uR0GI01E

同じく本日購入したパーツが届いて組み立てはうまく行ったんですが
OSをインストールする時にパーテーション作成の時ミスってコンセントが外れてしまい・・・orz
再度やろうとしたら「Error loading operating system」と出てインストール出来ません;
どなたか教えてください、、


29 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:19:44 ID:kOcti4AB

HDDふぉーまっと


30 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:21:13 ID:qgQlN0x4

>>26しっかりとりつけると、今度はグラボがおくまでささらなくなるんです、ケースに止められて
とりあえずこれは販売店に聞いてみるとして、とりあえずの起動確認だけでもと思ったのですが・・・・・・


31 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:26:33 ID:uR0GI01E

>>29 オオ なんか色々調べて操作したらいけたみたいです@@
ありがとー!この調子でいけるかな、、


32 : Socket774 : 2009/09/02(水) 00:39:49 ID:ADQn4Z/Q

>>30
「スペーサーは?」


33 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:03:48 ID:txwH0wYj

>>30
ビデオカードのブラケットの先をペンチでちょっと曲げる


34 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:20:04 ID:oZ3tXgCx

>>32
とりつけられるところだけは
ただ、グラボをとりつけるために奥が浮いています
今色々試してみたらなんかちょいちょいつくようになりました、が、すぐ落ちてしまいます
ちなみにスペックは
CPU:quad9550
M/B:intelDP45SG
VGA:ATI4850
HDD:2台
メモリー:2GB2枚
電源:corsairTX650w です、マザーをしっかりとりつければ落ちずに起動するのでしょうか
ただそうなるとグラボが入らなくて;


35 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:32:18 ID:2CNYibR+

OS入れようと思ったらプロダクトキーを捨ててしまいました。
封を開けたのが数日前なものでゴミも持ってかれちゃってるし
やっぱりOS買いなおすしかないんですかね!?


36 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:42:12 ID:3X0+fgU6

>>35
何のOSか知らんが、Windowsならインストールした後なら調べることができる。
インストールしてないなら調べようが無い


37 : Socket774 : 2009/09/02(水) 02:26:59 ID:kWKRQv1l

>>34
スペーサーってな、金色でネジ穴がある六角のネジなんだよ
でそいつをマザーにつけんの。その上にマザー載せてネジ閉めすんの
ケース、スペーサー、マザー、ネジ。ok?
でグラボの取り付けはケースによって難易度が変わるの。出来の悪いケースは工夫しないと
駄目。端子がある方をきちっと合わせてからとか垂直に差し込むとか
アジア系メーカーのケースはこれが多い。でもハマるから工夫する


38 : Socket774 : 2009/09/02(水) 02:39:58 ID:oZ3tXgCx

>>33
なるほど、力技ですかー
ありがとうございます、やってみます

>>37
そこまではokです、主語を省いて書いてしまい、わかりづらい文になってしまったようで申し訳ない
書き忘れましたがケースはCM690です、ご指摘のとおり色々工夫して、すべての部分をとめてみます、ありがとうございます


今の状況
ちょいちょい起動するようになってたのですが、OSインストールまでには必ず落ちます、そしてそんあことを繰り返していたらマザーのランプもつかなくなりました;


39 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:09:05 ID:EHboiwUt

>>38
まさかとは思うが、MBをスペーサーに固定する時に螺子とMBの間に
絶縁ワッシャー噛まして無いなんてことないよな?
症状からしてなんかまだ漏電している気がするんだが。


40 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:58:17 ID:oZ3tXgCx

>>39
すみません、それはやってないです、明日スペーサーの買い足しにいくのでそれもみてきます、ありがとうございます
で、どうもCPUクーラーがふらふらするな、と思ったら一部ぶっこわれていたので、途中で落ちるのはクーラーが原因なのかもしれないです
それも明日買って来て試してみます


41 : Socket774 : 2009/09/02(水) 06:09:58 ID:F5gdMTeA

OSのDSP版買ったときの抱き合わせのFDDが壊れたんですがもう1回OS買いなおさないとまずいでしょうか?
友人に聞くと壊れてもつけとけば大丈夫と言われたんですが


42 : Socket774 : 2009/09/02(水) 07:05:54 ID:uf9IWxdX

自作して1ヶ月くらい普通に使っていたPCが、昨日突然おかしくなりました
DVDをリッピングしてる間、コンビニ行って帰ってくると
画面がブラックアウト
アレ?ってPCケースを覗くと凄い勢いで光物の各種LEDが点滅、MBも点滅
まるで部屋の電気を凄い早さで付けたり消したり状態
電源を切りCMOSクリアしても点滅状態で起動せずに、DVDを取り出す事も出来ない
何度かやっているうちに、電源投入して数回点滅後に電源が落ちる用になりました
何が原因でしょうか?


43 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:02:40 ID:Mhd1Qwoo

>>42
1)電源ユニットの破壊
2)電源ユニットの破壊から副次的にマザーボード上の
 レギュレータが破壊

電源を交換してみて治らないようならマザーボードも壊れた。
最近の「静音電源」はパーツが十分に冷却されないどころか、
ケース内に熱風が逆流することすらあるので、こういった電源
を窒息ケースで使っていると、あっという間に壊れる。


44 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:09:15 ID:L7hX9vf/

>>42
DVDはドライブの左側にある小さな穴に針させばトレイが出てくる。


45 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:22:10 ID:pdv6lsfQ

>>41
FDD付けておけばOK

普通にOS使うだけなら付けてなくてもOK。
だけどライセンス的にはアウト。


46 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:24:11 ID:yUakThqS

>>40
ケース外できちんと配線、モジュールが接続できた状態で起動してみたら?
まあ、クーラー壊れてるなら熱暴走だろうけど


47 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:30:31 ID:pdv6lsfQ

>>41
推敲せずに書いたら変な文章になった。

誰にも口外しないのなら壊れたFDDを外してそのまま使い続けても大丈夫。
メーカー製のOSは大抵DSP版だから、メーカー製PCのFDDが壊れたらどうするか考えればOK。
大抵の人はFDDの必要性がなければ、そのままか外して使うと思う。

どうしてもアレだったら質問に書いてあるように買いなおしても良いが、
それは1円玉拾ったら交番に届け出るレベルの話。


48 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:10:17 ID:UpBnS+rp

>>41
壊れたまま使用すればOK
修理も考えられるが現実的出はない
それ以外はアウト


49 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:15:26 ID:Mhd1Qwoo

Microsoft的には、1台のPCにライセンスが1つあれば、
FDDがどうなろうと関心ないよ。発狂したように
ライセンス・ライセンスを唱えてる奴を微笑ましく見てるだけ。

大口でライセンス違反してる企業がいたら、速攻で食いつくけどな。


50 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:33:35 ID:efWvESPq

>>49
違うけどな。ばれたら当然警告は逝くし、訴えられる。
そして当たり前のように損害賠償請求が逝く。
だけど判別する方法がないからスルーしているだけ。

もし、違反者が今まで以上に増えたら当然判別策を講ずるかもな。
違反者が増えたおかげでWinXPでネット認証が必須になったように。


51 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:44:40 ID:yUakThqS

推定損害額、新しいOSの購入販売(-流通コスト?)
裁判費用いくらだよ


52 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:45:09 ID:1jbMZI6I

電話アクチになったときにセットのFDD壊れたから捨てたと言ってみ
ライセンス認証してくれないから。。。


53 : Socket774 : 2009/09/02(水) 15:11:49 ID:SS+GXPgr

自作初心者なんですがマンコがクサくて悩んでます。


54 : Socket774 : 2009/09/02(水) 15:35:43 ID:kNIYrru0

>>53
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250063737/


55 : Socket774 : 2009/09/02(水) 15:48:14 ID:vHCmLFl5

P6T 720で組みました。
電源は600W
内臓ドライブが5
内臓DVDが1
ファン8機
メモリ6枚9GB
PT8600をLSIしてます。

これにさらに最近のグラボをLSIしたいのですが電源不足しそうです。
ハードディスクなどの電源をスイッチかリレーみたいなもので
別供給してくれる追加電源みたいのって存在しますか?


56 : Socket774 : 2009/09/02(水) 17:10:45 ID:HUaWxspS

LSIて美味しいの?


57 : Socket774 : 2009/09/02(水) 17:17:03 ID:HUaWxspS

>>55
初心者まるだしすぎねーか?
構成の書き方も不明確だし
アフォなの?


58 : Socket774 : 2009/09/02(水) 17:20:43 ID:k8R9FP9r

LSIって久しぶりに聞いたな


59 : Socket774 : 2009/09/02(水) 17:43:49 ID:kNIYrru0

ラージすっぱいアイス


60 : Socket774 : 2009/09/02(水) 17:46:56 ID:pft93dRU

というかマルチだし


61 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:19:10 ID:As5RlxgZ

全角と半角の混ざり具合がとても良いと思います


62 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:37:52 ID:Ed9BANtC

内臓ってw


63 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:59:10 ID:EbYXgCZI

ぶっとび!!CPUです。


64 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:17:34 ID:DcSQIfxY

本日ビデオカードを9800GTX+に変えたところ、スリープや、休止常態に出来なくなってしまいました
画面は暗くなるのですが、ファンの「ゴー」という音は止まず、直ぐに再起動してしまいます
解決方法を教えてくださいお願いします



65 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:58:02 ID:DcSQIfxY

自己解決しました、弄ってもいないusbのルートハブが原因だったようです
一応参考にしたurl:http://stakasaki.at.webry.info/200703/article_3.html


66 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:59:49 ID:E7HKuAeD

>>55
5インチベイに搭載する用の電源が有ったような気がする
グラボ用だったかもしれない
とりあえず
ttp://www.ainex.jp/products/swr-02.htm
この手のケーブルを使うと電源装置2台の連動は可能


67 : Socket774 : 2009/09/02(水) 22:44:57 ID:/Gppp6tg

>>41
外して使うのはライセンス的にはアウトだけど

>一円玉拾ったら交番に届けるレベルの話
↑これ以上ないぐらい上手いたとえだと思うよ


68 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:07:03 ID:mjUo8dkX

みんす日本だものな
泥棒やったもん勝ちだな


69 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:13:10 ID:MIc/fG6l

>>41
だまされたらイカンよ!  OS買いなおせず使ったら高い違約金が・・・


70 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:17:51 ID:k++m79tm

初期不良パーツの確認のために、マザボード+CPU+ビデオカード+電源ユニット+ディスプレイ
で確認を行なおうとしたのですが、電源ユニットの電源をONにすることはできるのですが
マザーボードにはスイッチがついていません。
このような場合には、初期不良パーツ確認はどうやって行なえばいいですか?


71 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:20:36 ID:/Gppp6tg

マザーボードにある、ケースの電源スイッチとつなぐ端子を、ドライバーか何かでショートさせればいい


72 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:28:18 ID:k++m79tm

>>71
わかりました、ちょっと調べてやってみます!
ありがとうございました!


73 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:30:23 ID:As5RlxgZ

>>70
メモリは?


74 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:34:01 ID:EHboiwUt

DSPのOSは抱き合わせのドライブが壊れた時は、修理か買った店で同じドライブ
買えばOKと言う書き込みを前に見たけど実際どうなんだろうな。


75 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:45:00 ID:k++m79tm

>>73
確認したんですが、多分しっかりささってます。


76 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:45:50 ID:XZGjjjNd

DSP版はMSの好意だって事を忘れすぎているな。これ以上乞食が増えていくと、
そのうち一緒に買った機器のIDとともにデータが登録されて…とかになりそうだ。


77 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:53:45 ID:DhF33P3Y

>>75
田コネ、VGAの補助電源は?


78 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:00:11 ID:As5RlxgZ

DSP版はバンドル商品を組み込んでいないPCでの使用はアウト
ただ、どのパーツがバンドルされたかMSは調べられない
がしかし、だからと言って開き直るのは人としてどうかと思う


79 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:06:44 ID:As5RlxgZ

>>75
いや、書いてなかったから


80 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:07:56 ID:9MPJUnD6

>>77
補助電源はなしのやつです(9800GT)
なんとか無事に確認できました!不良パーツはなかったみたいなので
このままなんとか完成させたいと思います!
ご教授くださったみなさん、ありがとうございました!


81 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:08:00 ID:CBlMiBVL

>>76が言うようにバンドルしている機器ごとの製造シリアルと
OSのシリアルを一緒に登録すれば、乞食どもが壊滅していい気がするな。


82 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:09:54 ID:9MPJUnD6

>>79
本当だ!かきわすれてました;
すみませんm(_ _)m


83 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:19:33 ID:3LP54XOf

いえいえ、お気になさらずに


84 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:48:49 ID:/d1TsIZf

初めて自作しました
一通り組んで、動作チェックしたら
電源がうんともすんとも言いませんw
12Vとメイン24ピンは、しっかり刺さってます。
どうすれば、いいですか?


85 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:52:53 ID:3INMSbNk

>>84
電源ユニットのスイッチが入ってない
PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/


86 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:53:21 ID:1fQ7gHga

配線ミス確認せよ


87 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:53:40 ID:3LP54XOf

>>84
M/BのPOWER SWで


88 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:54:48 ID:yQu7Cpep

最小構成で動作確認して、デバイス一個ずつ足してけ

1. 母板、cぷ、記憶、電源、スイッチ、ビデオカード(オンボでなければ)で起動確認
2. ネズミとキボド足す
3. HDDと光学ドライブ足す
4. その他足す


89 : Socket774 : 2009/09/03(木) 01:12:15 ID:/d1TsIZf

>>88
1の状況です
全くの無反応ですw


90 : Socket774 : 2009/09/03(木) 01:13:14 ID:/d1TsIZf

>>85
参考にします
>>86-87
今チェックします


91 : Socket774 : 2009/09/03(木) 02:00:18 ID:jkMM4hHx

CPUを交換したところ、OSもBIOSも正常に起動しないのですが、何が要因でしょうか。
全て定格で起動させています。

マザー:EP45-UD3LR
交換前CPU:C2D E6420
交換後CPU:QUAD 9550

CMOSクリア、メモリ差し替えなどはやってみましたが解決せず。
他は電源は700W、グラボは8600GS、HDD1台です。
CPUを換装前に戻すと正常に動作します。
解決策を教えてください。


92 : Socket774 : 2009/09/03(木) 02:03:05 ID:3d0Dj+Xp

BIOSアップデートしろ


93 : Socket774 : 2009/09/03(木) 02:09:04 ID:3LP54XOf

>>91
原因はM/BのBIOSが対応していないこと
要因はBIOSが対応しているかあなたが確認をしなかったこと
だと思う


94 : Socket774 : 2009/09/03(木) 03:05:34 ID:w4OGR3pg

>>39
えっ
自作10年やってるが、絶縁ワッシャーなんて使った事ないが。
むしろねじ穴の部分はGNDになっててケースでアースしてるもんだと思ってたが・・・
みんなは絶縁ワッシャー使ってるの?


95 : Socket774 : 2009/09/03(木) 04:49:32 ID:9qTUldF0

GA-7VT880-Lに入ってるパーツ(ケーブル等)教えてください。
公式行っても分からなくて…。


96 : Socket774 : 2009/09/03(木) 05:17:04 ID:3INMSbNk

板違い↓で聞いてみたら?
VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/


97 : 42 : 2009/09/03(木) 06:52:54 ID:TIheuyMr

>>42で質問した者ですが
>>43の言うとおりに知り合いから電源を借りて
MB、メモリ、グラボ、HDD、ケースを繋いで電源入れたら起動出来ました

しかし、何故かアクチ画面になり認証が必要になりました
ネット接続して認証しようとしてもサーバーに接続出来ないエラーになります
光回線だからでしょうか?
昨日は疲れたので電話アクチせずに終了しましたが
アクチした後に、新しい電源を買ってきて繋いだら、またアクチしないと駄目なのですか?
っていうか、何故アクチの画面になったのでしょうか?
データとかは無事なのでしょうか・・・
長々とみなさんすいません。


98 : Socket774 : 2009/09/03(木) 07:39:04 ID:i8iH1scx

ファンレスのビデオカードから玄人志向のGeForce 9800 GTX+に付け替えたのですが
起動からファンの回転数が変わっていないように感じ、常に大きな音を出しています
自動制御により静かになるという話を聞きますが、9800GTX+はそういったものがないのでしょうか
ドライバーは最新のものを導入しています


99 : Socket774 : 2009/09/03(木) 07:52:07 ID:+JxJ073p

>>97
> 自作して1ヶ月くらい普通に使っていたPCが
アクチしてなかったんじゃね?


100 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:01:41 ID:WccCKvQy

たとえアクチ済みでも、LANが死ぬと再アクチ


101 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:10:17 ID:4J7lkucO

>>98
リファレンス?


102 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:23:49 ID:eBu1t34L

>>98
ファンに繋がってるケーブルが2本(赤白とか)の場合は回転数制御は出来ない。
最低でも3本は必要。
同じ9800GTX+でも出してるメーカーによって色々あるのて、メーカーぐらいは書きましょう。


103 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:26:36 ID:MkgBsBq+

>>100
それはない


104 : Socket774 : 2009/09/03(木) 09:10:41 ID:3LP54XOf

>>97
故障した時と構成が違う
・付けて無いパーツがある
・HDDを別のコネクタに繋いだ
・電源の他にもイカレてしまったパーツがある


105 : Socket774 : 2009/09/03(木) 09:37:00 ID:MkgBsBq+

一つ目は間違い


106 : Socket774 : 2009/09/03(木) 10:02:56 ID:3LP54XOf

>>105
他人の回答が気に入らないんだったら、ちょこちょこ突っ込みしてないで
おまえが答えたらどうだ?もちろん正解を知ってるんだよな?
他人の回答にぶらさがって楽しいか?


107 : Socket774 : 2009/09/03(木) 10:30:23 ID:MkgBsBq+

指摘されて切れる馬鹿


108 : Socket774 : 2009/09/03(木) 10:35:32 ID:3LP54XOf

別にオレは馬鹿で良いから、早く回答してやれよ


109 : Socket774 : 2009/09/03(木) 11:51:51 ID:9qLNNBvp

お前らんな下らん事で揉めるなよ


110 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:11:21 ID:juT8ORZp

こんなスレでまじになっちゃってどうするの


111 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:15:06 ID:lkO4rbBH

>>108
>>3
所詮ネタスレで熱くなるな。


112 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:25:36 ID:3LP54XOf

>>109ー111
ああ、そうだったなゴメンよ
昼飯食ってくるノシ


113 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:37:02 ID:i8iH1scx

>>101
>>102   大雑把な説明失礼しました
玄人志向の『9800gtx+/1GB/POI-E GF9800GTX+-E1GHD』と箱には書かれています
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1320
取説に従って、ビデオカードを取り付け、また電源ケーブル(?)2本も差し込みました

ただ、下の画像で赤丸で示した部品は触ってはいません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org101221.jpg




114 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:57:56 ID:9/Us4zxC

>>97
長時間電源からM/Bに電流が滞ったわけだから。
BIOSの時間が初期化。
起動するまえにBIOSの時間設定してないだろ。
時間が極端にずれると再アクチ。


115 : 102 : 2009/09/03(木) 15:43:23 ID:yHJWSr1d

>>113
>>113
結局ファン制御してるかどうかは製品次第で、クロシコのページには「負荷に応じてファンコントロール」とか一言も書かれて無いので、
おそらく常にフル回転の可能性が高い(ファン制御してる場合はそれを売り文句にしてたりするので)
ファンレスとのギャップで面喰ってると思うが、ハイエンド(当時)のカードでしかもクロシコなんだし、あきらめましょう。
静音性を気にするなら買う前によく確認しなくちゃ。


116 : Socket774 : 2009/09/03(木) 16:31:25 ID:i8iH1scx

>>115
返信ありがとうございます
たしかに、今までのカードとの違いで敏感になっていました
詳しい説明ありがとうございました 





117 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:09:44 ID:sCnV6YAl

こちらでいいのかちょっと分からないのですが、質問させてください。
GGALAXYのGE PGTX275/896D3 GEと三菱のRDT193WMで
DVIでの表示が出来ないのです。
ボード側の端子はDVI−I、ディスプレイ側の端子はDVI−D
この場合、ディスプレイのマニュアルではDVI−D―DVI−Dケーブルで
接続と記載されていたので、その通りに接続したのですが表示されず、
試しにボードに付属していたDVI−I−ミニD-SUB15ピン変換コネクタを
使ってミニD-SUB15でアナログ接続したら表示されました。

ディスプレイ側かと思って友人のPC(この友人もほぼ素人)にDVIで
つないだところ正常に表示されたので故障している訳でもないようなのですが・・・


118 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:18:37 ID:9/Us4zxC

>>117
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1423858.html


119 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:24:02 ID:2W3cHnUC

>>117
とりあえず逆のコネクタだけ繋いで起動
接続ケーブルをM/B側に、変換コネクタをもう1方につけて起動
駄目だったら逆に接続して起動

デュアルディスプレイで片方BIOS画面が出ないのはおそらく仕様


120 : Μ ◆M//jisakuk : 2009/09/03(木) 18:44:22 ID:76R0+Z6l

>>114>>62
オールアルミケースだと、帯電するみたいですね。


121 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:48:18 ID:MKIM+YMs

さきほどFirefoxでGoogle検索窓にキーワードを入力中突然重くなりブルースクリーンが表示された為に仕方なく終了させました
その後電源を入れてもUSBキーボードのLEDが全部点滅した状態で操作できず
またモニタへもシグナルが送信されていません
ビデオカードの問題かも?と思い昔使っていたカードをかわりにさしてみましたが正常に動作しませんでした
マザーボードを疑っているのですがこのようなことはあるのでしょうか?


122 : 121 : 2009/09/03(木) 18:50:53 ID:MKIM+YMs

以前同じような症状が発祥した時はUSBキーボードを何度も抜き差し、同じくビデオカードも1度抜き差しでなんとか起動していました


123 : Μ : 2009/09/03(木) 18:52:53 ID:76R0+Z6l

しまいにはタブブラウンジングできなくなりますね。


124 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:53:28 ID:3INMSbNk

とりあえず最小構成からチェックしてみれ


125 : 121 : 2009/09/03(木) 19:08:53 ID:MKIM+YMs

>>124
助言ありがとうございます
CPU、マザーボード、メモリ1枚、ビデオカード、ハードディスクシステム1台、電源の構成で電源を入れてみましたがやはり同じ症状です
ビープスピーカーをマザーボードに取り付けてみましたがまったく音が出ていません
メモリもスロットを変えたり挿すメモリを変えたりしてみましたが改善されませんでした

焦って構成を書くのを忘れていました
CPU:Athlon64 4000+ 2.4Ghz
M/B:K8N Neo4-FI
MEM:SanMax DDR400 1GBx2
VGA:HIS HD4670 / MSI 6600GT(昔の
HDD:HGST HDP725050GLA360
電源:Scythe超力500W


126 : 117 : 2009/09/03(木) 19:09:58 ID:sCnV6YAl

回答ありがとうございます

>118
そちらのページ見てみましたが、やはりDVI−IとDVI−Dの組み合わせだと
DVI−D―DVI−Dケーブルで接続すれば問題ないとのことなのですが、
まちがいなくDVI−D―DVI−Dケーブルを使用しています。
噂にきく機器同士の相性が悪い、ということなのでしょうかorz

>119
逆のコネクタだけ繋いで起動というのは
ミニD-SUB15出力からDVIへの変換コネクタを使うということですか?
だとするとボード側の出力がDVI−I×2なので出来ないのです。


127 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:15:25 ID:FR52hGRp

質問させていただきます。
cpu、マザーボード、グラフィックスボード、メモリー1枚の最小構成で組み立て
電源ユニットからメイン電源ケーブル、4ピン端子をひとつをマザーボードにはめました。
コンセントをつけ電源スイッチを押しましたが、何も変化がなくどういった状態かも分かりません。
電源を入れるとマザーボードの中に点灯する光もないようです。
マザーボードはGA-EP43-UD3Lを使ってます。
グラフィックスボードはしっかりささってますし、メモリーもささっています。
どうすれば電源が入ってるか確認することができますか?

以上。よろしくお願いいたします。


128 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:18:38 ID:/hyitT6r

>>127
電源ボタンを押してもまったく反応がないとなると、配線ミスの可能性が高い
フロントパネル類は間違いやすいので見直してみるといいかも

あるいは、電源の後ろのスイッチの入れ忘れ


129 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:19:11 ID:2W3cHnUC

>>126
>119はそれで復旧するとは思ってないけど一応やってみ、程度の指示だからスルーでもOK
DVI-I→D-sub変換コネクタ持ってるんでしょ?
それを使ってないDVI-Iに挿しとけって意味

9800GTX+のDC問題の時の対策であってGTX275にも今回の症状にも関係ないと思うけど復旧したらめっけもんって事で
別な理由でそれで画面出たことあるので。


130 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:29:44 ID:9/Us4zxC

>>117
VGAの不良かな。

>>121
最小構成にHDDは要らないよ。
どこかショートしたか、電源が逝った。
ケースから取り出して検証してみれば。
替えの電源があったら、それで。


131 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:31:03 ID:5l05XzDd

>>127
グラボは補助電源不要なタイプ?
挿すところがあるなら電源から繋げて。


132 : 127 : 2009/09/03(木) 19:36:49 ID:FR52hGRp

>>128
早速の返信ありがとうございます。
電源ユニットの電源スイッチ(-オン、○オフ)はオンにしていますが電源ボタンとはなんのことでしょうか?
私が買った組み立て方がかいている本には、マザーボードに電源ボタンのようなものがはいっていたのですが私のマザーボードにはそれはついていませんでした。
あるいはケース前面に電源ボタンのことでしたら、そこにはまだ配線していません。
組み立て方をかいている本には最小構成での確認のさい、ケース前面の電源ボタンの配線についてふれていませんでしたがそこからする必要があるのでしょうか?


133 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:42:23 ID:9/Us4zxC

>>127
取説読んでショートさせろ。
電源単体の検査なら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4063/pc/power/source.html
で検証。


134 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:45:33 ID:/hyitT6r

>>132
ああスマンスマン、電源ボタンってのはケース前面のやつのことね

>あるいはケース前面に電源ボタンのことでしたら、そこにはまだ配線していません。
ケース内にまだ組み込んでないのかな?
だったら、マザーのパワースイッチのところをショートさせれば電源がオンになるはず
既にケース内に組み込んでるんなら前面のボタンを配線してくれ


135 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:48:24 ID:2W3cHnUC

そりゃあ電源ユニットの電源入れただけじゃ電源入らないよな


136 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:58:00 ID:ezsSa+dV

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1158876.jpg
ビデオカード(PX GTX260 EX+V3)の補助電源コード6ピン2本を電源に繋がないといけないみたいなんですが

6ピンから2股に別れている先(白い部分)を、(着脱式の)電源のコード4ピンを下のように挿して
4ピンのコードを電源へ、6ピンのコードをビデオカードにそれぞれ2本挿せばいいのでしょうか?
6ピンから2股に別れている先(白い部分)、針3本しかないんですけど4ピンでかまわないですか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1158881.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1158883.jpg


137 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:04:27 ID:mfCcd9ve

グラフィックボード
9800と9600
いろいろみてるとコアが9600のほうが速いのとかあります
でもGシリーズは4桁のは9800が速いのですか?
あとメモリ512と1Tとかありますがどちらが有利なのでしょうか?
将来二枚差ししたいとも思ってます
メインメモリは9GBあります。
あまりに初歩的なんでこちらのエスパーの方にお願いします。


138 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:05:40 ID:3INMSbNk

スレ違いだから


139 : 121 : 2009/09/03(木) 20:06:25 ID:MKIM+YMs

>>130
ありがとうございます
ケースから出した状態で違う電源を接続しHDDを外して起動させてみましたが、だめでした
これはもうだめですね


140 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:06:34 ID:9/Us4zxC

>>127
君がやったこと。
今後、組もうと思っている人の為に簡単にまとめると。
自作本買ったのは偉いが本の内容以外に対応する余裕がなかった。
プラモデル買った→組み立て終わった→スイッチon(電池も入っているのにな)
→なーんだスイッチと電池の配線忘れていたわwww

余裕持って組もうぜ。別に納期なんてないんだからさ・・・


141 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:08:32 ID:n7kEtuc1

自作初心者です

ネット上で動画を見たりPS2エミュを動かしていると、画面表示がおかしくなったりデスクトップガジェットが落ちたりすることがあります。
何が原因だと考えられるでしょうか?

構成は
PhenomU720B OC3.2G
GA-MA790XT-UD4P
HISのHD4670、512MBのグラボ
ドライバは8月17日公開のwin7 32bit用
DDR3 2G*2
HDD2台
コルセア450VXJP
Windows7RC32bit
です

よろしくおねがいします


142 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:12:07 ID:26w0CaKo

OS


143 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:12:46 ID:o/1hwYnR

まずOCをやめろ


144 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:14:36 ID:9gls+zC5

>>141
オーバークロックやめてから出直してこい


145 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:18:52 ID:9/Us4zxC

>>141
くだらんからどこか池。

>>136
スレチ
取説嫁。
ggrks
以上


146 : 121 : 2009/09/03(木) 20:19:10 ID:MKIM+YMs

AM3で新しく組むことにします
皆さん本当にありがとうございました


147 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:21:33 ID:XN8rMEo0

今LGA775のM/Bを買って自作を組むのは時期が悪いでしょうか?
CPUはC2Q、Q9550で組もうと思うのですが、
やはりi7と同等の性能を望むならQ9650のほうが良いでしょうか
それとも将来性のあるLGA1366M/Bで組むほうが良いですかね


148 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:24:53 ID:rSn/3V4l

マルチ死ね


149 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:24:56 ID:3INMSbNk

>>147
マルチなうえスレ違い


150 : Socket774 : 2009/09/03(木) 20:33:51 ID:e75d67l0

>>120
内臓じゃなくて内蔵だろ
内臓は血の臭いがするよw


151 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:03:19 ID:yHJWSr1d

>>147
家電&最先端ガジェットは欲しくなった時が買い時。


152 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:16:36 ID:mfCcd9ve

なんだ、初心者な質問かと思ってたけどスマソ。
他スレで聞いてくる。


153 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:47:15 ID:WD8ch4EI

この頃ありとあらゆる不具合が起きます。

・ほぼ毎回有線でつないでるLANが急に切断される(マザーボードのLANランプも消える)
同条件で他のPCに繋ぐと問題なく使えるのでケーブルとプロバイダーは生きてるようです。

・PCの設定を変えてもイヤホン出力のままでモニターの音声スピーカーから音を聞けない、かといって何回か変えたり戻したりすると急にスピーカー出力になったりする(今度は設定を戻してもイヤホン出力に戻らなくなる)


・マウスを接続していたPS/2コネクタが急に認識しなくなった

やってみたこと→ドライバの更新(変化なし)

自分はマザーボードのI/Oパネル周辺or電源がおかしいと思うのですが解決できませんでした。
これは故障なのでしょうか?

