【Flash】SSD Part87枚目【SLC/MLC】

1 : Socket774 : 2009/08/28(金) 01:37:14 ID:faqzUNNP

書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part86枚目【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250590365/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等


2 : Socket774 : 2009/08/28(金) 01:40:44 ID:faqzUNNP

このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。
しかし、Intel製新型SSD再販間近のため、
それに関する書き込みが多くなると予想されますが、ご了承ください。

専用スレ

【SSD】JMicron Part3フリ【ハラマセヨー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250545140/

【SSD】Indilinx総合【MLC/SLC/VERTEX】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247507462/

【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会16【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251168906/

【Flash】SSD part3【INTEL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250348539/

【SSD】A-DATA S592【MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244890154/


3 : Socket774 : 2009/08/28(金) 01:42:18 ID:faqzUNNP

■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で100Mと1000Mで計測
(50Mはキャッシュに吸収され論外)
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です


4 : Socket774 : 2009/08/28(金) 01:43:35 ID:faqzUNNP

●Intel、Samsung、Indilinx(Vertexなど)用にシステムを入れるコツ

・ Prefetchを切れ →別にどっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ RAMを最大容量まで搭載しろ →メモリは多いほうがいいけどお好きで。
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ →気にする必要全然ないよ。
・ ハイバネーションを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ システムの復元を切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ →切ったら明らかに遅くなるから切るなよ。切る奴JM病。
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ 最終アクセス日時の更新を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ インデックスサービスを無効にしろ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ NTFS Change Journalを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。


●プチフリSSD(コントローラにJMicron)用のプチフリ対策のコツ

・ Prefetchを切れ
・ RAMを最大容量まで搭載しろ
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ
・ ハイバネーションを切れ
・ システムの復元を切れ
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ
・ 最終アクセス日時の更新を切れ
・ インデックスサービスを無効にしろ
・ NTFS Change Journalを切れ


5 : Socket774 : 2009/08/28(金) 02:14:15 ID:NPmeLIrZ

Samsungは空き容量10%以上にならないようにしないと劣化するよ。


6 : Socket774 : 2009/08/28(金) 02:18:30 ID:LUbqe3ZS

そういう心理ネタ飽きた


7 : Socket774 : 2009/08/28(金) 04:05:02 ID:Kx7YHrwy

X25-E 64GB をさっき導入してVistaインスコしようとしたら 容量が8MB・・・
これって初期不良?


8 : Socket774 : 2009/08/28(金) 04:09:46 ID:GGoWFp8w

歯槽膿漏


9 : Socket774 : 2009/08/28(金) 04:47:54 ID:No5dJ1/1

SSDNow! Vは遅延が他のJM族より少ないらしいね。ファームウェアの作成日が今年の4月っぽいし、マジで延々と対策ファームウェアをつくってたっぽい。


10 : Socket774 : 2009/08/28(金) 05:18:01 ID:nHKhx/lT

というかプレスリリースで東芝と共同で
プチフリ対策してた云々書いてたような


11 : Socket774 : 2009/08/28(金) 05:19:33 ID:PvampMSL

ていうか新型JMはまだなの
なぜでないの?


12 : Socket774 : 2009/08/28(金) 05:57:14 ID:7/jGBDTR

APOGEEのSSDってどこが取り扱ってるんだ?
メモリはリンクスっぽいけど。
安いのがあったからノート用に買おうかと思ったが
保証受けられなかったら困るから迷ってる・・・


13 : Socket774 : 2009/08/28(金) 06:35:09 ID:p589ZaKp

スレ違いすみません。緊急報告です。
どういう訳か30日の選挙は、3割の投票所で6時までしか投票できなくなるそうです。
くれぐれも時間にご注意ください。

30日投開票の衆院選では、全国5万1000カ所ほどの投票所のうち、
約30%にあたる約1万5400カ所で午後8時の 投票締め切り時刻が
繰り上げとなる。総務省が25日、発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090825AT3S2501125082009.html


14 : Socket774 : 2009/08/28(金) 07:20:04 ID:jv3Oi3Gg

+民UZEEEE


15 : Socket774 : 2009/08/28(金) 08:22:47 ID:WW0XrHg6

おはよ


16 : Socket774 : 2009/08/28(金) 08:34:42 ID:u//JK6kN

店とかに営業時間ぎりぎりにやってくるようなやつは仕事ができないってバーチャファイターが言ってた


17 : Socket774 : 2009/08/28(金) 09:17:13 ID:Dbe/wtoe

S592いいぞ。プリフリ劣化しないし1万以下。
速いし。


18 : Socket774 : 2009/08/28(金) 09:21:43 ID:PvampMSL

在庫を抱えまくったドスパラの中の人乙


19 : Socket774 : 2009/08/28(金) 10:57:49 ID:EhIM/jnU

ぽいんと考えると新型はビックが最安か
お店でも今日から買えるのかなぁ


20 : Socket774 : 2009/08/28(金) 10:58:42 ID:/vmpnhVb

Interceptorの在庫を抱えまくったクレバリーの中の人乙


21 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:28:00 ID:a/xxPfp0

 
              /◎)))
             / / :          ______
             / /  :        /\
    ♪       / /   :       /   \\\\\\
 ヒャッハ       / /     :,    /      \\\\\ グラッ・・
     ♪    / /      :,  /         \\\\\\
 責  ウキャッ♪ / /       :, |            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 任       / /         :, ヽ  ___     |     自
 の  ∧ ∧ / /   ズガーン!!  :,  y|_|_|     |    
 麻 _( `∀´)/ /          、  ∩_  |_|_|    |   
 生 |/ つ ¶_/    ヽヽ     /;;;;   ヽ y      |    民
   L ヽ /. |     ヽ ニ 三 |:;;;;    |<       |
   _∪ |___|            \;;;;_ノ >       |
   [____]_      / _/__/__iヽ丶       |   党
 /GAT 重機 _ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|         
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~  |つ ( ~   |つ|  

               逃げろー♪    なんか、楽しそうに壊してるね♪
 

総選挙最新予測…自民終焉80議席、民主330獲得 自民右翼勢力壊滅へ 
中川秀直、加藤紘一らが自民の残骸を引き受ける [2009/08/27]
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082739_all.html


22 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:37:35 ID:H80xYDxN

ドスパラで1万円弱で売ってるADATAの32GBのやつはどうですか?
2台買ってRAID0構成にすることを検討してますが、何かダメな点とかあったら教えてください


23 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:42:21 ID:L3VJQXqn

>>22
PQIのインテル買ったほうが安くないですか?


24 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:46:34 ID:11iZRTzo

>>22
劣化するから使い捨て
それならIntel一台の方が安上がりで色々いいと思うがね


25 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:47:50 ID:H80xYDxN

>>23
値下がりしてるインテル品も気になってはいるのですが、
読み込み240MB/sec、書き込み70MB/sec

書き込みが遅いのは大丈夫なのですか?
ADATAのは書き込み150MBのようですが、スペック表で見える部分意外に落とし穴的なものがあったりとかだったら教えてくだせえ


26 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:50:58 ID:wIzK+nxZ

>>22
それ買うならX25-Mだと思うよ


27 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:51:06 ID:9FuyE37x

ググるか過去ログ読めばわかるだろさすがに…


28 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:52:04 ID:N8ac6oig

やさしいなおまいら


29 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:54:47 ID:V4VlH1dC

http://hamadabritney.com/blog/?y=2009&m=08&d=26
きたんちゃうか


30 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:55:41 ID:a51VxwrG

>>25
そもそもシーケンシャルライトばかり使うような用途なのか?


31 : Socket774 : 2009/08/28(金) 11:59:10 ID:H80xYDxN

なるほど。ぐぐってベンチ記事を見ると、X-25Mのほうは、シーケンシャルライトから見てランダムライトの落ち込みが無いようですな。
http://mino.blog.eonet.jp/minoproject/2009/01/x25-m-3d2c.html

これがドスパラのADATAのほうだと、スペック上はシーケンシャル150でも、ランダムになると落ちるとかそういう罠ですか?


32 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:00:17 ID:PvampMSL

そんなに買いたきゃADATA買っとけw
まID:H80xYDxNは釣りだな絶対


33 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:03:51 ID:a51VxwrG

>>31
そういう罠。
このスレ的にはシーケンシャルばかり謳い文句として上げられているこの流れにいい加減飽きてる。


34 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:25:19 ID:wIzK+nxZ

いいから売れてるもん買っとけ、いい物は売れる業界なんだから流れに身を任せりゃいいの。
冒険するならリスクの少ないパーツで遊ぶべき。


35 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:36:06 ID:WW0XrHg6

インテル以外はリスク資産で目減りします。


36 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:39:43 ID:bm7X2GW/


最初からインテル買えば間違いない
他メーカのSSDは全て産廃、高い勉強代にしかならない


37 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:45:47 ID:q2JnnW/J

S592 64G*2でRAID0使ってたオレが言う
劣化で遅くなるの泣きながら見るのが嫌で
無駄金使いたくないなら淫買っとけ
20kで買える今選択するのは淫しかない


38 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:48:42 ID:a51VxwrG

>>37
旧型前提なのか。


39 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:51:49 ID:q2JnnW/J

>>38
予算が20kぐらいな話だから


40 : Socket774 : 2009/08/28(金) 12:53:55 ID:a51VxwrG

>>39
なるほど、確かに1万弱*2らしいなすまん。


41 : 22 : 2009/08/28(金) 13:50:28 ID:H80xYDxN

どうもありがとう
intelを買う気になってきました!
もう少し検討してみます。


42 : Socket774 : 2009/08/28(金) 14:17:56 ID:MoCXExF1

フォトファースト、マザー直刺し可能な1インチSSD「G-Monster miniDOM」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0908/28/news046.html


43 : Socket774 : 2009/08/28(金) 14:21:39 ID:4W8yhPtn

S592 32GBx4 RAID0にして2ヶ月経過したけど速度劣化は起きていない
念のため予備領域として20%ほど取っている
劣化し始めてる人とまだしてない人がいるのは何故だろうか
環境の差か、使用頻度の差か

面倒だけど劣化回復の手段がないわけではないのでS592には概ね満足してるよ
ただ、3ヶ月前とは状況が変わってる。今買うならIntel 以外ない
他メーカーは今の半額以下にするべき


44 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:22:50 ID:hBlbrgyB

ドライブを複数持ちたい場合、SSDだったら
1)パーティションを切る
2)C:\にフォルダ作ってドライブとしてマウント

どっちがパフォーマンスいい?


45 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:28:08 ID:Dbe/wtoe

>>22
S592使ってるが劣化はしてない。
なぜか2Chや価格コムでは劣化だプチプリだと言われ続けてる。
どうせ新商品が出続けるのだから半額のS592はお勧め。
根拠もなく「今ならインテルしかない」ってのは特に信じるな。
他にも選択肢はいっぱいあるしね。


46 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:30:28 ID:77QyzzaK

劣化しないとか、そりゃお前の環境だけだろうが。
みんなが劣化しないみたいな言い方すんなよ店員
むしろ大多数は劣化することになるっつうの


47 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:37:49 ID:R1e7rSBI

あのSSが本物なら劣化の度合いが酷すぎるよなあれ


48 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:53:13 ID:R9o9NYlm

劣化するしない以前にIntelの値段が破格だから・・・
A-DATAも32Gが7000円くらいになれば選択肢としてはいいとは思えるけど今の状況じゃIntelしかありえん


49 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:55:32 ID:rrQyKq+/

Intel以外で劣化するかしないかと言うより
劣化自動回復ファームと容量単価と性能(ランダム)とブランド力で
intelが圧倒している事実は変わらないけどね

1万円前後でどうしても購入したいと言うなら
Intelは選択肢にならないのも事実だけど


50 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:58:08 ID:rrQyKq+/

連投スマン

IntelのX25-Mが容量半分で値段半分の
40GB、10000円の製品出したら死角無しだなw
(そんなんだったら俺も2個買ってRAID0やるわ)


51 : Socket774 : 2009/08/28(金) 15:59:54 ID:a51VxwrG

>>50
そんなのやらんだろ。むしろ80GBの売り上げの足を引っ張る可能性すらありそうだし。


52 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:02:15 ID:F+CswvoF

東芝単体参入キタ
だが年末以降とな


53 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:06:04 ID:aJq9x6pX

これか
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090828/1018163/?SS=pco_imgview&FD=47651877


54 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:07:02 ID:1+RuOyZP

がっはっは
いまごろ出てきて
シェア最低でも50パーとか言ってるのか
ほんとあほだな東芝って
さっさとつぶれろ!


55 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:23:07 ID:TiBXSKcY

単体販売するSSDのラインアップと価格は未定だが、Intel製品など主要他社のSSDと同水準を見込む。
当初は現行の43nmプロセスで製造したNAND型フラッシュメモリーを使うが、2010年1〜6月にも32nmプロセス品に切り替える。


56 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:23:15 ID:KbMVwqmI

株主の為にハッタリかましてるだけだろjk
SanDisk、東芝にはもう期待しねぇw


57 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:23:33 ID:rrQyKq+/

この業界、後出しが有利な事があるが
完全に今の情勢だと出遅れ状態だな
出遅れで性能も微妙だとすると
予定していた価格よりも大幅に下げざるを得ない状況になり
業績不振になることが読めすぎるw


58 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:30:03 ID:UgaZW/QW

もう寒にすら相手にされてない芝なんてむりぽ


59 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:32:25 ID:YcQGEGNa

>>43
ドライブ全体に対してパーティションを小さめにとって未使用領域を作っておくのと
パーティションはフルサイズでとって空き容量を確保しておくってのはどっちが効果的なんだろう?

俺が後者だと思う理由は、
どんなファイルシステムでも空き容量が少なくなればフラグメントしやすくなる→ランダム書き込みが発生しやすい
→SSD内部でのウェアレベリングテーブル上のフラグメントもしやすくなる→速度低下
(同じ使用量だと小さいパーティションの方が空き容量も少ないので上記の状態に陥りやすい)

以前からこのスレで言われているパーティションを小さくとって未使用領域を残す理由って何だろう?
過去にテストしたら効果があったと報告した人が居るのは知ってる。
貴方もそのおまじないが効果を上げているように見えるよね。 不思議。


60 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:43:15 ID:CPtVxQl9

>>59
SSD内部でのウェアレベリングテーブル上のフラグメントもしやすくなる→速度低下
じゃなくて、未使用領域(≠空き領域)の減少→速度低下と推測されてるから未確保領域を確保する方法になってる。


61 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:46:06 ID:fgmETxNF

うーん オカルトじゃなくって?