スペック
MSI G41TM-E43
INTEL Core2Quad Q8400
CFD DDR2-800 2×2
VGA オンボード
HITACHI SATA 500G 7200rpm
パイオニア DVDスーパーマルチ


154 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:57:57 ID:9/Us4zxC

>>153
マンドクセェーがらずにOS再インスコして、
からまたおいで。
OCしてるなら定格に戻してね。
俺としてはメモリーが怪しいと思うが。


155 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:59:22 ID:/d1TsIZf

モニターに何も映りません
電源が入り、CPUクーラーが回っています
どうしたら、いいですか?


156 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:06:20 ID:Wk+1mCVF

HDD増設したらOS認識しなくなった
増設したHDDのケーブル抜いても認識しないまま
全身の力が抜けて動けないよ・・・


157 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:07:23 ID:D0m4WCjv

>>155
メモリ抜いてビープ鳴らなかったらMBの電源確認


158 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:16:45 ID:09mbZ+B6

質問します。

DELLのPCがあるのですが
PentiumDからCore2にしようと、マザーボードとCPUを交換したとき、
HDDにあるXPは、そのまま自動的に使えるのでしょうか?
システム構成が違うということで、再認証か再インストールを必要とするようなことがあるのでしょうか?
XPは、最初からインストールされたものなので、手元にはリカバリディスクしかありません。



159 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:17:44 ID:/d1TsIZf

ビープ鳴らない・・・


160 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:18:16 ID:yVOZhCSX

>>156
ブート順が変わったんだろ
BIOS見直してみ?


161 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:21:45 ID:9/Us4zxC

>>155
どうせbeepなんて付けてないだろう。
というか釣りか?

>>156
増設したHDDのせいで起動順位が狂ったんじゃないの?
PostできるならBoot項目の確認してみれば。


162 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:22:31 ID:3INMSbNk

>>158
OS買え


163 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:25:55 ID:/hyitT6r

>>158
リカバリディスクじゃ再インスコも無理
OS買ってきてください


164 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:27:16 ID:09mbZ+B6

>>162-163

OS買えということは、HDDのXPは、新しいマザーボード・CPUを認識しなくなるということでしょうか?
ありがとうございます。


165 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:28:49 ID:9/Us4zxC

>>158
そういうことはM$に聞いてください。
ここで聞くことではありません。

>>159
電源切って。コイン電池抜いて。
一晩放置しとけ。
で駄目ならM/Bが逝った。


166 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:37:25 ID:wk961b7n

>>164
>>1 を読んでね

ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。


167 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:41:23 ID:Wk+1mCVF

>>160
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=1497991345&file=Img_58019.jpg

このようにDVDドライブ以外はNoneとなっているので
ひょっとしたらHDDを認識していないんでしょうか・・・


168 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:42:15 ID:zj495Ixi

今日、メモリを2GBから4GBに増やしたら
早くなると思ったんだけど逆に起動に時間がかかるようになってしまったんですが、
これってどういうことでしょうか?


169 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:42:39 ID:D0m4WCjv

>>158
CPUだけならマザボが対応してたらOSそのまま使えることが多いがライセンス認証求められる
自作PCにはリカバリディスクなんて便利なものついてないよ!


170 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:44:53 ID:/hyitT6r

>>167
ケーブルが抜けたとかそういうことはない?


171 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:47:24 ID:Wk+1mCVF

>>170
明日分解してみて、ケーブルに無理が無いようきれいに組みなおして見ます
どうもありがとうございました


172 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:48:53 ID:N5yplLoS

>>168
そういうことです


173 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:50:23 ID:g5jdaVXB

>>158
多少パーツいじっただけならなんとかなるけど、マザーボード変えたのならOS別途お買い求めください

>>168
もちろん新品で保障のあるメモリ買ったよな?


174 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:58:31 ID:9/Us4zxC

>>168
メモリーのSPDが合っていないんじゃないの?
同じスペックならCMOSクリアしてみれば
ハードの構成変えた訳だし。


175 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:03:51 ID:D0m4WCjv

>>168
Vistaとか7なら容量に応じてメモリに読み込むデータ量を変えるからメモリが増えた分読み込みが多くなったんだよ


176 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:07:11 ID:/d1TsIZf

>>165
CPUクーラーが動いても、マザボが壊れてる可能性あるんですか?


177 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:14:17 ID:D0m4WCjv

>>176
>・4pin ATX 12V 補助電源コネクタ(CPUの周辺・田んぼコネクタ)は挿しましたか?

これだと思うんだけどちゃんと通電してきちんと刺さってるか確認した?


178 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:17:12 ID:9/Us4zxC

>>176
あるよ。
証拠にbeep鳴らないんだろ。
beep鳴れば判別できるが、鳴らないということは
BIOSが死んでる可能性高い。
取り敢えず、ケースから出して最小構成してみるのも
良いかも。塵や埃で短絡しているかも知れないしね。


179 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:22:27 ID:9/Us4zxC

>>176
初組みか?
それなら>>177さんの確認して駄目なら販売店へGoだ。


180 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:23:05 ID:/d1TsIZf

>>178
スピーカーを接続できてないのかな?


181 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:24:47 ID:D0m4WCjv

田んぼコネクタ刺し忘れるとファンは回るが全くビープが鳴らない状態になる。


182 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:26:16 ID:MH8FxuRH

PCを起動し、自分のアカウントにログインすると普段はすぐデスクトップにおいてあるアイコンやタスクバーが表示されるんですが、
近頃ログインしても1分くらいアイコンやタスクバーの表示が遅れる現象が発生しています。

真っ暗の画面にマウスのみ表示され、タスクマネージャーを使えば待たなくても作業が出来るのですが放置して悪化するのが怖く
よろしければ助言お願いいたします


183 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:29:26 ID:N5yplLoS

>>182
デスクトップのいらないもん捨ててデフラグしろ


184 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:31:18 ID:/d1TsIZf

>>179
初組みです
24ピンと4ピンの電源はしっかりチェックしました
電源スイッチ押したときも、ピィとか音が何もならないで
cpuのファンが回りだします


185 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:12:03 ID:NbMENn2f

>>183
ビープスピーカー繋いでんの?って質問には何で答えないの?
繋いでるのに鳴らないなら>>165>>178
それ以上はウダウダ言うな。


186 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:12:50 ID:NbMENn2f

ごめん
×>>183
>>184


187 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:54:02 ID:WdKJ4in6

起動しなくなったので、教えてください。
電源を入れると、いつも通り動き始めるのですが
windowsの画面までくると、電源が切れ再起動してしまい起動しません。
これは電源に問題があるのでしょうか?


188 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:55:31 ID:N81w9jTD

>>187
あなたがおこなった検証結果を書いてください。
最低限メモテストとか。デバイスを減らして機動とかやったよな?


189 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:09:15 ID:zDjCvY7Q

すみません、質問があるのですが、
30万で、どの程度のPCを構成できますか?

一応、
OS:Windows7 Professional 64bit
OFFICE2007

CPU:AMD PhenomII X4 965 BlackEdition クアッドコア・プロセッサ(SocketAM3)
メモリ:4GB
VRAM:GeForce GTX295 1.79GB MSI製
HDD:160GB SSD[INTEL X25-M mainstream]

の最高スペックで構成したいのですが、
30万でこれだけのものを構成できるのでしょうか?

また、さらに性能の良いCPU、
ここに書かれていない、「これだけはハズしたくないパーツ」などが
ありましたら教えていただけると幸いです。


190 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:10:52 ID:91qwxsXC

30万あったらモニター除いて全部最高のパーツにしてもお釣り来るんじゃないか?


191 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:12:05 ID:0/JPtJdx

スレチ


192 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:16:22 ID:C3dvRXe9

すごい勢いでなんとやらってスレ探してそこできけ


193 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:16:54 ID:zDjCvY7Q

>>190
なるほど。そう言って貰えると嬉しいです。
安くて良いカスタムPCの販売サイトがあれば教えていただけるとありがたいのですが。

>>191
すみません。
これを最後のレスにします。


194 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:36:15 ID:WdKJ4in6

>>188
いろいろ外してみたけど変わらずです。
メモテストってどうやるんですか?


195 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:40:03 ID:Riw9B5Eg

なんでググらないんだろうか


196 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:40:08 ID:91qwxsXC

とりあえずPC起動しなきゃどうしようもないからUSBメモリかCDでももってネカフェ行くといい


197 : Socket774 : 2009/09/04(金) 02:45:02 ID:rIMxHgCW

>>193
スレ違いどころか板違い。
BTOやカスタムPCは自作じゃありません。


198 : Socket774 : 2009/09/04(金) 07:31:22 ID:8mUoillc

>>189
セロリンE3300でええやろ
モニタ別5万で釣りが来る


199 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:32:59 ID:Co/is3mX

電源スイッチ
オンは出来るけど、オフが出来ません
何ででしょうか?


200 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:35:03 ID:GbJVqsIB

>>199
5秒間押しっぱで。。。

普通はOS上からオフにするから・・・


201 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:43:57 ID:E4+4Q/JP

VISTAをつかってるが
起動時100回に1回位の割合で音が鳴らない
ドライバ入れなおしても改善されない
他に思い当たる原因ありますが?


202 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:45:30 ID:Rk7F0nom

それはパーツ上の問題なのか?


203 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:49:17 ID:ymo2jpEH

>>201
仕様です。Winってそんなに大したものでもないから、結構小さなバグがあります。ソフトの組み合わせに
よっては、電源設定が勝手に変わったり、ファイルの表示方法が勝手に変わる、アイコンの順序が変わる
など山盛りです。

気にしないことが一番。


204 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:53:37 ID:Riw9B5Eg

100回に1回ならいいじゃん


205 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:02:29 ID:fxhMugKN

付けっぱなしなら問題ないんじゃね?


206 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:07:44 ID:wZRMQOQw

鎌ベイアンプってどう?音いい?


207 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:09:51 ID:UWTnQAdV

>>201
Win板。鳴らなかった時のエラーログを見て、
その結果をWin板の質問スレで書くといい。


208 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:37:27 ID:E4+4Q/JP

>>202-205,207
サンクス
気にしないことにするわ

>>207
エラーログが出てこないから見方が判らない。
音が鳴らないっていうより、音がノイズにしかならない
って言った方がいいのかな


209 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:49:34 ID:l5Bh7iUk

>>206
悪くは無い


210 : Socket774 : 2009/09/04(金) 13:09:52 ID:C90yFkUU

すいません、質問させてください。
最小構成でテストしたんですが電源をいれるとクーラーがほんの一瞬動く→止まる、というのが繰り替えされますが
これは動作していると考えて良いでしょうか?

あとグラフィックボードをつけ、ディスプレイのケーブルをつないでいるのに画面がでてきません(信号なしと表示されます)。
どんな原因が考えられるのでしょうか?


211 : Socket774 : 2009/09/04(金) 13:12:45 ID:zZvk2OAY

配線ミスっぽい気がする


212 : Socket774 : 2009/09/04(金) 13:13:13 ID:Riw9B5Eg

>>210
PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/


213 : 210 : 2009/09/04(金) 13:19:38 ID:C90yFkUU

>>211
ありがとうございます。
配線ミスというのは画面表示のことでしょうか?
配線は現段階ではフロントから電源、リセット、ハードディスクぐらいです。

あとクーラーは作動してると考えて良いでしょうか?

>>212
失礼しました。次からはそちらで質問してみます。


214 : Socket774 : 2009/09/04(金) 13:30:58 ID:V43Rx8eK

>>213
正常なら止まるわけないだろう。


215 : Socket774 : 2009/09/04(金) 13:35:58 ID:Rk7F0nom

>>213
配線ミスって言葉に色々含まれてるからモジュールや配線の接続が甘いとか単純に忘れてるとか
起動しない時スレ行くならいいが、補助電源挿し忘れとエスパーしとく

CPUクーラーのファンが回らないってのはPWM制御と電圧制御両方入ってるところではたまにある
戯画とか


216 : 210 : 2009/09/04(金) 13:43:33 ID:C90yFkUU

>>214
ありがとうございます。
>>215
ありがとうございます。戯画ではないので違うと思います。


217 : 206 : 2009/09/04(金) 15:42:51 ID:G2mVNCId

>>209 d!
今月は早くも軍資金が尽きたので来月買ってみるよ。ノシ
問題は外で使うか中で使うかだな。(SE90or200につなぐ予定)


218 : Socket774 : 2009/09/04(金) 17:31:45 ID:qvEI5wdI

新PCを作るときに、旧PCのHDDを倉庫代わりに使おうと思っていたのですが、
マザボがIDEのHDDを認識してくれません。
また、ケースファンのコネクタが旧IDEドライブの電源のようなコネクタで、
通常のファンのような3ピンor4ピンが無いのですが、
試しに電源に繋いでみたところ、全く回転する気配がありません。
これはどのように使うものなのでしょうか?


【マザボ】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【電源】 Zippy-660W HU2
【ケース】 Antec P180 V1.1
【ケースファン】 TriCool 120mm Fans w/3-speed switch
【OS】 WindowsXP home SP3


219 : Socket774 : 2009/09/04(金) 17:41:01 ID:VpOOn3cZ

>>218
それ、プラグインの電源?
もう一度、両端ともきちんと刺さってるか確認を。

IDEのHDDは動作してる?スピンアップとか。


220 : Socket774 : 2009/09/04(金) 17:57:29 ID:KPF0qsn+

>>218 ↓ケースファンについて
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05800510667/SortID=6353186/


221 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:26:43 ID:F2x3udiI

>>218
電源の出力が一系統死んでるんじゃないの


222 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:59:51 ID:tPHNNdhq

>>218
電源入ってるのにファンが回らなければ電源トラブルなのは確定でいいと思う


223 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:43:36 ID:NzpJLBiN

ママンに電源FANのコネクタ挿してる俺が通りますよ。


224 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:50:23 ID:QbzlxwhG

【マザボ】 ASUS M2N-E
【電源】 Owltech SS700-HM
【CPU】 AMD Athlon64x2 3800+
【VGA】 GALAXY 7900GS 256MB
【OS】 WindowsXP home SP3

今回、電源をYM-05 middle 550から上記のSS700-HMに交換したのですが、
起動後、数分で画面が真っ暗になって、強制終了しかできなくなってしまいます
その後、電源を入れてもHDD認識もできなくなり、BIOS画面にもいけなくなってしまいます

CMOSクリアして全てのケーブルを接続し直すと、普通に起動できるのですが、また数分で画面が消えてしまいます
どなたか、この症状の解決方法がわかる方いらっしゃいましたら、教えてください・・・


225 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:57:47 ID:zF3nuCGM

>>224
前の電源しか受け付けなくなったんじゃない?マザボが


226 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:24:24 ID:qvEI5wdI

>>219
>>221-222
件の認識しないIDEHDDとファンは同じ系統の電源から引っ張っているので、
旧ドライブ用の4ピン電源が二系統あるので(もう一つの方は確実に動いている)
電源の一系統が死んでいるのか、ケーブルの異常か確かめようと思い、
ケーブルを逆にして起動してみようとしましたが、あまりに固くてピンが抜けませんorz
(どうやって嵌めたんだ俺……)

電源、このPCのために新規購入したものなので、
最初から壊れているとかはあまり考えたくないのですが……


227 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:40:19 ID:W6tAhjGq

> ケーブルを逆にして起動してみようとしましたが、

アウトだろ、これ…


228 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:41:26 ID:tPHNNdhq

>>223
ペリフェラル4ピン接続のファンを足しといてくれ

>>226
ペリフェラル4ピンは力技で
このスレにいると初期不良より組み立てのミスの方が多く見るが
どんな製品にも初期不良は存在するので普通にありえる


229 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:57:05 ID:S7nyCWPa

自作に向いてない!


230 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:07:13 ID:zF3nuCGM

>>226
ペンチではさんでグイッグイッと


231 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:08:20 ID:qvEI5wdI

原因判明しました、プラグインのピンがグラグラになっていて、今にも外れそうでした
ケーブル差し込んでもピンが押し出されてキチンと嵌らない状態でした
ピンを固定して嵌め込み直したら無事に動きました

皆さん、ありがとうございました!

>>227
いえ、同じ系統のケーブルが2本あるので、
逆にしたら動くかなと思ったんです

>>228
仰るとおり、組み立て時のチェックが甘かったようです(汗


232 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:22:04 ID:W6tAhjGq

>>231
ごめん、逆さってことかと思ってたwwww
なにはともあれオメ


233 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:45:32 ID:QbzlxwhG

>>225
前の電源も試してみたのですが、同じ症状が出る結果でした

最小設定で起動しても同じ症状になるという事は、マザーボードがおかしくなってるのでしょうか


234 : Socket774 : 2009/09/05(土) 08:10:14 ID:6xBs+YbM

>>233
 ビデオカード補助電源の差し忘れとか接続が甘かったり(>>231)
 つもり・・・はず・・はやめて、全部見直す。


235 : Socket774 : 2009/09/05(土) 08:15:12 ID:Stb8lwZK

ケーブルスリーブ(VIZO製)というやつを買ってみたんですけど、これどうやってまとめるんでしょうか?
説明文にはスリーブにPC内部ケーブルを通せって書いてあるのですが、スリーブ細くて通らないのですが・・・
一番太いので直径1cmぐらいなんでまとめるどころか4ピンペリフェラルだけでも通すことができないです。
ご教授お願いします。


236 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:09:14 ID:6xBs+YbM

>>235
>>1
ここは自作PCのトラブルスレ。
分からないなら、なぜ買う前に店で聞かないんだ?


237 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:45:49 ID:gK+hP7hW

全部コネクタ外して線だけ通すんだよ
素人にはオススメできない


238 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:58:31 ID:UDmXZdH8

ATXのケースにmicroATXのMBって付けれたっけ


239 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:01:54 ID:NFF5O5HM

つかなかったらまた来い


240 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:13:20 ID:fn1QyjAt

グラボが認識されないです


241 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:18:49 ID:jzyczf39

付かないケースは不良品 ATXマザーも付かない


242 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:21:10 ID:jzyczf39

>>240
マザー名 晒せよな
バイオスの設定が間違ってる
補助電源を挿してない
取り付けが甘く接触不良


243 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:26:05 ID:qiD32s1D

マザーボードがピーポーピーポーなりだした
PC自体は動いているけど


244 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:28:25 ID:fn1QyjAt

P5QPROでう
BIOSのようなきがしてきたのでやってみる


245 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:31:03 ID:6xBs+YbM

>>243
ttp://www.redout.net/data/bios.html


246 : 243 : 2009/09/05(土) 10:37:04 ID:qiD32s1D

>>245
ありがと、CPUなのか。そしてPC落ちたわ。
しかもケースがいつも以上に熱くなってる


247 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:46:43 ID:UDmXZdH8

>>239,241
ありがとん


248 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:01:19 ID:xD5m0Q2h

ttp://www.mvkc.jp/product/biostar/motherboard/lga775/tpower_i45.php
このマザーボードのメモリの欄にある
DDR2 667/800/1066/1200ってDDR2SDRAMならどれでもOKってことなのかな?
667/800/1066/1200って数字が気になるんだけど・・・


249 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:02:50 ID:iboCP41G

>>248
くだ質逝け


250 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:07:06 ID:xD5m0Q2h

教えてください!困ってます
というかググっても常識的過ぎるのかヒットしませんし


251 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:10:18 ID:xD5m0Q2h

ああ、チップ規格ねw
はいはいwww


252 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:10:59 ID:dN35vYmB

>>250
そういうのをトラブルとは言わん


253 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:25:16 ID:9vRiZeoo

>>248
気にするな。 どれを選んでもちゃんと動くから!


254 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:33:23 ID:xD5m0Q2h

>>253
ありがとうございます
でもなんで667/800/1066/1200って追記してるのか気になります
DDR2だけでいいじゃん!って・・・

それと価格ドットコムにあるメモリインターフェースって気にしなくて良いのでしょうか?

ttp://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/mame.htm

このサイトによるとDDRからDDR3まで一種類づつしか種類がないので・・・


255 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:38:01 ID:6xBs+YbM

>>254
 DDR2といっても追記しているとおり規格があるから書いてあるんだろ
 いいから DDR2-800 をかってこい。
 できればM/B推奨メモリ、じゃなきゃメーカー品というヤツがいい。
 ノーブランド品は買っちゃダメだ。


256 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:38:01 ID:dN35vYmB

>>254
スレ違いだ、しつこい。答える奴も同罪だ
>>1


257 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:46:27 ID:E7olutc8

ここで説明するのは難しいから、
とりあえず下記サイトに詳しく記載されてるから行ってみて。

メモリの性能の説明
ttp://homepage2.nifty.com/kamurai/MEMORY.htm


258 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:52:29 ID:xD5m0Q2h

>>255,257
ありがとうございます!
ノーブランド品が安いから買うつもりでした

>>256
わかったよ、消えるから落ち着けよ坊主


259 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:55:42 ID:gwU1xppv

わかったよ、消えるから落ち着けよ坊主(キリッ


260 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:24:27 ID:CeoPBLAf

最近P2Pなどで使用しているとネットに接続できなくなります。

環境

マザーボード GigaBite EP45-UD3R バイオスF9
SATA2ヶ使用
IDE HDD2台使用(マスターがOS)
PCIスロットに拡張?IDE HDD2台使用
CPU intel Q9550
グラボ ASUS EN9800GT
電源 サイズ 剛力2
ルーター OPT100E 現在の不具合ファームは入れてません。
OS XP SP1→SP2(マザボ変更時に再インスコ) Microsoft UPDATEは一部の物を除き適用

数日前にマザボ、CPU、グラボをこの仕様にしました。初回電源投入時バイオスまでたどり着けず再起動の嵐
初期不良か?とも思ったのだが、電源が安物で長年使っていたので上記のものに交換、無事起動。
数日普通に使っていたのだが、数ヶ月まえからモニタが調子悪かったのでiiyamaのB2409HDSに交換、プラグアンドプレイモニタで使用

症状

WINMX()を起動して数時間放置すると探索中になる
・当然ネットにつながらない
・ブラウザからルーター設定に入れなくなる"ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。"と出る。
・タスクマネージャのネットワークタブを開くとアクティブなネットワークアダプタは見つかりませんでしたと出るコトがある。
・デバイスマネージャのネットワークアダプタはRealtek・・・で認識している
・設定→ネットワーク接続を見るとローカルエリア接続、インターネットゲートウェイOPT100E接続となっている。
・ONUとルーターのLINK,L1(LAN)WANのランプは点灯している(1秒に一回くらい同時に点滅している)
・ルーターのログをブラウザで取得しているが接続している模様
・ルーターにブラウザから入れないのでプラグを抜き差しするとネット接続復活、ふつうにネットできる
・PC再起動でもネット接続復活
・LANドライバを再インスコしても症状変わらず

P2P使うな市ねとかやめてwwげいいんが知りたいのです。

ご教示おねがいします。


261 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:29:02 ID:9vRiZeoo

>>260
こっちで聞けよ!
http://hideyoshi.2ch.net/download/


262 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:51:02 ID:YQbnq3UZ

突然オンボードLANを認識しなくなったんだけどこういうことってよくある?
BIOSではLANはEnableになっているし他に設定するところもないように思うんだけど、
Windowsのデバイスマネージャから探すと見当たりません
壊れたのかな?


263 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:52:51 ID:mM6Go/6Y

他のOSから確認する。
壊れた可能性は否定できない。


264 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:09:52 ID:or3VXOPZ

>>262
よくある事じゃん


265 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:11:08 ID:YQbnq3UZ

>>263
他のOSと言われてもLinuxのCDROMとかどこで手に入れればいいのやら・・・
>>264
よくあることなんですか。じゃあ無線LANのUSBクライアント買ってきます。


266 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:28:15 ID:dN35vYmB

>>265
本屋で売ってるよ
Linux雑誌でDVD-ROM付きなら大抵ついてる


267 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:07:34 ID:YQbnq3UZ

>>266
日経Linux買うお金で無線LANクライアント買えるのでもう諦めました・・・

nForce 630i ITX WIFI NF630I-F-E http://kakaku.com/spec/K0000005132/
GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E http://kakaku.com/item/K0000015473/

無線LAN付きITXのマザーボードが結構安いのでどっちかを買おうと思うのですが、
これらはもうWindows2000じゃ動かないですよね?
それからGeForce9300とGeForce7100ってそんなに違うんでしょうか?

やっぱりおとなしく今のマザーボードに無線LANクライアント繋いで使うのかいいのかな


268 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:12:59 ID:RXmZnkyL

>>267
ネットできる環境があれば後はCD焼くだけなんだけど
携帯ならアドレスメモってネカフェ行け
お勧めパーツはスレ違い


269 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:53:25 ID:y82sSB96

>>261

あざーす
自分のPCケースほげーっとみてたらなんとママン留めるスペーサーが2個も関係ない所についてる!
どうみてもショートしてます本当にありがとうございました。


270 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:10:18 ID:f9v1IK49


オンボードHDMIからディスプレイへ出力してくれません。
・マザボ:G45m-s

PCIeにグラボを付ければ出力されるので、ディスプレイとケーブルは大丈夫だと思います。
どう切り分ければ良いでしょうか。


271 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:48:42 ID:y82sSB96

>>260ですがやはり調子悪いので、いったん質問を取り下げて別スレに移動します。


272 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:52:10 ID:QNrGdqwh

>>270
単純にオンボ用のドライバが入ってないだけなんじゃないか?

BIOSで一旦オンボードVGA優先に変更

オンボの端子に差し替えて立ち上げなおす。

不明なハードを検出したらMB付属のディスクからグラフィックドライバのみインストール

BIOSでオンボVGAの設定をAoutのままだとVGAカード優先になるから同時に使いたい
んだったら、MBの説明書をよく読んで周波数を指定したりや機能をEnableにしないと
いけない。


273 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:53:58 ID:QNrGdqwh

Aoutって何だorz
Autoな


274 : 270 : 2009/09/05(土) 17:50:37 ID:f9v1IK49

270です。BIOSでPEGを無効にして、
MBの付属ディスクからVGAドライバを入れてみたのですが、やはりHDMIの
信号が無しと表示されてしまいます。うーん・・・


275 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:48:51 ID:QNrGdqwh

>>274
マニュアルを読んだらHDMIについてはサイトでドライバ落として
更新してくれと書いてあるな、とりあえず↓で落として入れてみ
ついでにチップセットのも更新しておくといいかもしれん。

ttp://www.foxconnsupport.com/download.aspx?models=en-us0000414&category=C000000001&series=en-us0000002&keywords=&sort=Drivers

それと、とりあえず認識するまでGAVカードははずしてやらんと駄目だな、問題の切り分けが
しにくくなるから。


276 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:24:49 ID:UDmXZdH8

コンパネからIntel GMA Driver開いて出力先とか設定できない?


277 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:07:37 ID:xV3aSAlK

一週間くらい前に自作して今気付いたんですが、
どんなにシバキ上げてもCPU使用率が100%になりません。

構成
CPU Phenom U x4 550 BlackEdition
マザー GA-MA790XT-UD4P
メモリ CFD ELIXIR W3U1333Q-2G
HDD  SEAGETE 500G
グラフィック サファイヤ RADEON 850XT PE
OS WINDOWS XP 64BitEdtion

因みに、作動の確認に使ったソフトは午後のこーだの耐久ベンチ
確認はタスクマネージャーです。

何か考えられますでしょうか


278 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:08:53 ID:hxZncgHp

それトラブルか・・・?


279 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:10:22 ID:gwU1xppv

>>277
CPU使用率はどれぐらいになるんだ?


280 : 277 : 2009/09/05(土) 22:13:59 ID:xV3aSAlK

>279

大体75%〜80%位をうろうろしています。

使用率の履歴部分は4つに分かれており、
すべてのCPUに均等に上がっています。


281 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:20:11 ID:gwU1xppv

>>280
シバキソフトに問題がある可能性は?
CPUだけブン回したいならTripcode Explorerとか使ってみたら?


282 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:22:02 ID:UaI7pQNF

ORTHOSでもヒャクパーにならない?


283 : 277 : 2009/09/05(土) 22:40:15 ID:xV3aSAlK

>281

すみません、ダウンロードしてみましたが使い方がよくわかりませんでした。

>282

このソフトだと2個しか負荷がかかりませんでした。


因みに、午後のこーだの耐久ベンチ + SuperΠ
を同時に回したら100%行ったのですが、
たまたま、3CPUまでしか対応していないソフトのみしか
使用していなかったのかも


284 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:14:09 ID:u47FrZ53

何で100%にこだわるの?
処理の内容によっては100%行かないのは何でも無い事


285 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:38:56 ID:YZDAIRtT

何も知らないお子ちゃまなんだろう


286 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:48:14 ID:Yar/IgEl

XPをクリーンインストールしたら色んなゲームでフルスクリーンモードが使えなくなりました。
クリーンインスコ前はそんなこと無かったのですが、『対応できない映像信号が入力されています
出力機器側の設定を見直してください。』と出てきます、音はでます。
ウィンドウモードにすれば問題なく動きます。

OS XP HOME
グラボ H467QS512P
グラボドライバ 9.5
モニタ シャープLC-26P1
でHDMIで接続しています

HDMI関係のドライバは全部入れたと思うのですが、何か確認することはありますか?
よろしくお願いします


287 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:12:12 ID:BosZn1Yt

ドライバ入れて安心するんじゃなくて、ちゃんとモニターとかグラボの設定もいじってみた?
あとゲームそのものの解像度とかの設定も変わってるかも


288 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:16:25 ID:i3g7azYQ

ディスプレイの解像度以上の信号を送ろうとして失敗してると予想


289 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:34:22 ID:t+GFsxGo

ハードディスクが320Gのため新しいハードディスクを増設しました
BIOSでも認識されてるし、デバイスマネージャーでも正常に動作していると出ますが
マイコンピューターで表示されていません
CドライブだけでEドライブはDVDになっています
どこに増設したハードディスクがあるのですか(T_T)


290 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:36:37 ID:aeOxDZl2

>>289
マイコン右クリ管理フォーマット


291 : 286 : 2009/09/06(日) 01:39:52 ID:Yar/IgEl

>>287-288
3Dリフレッシュレートのオーバーライドって項目をデフォルトの60Hzから
モニタの設定と同じ75Hzにしたらいけた。
どうもありがとう


292 : Socet774 : 2009/09/06(日) 01:47:06 ID:YZDAIRtT

>>289
繋いだだけで使えるわけないだろ…
>>290の通りに初期化しれ


293 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:56:00 ID:t+GFsxGo

>>290>>292
割り当てとかいじってたら、パーティションウィザードがでてきました
現存のドライブがCドライブなので、増設したのをDドライブにするには
プライマリパーティションですか?拡張パーティションですか?
すいませんウンコみたいな質問で・・・


294 : Socket774 : 2009/09/06(日) 02:00:55 ID:t+GFsxGo

プライマリでやったらセット出来ました!
しかし・・・クイックフォーマットのチェックをわすれたので・・・
もうねます・・・ありがとうございました


295 : Socket774 : 2009/09/06(日) 02:07:30 ID:t+GFsxGo

あぁ・・・最後に下らない質問ですが
1.5Tだと何時間ですかね。。。


296 : Socket774 : 2009/09/06(日) 02:09:24 ID:i3g7azYQ

キャンセルしてクイックでやり直せ


297 : Socket774 : 2009/09/06(日) 03:03:41 ID:5PmTyspr

すみません、すごい初歩的な質問です。

どのようなパーツ構成をしようとOSが限定されることはありませんよね?