62 : Socket774 : 2009/08/28(金) 16:48:01 ID:a51VxwrG

>>59
パテは切らなくていい気がするが。
どうせSSD側のウェアレベリングは全領域でされるから関係無いんじゃないかと思ってる。


63 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:00:06 ID:CPtVxQl9

>>62
TRIMが使えるならね。
使えない場合には使用中の領域とデータ削除済の空き領域の両方がSSDのコントローラには同等に見えるんで
ウェアレベリングとかガベージコレクションで差が出ない方がおかしい。
体感出来るほど差が出るかどうかはまた別にして。


64 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:00:49 ID:jOe+OnL0

>>59
全面的に同意。
ファイルシステム上の空き領域が断片化を起こす確率が高くなるので
未使用領域を残しておく手法は好ましくないね。

>>60
その説を分析検証した際の流れが個人的には納得がいかなかったな。

>>62
その先のお話です。


65 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:00:58 ID:YcQGEGNa

>>62 SSD側のウェアレベリングは全領域でされる
俺もそう思ってるんだけど、 >>60 の説明のように未使用領域は連続書き込みを一時的に溜めておく予備領域として
自動認識されるような仕組みがあるという説もウソとは言い切れないんだよね。

パーティション切らずに残した未使用領域のセクタを時々読み込んでみて値が変わっていれば確実に証明できるんだけどやり方がわからん。


66 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:06:23 ID:a51VxwrG

うわ何気なく書いたレスの数字が真っ赤にw
>>63
> 使えない場合には使用中の領域とデータ削除済の空き領域の両方がSSDのコントローラには同等に見えるんで
なるほど、確かにその理論だとありうるな。
>>62
この理論に到達するにはtrim前提って事でおk?
>>65
そうなのか。それはちょっと初耳だったわ。そういう話題挙がったことあったっけ?


67 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:11:26 ID:CPtVxQl9

>>65
未使用領域読んでどっかの使用中セルのデータが読めるとすると、そのセルは使用中領域と未使用領域両方でクロスリンクされてる事になる訳で
そういう実装は避けそうな気がする。根拠ない予想だけど。


68 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:26:32 ID:YcQGEGNa

>>66
自動認識されるって言い方は俺が勝手に使っただけなんだが、
未使用領域(未確保領域)が有効利用されているって説はつまりそういう事だよね?

SSDのファームウェアが初期状態で定めている領域(64GBのメモリの内59GBのドライブとして見えるその差に含まれる)以外に
「アクセスされないと思われる領域」も追加されて、速度低下を抑えるため有効活用されているという説。

アクセスされないと思われるブロックの判断は、出荷後一度もアクセスされた事が無いブロックを記憶しているという説が、
以前このスレに書かれていた事もあるけど、MBRを読み込んで判断した方が有効だと思う反面MBR以外の管理にも対応するのは難しそうw


69 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:31:37 ID:e/LBsPZk

東芝、SSDの単体販売に参入 年内〜2010年初頭めど
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090828/1018163/

>東芝は、自社製SSDの個人向けの単体販売を始める。
>パソコンメーカー向けの卸売品として供給している製品を、
>パーツショップなどの販売ルートにも広げる。
>提供時期は未定だが、早ければ2009年末〜2010年初頭になる見込み。

>自社製フラッシュメモリーを最適に制御できるよう
>コントローラーに載せるファームウエアのアルゴリズムを
>調整するなどしてアクセス速度を高め、差異化を図る。

>単体販売するSSDのラインアップと価格は未定だが、
>Intel製品など主要他社のSSDと同水準を見込む。


70 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:32:14 ID:a51VxwrG

>>68
そういや通常認識されない予備領域もあるか…。ますます分からん。
MBR前提にするとシステムドライブ以外の場合は問題出ないか?
俺はMBRはシステムドライブにしか作成されないと思っているものの、違ったら2行目は勘違いになるが。


71 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:34:56 ID:YcQGEGNa

>>67
ATA8ではTrimコマンド等によって無効とされたセクタの値を、読み込み時に保証するか・しないか?という
ドライブの性質を属性として取得できるって話を聞いた事がある。
ATA8以前のドライブだとSSDの機種によっていろいろあるのかも知れない。

つか、この質問ヤブヘビだったわw
(俺も根拠を示すだけの知識がないんだ申し訳ない)


72 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:54:05 ID:sD7bQxGz

明日秋葉でインテルのG2買えるかなぁ


73 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:56:05 ID:YcQGEGNa

>>70
MBRはドライブ単位で存在しているはず。
HDDを取り外して別のPCに持っていっても状態は残っているから。

ブートローダーのプログラムが入っているかはわからないけど、↑の話は、俺は、
パーティション管理テーブルも含めてMBRと考えてるからMBRはドライブ別にあるって意味ね。


74 : Socket774 : 2009/08/28(金) 17:59:29 ID:CPtVxQl9

>>68
出荷後一度も書き込まれていない領域を知る仕組みは存在する。
つーか存在しなかったらウェアレベリングできない。
というかNANDフラッシュは未使用領域にしか書けないんだから書き込みすらマトモに出来ない。

基本は書込済か未使用かの2択。で、書込済になったらその物理アドレスを論理アドレスに紐付けてるだけだと思う。
TRIMされない限り書込済領域が未使用領域に戻る事はない。
けどそれだと書き換えが出来なくなるから、余り領域をあらかじめ確保しておいて
んでTRIMとか書換処理とかの結果論理アドレスに紐付けられなくなった物理アドレスを定期的に消去処理に回してるはず。


75 : Socket774 : 2009/08/28(金) 18:04:19 ID:a51VxwrG

>>73
そうじゃなくて、仮にSSDをデータドライブとして使用した場合にMBRは構築されないんじゃね、と。
俺の勘違いだったらスマン。
>>74
> 基本は書込済か未使用かの2択。で、書込済になったらその物理アドレスを論理アドレスに紐付けてるだけだと思う。
なるほど。確かにそれが一番分かりやすくて、かつ自然な設計ではあるな。


76 : Socket774 : 2009/08/28(金) 18:16:03 ID:ciM3bYwf

>>42
こんな製品が続々出てくると確かにハイブリッドHDDの復活の余地が無くなってきそうだな。

でもフラッシュメモリの容量単価はもう劇的に下がりそうにないし、コントローラの単価は
大した事が無いからフラッシュメモリの容量が同じなら、SSD+HDDよりもハイブリッドHDD
の方が安く済むし、メーカー製PCの組み立て工数や部品の調達&在庫コストも増えずに済む
有利さは残ると思う。

あとハイブリッドHDDならOSと連動してフラッシュメモリの書き換え頻度を減らしたり、
効率的利用を計れるから、同容量ならハイブリッドHDDの方が有利だし、メーカー製PC
なら高性能機種に高速CPUを搭載するよりも、ハッキリと体感速度がアップするハイブ
リッドHDDの方が一般ユーザーへの訴求力が有ると思う。

まあ自作erにとってはSSDオンリー、orHDDとの組み合わせの方が、性能追及や自作の
醍醐味があって良いのは分かってるが。


77 : Socket774 : 2009/08/28(金) 18:26:31 ID:a51VxwrG

>>76
> ハッキリと体感速度がアップするハイブリッドHDDの方が一般ユーザーへの訴求力が有ると思う。
ハイブリッドHDDが出るとして、HDD部はSSDより絶対的にアクセススピードが劣るわけだがその辺はどうするんだ?
今でさえウェアレベリングでヒーヒー言ってるのにそれに「速度の違うストレージ」が絡むと相当大変なことになりそうだが。
てか、そもそも寒ハイブリ使用経験者としてはそんなものおとこわりだ!と言わせて貰おうw


78 : Socket774 : 2009/08/28(金) 18:29:52 ID:YcQGEGNa

>>74
基本的な仕組みは俺も同じイメージで考えています。
ただ、貴方が言っている未使用領域と俺が言ってる未使用領域はちょっと違うみたい。
(正しく解説された権威ある文献を俺は知らないので、言葉の定義があいまいなのは申し訳ない)

俺が言ってる未使用領域とは60GBのドライブに40GBのパーティションを取った場合の残りの20GBの事を指しています。
(>>60さんは未確保領域と呼んでいた物)
そして、俺が話しているのはTrim対応以前のSSDでも通用する事を前提とした話です。
このスレでTrim以前から言われている速度低下防止の為の処方の根拠は、その未使用領域が消去済みブロックとして
有効に活用されているからだと俺は解釈しているけど、同時にそれ本当?って疑問をもっているわけです。

出荷状態では物理アドレスと論理アドレスの紐付けがされていないと仰っているのかな?


79 : Socket774 : 2009/08/28(金) 18:47:37 ID:642zl9h4

>>77
たった256MBしかないサムのハイブリッドHDDなんて全然話にならんから、4GB程度のハイ
ブリッドHDDを想定してる。32nmプロセスの32Gbitなフラッシュメモリチップなら、1チップ
で済むから実装し易いし。

これだけあればDLLファイルはまるごとフラッシュに入るし、OSの起動はかなり速くなるでそ。
主要なアプリで使われる細かいファイルを格納するだけでも、アプリの起動がかなり速くなると
思う。


80 : Socket774 : 2009/08/28(金) 18:52:11 ID:g5Fd5gj3

1GBのはアレだったけど、4GBのターボメモリーは結構使えたね。
SSDにしてからは要らない子だけど、今後の使い方では可能性はありそう。


81 : Socket774 : 2009/08/28(金) 19:09:14 ID:YcQGEGNa

>>75
すいません。 俺が >>73 で言ってるMBRと貴方が考えているMBRに違いがあるのかも知れません。
ちょっとぐぐってみたのですが、システム用データ用を問わずパーティションの管理について異なる方式が
使われているかはわかりませんでした。 例えばこれ http://it1616.blogsite.org/topics/112

データドライブとして使った場合にもパーティションは確保すると思うのですが管理の構造が異なるのでしょうか?
最初の質問 >>59 から話が広がりすぎてしまうので、この件については許してください。
MBRという俺の言葉使いが間違っていたらすみません。


82 : Socket774 : 2009/08/28(金) 19:13:26 ID:fKi92482

ノートメーカーが本気でSSDを押し進めるなら、ハイブリッドなんかより
最初から>>42みたいなものを内蔵+小さなHDDなノートを作って、
オプションで大容量化できるような設定にするんじゃないかな

>>これだけあればDLLファイルはまるごとフラッシュに入るし、OSの起動はかなり速くなるでそ。
そんな設定できるのはごく一部のマニアだけだし、はやらないとおも


83 : Socket774 : 2009/08/28(金) 19:19:53 ID:WW0XrHg6

彼女にえっちなDVDイメージを発見された記憶をデフラグしてほしくない。


84 : Socket774 : 2009/08/28(金) 19:36:20 ID:a51VxwrG

>>79
まあ俺の寒ハイブリ話はおいておいたにしても、シリコンの容量増加が爆発的である以上
数年間の容量稼ぎだけのためにメーカーは投資するだろうか?
選択肢が増えること自体は歓迎だ(要らないと思う人間は買わなきゃ良い)が、そもそも投資として妥当なもんかね?
>>81
俺もMBRがどうなってるかはわからんので詳しい人がいれば回折して欲しいところだが、
MBRってのはIPLを読み込むためのものだったと記憶してる。
んでそのIPLはOSをブートするのに必要なものだから、OSの起動に必要ないデータドライブについては
MBRは存在しないんじゃないの?、という解釈。
>>82
俺もそっちの方が現実的な気がする。


85 : Socket774 : 2009/08/28(金) 19:36:39 ID:P3VuAs+Y

>>63
>使用中の領域とデータ削除済の空き領域の両方が
>SSDのコントローラには同等に見えるんで

素朴な疑問なんだけど、↑の状態でデフラグかけると
削除済みの領域(いらないゴミだw)はどうなるの?
ゴミもいっしょにデフラグされちゃうものなの?



86 : Socket774 : 2009/08/28(金) 19:52:46 ID:03+rMk6F

>>84
>>シリコンの容量増加が爆発的

この前提がコストと信頼性を両立したうえで達成できるかどうかだろうな
もし不可ならハイブリッド含めてHDDとの組み合わせで解決する方向になる


87 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:08:49 ID:CPtVxQl9

>>84
MBRにはパーティションテーブル格納領域も入ってる
だからパーティション切ってあればMBRもある
GPTでも互換性確保の為MBRパーティションテーブルがあるからある

>>85
ゴミを意味するデータなのかどうかSSDのコントローラは解らないから
一度でも書き込まれた事のあるアドレスであればファイルシステム上は空き領域となってる領域も律儀に保存処理するよ


88 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:16:23 ID:a51VxwrG

>>86
確かに。SSDは微細化するのに寿命の問題はあるか。
>>87
MBRはデータでもあるのか。d。


89 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:17:17 ID:vuAD8q80

えぇいSANはまだか!秋になっちまうぜ・・・


90 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:23:10 ID:DeI44zSe

>83
記憶をデフラグ?
今まで思い出すのに、時間がかかっていたのを
スパッと思い出すようにして欲しいって事?w


91 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:26:24 ID:TiBXSKcY

サンディスクは3bitMLCのSSDという常軌を逸した製品作って
PCメーカーの採用ゼロで爆死しました


92 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:27:46 ID:faqzUNNP

>>89
SAN
http://online.plathome.co.jp/item/detail/11841472/


93 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:29:17 ID:YcQGEGNa

>>90
記憶の断片をつむぎ合わせて、より鮮烈に思い出したいって事ですねw


94 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:32:12 ID:YcQGEGNa

>>90
ちがう、して欲しくないって言ってるわw >>93 の事はデフラグして欲しいw


95 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:39:40 ID:xEL3oL/C

いや、そこはしてほしくないだろ


96 : Socket774 : 2009/08/28(金) 20:46:03 ID:DeI44zSe

ああ、デフラグして欲しく"ない"か。
思い出すのに時間はかかるけど、
忘れないで欲しいって事?w


97 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:16:52 ID:BFYX0MlY

今のSSDはVistaより短命になるだろう…


98 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:19:24 ID:i6yT6spN

>>84
>>シリコンの容量増加が爆発的

それはもう終わりつつあるけど、まだその予兆に気づいてない人がまだ自作板にいたとは


99 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:22:14 ID:YcQGEGNa

Vistaたんは生まれつき・・・(ry


100 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:28:41 ID:hBlbrgyB

パーティション切るとシステムを再インストールするとき楽だし、
ウェアレベリングはパーティション超えてやってくれるんだが、
空き領域のデフラグに関してはやっぱりパーティションごとになるよなぁ。
今までパーティション切ってドライブごとに用途分けてたから、
substじゃラベル名変えられないし、やっぱパーティション切るしかないか。
で、Acronis Disk Directorみたいなので切っても大丈夫なん?パーティションアライメントみたいなのが
変になったりしない?


101 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:39:03 ID:a51VxwrG

>>98
それはHDDでも幾度となく言われたな。


102 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:47:38 ID:Ljdtl44N

集積度限界がきたら、次はHW圧縮チップ搭載とかしそうだな


103 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:48:52 ID:PxnHn3tR

パーティション切らないでCドラのとあるホォルダをDドラとかにすりゃいいじゃん
バッチフアイルでスタートアップに入れとけばバッツリ


104 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:55:36 ID:GGoWFp8w

よく わからない


105 : Socket774 : 2009/08/28(金) 21:55:49 ID:FuLq03/h

日本語でおk


106 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:07:03 ID:8hSic+u4

日本語でおk


107 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:12:20 ID:Jk4qR0f/

日本語でおk


108 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:16:17 ID:L7XWpI/x

ttp://jisaku.pv3.org/file/7311.jpg


109 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:17:20 ID:3aA7rjlA

SSDが亀甲縛り


110 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:17:52 ID:WW0XrHg6

じゃ、インテルしかないな。無難。インテル様に幸あれ。


111 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:21:23 ID:GGoWFp8w

SSD:アッー!


112 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:27:09 ID:hBlbrgyB

はいはい、Acronis Disk Directorでパーティション切ったら起動できなくなりましたよ。
みんなも気をつけろよ!


113 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:30:12 ID:4I/KcBOP

>>101
CPUは限界に達してマルチコアでごまかしてる状態だけどな。


114 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:32:47 ID:npIKYTnV

まさかすでにシステムが入ってる32GBを
16+16とかやったんじゃないだろうな


115 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:34:46 ID:4I/KcBOP

集積度という点においては、NANDフラッシュはCPUもメインメモリも差し置いて最先端を行っているんだけどな
そしてこの先の物理的な限界も頻繁に示唆されているんだけどな。この先もシリコンの容量増加が爆発的と断定する>>84の根拠が知りたい


116 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:39:40 ID:U12UEoLC

インテルの言う11nmが可能ならまだ3世代はあるぜ。


117 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:47:17 ID:xKiWPzxA

160G位の物を探しているんだがお勧めはあるかな


118 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:48:01 ID:a51VxwrG

>>115
とりあえず2.5インチHDDを淘汰するくらいまでは楽に行くんじゃないか、と俺は思ってる。
楽に…ってのは凌駕する容量というわけではなくて、同じくらいの価格で同じくらいの容量という程度な。
容量と価格が同じなら速度の面でSSDが凌駕するのは時間の問題だと思うんで、
そこまでは爆発的に行くってのが俺の予想。もちろん根拠はないんで批判も好きにしてくれ。


119 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:48:41 ID:hBlbrgyB

>>103
それでいいんだけどボリュームラベル名が変えられないのがな〜

>>114
80→70+10
そしてブートローダーの指定がおかしくなり、WIndows 7インストールディスクから修復。


蛇足だけどWindows 7、今のところSSDにまったく最適化されてないよ。
普通にデフラグやろうとしてくるし、プリフェッチは効いたままだし。


120 : Socket774 : 2009/08/28(金) 22:53:06 ID:4I/KcBOP

>>119
>蛇足だけどWindows 7、今のところSSDにまったく最適化されてないよ。
>普通にデフラグやろうとしてくるし、プリフェッチは効いたままだし。

Trim厨の立場がないな


121 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:02:50 ID:PNo43p6J

>>117
インテルって言われたいんだろw


122 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:17:02 ID:a51VxwrG

>>119
それ製品版?だとしたら全然ダメだなこりゃ…


123 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:26:38 ID:rclAY8VT

SSD認識してデフラグ切る機構は付いてるけど
今出てるSSDがまだSSDとして認識されないってのを見た気がするんだが


124 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:35:08 ID:J/tHl7Bo

スケジュール対象ディスク選択画面には出なくなってる
けど手動でやった記憶ないのに最終実行時刻が変化してるから困る


125 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:57:58 ID:xnetUli5

今気がついたが
>5
は笑いをとろうとして失敗したのだろうか?


126 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:58:40 ID:MxTbu1HE

SP1待ちの悪寒。
まあ毎度のことだが。


127 : Socket774 : 2009/08/28(金) 23:58:52 ID:pFGPK4VP

東芝製のコントローラーって評価どんなもんなの

G2再開されたけど今日東芝の記事みて迷ってるんだが。


128 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:03:16 ID:Vq0aRxe3

>>118
ソースは俺、か
単に微細化すればいいってわけじゃないのがHDDと違うところ。
来年上半期には2.5インチHDDは5千円/320GB
SSDは4万円/160GB  

GB単価で16倍。楽ではなさそうだ。


129 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:10:01 ID:pgz2swLR

容量だけど積層化はどうなん?


130 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:19:11 ID:9Efr8Bth

kingstoneのV-seriesはコントローラが東芝製になってるけど
JM602Bカスタムチップ

東芝の記事をみる限りだと、JM602Bじゃないよね。
JM612かな?


131 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:19:56 ID:cD8JNjT2

>>129
値段のことも考えてあげて
積層で容量ならいくらでも上げれる。しかし微細化でコスト下げないと一緒


132 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:28:03 ID:Lmlo07eF

東芝もついに自作市場にSSD投入か
これまでは実質Intel一択だったが、選択肢が増えるのはいいことだ


133 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:36:41 ID:pgz2swLR

>>131
それ聞いて分かったけど、2層で単純に2倍に値段になるのかって
言うような事を聞きたかったんだ。

単純に2枚作るのではな空中配線的に2層とか作る研究とかはしてないのかな?


134 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:49:12 ID:7aJwQaub

>>128
もう320GBは5k切りリ−チ。今で5.3k。

X25-Mで言っても容量2倍 値段1/17.。
楽じゃないどころか茨の道だねこりゃ。


135 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:53:49 ID:lam8JU6n

あと3年ぐらい経過しても、GB単価や容量もあまり伸びず、あいかわらずHDD主流で、
”メーカー製ノートでSSDモデルもあり””自作民がシステム用に”程度の普及率かも、とオモタ。


136 : Socket774 : 2009/08/29(土) 00:55:53 ID:hsiwEzZb

Windows 7 RTM、プリフェッチは効いたままだけど、デフラグは自動で切れてるよ
intelとVertexで確認


137 : Socket774 : 2009/08/29(土) 01:16:06 ID:rEsQQy6G

>>132
東芝SSD単品販売のニュースで興奮して眠れないw
欲しくてたまらん


138 : Socket774 : 2009/08/29(土) 01:19:07 ID:7aJwQaub

>>135
3年後だったら、メーカーPCのローエンド以外には
採用されてるんじゃなかろうかと妄想。
ノートなら160GBでいいだろうし、デスクトップはHDD併用でいいし。

Win7次第てのと、JM並みの逆ビッグウェーブが来ないことが前提w


139 : Socket774 : 2009/08/29(土) 01:22:49 ID:C+tPNJ1D

>>138
逆ビッグウェーブワロタw


140 : Socket774 : 2009/08/29(土) 01:57:09 ID:KL4DvlEp

X25-E/32Mのファーム8790→8850にアップしてみたが
DiskMarkでは特に変化無かったかな
劣化で速度低下してなかったってのもあるが…
素人なんで他のベンチではチェックしてない


141 : Socket774 : 2009/08/29(土) 02:09:05 ID:wWItjR9W

X25-Eのファームまだって言い続けててしつこいとか言われてた人いたけど
なんか音沙汰ないね


142 : Socket774 : 2009/08/29(土) 03:07:36 ID:S9X9pHgN

>>135
SATA3が始まれば速度が550MB/secまで上がるから、それも普及の要因になるよ。
相変わらず規格策定が終わる気配ないけど。


143 : Socket774 : 2009/08/29(土) 03:17:25 ID:j7wIXjHC

SSDが容量/単価でHDDを上回るのは無理だろうが、
1xxGBクラスが普及価格帯(2万円以下)になったら
10マソクラスのノートのHDD、デスクトップのシステムドライブを置き換えが
始まって、1xxGBクラスが一万円以下になったら(たとえば128GBが9800円とか)、
HDDは大容量が必要な人が用意する倉庫に追いやられるんじゃないかと予想。


144 : Socket774 : 2009/08/29(土) 03:40:17 ID:114qLc5W

勉強してくれ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0209/idema.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20090430_163925.html


145 : Socket774 : 2009/08/29(土) 03:41:23 ID:zOAvB2gK

無理ではないでしょ
HDDが容量/単価に優れるのは大型大容量モデルだけだから


146 : Socket774 : 2009/08/29(土) 04:28:30 ID:eMBGZJhI

結局Intelのリテール買えた人は居ないみたいね。
やっぱどこも横並びで今日からか。


147 : Socket774 : 2009/08/29(土) 04:30:55 ID:eYMSSUbQ

SSDがどれくらいの早さで普及するかは、このスレのおまえらのがんばり次第だろ?
会社で学校でご近所でSSDスゲーwww って叫びまくれよ。


148 : Socket774 : 2009/08/29(土) 04:35:31 ID:e+ULGJOE

SSDスゲーwww


149 : Socket774 : 2009/08/29(土) 04:48:43 ID:Rpda6w76

>>142
そうだね、SSDが本領発揮するのはSATA3以降だね
今も快適は快適だけど、Winが1/3で起動したりしないし
OS自体がSSDの速度を生かせる様になっていない

もっとも、EPROMが更に速くなって、主記憶の数分の1
になったら、もっと大きなパラダイムシフトが起こって
PCの起動やアプリケーションのロードは、主記憶の並
びにマッピングされたEPROM領域から転送する様に
なってストレージと呼ばれなくなる可能性もある

そこらあたりになると、HDDも1stストレージに戻ってき
て、動画データやOSのバックアップ領域として装備さ
れる様になるだろう
(SSDとのハイブリッドHDDで、直ぐスピンが止まっちゃ
 う様な奴ね )


150 : Socket774 : 2009/08/29(土) 05:31:43 ID:DgKNGQjO

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/image/kinte91.jpg

旧型MLC 80GB \18,400
新型MLC 80GB \26,800

なによこの値段差は。ふざけているの?


151 : Socket774 : 2009/08/29(土) 05:36:39 ID:Rpda6w76

6Gbpsとなる次世代規格「SATA Revision 3.0」対応カード!?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/454/454542/

「旧インターフェースのSSDのスレはここですか?」

って言うのもすぐだな


152 : Socket774 : 2009/08/29(土) 05:50:29 ID:rBSpIgW+

理論値6Gとかいらねw


153 : Socket774 : 2009/08/29(土) 06:11:57 ID:YC+/97k4

>>43
S592 128GB*2 RAID0にして二ヶ月ほど経った。
100GB以上の画像ファイル書き込んだりキャプチャ先にしたり
作業用スペースにしたりでコキ使ってるけど劣化の兆しなし。

予備領域1割取ってるんで、こいつが仕事してんじゃないかな。
劣化した人って皆予備取ってないっぽいし。


154 : Socket774 : 2009/08/29(土) 06:28:12 ID:eYMSSUbQ

>>149
スイッチオンBASICみたいな感じ?


155 : Socket774 : 2009/08/29(土) 06:59:45 ID:9X+dg0mJ

>>153
S592 128GB*2 29,980円*2 256GBで60,000円
いまなら >>150
Intel 80GB*3 18,400*3 240GBで55,200円 しかも3台でstripeできる

いい時代になったもんだ・・・


156 : Socket774 : 2009/08/29(土) 07:02:29 ID:YC+/97k4

ここ一年はずーっとそんな感じだし
もう値崩れに慣れたわ


157 : Socket774 : 2009/08/29(土) 07:15:42 ID:pftfrx+g

涙拭けよ


158 : Socket774 : 2009/08/29(土) 07:22:57 ID:ceE/YwcR

>>153
実際問題、どんな酷使をしようと二ヶ月やそこらで劣化が明瞭になるようなら
それこそ、嫌SSD厨の言う通りの”使えねぇ代物”に成り下がる。
夢をみようぜ・・・


159 : Socket774 : 2009/08/29(土) 07:39:08 ID:YC+/97k4

>>157
とっくに枯れた

>>158
どんな酷使してもいいんなら、一時間ほどあれば
X25-Mでも劣化させられるんだけどな。

劣化したって実用上困ることは滅多にないから、
>嫌SSD厨の言う通りの”使えねぇ代物”
にはならないぜ。


160 : Socket774 : 2009/08/29(土) 07:50:34 ID:TvtwI6RY

一ヶ月もあれば意図的に壊せるよな多分
最低36TBまでの書き込みは大丈夫のようだが
かなりマージンとってるとしても、連続フルスピードで書き込み続けたらすぐ壊れそう


161 : Socket774 : 2009/08/29(土) 07:54:54 ID:K6n/3a1Z

128Mや256Mのメモリが1万円切ったのっていつごろだっけ?
そんなに昔の話じゃないよねえ

そんなことを考えるとSSDの容量が爆発的に増える、あるいは
値段がバカみたいに下がるのも
そう遠い未来の話ではなさそうな気がする


162 : Socket774 : 2009/08/29(土) 08:13:03 ID:TvtwI6RY

>>161
>>115からここまで全部読み直せ


163 : Socket774 : 2009/08/29(土) 09:25:15 ID:9j3mgPB4

よっしゃー!何とか金かき集めてきたぜ!
リテール買いに行ってくるぜー!


164 : Socket774 : 2009/08/29(土) 09:28:44 ID:XAyYJ7Xz

>>150
ちょっと旧型買ってくる


165 : Socket774 : 2009/08/29(土) 09:40:05 ID:fKC1qB1K

         / ̄\
        | JM  |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \


166 : Socket774 : 2009/08/29(土) 09:47:01 ID:UkIkuPn6

PQIのX25-MってもうTrimには対応しないんですか?