アドバイスよろしくお願いします。


298 : Socket774 : 2009/09/06(日) 03:07:28 ID:FoF8gZ1G

>>297
限定されることあるよ。
例えばVistaに対応していない旧式のパーツを使う場合とか。
あるいは最近のパーツでWin2000を使うとか。

まあでもスレチだね。


299 : 297 : 2009/09/06(日) 03:09:03 ID:5PmTyspr

>>298
早速のアドバイスありがとうございました。
助かりました。


300 : Socket774 : 2009/09/06(日) 03:25:27 ID:Gcd1Ib+y

>>297-299
Winsows95だっけか?
最新のCPU+SSDで起動しようとしたら速過ぎてタイミングがうまく取れずに起動に失敗したとかw


301 : Socket774 : 2009/09/06(日) 03:59:27 ID:1AT6D790

新しくPC作ったけど1440x900でひようじできません。
オンブのRadeon HD 4200で、ドライバーはマザボに付属してたCDもマザボの公式さいとのも試しまし。
オンブ用ののグラボだからかRadeonの公式サイトにドライバーはありませんでした。
OSはWindows7で、1440x900でないとディスプレーに文句言われます。
場合によってはGeForce9400GT辺りのグラボ買おうかと思っています。

あともう一件、ゲームパッドの専用ドライバーが認識しません。
専用ドライバーをインストールすると一瞬その専用ドライバーが使われるようなのですが、すぐにWindowsにおまけで付いてきているドライバーに置き換わるようです。
おまけドライバーでも使えるのですが、ボタンの配置変更ができなくて不便です。
ゲームパッドはなんかブァッファローのやつで\2,980くら、いで買いました。

助けてください。


302 : Socket774 : 2009/09/06(日) 06:15:42 ID:LW/GzbH/

もともと起動していたPCが画面つかない
マウスとかキーボード効いてるのかようわからん
構成
CPU Core2Duo E8400
マザー ASUS P5Q−E
VGA GIGABYTE 9800GT 512M OCされてる奴
メモリ UMAX 1G DDR2-800
HDD CFD? ST3500418AS
↑とりあえwindows7インストールして
ASUSのマザボドライバ突っ込もうと思ったけど眠かったから
DVDだけ突っ込んで寝ちゃっておきたら画面が映らない
ファン関係は全部回ってる
マザボのLEDは点く
マウスとキーボードは認識されて無いのかわからない
ディスプレイが表示されないから他PCのディスプレイで起動したがこっちも表示されないし
最初使ってたディスプレイはちがうPCでなら表示された
何が原因なのか何が起こってるのかわからんのでエスパーしていただける?
とりあえず 何で画面つかないのか
キボとマウスが効いてるのか聞いてないのか判別する方法は?
キボはside winderX6 とマウスは 左に同じくX8


303 : Socket774 : 2009/09/06(日) 07:26:28 ID:SXHYuA3h

>>302
電源何?
キーボードはCaps lockとかNum lock押せば分かる
BlueTrackも通電してるかどうかは裏で分かるはず

一晩経って接続の甘いところが抜けかけた
電源の初期不良
OSが何かして起動できなくなったなど

CMOSクリア、組みなおし、別PCあるならそこからパーツ持ってきて検証


304 : Socket774 : 2009/09/06(日) 09:24:08 ID:TqesLyNW

全角P5Qは荒らしだから
反応してはいけない
夏休み終わったのに
週末だからか


305 : Socket774 : 2009/09/06(日) 10:28:54 ID:w9Tym4WP

Pen4の2.4GHz(HTあり)のCPUで自作組んで以来、久しぶりにE8500で組みました(昨年秋のこと)
メモリをとりあえず4Gにしたのですが、複数アプリを立ち上げるとやはり心もとなく、
8Gにしようと思います。

確かPen4の時は、Dualチャネルに使うメモリは同じ製品の、できれば同じロットでと聞いたことがあります。
今回、同じ製品は買えるでしょうが、恐らく同じロットのものは手に入らないと思います。
Dualチャネル動作を期待するにあたり、これって今でも問題でしょうか?


306 : Socket774 : 2009/09/06(日) 10:46:46 ID:TqesLyNW

>>305
OSは?


307 : Socket774 : 2009/09/06(日) 10:53:45 ID:LW/GzbH/

>>303
電源はever green のパワグリって奴 500wの方
キボのバックライト NumLock両方ともつかない
マウスも見た限りではどうもつながってない
CMOSクリアでBIOS OS共に起動できた
これは何が原因?
またそうならないように気をつけたいと思うのだが


308 : Socket774 : 2009/09/06(日) 10:56:56 ID:RnHpL0Ep

32bit版なら笑うよな
相性は別としてOCしなければ別に大丈夫じゃないの
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-011965.htm


309 : Socket774 : 2009/09/06(日) 11:00:23 ID:SXHYuA3h

>>307
俺は体験した事ないけどOSやOSいじるアプリのインストールでなることがあるらしい
WinやMSのアプリインストールしてそうなったらCMOSクリアって覚えておけばOK
防ぐには不用意なアップデートをしないことになるがそんな事やってられないし
製品版以外はインストールしないくらいで

俺だったらいい機会だし検証ソフトがあるやつ全部検証するけど


310 : Socket774 : 2009/09/06(日) 11:10:09 ID:LW/GzbH/

>>309
てことはマウス・キボのドライバ
ASUSのマザボドライバ
が原因に近いのな、
ありがとう 助かったよ
とりあえず避けられないことでもあるみたいなので
またそうなったらCMOSって覚えとく


311 : Socket774 : 2009/09/06(日) 12:24:48 ID:Gcd1Ib+y

>>305
32bitのOSが管理できるのは3.5GBまで。
ちなみに、CADとかPhotoshopとかプロ系のアプリをボコボコ立ち上げない限り2GBも4GBも大してかわらん。
1GB→2GBは結構体感あるが。
どうしても4枚刺ししたいなら、同じメーカーの同じ型番を選んでおけばOK


312 : Socket774 : 2009/09/06(日) 16:42:02 ID:w9Tym4WP

>>311
32bitですが、OS管理外の700MはRamdiscとして使用してます
って、よく考えたらRAM8GにしてもRamdisc容量が増えるだけですね・・・

もう一点質問
Antecソナタの500W電源が、稀に1分間程高周波音でコイル鳴き?します。
1分程で完全に鳴り止むのですが、かなり耳障りです。
対処法などありますでしょうか?


313 : Socket774 : 2009/09/06(日) 16:49:38 ID:5/3hbicP

>>312
コイル鳴き対策検討室
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238956881/


314 : Socket774 : 2009/09/06(日) 16:51:56 ID:VVngcsVt

息苦しくなるようなトラブルになってしまいました。
XPのデスクトップパソコンにブァッファローのHDDをSATAで増設したら、なぜかWINDOWS98が起動しようとするようになってしまいました。
ところが、それも起動せずにセーフモードがうんたらとかの画面が出た後に、再起動してしまいます。それの繰り返すようです。
仕方がないので増設したHDDを外して(SATA電源とSATAを抜いた)見たのですが、それでも症状が治りません。
写真のような大事なデータや家族で使っていることもあるので、どうしてでもせめて今までどおりXPが起動できるようにしたいです。
もうあわてててて、すごい変な文章意かもしれませんが、どうかご教授お願いします。


315 : Socket774 : 2009/09/06(日) 16:54:40 ID:VVngcsVt

追記です、既存のHDDは触っていないです。
マザボのSATA1のコネクタにOSの入ったドライブが刺さっていたので、2のところにさしました。


316 : Socket774 : 2009/09/06(日) 16:58:57 ID:R8RpElCC

CMOSクリア、BIOSでXPの入ったHDDをFirstbootにすれ
やり方が判らないならメーカーに聞け


317 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:01:12 ID:VVngcsVt

すいません、なんか申し訳ないんですが、とりあえず復元可能かどうかだけでもご教授いただけると


318 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:04:44 ID:VVngcsVt

>>314
>なぜかWINDOWS98が起動しようとするようになってしまいました。ところが、それも起動せずにセーフモードがうんたらとかの画面

ってのはこんな画面です。見にくくてすいません。
http://imepita.jp/20090906/613411


319 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:08:28 ID:SXHYuA3h

>>314
それって本当に自分で作った自作PCなの?


320 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:08:29 ID:V5G6Dnq4

>>314
以前Windwos98(MEかな?)をインストールしていた事はある?
ちなみにバッファローはHDD作って無いからディスクのメーカーと型番を書く様に。


321 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:16:51 ID:VVngcsVt

>>319
知人に組んでいただきました。本来は彼に相談するべきなのでしょうけど、すいませんちょっとしたことで顔があわせにくくて…。

>>320
ないです。そういえば、ME(98ではありませんでした、すいません)のロゴが出るときに、左上に提供元 富士通と出ていました気がします。今確認中です。
型番はHD-H500FBS2/3G ってやつです。箱にバッファローって書いてあるようなのですが。

あと、普段と違って、電源ボタンをちょんと押すだけで切れるようになっています。


322 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:17:53 ID:VVngcsVt

あ、HDDが入っていた袋に HITACHI Deskstar って書いてあります。


323 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:25:24 ID:FjdjzSIQ

他作かよ


324 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:26:38 ID:VVngcsVt

どうでもいいことでレスを消費してすみません。

左上に出ていたのは提供元ではなく、配布元 Fujitsu でした。
で、HDDが入っていた袋を詳しく見ると、MODEL HDP725050GLA360 とかいてあります。
あとは、CMOSクリアって、やったあとのBIOSの設定とか難しいですか?ブートの設定くらいならなんとかできそうですけど。

それにしても、MEはどこから起動しているのでしょうか。旧来のHDDに書き込まれてしまっていたりとかしちゃうのでしょうか。


325 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:29:03 ID:SXHYuA3h

「他作PC」等の問題を相談するところではありません。


326 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:30:18 ID:VVngcsVt

そうなんですか…、すれ汚してしまって、本当にすいません。
恐縮なのですが、誘導先紹介していただけないでしょうか。


327 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:32:39 ID:aeOxDZl2

無い


328 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:44:46 ID:SXHYuA3h

>>326
現行の1Tモデルより高い値段で型落ち500Gを買った不憫な人へ1個だけアドバイス

試せ


329 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:45:28 ID:VVngcsVt

ちょっとこのスレで質問してきて見ます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1251969375/

あつかましいようですが、こちらのスレにいらっしゃる方でアドバイスありましたら、上記スレでレス頂けますと非常に助かります。


330 : Socket774 : 2009/09/06(日) 17:46:43 ID:TXoAQ7+R

ID:VVngcsVt
BIOSでBootをディスクドライブに変更してXPのディスク入れて再起動後
修復インストールしろ。

スレチだから後はOS板の質問へ
http://pc11.2ch.net/os/


331 : Socket774 : 2009/09/06(日) 18:30:43 ID:VVngcsVt

スレチかも知れませんが、解決しました。

実は、パソコンにはOSが入ってるものとは別に、もうひとつHDDが入っているのです。
それは、僕が不要になったMEの入ったFMVから引っこ抜いて移したものでした。移行した際にフォーマットしたのですが、完全じゃなかったんですね。
なぜかは分かりませんが、新しいHDDを接続した際に、その移したHDDを一番最初にブートするようになってしまったようです。
関係ないと思ってたのですが、そもそものHDDを一番最初にブートするよう設定したら、XPが起動したのです!
新しいHDDを接続して起動したらやっぱり元FMVのHDDをブートしてしまうので再度ブートの順番を設定したら無事に起動しました。
皆様本当にありがとうございました。


332 : Socket774 : 2009/09/06(日) 18:33:59 ID:Yh08O67/

グラボのHD4350を購入しました。
説明書にはオンボのグラボをBIOSで切れとあったのですが項目がありません。
その時はデバイスマネージャーで切れとありましたが無いのか見つけられないのか、ありませんでした。

注釈にPCI-Expれss×16製品の場合は上記の操作は扶養ですとありますが、
搭載しているグラボのことなのかこれからつけようとしているグラボのことなのかわかりません。

どうすれば良いのでしょう?

オンボは「 ATI RadeonR Xpress 200 チップセット」です。


333 : Socket774 : 2009/09/06(日) 18:34:57 ID:V5G6Dnq4

>>331
Meなんて使った事も無いと言ってたじゃないか…w
まぁそれはともかく、初心者がHDD3台も内蔵するもんじゃないよ。
今回みたいに論理的な管理はもちろん、電源容量・温度など物理的な管理も必要になってくる。


334 : Socket774 : 2009/09/06(日) 18:36:54 ID:RnHpL0Ep

マザー名 晒した方が良いと思う


335 : Socket774 : 2009/09/06(日) 18:37:03 ID:qg+reW77

>>332
普通は自動で切れるから切らんでいい


336 : Socket774 : 2009/09/06(日) 18:53:09 ID:fbe9hHVk

スピーカーについて質問です。
ケースはNineHundred、MBはM2N SLI DELUXE、スピーカーはモニターを後方、Z4iをケース前方の緑色のコネクタにジャックを刺してい使っています。
サウンドカードは使用していません。

以上の構成でSoundMAXコントロールパネルというのでミュージックテストをしてみると、
Z4iでなぜか右のサテライトスピーカーから左の音が、左のサテライトスピーカーから右の音が聞こえてきます。
音は出るので間違えて接続しているとは思えないのですが、何か失敗しているのでしょうか?


337 : 336 : 2009/09/06(日) 19:09:23 ID:fbe9hHVk

すいません、自己解決しました


338 : 332 : 2009/09/06(日) 20:11:18 ID:Yh08O67/

>>335
じゃあこのままいきなり4350を取り付けて、起動してドライバーを入れるだけで良いんですか?
怖がりすぎかもしれませんが、入れてからもする事とか気をつけることとかありませんか?


339 : Socket774 : 2009/09/06(日) 20:15:55 ID:qg+reW77

>>338
お前それ自作か?

付ける前にオンボVGAのドライバを削除する必要がある


340 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/06(日) 20:16:11 ID:lamTyss3

高域だけならTDKのSPの、アクティブな\2kでサテライトって如何かな?。


341 : Socket774 : 2009/09/06(日) 20:18:54 ID:J+8D0zfl

>>340
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250063737/


342 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:07:09 ID:40FDyJjV

GPUの温度なんだけどアイドル時に63℃っておかしいですよね?
GPU-Zで見たらファンが0パーセントなんだけどこれが原因ですよね?


343 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:13:09 ID:R8RpElCC

単にエアフローが悪いんだろ
実際ファンが止まってたら死亡


344 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:13:34 ID:qg+reW77

回転数拾えないことは良くある


345 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:27:08 ID:YZfaq8DQ

こんにちは…今困っているので質問です

なんかパソコンの画面が急に消えました…
これまで何度か画面が黄色くなったりしてたのでパソコンをたたいて元の色に戻していました

パソコンからの音はふつうにあるので画面だけがおかしいみたいです

パソコンからは焦げ臭い匂いが出ていて今やっと落ち着きました

ちなみにデスクトップの自作を知人から貰いました

原因わかる人いますか?
パーツ買いに行きたいんですがその名前すらわからなくて…
どなたかわかる人いますか?
携帯からですがよろしくお願いします


346 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:28:39 ID:bbFeDtch

>>345
>>341


347 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:31:43 ID:YZfaq8DQ

>>346
申し訳ないです
ありがとうございます


348 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:55:46 ID:uNDIE1bZ

Vistaが動いてたマシンに、新規にXPをクリーンインストールしようとしたとき、
最初に再起動を求められたあと、再起動したのはいいのですが、
起動段階で(BIOSの途中?)「A disk read error occurred」というエラーが出て、
先に進めなくなってしまいました。

はじめてのことです。以前はこのような警告は出なかったのですが。
AドライブとはFDDのことだと思いますが、FDDは付いていません。

BIOSの設定を見てみると、
Drive A [none]
Floppy 3 mode support [Disabled]
となっています。

何が原因でしょうか?


349 : Socket774 : 2009/09/06(日) 21:58:57 ID:R8RpElCC

firstbootを光学ドライブにしろ


350 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:00:14 ID:kDzXbXfl

そりゃ冠詞のaだろ


351 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:00:26 ID:uJnoxcpj

それ"エー"じゃなくて"ア"だから


352 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:11:06 ID:RnHpL0Ep

>>348
Aドライブちゃうねん
「A disk read error occurred」というメッセージは、起動時に「ディスクからプログラムが読み出せませんでした。」というエラー表示です。

XPを先に入れてからVistaじゃないと特別の操作をしないと立ち上がらなくなります
ttp://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm#1


353 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:22:21 ID:uNDIE1bZ

すみません、そういうことでしたか。

>>352
デュアルブートでなく、前のVistaのHDDはフォーマットしたのですが・・・?

一応。光学ドライブから起動できますが、
最初の再起動時では、HDDから起動しようとして、それでread errorということですか?
(HDDが壊れた?)
それとも、最初の再起動時で、また光学ドライブから起動させるものなのですか?
(Windows XPセットアップ画面が出るだけですが?)


354 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:35:33 ID:kDzXbXfl

>>352はMBR修復でもしてみたら?ってことじゃ?


355 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:38:31 ID:RnHpL0Ep

>>353
一回HDDをゼロフィルしてからやってみれば
ttp://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/#download


356 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:39:11 ID:s/4A89B6

今日PCを自作したのですが電源を入れるとCPUファンとビデオカードのファンが
回りっぱなしで画面が表示されません。

【M/B】 P5K-E
【CPU】core2duo E8400
【メモリ】バッファロ 2GB×2
【グラボ】HIT RD4890
【電源】パワグリ 500w
【ドライブ】LITEON(型番忘れました
【HDD】 HITATI(型番忘れました

配線関係は何度も見直したのでさし忘れはないと思います。
わかるかたお願いします。


357 : Socket774 : 2009/09/06(日) 22:56:03 ID:uNDIE1bZ

>>355

ということは、このメッセージは、
HDDを読もうとして起動できなかった、ということなねすね?


358 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:11:44 ID:uNDIE1bZ

fixboot
fixmbr
を試してみましたが、ブートしませんでした。
物理フォーマットからやりなおすべきかな?


359 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:14:20 ID:i3g7azYQ

Vistaのディスクでやったんだろうな?


360 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:18:58 ID:uNDIE1bZ

>>359
どういう意味ですか?


361 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:24:22 ID:Wb+1GCaz

皆様よろしくお願いします。
今まで1つしかなかった古いATAPIのHDDに新たにもう1つ増設して2台にしました。
ジャンパーピンのスイッチも古いやつをマスターに、新しいやつをスレーブにしました。
古いHDDと新しいHDDを別々に使うためにパーティーションを区切るにはどうすればいいでしょうか?
OSはWinXP HomeSP3です。
バイオスはアワードバイオスです。
よろしくお願い致します。


362 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:27:10 ID:8Xdsa7rw

AMD Phenom II 955 BE
M3A785GXH/128M
W3U1333Q-2G 二枚、合計4G
VX550W
WD10EADS-M2B

この構成で組み、いざ電源スイッチを押すとLEDランプは点くが、それからうんともすんとも言わない状態。
電源ボタンを押しても電源が消えず。
光学ドライブは動いてました。

それからメモリを一枚にし、ドライブを全て外し、ファンやUSBも外し、出来るだけ最小構成にしても変わらず。

なぜなんでしょう?

CPUクーラーを付けるとき、結構力を入れたからCPUが逝っちゃったのかな・・・


363 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:31:03 ID:qg+reW77

>>361
別々も何も物理的に別のHDDなんだからパーティション切らなくても…


364 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:40:29 ID:s/4A89B6

     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   どうかお願いします
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}          
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`


365 : 361 : 2009/09/06(日) 23:40:56 ID:Wb+1GCaz

>>363
初心者ですいません。
マイコンピューターを開いてハードディスクの項目を見てもローカルディスク(C)が1つしか表示されていない状態でハードディスクのサイズも2つのハードディスクの合計サイズが表示されてる状態です。
設定がまちがってるんですかね?


366 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:48:20 ID:YK5CHFCb

光学ドライブを複数付けるのをよく見かけるんですが、意味あるんですか?

同時に作業(DVD見ながらもう一つのドライブで焼く)出来たりするんですか?


367 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:50:01 ID:QIz9agfD

>>364
POST画面も出ないの ?
とりあえずメモリ一枚にしてみれば ?


368 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:52:59 ID:R8RpElCC

>>366
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 211
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252084664/


369 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:54:06 ID:s/4A89B6

メモリ1枚もダメでした。
画面は真っ暗のままでBIOSの設定もできません。


370 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:55:00 ID:R8RpElCC

>>369
PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/


371 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:56:25 ID:9xw/55qn

>>366
本人にとって意味があるからじゃね!

出来なきゃ付ける意味ないと思わないか?


372 : Socket774 : 2009/09/06(日) 23:56:33 ID:YK5CHFCb

>>368
どうも


373 : Socket774 : 2009/09/07(月) 00:17:11 ID:KbCyWXXI

>>348
SPは?


374 : 361 : 2009/09/07(月) 00:22:29 ID:GUeFn+75

http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/index.html
ググったら認識の仕方が載ってました。
失礼しました。


375 : Socket774 : 2009/09/07(月) 00:30:01 ID:j9fxaNGS

>>373
HDDを物理フォーマットしたら、うまくいきました。

他の方、ありがとうございました。


376 : Socket774 : 2009/09/07(月) 00:50:30 ID:uEyvU9Ng

>>366
デュプリケータの事もたまには思い出してあげてください


377 : 362 : 2009/09/07(月) 01:08:13 ID:1OzseVec

起動しないときスレ見て、8ピンコネクタ差したら動いた。
やったぜヒャッホウ!


378 : Socket774 : 2009/09/07(月) 01:24:43 ID:aKpOEBl+

>>365
増設したディスクのフォーマットをしていないだけ。
マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理

ディスクフォーマットのテンプレ張ったほうがいいかもな…


379 : 361 : 2009/09/07(月) 01:54:37 ID:GUeFn+75

>>378
ありがとうございます。
自分で発見したんですがディスクフォーマットのテンプレは>>374のリンクへ誘導した方が早いと思います


380 : Socket774 : 2009/09/07(月) 02:13:12 ID:4QMYfZ+S

いや・・自作関係ないし


381 : Socket774 : 2009/09/07(月) 11:03:12 ID:E7rzIYCQ

Core 2 QuadでPC自作しようと思ってるんですが、
OSは、XP homeSP2で大丈夫ですかね?

インストしたときにOSが勝手に4コアを認識しますか?
あとからユーザーがOSに認識させる手順が必要になりますか?


382 : Socket774 : 2009/09/07(月) 11:10:31 ID:7WXZ7zkj

>>381
Homeでもコア数では無くソケット数で数えるから認識する。


383 : Socket774 : 2009/09/07(月) 11:20:36 ID:61VODvBK

cpuファンを取り外したらファンにcpuがくっついてしまいました。
おそらくcpuを固定するための銀色のカバーをはずしてcpuファンをとりつけてしまったからだと思いますが、何か対処法はありますか?
はりついたcpuはそのままたはがしても大丈夫でしょうか?


384 : Socket774 : 2009/09/07(月) 11:22:24 ID:6Xga2fME

>>383
まずは深呼吸して写真を撮ったら↓へ

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 21匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244494663/


385 : Socket774 : 2009/09/07(月) 11:24:41 ID:61VODvBK

>>384
ありがとうございます


386 : Socket774 : 2009/09/07(月) 11:25:48 ID:E7rzIYCQ

>>382
認識するんですね。安心しました。


387 : Socket774 : 2009/09/07(月) 12:48:09 ID:ikOKBcnK

よろしくお願いします。

【M/B】P5B-DX
【CPU】C2D E6400
【メモリ】PATRIOT 1GB×2
【グラボ】ASUS型番不明です
【電源】M12 SS-500HM
【ドライブ】PIONEER DVR-A16J
【HDD】HGST 80GB

電源を入れたらHDDの「キュイーン」というモーター音だけがして読み込みに行きません。
その後、DVDドライブのチェックまで行って応答しません。
ディスプレイには「信号を認識できません」と表示されます。
電源投入直後のファンが一斉に回る騒々しさが無いので電源が怪しいかな?と思っています。


388 : Socket774 : 2009/09/07(月) 12:53:00 ID:c3nQLO1f

今部品が届いて自作を始めたのですが、マザボをケースに取り付けるねじって別売りなのでしょうか?
マザボはGIGABYTE EP45-UD3R、ケースはANTECのTHREE HUNDREDです。
両者付属品を確認したところ見あたりませんでした。
またもし別売りならどのネジがよいのでしょうか?


389 : Socket774 : 2009/09/07(月) 12:56:51 ID:rufdFIoJ

>>388
http://www.links.co.jp/html/press2/news_threehundred.html
これでしょ?
付属品のところにネジあるけど欠品だった?

それとは関係ないけど、自作パーツを扱っているショップにはネジセットが売ってるよ。


390 : Socket774 : 2009/09/07(月) 13:09:48 ID:c3nQLO1f

>>389
箱には何も入ってないし説明書にも同梱されてない…
困ったなぁと思ってケースをよく見ると反対側に入ってましたw
ありがとうございました。


391 : Socket774 : 2009/09/07(月) 14:26:43 ID:GUeFn+75

>>387
CMOSクリアーしてみ
やりかたは取説参照


392 : Socket774 : 2009/09/07(月) 14:35:20 ID:7g4LQjX6

>>388
 普通はM/Bじゃなくて、ケースに付いてくる。
 ケースに付いてなければ別売りだと思えばいい。

 M/B、光学ドライブはミリネジ、HDD、拡張カードはインチネジの
 ことが多い。ケースはどっちもある。


393 : Socket774 : 2009/09/07(月) 15:50:54 ID:AHGZs4xN

>>387
電源ちゃんとささってる?

ATX 4pin 24pin
SATAの電源類
グラボの電源(必要な物であれば)

次にケーブル類はきちんとささってる?

後はBIOSの設定と電源の容量がたりてるか


394 : Socket774 : 2009/09/07(月) 17:52:57 ID:sWTQYXpu

GeForce 8800 のグラフィックボードを買ったのですが、
電源を供給しろという8ピンコネクタがついてます。
8ピンコネクタに挿すための4ピン+4ピンに分岐した接続コードが付属してます。

電源から出てる4ピンプラグ2個に、それぞれ4ピンプラグを挿せということだと思いますが、
電源から出てる4ピンプラグ1個を2個に分岐させてそれぞれ4ピンプラグを挿しても大丈夫なのですか?


電源→4ピン→4ピン+4ピンに分岐→4ピン+4ピンを8ピンに変換→グラフィックボード


現在、そうして動いてるのですが、よく意味がわかりません。
ボードが8ピンなのは、4ピンの2倍の電圧/電流が欲しいということではないのでしょうか?
電源から出てる4ピンを分岐させて繋いでもいいなら、電圧/電流は4ピン1個分でしかないですよね?
だったら、ボード側のコネクタは最初から4ピン1個でいいんじゃないかと?
あるいは、電圧/電流が不足してる状態で動いてるとか?


395 : Socket774 : 2009/09/07(月) 18:01:18 ID:/jDJw4gL

1系統から持ってくると電流不足になりかねないから、念のため2系統に分けてるんだろ。
問題なく動いているならそれでいいと思う。電流不足になったらそのとき対応すればいい。


396 : Socket774 : 2009/09/07(月) 18:02:34 ID:yU+D/5te

>>394
>現在、そうして動いてるのですが

動かなくなってからまたどうぞ


397 : Socket774 : 2009/09/07(月) 18:07:24 ID:RJ9jh2XX

直列と並列の違いって小学校で豆電球使って習うよな


398 : Socket774 : 2009/09/07(月) 18:18:09 ID:wTj98OpK

理科の問題だよな。
それとは別にVGA用の8pinを、4pinで変換して供給するのは本来イレギュラー行為。
ぶっ壊れたりしても、文句言えないのだけは覚えておくように。


399 : Socket774 : 2009/09/07(月) 20:20:22 ID:0FivsRU8

>>394
それでは意味がない。
簡単に言う。
馬鹿丸出しだな。


400 : Socket774 : 2009/09/07(月) 20:21:41 ID:ikOKBcnK

>>391,393

ご回答ありがとうございます。
昨日まで、かれこれ1年以上は問題なく動いておりましたので、接続もれはないかと思います。

念のため電源ケーブルとボタン電池抜いてCMOSクリアしてみます。
ディスプレイへ信号が行ってないっていうのが非常に気になりますorz


401 : Socket774 : 2009/09/07(月) 20:32:27 ID:0FivsRU8

>>400
軽く言うよ。(あまり信用するなといういみだよ)
電源かHDDだな。


402 : Socket774 : 2009/09/07(月) 20:37:06 ID:lmxwpBkS

HDDなんか相当変な壊れ方しなければバイオス画面位出るだろう


403 : Socket774 : 2009/09/07(月) 20:43:28 ID:lmxwpBkS

>>400
接続漏れは無くても接触不良とか有ると思うから配線を一回抜いて挿し直せ
VGAカードも一回挿し直せ
メモリを1枚にして全スロット当たれ 残りの1枚でも


404 : Socket774 : 2009/09/07(月) 20:50:46 ID:rufdFIoJ

HDD繋がないでBIOS出るか確認したらいいのに・・・


405 : Socket774 : 2009/09/07(月) 21:02:20 ID:0FivsRU8

>>400
って言うかさ・・・
Beepは?
どうせ付けてないんだろ?
お話になりません。
明日でも付けて下さい。
AMIだからピー.ピピピでVGA確定。
それ以外はググれば分かる。
CMOSクリアなんぞ今更意味なし、あえていうなら電池交換。

>>402
出ないこともあるよ、経験済み。


406 : Socket774 : 2009/09/07(月) 22:18:33 ID:lICluIla

>>387
田コネ(4pin)が刺さってないじゃね??
投げっぱなしジャーマンですか??