167 : Socket774 : 2009/08/29(土) 09:55:24 ID:dH6jYWGU


おはぎ死ね


168 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:00:33 ID:VLMFFTp5

>>166
わかっているくせに、「しません」ってはっきり言われるまで夢を捨てきれないんだね?


169 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:06:42 ID:114qLc5W

>>166
新型がある程度売れたら対応発表するよ。


170 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:09:18 ID:BOTe6MbD

>>150
この旧型の価格はショック


171 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:17:29 ID:BOTe6MbD

>>150
ナンピン買いするしかないか
どこのショップよ?


172 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:21:48 ID:VGhG5i2m

>>171
名探偵さん画像をよくみろよ 


173 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:26:04 ID:BOTe6MbD

>>172
わかったんだけどあそこだと開店直後に売り切れそうだね
セールでしょ


174 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:27:56 ID:b1diIYeG

昨日の夜は貼ってなかったから今日の特価だろうな


175 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:38:51 ID:ukNzNGMs

もうIDEは・・・でないのですか・・・


176 : Socket774 : 2009/08/29(土) 10:43:24 ID:b1diIYeG

>>175
デスクトップで使うならSATA変換したほうがいいよ


177 : Socket774 : 2009/08/29(土) 11:02:41 ID:UyCG3FXx

IDEとか使ってる奴まだいたんだw


178 : Socket774 : 2009/08/29(土) 11:04:22 ID:BOTe6MbD

>>177
レッツR3がまだ現役
安いIDEがあれば欲しいな


179 : Socket774 : 2009/08/29(土) 11:19:50 ID:eMBGZJhI

>>166
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090725/etc_pcfanev0.html
Trimコマンドの対応見通しが「34nm版は間違いなく対応する予定だが、
50nmに関しては“過度な期待”はできなそう」であることなどが解説された。


180 : Socket774 : 2009/08/29(土) 11:36:03 ID:b1diIYeG

>>178
ノートは板違い


181 : Socket774 : 2009/08/29(土) 11:41:35 ID:C+tPNJ1D

>>178
過疎ってるがこっちへ。
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1242884247/


182 : Socket774 : 2009/08/29(土) 11:56:57 ID:xiu+ghZP

>>153
やっぱり予備領域なんですかね
その話しを聞いても今ひとつ納得してないんですが、
効いてるように見える現状があると認めざるを得ません


183 : Socket774 : 2009/08/29(土) 12:55:38 ID:W1eVLB9J

SSDとHDDでスパンニングしたらどうなるんだろ?


184 : Socket774 : 2009/08/29(土) 13:46:58 ID:g7oWyysp

>>182 そもそも速度劣化の主要因が「消去→書き込み」だとすると、予備領域が効くという事は、
予備領域にまわされて論理アドレスと物理アドレスが切れたページは消去される、なら納得がいく。簡易Trimみたいなもん?
(使用済み)空き領域だとOS上で消去したデータも保存されてるから、一度消去の必要があり遅くなると。


185 : Socket774 : 2009/08/29(土) 13:50:57 ID:Rpda6w76

今回のインテルの遊び方

@安くなった旧型2台を新型+αの値段で買ってストライプ使用
ASATA3のインテル版が出たら、それに乗り換える
B旧型はノートに流用する


186 : Socket774 : 2009/08/29(土) 13:58:30 ID:Rpda6w76

>>183
HDDだけよりちょっと速くなるがSSDだけより遅い


187 : Socket774 : 2009/08/29(土) 14:04:34 ID:Rpda6w76

>>182 IF分省略
@書き込みデータキター!
ASSD内キャッシュに収まる量なら、書き込み完了を帰す
BSSD内キャッシュが規定時間に達したか、量がしきい値を超えた
C使ってない領域にデータを書き込んで、書き込み完了を帰す
Dもし上書きデータなら旧使用領域を開放し、真の書き換え完了


188 : Socket774 : 2009/08/29(土) 14:23:31 ID:87GKr/oO

つーかSSDって寿命がきたら教えてくれればいいのに。


189 : Socket774 : 2009/08/29(土) 14:26:36 ID:Rpda6w76

>>188
教えてくれるよ? (SMART)
ただ、終局は容量が減っていくだけでパタっと逝く訳ではない


190 : Socket774 : 2009/08/29(土) 15:03:21 ID:Srp6OB6j

>>189
いや、みかけの容量は減らない。減るのは予備領域。
少なくとも見た目は変わらないから、SMART見てないとポックリ逝ったようにしか見えないかも。
JMicronの場合はブロックが破損するとデータも道連れで破損する可能性もあるらしいから、異常には気づけるかもしれない。


191 : Socket774 : 2009/08/29(土) 15:48:50 ID:ro2JqJdk

>>150
開店時行ってみたけどなかったよ
列は自分の前に20人ぐらいいたけど
店内入った時レジ精算しているヒトもいなかったので
昨日のうちに売り切れたのかも


192 : Socket774 : 2009/08/29(土) 15:49:37 ID:oGi0FCpu

>>184
消去されるってより、使われないから消去済みのままが正解
だから書かれた後に未確保にしたんじゃ効果がない


193 : Socket774 : 2009/08/29(土) 15:51:09 ID:k0QKLCBq

>>191
おっさんゲーマーの人が確か捕獲してた気がする


194 : Socket774 : 2009/08/29(土) 18:40:11 ID:VEYTDusK

>>191
昨日の夜売り切れたよ。貼ってあるとき上行って、1Fにもどってきたときにはがしてた。


195 : Socket774 : 2009/08/29(土) 18:46:41 ID:YC+/97k4

>>182
他人が信用ならないってんなら自分で追試してみればいい。
まずSecureEraseした上で、全領域を適当なデータで埋める→削除する→CDM
再びSecureEraseして、全領域の8割くらい適当なデータで埋める→削除する→CDM

それもめんどくさいなら、納得するのを諦めればいいと思うよ


196 : Socket774 : 2009/08/29(土) 18:50:23 ID:eMBGZJhI

Intelの新型リテール版を買ってきたけど、数が少ないと言う割には夕方以降も
結構売れ残っていたな。
リテール80GBの最安値はゾネの¥26,162あたりか?
茶箱も大部分の店でマウンタ付きで売ってたから、リテールの優位点は殆どないな。

ところで、VistaSP2のシステムをインストール以来初入れ替えするんだけど、TrueImageで
バックアップしてリストアする方法だとダメなんだっけ?
ディスククローンでやらないと、例のセクタ63問題に引っ掛かるかな?


197 : Socket774 : 2009/08/29(土) 18:59:15 ID:A4sd5VRi

オフセットが心配ならセクタ単位で復元すればいいじゃない


198 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:03:39 ID:4lmD8gPn

>>196
秋葉でその値段だと愛知の店で売ってた26980円は高いわけじゃないんだな

しかしリテールとバルクが並んでいてバルクにもマウンタがついていて
値段が2000円しか違わなかったら・・・リテール行くかな


あの箱がね購入意欲をそそるんだよねw


199 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:07:37 ID:sQi2Eq13

アキバのクレバリは新リテール80売り切れ


200 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:14:16 ID:56IdKTrl

あえて旧型狙ってる奴、もしくは新型無視して買った奴いる?


201 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:15:31 ID:W/5gR4YD

多いと思うけど


202 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:16:29 ID:LYD1pN1A

26kでも結構売れるもんだね
流石に2割以上違うなら旧型のほうが、と


203 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:22:28 ID:eMBGZJhI

>>198
バルク付属のマウンタはサイドにそれぞれ付ける2ピース式のやつだけど、
リテール付属のやつはかなり重厚なトレイ式という違いがある。
あと、リテールには紙のマニュアルと8cmCD-ROMのガイドが付属しているのと、
英語で「俺のSSDすげー!」と書いたシールが付いてくる。

アキバの茶箱80GBは最安値でも¥25kちょいしていたので、リテールとの
価格差は千円未満という事になるかな。


204 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:40:54 ID:JvZlVQGK

>>200
むしろそっちのが多いんじゃない?
リテール新型が異常に早いとかならともかく大して速度差ないしさ。
寿命と値段の観点なら旧型って人は多いと。ただ新型しかTRIM対応しないって話もあるから
新型買うのも選択肢としてはありだと思うがな。
空き領域のデフラグしてやればいいだけの気はするが。


205 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:52:19 ID:VDq/o6MK

>>82
えっと何か設定をワザワザ変更するのを前提に考えてるみたいだが、デフォでオケでしょ?

>>86
そそ。

少なくとも今現在の状況からしたら期待薄だと思う。

CPUも単体コアの性能ウプはほぼ止まってしまって、今だブレークスルーは無いし、
CPUのマルチコア化やSoCなんかも、ハイブリッドHDDと似た様な回避策でしかない。


206 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:52:25 ID:UN3Lrp17

空き領域のデフラグが意味あるのってJMくらいじゃね


207 : Socket774 : 2009/08/29(土) 19:58:02 ID:cZH9B8Ze

何気に新型ってバッファ倍増してたんだな


208 : Socket774 : 2009/08/29(土) 20:07:54 ID:FZjg/QRi

>>206
JMのようなRW性能の低いSSDだけだね
X-25Mでは劣化進めて寿命縮めるだけのマゾ行為


209 : Socket774 : 2009/08/29(土) 20:23:39 ID:ivqQlEE1

>>203
>英語で「俺のSSDすげー!」と書いたシールが付いてくる。

そのシールのAAあったよな
昔このスレに貼られてた
茶箱にも同じシール付いてたはず


210 : Socket774 : 2009/08/29(土) 20:30:39 ID:KL4DvlEp

>>200
PCパーツは先の事を考えて買ってもその頃には
もっと良い物が出たりするから現状利用で変化無いなら
安い方をチョイスする人は多いと思う


211 : Socket774 : 2009/08/29(土) 20:42:50 ID:S6AHpjC/

>>209

       ┏━ ┏━ ┏┓
       ┗┓ ┗┓ ┃ ┃
     MY━┛ ━┛ ┗┛
             ROCKS!
     intel.com/go/ssd
Faster.LowerPower.BetterPerformance


212 : Socket774 : 2009/08/29(土) 21:29:25 ID:ivqQlEE1

>>211
それだ!w


213 : Socket774 : 2009/08/29(土) 21:36:12 ID:QsJJd6af

>>198
札幌の2TOPでリテール25,980円だったから2台買ってきた


214 : Socket774 : 2009/08/29(土) 22:38:00 ID:kiiRb8AC

新型のメリットってそもそもは製造コストのダウンなんだから今の値段で買うのは
得策じゃないと思うな。trimだって副次的なものなんだし安い旧型を買って金は
次の世代のSSDに回したほうが賢明だと思うな。


215 : Socket774 : 2009/08/29(土) 22:42:03 ID:xWBffOGR

次の新型が出た時も同じこと言って旧型買いそうなんだが


216 : Socket774 : 2009/08/29(土) 22:51:12 ID:rI7gK6yi

お財布と相談ってことで不毛な争いはやめましょうよ


217 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:33:51 ID:S40ryu9+


http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/image/kinte91.jpg
旧型MLC 80GB \18,400


218 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:36:31 ID:k0QKLCBq

何を今更


219 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:40:52 ID:nE5ZLkmP

今を何更


220 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:42:17 ID:vcQHweuz

更を何今


221 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:43:54 ID:bjs/ER5N

3!


222 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:44:01 ID:BOTe6MbD

今更何を


223 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:52:52 ID:fBQmwyxF

WUXGA、CPUに負荷掛けないために無圧縮でキャプチャ
SSDはこんな用途には向かない?HDDよりちょっとマシって程度?


224 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:54:09 ID:vcQHweuz

SWなんて・・・


225 : Socket774 : 2009/08/29(土) 23:57:32 ID:7phg7kJa

ttp://kakaku.com/item/05371910212/pricehistory/Page=16/
89,800円で買ったヤツは19,900円で買ったヤツより涙目だろうな


226 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:08:27 ID:oIhX9Wz6

1年経たずにこれだけ下がるって凄いな


227 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:14:12 ID:q/3E88kW

一年後の価格は1万かな


228 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:14:42 ID:KMcKnknK

>>214
Intelのロードマップだと、「真の34nm版SSD」みたいなのが次に出ることになってるんだよね。
ってことは、今出てる34nmは.....


229 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:14:59 ID:+D6MjOEB

でもこの速度を一年前から体験していたとなると、最高の勝ち組だろうに


230 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:16:25 ID:+D6MjOEB

>>228
X25-E(SLC)の新型の事?
でも、お高いんでしょう。。。


231 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:18:17 ID:+IL7bfqW

18,400÷89,800=0.204899777
まだ2009年8月だから1年経っていないのに価格が80%下がるというのは
よく言えば超良心的、悪く言えばボッタクリ


232 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:21:02 ID:PLrdK2XD

>227
ディスコン


233 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:24:58 ID:vbutJBAB

zotacのGeforce9300-ITXを使っているが、何やってもHDDERASE3.3が
途中でフリーズしてしまう。
SSDはA-DATA S592。
USBブート、CDブートでもだめ。SATAはIDEモード。
何か回避策あるでしょうか?


234 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:29:11 ID:Oy4+1bwa

っ intelマザーのICHで使う


235 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:33:42 ID:3sD9aFs4

>>233
アダダじゃなくインテルにしれや。この


236 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:40:23 ID:X58jlpvH

>>225
どんなSSDも買えないお前はもっと涙目だろ?w
俺はTorx買って早まったと涙目><


237 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:49:02 ID:C74zTY7L

>>233
うちもダメだったから諦めたw


238 : Socket774 : 2009/08/30(日) 00:50:50 ID:leXnFdrw

つか18,400円でX-25M買えた奴なんて10人くらいだろw


239 : Socket774 : 2009/08/30(日) 01:09:54 ID:vbutJBAB

>>237
あら。。やっぱりマザーとの相性ですかね。
できている人はいないのかな?


240 : Socket774 : 2009/08/30(日) 01:36:43 ID:yuxKaoCs

新型18,400円マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


241 : Socket774 : 2009/08/30(日) 01:41:33 ID:5X8AZpTc

客寄せ価格じゃないかなぁ


242 : Socket774 : 2009/08/30(日) 02:49:57 ID:+IL7bfqW

89,800円は客払い価格


243 : Socket774 : 2009/08/30(日) 03:09:08 ID:4GZysh3r

>>238
X25-M


244 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 03:29:02 ID:6WNVhhWt

インテル E25-E
旧・新ファーム 比較
ttp://yamab.blog62.fc2.com/blog-entry-169.html


245 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 03:37:18 ID:kLoNIwB9

>>244
あからさまに劣化が回復してますね。


246 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 05:12:44 ID:v64poCv/

Intel
SSDSA2MH160G2R1/R5
SSDSA2MH080G2R1/R5
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/ni_ci80.html#i80

A-DATA
XSX95S-128GM-C
XSX95S-256GM-C
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/ni_casd128.html#asd128


247 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 05:22:36 ID:PLrdK2XD

>245
あら!まさか?


248 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 05:38:52 ID:3sD9aFs4

劣化回避ー!
てー!


249 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 07:23:28 ID:II7KBaJ0

>>230

http://hothardware.com/articleimages/Item1354/intel-ssd-roadmap-slide.png
http://hothardware.com/Articles/Intel-34nm-X25M-Gen-2-SSD-Performance-Review/

http://www.hwbox.gr/showthread.php?t=5445
http://www.hwbox.gr/images/imagehosting/4614a689a13d1058.png

Ephraim(G1)→Postville(G2)→Postville Refresh(G3?)→Tailorsville(G4?)


250 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 07:48:10 ID:SCIQ8V8F

>>246の型番がR1とR5と2種類あるようだが何か違いあるの?


251 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 07:58:00 ID:vTt/pEl+

SLCがもう少し安くなればなぁ。
128GBで2万、とかになればシステムとしては主流を奪えると思うが、
さすがにそれは無理か…Intelが64GBで7万てのは高すぎる気はするが。


252 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 08:27:32 ID:ZjQgh8Sj

それより64GBじゃVista以降には心許ないな。
80GBあれば、それなりに無駄なものを入れまくっても余裕あるのに。


253 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 08:56:11 ID:igPCy0Xg

無駄なもん入れまくるなよ。


254 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:15:15 ID:EWLr2eLU

32Gもので十分だろ


255 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:22:02 ID:Bp2W0b5S

無駄なもん入れまくってもランダムアクセスが早いから平気なのがSSDの魅力だろ
.NETとか開発環境とかゲームとか入れまくると32Gじゃキツキツになる


256 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:23:58 ID:y8iLwadJ

1つのドライブにOSからゲームまで詰め込むつもりなのか


257 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:29:00 ID:KljmD31Y

Win7x64RTMでだいたい10GB
あとpagefile.sysとhiberfil.sys二つでメモリ搭載量x2ぐらい
まぁ32GBでもシステム一つだけなら割りと余裕があるはず


258 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:38:36 ID:GIk96rig

OSやらゲームやらその他のアプリやらわざわざ分ける必要ないだろ


259 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:46:00 ID:dL21cev8

>>251
高いのがイヤならMLC使えば?


260 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:00:01 ID:EqasRfp5

動画・波形編集しなきゃMLCで良いくね?


261 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:01:12 ID:2XLEJNJP

>>258
お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな(AA略


262 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:14:56 ID:S3f8ktpW

IDEのSSDでお薦めは何である?


263 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:25:40 ID:p9J/BAd7

JM


264 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:25:52 ID:+HsTe9My

システム用・プログラム用・Documentフォルダ(一番書き込み頻度が高い)用で
3台用意すればバラ色の生活が。
RAMディスク作ってTEMPとブラウザキャッシュそこに置けば完璧。


265 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:39:49 ID:S3f8ktpW

5年前のノートでIDEなのが痛い
2基でRaid0組んで延命しようかと思っても、今となっては相性出まくりのフォトファーストか
プチフリ全開のCFDくらいしか選択肢が無いなんて辛いよ
マシン買い換えなんてする予算無いからSSDとCPUの換装で5万くらいで済ませたいよ


266 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:45:43 ID:HXTk76z2

システム用に「やっぱSLCが安心」ということで、32GB二万円弱のを買いました。
シーケンシャルRWとも100MBくらいです。
これでもランダムがHDDに対して激速になったのでOSやアプリ起動でかなり効果がでました。

でも、このスレとか見てるとMLCの方が主流な感じですね。
自分もA-DATAの安くて速いMLCにしとけばよかったかな〜


267 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 11:07:40 ID:RGpobrZY

五年前のノートに五万出すくらいなら
デルのしょぼいノート買ったほうが幸せになれるだろ。


268 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 11:15:43 ID:9muLYhLa

空き容量のデフラグで速度回復するって話だけど、
例えばCrystalDiskMarkだと、テスト対象のドライブのルートにCrystalDiskMarkxxxxxってディレクトリ作って、
そこにテスト用のCrystalDiskMarkxxxxxxx.tmpってファイルを作ってテストするじゃない。

これから新しく作るファイルについての予測ならそれで良いけど、既にインストールされているOSやアプリのファイルを
高速に読み出せてるか?って事についてはわからないよね。
一般に言われているSSDの速度低下が、過去に作られたファイルの読込みにも及ぶかどうか興味深い。
誰か調べた人いる?


269 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 11:28:00 ID:+mLk3jAk

いないから、お前がやれw


270 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 11:50:07 ID:67/CKKW3

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g82508717


271 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 11:54:27 ID:fiw5hgmY

五味


272 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:07:25 ID:RyiKTXm8

>258
釣り・・・だよな?


273 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:28:16 ID:4GZysh3r

>>250
5個セット
1個だけ

まぁ販売店が代理店から買う時の数だな


274 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:30:32 ID:dBslk0iP

>>268
論理的な断片化は読み出しにはほとんど影響を与えないようだ
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211


275 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:32:10 ID:ecxNvE7T

CT128M225
これ安くね


276 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:44:20 ID:PuYpRKBn

>>261>>272
OSやAP分けて何が変わるの?マジで教えてくれ


277 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:48:49 ID:9muLYhLa

>>274
ありがとう、読み出しは関係ないのか。
起動時にテンポラリファイルを大量に作るアプリでなければ、劣化しても起動時のレスポンスは変わらないって事ですね。


278 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:49:56 ID:MyAgr2rX

>>276
自作版の住人のくせにそんなこともわからねぇのか


279 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:57:19 ID:KMcKnknK

>>230
違うよ。X25-M(MLC)のさらに新しいのだよ。
今回の34nmはコストダウン&つなぎ。

今の34nmはPostvilleというコードネーム。
このあと、Postville Refreshという改良版が出ることは決定している。
http://sea-mew.jp/nox/remoteimages/0cf20dbe58509c7bf375bcdc90e6a597.png
    ・NEW:Encryption
    ・Enhanced S.M.A.R.T.
    ・Increased Paformance
    ・Additional Capacity to 300GB

上の画像だと来年Q2だが、もっと新しいロードマップだと時期が繰り上がっている


280 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 12:59:41 ID:KMcKnknK

>>279の新しいロードマップはこれね
http://www.hwbox.gr/images/imagehosting/4614a689a13d1058.png


281 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:01:54 ID:i0dh1/eu

>>278
たぶんノート厨だよ
触らないほうがいい


282 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:02:49 ID:TKI+7IEZ

2005年のノートにG-monster IDE V2 128GBを入れて延命するか、15万程度のを新しく買うか悩む・・・。


283 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:14:53 ID:KMcKnknK

寿命のことを気にしてtempやアプリのドライブをHDDに逃がしたりすると
SSDのよさがどんどんスポイルされていくからな
そのまま使うのが一番ではある


284 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:15:37 ID:QlSoAw+b

>>265
>>282


285 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:18:53 ID:QlSoAw+b

ノート厨は帰れ

SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1242884247/


286 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:27:33 ID:LoxsykhK

>>280
そのロードマップでいくと
X25-Eの34nm品なら
改良版のPostville Refreshと言う事か


287 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:36:51 ID:PuYpRKBn

>>281
ノート厨って何だよ意味わかんねーw
ってかもういいよw


288 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:38:28 ID:MdwsnZVw

>>280
お、改訂版来てるのか。X25-Eの256GB欲しいなあ。
当然とんでもない金額で来るんだろうから俺は買えないだろうが。
とりあえずX25-Mを買おうかね。


289 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:54:03 ID:ri7i0vau

http://www.faith-go.co.jp/special/detail/?id=110207


290 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:03:54 ID:xGgBy+Qr

フェイスの通販とか絶対に利用しない


291 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:12:55 ID:Bp2W0b5S

OSとアプリ分けるってprogramfilesにジャンクションで別ドライブをマウントしてるとでも言うんか


292 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:17:44 ID:Z2ZoJSAF

そもそも大して安くないっていう・・・


293 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:23:46 ID:+5Mf7IP8

>>287
OSは定期的に小規模な読み込み、書き出しを行うから、OSとその他アプリ、データを物理的に別ドライブに分けることで、データ、アプリの読み書きパフォーマンスが向上する。
特にHDDでは読み書き量が小さくてもシーク時間によるタイムロスが大きいので効果がある。
SSDだとシークが無いため分けても得られる恩恵はHDDと比べてずっと少ない。

よってSSDの場合は分けてもあまり効果はない。


294 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:34:41 ID:c2UXCWFT

JMの頃の癖を引っ張り続けてるだけだろ
もしくは、OSの起動だけ早くなればいいと考えてるか


295 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 15:13:16 ID:VO5p1Psd

programfilesのフォルダを別ドライブにすると
なんか不具合起こりそうで怖いw


296 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 15:53:37 ID:XFkBIB0S

>>295
WIN98の頃からやってるけど、一回もトラブル起きた事ないよ。
ドライブ分けてないやつはOSクリーンインストールの時、毎回データどかしたりしてるのか?


297 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 16:46:06 ID:3sD9aFs4

>>295
気にするな。
突き進め。撤退は許さん。


298 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 17:55:20 ID:vTt/pEl+

>>259
何かを悪くして安くするんじゃ意味がないだろ。それなら今でも出来る話。未来的な話だよ。
MLCはライト性能と寿命を延ばせるかにかかってるが…


299 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 17:58:17 ID:nIeId5Am

128GBが2万って一年以上後だなw


300 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:02:36 ID:vTt/pEl+

俺はインストールが必要なアプリケーションはそのままCのSSDに、
解凍のみで実行ファイルがそのまま設置されるタイプのアプリケーションは
どうしてもログや設定ファイルをそのフォルダに持つからHDDに入れている。


301 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:04:59 ID:MdwsnZVw

>>300
> どうしてもログや設定ファイルをそのフォルダに持つからHDDに入れている。
そのフォルダに持つからというのはHDDにする理由にはならなくね?


302 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:07:32 ID:cgRaB5mY

まだHDDの呪縛にとらわれてる人がいるみたいですね


303 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:23:48 ID:HZaRdj0Q

>>298
景気が良くなるのを待つんだね
高い奴がポンポン売れまくって開発コストの元が取れないと
安くなるわけがない
もちろん売れなければ安く買い叩けるかもしれないけど
そんなことになれば、今度は新しい物が出なくなる

結局安く買いたいとか言って乞食するだけの奴が
安くするのを邪魔してるんだよ



304 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:29:58 ID:aijmwsJp

>>279-280
ロードマップの新旧が反対になってないかい?

>>279が09年Q3時点の新しいロードマップで
>>280は09年Q1時点の古いロードマップ


305 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:33:48 ID:vTt/pEl+

>>301
単純に書き込みをHDDにしておきたい、というのと、再インストール時に戻しやすいように、
という理由だよ。再インストール時は俺はCはフォーマットしてやる方なので。


306 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:35:38 ID:dBslk0iP

>>305
書き込みを抑える理由も無いし、再インストールに関しては
SSD内にパテ切っとけばいいだけでは?


307 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:37:49 ID:vTt/pEl+

>>303
ところが高いままだと結果的に数が捌けず進化が遅れる事もあるわけで、
SSDなんかはまさにそう。Intelがでる前とでた後では格段の違いがある。
今から先はIntelよりコスパか性能で上回るもの以外は売れないだろ。
これがIntelがバカ高くて一部しか買えない値段だったら今の状況は違っていたと思うからね。
何はなくとも今は主流を奪い取る過程にあると思ってるだけだよ。


308 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:39:18 ID:H5wjAtvd

>>305
おれはSSDにパーティション切って
レジストリいじらないソフト置き場を作ってる


309 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:41:18 ID:vTt/pEl+

>>306
書き込みはまだ寿命が微妙にわからない点に対するリスクヘッジ。カタログ的な寿命では安全とはいえないから。
パテは切りたいけどまだサイズ的に厳しいかな、と思ってる。
インストールが必要なアプリケーションだけで結構埋まっちゃうからね。128あれば違うけど…


310 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:44:58 ID:vTt/pEl+

>>308
それが出来るのが理想的かなとは思う。32や64ではパーテーション切るにはちょっと不安。
システムのみで大体10程度見積もって、後はインストールが必要なアプリケーションを入れていくだけで、
結構いっぱいいっぱい。まぁただ置くだけのアプリケーションが多すぎるだけかもだがw


311 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 18:58:49 ID:kFXJgsUS

アプリも全部Cにしたら80GBじゃそんなに余裕ないなぁ。
今vistaでCとDのアプリフォルダ足したら50GB近くあるよ。


312 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:07:26 ID:dBslk0iP

>>309
寿命の心配に関しては全く合理性が無いが、趣味なら止めはしない。
あと、partitionはパーテーションではないと思うw


313 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:16:22 ID:IfyYz4z+

アプリが数十GBって人はゲームも含めてるの?
ゲーム除けば、Janeのログを含めても高々5GB程度だ


314 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:37:51 ID:4SfVZ9Y4

DTMのサンプルDVD類は、GB単位でロードするのがダルいから
インストールで使用するんだが、最近は1ソフトで30GBとかザラだからHDDだな
だがシーケンシャル速度が活きる分野だからRAID0+1でも充分
直線番町SSDのRAID0だともっと快適なんだろうけどねw


315 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:48:07 ID:I8Zm9pZp

たぶん、過去に語り尽くされてることだと思うんですが、
旧X25-M 80GBを買って、ちょっと困っている事があるので
教えて下さい。

IDEのSSD(OCZSSDPATA1-64GとPF18T32G50SSDIDE)では、
(1)ParagonのPartition Manager 9でHDDからコピーしてそのまま起動できます。
(2)System Commander 9を入れて、XPとVistaまたはXPとWin7のデュアルブートも
 できました(※SSDには対応していないとサポートにはありますが)。
 Win7のみXPの後ろに新規インストールですが、ノート4台でHDDからのコピー・
 デュアルブートで失敗はありませんでした。

旧X25-Mでは、(1)のコピーは完了するんですが起動できません。MBRがどうこうという
次元ではないようです。
Win7 は問題なくインストールでき、勉強がてら付属のやつでバックアップを
取ってから、XPのみを新規インストール後、System Commander 9をインストールして
再起動したら一巻の終り。どうやっても起動せず。
で、現在は修復ディスクからWin7をリストアして使っています。D:が消えるという
おまけはありましたが。

System Commander 9は今までがラッキーだったのかと諦めていますが、
システムのコピーができないと面倒なので、何かいい方法はありませんでしょうか?