407 : Socket774 : 2009/09/07(月) 22:59:43 ID:+wrzKBSw

うちのパソコンはかなり過密状態なのでグラボ抜かない限りHDDは交換できないのです。
SSDと交換だと意気込んでみたものの肝心のグラボが抜けないw
ストッパーはずしても頑丈な二スロット占有の左のコネクタが引っかかるw
無理に抜こうとするとギシギシアンアン言っててこれ以上攻めらんないw
CPUクーラーの放熱フィンで手切ったしw血ドバドバ出てるわヤバイw
どうやって入れたのかちょっと不思議に思ってきた。

時間無いから今日は途中でやめたけど最終手段はマザボのネジを全部緩めてマザボごとずらして取るしかないんですかね?


408 : Socket774 : 2009/09/07(月) 23:03:01 ID:lICluIla

輸血しましょうか??
俺は+のO型。


409 : Socket774 : 2009/09/07(月) 23:04:19 ID:lICluIla

上げて連投ごめん。
っていうか、初心者じゃないじゃんwww


410 : Socket774 : 2009/09/07(月) 23:43:20 ID:6Xga2fME

不満ならケース変えればいいのに


411 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:03:26 ID:8ZKOIGV1

>>407
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!

さすれば外れる。


412 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:12:46 ID:fA+/0HWm

かなり久しぶりに自作PCにチャレンジしてなおかつOCにも手を出してみたんだけど
ハードウェアモニターってのでメモリーの電圧見てみたら定格が1.8Vのはずなんだけど1.45Vで駆動していたのですが
これは定格までBIOSであげといたほうがいいのでしょうか?


413 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:17:10 ID:pABdyGaf

メモリーは規格で定格電圧違うよ
定格が1.8VってそれDDRじゃないの?

DDR2ならその電圧で問題ない


414 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:18:41 ID:N+8rI8pS

>>409
初心に戻って質問してみました
>>410
家族の者にまた新しいパーツ買ったと悟られないためにここ数年はケース買えてないんだす。
>>411
まだ呪文覚えてない!


415 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:19:41 ID:pABdyGaf

ごめん勘違いしてた
DDRは2.5Vか2.6VでDDR2は1.8Vだね
DDR3が1.5Vでした


416 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:23:35 ID:fA+/0HWm

>>415
即レスありがとうございます
Pulsar DCDDR2-4GB-800ってのを使っていて電圧定格ってのが「1.8 ± 0.1 V」となっていました
BIOSでオートにしているとこういう状態なのでマニュアルで定格まで引き上げておくべきでしょうか?


ペンティアム3以来の自作であまりにもの変わりようと自作のしやすさで興奮しております


417 : Socket774 : 2009/09/08(火) 00:49:45 ID:fA+/0HWm

自己解決しました
1.8Vでマニュアル設定しても通常1.45Vあたりで動いてました
ありがとうございました


418 : Socket774 : 2009/09/08(火) 01:09:11 ID:kR0VhyMB

もともとWDの320GBHDDを使用していたのですが
これにX25-Mの旧型を増設しそちらをブートドライブにするようにwindowsXPを新規にインストールしました

始めのうちは何とか動いていたのですが、頻繁にハングアップが起こりまともに使用できない状態になりました
SSD単独での動作
SATAケーブルの交換
窓の再インストール

これらは一通り試しましたがどうにも改善の兆しがありませんでした
ほかに試すことはあるでしょうか?
また、旧システムでは問題なく動作してたので初期不良も視野に入れるべきでしょうか?

【M/B】 ASUS M2A-VM HDMI
【CPU】 AMD Athlon64x2 5600BE
【mem】 2GB
【VGA】 LEADTEK GF9600GT
【OS】 WindowsXP home SP2

1点きになることがあるのは、SSDを2.5インチ外付けケースにいれて5V供給をUSBから行ってることです
電力不足でしょうか?


419 : Socket774 : 2009/09/08(火) 01:15:46 ID:OamPQHrc

>>418
まずは普通にSSDを繋いでみようよ。な?


420 : Socket774 : 2009/09/08(火) 01:20:13 ID:CAHR9tZm

SP3も入れようぜ


421 : Socket774 : 2009/09/08(火) 04:07:34 ID:w1eHdB7X

PCIeのキャプチャカードが熱でやばそうなんだけどPCIスロットに取り付けられる
クーラーみたいなのありませんか?
ちょっとぐぐったけどグラボ側に送風するようなのしか見つからなかった><
もしくは他にいい熱対策あれば教えてください。


422 : Socket774 : 2009/09/08(火) 04:21:18 ID:dKZ3J7Q3

システムクーラーで検索
風向き自由に変えられるやつとか電気のスタンドみたいに首を曲げられるやつとか色々有る
12cmファンを針金とかタイラップとかで好きな位置に固定してもいい
他には側板開けて扇風機とかエアコンとか


423 : Socket774 : 2009/09/08(火) 04:28:37 ID:w1eHdB7X

>>422
即レスありがとう、おかげで良さそうなの見つかりました


424 : Socket774 : 2009/09/08(火) 04:40:26 ID:YIf7cZ80

突然DVDドライブを認識してくれなくなりました

【M/B】 GIGABYTE EP45-UD3R
【DVDドライブ】 Pioneer DVR-S16J

以前はマイコンピューターの画面を開くとHDDドライブとともに
EドライブにDVDドライブの情報がでてたのに今は表示が出ていません

SATAケーブルはきちんと差してあるのを確認しましたし
BIOS画面でも認識されてはいるのですが


425 : Socket774 : 2009/09/08(火) 04:46:37 ID:DJ8+ISkj

他のOSから確認しろ。


426 : Socket774 : 2009/09/08(火) 04:52:57 ID:BxY8Ya/8

>>424
外した状態で一回起動した後、電源落として別のSATAポートに挿してみ
それでもデバマネ上で認識しないならコントローラかなんかが死んだんだろ


427 : Socket774 : 2009/09/08(火) 05:38:54 ID:YIf7cZ80

やっぱり認識してくれないようです・・・

まだ、購入して半年なので購入した店に持って行こうと思います

ありがとうございました


428 : Socket774 : 2009/09/08(火) 05:58:24 ID:Btu0zpV/

この前買ったPentium E6500をPCに差し込んだらなんだかおかしくなりました。
マザボはDG33FBです。
おかしいっていうのは、電源を一回入れても画面が写らず
一回電源を切って再度電源を入れると画面が写るようになる ということです。
しかも、HDDのデータの一部が飛びました。
SATAケーブルはちゃんと差し込まれてましたし、CPUクーラーもちゃんと取り付けました


429 : Socket774 : 2009/09/08(火) 06:18:57 ID:2WKqjc54

>>428
おかしいのは、お前の日本語


430 : Socket774 : 2009/09/08(火) 10:39:03 ID:+4ckFAfy

>>428
電源が1回で付かない&内蔵機器が不安定になるのは
電源がへたっている証拠。
あたらしい電源を買ってきましょう。


431 : Socket774 : 2009/09/08(火) 14:06:24 ID:Q3n9IwpO

>>429
お前は人間として問題がある。
相手の顔が見えなければどんな事を言ってもいいのか?


432 : Socket774 : 2009/09/08(火) 14:09:42 ID:IlkRbn1O

ここはエスパースレだし


433 : 418 : 2009/09/08(火) 14:18:08 ID:oU8BnFsS

ID変わったけど418です

普通に繋いでも改善しなかったので一つ一つ試したところ
M/B付属のnVidia製IDEドライバをインストールすると不安定になっている様子なので
これをアンインストールして標準のIDEドライバを使用して様子を見ることにしてみます

メーカー製ドライバを使わないと不都合があったりするのでしょうか?


434 : Socket774 : 2009/09/08(火) 14:39:35 ID:Fmml7Yh/

>>433
 おれならまず、メーカーのサポートページに新しいIDEドライバがないか
 見に行って、あれば試す。
 逆にOS標準じゃダメなことがあったらまた来るといい。
 ただ、メモリがカスな可能性もあるな。


435 : Socket774 : 2009/09/08(火) 15:44:41 ID:fXShjGqq

>>433
あるよ。


436 : 435 : 2009/09/08(火) 15:46:11 ID:fXShjGqq

ちがう! 「ある場合もあるよ。」だ!
Windowsならば、Windowsが標準で持っているドライバの方がいい場合もあるし、
逆に標準ドライバではその性能を生かし切れない時もある。
「どちらが正しいか」はやってみないとわからない


437 : Socket774 : 2009/09/08(火) 15:48:38 ID:DJ8+ISkj

あとバージョンも重要。
ある増設カードを取り付けたら、一つ前のバージョンに下げないと
安定しない…なんて場合もある。


438 : Socket774 : 2009/09/08(火) 16:32:13 ID:5iqvW0D4

質問させてください
現在ひととおり構成をつくってosを入れる前の確認の段階なんですが、
f12ボタンを押してブートメニューは呼び出せるのですが、ブートメニューに入るとどのボタンを押してもまったく動作しません
どういった症状なんでしょうか?

お手数ですがエスパーレスのほどよろしくお願いいたします


439 : Socket774 : 2009/09/08(火) 16:51:42 ID:fXShjGqq

>>438
節子! そのブートメニューは違う! それは別や!
BIOSで光学ドライブを優先にしてOSのメディアをドライブにぶち込み、
「CDから起動させるかぃ?」って聞いてきたらそこでENTERや!

いまならばHDDに何も入っていなければ、光学ドライブから普通に起動するとおもう。


440 : Socket774 : 2009/09/08(火) 17:29:38 ID:Btu0zpV/

>>430
なるほど・・・電源が原因だったんですか。
教えていただきありがとうございました。


441 : Socket774 : 2009/09/09(水) 02:15:29 ID:oKdjOCLE

【電源】CMPSU-550VXJP
【M/B】GA-MA785GT-UD3H
【ケース】P180
を購入したいと思っています。そこでP180は電源ケーブルの延長ケーブルを買っておいた方が良いということを聞きました。
WAX-2415Aという24ピンメイン電源ケーブルを延長するケーブルを購入する予定なのですがこれで正解ですか?
そして4ピン12V電源コネクタの延長ケーブルというのは僕の構成で買う必要があるのですか?
他に買わないといけない電源延長ケーブルがあれば教えてください。
あと、SATAのHDDを4台並べて設置するのですが、S4-3505SAを買えば1つですむのでしょうか?これも延長ケーブルを買ったほうが良いのですか?
たくさん質問しましたがよろしくお願いします。


442 : Socket774 : 2009/09/09(水) 02:22:44 ID:eKwOrTOJ

実際に組んでみてから、長さ足りないなーってなったならそれから延長ケーブル買い足せばいいと思うよ


443 : Socket774 : 2009/09/09(水) 02:23:51 ID:IMub8NFw

P180のスレに行ったほうがいいんじゃないか


444 : Socket774 : 2009/09/09(水) 02:29:26 ID:oKdjOCLE

延長以外にもマザーボードと電源を繋げるコネクタは24ピンメインだけでいいのかも知りたいです。


445 : Socket774 : 2009/09/09(水) 02:33:49 ID:IMub8NFw

おまえ人の話きいてんのか


446 : Socket774 : 2009/09/09(水) 02:54:22 ID:zVg2yp6e

買って組んでトラブル発生したら書き込めよ


447 : Socket774 : 2009/09/09(水) 08:55:06 ID:4SvUzBHq

自作のPCにもヘッドホンの穴ってついてますか?

液晶がHDMI対応らしいんですがスピーカー内臓してないです
普通ですか?

HDMI接続してもヘッドホンから音でますか?
なんでヘッドホンにこだわるかというとPCのヘッドホンの出力とコンポの音声入力をつないでコンポのスピーカーから音出してるからです


448 : Socket774 : 2009/09/09(水) 08:57:18 ID:Jy8njE7a

>>1
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。


449 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:00:10 ID:tJNXm8qR

自作とは直接関係ないんだけど
8GのUSBメモリに4G超のファイルをコピーしようとしたら
システムファイルの容量が足りませんて
撥ねられるんだけどどして?


450 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:03:09 ID:wFFdNPps

FAT32でフォーマットされてんだろ。


451 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:06:20 ID:tJNXm8qR

NTFSでおkなの?


452 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:11:15 ID:wFFdNPps

おk、つか4GB超のファイル扱うならFAT32じゃどうしようもないわけだが。


453 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:20:51 ID:tJNXm8qR

普通にFAT32でフォーマットしてたわ
トン


454 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:29:57 ID:KZUff59t

Powerスイッチ長押ししても電源切れないんだけどなんなの?


455 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:33:04 ID:Yc/mz/SI

まずコンセントを引き抜きます


456 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:47:12 ID:cK8FXUf9

メモリータイプがDDR3のマザーボードにDDR2のメモリは流用できますか?


457 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:51:15 ID:06FiZ6jj

無理です。


458 : Socket774 : 2009/09/09(水) 12:51:34 ID:Z26/wtEH

>>456
ちゃんと挿さればな…って煽るのも面倒だな。無理。


459 : Socket774 : 2009/09/09(水) 13:00:51 ID:cK8FXUf9

どうもです


460 : Socket774 : 2009/09/09(水) 13:04:20 ID:KZUff59t

起動中にマイク端子抜くとOSフリーズするんだけどなんなの?


461 : Socket774 : 2009/09/09(水) 13:07:22 ID:R+UIn3pv

蟹ドライバが抜くな馬鹿って言ってるんじゃね?


462 : Socket774 : 2009/09/09(水) 14:08:45 ID:feG3Fxok

バッファローの外付けのHDDをつけたら
ASUSのロゴの部分でフリーズするようになったんだけど
なぜフリーズするか原因が判らん

外付けを付けてる状態ではBIOSもいじくることはできない
I-Oの外付けは何ともないのに


463 : Socket774 : 2009/09/09(水) 14:25:26 ID:ToNbUpyi

自作erはそんなの買わないから


464 : Socket774 : 2009/09/09(水) 14:51:41 ID:Dqah03hX

>>462
P5QのUSB問題とは関係ないの?


465 : Socket774 : 2009/09/09(水) 15:11:31 ID:feG3Fxok

>>463
内臓HDD2個しかつけられないケースだから
外付けに頼るしかない

>>464
構成はこんな感じ
【CPU】Opteron185
【M/B】A8N-SLI Deluxe
【メモリ】1G×4
【VGA】Geforce8800GTX ×2
【光学ドライブ】外付け
【OS】VISTA


466 : Socket774 : 2009/09/09(水) 15:32:23 ID:lX8ISqRl

規格は?
SLIやってるやつが規格スルーして話すなんて信じられんのだが


467 : Socket774 : 2009/09/09(水) 15:38:57 ID:YMboUzjk

外付けってケース買ってバルクじゃないの普通・・・


468 : Socket774 : 2009/09/09(水) 15:49:30 ID:feG3Fxok

>>466
すまないマジでどこの規格を指しているのか分からない
たぶんうちのSLIはまともに動いていない気がするし

>>467
最後に自作したの7年前なんだCPUやグラボは通販で買えるけど
HDDだけは通販で買いたくないから外付けを買ってる

田舎に行くと外付けのケースは売ってないしバルクHDDも売ってない
近くにあるのはやま電だけ


469 : Socket774 : 2009/09/09(水) 16:16:29 ID:3kDNs1OB

>>468
良くある事だ気にするな


470 : Socket774 : 2009/09/09(水) 16:18:40 ID:lX8ISqRl

>468で大体想像付くが普通は接続規格くらい書くだろ
USBでオンボに繋いでるんだよな?
まずはそのHDDを外して起動
別なポートに繋いで起動
本体側の無駄な構成を削って起動
分解して良いなら中のHDDをM/Bに繋いで起動
検証としてはこんな物じゃね?


471 : Socket774 : 2009/09/09(水) 16:20:10 ID:Z26/wtEH

>>468
電源が腐っている。立ち上がったあとにUSBをさせ。
それで動くようだったら電源買い換えろ。


472 : Socket774 : 2009/09/09(水) 16:44:24 ID:feG3Fxok

>>470
すまなかった、外付けHDDの時点で
オンボのUSBしか頭になかったから
他のことだと思った
バッファローの外付け外したらきちんと起動するから
もしかしたら>>471が言ってる通り電源不足かもしれん
起動してからUSB繋いだら動いてるから

まさか550Wで足りないと思ってなかった



473 : Socket774 : 2009/09/09(水) 17:00:07 ID:lX8ISqRl

>>472
少なくともeSATAは主流だしIEEE1394も一応存在するし
外付けで複数台ならNASも結構使ってる人がいる

8800GTXSLIでその頃の550Wだとそもそも足りないやつもある
高出力だからへたってる可能性も高い

SLI使ってないならグラボ1枚外せ


474 : Socket774 : 2009/09/09(水) 20:13:17 ID:bViE+t/g

>>472
問題が電源なら容量が足りないんじゃなくて、出力が不安定なんだろ


475 : Socket774 : 2009/09/09(水) 20:15:28 ID:vE7s6PU7

HDD”だけ”の理由を知りたいな
糞電源を窓から投げ捨てろ


476 : Socket774 : 2009/09/09(水) 22:44:41 ID:gPVwitnh

P55 + Core i5 + SSD×1 + HDD×1くらいの構成で、
以下電源(400W)は耐えられるでしょうか?

EVERGREEN LW-6400H-3


477 : Socket774 : 2009/09/09(水) 22:47:34 ID:eKwOrTOJ

ご自分でどうぞ

電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html


478 : Socket774 : 2009/09/09(水) 22:49:47 ID:yrMRxsVa

>>476
GTX295 付ければ無理
VGAが無いぞ


479 : Socket774 : 2009/09/09(水) 22:55:27 ID:QS7wzUgI

このスレでいいのかわかりませんが、質問させて頂きます。
2005年ぐらいで自作の知識が止まっているため、初心者です。

SATAのHDDを全域ゼロフィルしたいのですが、
CDからブート可能で、フリーなソフトウェアはありますか?
(PowerMaxのようなツールです。)
PowerMaxは古く、最新のチップでは動作しないので困っています。
SeaToolやDrive Fitness Testは、自社以外のHDDを弾くのでダメです。
汎用的な、どのメーカーのHDDにも使えるものが希望です。

フリーで無ければ、シェアウェアでも構いません。よろしくお願いします。


480 : Socket774 : 2009/09/09(水) 22:58:07 ID:Dmc340z/

>>479
http://www.google.com/search?num=10&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%20%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2


481 : Socket774 : 2009/09/09(水) 22:58:31 ID:yrMRxsVa

>>479
ttp://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/#download


482 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:04:20 ID:QS7wzUgI

>>480-481
ありがとうございます。
>>481さんのツールを使ってみます。


483 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:06:18 ID:I7CG2gvB

自作PC2台目、組んで電源いれたがBIOS画面も出ません。
構成
CPU corei7
MB P6T
グラボ 玄人志向 GeForce260
メモリ コルセア 2G×3
電源 コルセア 750W
HDD 今の名前ど忘れしたけど日立の1T 7200rpm
ケース クーラーマスター690
CPUクーラー しげる

電源は入ります。ケースのファンはまわります。CPUファンもまわります。
グラボのファンがまわりませんし、当然BIOS画面にもいきません。
グラボの補助電源はもちろん二つとも挿してます。

試してみたこと
1.PCIスロットを3箇所試した。(いずれもファンまわらず、BIOS画面にいかず)
2.全部最初から組み直した。
3.ケースとの干渉の可能性を考えて、マザボを段ボールの上においてやってみた。
4.CPU、マザボ、グラボ メモリ×1,HDDの最小構成でためしてみた。

5.以上で結局動かなかったので、サービスセンターに送ってみてもらった結果、
  グラボは正常に動いたので返却します、という返事がきた。

マザボのスロットが3つとも全滅するということも考えにくいので
ということはCPUなのでしょうか。エスパーさん助けて!!




484 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:10:07 ID:yrMRxsVa

>>483
CPU 一回外して付け直してみたの?


485 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:13:13 ID:eKwOrTOJ

エスパーじゃなくてごめんだけど、自作1代目とパーツ一つずつ入れ替えていってどこがおかしいか切り分けできない?


486 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:20:07 ID:KSMfVAMJ

1代目とパーツの互換性に乏しいと見た


487 : 483 : 2009/09/09(水) 23:21:10 ID:I7CG2gvB

>>484
してみました。

>>485
自作1台目は古くて、CPUもグラボも入れ替えれる時代のものではありませんです。
一応1台目グラボは外して、2台目につけてみようとしたんですけどね・・・


488 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:21:32 ID:bViE+t/g

ビープ音で


489 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:23:46 ID:KSMfVAMJ

グラボが正常なら電源かマザーボードということに必然的になるわけだが・・・


490 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:26:34 ID:I7CG2gvB

>>488
beep音用スピーカがついてないです。1台目からはずそうと思いましたが外せませんでした。

>>489
たしかにそうなんですけど、次に修理に出すならどれだろう?とか思ってみたり
そうでなくても目の覚めるようなアドバイスがでないかと思いまして。


491 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:27:48 ID:eKwOrTOJ

グラボが正常なのにファン回ってない
この時点でマザーか電源だよね

電源ならちょっとぐらい前の構成でもつかえるかもしれないから1代目でテストできないかな・・・


492 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:40:46 ID:I7CG2gvB

>>491
1台目の電源はケースについてるやつで、ケースにがっちり固定されてます。
これをとろうと思ったら一部破壊しなくちゃならないっぽいです・・・


493 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:45:35 ID:bViE+t/g

質問とは関係ないけど、その1台目のケースの型番を知りたい


494 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:48:50 ID:Dqah03hX

破壊しないと電源はずせないって見たことも聞いたこともないなあ


495 : Socket774 : 2009/09/09(水) 23:52:15 ID:I7CG2gvB

>>493
今見てみましたが、どこに書いてるのかわかりませんでした

>>494
今見てみましたが、破壊しなくてはいけないと思ってたところにひっそりとネジがありました。
外せそうです。が、外したらネットできなくなるので、グラボが戻ってきたらやってみたいと思います。


496 : Socket774 : 2009/09/10(木) 00:03:53 ID:gPVwitnh

>>477
ありがとうございます。やってみました。
運転出力が82%でぎりぎりってことみたいですが、
この数字をどう解釈したら良いでしょうか?
とりあえず試しにやってみます。
仮に不足した場合はどのような現象になりますか?

>>478
たしかにVGAまだ決めてませんでした。
とりあえず9600PROってのでやってみました。
ゲームしないので用途は動画程度です。


497 : Socket774 : 2009/09/10(木) 00:09:04 ID:9bc408O2

>>496
酷い言い方で申し訳ないけど、その電源はそれらの構成に使うような電源じゃない
いつ壊れてもいいようなどうでもいい構成に使うもの。。

電源スレでも見てしっかりした品質・出力の物に交換することを激しく勧めるよ


498 : Socket774 : 2009/09/10(木) 00:59:01 ID:idhpoSJQ

自作してインターネットにつなげたいんだけどできない。
どうすればいいか教えてください。


499 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:05:04 ID:YKX5DcTw

>>498
パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/pcqa/


500 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:07:54 ID:l1G5mfaL

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252084664/405

女子大生らしいから親切にしてあげないと(笑)


501 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:13:54 ID:idhpoSJQ

>>500
そうです。女子大生です。
知ってるならもったいぶらないで教えて下さい。


502 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:17:48 ID:6D8M0kei

OS:XP
CPU:Q6600
M/B:GA-P35-DS3
電源:ST-620PAF-05F
メモリ:エリクサー667 2Gx4
2年ほど前に組んだPCですが、なんの前触れもなくブチっとPCが勝手に再起動してしまいます。
たまに小さな負荷がかかった時でも勝手に再起動してしまいます。
memtestをしてもメモリエラーは出ませんし、CPU負荷チェックを行っても問題ありませんでした。
HDDエラーもなく、何が原因かさっぱりわかりません。
よく似た症状を出した人、助言おねがいできませんでしょうか?


503 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:21:14 ID:6D8M0kei

ちなみに勝手に再起動するのは、タイミングとか、一定の周期で発生することはないです。
しかし、勝手に再起動した後の1時間前後は安定しないらしく、ちょっとした負荷でも再起動がかかってしまうことがあり、余計原因がわからない状態です。


504 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:32:42 ID:tS6/JCSd

電源が調子悪いとか
ビデオカード、チップセットあたりの熱暴走とか


505 : Socket774 : 2009/09/10(木) 01:37:22 ID:a4GywXO6

>>504
ゲームはしていないので、熱暴走は考えていませんでした
やっぱり電源でしょうか?
今度買い替えてみます


506 : Socket774 : 2009/09/10(木) 03:17:23 ID:qKfSDgmc

CPUの電圧足りてないんじゃないの?
OCしてVcore足りてない時とか、たまにそうなる
あとはHDDとか増設しすぎて電源容量足りないとかかな


507 : Socket774 : 2009/09/10(木) 03:49:48 ID:YNatVLeC

1年半くらいまともだったPCが最近、
電源を入れて5分くらいすると必ずフリーズか青画面落ちします。
その後リセットボタン押すとWindows起動画面に行かずになんどもBIOS?画面と再起動を繰り返します。
電源を落とし、電源ボタンを再び押すとしばらく反応しません。
諦めずボタンぱちぱち押すと、起動します。
そうなると落ちずにネットやゲームが普通にできます。
XPは再インストールしました。

エスパーの方お願いしますorz


508 : Socket774 : 2009/09/10(木) 05:03:31 ID:+71QKtCI

近々自作に挑戦してみようと考えているのですが、ちょっと質問です

OS代を浮かせたいので、大学のPCから落としたXPproを使おうと思ってるのですが
これをそのままCD-Rに焼けばいいのでしょうか?

BIOS画面で色々設定した後にOSのCDを入れると本に書いてあるのですが
果たしてこれが使えるのか不安で…

ファイル形式は.exeです
在学生のみが学内PCからOSやOfficeをDLして自宅PC等で利用できる方式です
割れ物ではないのでご安心を


509 : Socket774 : 2009/09/10(木) 05:08:54 ID:H546Q1aL

熱暴走なら時間が経って安定するってことはまず無いと思う
この手の不安定動作は基本的に電源周りの障害が大半かな

>>502
負荷チェックって何やった?
あと定格動作か?
M/Bや電源のコンデンサの妊娠or液漏れ確認

>>507
同上


510 : Socket774 : 2009/09/10(木) 05:25:06 ID:H546Q1aL

>>508
エスパーなんぞに聞かんで学内の詳しい担当者に聞いた方が早いだろ…



511 : 508 : 2009/09/10(木) 06:02:22 ID:GxezxDO7

>>510
今使ってるPCにインストールするためのものだから
キチンとした対応受けれず無駄足になりそうな気がしたもので…
それにまだ夏休み期間なので職員がいるかどうかもわからないからここで質問してみました^^;

すいませんが、どうにかここで解決してもらえないでしょうか!?


512 : Socket774 : 2009/09/10(木) 07:08:09 ID:kZ4HwHoS

>>511
お前それライセンス版だろ。
職場で聞けないって、横領に当たるから当然だわな。
学生にも配るのにマニュアルが無いなんてありえない。
ライセンスは購入時に台数指定してるんだ。購入者ごとにプロダクトキーが違う。
アップデート時のIPで大学以外ってのは調べられれば一発でばれる。
それでもいいならご自由にどうぞ。


513 : Socket774 : 2009/09/10(木) 07:10:36 ID:cFQMa5ZT

職員がいるかどうかもわからない → 確認しろ
夏休み期間なので → 休み明けまで待て


514 : Socket774 : 2009/09/10(木) 07:11:35 ID:bPVleQ8V

>>511
通常のROMだったらBIOSでBootをCDorDVDドライブにして、ROM入れて
再起動すれば勝手にInstallが始まる。

とりあえず大学でOSと書いてある場所で落としたファイル名全部書け、
じゃ無いと何もいえんわ。

なぞなのは、何でISO形式のファイルじゃないと言う事だな。内部ファイルでも
一応イメージで焼けば自動起動しないわけじゃないが、Isoで置いとけば
分かりやすいだろうに。


515 : Socket774 : 2009/09/10(木) 08:26:02 ID:5UhJGJwS

>>514
ISOだとデカいから自己解凍ZIP形式かなんかじゃねーの?
それと質問者は割れの定義を勘違いしてるよな…
ライセンスを違反して手に入れた時点で割れてるわけで同罪
本当に大学生か?


516 : Socket774 : 2009/09/10(木) 08:26:15 ID:YNatVLeC

>509
Thx
帰ったら見てみるよ


517 : Socket774 : 2009/09/10(木) 09:11:31 ID:qKfSDgmc

>>507
あ、それ俺もなった事ある P5B無印だけど
原因はメモリで、取り替えたら直った


518 : Socket774 : 2009/09/10(木) 09:20:13 ID:4hjA40D1

P5Q PREMIUMでピボッとBEEP音が鳴るまで30秒位かかります
IDE Detect time outを0秒にしても余計なオンボード切っても直らず…


519 : Socket774 : 2009/09/10(木) 09:28:13 ID:wHHVuAiu

>>507
俺の場合はVGAだった。


520 : Socket774 : 2009/09/10(木) 09:30:27 ID:Wv/l9tO9

>>518
USBにマウスキーボード以外の何かつけてない?


521 : Socket774 : 2009/09/10(木) 10:05:04 ID:4hjA40D1

>>520
付けてるのはUSBマウスとPS/2キーボードのみです


522 : Socket774 : 2009/09/10(木) 10:40:20 ID:aIjgaOEo

>>508のはこれじゃね?
http://www.microsoft.com/japan/education/license/hokatsu/default.mspx


523 : Socket774 : 2009/09/10(木) 11:14:11 ID:UkZllN7P

ATX12V 4ピンオスのものはありますが
ATX12V 4ピンメスはないのでしょうか?
http://www.ainex.jp/products/px-006.htm


524 : Socket774 : 2009/09/10(木) 11:20:42 ID:5CJcKQt1

>>523
探し物はスレ違いだが一体何に使うんだ?