316 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:52:48 ID:vTt/pEl+

>>312
趣味というより大丈夫という保証がないものは安全性の高い手段を講じているだけ。
何よりまだ出て何年もたってない今、寿命を理論値で自信が持てるとは言い難いからね。
大丈夫じゃないと言ってるわけではないよ。
パテに関してはどうでもいいよw読み方なんかw


317 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:58:12 ID:vTt/pEl+

>>313
ゲームは入れてないけどofficeやらテレビ関係やら動画編集やら画像編集、音響編集のアプリは入れてる。
他にも音楽ソフトや色んなフォーマットのビューワーなんかも入れてるからね。
JaneとかはHDDに入れてるよ。ライト多いのもあるけど、インストールいらないしね。
ブラウザはポータブルFireFoxをHDDに入れてtempはRAMディスク。
基本的に一度読めばファイルリードがないアプリケーションはHDDでも影響は薄いからね。
RAMに乗ってしまえば同じ。


318 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 20:02:04 ID:vTt/pEl+

>>315
Trueimageで普通に出来た。SATA〜SATAだから参考になるかわからないが。


319 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:25:57 ID:+5Mf7IP8

>>314
KONTAKT2系は完全ランダムアクセス。
7200rpmだと10MB/sもでない。


320 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:31:39 ID:HuYz0Igh

>>315
ThinkPad?
だとすると癖があるから難しいかも
DELLのノートならインストールCDで回復コンソールにしてFIXMBRを実行すればいいんだが
ThinkPadも似たようなことをやるんだがリカバリーCDだからめんどくさいね


321 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:40:43 ID:entzKMPN

なんでもいいけど120G以上でまともなSSDを2万円台にしろよ


322 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:42:10 ID:mu1DUxd8

なんでもいいけど250G以上でまともなSSDを1万円台にしろよ


323 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:44:08 ID:entzKMPN

やった俺の方が金持ち


324 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:46:43 ID:FXQGMk8l

なんでもいいけど250G以上でまともなSSDを0.5万円台にしろよ


325 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:47:57 ID:TUDGNvXi

頭大丈夫w


326 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:48:02 ID:j9f42hRR

なんでもいいけど以下略


327 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:49:21 ID:fd8MjFTr

なんでも良いけど謝罪と賠償を要求するニダ。

・・・になりそうな勢いだなオイ。


328 : Socket774 : 2009/08/30(日) 20:58:41 ID:ZjQgh8Sj

システムをHDD→SSDに移行しようとしているんだけど、このスレでも以前話題になった
アライメントがズレる問題に悩まされてる。
Vistaなのでオフセットを2048にしたい所なんだが、TrueImageでもGhostでも63になるんだよねぇ…
これってアライメントを正しくするのってどうやるんだったっけ?


329 : Socket774 : 2009/08/30(日) 21:02:30 ID:6k7B4mhg

ググれカス


330 : Socket774 : 2009/08/30(日) 21:04:58 ID:ri7i0vau

人権擁護委員になって2ch監視する
おまいら覚悟しろう^^


331 : Socket774 : 2009/08/30(日) 21:05:38 ID:ri7i0vau

誤爆だ


332 : Socket774 : 2009/08/30(日) 21:21:41 ID:j9f42hRR

せっかく覚悟したのにどうしてくれる?


訴えるぞ


333 : Socket774 : 2009/08/30(日) 21:29:31 ID:3sD9aFs4

>>315
VMWAREで我慢しろよ。システムコマンダーみたいなぶーとからいじるやつは何かあったら全滅するよ。


334 : Socket774 : 2009/08/30(日) 21:49:12 ID:cgRaB5mY

死んでたオレのmobiたんをダメもとでファームアップしたら復活したー
mobiたんは後3年は戦えるっ!


335 : Socket774 : 2009/08/30(日) 22:11:00 ID:ERh/xeQm

SATA3のIFボード売り出すから、今はノートの置き換え
以外は買わないほうがイイヨ


336 : Socket774 : 2009/08/30(日) 22:19:30 ID:Dk/vtTgq

なんだ
すぐ新型インテルが出るのか
それまで待とう


337 : Socket774 : 2009/08/30(日) 23:18:30 ID:Cs0Nuv3o

>>335
SATA3になってもランダムR/Wが変わる訳じゃないだろ。
シーケンシャルを上げたければ、RAID0にすればいいし。


338 : Socket774 : 2009/08/30(日) 23:49:51 ID:ri7i0vau

USB3.0が標準になればいいよ


339 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:00:48 ID:mGs8WOHQ

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/etc_msev2.html
これってRAIDカードのキャッシュの速度だよな


340 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:03:35 ID:dBslk0iP

>>339
だね。
まさに改造馬鹿。


341 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:07:28 ID:n6Vyh1xG

>>339
同意。


342 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:13:08 ID:LDioHpZS

JMの新しいのはでないね。出す出す詐欺かよ。


343 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:31:54 ID:cBk4aehx

なんで単体のシーケンシャル最大値*台数をはるかに上回る数字が
出ることがあるんだよって話。
やってるうちに気づかないのかなこいつらw


344 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:39:23 ID:RvvpbgM8

こういう人達は数字さえ上がれば後は本質とかどうでもいいんだよな


345 : Socket774 : 2009/08/31(月) 00:40:47 ID:zKnjygHr

ワロタ


346 : Socket774 : 2009/08/31(月) 02:51:06 ID:2JSsAMdy

高橋敏也ってよくそれで自作ライター何十年もやっていけてるねぇ
2ch民以下ってどうなの?


347 : Socket774 : 2009/08/31(月) 02:52:17 ID:dAj/kEUT

オーディオの麻倉センセイみたいなマスコットだろ


348 : Socket774 : 2009/08/31(月) 03:28:56 ID:7r02w8ui

>>346
まさに、このスレに時々出現する、
完全に情弱な奴のベンチだなw
そんな程度でもライターになれんのか


349 : Socket774 : 2009/08/31(月) 03:32:51 ID:w4BOE1wB

俺はあの記事ではこっちの方が理解に苦しむ
>システム側ドライブをローエンドSSD(リード170MB/s)×4台のRAID0(ICH10R)、
>データ側ドライブをミドルレンジSSD(リード250MB/s)×4台のRAID0(ハイエンドRAIDカード)で構築


350 : Socket774 : 2009/08/31(月) 04:09:18 ID:WznRCGeL

ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20090716_302254.html
一軒家にプリウス新車購入か
勝ち組だな


351 : Socket774 : 2009/08/31(月) 04:40:12 ID:GIsJ7c9k

一軒家にプリウスで勝ち組か・・・勝ち組にもデフレの波だな
この程度で勝ち組なんて思わせないようにガンバレよ民主党


352 : Socket774 : 2009/08/31(月) 04:52:05 ID:VxtNyZM7

なんか久しぶりに顔見たらオッサンになったなぁ


353 : Socket774 : 2009/08/31(月) 05:30:53 ID:2KQDatT0

デスクトップのブートドライブだけを考えれば、Intel X25-M 80GBあればいいからなあ
ノートPCのHDD完全代替を考えると160GB欲しいが、それももう4万円前半だからなあ
時間の問題な気配


354 : Socket774 : 2009/08/31(月) 05:54:30 ID:w4BOE1wB

しかし印度の値崩れないな
俺は今の64Mキャッシュ付き64G*2のRAID0をシステムにしてるが
ゲームに、ゲームの録画にって考えるとあと128G*2、160G*2を追加したい
せめて今のキャッシュ付き128Gが2万程度になればintel諦めてそっちにするのに

キャッシュ付き他社と新淫の併用を比較できる人居る?やっぱ新淫はいい?
悩める。。。


355 : Socket774 : 2009/08/31(月) 06:27:59 ID:amlQ8BU3

ぜんぜん話題にならないけど、尻のE10ってどうなの?
スペックだけ見るとリード250、ライト150でかなり高速なんだが・・・。
これコントローラー何だろ?ググってもぜんぜん載ってないわw


356 : Socket774 : 2009/08/31(月) 06:36:46 ID:w4BOE1wB

リード、ライトから普通に印度とおもう。話題にならないのはCrucial CT128M225が3万切ってるからじゃない?
E10ってもっと安い?


357 : Socket774 : 2009/08/31(月) 08:08:11 ID:fQ6OrNJo

>>350
音声認識がすごすぎるな


358 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:11:42 ID:XEGl7imy

>>350
プリウスくらい大学生の俺でも買えたからw


359 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:13:28 ID:+yg+MTmO

>>358
ブルジョア過ぎるだろJK


360 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:17:06 ID:UfwpoTKa

これから強烈な増税だから今買えてないヤツは一生無理なんだろうな


361 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:27:05 ID:N/E7/leE

自民でも民主でも増税は避けられない


362 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:39:57 ID:Ggpohj6a

アスク、HANA Micron製SSDの取り扱いを開始 - 9月上旬に出荷へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/30/007/index.html


363 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:45:09 ID:zKnjygHr

  ・・
鼻 SSD


364 : Socket774 : 2009/08/31(月) 11:52:25 ID:N/E7/leE

韓国ってSSDメーカー多いよな

これ出ないのかな
http://www.akihabaranews.com/jp/news-16278-The+Next+Generation+SSD%2C+the+Fastest+Ever+Signed+by+Mtron%21.html


365 : Socket774 : 2009/08/31(月) 13:15:00 ID:RYp1wkf5

スペックだけ見るとIndilinxっぽいな
しかしJMicronやらHANA Micronやらややこしい名前の会社だ


366 : Socket774 : 2009/08/31(月) 13:16:54 ID:ZaxnpSmT

数年経てば弱小メーカーはなくなる


367 : Socket774 : 2009/08/31(月) 13:20:47 ID:Dl9qwnrc

韓国HANAMicron(苦笑)


368 : Socket774 : 2009/08/31(月) 13:26:40 ID:DkFuhv97

>>366
韓国政府的合併だろ


369 : Socket774 : 2009/08/31(月) 13:39:59 ID:7LPdE0QX

hamaのSSDとは違うんかい
ttp://www.hama.de


370 : Socket774 : 2009/08/31(月) 13:43:12 ID:oIbYnJKT

【画像あり】 中日新聞の野田聖子さんが、もの凄い (● ●)フンガー!! な件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251684323/


371 : Socket774 : 2009/08/31(月) 14:16:27 ID:kJ5vZQvb

HANA Micronのやつってパッケージから覗く本体が
CFDの Interceptorに似てる
ここがOEM元だったのかな


372 : Socket774 : 2009/08/31(月) 15:42:33 ID:uaRbWf2Y

HANA Micronって米Micronとどういう関係?
JMicronみたいに勝手に似た名前つけただけ?


373 : Socket774 : 2009/08/31(月) 15:50:34 ID:5j3iRD1M

今月の日経WinPCだったかパワレポに
SSD特集があったが予想外に濃い内容で面白かった
このスレ住人の平均的な知識あれば楽しめるはず

JMF612は早くて9月らしい
ただし生産遅れ気味だそうだ
実際は10月ぐらいだろうな

あと東芝関連の記事がやたら充実してた
開発の人インタビューとかあったが
それなりにやる気はあるっぽい・・・?


374 : Socket774 : 2009/08/31(月) 16:07:08 ID:7LPdE0QX

stragesearch.comを見ればだいたいどこのOEMか判明すると思われ


375 : Socket774 : 2009/08/31(月) 16:29:18 ID:X7g4HNuf

>>362
ハナモゲラとな


376 : Socket774 : 2009/08/31(月) 16:35:37 ID:q+GaCAXn

1.8インチがもっと安くなってくれないかな
2.5インチとほとんどコスト変らんだろうに。


377 : Socket774 : 2009/08/31(月) 16:53:23 ID:N/E7/leE

数売れる訳じゃないしね、2.5ほど量産できないんだから高くなるのは仕方ない。


378 : Socket774 : 2009/08/31(月) 18:07:34 ID:Ig4igX8S

プラの殻を外すと1.8インチになる2.5とかなら量産できないかな


379 : Socket774 : 2009/08/31(月) 18:24:41 ID:G3g2Vg9b

>>373
DOS/V パワレポだな。
昨日買って読んでたわ。結局淫照の独壇場になってたが。


380 : Socket774 : 2009/08/31(月) 18:25:55 ID:cGpF6jq4

赤字ですから、東芝も必死ですw


381 : Socket774 : 2009/08/31(月) 19:36:42 ID:2EmlMDNx

intelが市場をかなり掌握してから出てくるなんて
遅すぎじゃね?東芝
アホだなぁ


382 : Socket774 : 2009/08/31(月) 19:55:32 ID:W/BNy21q

日本企業は慎重になり過ぎてるからな
NetbookにしてもSSDにしても


383 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:05:15 ID:I+xsZOQl

日本人は無能だから


384 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:06:26 ID:nJKWKX7c

>>381
Intelにボロクソに負けるとかの恥はかかずにすんだから
結果オーライじゃね?