525 : Socket774 : 2009/09/10(木) 12:05:28 ID:vuliPNT3

延長だろ。


526 : Socket774 : 2009/09/10(木) 12:11:25 ID:qwlSkBIC

>>518
これ参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013466/#9965357


527 : Socket774 : 2009/09/10(木) 12:54:46 ID:zSTX5umQ

>>522

教育用の包括ライセンス、ほんとうにあるんだね。
ということは、>>508は大学で友達もいないのか・・・・・・・・・。


528 : Socket774 : 2009/09/10(木) 13:04:33 ID:OsxdhDbv

【CPU】Athlon II X2 240 BOX
【M/B】ASUS/ASUSTeK M3N78-EM
【メモリ】Castor LoDDR2-2GB-800
【VGA】オンボード
【HDD】HD502HI
【光学ドライブ】GH22NS30B-B
【OS】Vista ホームプレミアム
【ケース】TM-363 BLACK
【電源】ケース付属
【ディスプレイ】E900HDP
完成してbiosは起動したのですがOSをインストールしようとすると画面のノイズというかビラつき半端ないですもう半端ないです。
ほんと見れたもんじゃないのですがそのままつづけて今すぐインストールをクリックすると止まります。
光学ドライブの交換、モニタの交換は試してみて今日またいろいろ試してみようと思うのですが、これ試してみてなどなにかアドバイスをいただけないでしょうか。
それとも根本的に間違っている箇所などございましたらご指摘していただけないでしょうか。
よろしくおねがいすます。


529 : Socket774 : 2009/09/10(木) 13:07:47 ID:Uut8aV2s

VGAをさしてみる


530 : Socket774 : 2009/09/10(木) 13:09:25 ID:qwlSkBIC

>>528
ママン不良


531 : Socket774 : 2009/09/10(木) 14:11:34 ID:D7qp+SLe

クノーピクスで起動してみたら?


532 : Socket774 : 2009/09/10(木) 14:25:57 ID:Mje5AdRh

>>506
>あとはHDDとか増設しすぎて電源容量足りないとかかな
大当たりでした。
HDD7台付けて動かすとあっという間に再起動してしまい、4台に減らしたら久々に安定した動きを見せてくれました。
電源容量を計算したところ、12Vが圧倒的に足りなかったので、2TのHDDでも買ってHDDの整理を行おうと思います、ありがとうございました。


533 : Socket774 : 2009/09/10(木) 14:35:10 ID:l1G5mfaL

2TB買うよりも、電源や4台とか入るNASを買う方が良いと思うけど・・・


534 : Socket774 : 2009/09/10(木) 14:45:47 ID:SIgUSDJ8

まずは電源だろうよ


535 : Socket774 : 2009/09/10(木) 14:57:07 ID:p/JkwA3q

質問させてくだい
OS:XPsp3
CPU:E8400
Mother:MSI P35platinum
MEM:DDR2-800-1G×4
GPU:RADEON HD4670 DVI-D接続
ドライバ:カタ9.3 
モニター:ACER V233HD

上記構成でOpenGLが有効になる場面で1920×1080の表示が
全画面から、少し小さくなって画面4辺に黒オビが出てしまいます。
以前使っていたモニタiiyamaPLE1902WSではこのような症状はありませんでした。
OpenGL有効時に発症すると考えた根拠はgoogle earthのOpenGLモードの時と
EVERESTのメニュ->ディスプレイ>OpenGL を選択したときに必ず上記の画面縮小(?)が
起こるからです。
エスパーの方々、何とぞアドバイスをお願いします。


536 : 535 : 2009/09/10(木) 14:58:16 ID:p/JkwA3q

追記
もしスレ違いであれば、誘導お願いします。


537 : Socket774 : 2009/09/10(木) 15:03:58 ID:D7qp+SLe

OpenGL再いんすこ


538 : Socket774 : 2009/09/10(木) 15:08:40 ID:Mje5AdRh

>>533
そっちのほうがよさそうですね、参考にします。


539 : Socket774 : 2009/09/10(木) 15:26:23 ID:wHHVuAiu

裸族とか。


540 : Socket774 : 2009/09/10(木) 16:44:57 ID:tZq1SK6R

OS:Microsoft Windows Vista Home Basic 32bit
CPU:インテル Core 2 Quad プロセッサー Q9550 (2.
83GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB x 2)
マザーボード:TP45D2-A7
メモリ:2GB(2GBx1) PC6400 DDR2 800MHz JED
ハードディスク:1TB S-ATA 16MBキャッシュ 7200rpm
グラフィックカード:NVIDIA GeForce 9800GT (512MB GDDR3-256bit DVI/Dsub)
電源:ZU-500wx

BIOSでHDDが認識されたりされなかったりします。
パソコンの電源を落とし、数時間経過してから電源を入れてみるとBIOSでHDDが認識されておらず再起動すると認識されてその後は問題なく使えます。
パソコンは自作で作ったばかりで、部品は全て新品です。
HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)で上記のような症状がおきたので、Seagate ST31000528AS3.5 1TBのHDDに交換したましたがまた同じ症状がでました。
なのでHDDの故障とは考えにくいです。光学ドライブは問題なく認識されています。
HDDが認識されていない時はwindowsも立ち上がらないです。ケーブルはどれも新品です。
BIOSをアップデートしなければいけないのでしょうか、それともほかに問題がるのでしょうか。



541 : Socket774 : 2009/09/10(木) 16:57:09 ID:3X5IKPMQ

>>540
マルチするな、移動するなら移動するとくだ質に書いてからにしろ


542 : Socket774 : 2009/09/10(木) 17:07:10 ID:tZq1SK6R

>>541
失礼しました。
不快な思いをさせて申し訳ございませんでした。
指摘ありがとうございました。


543 : Socket774 : 2009/09/10(木) 17:16:56 ID:vuliPNT3

>>540
接続しているケーブルを疑うか。M/Bを買い換えろ。


544 : Socket774 : 2009/09/10(木) 18:59:22 ID:EKA5RLp9

今使ってるPCをアナログ接続からデジタル接続に変更したいんだけど
ビデオカードとか買いなおさないと無理なの?


545 : Socket774 : 2009/09/10(木) 19:08:16 ID:IGzr46T2

カードやディスプレイHDMI端子がなけりゃ買い替え

そういやなんでHDMI<->DVIの変換が簡単に出来るんだ?


546 : Socket774 : 2009/09/10(木) 19:32:26 ID:LGOtEzRK

>>544
使ってるVGAカード モニター名 晒せ
お前が何使ってるか誰にも判らん


547 : Socket774 : 2009/09/10(木) 19:44:41 ID:EKA5RLp9

>>546
VGAカードってプロパティから見れる?それとも開けて直接みないと無理?
モニタはIODATAのLCD-DTV222XBRって奴


548 : Socket774 : 2009/09/10(木) 19:46:58 ID:POAfRHD8

自作じゃないなら他の板に行ったほうが良い


549 : Socket774 : 2009/09/10(木) 20:02:22 ID:LGOtEzRK

>>547
LCD-DTV222XBRはDVI-D HDMI対応 デジタル接続ケーブル(2.0m)付属って書いて有るから↓を見てDVIならそのまま付く

PCの後ろを覗いて↓のどれが付いてるか見てみろ
ttp://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/3_2main_tansi.html


550 : Socket774 : 2009/09/10(木) 20:06:01 ID:EKA5RLp9

>>549
アナログしかないですね
素人で交換できるかな?
無理ならあきらめるけど


551 : Socket774 : 2009/09/10(木) 20:25:40 ID:YBVWvwRk

>>550
それ自作PCじゃないだろ?
他作orメーカーPCなら板違いだ。


552 : 535 : 2009/09/10(木) 22:40:29 ID:5Y33tPIR

>>537
ありがとうございます。
カタ9.8インスコで解決しました!


553 : Socket774 : 2009/09/10(木) 23:19:30 ID:PfsqjQVr

なんかマザーボードを交換してからDVDリップ関係のソフトが使えなくなってしまった
DVD DecrypterやDVDFabやB's Recorder GOLD8なんかを起動して
リップしたファイルを保存する場所を指定する画面で必ず応答無しになる。
そんでAltF4もプロセスから切るのも受け付けなくなって電源ボタン押すしかなくなる。

交換前のマザボはインテルのDP35DPM
交換後はギガバイトのEP45-UD3R
光学ドライブはNEC DVDRW ND-3540A IDE接続

インテルマザボが壊れたときに一緒にどっか痛んだのかな
なんかヒントになることをエスパれる人がいたらお願いします


554 : Socket774 : 2009/09/10(木) 23:23:56 ID:cFQMa5ZT

OS再インストール


555 : Socket774 : 2009/09/10(木) 23:29:20 ID:PfsqjQVr

>>554
ごめん、もちろんOS再インストールはかけた
XPのHOMEです


556 : Socket774 : 2009/09/10(木) 23:52:00 ID:rJrpMxv0

>>555
チップセットのドライバは?
XPならサービスパックいれた?
なんかHDDまわりくさい
SATAケーブルまわりの接続をしなおして


557 : Socket774 : 2009/09/10(木) 23:58:39 ID:PfsqjQVr

>>556
ちゃんと入ってる
SP3で昨日配信のパッチまで入れてある
SATAの接続周りか、今の時間にケース開けてガチャガチャやるわけにいかんから
休日に確認してみる


558 : Socket774 : 2009/09/11(金) 00:01:22 ID:NMLIdguV

ATAPIなんだからチップセットじゃなくJmicronのドライバだろ


559 : Socket774 : 2009/09/11(金) 00:49:34 ID:GEy8l2Ot

今、HDDが500GB一つなわけですが
いっぺんOS再インストールしようと思ってたんですが。
こんなことって可能ですか?
HDDを新しく購入、OSが入っているHDDから必要なデータを新しく買ってきたHDDに避難。
OSが入っているHDDはOS再インストール→綺麗さっぱり
OSを再インストールしたHDDに、避難させておいたデータを移す。
ここでもともとのHDDは綺麗さっぱりして、必要なデータも入って。一件落着。
次に、新しいHDDをフォーマット?してOSインストール、この新しいHDDは絵を描いたり、
とにかく作業のみっていう用途で使いたい。
古いHDD→きれいさっぱりさせて今まで通りネットやらに使う。
新しいHDD→これにも別途OSいれて、こいつは作業に使う。
しかも、PCの電源入れたらどちらのOS起動するか選択できる。
こんな夢物語可能です?


560 : Socket774 : 2009/09/11(金) 00:50:43 ID:LzyBYdPc

可能。OSのライセンスは2つないといけないけど。


561 : Socket774 : 2009/09/11(金) 01:02:47 ID:kBWkicrq

夢も何もただのデュアルブートじゃねぇかよ


562 : Socket774 : 2009/09/11(金) 01:08:41 ID:7H6sWjVj

普通にファイルコピーしたら新HDDから起動できないと言って
>559がこのスレにまた来るとエスパー


563 : Socket774 : 2009/09/11(金) 02:06:35 ID:To53ricH

>>518ですが自己解決しました

電源やらビデオカードやらをとっかえひっかえして検証してましたが
PCIE2.0スロットにビテオカードを挿した時に認識が遅かったり
認識されなかったりといった現象が発生して
PCIE1.0スロットに挿した時には正常にPOSTするので
おそらくM/B側のスロット不良だという検討が付きました

幸い初期不良期間内だったのでショップに交換を掛け合ってみたいと思います
指南して下さった方は有り難うございました


564 : 528 : 2009/09/11(金) 03:00:07 ID:4iV2O22O

528です。みなさまありがとうございます。
グラボを交換してみたところ正常に動作致しました。
交換してもらいます。ありがとうございました。


565 : Socket774 : 2009/09/11(金) 07:28:17 ID:4moWuPae

二ヶ月前にOSをクリーンインストールしました。
その際にチップセットドライバを入れるのを忘れていたのですが、これは後から入れても大丈夫なのでしょうか?
それとも、これを入れるにはもう一度OSインストールからやり直さないと駄目ですか?
ネットで調べたところ、OSインストール後に最初に入れると書いてあったので…。
ちなみに
XP HOME SP3
P5Q-E Intel P45+ICH10Rチップセット搭載ATX
です。

よろしくお願いします


566 : Socket774 : 2009/09/11(金) 07:49:36 ID:fZ1GFJ7p

別に問題なくね?
キレイな状態に拘る潔癖症じゃなければ、ね。
俺は一年経ってからチップセットドライバ更新したけど快適よ。


567 : Socket774 : 2009/09/11(金) 08:17:50 ID:UB9wWplr

>>559
>OSを再インストールしたHDDに、避難させておいたデータを移す。
ここでまごつきそう。インストールし直さなければいけないデータで。


568 : Socket774 : 2009/09/11(金) 10:14:43 ID:thMEPhD9

>>559
「これでどう台」買っとけ。


569 : Socket774 : 2009/09/11(金) 10:39:08 ID:rn/CICIr

OSを再インスコ使用としているのですが質問です
今CドライブにOSとかプログラムが入っています
そこで新規にDドライブ買ってきてそっちにOS入れようとおもっています
そのときCドライブの配線自体をはずしてDだけつなげてインスコすれば問題ありませんか?
そのあとCドライブをつなげても問題ありませんか?Cドライブは何も消しません


570 : Socket774 : 2009/09/11(金) 10:54:03 ID:6/u3aj8f

>>569
最初に付いてたCは付けたら駄目だよ


571 : Socket774 : 2009/09/11(金) 10:55:56 ID:rn/CICIr

どうすればCドライブをつなげてもいい状態になりますか?
データ取り出してつかいたいです


572 : 初心者 : 2009/09/11(金) 10:56:16 ID:e8mNYJgD

5インチベイにノート用の薄型DVDドライブを搭載したいのですが
取り付けにどういった部品が必要なのか教えてください。


573 : Socket774 : 2009/09/11(金) 11:39:08 ID:thMEPhD9

>>569
外付けHDD買って残して置くデータ移行。
既存のCはformat。DにOSインスコ
Cにデータ移すでいいんじゃないの。


574 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:10:31 ID:Ayg9+1ba

先日まで動いていたPCが突然起動しなくなりました。
症状としては電源を入れても画面が映らないというものです。
CMOSクリアやメモリ1枚など色々試した結果、一度だけビープが鳴りました。内容は電源供給不足でした。
この場合は電源が原因と断定していいのでしょうか?

CPU Corei7
MB GA-EX58-UD3R
グラボ GeForce9800GT 55nm
メモリ micron 1GB×3
電源 KT550AS SLI
HDD 日立の1TB


575 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:17:07 ID:thMEPhD9

>>574
その容量で供給不足はありえない。
beepで判断したんだから、電源替えてみれば。


576 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:19:41 ID:WGVnxLR8

>>572
取り付け金具とねじ回し。

>>574
…色々外して電源供給不足?
ご愁傷様です。


577 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:19:46 ID:VRwKGM1e

>>574
 PCの原因切り分けは 正常部品と交換してみて症状が改善するかどうか。
 だから、正常品と交換して試す以外に方法はない。
 なので、「電源供給不足でした」と判断するのも正確じゃない。

 画面が映らないという症状は
  → 電源が入らない
    BIOSが起動しない
    OSが起動しない
    (サウンド等から)OSは起動してるようだが画面が表示されない
 のどれ?


578 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:19:50 ID:rJyHp1QQ

>>574
もう少しマトモな電源に変えるべき


579 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:29:13 ID:Ayg9+1ba

>>577
電源を入れるとbiosすら起動しません。ビープが鳴ったのはメモリを差し替えたときです。
HDDランプの点滅度合いからOS起動もしてないです。


580 : Socket774 : 2009/09/11(金) 12:41:38 ID:6/u3aj8f

CPU死亡だな


581 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:01:27 ID:Uv6OiTqh

質問させていただきます。

自作でPC立ち上げたんだけど音が鳴りません。
音量のアイコンを右クリックして再生デバイスってのを見たらスピーカーが接続されていないと出ました。
スピーカーは買っていないのですが買わないといけないのでしょうか?
それとも設定が足りないのでしょうか?

エスパーの程、よろしくお願いいたします!


582 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:03:20 ID:skgkKpbU

もう少し詳しい情報がほしいところだな。

ファンは回っているのか?
コンセント類の断線はないか?
BIOSが起動しないとはどこで判断した?
画面がうつってないだけの可能性はないのか?

など、もう少し現状を伝えてくれ。


583 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:05:01 ID:WGVnxLR8

>>581
常識的な判断として、スピーカーがないのにどこから音が出るんだ?


584 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:05:07 ID:skgkKpbU

>>581
たのむぞ・・・

スピーカー無いなら買わないとあかんやろ!
液晶の内臓でもないならどこから音が出ると思ってるんだ!

無いスピーカーを鳴らす設定はないぞ。


585 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:32:09 ID:47QPSO0g

>>581
釣りだよね?
ちなみに電源付けた時に「ピッ」とかなるのはBEEP用スピーカーで、
それ以外には使えません。


586 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:40:26 ID:WGVnxLR8

は!? これはUSBスピーカーってオチか!!?
そうならば、Windowsの設定で出力デバイスを設定するんだ!


587 : Socket774 : 2009/09/11(金) 13:50:01 ID:Ks1i3ZTi

>>581
多分配線間違えてるか、つなぎ忘れてるか、液晶にスピーカーついてるのを知らないと見た
音を出す端子をよく把握して、イアホンか液晶に繋がってるか確認するんだ


588 : Socket774 : 2009/09/11(金) 16:04:09 ID:c6l6Y7jr

よーし!エスパー達に質問しちゃうぞ☆

自分で組んだ自作PCが稼働から1年半ほど経ちました。毎日5〜10時間稼働です。
最近しばらく主電源(電源ユニットのスイッチ)をOFFにして一晩経つ位の時間を空けて電源を入れ直すと
CPU・VGA・ケースそれぞれのファンが回るのですが、BIOSが立ち上がらず、リブートし続けます。
しばらくリブート繰り返しているとBIOS画面で赤文字でエラー表示が出てESCで抜けると無事にWindowsが立ち上がります。
その後シャットダウンしてもそれほど時間を置かずに電源を入れれば通常通りにWindowsは立ち上がるのですが、長時間放置するとまた同じ症状が出ます。

自作PCの構成は以下の通り。
電源:Antec NeoPower450
CPU:Core2Duo E8400
M/B:MSI P45Neo2-FR
VGA:GeForce9800GT
メモリ:エルピーダ1Gx2枚
HDD:日立
その他、Soundbluster X-Fi、I/O-DATA GV-MVP/HX地デジチューナ

よろしくおながいします。


589 : Socket774 : 2009/09/11(金) 16:09:14 ID:L0uZvszH

M/Bの電池交換


590 : Socket774 : 2009/09/11(金) 16:19:11 ID:a3bleCAH

ママン


591 : Socket774 : 2009/09/11(金) 19:19:32 ID:UD2YiQ3y

PCが正常に動作しません

HD(500GB)の寿命もあり先ほどこれdo台 PROで1TBのHDにディスクコピーしました
それから2台のHDをPCに繋ぎちゃんとコピーできているかチェックしました
ざっと見た感じ特に問題なかったので1TBのHDを取り外し500GBのHDだけの元の状態に戻し再起動しました

すると
Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります。
1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。
2.言語の選択を選んでから、[次へ]をクリックします。
3.[コンピュータの修復]をクリックします。
このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピュータの製造元にお問い合わせください。
ファイル:\Windows\system32\winload.exe
状態:0xc000000e
情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロードできませんでした。

と表示されEnterまたはEscを入力して先に進んでもまた始めの画面に戻ってしまいます
表記にあるとおりWindowsインストールディスク(Windows Vista Home Premium 64bit)をトレイにいれ起動順をFirstに設定したのですがコンピュータの修復は
おろか言語の選択という画面すら出てきませんでした(また上にかいてある画面になってしまいます)

接続漏れは何度も確認しましたので大丈夫だと思います
また他のパーツ部分には一切触れておりません
なんとか元の状態に戻して通常通り動作することはできないでしょうか?よろしくお願いします


592 : Socket774 : 2009/09/11(金) 19:20:14 ID:c6l6Y7jr

マザボの電池というとあのボタン型のリチウム電池でいいのかな?
明日買って付け直してみる。さんくすこ☆


593 : Socket774 : 2009/09/11(金) 19:22:58 ID:rJyHp1QQ

>>591
1TBのHDDに新規にOSインスコしてからデータコピーすればいんじゃね?


594 : Socket774 : 2009/09/11(金) 19:26:07 ID:NWep6g+2

>>591
MBRとかコピーされてないからじゃない?
お引っ越しソフト(環境移行ツール)があるからそれ使うのが簡単。


595 : Socket774 : 2009/09/11(金) 20:03:04 ID:rLKm67+C

>>151

最近のマザーはスピーカーまで認識するの?
俺のはスピーカーつないでもつながなくてもPC側の表示は何も変わらないよ。

スピーカーの絵が白黒になってるって意味なら、それサウンドドライバ入ってないんだよ。
ネタじゃなくスピーカーないなら100均のイヤホンでもつけてみて


596 : Socket774 : 2009/09/11(金) 20:25:05 ID:47QPSO0g

>>595
最近のRealtekのオンボサウンドはコネクタを監視してて、
イヤホンとか刺すとメニューが出る。
非常にウザイ


597 : Socket774 : 2009/09/11(金) 20:31:45 ID:SZ+GwCa6

そんなん無効にすればいいでしょ


598 : Socket774 : 2009/09/11(金) 20:33:35 ID:1fHZwCQS

>>591
簡単に言うと、
PCから500GBのHDDを取り出して、そのまま付けただけで、
Vistaが再セットアップを要求してきたってこと?
この場合、1TBのHDDは症状に関係ないということだよね?


599 : 591 : 2009/09/11(金) 20:44:29 ID:UD2YiQ3y

>>598
そう通りです

>>594さんがおっしゃる通りMBRに何らかの支障が生じた可能性が高いと思います


600 : Socket774 : 2009/09/11(金) 20:52:26 ID:vPL6m9X0

MBR壊れたら起動すらしないと思うが
DVDからコンソール起動してfixboot c:したらMBR修復できる


601 : Socket774 : 2009/09/11(金) 21:27:04 ID:yTj+A+yo

>>599
自分で寿命って書いてるぞ。


602 : Socket774 : 2009/09/11(金) 21:43:42 ID:thMEPhD9

>>591
Vistaの場合、環境(例えばVGA)が替わっただけでそのような現象は
当然だよ。
君の場合、Systemディスクを単にクローンした訳だから。
MBR云々の話ではないよ。
2台のHDDをPCに繋いだ時点でアウトなんだわ。

簡単に再インスコしてアクティすればいいんじゃないの。
割れじゃないんだろwww


603 : Socket774 : 2009/09/11(金) 21:47:08 ID:0MFTJT4G

本日組み立てました。
電源を入れても画面が映りません。音もなりません。
マウスも電源を入れたときに一度接続ランプが光りますが、すぐに消えてしまいます。
キーボードも同様です。
この状態のまま、用事で放置して、再び電源を入れたら起動。
OSをインストールして、マザーのドライバー類を入れて一度停止。
本来、設置する場所に置いて電源を入れたら、またもや最初と同様の症状。

考えられる原因はなんでしょうか。

CPU AMD Phenom II X3 705e
CPUクーラー 標準CPUファン
マザーボ−ド ASUS M4A78-VM(780G)
メモリー 2GB [1Gx2本] PC2-6400[800] DDR2-SDRAM
CD-ROM/R/RW1 [SATA接続]DVDスーパーマルチ LG GH22NS40BL
ハードディスク シリアルATA 500GB 7200rpm 8M
電源 420W Abee ZUMAX ZU-420W


604 : Socket774 : 2009/09/11(金) 21:50:19 ID:GiHs0RdS

配線の接続が甘い
マザーとケースやバックパネルが接触してショート


605 : Socket774 : 2009/09/11(金) 21:56:40 ID:0MFTJT4G

>>604
再度外してチェックしてみます。


606 : Socket774 : 2009/09/11(金) 22:01:20 ID:thMEPhD9

CPUファン取り付けが甘い。
電源が糞。


607 : Socket774 : 2009/09/11(金) 22:09:26 ID:0MFTJT4G

電源からマザーへ供給する24ピンのコネクタの接続が少し甘かったようです。
その他も全て確認して試したら起動しました。
ご教授、ありがとうございましたm(_ _)m。


608 : Socket774 : 2009/09/11(金) 22:22:16 ID:dMRBKjUN

ケースの後ろのファンを温度センサーが付いているものに取り替えようと思うのだが
電源から出ているコードをつなげばいいのですか?


609 : Socket774 : 2009/09/11(金) 22:24:10 ID:SEPVaUSW

ENERMAXのみたいに温度センサー自体がファンについているなら、電源直結で構わない。
PWMならPWM用のコネクタに繋ぐ


610 : Socket774 : 2009/09/11(金) 22:25:28 ID:by58KZxH

取り替える前と同じとこに繋げばイイんじゃない


611 : Socket774 : 2009/09/11(金) 22:43:00 ID:dMRBKjUN

ありがとうございました
パソコンをMATXからATXに引越ししたのだが
衝動買いしたパーツをあれこれしてるうちに
あれっこれ大丈夫かなと思いレスしました
解決しました


612 : Socket774 : 2009/09/11(金) 23:08:12 ID:Y4viRCcH

自作して3ヶ月くらいです。
2ヶ月ほど順調に動いていたのですが、急に電源が落ちるようになりました。
その際、PCのスイッチをONにしてもウィンドウズは起動せず、
電源のスイッチを5秒くらい切るとウィンドウズを起動できます。

先ほど、また電源が落ちまして上記の手順を試みるも動かず。
5分経っても、10分経っても動かず。これはマザーでも壊れたかなと思い、先ほどダメ元で電源入れたら動きました。
落ちてから1時間くらい経っていると思います。

熱暴走か電源不足でしょうか?


613 : 565 : 2009/09/11(金) 23:14:52 ID:H6YpuSkl

>>566
遅くなりましたが、ありがとうございました。
無事にドライバの導入に成功しました。


614 : Socket774 : 2009/09/11(金) 23:21:03 ID:thMEPhD9

>>612
電源不足?
電源不良。
CPUクーラーちゃんと付いてるか?


615 : Socket774 : 2009/09/11(金) 23:37:51 ID:Y4viRCcH

>>614
CPUID HardwareMonitorで温度を見ると、CPUは26℃となっています。
ちなみにHDDは39℃です。ファンも全て回っています。

時間を置くと動き出すのでやっぱり熱ですかね


616 : Socket774 : 2009/09/11(金) 23:41:25 ID:lyajNeaP

>>615
その温度が正しければ落ちる温度じゃないよ
電源が死にかけなんじゃないの


617 : Socket774 : 2009/09/11(金) 23:49:20 ID:Y4viRCcH

>>616
電源ですか。
確かにスイッチを入れると、ファンがちょっと回って→止まる→以降ずっと回る
という状態です。
タコ足してるのも良くないのかな。


618 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:13:26 ID:I2WGgtQK

前使ってたPCのマザーの調子が悪くてなってきたのでマザーとついでにマザーを買って
金曜の昼から今までマザー&ケースの交換を初挑戦してましたが見事に失敗しました
電源:剛力500
CPU:Core2Duo E8600
M/B:MSI x48c pletinum
VGA:GeForce8800GT
メモリ:キングストン、問屋コラボレーションメモリ2Gx2枚
HDD:1.5TB
CPU
ケーブル類・グラボ・サウンド・メモリ・CPU・CPUクーラー・HDD・電源の接続を終え、着けてみたもののファンの回転と起動音だけで画面に何も映らずそこで電源を切りました
そこで接続がおかしいか確認していたのですが、その時にうっかり抜いてしまいました
vcc,usb2- usb2+,GNDのケーブルを間違って指してしまったのですが気付かずに電源つけると煙が…

慌てて止めましたがGNDのケーブルが半分切れてしまいました
http://imepita.jp/20090912/068600
こんな状態になってしまいましたがどうすればいいでしょうか
またケースのCM690は先月の31日にソフマップで購入しましたがこういう場合でも保証はきくのでしょうか
よろしくお願いします


619 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:18:42 ID:qZlV2znk

無理やろ


620 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:28:41 ID:I2WGgtQK

切れたといってもUSB関係のケーブルだと思うので起動はできると思うのですが
起動したときにファンの回転、起動音のみなのはなぜでしょうか
マザボに初期不良がないかだけでも調べたいのですが何か方法はあるでしょうか


621 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:30:14 ID:qZlV2znk

>>620
PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/
のテンプレ


622 : もしもし : 2009/09/12(土) 02:31:52 ID:AF8m7Yei

初自作を今日からはじめました。

サイズのNOB20Aなんですが、ハードディスクの取り付けが全くわかりません。

フロントのファンの後だと思うのですが…。

なんか赤い棒と青い棒と黒いプラスチックをうまく組み合わせると付くみたいなんですが、組んだ事ある方いらしたら、回答お願いします。


623 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:38:45 ID:3cbXC2XG

32bitのvistaでDDR2の1GBモメリの2枚挿しているのですが
これを4GBにする場合(4GBまで認識されない云々は別として)は、

・1GBのメモリをさらに2枚追加するのか
・現在挿さっている1GBのメモリを2枚を外して、2GBのメモリを2枚挿す

どちらが正しいのでしょうか
もしくは、なにか違いがあるのでしょうか


624 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:43:43 ID:qZlV2znk

別にどちらも間違っちゃいないが、相性やコストから2GBx2の方がいい
性能的な違いはないけどな


625 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:56:42 ID:I2WGgtQK

最小構成の項で電源は電源スイッチを取り付けるジャンパピンをドライバーの先などで接触させて入れてください
ってありますがこれはpower switchって書いてあるのを差す所ですよね
power switchには+とーがありますが両方のピンをドライバーで触ればいいのでしょうか
それとも別々のドライバーで触るべきでしょうか


626 : Socket774 : 2009/09/12(土) 02:58:37 ID:6C8Po/iN

ショートさせて電源を入れるのが目的だから、同じドライバーで。
自分が接地してなくて、導電性が高い体質なら別々でもかまわない。


627 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:00:12 ID:QKiyLIiO

>>559ですが、みなさんありがとうごZaimashia
今日1TBHDD買ってきたら、そいつにVista入れて使おうと思います。
・・・・ほう。
でもそれだと、今までOS入ってた500GBの方をフォーマットしないといけないか
あれ?そしたら順番は500GBフォーマットしてPCから外す→1TB接続してOS入れるでおk?

問題は、mouse computerって書かれたOSが入ってるディスク、こいつにはキーとか書いてない。
なんか、説明には一つのPCになんたらで何回かはインスコできるって書いてあったからあら
キーなくても新しいHDDにインスコできるんだろうか?