385 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:12:01 ID:NRGCqFhR

でも4kが3ケタとかケタ違いになってくれれば…
東芝最後発なんだから凄いのを期待したい。


386 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:20:02 ID:q+GaCAXn

性能も価格もいまいちで信頼性をアピールするだけの予感


387 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:23:20 ID:L+w70KdY

どうせJM Insideですよ


388 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:24:29 ID:/wf7g//R

>>385
そのかわりシーケンシャルがJMの4kになります


389 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:25:04 ID:k++Yt9qr

>>69にベンチ結果は出てるし
性能には期待しないほうがいいんじゃね


390 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:25:31 ID:LDioHpZS

日本の町工場からでないものかね。


391 : Socket774 : 2009/08/31(月) 20:31:08 ID:Ye8dmk5f

規格握られてるんだ。何やっても潰されるよ。


392 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:13:18 ID:TrrNpxke

とうとうSSD友の会に入ったよ!一年前から計画してようやくHDDから移行した。
IntelSSD80GB*4+Adaptec RAID 2405でRAID0ちょっぱやすぎてワロタよ
もうHDDには戻れませんねぇ


393 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:18:25 ID:DuTf0Qyj

ようやくSSDに換装完了
スパタレ64GB*2 Raid0だが超快適だな…

死のエラーでXPがインストールできなくてVistaになってるが orz


394 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:18:56 ID:e7ogXJqZ

ExpressCardのSSDってあんまりないね


395 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:21:47 ID:hLhzKZgR

パワレポの記事読んだ

AMD環境だと遅くなる、チプセットが能力不足。とベンチ結果で結論づけられてた(・∀・)


396 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:28:31 ID:NRGCqFhR

>>388
おw
いくらシーケンシャル要らないと言ってもやり過ぎw
>>389
出てたのか。すっかり見落としていた…微妙と言わざるをえんな。


397 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:49:00 ID:66PJbC4f

AMD環境にはAMDチップセットだけじゃなくnForceもあるはずなんだが…
全然話題に出ないな


398 : Socket774 : 2009/08/31(月) 21:49:15 ID:2EmlMDNx

寿命がどんどん短くなるのがちょっと怖いな
これを解決する技術はないのだろうか


399 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:00:43 ID:hLhzKZgR


パワレポ、東芝SSDのベンチも載ってたが…JM並の産廃だわ、アレ
超絶な地雷かとおもわれ


400 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:07:19 ID:2EmlMDNx

>>399
まじか・・・
小売から逃げ続けてきた結果がこれだよ!


401 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:12:29 ID:F7OGHNqc

本当だとしたら、さすが東芝w


402 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:15:03 ID:ZaxnpSmT

インテル最強


403 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:20:02 ID:M9Caq0l/

パワレポは広告載せるようになるとベンチ結果良くなるから少し待つといいよ
長期に渡って広告載せればベンチもうなぎ登りで良い結果になるよ。


404 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:30:34 ID:1khDkRiQ

やはり日本人なら東芝製を買わざるを得ない


405 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:36:28 ID:CBw+JhX5

SDカードは白芝にしているよ。 SSDもSLCで出してね。


406 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:43:26 ID:hpudwj5K

>>403
東芝の広告なんて、PC雑誌じゃ見た事ないなぁ。特選街にはいつも載ってるけど。


407 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:49:50 ID:YWn7+HKI

パワレポ今月号だが、intel最強、他はゴミ、AMDは顔洗って出直して来い。という内容でワロタ


408 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:51:06 ID:2EmlMDNx

日立のHDDだけRMAなしだったり
なんで日本メーカーは冷たいんだろうか
その辺を改善してほしいな鴨にされてるみたいだ


409 : Socket774 : 2009/08/31(月) 22:53:33 ID:M9Caq0l/

パワレポのAMD測定環境は毎度変なんだよね
なぜかメモリ3枚挿して、2枚だけ使用ってほんと不思議

[LGA775環境]
マザーボード:ASUSTeK P5Q-E(Intel P45+ICH10R)
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(PC2-6400 DDR2 SDRAM、2GB×2)

[Socket AM3環境]
マザーボード:ASUSTeK M4A78T-E(AMD 790GX+SB750)
メモリ:OCZ Technology Reaper HPC OCZ3RPR1866C9LV6GK
(PC3-15000 DDR3 SDRAMをPC3-10600で使用、1GB×3<2枚のみ使用>


410 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:10:50 ID:EwEmWdo7

ここ
SSDのスレだよな?
スレタイを見直しちゃったよ


411 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:13:13 ID:EwEmWdo7

・・・流れを把握した
偏った記事を載せる雑誌を買う気にはならんな


412 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:17:16 ID:YWn7+HKI

AMDのチップセットが非力でSSDのパワーが発揮できないのは事実だぞ?


CPU       720BE   E5200
チップ      790GX   G45    
          SB750   ICH10R  
SSD      新型80G  新型80G 
SeqR       178.9   265.4 
SeqW       73.13    79.8 
512KR      134.3   204.0 
512KW      77.88    83.8  
4KR        8.744   21.5  
4KW        10.19   52.5

世界に恥を晒すAMDプラットフォームw


413 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:19:10 ID:S/2R89YB

うちもHDDからのシステム移行が完了したけど、そのままコピーすれば楽勝だったものを
オフセット63を回避しようとしたらムチャクチャ面倒臭くて死んだ。
結局、WindowsREで仕上げる方法が一番楽だったな。


414 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:20:51 ID:ZaxnpSmT

インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強インテル最強


415 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:27:01 ID:FJHAN2qD

winpcで特集記事みたよ

東芝ボロクソだな
潰れてくださいお願いします


416 : Socket774 : 2009/08/31(月) 23:56:46 ID:ONpen6yK

糞芝に期待するのが間違いだったのだ


417 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:20:40 ID:61pE1Gh0

ハッタリ口先だけクソ会社東芝の関連奴隷社員多いのにビックリ


418 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:24:02 ID:+K+1OuNV

>>362
なんかサムソンの奴にそっくりなんだけど外装


419 : Socket774 : 2009/09/01(火) 00:44:18 ID:a8efg94x

アルミヘアラインの筐体はMtronの時代から続く韓国製SSDの標準デザインか


420 : Socket774 : 2009/09/01(火) 01:07:35 ID:U30YKpWH

東芝だめなの?大和魂が?


421 : Socket774 : 2009/09/01(火) 01:23:57 ID:nx8R7T3U

>>378
>プラの殻を外すと1.8インチになる2.5とかなら量産できないかな

7のUMPC版をMSが安く出荷して、SSDを64Gまでなら積んでいいよ
ってなればそうなるでしょ
インテルの新型だって裏面あいてるし、インテルが1.8を2.5のガワに
入れて売る気になれば直ぐにでも出せるね

漏れは「速い」1.8IDEが欲しいんだけど、無理だろうなw

どうせ半年もまたずに、SATA3に対応したSSDが出始めてSATA2
ワロスって話になっちゃうだろうし正直ワカンネ
(SATA2持ってても、ノートに流用出来そうでいいけどね)


422 : Socket774 : 2009/09/01(火) 01:31:31 ID:w+pVUOfF

SATA3になってもキャッシュに収まる部分でしか高速化しないんじゃないかな


423 : Socket774 : 2009/09/01(火) 01:44:48 ID:nx8R7T3U

>>422
それだけでも多用される4KWriteは速くなるから
ウンコメーカのSATA3SSDのがインテルのSATA2SSD
より、実用では速くなる可能性が高い


424 : Socket774 : 2009/09/01(火) 01:54:00 ID:+K+1OuNV

IntelのSSDのS.M.A.R.T.のE9の謎は解けたの?
E9は寿命の数値で、購入時が99で0になるとほぼ寿命と聞いたが。
X25のSMARTのデータシートが公開されたのに未だに誰も言及しないのは
そのデータシートを見れる立場に誰もいないからか?
海外のどこかのメディアが報じていてもおかしくないのにな


425 : Socket774 : 2009/09/01(火) 02:54:07 ID:rJkswDkk

東芝はテレビと半導体ディスクリートだけ作ってた方が身のためなんじゃね?


426 : Socket774 : 2009/09/01(火) 02:57:07 ID:fq9FppcX

Vistaやwindows7でC:\Usersフォルダすべてを簡単にHDDに移す方法ないかな
別の管理ユーザー作ってRoboCopyとかでACLごと別HDDに移してレジストリいじるのは知ってるけど
この手順というか環境をスムーズに移行できるツールあるとうれしいんだが・・・


427 : Socket774 : 2009/09/01(火) 02:59:16 ID:MefTkEuN

ないから作れば?


428 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:17:55 ID:fq9FppcX

>>427 そんなに難しいこっちゃないんだよねぇ・・・
Mz Vista Forceとか窓の手的なソフトでできないかなぁとw

昔はノートンユーティリティとかこの手の環境改善ソフトがあったのにVistaからどうもなんか少ないよね
スワップやマイドキュやTEMPやIEのキャッシュは割とGUIベースで簡単に別HDDに切り替えられるのに
AppDataとかは現状レジストリ直でやるしかないみたいだし
MLCのSSD使ってるとできる限りTempな領域は追い出したいんだよねぇ


429 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:23:30 ID:/e1HKDjD

>別の管理ユーザー作ってRoboCopyとかでACLごと別HDDに移してレジストリいじる
ここまで知ってるならそれやればいいだけじゃん。自動化ツールが必要なほど、
頻繁にやる作業か?構築したら一回やればいいだけの作業を
自動化するために何時間もかけてプログラム組むなんて誰だっていやだろ。


430 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:31:35 ID:is5m7KyX

そんだけのツールでも、適当に見栄えのいいUIつけてソースネクストに持ち込めば1980円で売ってくれるぞ。


431 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:32:18 ID:oSIqhfi8

>>418,421
LenovoのThinkPadがSSDを原則1.8インチのみ採用してて、
2.5インチタイプには専用のアダプターつけて対応してるんだよな
http://homepage2.nifty.com/emotom/x6s/43n6.jpg
http://homepage2.nifty.com/emotom/x6s/x62.htm

サムスンも変換アダプターつけてうってたみたいね
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090801/ni_cslcssd32.html


432 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:43:05 ID:fq9FppcX

>>429 その通り、作れば? と言われてもAdminな作業だし割と面倒なんよね

おいらは、MLCをシステム(OS)に使ってる人なら誰しも考えるメジャーなニーズだと思ったわけさ

そら、Windows7からはTrimやまとめ削除機能とかSSD向きの機能も増えたらしいけどどうもIntel
のSSDすらその機能は封印されたままのようだし、8GB・12GB搭載が容易になってRAMDISKという
Temp向きの機能も割と簡単に使えるようになったしノウハウも蓄積されてきたし

・RAMDISK&Temp(C:\Users)退避一括ツール

みたいなものがあってもいいんじゃないかなぁ〜 という希望を書いただけだ
当然手動ではできるけど、順番に上げていくと結構手間なんだよ

まぁこれもすべてMLCの書き込み回数がSLCやHDDに比べて極端に少ないのが原因なんだけど
そうは言っても現状MLCを避けてSSDを語るのは無理だろ?

だったらせめてこの手のMLCお手軽延命策をもう少しまともにテンプレ化するなりしてほしいなぁとw
もうIntel一択マンセーやプチフリ、アンチJMネタやメーカーネタ、購入ネタでスレ消費するの飽きた

ベンチもファームアップもどうでもいいよ、そろそろ使い方フェーズに移ってほしい


433 : Socket774 : 2009/09/01(火) 03:57:19 ID:/e1HKDjD

>>432
いやだからニーズはあると思うが、その程度の作業、それもシステム構築後
たった一回すればいいだけの作業だから、そのために作る方が手間。
そんな言うなら自分で作ってみたらいいじゃないの。
手間がかかるとはいえ作業としてするののさらに何百倍も
自動化ツール作る方が手間だと気づくからさ。

そしてどの世界でもそうだけど言いだしっぺの法則ってのがある。
言い出した奴がまずやってみなされ。
言語は問わないからさ。


434 : Socket774 : 2009/09/01(火) 04:01:58 ID:q6A1VJop

JMF612はi8051→ARM9搭載になって
明らかに大幅なパワーアップが見込めるから
そこそこ期待できそうなんだが・・・早く出て欲しいな


435 : Socket774 : 2009/09/01(火) 04:12:14 ID:is5m7KyX

フリーズ具合もパワーアップかもしれんぞ。


436 : Socket774 : 2009/09/01(火) 04:14:14 ID:/e1HKDjD

>>432
ちなみに誤解がないように言っておくがそういうツールがあったほうがいいな、
とは思わないわけじゃない。

ただどうだろ。AppDataまで移動しちゃうと、SSD使うメリットも減っちゃうんじゃないの?
せっかくランダムアクセス早くてその恩恵が受けれるポイントでもあるのに。
ただWindowsの起動だけが早い、となってしまっては意味がないような。


437 : Socket774 : 2009/09/01(火) 04:15:45 ID:q6A1VJop

世界中で騒がれた位だしまたやらかさないよう
取引先にもきつく言われてるんじゃないか
さすがにプチフリはもう解消されてるだろう
ただ予想の斜め上行って、新たに別の問題が起きるかもw


438 : Socket774 : 2009/09/01(火) 04:27:12 ID:Row2eEpx

そろそろ128GBぐらいの小容量のは思い切って9980円ぐらいにして欲しい


439 : Socket774 : 2009/09/01(火) 04:36:38 ID:bAyp0xEz

>>432
今、Win7Ultimate RTMで試用中だけど、SSDに対する機能がいまいちわからないよ


440 : Socket774 : 2009/09/01(火) 08:03:56 ID:5ZPPA1Ld

自動デフラグ回避ぐらい?目でみえるのは


441 : Socket774 : 2009/09/01(火) 08:04:54 ID:d9iz4JW1

>>432
自分でヤレ〜


442 : Socket774 : 2009/09/01(火) 08:12:50 ID:PBPLaJZa

自動デフラグってデフラグで検索してチェックはずすだけじゃないの?
それかXPのようにレジストリいじるかフリーソフトで


443 : Socket774 : 2009/09/01(火) 08:58:22 ID:9L7AC/j1

デフラグのスケジュールくらいVistaと同じようにいじればいいだろこのXP厨が


444 : Socket774 : 2009/09/01(火) 09:29:00 ID:N5uhZ2Gb

HDDをSSD化するツールがあると聞いてやってまいりました


445 : Socket774 : 2009/09/01(火) 10:48:03 ID:fW3Xpe5Q

Intel2万でかえる様になって、もうC:\Usersとかわざわざ
移す必要もねーなと、普通に使うことにした
さすがにデフラグはしないけど。

あんましHDDに移しちゃうと折角のSSDがもったいないかなと


446 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:13:23 ID:0/0x2mB8

>>445 おいおいIntelみたいにW値悪いSSD(MLC)で?
Temp系はラムディスクにしたいな


447 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:17:30 ID:fW3Xpe5Q

tempとcacheはERAMにしたけどあとはそのままだなぁ
というか面倒になった・・・w


448 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:21:54 ID:M+8/hsJ7

淫TelのMLCは細かいファイルの書き込みの鬼だから気にするな


449 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:31:59 ID:CxSeoxeQ

Intel新型をシステムドライブにして、
temp系とキャッシュ系はDataram RAMDiskに
書き出されるようにしてる。


450 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:35:28 ID:qfpySlGF

Tempに展開し再起動後にインスコ完了するソフトはTempをRAMDiskにおいているとトラブル発生。それで騒ぎ出す初心者も多いのでおすすめはしない。


451 : Socket774 : 2009/09/01(火) 11:58:37 ID:gczD7pFA

↑オレもそれにはまった。


452 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:16:13 ID:wTaBhhmW

それは盲点だった
RAMDiskも便利なことばかりじゃないね


453 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:18:08 ID:pcCvw1TL

具体的なソフト名よろ
tempをramdiskに置いて
そういうこと起こったことないわ


454 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:21:30 ID:R1asqc71

>>453
Adobe系がそうだったといったレスをずいぶん昔に見たことがあるような気がするが記憶違いかも知れん。


455 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:24:35 ID:n0Dmf0el

>>453
クリエイティブのドライバはそうだった気がする。記憶は曖昧。


456 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:26:48 ID:HpUcyJAV

終了時にバックアップ&起動時に復元でもだめなん?
復元の時間差でだめなんかな?