628 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:02:16 ID:tIUK/s2S

BTOはお帰りください


629 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:06:11 ID:QKiyLIiO

NoNo、OS入れるPCは自作のもの。
ディスクは前使ってたPCに入ってたの使おうっていうあれです。
無理に決まってんじゃん。


630 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:08:30 ID:3cbXC2XG

>>624
ありがとうございます
参考になりました


631 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:14:12 ID:I2WGgtQK

最小構成って絶対ケースの中から出さないといけませんか
ねじがマザーの下にはめるタイプのねじ穴と一緒に回ってしまって3つとれないんですが・・


632 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:16:25 ID:xHcmQw00

そのネジ穴(スペーサー)ごと取れないか?
一緒に回るってことはそもそもネジがあってないんだと思うけど


633 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:19:55 ID:OIsjzfow

>>631
出さないと、ケース等でショートしてる可能性を排除出来ないので
出したほうが良い


634 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:20:02 ID:I2WGgtQK

9つのうち3つが回ってたのですがあってないのでしょうか
持ち上げたら2つがとれて1つが残り、ドライバーで回せば取れました
今から最小構成やってみます


635 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:37:09 ID:I2WGgtQK

最小やってみました
biosが起動せず画面が真っ暗、他のCPUクーラーやグラボのファンは回っていました
これってマザーは初期不良?・・


636 : Socket774 : 2009/09/12(土) 03:43:50 ID:jZu6/eE2

とりあえずCMOSクリアしてみ


637 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:09:15 ID:I2WGgtQK

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
ここを参照してみましたが電池抜いてから何すればいんでしょうか
CLRTC〕 〔CLRTC1〕 〔CLR_CMOS〕 〔CLR_RTC〕 〔CLRCMOS1〕ってのもみつからないんですが・・


638 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 04:10:43 ID:QYr9ycJ8

http://p2.2ch.net/p2/read.php?bbs=jisaku&key=1251732309&host=pc11.2ch.net&ls=all&field=id&word=I2WGgtQK&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1

ショートの影響で、電源は壊れていると思いますね。


639 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:14:32 ID:I2WGgtQK

>>638
最初のケーブルを切った時の前に起動した時と最小構成で起動したときと同じ反応ですが電源も行ったのでしょうか
あとlife power500を予備で持っていますがこれで試したほうがいいですか?


640 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:16:24 ID:I2WGgtQK

CMOSクリアってボタン電池抜いて30分放置するだけでいいのかな


641 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:20:17 ID:QrfrNZCe

マヌアルに書いてある
公式にも書いてある場合がある


642 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:30:01 ID:OIsjzfow

>>640
マニュアル見てきたら2-13ページにI/Oパネル部分にCMOSクリアボタンが有るって書いてあった
その他注意も書いてあった


643 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:34:37 ID:I2WGgtQK

わざわざありがとうございます
こちらもマニュアルというか付属で着いてきた図でcmosって書いてあるのを見つけました
USB差しこみ口よこにあるボタンを押せばいいんですよね


644 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:41:54 ID:I2WGgtQK

あー、マニュアルってネットの奴ですね
同じマザボを持ってるかたと思ってしまいました・・
ネットのマニュアル確認して押しましたがこれってボタン電源抜いた後にやるんですよね


645 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:47:00 ID:I2WGgtQK

とりあえずそろそろ電池抜いてから30分なので戻しますね
これでもう一度起動してみればいいんでしょうか


646 : Socket774 : 2009/09/12(土) 04:54:11 ID:I2WGgtQK

一応やってみましたがCPUクーラー・グラボのファンや起動音のみでした
エスパーさんたちも寝ちゃった見たいなので自分も少し寝るとします


647 : Socket774 : 2009/09/12(土) 06:53:41 ID:uMRnr1Nr


自作PCの調子がすこぶる悪くなってきたのでお助けいただけませんでしょうか?
症状
フルスクリーンで起動するMMOをしようとするとブルースクリーンでシャットダウンされてしまう
Directx3Dのテストを行うとブルースクリーンでシャットダウンされる(7はたまに正常に終了するが8は完全にアウト)

スペック
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.061219-0316)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: OEM
System Model: OEM
BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8200 @ 2.66GHz (2 CPUs)
Memory: 3326MB RAM
Page File: 268MB used, 4942MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode

Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce 8600 GTS
Chip type: GeForce 8600 GTS
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0400&SUBSYS_82411043&REV_A1
Display Memory: 512.0 MB
Current Mode: 1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: nv4_disp.dll
Driver Version: 6.14.0011.9062 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
こんなかんじです。
自分なりに原因探ってみた結果
ブルーバック時のエラーは
ゲーム起動時 STOP:0x0000000A(0x00000016,0x0000001c,0x00000000,0x805041DE)
DXテスト時は最後尾が0x80504392


648 : Socket774 : 2009/09/12(土) 06:54:02 ID:AehuTi3U

お疲れ


649 : Socket774 : 2009/09/12(土) 06:54:39 ID:uMRnr1Nr


おそらくメモリが壊れてるんじゃないかなと思い1G×4のメモリーを1本づつ挿して試してみた(ゲーム起動)ものの同じ結果でした
4本とも壊れているという可能性もあるのかな?
グラボのほうは最新のドライバも入れてみましたがこちらも違うようでした
マザーボードに関しては無知すぎるのでいじっていません
windowsのアップデートは無線LANを使用しているためIE7・SP3との相性が非常に悪いため行っていません

過去スレを調べてみたところ限りなく近い症状の方がいらっしゃったようですが話が途中で止まってしまっていて参考にしきれませんでした

なにか考えられる原因ございましたらご享受いただけませんでしょうか。


650 : Socket774 : 2009/09/12(土) 07:09:46 ID:ckwbX/Q1

>>622
NOB20Aで組んだ事のある方〜

回答者の門戸を狭めてどうする
マニュアル無いの?

実際使ってもいない触っても居ないから予想だけど

始めにHDDに赤いプラスチックのをネジで組み付ける(赤が3.5インチ用/青が5インチ)
プラスチックの向きは先が細い方が後ろ(HDD電源コネクタ側)

PCケースフロントパネルを外してフロントファンも外して
シャドウベイにスロットイン!
カチッと音がしたら完了

(antec ケースの取り付け金具だけど参考に)
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/5inch1.jpg
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/5inch2.jpg


651 : Socket774 : 2009/09/12(土) 07:17:59 ID:ckwbX/Q1

>>649
メモリが怪しいと思うならmemtest

後は温度を取得するツールで異常がないか確かめてみる

それから今回と関係無いかも知れないけど
無線LANだからIE7・SP3との相性が悪いと言うのはおかしい
それはそれで問題があるだろ


652 : Socket774 : 2009/09/12(土) 09:04:37 ID:5ww0hox/

>>649
 ホントに自分で組んだのか?
 OSアップデートしないって・・・・^^;
 メモリーも怪しいが、MMOでパッチか何か上がってないか?
 ソフトも怪しくないか?
 OSクリーンインストして、ウィルス対策して、きちんとアップデート
 してからMMO入れて試すといい。


653 : Socket774 : 2009/09/12(土) 09:06:45 ID:k9pah0Va

SP3もIE7も入れる理由薄いけどな

>>649
メモリが壊れてたらすでにOSが壊れてるからOS再インストールなく問題解決はしない


654 : Socket774 : 2009/09/12(土) 09:15:16 ID:ejf46UZL

IE7はともかく、SP3は相性も糞も無いと思うんだけど・・・
IE7もアップデートの時チェック外せば落とさずに済んだ様な


655 : Socket774 : 2009/09/12(土) 09:23:29 ID:ckwbX/Q1

ああ別にIE7入れろとは言わないからね
俺もブラウザはIE使ってないし

でもSP3はアプデトしたほうがいいだろ


656 : Socket774 : 2009/09/12(土) 09:36:59 ID:I2WGgtQK

起きました
とりあえずケースは修理依頼、マザボはどうすればいいでしょうか


657 : Socket774 : 2009/09/12(土) 10:05:26 ID:k9pah0Va

普通USBケーブル挿し間違いってM/Bも壊れるんじゃね?
USBってICHでしょ?


658 : もしもし : 2009/09/12(土) 10:08:57 ID:AF8m7Yei

>>650

ありがとうございます。
説明書は付いてませんでした。
今日は仕事なんで、夜にでもトライしてみます。
画像までわざわざすいません。
もしもしなんで、途中までしか見れませんでしたが、参考になりました。


659 : Socket774 : 2009/09/12(土) 10:09:12 ID:moBONoxI

スペックとか言ってパーツの型番が全く書かれていない違和感…


660 : Socket774 : 2009/09/12(土) 10:36:39 ID:/+empB72

BTOとエスパー


661 : Socket774 : 2009/09/12(土) 10:43:40 ID:I2WGgtQK

>>657
まじですか
とりあえずマザーも問い合わせてみます
こっちはネットショップなのでいつ返事がくるかわかりませんが・・


662 : Socket774 : 2009/09/12(土) 10:56:37 ID:L726MJYp

よく知恵袋とかであるosインストールしてると、***がコピーできませんの症状が出て
可能性の一つのメモリの取り外しを試したところ無事にインストールできました
このときはずしたメモリってまた取り付けて使っていいんでしょうか?


663 : Socket774 : 2009/09/12(土) 10:58:50 ID:k9pah0Va

検査したの?


664 : Socket774 : 2009/09/12(土) 12:07:02 ID:NsXFTHet

Memtest86で検査してみたらエラーが出ました
これはもうメモリいかれちゃったと見て使わないほうがいいですか


665 : Socket774 : 2009/09/12(土) 12:12:11 ID:k9pah0Va

壊れてるのがメモリとは限らないけど
普通は使わないな


666 : Socket774 : 2009/09/12(土) 12:17:57 ID:NsXFTHet

ありがとうございます、そうします


667 : Socket774 : 2009/09/12(土) 12:18:49 ID:5OQfbQ1N

バイオスの更新でエラー 出なくなる事も有るよ


668 : Socket774 : 2009/09/12(土) 12:32:23 ID:XbmLw212

質問させて下さい
初自作をする際に選んではいけないメーカーを教えて下さい
もちろん鵜呑みにするわけではないですが参考にさせて頂きたいと思います

よろしくお願いします


669 : Socket774 : 2009/09/12(土) 12:42:34 ID:ckwbX/Q1

>>668
此処は購入相談じゃねぇ

とりあえず安いのは買うな
中古は買うな
玄人思考は買うな


670 : Socket774 : 2009/09/12(土) 13:20:57 ID:sg0nD4vj



671 : Socket774 : 2009/09/12(土) 13:30:15 ID:+epBU+YS

>>669
苦労と思考だろw


672 : 668 : 2009/09/12(土) 13:32:47 ID:q0H/S+Z9

すいませんでした

ありがとうございます


673 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 13:33:17 ID:QYr9ycJ8

ダイオードなどが入っているあら電源でしょうけど、どちらかですね。

>>664
デフラグしてますか?。


674 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 13:54:24 ID:QYr9ycJ8

>>651
SpeedFan(英語版のみ)をタスクに常駐させてあります。

>>669
メモリーに負担が掛かるかどうかは
タスクマネージャーからリソースモニターとか。

>>671
成程


675 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 13:57:58 ID:QYr9ycJ8

>>667
成程

>>662
少しケチると、えらいことになりますね。


676 : Socket774 : 2009/09/12(土) 13:59:58 ID:/+empB72

なにこれ


677 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 14:02:52 ID:QYr9ycJ8

ゲームとかヤフオクで、競り合っていると恐ろしく温度上昇しますが
そのほとんど解決策はCPUクーラーと電源の排熱強化で、轟くという風になりますね。


678 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 14:05:16 ID:QYr9ycJ8

>>659>>676>>660成程
ケース修理とか書いてあったよね。


679 : 璽鑿 ◆/O/JISAKUw : 2009/09/12(土) 14:08:28 ID:QYr9ycJ8

テンプレ

ベルクHDDを使えないやつは情報弱者
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249550255/

自作しているのにCPUクーラーがリテールの奴Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245804396/


680 : Socket774 : 2009/09/12(土) 15:01:03 ID:E3jOEwSY

BIOS checking error
と出て起動しなかったんだが
電源ユニットのスイッチをオンオフして起動させたら直った

電源の劣化でバイオス読めないことってあるのかな?


681 : Socket774 : 2009/09/12(土) 15:48:26 ID:yrAxqSMr

読むときにノイズでも入ったのでは


682 : Socket774 : 2009/09/12(土) 18:24:53 ID:+J4w0qaV

●Core i7 Quad processor i7-920 D-0ステッピング SLBEJ (2.66GHz/8MB=L3/ 4.8GTsec/TDP130W )

●P6T
◇ASUSTeK

●Nine Hundred TWO
◇Antec

●EA-750
◇Antec

●FSH1333D3G-T3G
◇CFD販売

●WD1001FALS
◇Western Digital

●DVSM-U22FBS-BK
◇BUFFALO

●GTS250-512-3-256-A 4897025150898
◇FORSA

●WindowsXP Professional SP3 OEM
◇Microsoft

こういう構成のPCなのですが、突然電源が切れたり入ったりしてしまい困っています。
たこ足配線が悪いということを聞いたので、コンセント差し込み口にPCの電源を直接つなぎ、また、デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ→プロパティの
Wake-On-lan機能を「なし」にしてみましたが、状況は変わりません。
どうすればこの問題を解消できるでしょうか?


683 : Socket774 : 2009/09/12(土) 18:56:46 ID:uMRnr1Nr

674です。
いろいろなご意見ありがとうございます。
帰宅したとこなんでこれからメモリテストしてみようとおもいます。
それでだめならOSクリーンインストールですね。
IE7とSP3の件なんですがどうも更新があった次の日から無線LANの接続が頻繁に途切れるようになりました
一度IE7とSP3のアップデートが入る前まで修復したら直りました。
再度アップデートするとまた切れるようになったのでぐぐってみたところ同様の症状の質問をしている方が多数いらっしゃたのでOSのアップデートは止めていました
SP3だけアップデートしてみます。


684 : Socket774 : 2009/09/12(土) 18:58:41 ID:uMRnr1Nr

すまん647だった。


685 : Socket774 : 2009/09/12(土) 19:03:56 ID:PpV3AY8I

>>682
BIOS上でWake on〜を全てオフ
英語の表記を忘れたが電源ユニットの電源が入った時どうする?ってのもオフのままに
2個目ので直ったらラインか電源に不具合あり


686 : Socket774 : 2009/09/12(土) 19:24:46 ID:+J4w0qaV

>>685
ありがとうございます。
BIOS上でWake on〜の設定が見つからなかったのですが、もう少し調べてみます。
しかし、BIOS設定中に電源が落ちてしまったのでBIOSの設定が問題ではないような気もします。


687 : 682 : 2009/09/12(土) 19:35:27 ID:+J4w0qaV

今別PCから書き込みしているのですが、電源を入れてBIOSの画面が出る前に電源が切れたり入ったりを
繰り返していますので、どうもハード的な問題のような気がしています。

CPUファンは回っているんですが、何が原因と考えられますでしょうか。


688 : Socket774 : 2009/09/12(土) 19:36:57 ID:PpV3AY8I

電源


689 : Socket774 : 2009/09/12(土) 19:37:28 ID:qZlV2znk

基本的なところとして熱暴走、糞メモリの予感がする


690 : 682 : 2009/09/12(土) 19:43:56 ID:+J4w0qaV

みなさんありがとうございます。

BIOS設定画面のPower項目でAPM ConfigurationのPower On設定をすべてDisable
Suspend ModeをAutoにしてみました。
P6Tの場合、この設定がWake-On-Lanの設定に該当すると考えてよいでしょうか?

しかし、今も電源が入ったり切れたりを繰り返していますので、もはやそういう問題では
無い気がしています。
熱暴走も考えられますが、電源が切れるだけでなく、突然入ってしまうこともあることを
考えると、やはり電源に問題があるような気がします。
まだ、買ってから数ヶ月しか経っていないのですが、そんなに簡単に電源が壊れてしまう
ものなのでしょうか?
PCが使えないのは困るので、対処方法を教えていただけると助かります。


691 : 682 : 2009/09/12(土) 19:48:21 ID:+J4w0qaV

もはやWindowsの画面までも行かないような状態になってしまっています。
(その前に電源が切れてしまう。と思えば突然電源が入ってまた切れるを繰り返す)

電源を交換するしかないのでしょうか?


692 : Socket774 : 2009/09/12(土) 20:07:48 ID:QyxjAD7c

>>691
OS自体が不安定だとそういう症状になる事もあるよ!


693 : Socket774 : 2009/09/12(土) 20:12:25 ID:6Oymem3y

OS:Vista HB
CPU PhenomX4 9950BE
VGA: XFX GTS250
Mat;Jetway BA-100
Mem;kingbox 1GB x4
Pow:Scyse 550W
Drive:LG BD
本日、CPUクーラーのホコリとりと、今までIDE接続のDVDマルチとSATAのBDドライブの2つつけてたのですがDVDのほうを取り外しました。
起動してみると、画面がまったく映らなく、VGAファンなどは回っている状態です。
Cmosクリアと接続の確認と最小構成での起動を行いましたがすべてダメでした。
昨日まで普通に使えていたのですがこれはVGAに問題があるのでしょうか?
似たような症状の方いませんか?


694 : 682 : 2009/09/12(土) 20:13:03 ID:+J4w0qaV

ありがとうございます。
ソフト的な問題であってくれればいいのですが…
電源を切ってあるのに突然電源が入るというのが引っかかるんですよね。
PCケースを開けてみたもののどこをどうすればいいのかわからず。
コンセントから直接電源を取るようにしたんですが、他のコンセントからとってみようかなぁ。


695 : Socket774 : 2009/09/12(土) 20:22:16 ID:5OQfbQ1N

>>693
掃除した時 配線 VGAカード メモリが抜けかかったり接触不良を起こしたんじゃないの
一回外して付け直してみる


696 : Socket774 : 2009/09/12(土) 20:22:39 ID:moBONoxI

>>694
M/B上のパワースイッチのコネクタを抜いてみる


697 : Socket774 : 2009/09/12(土) 20:27:39 ID:QyxjAD7c

>>696
追記! ピンをドライバー等でショートさして起動してみる。


698 : 693 : 2009/09/12(土) 20:42:56 ID:Gr33Gb/4

>>695
その可能性を考え再組み立てをしています。
明日、知り合いのPCにVGAをつっこみテストしてみます。
もしVGA以外が原因だとすれば他にどのような原因があるのでしょうか?


699 : Socket774 : 2009/09/12(土) 20:48:29 ID:5OQfbQ1N

>>698
今の季節考えにくいが静電気でおかしくなった
作業はコンセントを抜いて放電させてから行った?
放電させてないのならショートも考えられる


700 : 693 : 2009/09/12(土) 21:01:32 ID:Gr33Gb/4

>>699
電源抜いてすぐに作業してしまいました・・・。
VGA異常なかったら良い機会なのでママン替えようかな・・・。


701 : Socket774 : 2009/09/12(土) 22:16:02 ID:3cbXC2XG

OS:32bit版 Windows Vista HomePremium
CPU:AMD Athlon X2 BE-2400
M/B:BIOSTAR TF7050-M2

上記の構成のPCでTS動画など高画質なものを再生させるとモタつくので
ビデオカードの増設を検討しています。

ゲームは全くせず、用途は動画の再生(地デジ視聴も考慮してHDCP付)くらいなので
WinFast PX8400 GS TDH Silentあたりが安価で良いかなと思ったのですが
もう少しお金を出してGeForce8500/8600以降で採用されている第二世代のPureVideoというものの方が
良いのでしょうか


702 : Socket774 : 2009/09/12(土) 22:20:38 ID:3YIErYsn

>>701
基本的にスレ違いだよ

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【2列目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246787857/


703 : Socket774 : 2009/09/12(土) 22:22:43 ID:3cbXC2XG

失礼しました。
誘導先のスレで改めて質問させていただきますので、>>701は無視してください。


704 : もしもし : 2009/09/12(土) 23:17:50 ID:AF8m7Yei

マザー P7P55D

電源 鎌力4 750W

VGA RADEON 玄人志向

CPU Intelコアi5-750

で、組み立てましたが、
後ろの電源入れてみたら、マザーボードの緑LEDが光ったのですが、一切動きません。

何がいけないんでしょう。
線は全部つなげました。


705 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:24:36 ID:p9LCaVDe

>>704
後ろの電源???
ケースのパワースイッチはちゃんと配線したのか?


706 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:29:42 ID:AF8m7Yei

ケースのパワースイッチ(2ピン)は、マザーに差しました。


707 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:40:46 ID:ggj0+Msr

>>704
釣りか?
人に教えを被る、文脈じゃないなよな。
本買え。


708 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:43:31 ID:Hx+FQBW1

>>704
メモリ付けてないよ?

まぁ・・・、最小構成でケースから出して試してみて。


709 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:45:26 ID:AF8m7Yei

見なきゃわからないですよね。

エスパー様がなんとか回答してくれると思いましたが、無理ですよね。

本屋まで車で二時間かかる田舎なんで…。


すいませんでした。


710 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:48:35 ID:ckwbX/Q1

>>704
HDDは組み付け出来たのか?
出来たのか出来てないのか
そっちの報告してから次聞けよ・・

それから
聞きたい事を簡略化するな

後ろの電源入れただけじゃ起動しないだろ
とりあえずバラして1から組み立てなおせ
そして最小構成で組んで動くか確認しろ


711 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:50:09 ID:ckwbX/Q1

>>709
本屋遠いなら
ここみれ
http://esper.jisaku.googlepages.com/


712 : Socket774 : 2009/09/12(土) 23:55:35 ID:AF8m7Yei

ハードディスクは、なんとか付きました。(前後に動きますが)

報告遅れてすいませんでした。

最小構成が、わからないので、パソコンは持ってないので携帯で調べてトライしてみます。

URLありがとうございます。今から見てみます。
説明はうまくできなくてすいません。
全く原因が思い当たらないんで何て説明したらいいかわからないんで。


713 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:01:22 ID:p9LCaVDe

>>712
だから>>708氏が指摘したようにメモリは付けてるのかと


714 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:03:28 ID:AF8m7Yei

すいません。

メモリは2メガを青い所に2コさしてあります。


715 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:09:16 ID:uj9U7FKp

あれから、繋ぎ治したりしてたら、電源はいりましたゥゥゥ

これからテレビに繋いでみます。

お騒がせしました。

またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします!


716 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:18:18 ID:zoM2PjNX

2メガwwwいつの時代だw


717 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:20:56 ID:uH5T7P7v

i386くらいまで遡るかも・・・


718 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:21:48 ID:skx8hNAe

ID:AF8m7Yei君へ
はっきり言いますが・・・君は自作に向いてません。
そんな状況では初期不良?組み立てミス?検討がつきません。
今日は疲れていると思うので(集中力がないと電源いれたままメモリ挿したりする)
可能性大。
一晩寝て、明日またケースから取り出してダンボール(絶縁体)等の上で
裸組みしてみな。


719 : Socket774 : 2009/09/13(日) 00:49:50 ID:uj9U7FKp

2ギガでした。

いまバイオスの設定を試みてます。


720 : Socket774 : 2009/09/13(日) 01:08:13 ID:9Ox3di6J

まぁ携帯しかないならぐぐるのさえ大変だし、ここで聞くのも分かるよ
これぐらい言われてまだ丁寧に報告してくる辺りどこか楽しんでるみたいだし

ほんとうに自作向いてない人ならこの時点で逆切れして来るw

BIOSまで行ったのならもう少しだ、頑張れ!


721 : もしもし : 2009/09/13(日) 01:33:17 ID:uj9U7FKp

バイオスがよくわからないので、まずウィンドウズ入れてます。

明日仕事なんですが、もうちょっと頑張ってみます。

逆ギレできる立場じゃないんで…。

ファーストブート?までやってみます。


722 : Socket774 : 2009/09/13(日) 01:51:45 ID:M71K/Nes

>>721
チャレンジャー杉
せめて自作の本ぐらい買ってこいよ
適当にやって泣きみるのお前だぜ
万が一壊れててもイイならやれば?あとはしらんがな


723 : もしもし : 2009/09/13(日) 02:16:18 ID:uj9U7FKp

ウィンドウズがインストールできました。

ファーストブートもハードディスクにできました。

パーテーションのやり方がわからないのですが、仕事もあるので、今日は寝ます。

回答下さったみなさんありがとうございました。


724 : Socket774 : 2009/09/13(日) 02:17:54 ID:XDBkvz1Q

次から行間開けるな


725 : もしもし : 2009/09/13(日) 02:23:08 ID:uj9U7FKp

行間空けないようにします。
明日、携帯Googleでわからなければまた質問させてもらいにきます。
おやすみなさい。


726 : Socket774 : 2009/09/13(日) 03:08:36 ID:lLqO3311

ここはエスパーするスレであって、手取り足取り最初から最後まで面倒見切れるスレではないんだがな(似たようなもんだが・・・
なんとういうか、もう少しやるべきことはやってきてほしいというのが本音


727 : Socket774 : 2009/09/13(日) 06:14:15 ID:zoM2PjNX

だが困ってる人を見捨てないのがエスパーである


728 : Socket774 ◆CPUzhzHdyU : 2009/09/13(日) 06:22:32 ID:hrPmtS6Y

>>378>>679

その3

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=ADBF,ADBF:2008-39,ADBF:ja&q=%e6%96%87%e7%ab%a0%e3%81%ae%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e3%80%80%e3%81%a6%e3%81%ab%e3%82%92%e3%81%af

http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html#03


729 : Socket774 : 2009/09/13(日) 07:14:46 ID:9c2j3oD2

みんなありがとう。
アドバイス通り、マザーボード、VGA、メモリ、電源を買い替えたら直ったよ。
ついでにCPUも買ってきた。
・・・あれ?w
VGAは古いのをさしても普通に動いたのと、メモリはテストして問題なかったから推測ではマザーボードが逝ってたのかも。わからない。
BSODとは別に、反応が悪かったのは、ケースのパワースイッチが半分馬鹿になってたからでしたorzマザボに電源スイッチついてたから気づいたよ・・・


730 : Socket774 : 2009/09/13(日) 07:17:56 ID:bC+lFuGI

不要&長さが余ったケーブルでケース内がごちゃごちゃになっているんだけど
先っぽを絶縁すれば要らないケーブルは切っちゃっても平気?
あとケーブルの長さ調整(自作)の方法が載ってるページとかありますか?


731 : Socket774 : 2009/09/13(日) 07:42:22 ID:uH5T7P7v

>>729
誰なのか分からないけどおめでとう。

>>730
俺は電源を開けてニッパで根元から切ってたよ、あまり人には勧められないけど。。。
きちんと絶縁出来るなら切ってもOK
ケーブルの長さ調整のサイト見たことあるけど忘れた…
SATAの電源ケーブルをHDDホルダーに合った間隔にするとか見事な物だった。


732 : Socket774 : 2009/09/13(日) 07:53:51 ID:zoM2PjNX

電源ケーブルくらいなら
そうそう難しくはないよ


733 : Socket774 : 2009/09/13(日) 10:22:27 ID:y3TEHyAD

P183で組んでいるのですが、上面と背面のケースファンが起動時に動きません。
一応設定は間違っていないのか、針金などで少しまわしてやると、その後も回り続けてくれます。
どうすれば起動時に回りだすのでしょうか・・・・


734 : Socket774 : 2009/09/13(日) 10:25:16 ID:zoM2PjNX

>>773
Antecケースは
ファンは地雷だと思ったほうがいい
俺のP182は1ヶ月で異音発生

新しく購入する事を勧める


735 : Socket774 : 2009/09/13(日) 10:26:02 ID:zoM2PjNX

安価ミス>>733へのレスでした


736 : Socket774 : 2009/09/13(日) 10:30:12 ID:zoM2PjNX

ああ言葉たらずだ

>>733
新しく購入はファンね


737 : Socket774 : 2009/09/13(日) 10:30:17 ID:DoItFVzU

実は電源の電圧が低いって可能性もなくはない
普通に12Vで起動時にファンが回らないなら不良対応してもらえるとは思うが


738 : Socket774 : 2009/09/13(日) 11:03:09 ID:cm7UKyHu

>>733
ファンコン 電源のファンコントロールを使ってるのならやめる
使ってないのならケースファンの制御装置の不具合 ファンの不良


739 : Socket774 : 2009/09/13(日) 11:26:34 ID:y3TEHyAD

>>734-738
ありがとうございます。
このケースのファンが脆いのは知っていましたがここまでとは・・・
ファンコン使ってないのでファンの不良化と思うので今度買って来ます


740 : Socket774 : 2009/09/13(日) 11:57:19 ID:lYya6Xe7

Antecサポートいいから保証期間内ならゴルァすれば対応してくれると思うよ


741 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:39:46 ID:zxOY3v6O

パーツが全て到着
しかし圧倒されて組む気が起きない
完成品を買うべきだったとわかっているが

部屋が暗いし狭いし老眼で外か窓辺じゃないと見えない
辛い・・・ダルイ作業をすると思うと欝になった
どうしよう・・・


742 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:43:05 ID:zxOY3v6O

ざっと構成
Antec P180
電源 サイズ製 core power 2 400W
MSI P45 Neo2 FR
Pen Dual E6300
風神 弐
BS-775
MSI HD4650
DDR 1066 2G x 4

光学は旧PCより流用


743 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:46:00 ID:0kT7kR9t

('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ15( ´A`)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249814596/


744 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:46:21 ID:OkvXtEXu

@ 窓に近づきます
    ↓
A 窓を開けます
    ↓
B 好きな物から投げ捨てます
(残ってる間は、Bを繰り返します)
    ↓
C 窓を閉めます


ほうら、お部屋がすっきり!
気分も晴れやか!

どうです?
簡単でしょう?


745 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:47:45 ID:zxOY3v6O

ありがとう 移動します
自作しようとして自殺はないが、このままだと放置パターンになる


746 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:52:48 ID:lYya6Xe7

なんつーか意味不明なスペックだ

PCパーツの通販でも開封してなければクーリングオフ出来ると思うんだが


747 : Socket774 : 2009/09/13(日) 12:59:22 ID:zxOY3v6O

一気に買ったわけでなく半年前から少しずつ買い揃えて
何度も辞めようと思ったけど、こうなってしまった
店にもって行けば8000円で組んでくれるらしいけど PCデポとか
もっと安く組んでくれるとかないですか?


748 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:04:01 ID:zoM2PjNX

本当に8000円で組めるのか?
だったら、安いよ絶対


749 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:09:55 ID:tSeeAse8

俺なら5000円で組んでやる
部品が揃ってる保証は無いが


750 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:10:00 ID:skx8hNAe

>>747
なんつーか・・・
やる気が出たときに少しずつ組めば?
半年前からってことは初期不良期間切れているわけだし。
そのくらいだったら2時間もあれば組めるでしょ。
過去に組んだことありそうな人だから。
先ずは部屋の掃除を


751 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:10:04 ID:SqO1SoQJ

部品持込で組んでくれるところなんてあるか?
基本的に店買いのパーツじゃないと組んでくれん気がするんだけど
(あっても、どうしても無い物だけ他店買い(但し保障無し等のリスク有)OK位)


752 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:16:05 ID:zxOY3v6O

そうなんだ 旧PCから光学ドライブや一部を抜き取る作業も億劫でしょうもない状態で
そこまで行くのも難儀で、しょうもな俺
組んだ後のメインマシン化への環境構築とかまで考えると果てしなく遠い道に思える


753 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:20:19 ID:/Xgo29xI

スレ違いな話は、この辺でやめといたら?
ここは「自作PCのトラブル」質問の場。
組みもしない前から質問する場ではない


754 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:20:25 ID:zxOY3v6O

>>749
同地域なら5000円+交通費+牛丼で暇な時に家に来てくれる?
ごらんのとおり発送梱包してやる気力もわかない
ただ>>750の言うとおり部屋がキタナイで良ければだけど


755 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:22:07 ID:v1EsyNzk

パーツの流用をしないで新PC構築が完了するまで新・旧PCを併用した方が
いいんじゃね?


756 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:26:31 ID:zxOY3v6O

>>753
すまん 必要がない限りこれで終了します。

>>755
光学だけ買ってなく、旧PCも光学二台ついてるので止めるわけじゃないよ


757 : Socket774 : 2009/09/13(日) 13:59:12 ID:M++yo6dX

>>756
元気だしてがんばりなよ! まずは部屋のかたずけから。
部屋がちらかってたらやる気起きないよな。解るよ。


758 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:21:05 ID:7Xmjrniv

2年ほど前に自作したpcが急に立ち上がらなくなったので
配線をいじって元にもどしたら立ち上がりましたが光学ドライブがディスクを読み込んでくれなくなりました
原因究明をお願いします


759 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:27:55 ID:j4mje5M0

>>758
光学ドライブを交換する


760 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:40:46 ID:7Xmjrniv

>>759
古いドライブと交換してみましたがこっちに換えるとは立ち上がらなってしまいました
両方壊れているのでしょうか?


761 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:41:50 ID:Jsfjypi8

依頼なんだが
デビルメイクライ4・クライシス・FF14・Diablo3などができるPCを考えてくれ
予算は10〜15万で


762 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:42:37 ID:Jsfjypi8

あぁすまん板違いか


763 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:43:08 ID:7Xmjrniv

>>760
×こっちに換えるとは
○こっちに換えると
でした


764 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:44:05 ID:zoM2PjNX

>>761
とりあえずテンプレ嫁


765 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:46:10 ID:cm7UKyHu

>>761
うざー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251555128/


766 : Socket774 : 2009/09/13(日) 15:52:59 ID:zoM2PjNX

>>760
電源がへたってる気がする


767 : Socket774 : 2009/09/13(日) 16:22:44 ID:skx8hNAe

>>758
ドライブ外して起動確認はした?
起動するなら配線替えてみるとかしてみれば。


768 : Socket774 : 2009/09/13(日) 17:04:19 ID:7Xmjrniv

>>767
起動しました
osが立ち上がりはするがディスクの読み込みをできないドライブ
Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
と表示されて立ち上がらないドライブの2つがあります
どちらもディスクの出し入れはできますがやはり配線の問題なのでしょうか・・・


769 : Socket774 : 2009/09/13(日) 17:11:37 ID:cm7UKyHu

立ち上がらないドライブってみんなブートディスクなの?
ブートディスクじゃないのに起動ディスクにしてるんじゃないの


770 : Socket774 : 2009/09/13(日) 17:19:55 ID:8bWh9+Ox

>>756
俺なんて、同じく部屋が狭くて組む場所ないから、
布団の上で組んだら、ケースのバリが棘となって夜中にふとももに刺さって
痛くて飛び起きたぞw
まぁどうしても情熱が枯れたなら、まとめてSofmapに売って、
HPとかDELLの安マシン買った方が幸せになれるぞ。
デュアルコア+HDD320GB+2GB+WinVista(win7アップグレード付)+20インチワイドモニタで6万弱だぞ。


771 : Socket774 : 2009/09/13(日) 18:57:37 ID:skx8hNAe

>>768
>Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
 postしただけでしょ。
 BIOS入ってOS入っているDiskを1stに変えましょう。

光学外してpostできるなら、配線もしくはSATAならそのportが怪しい。
IDEなら配線かな?
とりあえず、SATAならport変えて検証。


772 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:25:17 ID:6oFvhs4R

一年前に組んだPCが今日、突然動かなくなったのですが、
XPのロゴまでは正常で、その後「no signal」と出て真っ暗になってしまいます。
ためしにオンボードのビデオだとXPが起動するのですが、
故障として考えられるパーツはビデオカードがあやしいでしょうか?
(セーフモードだと8400GSでも起動します)

CPU Pentium Dualcore E6300
メモリ Pulsar DCDDR2-4GB-800 2枚
マザーボード GA-G31M-S2L
VGA GALAXY GeForce 8400 GS (PCIExp 256MB)
HDD WD10EACS
光学 AD-7200S


773 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:31:42 ID:htfdyesQ

この板ではBTOは無条件で排斥だけど、
最初からバラのパーツ買ってきて初めてPC組むって人はあまりいないのでは?
それは無謀だと思う。

BTOから、少しずつパーツを交換していって、
さらに上位のスペックを望む頃には自作スキルがついており
バラのパーツ買ってきて一気に組むって感じだと思う。

そういう俺は、BTOから抜き取った部品が余り出したから、
マザーボードとCPU新調して組もうと思いはじめてこの板覗いてる。


774 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:37:58 ID:iUInFjjS

>>772
ドライバ


775 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:38:02 ID:XDBkvz1Q

昔はBTOなんて一般には無縁だったから全部パーツてのが当たり前だったよ
最近はBTOだから、パーツ選んだからとかで自作と勘違いする人が多くて困る


776 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:40:31 ID:cm7UKyHu

>>771
セーフモードで起動出来るのなら
ドライバが一番怪しいから入れ直せ 古いのから新しいのまで幾つか試せ 新しいのが良いとは限らない
それでも駄目ならVGAが死んでいる

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252142527/


777 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:41:00 ID:7Xmjrniv

>>769 >>771
ありがとうございます
IDEの配線をチェックしていたらジャンパーピンの位置に問題があることがわかりました
ですがbootメニューでは光学ドライブがあるのですが実際に立ち上げてみるとディスクを読み込んでくれないです
マイコンピュータのドライブをクリックしたらディスクを入れているのにディスクを入れてくださいと言われます
光学ドライブを3つ試しましたがいずれも同じようになりました


778 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:42:41 ID:cm7UKyHu

くだ質でドライバて言われたのなら
ドライバくらい入れ直してみろよ



779 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:44:46 ID:JNU8ti7J

>>775
一番多いのは「他人(知り合いとか)が自作した」から自作PC


780 : Socket774 : 2009/09/13(日) 21:45:13 ID:cm7UKyHu

>>777
ケーブルを変えてみるとか電源を違う系統とか取ってみるとかしてみた?


781 : Socket774 : 2009/09/13(日) 22:26:51 ID:lLqO3311

>>777
ディスクは疑ったかい?


782 : Socket774 : 2009/09/13(日) 23:11:37 ID:9knlvHsD

2004年くらいに自作したPCで
何か操作してる時に
いきなり画面が暗くなる(モニタは省電力のランプが点灯)
といった症状が出てしょうがなく再起動といった状態なんですけど
なにが怪しいでしょうか?
モニタ、ビデオカードはもう一台のPCから持ってきたので大丈夫かと思ってます。


CPU S939 Winchester アスロン64 3200+
メモリ DDR400 512*3
マザー MSI K8T NEO2-F
VGA クロシコ RADEON 9250
電源 TAO 470MPV
OS XP PRO


783 : Socket774 : 2009/09/13(日) 23:14:31 ID:XDBkvz1Q

ママンか電源の劣化じゃね?


784 : Socket774 : 2009/09/13(日) 23:15:12 ID:zoM2PjNX

>>773
そんなのは無謀なんて言わんな
俺が初めての時は(PC自体が初)ダイヤル回線の時だったかな
BTOなんぞ無いし簡素な取説も英語マニュアルのみだったし
知り合いもPC自体疎いのだらけだし

当然ネットで調べる事も出来ないし
後は、書籍頼みでほぼ自力でやってたぞ。


785 : Socket774 : 2009/09/13(日) 23:27:59 ID:9knlvHsD

>>783
確かに5年経ちますから考えられますね
でも今everest見てたらメモリが512Mしか認識してなかったんで
明日ちょっといじってみますw


786 : Socket774 : 2009/09/14(月) 02:53:10 ID:LAH3BZpg

今日PC自作したがディスプレイに出力されないorz
グラボはGTS250で付属の変換アダプタでDVI-I→MiniD-Subに変換してディスプレイに繋いでるんだが原因がサッパリ…


787 : Socket774 : 2009/09/14(月) 02:56:17 ID:jIQw7DSL

>>786
PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/
のテンプレでも読みなされ


788 : Socket774 : 2009/09/14(月) 07:47:30 ID:vFbmpV/u

>>787
起動はしてるから・・・とエスパー

>>786
オンボ側にケーブルつないでたりしない?


789 : Socket774 : 2009/09/14(月) 07:58:49 ID:SIBPEP3g

>>786
よくあるのはメモリ、グラボ、補助電源などの差込不良
補助電源挿し忘れ


790 : Socket774 : 2009/09/14(月) 09:24:15 ID:PKLl1LKz

>>786
↑確認前に、モニターのコンセント周りも確認汁


791 : Socket774 : 2009/09/14(月) 10:24:53 ID:zr+4Onof

自作NOTEパソコンですが、メモリーの交換出来ますか?


792 : Socket774 : 2009/09/14(月) 10:29:38 ID:jIQw7DSL

釣りは余所でやれ


793 : Socket774 : 2009/09/14(月) 11:01:23 ID:LAH3BZpg

>>788-790
特に異常が見当たらない
グラボも刺さってるし補助電源もついてる


794 : Socket774 : 2009/09/14(月) 11:08:12 ID:/81SOYIJ

PCは動いてるけどモニタに出力がいってない感じ?


795 : Socket774 : 2009/09/14(月) 11:13:34 ID:MAz3LnO3

>>793
ディスプレイの電源はついてるかい?


796 : Socket774 : 2009/09/14(月) 11:17:22 ID:zr+4Onof

>>792


797 : Socket774 : 2009/09/14(月) 11:18:25 ID:kTOXcW6w

>>796
MSIとかのベアボーンノートの事か?
なら交換出来るんじゃね?
てか開けてみれば?


798 : Socket774 : 2009/09/14(月) 11:22:13 ID:LAH3BZpg

>>794
そんな感じ
試しに別のグラボも試したけどそっちでも無理だったから中身に問題があると見た


799 : Socket774 : 2009/09/14(月) 12:17:49 ID:U4rJP+i3

>>797
「自作ノート」なのに、「できますか?」って聞いている時点で、
質問自体が100%ネタと察せ。


800 : Socket774 : 2009/09/14(月) 14:09:40 ID:bYCyQtXC

Crosshair III Formulaで4890でCrossfireをしてみたのですが、
X16レーン2本のはずなのに下側がX4で動作しています。
何か特別な設定などあるのでしょうか?


801 : Socket774 : 2009/09/14(月) 15:19:47 ID:VonjhjLT

ここに書き込むという事自体が、まさしく初心者である事を物語っているし、
初心者なのにCFするという所が、いかにも初心者ですね。


802 : Socket774 : 2009/09/14(月) 16:24:36 ID:uNQPF9h1

G31マザー+9600GT(ノーマル版)で1台組み、OS認証・ドライバインスコ
したあたりから画面がちらつき始めました。
しばらく使ってると突然落ち画面が写らなくなりました。
ファンが壊れてるカードなんでシロッコファンを使用していましたが
触れないぐらい熱かったんで7600GSに選手交代しましたが画面が写りません。
オンボードビデオも写りません。
ウィンドウズキーからU→Uでシャットダウン出来たんでOSは起動している
ようです。マザーが死にかけでしょうか?


803 : Socket774 : 2009/09/14(月) 16:35:15 ID:zr+4Onof

自作パソコンをヤフーオークションで買いました。クロシコの方法教えて下さい。


804 : Socket774 : 2009/09/14(月) 16:36:48 ID:rwtpYRao

考えるんじゃない
感じるんだ


805 : Socket774 : 2009/09/14(月) 16:40:51 ID:eCXBh3sq

>>800
マニュアル3-27(101ページ)あたり見てみれば。

>>802
VGA外してCMOSクリアしてオンボにつなげてみた?
でOS起動しているようならVGAのドライバが
悪さしているかも。
で映らないなら、壊れているカードを使った自分が
悪いとあきらめよう。


806 : Socket774 : 2009/09/14(月) 18:12:59 ID:LAH3BZpg

あれから小一時間原因探ったが全然判らん…orz


807 : Socket774 : 2009/09/14(月) 18:32:56 ID:XXHVeB6/

実は、付属のDVI-D-SUB変換変換コネクタの内部配線が間違ってる


808 : 800 : 2009/09/14(月) 19:10:57 ID:JdN94XwL

>>805ありがとうございます。
P2P among GFX/GFX2をEnabledにしてみたのですが、変わりませんでした。
GPP Slots Power Limitの方を変えるのでしょうか?
検索しても英語のページばかりで訳が…


809 : Socket774 : 2009/09/14(月) 19:47:24 ID:pAWwHWT5

そのくらいの英語調べられないと自作続けるの辛いぞ


810 : Socket774 : 2009/09/14(月) 20:11:19 ID:eCXBh3sq

>>800
普通はVGAを追加で自動的にx8になったりするんだが。
Crosshair III FormulaはPCI-E16を確かにx2でサポートしているが
以前、4870x2と4890をP45で組んだけどx16(本当はx8)のままだった。
ということがあった。
VGAの帯域が問題だと思った。
ちなみに、primary外して下段だけではどう?
多分、x16と認識すると思うけど。
それやってもx4のままだったら明日サポに問い合わせてごらん。
OCはしてないよね?OCしてたらS/Bの電圧不足でそういう
状態になるよ。


811 : 802 : 2009/09/14(月) 20:32:32 ID:uNQPF9h1

ディスプレイ側のケーブルが緩んでましたw

さーせんw


812 : Socket774 : 2009/09/14(月) 20:59:01 ID:LAH3BZpg

>>807
やっぱアダプタが悪いのか?


813 : Socket774 : 2009/09/14(月) 23:35:11 ID:LAH3BZpg

今気付いた
電源入れて数秒するとHDDアクセスランプが消える
HDDは回ってるんだがな
LCDモニターもTESTCMOSから動かんしサッパリわからんorz


814 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:15:59 ID:3Fq/1/xL

>>813
beep音はするの?
するならママンのメーカーと
beep音をプリーズ。


815 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:27:20 ID:VeuRNoLI

日系winpcという雑誌にグラボ2枚使ってるモデルがあったのですが
これは1枚と比較してどういう効果があるのでしょうか?


816 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:29:30 ID:W7msMJB3

んで何がトラブってるわけ?
SLIで検索しろks


817 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:31:45 ID:3Fq/1/xL

>>815
SLI CFでググってみな。
日系じゃなくて日経な


818 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:31:58 ID:nim+YG55

WindowsXP home SP2 とAthlonUx2 、785Gあたりで自作したいと思ってます

質問なのですが、OSインストール時にFDDは必要でしょうか?
あとOSインストール時にBIOSの設定を変えなければならない箇所はあるでしょうか?


819 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:33:42 ID:6E6F4mmo

>>814
スマン自己解決
色々ググったらBIOSにたどり着いた
BLITZEXTREMEにE8400を載せてたのが原因だったみたいだ
転がってたセロリン440載せたら動いた


820 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:33:51 ID:VeuRNoLI

>>816-817
ありです


821 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:33:56 ID:6KxlVtcY

>>818
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです
トラブル発生するまでROMっててください


822 : Socket774 : 2009/09/15(火) 00:42:43 ID:3Fq/1/xL

>>819
要はBIOSが未対応だったわけね。
セロリンで起動させてASUSで最新BIOSをDownしてUpすれば
いいよ。
注意、BIOSサイズが2MBだからFDじゃ入らんからね。

お疲れ様。


823 : Socket774 : 2009/09/15(火) 01:05:56 ID:6E6F4mmo

>>822
丸一日かけた甲斐があった
いろいろ騒がせてスマン


824 : Socket774 : 2009/09/15(火) 07:24:16 ID:e3jocBpS

正常に毎日1年半ほど使っていたのですがOSが頻繁にエラーを吐くようになり質問しにきました(起動時ディスクチェック&「ファイル〜がありません」やブルーバック

OS逝ったなと思ってOSクリーンインストールしたけど同様(xpsp3)、7RC入れても(2日ほど使えたがそれ以降)動かないからなんだろと思って
マザー逝ったかなと思ったけどハードあんまり壊したことないから先人さんに聞きに来ました

冬はファンレス運用だけど夏はファン2つぶん回してます。

BIOSスレから転用
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然]
◯症状
 [OSがたちあがらない]
◯メーカー型番
 CPU [athlonx64 5600+] :M/B. [asus M2N-SLI Deluxe ] :VGA [RH2400PRO-LE256G]
 電源 [500W    ] :メモリ[CFD バルク ddr2 6400 2GX2] :HDD [MD、SUMSUNGの各80G   ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [安いスーパーマルチ]
◯温度
[わからない]
◯OS [xppro sp3および7rc     ]※SPまでかくこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス]
 ・4pin田型コネクタは挿した.? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [した]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [OSエラーでファイルがないって(xpと7RCで別ファイル)]
 ・以上を最小構成でも確認したか? [した(というかHDD読み込みまではいく]

スレ違い失礼、普通の質問スレってないんねあったら荒れそうだけど


825 : 824 : 2009/09/15(火) 07:26:00 ID:e3jocBpS

あとHDDは2つ試したから大丈夫なんじゃないかとは思う


826 : Socket774 : 2009/09/15(火) 07:29:58 ID:qVA5807q

>>824
普通の質問スレあるよ。

PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/


827 : Socket774 : 2009/09/15(火) 07:32:31 ID:mvfy6OBI

ケーブルが抜けかけてるんじゃね


828 : 824 : 2009/09/15(火) 08:28:46 ID:e3jocBpS

>826
あそこでいう「起動」はするんですよ、あそこはBIOS以前レベルしか駄目らしい


829 : Socket774 : 2009/09/15(火) 08:57:29 ID:qVA5807q

>>828
なるほど・・・ ややこしい。

上でも出てるけどケーブルそのもの、抜けかけ、マザーの違うところに挿してみるとか。


830 : Socket774 : 2009/09/15(火) 08:58:45 ID:3FPxIeNj

>>824
電源の型番は?
CFDバルクとサムスンHDDってところで動物っぽいが
組みなおしはした?
Memtestは複数バージョン試した?他のメモリ検査は起動できたころにもしてない?
HDDの検査ツールは走らせた?
HDDとかのケーブルは別なの試した?
CD起動できるLinuxとかは試した?

怪しいパーツ満載で起こるべくして起こった不具合ってイメージが
MDって何?


831 : Socket774 : 2009/09/15(火) 09:05:59 ID:T8wXcZTS

>>824
症状的にはHDDっぽいんだけどなー
HDD換えてもOSが同じなら出るエラー(足りないファイル?)は同じ?


832 : 824 : 2009/09/15(火) 09:16:59 ID:e3jocBpS

電源はabeeのAbee AS Power Silentist S-450EB だからそれほど糞じゃないと思う
組みなおしはしてにない
Memtestは86で1週だけ、はじめてやった
HDDの検査ツールは壊れてからはしてないけど別のHDDでもなるから
HDD事態はもう買い換えようかと思う程度のポンコツ。カリカリはいわない
HDDとかのケーブルは付ける場所変えたから全部ダメでなければ問題ないかと
Linuxとかは試してない

xpは入れなおしてはないか…

ソフト面とHDD周りもうちょっとチェックしてみるじぇ


833 : 824 : 2009/09/15(火) 09:21:31 ID:e3jocBpS

>826-831
とりあえずアドバイスのお礼をばm(__)m


834 : Socket774 : 2009/09/15(火) 09:24:41 ID:3FPxIeNj

ある意味動物よりタチ悪い電源だな
ファンレス50℃とファン回して50℃じゃ意味違うから
HDD2個駄目だと可能性は低いがHDDケーブルが悪くてって事もある


835 : Socket774 : 2009/09/15(火) 13:25:14 ID:3Fq/1/xL

>>824
beep音しないのにBIOSまで行くの?
付けてないなら、付けた方が原因特定できる。
memtestは最小構成で1枚づつ。3passする。
最小構成にHDDは必要ない。
memtestノーエラーの場合
HDDのportおよびケーブルを換えてみる。
IDE接続ならコネクターを換えてみる。

多分、HDD系(ケーブルも含めて)だと思うよ。


836 : Socket774 : 2009/09/15(火) 15:43:09 ID:RfM0r3eY

初めてPCを組んだのですが時々フリーズするので
HWmonitorで調べたらこんな風になりました。

http://ranobe.com/up/src/up395612.png

CPUの電圧と消費電力が不安定なようなんですが
どこの部品がおかしいのでしょうか?

【CPU】 i5-750
【マザボ】 GA-P55-UD3R
【電源】  CMPSU-750TXJP
【OS】 XP SP3

BIOSでOCとかは全然いじってません。よろしくお願いします。


837 : Socket774 : 2009/09/15(火) 15:45:47 ID:JDck9Yr+

アイドル時と高付加時に電圧消費電力が違うのは仕様

メモリとか疑った方がいいかも


838 : Socket774 : 2009/09/15(火) 15:50:37 ID:bmYPfYOn

MemtestやOrthosでエラーが出るかどうか
HDD検査ツール走らせてエラーが出るかどうか
組んだ時にゼロフィルとかした?


839 : Socket774 : 2009/09/15(火) 18:32:47 ID:86eMvi31

フリーズやリセットはメモリの場合が多い
memtest86をダウソしてフロッピーにコピーしてテストすることをおすすめする


840 : Socket774 : 2009/09/15(火) 18:45:40 ID:/aC6ISyk

よろしくお願いします。使用中突然再起動し以下のループ。

1.画面真っ黒⇒再起動でピーピーピーの連続ビープ音
2.メモリ、VGAいじって最小構成でON⇒BIOS途中でフリーズ
3.リセットボタン押し今度はOK⇒HDD接続
4.Windouws起動途中で勝手に再起動したり、止まったり
5.何とか起動したがデバイスマネージャ非表示(Plag and playは自動)
6.LANやUSB接続したら画面真っ黒⇒1に戻る
※冷却ファンはすべて正常に回転。

2枚のメモリを1枚で試したりもしたけど分からない、マザーが死にかかってる?


841 : Socket774 : 2009/09/15(火) 19:54:38 ID:GwjfQ8Kw

ハードディスクの基板が死んでます。同じハードディスクの基板を交換すれば、起動するでしょうか?わかる方、よろしくお願いしますm(__)m。


842 : Socket774 : 2009/09/15(火) 19:58:11 ID:ptdwOLms

逆に基板だけが死んでると判断した過程が気になる


843 : Socket774 : 2009/09/15(火) 20:01:01 ID:GwjfQ8Kw

部品から煙が、ダメそうですので、終了しますorz
つttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427688394


844 : Socket774 : 2009/09/15(火) 20:30:15 ID:E+AiDrtk

>>840
AWARDでメモリ差込不良って事だよな?
M/Bかメモリだと思う。メモリ1枚ずつで各スロットから起動してみたら?

実は電源って事もあるけど。


845 : Socket774 : 2009/09/15(火) 20:33:13 ID:Mz2qGSCD

>>841
昔はだが新しめのは無理


846 : Socket774 : 2009/09/15(火) 21:00:21 ID:SUfAmMrN

先ほどPCのケースの上に制汗スプレーの缶を落としてしまい、それ以来パソコンが起動しません。
スプレー缶の重量は対したこと無いので(多分200g以下)大丈夫かと思っていたのですが、BIOSすら起動しない状態です。
考えたくはないのですが、これはご臨終ということなのでしょうか…


847 : Socket774 : 2009/09/15(火) 21:03:52 ID:PFZ67aw5

とりあえずCMOSクリアと各配線、カード類の挿しなおし


848 : Socket774 : 2009/09/15(火) 21:08:42 ID:SUfAmMrN

>>847
レスありがとうございます
早速試してみます


849 : Socket774 : 2009/09/15(火) 21:09:23 ID:nQsbO/Gz

>>844
ビープ音から判断すればメモリかなと思ったので、おっしゃることは試しましたがダメでした。
メモリや電源が不安定なこととデバイスマネージャが表示されなくなったことは関係ない気がして
マザーを疑ってます。
USBに差し込むと高確率でブラックアウトするのは電源関係かもとは思うのですが・・・う〜ん???
パーツ買ってくるしかないか。


850 : Socket774 : 2009/09/15(火) 21:22:33 ID:tVMTeSlz

>>837-839
ありがとうございました。
メモリやHDDあたり調べてみることにします。


851 : Socket774 : 2009/09/15(火) 21:37:05 ID:3Fq/1/xL

>>846
psuの電源切ってしばらく放置。
あせんなよwww
>>847はその後だ。


852 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:00:55 ID:NAq1wPZQ

メーカー品のPCをもらったんですが、OSのシリアル番号のシールはきちんとついていて、
ライセンス的には問題ないんですが、リカバリ用のCDがありません。
手元には同じOSのインストール用CD(OEM品:もちろんシリアルは上記と別にあります)があるのですが、
OSのインストール作業をOEM品のCDで進めて、
シリアル入力時にメーカー品のPCについていたシールのシリアル番号を使うことってできますか?
ちなみにOSは両方ともXP Proです。


853 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:06:50 ID:JgKel8Kl

>>852

うん、できるよ。

できないって人はトンチキかMSの回し者。


854 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:15:36 ID:SUfAmMrN

>>847
カード類は一切挿していないのでCMOSクリアとメモリの挿し直しをやってみたのですが、相変わらず起動しません。

>>851
今度は電源抜いてしばらく放置というのも試してみます

まさか半分以上使って軽くなったギャツビーデオドラントスプレーを
デカいミドルタワーケースの上に落としただけでこんな惨事になろうとは…


855 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:21:05 ID:3Fq/1/xL

>>852
板違い。
ライセンス的には問題大有りだ。
OEMでggrks
M$に問い合わせて入れていいですかと聞いてみろ、バカチンが。


856 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:31:57 ID:+dgPxVzZ

>>852
一応出来るけど、電話でのアクティベーションになる可能性があるくらい。
実際に経験したし。 まぁ、面倒なだけだね。

それよりも、ドライバがそのメーカーから入手できるのか確認はした?


857 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:36:46 ID:3Fq/1/xL

>>852,853,856
Win板へ逝ってくれ。
この板でその類の話題やめてもらえないか。


858 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:47:35 ID:JgKel8Kl

複製されたOSを入手してるわけでもないのに、
ごちゃごちゃ言うのはおかしい。

パソコンを変えるたびにOS買えというのか?ばかばかしい。


859 : Socket774 : 2009/09/15(火) 22:51:35 ID:ptdwOLms

とりあえずスレ違い板違いなのは確かだ


860 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:05:09 ID:3Fq/1/xL

>>858
お前馬鹿だろ。
メーカーパソになんでOEMの商標が与えられるんだ?

この場合、
誘導もしくはスルーが普通だがお前がレスしたから
この流れになったんだよ。
消えろtkyr


861 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:05:31 ID:SkT8QCOy

>>858
そうだよ。著作権者のMSに聞いてみろよ。


862 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:09:58 ID:JgKel8Kl

>>861

著作権者は神じゃない。
著作権が発生する範囲は、顧客であるユーザーとも話し合って決めるべきだ。

MSが言ってることは、中古CDを買ったら個人であろうと「聞くな」「新しくCD買え」ということ。
そんなバカな話がまかり通るほうがおかしい。
よく考えろ。


863 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:14:54 ID:W7msMJB3

win板でやれ


864 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:16:07 ID:JgKel8Kl

CDをコピーして売るやつは史ねばいいが、
違法コピーをとりしまるために、中古利用に制限をつけるのは、筋違いというものだ。

それとこれは次元が違う話なんだよ。


865 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:16:56 ID:U5rctoDN

あれ?まだ夏休みだっけ?

とりあえず >>1を声に出して読んでみて。


866 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:18:43 ID:gOBRGfR6

スルーが宜しいかと


867 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:20:00 ID:3Fq/1/xL

おやすみなさい。


868 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:20:43 ID:JgKel8Kl

>>863

ああ、適当なスレに誘導してもらって結構。
だがな、中古利用の賛否について、MSの主張そのまま受け入れる必要なんてのも無い。
法は変えられるんだよ。

だから「中古OSの利用については別スレで確認を」というのが正しいレスなんだろう。
ただし「中古OSの利用はダメ」と言い切る必要は無い。





869 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:20:55 ID:vZXc1WNk

3年前に作ったPCんですが、さっきネトゲ中に、いきなりフリーズ。
強制させて、再度立ち上げるも画面に何も写らなくなりました
原因はなんでしょう?
ちなみにファンは回ってますし、ハードディスクも動いてると思います


870 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:25:03 ID:SkT8QCOy

>>868
そういうことは法を変えてから言え。バカが。

>>869
CMOSクリアして、最小構成で動作確認。一番怪しいのは電源。


871 : 852 : 2009/09/15(火) 23:25:24 ID:NAq1wPZQ

すみません、板違いでしたね。
応えてくださったみなさん、ありがとうございました。


872 : Socket774 : 2009/09/15(火) 23:26:04 ID:U5rctoDN

>>869
ちょっと情報が足りなさ杉。
電源・マザボ・CPUの3点だけで電源を入れて
「メモリがささってません」のエラーBEEPがでるかどうかから。
あとは1つずつハードを装着しては電源を入れる、を繰り返せばどこが原因だか分かると思うけど。


873 : 869 : 2009/09/15(火) 23:32:38 ID:vZXc1WNk

ありがとうございます
CMOSクリアは聞いたことがありますが、理解不十分なので明日、会社で検索して試してみます
あと他のことは今からやってみます
1年前に電力不足で安い電源に変えたのが原因かな…


874 : Socket774 : 2009/09/16(水) 00:15:46 ID:ehO/l1FV

ファンが回らなくて困ってます!
KAMA-FLEX っていうファンを買って、付属の変換コネクタをつけて、
4ピンで電源と直接つなげても回らないものなんでしょうか?
http://www.scythe.co.jp/cooler/20040914-203840.html

変換コネクタからひょろっとでてる3ピンのにパルス(?)を送らないと
まわらない??ファンコンっての買わないとだめですか?
PC が動いてる間は MAX で回り続けてかまわないのですが。


875 : Socket774 : 2009/09/16(水) 00:31:11 ID:CyBnMSug

>>874
4ピン(ペリフェラルのことか?)に繋いだら、パソコンが起動してれば常時回転するはずだが。

3pinのヤツは、回転数をチェックしてるだけで、回転制御はしてない。(アダプタでペリフェラルに繋ぐと無効になる)。
ファンコンは、回転数制御を行うためのものだから、必ずしも付ける必要はない。

不良品の可能性もあるな。


876 : 846 : 2009/09/16(水) 01:14:23 ID:k6Mrj5gr

>>847,851
直りました!
ラジオ聞きながらダラダラ配線し直して駄目元でスイッチ入れたらいつの間にか直ってました
結局なんでスプレー缶でBIOS起動しなくなったのか分からないのですが、とりあえず直ってよかったです
>>847さん>>851さん、アドバイスありがとうございました
おかげでまたPC使えるようになりました


877 : 874 : 2009/09/16(水) 01:32:21 ID:ehO/l1FV

>>875
詳しくありがとうございます!
今、別の変換コネクタに変えたらちゃんと回りました!
やっぱり不良品だったんですね。


878 : Socket774 : 2009/09/16(水) 02:07:38 ID:PQYWyP6R

【CPU】Intel E5200
【VGA】玄人志向 9600GT/GE
【M&B】Shuttle SP45H7【電源】300w 80plus
【MEM】Sumsun 2GB×1
【SSD】Intel MLC 80GB 【OS】Windows XP SP3
【使用期間】5ヶ月


今日通常通り使用してたら、突然映像が出力されなくなりました。
再起動、ビデオカードの再装着をしても改善されません。
しかし電源ファンや排気ファンは通常通り稼働しています。

これはビデオカードの不良ということでしょうか?
ちなみに変換アダプターをかませて、DVIからHDMIという形で出力しておりました。


879 : Socket774 : 2009/09/16(水) 06:29:31 ID:cHw/4DR7

>>878
それベアボーンじゃないの?


880 : ┃】【┃ : 2009/09/16(水) 06:49:45 ID:SJwRV2+q

http://yy68.60.kg/test/read.cgi/tetugaku/1246633397/


881 : Socket774 : 2009/09/16(水) 09:48:17 ID:/en4OXV/

>>878
ベアボーン付属の300W電源に9600GTは辛いだろ
それにエアフロー次第じゃ9600GT自体もダメージあるだろうし


882 : Socket774 : 2009/09/16(水) 20:40:44 ID:9v0R1rSN

横置きのケースでオススメありませんか?
デカイCPUファンも付けられのを探してます。


883 : Socket774 : 2009/09/16(水) 20:43:01 ID:oXmkW8L5

スレチ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 97台目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251951418/


884 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:23:01 ID:/uKvejvS

どこに質問して良いのかわからないのでこちらで質問します

ttp://club.coneco.net/user/7025/review/5874/
このURLと同じPCケースを使っているのですがこの方のように内部が全然すっきりしてません
(別にこのケースじゃなくても価格.comなどで写真を見せている人は大抵すっきりしている)
どうすればこのようにすっきりとした内部になるのかコツみたいなものを教えていただけるとありがたいです

やっぱり電源は着脱式だったりするんでしょうか?


885 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:28:31 ID:cHw/4DR7

どこに質問していいか分らないから質問するっておかしくね?


886 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:31:54 ID:PdRf9+1A

>>884
気合いと根性。あと整理能力。あまり綺麗にまとめすぎると、
後々弄るのが面倒になる諸刃の剣。
そのそもここで「整理整頓の仕方」を聞いている時点で、
お前さんにはセンスがない。努力するつもりがない。よって諦めろ。

アレだ。「超整理術」の本を読んでいる奴ほど、
整理整頓能力がないのと同じようなモノだ。


887 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:34:14 ID:50CJt0rp

ドスパラの省スペースモデルを使っているのですが、グラボを変えたいのでケース、電源
などを買うつもりなのですが、これで問題なくできますか?
CPU Core 2 Duo プロセッサー E8400
グラボ NVIDIA GeForce 9800GT
メモリ 2GB DDR2 1GB×2
HDD 500GB
マザボ インテル G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード
電源 Corsair CMPSU-650TXJP
ケース nine hundred


888 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:34:27 ID:Da/2ldg5

>>884
すっきりしないせいで内部のエアフローが悪くなり、熱がこもり、それでパーツが痛んで問題が起きてからまたどうぞ


889 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:35:34 ID:Da/2ldg5

>>887
板違い


890 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:50:40 ID:50CJt0rp

>>889
すいません
どこで聞けばいいですか?


891 : Socket774 : 2009/09/16(水) 22:54:55 ID:EBwJdtyZ

>>890
それさえ人に聞かなきゃ分かんないならドスパラに頼め


892 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:09:20 ID:w770+hl6

グラボを買ったら一本だけのコードが入ってたんですけど何に使うんでしょうか?


893 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:11:47 ID:Yk8mJa6P

>>892
…HDMI用のデジタル入出力ケーブルじゃまいか?


894 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:17:33 ID:w770+hl6

>>893
細いケーブルで片方が二つに分かれています。


895 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:21:03 ID:w770+hl6

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000286.jpg
これなんですが何に使うんでしょうか?


896 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:21:59 ID:Ki+trn+/

そのはさみ方が非常に気になる


897 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:22:54 ID:rQuEJxX+

俺が言えるのはこの手は男か女かってことだけだ


898 : 893 : 2009/09/16(水) 23:27:07 ID:Yk8mJa6P

>>895
…やはり、音声用のデジタル入出力ケーブルに見える。接続しなくても
正常(と思われる)動作をしているのなら気にせず、くだスレ辺りに移動
した方が良いと思う(このスレはトラブル対応のスレなので)。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253104561/l50
ギコネコ先生の自作PC相談室その29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244808502/l50


899 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:29:09 ID:Da/2ldg5

>>894
S/PDIFケーブルだな
グラボでHDMI出力を使う場合サウンドも一緒に出す事になる
そのためにマザーボードとグラボをつなぐケーブル。マザーのS/PDIFコネクタに接続して使うけど、HDMIのサウンド出力使わないなら触る必要ない


900 : Socket774 : 2009/09/16(水) 23:33:21 ID:w770+hl6

>>898.899
ありがとうございます、とりあえずは触る必要なしということですね。

スレ汚し申し訳ありませんでした。


901 : Socket774 : 2009/09/17(木) 06:18:12 ID:2JctSsbv

HDDを1台増設したのですが、使う頻度が少ないためしばらく外そうと思います。
増設時とは逆にそのまま電源、SATAケーブルを抜くだけでいいんでしょうか?
よく分からないのですが更新、リロード的な作業必要なのかなと。


902 : Socket774 : 2009/09/17(木) 06:38:26 ID:boOee8Kt

リロード的な作業とは?


903 : Socket774 : 2009/09/17(木) 06:47:59 ID:ITy697pf

>>901
起動時などにそのHDDから読み込むデータが無いなら
電源を落とした後にそのまま外しておk


904 : 884 : 2009/09/17(木) 07:09:06 ID:DX+AbFK5

>885
該当スレがあるなら誘導されるだろうし、ないなら初心者ということでここなのかな?と思って書きました

>886 >888
初心者パーツ購入相談スレやお勧めのPCケーススレで聞くべきだったでしょうか?


905 : Socket774 : 2009/09/17(木) 07:57:49 ID:lWK9oPI6

>>904
くだ質だろ
>1も読めない注意力散漫なやつが整理なんて無理だと思うが


906 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:16:49 ID:bcaCwO93

タワーケースを横に置いても大丈夫でしょうか?
HDD、光学機器への影響が心配です。


907 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:23:32 ID:VnVaCXnO

>>906
垂直か水平ならどうでもOK。斜めはダメ
光学ドライブは縦でも使えるかどうかトレーを見て調べてね


908 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:25:22 ID:RMlWstt2

横にして光学ドライブちゃんと使えるなら、あとはケースの通気口ふさがなければ問題ないよ


909 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:28:16 ID:lWK9oPI6

しかしP180でHDD縦にして使ってるとなんとなく落ち着かない
設計的には横置きが基本で縦にしても使えるように出来てるだけなんだよな


910 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:28:35 ID:X0nLfSkn

関係ないけど、ダイヤル式テレビを真横にしたら色がすごい事になった


911 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:30:51 ID:bcaCwO93

ありがとうございます。
馬鹿でかく重いCPUファンを買ってしまい、マザボが曲がりそうで怖かった。


912 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:33:02 ID:VnVaCXnO

>>911
そういうことかぁ。

こんなのあるよ(DAYセンターでも行ったら自作できそうだけど)
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/ninja-wire.html


913 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:33:02 ID:05D3GSjl

その種のは普通は釣るんじゃないか ?


914 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:34:09 ID:05D3GSjl

釣る→吊る
だな


915 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:38:19 ID:bcaCwO93

吊る話は店員からもチラッと聞いたんですが、専用パーツも出てるんですね。
それも今持ってるファンと同じメーカーで、ファンと同じ名前で。
忍者吊るし、検討してみます。ありがとう。


916 : Socket774 : 2009/09/17(木) 09:48:03 ID:bcaCwO93

巨大CPUファンを買うと、バックプレートと吊るしの2点が必須購入になる有名な話だったのでしょうか。
買ったファンにバックプレートを買うと工具も必要でした。L字プラスドライバー。
以上三点、駆けずり回って買い集めるはめになり正直、後悔してます。
掃除やメンテもやり辛くなり、おっくうになるかも、すみません愚痴でした。


917 : Socket774 : 2009/09/17(木) 10:09:41 ID:W/DuBQtF

>>904
先人を参考に
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part63【残暑】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252127339/


918 : Socket774 : 2009/09/17(木) 11:52:47 ID:JLz1qyFq

>>916
Noctua NH-U12P 買えば楽だったのに


919 : Socket774 : 2009/09/17(木) 14:06:51 ID:5OPNWWL9

>>911
それって若干たわむってか歪むくらいが丁度じゃなかったか?


920 : Socket774 : 2009/09/17(木) 15:30:35 ID:2QglPboP

なんだ忍者か
てっきりオロチかと思った


921 : Socket774 : 2009/09/17(木) 16:50:36 ID:oTgVEKHl

Celeron 430と、Athlon LE-1640Bはどちらが高性能ですか?
処理性能や消費電力を比較しているサイト等ありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。


922 : Socket774 : 2009/09/17(木) 16:52:14 ID:D3iWBXZ0

クロック周波数全然違うし、athlonじゃね?


923 : Socket774 : 2009/09/17(木) 17:16:14 ID:NpsRmo//

>>921
スレ違い


924 : Socket774 : 2009/09/17(木) 18:48:53 ID:0zRPLnT2

マザーボードが865gv micro 478なのですが、
電源を入れるとビープ音がなり、BIOSが起動できません。
ビープ音は、長音が一定間隔で鳴るものですが、
これはメモリ周りの不具合でしょうか?


925 : Socket774 : 2009/09/17(木) 18:55:13 ID:D3iWBXZ0

>>924
ttp://www.redout.net/data/bios.html


926 : Socket774 : 2009/09/17(木) 19:23:07 ID:Mzj2C4ip

>>924
多分メモリエラーだと思うが、ビデオカードのエラーかもしれんw


927 : Socket774 : 2009/09/17(木) 19:45:37 ID:/bxJ1FCF

PC自作経験ないのですが、PCショップなどの自作フルキットを
購入して自作してみたいと思います。
無謀でしょうか?


928 : Socket774 : 2009/09/17(木) 19:47:04 ID:oCcJRAWJ

自殺マニュアルでも買って読めばプラモ感覚で出来る


929 : Socket774 : 2009/09/17(木) 19:50:04 ID:ufF7k8QQ

>>927
たぶん無理だと思う。

だって>>1すら読んでないんだもの。説明書も読まないよね。


930 : Socket774 : 2009/09/17(木) 19:52:43 ID:/bxJ1FCF

>>928
レスありがとうございます
本買って、今はググればサイトでも紹介されてるので
失敗して当たり前って感じでチャレンジしてみます

それでも息詰まったら、ココで質問させてもらいます

ありがとうございました


931 : Socket774 : 2009/09/17(木) 19:52:46 ID:ufF7k8QQ

>>924
CPU・マザー・電源の最小限構成で「メモリがささっていません」の
エラーBEEP音が出るか確認。

その上でひとつずつ付け足してBEEPが変るか聞いてみて。
かわらないなら、CPUかマザーの故障
(電源故障ではBEEPすらでない確率が高い)


932 : Socket774 : 2009/09/17(木) 20:08:38 ID:DNOFliWM

>>927
パーツを自分で選ぶのが自作の醍醐味なんだけどね


933 : 869 : 2009/09/17(木) 20:33:01 ID:AzpyWfLP

先日、立ち上がらなくなった者です
最終的にCPUファンを掃除したら立ち上がってくれたのですが、途中で
CMOS checksum error ー Defaults loaded
と出て、それ以降は進みません
CMOSクリアしたことが原因でしょいが、外した後の付け方がおかしいのでしょうか?


934 : Socket774 : 2009/09/17(木) 20:37:59 ID:Mzj2C4ip

>>869
心配するな! 
>CMOS checksum error ー Defaults loaded

このあとに、BIOS SET UP・・・・・F1とかでてるだろ!
そこに表示されてるファンクションキーを押して、
BIOSをセットアップして、セーブアンドイクシットすれば
立ち上がるはず!


935 : 869 : 2009/09/17(木) 20:47:54 ID:AzpyWfLP

>>934
ありがとうございます!
やっと立ち上がりました…


936 : Socket774 : 2009/09/17(木) 20:55:17 ID:utBgJHLc

D945GCLF2とNOAH 800(ケース)を購入しHDDは余っているものを使おうとしたのですが、
HDDの電源ケーブルはどこからどのように繋げばいいのでしょうか?
変換コネクタが必要でしょうか?


937 : Socket774 : 2009/09/17(木) 20:58:35 ID:bKtEIBCB

>>933
どう見ても熱だねw

>>936
NOAH800のマニュアル見れば?


938 : Socket774 : 2009/09/17(木) 21:03:01 ID:boOee8Kt

電源から繋げろよ
形状が合わないのなら変換コネクタ要る


939 : Socket774 : 2009/09/17(木) 21:13:37 ID:F/pkOqlz

Noah800ってAC電源じゃね?
持ってないからよく知らんけど


940 : Socket774 : 2009/09/17(木) 22:04:38 ID:MWJB14RF

マザーボードの機能でRAID1を構成していたのですが、
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000297.png
このような画面が出てRAIDの設定に入れず、またBIOS画面が終わったあとに
表示されるはずだったRAID設定の画面も表示されなくなってしまいました。
これはマザーボードがお亡くなりになったと考えるべきでしょうか?

一応電源入るし普通に使えるのですが、
データ損失を防ぐためにRAID1を導入したのにクラッシュしたら困るので質問させてもらいました
GA-EP45-UD3Rを使っています。


941 : Socket774 : 2009/09/17(木) 22:12:42 ID:2QglPboP

>>940
今まで出来てたのが出来なくなったってこと?
ICH10RなんだからICHでRAIDしたら?


942 : Socket774 : 2009/09/18(金) 00:23:31 ID:6jmfMPH1

GIGABYTEのGA-G31M-ES2L+Q9550で組んだんですが、
付属のEasyTune6のHWmonitorのTemperaturaのCPU温度の表示が30度で変化しません。
この表示はリアルタイムで変化しないのでしょうか?
熱センサーが壊れてるのでしょうか?

OCCTというソフトで付加をかけてみた時は60度くらいまで上がった結果が出ましたが、
EasyTune6の表示は変化しませんでした。


943 : Socket774 : 2009/09/18(金) 00:40:29 ID:YNEFgRqB

マザボ同じだけど普通に使えてるよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152963.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152959.png


944 : Socket774 : 2009/09/18(金) 01:02:01 ID:6jmfMPH1

>>943
その
>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152959.png

TemperaturaのCPUのNowの値がリアルタイムに変化します?


945 : Socket774 : 2009/09/18(金) 01:11:45 ID:6jmfMPH1

リアルタイム値じゃないかもしれないなあ・・・。


946 : Socket774 : 2009/09/18(金) 01:15:57 ID:YNEFgRqB

リアルタイムじゃないね


947 : Socket774 : 2009/09/18(金) 03:00:14 ID:LPL7Z8oE

チラ裏

自作初めてで、古い構成むりやり流用した上に地雷パーツ盛りだくさんだったのに
何のトラブルもなく順調にOS入れ終わるところまできてしまった・・・
悲しい・・・


948 : Socket774 : 2009/09/18(金) 03:04:48 ID:FMhudxxp

CrossFireする場合、×16+×16のレーンでないと性能生かせないのですか?
×8+×8とかなり違うのでしょうか?


949 : Socket774 : 2009/09/18(金) 03:06:55 ID:FvVn1+5i

あれこれ悩みながらパーツ選んでる時が一番幸せ


950 : Socket774 : 2009/09/18(金) 03:50:13 ID:oikekAua

最近、有線LANが数十秒おきに無反応→普通につながる→無反応・・・を繰り返すようになりました。
LAN切断のアイコンは表示されず、ネットワーク上のファイル転送等でタスクマネージャを見ると、数十秒おきに
グラフが底打ちしています。
この間、インターネット接続も一切不能になります。

やったこと

電源交換、PCI-EのLANカードを増設、PCIのLANカードを増設、ドライバのアップデート、BIOSのアップデート
BIOSのクリア・再設定、ケースを開けてファンを当てる

マザーはGeForce9300、完全定格で使用しています。

原因をエスパーしてください
手持ちのLANカードを増設しても同じ症状です。

ちなみに、ルータ上の他のPCは全く問題なくつながるのでこのPCに原因があると考えています。


951 : Socket774 : 2009/09/18(金) 04:05:40 ID:FvVn1+5i

OS再インスコはしたんかいな、ウイルスかもよ。
IP取得に躓いてるならルータかプロバイダに問題あるかと


952 : Socket774 : 2009/09/18(金) 07:33:20 ID:YNEFgRqB

LANケーブルの可能性もある


953 : Socket774 : 2009/09/18(金) 07:40:46 ID:C+BGEe93

他のは問題ないみたいだけど一応ルーターの再起動もしてみたら?


954 : Socket774 : 2009/09/18(金) 08:06:56 ID:De+XGCkp

>>950
 ケーブルがカスに1票。


955 : Socket774 : 2009/09/18(金) 08:28:09 ID:u1xglSLX

先日、HDDを2つ増設しようと思い、同じHDDを2つと同じSATAUケーブルを2本購入し
繋いでみましたがフォーマットしようとしたところ1つしか表示されませんでした

BIOSの「IDE Primary Slave」が「None」となっていましたが
これはBIOSが認識していない?ということでしょうか、
ケーブルの差し込む場所を変えてみてもだめでした

どなたか対処法をエスパーしてください。


956 : Socket774 : 2009/09/18(金) 09:28:07 ID:f2tjDEqt

>>955
ケーブル付け替えてみても同じか?ケーブルは不良品じゃないのか?
それとHDDに電源ケーブル繋いだか?案外忘れてる事多いぞ?


957 : Socket774 : 2009/09/18(金) 10:41:24 ID:d2hn1Fuq

>>955
板名とOSさらせ。エスパーするならば"AHCI"。


958 : Socket774 : 2009/09/18(金) 12:04:34 ID:IOPIbZ8u

まったく自作経験なく、この手のことが得意じゃない人へ

自作やらない方が幸せ
知識つけ作業から始まって金にもならない地道なことを永遠とやるだけだから

マニアや中毒になる予定で、毎日弄繰り回す位なら止めないが
ちょっと1回経験してみようかな?は泥沼への一歩で苦痛しか経験しないだろう、無益
金も完成品より高くつき、かかる時間も膨大
だったら、そのリソースをPCを活用して何かやったり他に廻した方がいい
それと良く聞く

自作は簡単!誰でも出来る!

↑は誰かに手伝って作ってもらった他作者がいう言葉で事実ではない
真実は真逆


959 : Socket774 : 2009/09/18(金) 12:38:20 ID:J41JW7n+

完成品買ったからってMemtestやOrthosやHDDゼロフィルを省いていいわけじゃないがな


960 : Socket774 : 2009/09/18(金) 12:44:20 ID:IOPIbZ8u

自作の話とは別話をもちだしてるけど
メモリーテスト等々は問題なく動いてれば知らなくてもいいこと


961 : Socket774 : 2009/09/18(金) 12:49:11 ID:De+XGCkp

>>955
 そのM/BにIDEコネクタ1つぐらい付いてないか?
 SATA接続ならそこは「None」だろうな。IDEには接続してないんだから。
 あるかわからんが、RAID状態になってるとエスパー。
 1台だけつないでOS入れてからもう1台接続だ。


962 : Socket774 : 2009/09/18(金) 12:54:56 ID:lsayTR10

>>961
「2台増設」に読めるから


963 : Socket774 : 2009/09/18(金) 13:00:05 ID:J41JW7n+

>>960
レス付くとは思わなかった。
言いたい事は概ね同意するけど組み立てなんて大した時間かからないし
1店舗で買ってればそこに検証頼めばメーカー製買って初期不良出た場合と対応は大して変わらない
気を使って買ってればかかる膨大な時間の大半は一般的なPCでもやるべき作業って言いたいだけ


964 : Socket774 : 2009/09/18(金) 13:12:23 ID:c8qCT+Rj

1ヶ月ほど前にマザーボードを交換して使っていましたが
昨日PC本体を少し持ち上げたと同時に電源が切れ
それ以降電源が入らなくなりました。

ちなみにマザーボードはp5q pro turbo でLEDはついています。
マザーボードはどこが焦げているということはありませんでした。
対処法をエスパーしてください。


965 : Socket774 : 2009/09/18(金) 13:12:23 ID:OxZeRORM

nForceのドライバを展開すると、Away Mode ドライバというものが入っていますが、
これはどういった機能のドライバでしょうか?
インストールを省いて構いませんか?


966 : 965 : 2009/09/18(金) 13:15:15 ID:OxZeRORM

すいません、自己解決です。
ACPI関連のドライバでXPのMCE以上でないと意味ないみたいです。


967 : Socket774 : 2009/09/18(金) 13:16:40 ID:FvVn1+5i

>>964
PCが起動しない時に質問するスレ☆15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246762551/


968 : Socket774 : 2009/09/18(金) 13:19:21 ID:c8qCT+Rj

>>967
ありがとうございました。
移動します。


969 : Socket774 : 2009/09/18(金) 14:57:37 ID:g4d30XEF

15000円程度で最新ゲームがヌルヌル動く
お勧めビデオカードを教えてくださいまし


970 : Socket774 : 2009/09/18(金) 15:05:09 ID:8UAAkGG4

中古で4000円程度のでも動くけど、それじゃダメなの?


971 : Socket774 : 2009/09/18(金) 15:06:50 ID:lsayTR10

>>969
Voodooo5


972 : Socket774 : 2009/09/18(金) 15:12:22 ID:FvVn1+5i

>>969
15000円以内低価格ビデオカード総合スレ114
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251205753/


973 : Socket774 : 2009/09/18(金) 16:09:25 ID:KMXiUz2Q

スリムケースで自作組んでたらグラボがLPFじゃかった
死にたい


974 : Socket774 : 2009/09/18(金) 16:27:48 ID:g10PjHEV

LowPassFilterと見間違えた。


975 : Socket774 : 2009/09/18(金) 19:37:04 ID:v2O703Fq

自作初めて挑戦するんですが
価格.comやらで調べてある程度決めたんだけど無駄が無いかどうか皆に聞きたい
CPU Intel Core i7 920 BOX
CPUクーラー CWCH50
メモリ DDR3 PC3-10600 1GB x 3
ビデオカード WinFast GTX 260 EXTREME+
マザーボード ASUS P6T
HD 1TB SATA300 7200
ディスプレイ SyncMaster XL2370
pcケース Nine Hundred Two
電源 TAGAN BZ800

一応↑で組もうと思ってる
一応googleとかで検索して悩みに悩んだ末決めた。


976 : Socket774 : 2009/09/18(金) 19:43:13 ID:D4SbU8C3

>>975
あなたにピッタリのスレ
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ89
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251982435/

ただし、テンプレを熟読してね


977 : Socket774 : 2009/09/18(金) 19:46:54 ID:v2O703Fq

>>976
親切にどうも
行ってみます


978 : Socket774 : 2009/09/18(金) 23:54:14 ID:u6SO5Fdu

今日PCを起動しようとしたらdisk read error occurredや bootmgr missing等と表示され、
STATAケーブルを差し替えてみるとOSの通常起動や修復起動の項目は表示されるのですが、
どちらを選択しても、ファイルの読み込みが途中で止まります。
また、OSディスクを入れて修復しようとしてもファイルの読み込みが途中で止まり先に進めません。
別のPCにHDDを繋げてみるとデータは読み込めるようです。
どうしたらよいでしょうか


979 : Socket774 : 2009/09/19(土) 00:31:16 ID:kB75AvK5

>>978
 メモリがカスとエスパー。
 気休め程度に Memtest 走らせて、安物買いを後悔したあとに
 M/B推奨品、メーカー製メモリに交換する。


980 : Socket774 : 2009/09/19(土) 00:38:28 ID:YqU1wUmj

何かおかしかったらCMOSクリア、ロードデフォルトは基本


981 : Socket774 : 2009/09/19(土) 01:22:30 ID:uXwA6it5

>>978

CDかCDRしか読めないドライブにDVD入れて、さらにブートをCDドライブにしてるだろそれ


982 : Socket774 : 2009/09/19(土) 02:24:10 ID:bxtraLue

>981
だと入ってたOSが入らないような気がする
(まー入れようと思えばいくらでも入れれるけど)

クリーンインスコはー?


983 : Socket774 : 2009/09/19(土) 07:33:34 ID:sGdNnVPs

Prime95 テストしてると、1コアがストップします。
FATAL ERROR: Rounding was 0.5, expected less than 0.4
Hardware failure detected, consult stress.txt file.
これは、どういうエラーなんでしょうか?

CPU  PhenomUX4 955
マザー ASUS M3A78-T
メモリ  DDR2 PC6400 2GB×2
電源   525W


984 : Socket774 : 2009/09/19(土) 08:07:26 ID:af9iCKiR

計算結果がおかしい


985 : Socket774 : 2009/09/19(土) 08:17:39 ID:sGdNnVPs

って事は、メモリかCPUがおかしいって事になるのかな。


986 : Socket774 : 2009/09/19(土) 09:07:08 ID:Ot0dMVQ8

ご愁傷様


987 : Socket774 : 2009/09/19(土) 09:19:08 ID:Ddr7TSSW

>>985
BIOSからメモリに0.1V盛ってみたら?


988 : Socket774 : 2009/09/19(土) 11:18:51 ID:sGdNnVPs

ありがとう。やってみます


989 : Socket774 : 2009/09/19(土) 12:21:46 ID:sGdNnVPs

985です 違うDDR2 PC6400 2GB×2に換えてみたら
今の所エラー出なくなりました。
memtest86でエラー無しだったのに・・・・・


990 : Socket774 : 2009/09/19(土) 12:27:02 ID:v2f9TyZX

Memtestはざるだからダブルチェックするんだろ


991 : Socket774 : 2009/09/19(土) 13:41:22 ID:oEgvgo4Z

BLITZのBIOS最新にしたらE8400認識しなくなったorz


992 : Socket774 : 2009/09/19(土) 14:12:28 ID:7iEHZVV+

DFIのLANPARTYのP45系使っているんだが、
「disk boot failure...」で起動ができなくなった。
過去にも同症状があってBIOSで見ると、HDDが表示される欄が空欄になってたりした。
(noneなりが表示されるのではなく、文字通り空欄)
で、そのときはSATAポートをかえるなりで動いたんだが、今回はポートをかえてもうごかね。

とりあえずData用のHDDは抜いておいたり、CMOSクリアをしたり、
回復コンソールからMBRとブートセクタを構築しなおしたりしてみたんだが、変わらず。
SATAケーブルとかの断線やら未接続は、現状BIOS上でHDDを認識しているからないと思う。

個人的には、MB側かなーって気もするんだがどうだろ?
ってか、HWだと出費がきついからSWであってほしいんだが…


993 : 978 : 2009/09/19(土) 14:20:37 ID:Lf/XHCd3

>>979
エスパーありがとうございます。
電源、HDD、メモリと入れ替えた結果メモリ交換時に修復起動、通常起動できました。
あと、多分おかしいと思われるメモリでセーフモードにて起動しようとしたとき、OSが入った別のHDDで試してみも、
どちらでもClasspnp.sysでとまってしまいました。調べるとstopc2エラーというのが出てきたので、
もしかしたらこれに関係あるのではないかと思っています。


994 : Socket774 : 2009/09/19(土) 14:59:26 ID:Nw38zbqt

>>992
HDD自体の問題じゃないの
ブート用HDDを認識しないポートにデータ用HDDを繋いで認識するかどうか確認


995 : 922 : 2009/09/19(土) 16:00:25 ID:7iEHZVV+

更に不可解なことが起きた。

「disk boot failure...」って出たのちに、
Windowsのディスク挿入 → press enter key...の間に、敢えて何も押さずに放置。
そしたら、OSが正常起動した。 意味がわからん。


996 : Socket774 : 2009/09/19(土) 16:05:42 ID:QfoJJk6L

フリーのライティングソフトでオススメ教えて


997 : Socket774 : 2009/09/19(土) 16:27:10 ID:LiH9N/Cy

ごめん、埋めるわ


998 : Socket774 : 2009/09/19(土) 16:28:38 ID:VmQmlqkA

うめ


999 : Socket774 : 2009/09/19(土) 16:32:49 ID:FhuQEEau





一覧に戻る

inserted by FC2 system