457 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:27:24 ID:S9mlV3MO

有名どころで「Daemon Tools」再起動前にデバイスドライバをインストールする
ほかにも開発系やマルチメディア系の高価なアプリケーションは
ハードロック用ドライバをインストールするから、同じような事になりやすい

最近はそれの対策か知らんが、一旦Temp変数に割り当てられないような所に
インストーラを展開するアプリケーションも増えたけどな


458 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:27:55 ID:qfpySlGF

アンチウィルス系もそういうのあるね。
Nortonもそうだったような。2007以降は使ってないから最近のはわからん。


459 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:30:55 ID:q4uUWXQt

>>458
2009はインスコに再起動いらんから問題ないと思う


460 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:37:12 ID:8RpuYsU+

Daemon Toolsってホント悪さするよね
PD....?だっけあれ削除できなくて辛かった


461 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:44:22 ID:EgLeaFcc

DAEMON Tools Liteも確か、
インスコは再起動後だしな。


462 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:47:10 ID:pudqvWPE

>>426
VistaだとUACのVirtualStoreが機能しなくからやめた方がいいよ
Windows7は知らん。駄目だった時面倒だし困ってないから試してない。


463 : Socket774 : 2009/09/01(火) 12:58:00 ID:5ZPPA1Ld

DOS/Vパワーレポート、たち読みてきた
ほんとにAMDチップが扱き下ろされててワロタ(´_ゝ`)


464 : Socket774 : 2009/09/01(火) 13:03:44 ID:0TgN7qsT

 (( (ヽ三/)                去年12月…
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/        
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) どうせ解散は先だから、宿題はまだしなくて
     \    |┬|  /   ( i)))   いいお
.      `7  `ー'  〈_  / ̄   

                        
         ノ´⌒ヽ           今年9月1日
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )
     i;/   _ノ  ヽ、_  i )
     io゚((・ )) (( ・))゚oi,/ 学校をずる休みして宿題しているけど
     l   (__人__)   | 三学期まで間に合わないお!  
     .\  ` ⌒´ _/
   /´          `\
  /  /         l  l   .___
__l  l_¶_____/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |  l二二二二l
   |. 9=ε-8 | '''..--  |  l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|

【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251776173/


465 : Socket774 : 2009/09/01(火) 13:57:07 ID:f8MIeKoJ

先にインスコして後からtempをramdiskに置くのはどうなの?


466 : Socket774 : 2009/09/01(火) 14:18:37 ID:S9mlV3MO

>>465
全く問題なし、IE内でダウンロードすると
RAMDISK容量を超えるとエラー出るから、そこは注意か?
IEでダウンロードを利用してる人は少ないだろうが
WindowsUpdateも若干注意する必要はある


467 : Socket774 : 2009/09/01(火) 14:30:31 ID:lOCHg+sI

東芝もエルピーだもぜんっぜん通用しないのか
もはや日本人の技術力ってないんだね(笑
国内で規制に守られてしか生きられない弱小動物と化した滅び行く国だな


468 : Socket774 : 2009/09/01(火) 14:32:00 ID:qfpySlGF

>>465
問題ないが、いちいちソフトインスコの度に不具合出るか確認してTempを変更するのかい?
ソフトウェアの追加を殆どしない、という人なら全部入れ終わった後にTempおいてもいいと思うよ。

そして後にソフトを追加する時に、RAMDISKが原因で不具合が起きて、Tempを置いた事が原因と気付けばいいけどね。
個人的にはTemporaryInternetFilesのみRAMDISKに置くことを奨めたい。
>>466の言うとおり注意が必要だけど。


469 : Socket774 : 2009/09/01(火) 14:38:59 ID:ESfor2P+

ユーザー環境変数だけ変えればいいんじゃないの?


470 : Socket774 : 2009/09/01(火) 14:47:16 ID:LMKPK4sZ

そういう事をユーザーに意識させずに動的に調整してくれるなら新OSにしてもいいのに


471 : Socket774 : 2009/09/01(火) 15:16:01 ID:IaLIr2hb

>>467
技術力というか資本力の差が大きいのよ
最新プロセスに単独で投資できる企業なんて
IntelとSamsungみたいな半導体の上位
日本ではかろうじて東芝だったが
東芝も今年は厳しい

http://www.sijapan.com/content/l_news/2009/08/lo86kc000000igx7.html


472 : Socket774 : 2009/09/01(火) 15:21:42 ID:fW3Xpe5Q

家はtempRAMDISKにして問題起きたドライバもソフトもないけど
再起動いるようなアプリとドライバの時はtemp戻してからインスコすりゃいいんだね。

でも面倒だから、もう別に全部SSDでもいいかって気がしてきた


473 : Socket774 : 2009/09/01(火) 15:33:09 ID:gczD7pFA

↑それが本来の使い方。
何のためのストレージデバイスかわからん。


474 : Socket774 : 2009/09/01(火) 15:53:11 ID:TBVdpJDT

東芝のSSDは単体で売り出すには速度面の魅力が足りないね。
ただ、劣化の均一化をしっかりやると遅くなってしまって、速度を早くすると均一化が雑になってしまう傾向があるから、東芝は耐久性を落としたくないのでは?


475 : Socket774 : 2009/09/01(火) 16:08:31 ID:q4uUWXQt

今更ながらパワレポ読んだ。すげえ力入っててワラタw
独自の情報としては、デフラグとAHCIと東芝インタビューが非常に興味深かった。

デフラグについては、物理的な断片化と論理的な断片化の区別が付いてないのが惜しい。
どうやって断片化状態を作り出したかって情報が全くない、
空き領域のデフラグとクイックフォーマットの比較が無い、
等の致命的な欠点は、二つの断片化の区別が付いてない為に生じたように思う。

AHCIに関しては、ICH10R>SB750、IntelのAHCIドライバ>MSのAHCIドライバ、
合わせ技でICH10RでAHCI>>SB750でAHCIて感じだった。
SB750ではAHCI使わん方がいいみたい。

インタビューでは、東芝は初期の速度よりも長寿命と劣化低減に性能を振ってると自慢してた。
ヒトバシラーになって確かめてやるからさっさと外販しろや。来年まで延ばすなよ。


なお、断片化の作り方を載せなきゃいけない理由は、

X25-M(G2,160GB)のRR4KB/RW4KBを4.3/2.5まで劣化させる方法を個人的に知りたい。


このレスがパワレポに反映される確率は1/3くらいと予想w


476 : Socket774 : 2009/09/01(火) 16:22:19 ID:q4uUWXQt

途中で送ってしまった・・・orz

断片化の作り方を載せなきゃいけない理由は、
方法の正当性(再現性のある断片化のさせ方なのか等)を他者がチェックするためと、
他者が追試を行えるようにするため。
ボロクソに劣化させる方法を個人的に知りたいってのも大きいw

あと、クイックフォーマットのデータが必要な理由は、
断片化作成→クイックフォーマット後のデータと初期データを比較することで、
断片化作成作業によって生じた物理的な断片化の影響を測れること。
加えて、断片化作成後のデータと比較することで、
断片化作成作業によって生じた論理的な断片化の影響を測れること。
さらに、断片化作成→空き領域のデフラグ後のデータと比較することで、
空き領域のデフラグによって生じた物理的な断片化の影響を測れること。
の三つがある。
断片化の作り方が分かれば自分でやるんだけどね・・・


477 : Socket774 : 2009/09/01(火) 16:39:28 ID:R1asqc71

>>472
tempとかまで気にしていちいちRAMDISKにしたり戻したりは正直ストレス溜まると思う。
快適さ求めてるんなら面倒な神経使うこともしないでSSDで良いと思う。
>>ID:q4uUWXQt
DOS/Vパワレポも真っ青のレス乙w


478 : Socket774 : 2009/09/01(火) 16:51:17 ID:n0Dmf0el

ちうかramdisk使ってる人って、i-ram?、管理外領域の分?

俺はWin7で64bitにするから結局ramdiskに移動させるつもりは無いんだけど。


479 : Socket774 : 2009/09/01(火) 16:56:11 ID:3gA0r41G

i-RAMそんな物もあったな・・・


480 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:01:50 ID:B1XNqKnD

ANS-9010
そんなものもありました。


481 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:07:05 ID:R1asqc71

>>478
i-RAMとかのはRAMのDISKではあるがRAMDISKとはいうのかね?
ああいうのは常に通電してるから俺的には言わないんじゃないかなと思ってたが。
というわけで管理外領域の分だと思ってた。


482 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:10:44 ID:pQnMA3mL

RAMDISKってOS管理内領域にも作れるんだぜ
x64で有り余って使い切れない場合には選択肢としてアリ


483 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:16:54 ID:B1XNqKnD

>>481
i-RAMとかはRAMDドライブって言われる類かと。


484 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:17:04 ID:X8KnfPb9

初SSDとしてX25-M 80Gを新規購入した
ディスクの管理画面で未割り当てを右クリックしても
メニューに「フォーマット」が出てこない

システムを入れたいのだが、どうしたらいいの?


485 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:37:46 ID:ZZ24U4o0

SSD繋いで再セットアップ


486 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:38:29 ID:ORqtx+93

>>484
パーティション作った…?


487 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:42:26 ID:OvcMoEFa

>>484
パーティションの勉強をしてください。
いかに恥ずかしい質問をしたか、ご理解いただけます。
また、質問の方法も間違っています。誰もあなたの機械を透視できません。


488 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:46:12 ID:X8KnfPb9

>>486
未割り当て76GBのままです
「初期化されていません」のメッセージが有ります
ケーブル・コネクタ・ポートは、チェック済みです

SSDでもディスクの管理画面でフォーマットができるのが、仕様ですよね?


489 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:46:31 ID:is5m7KyX

インストールDVDから起動して全部「OK」とか「次へ」とか押してけば
勝手に初期化して勝手にOSインストールしてくれるでしょ。


490 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:49:43 ID:XnJviY17

システムドライブにしたいのなら>>489の言うとおり
インスコDVD入れて起動すればいい。


491 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:50:39 ID:w+pVUOfF

>>488
だからさっさと領域確保をしろよ
まったくトロ臭いやつだな


492 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:52:02 ID:8Bd/lTAW

ID:X8KnfPb9はHDDの増設もしたこと無いんだな


493 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:52:37 ID:BU5DcTX9

SSDでも未割り当て領域はフォーマットできないのが、仕様です。


494 : Socket774 : 2009/09/01(火) 17:55:18 ID:X8KnfPb9

皆様、スレ汚し質問 失礼しました


495 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:03:32 ID:fW3Xpe5Q

>>477 いや俺は問題起きたことがないから全然気にしてないけど
そういうこともあるんだな、と。新しいソフトインスコもたまにしかないし、
ドライバは基本的に不具合なかったら一切入れ替えないから、まぁ俺はこのまま行くけどね。

暇だったんでパワレポ見てきた
言われてたとうり、SB750であのとうりだから家のSB600じゃやっぱり・・・って感じ
東芝はもう俺的にはさようなら。自社ノートとか、そういう面のサポートを考えて
ああなってるのかな?HDDも日本は対応しないぐらいだし、って感じ。
2,3年後にはまず買い換えてる俺とは目指す方向が違うw

つーかパワレポ探すのに苦労した


496 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:16:42 ID:w+pVUOfF

パワレポどんな記事だったの?
うちのSB750 AHCIだとこんな感じ
Intel環境には及ばないけど実用上問題になるほど遅くはないよ

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou89848.png


497 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:24:26 ID:zpYJjE5I

たまに熱狂的インテル信者が暴れるので察してください
インテルの印象がかえって悪くなる自覚がないようです
もちろんインテルの製品は優秀なので安心してお使いください


498 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:28:29 ID:ReqIzEEZ

熱狂的でも信者でもないけどほんと今はインテル一色だね
4年前はむX2だったけど、今やCPUはインテル、消費電力でマザー選んでみたら
マザーもインテル。NICもインテルさして、SSDまでインテルだよ。確かに優秀ではある。
むしろAMDとかJmicro選ぶのはなにか拘りがあるからだよね


499 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:31:54 ID:w+pVUOfF

AMDのCPUはハイエンドでも3万円でお釣りがくるから財布に優しい


500 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:38:49 ID:cWiYZ43T

どんなに頑張ってもインテルのミドルレンジくらいの性能しか出せないからだろ


501 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:45:01 ID:ZZ24U4o0

予算考えずに自作してますよ。


502 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:52:43 ID:w+pVUOfF

Intelで美味しいのはハイエンドだけじゃん<$999コース
ミドルレンジは劣化版。VT対応とか見ててもわかる

ところでうちのPCで一番高い部品がSSDな件


503 : Socket774 : 2009/09/01(火) 18:58:46 ID:5q28asKj

tempをRAMに移動はそもそもwindowsupdateで不具合でちゃうんじゃなかったか
何回再起動しても更新のアイコンが消えないとか騒いでる奴がいたような


504 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:03:39 ID:w+pVUOfF

WindowsUpdateも再起動後に更新とかあるからtemp使ってるんだろうね


505 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:05:58 ID:8XdD+Kmr

>>503
それは無料の低機能なRAMディスク作成ソフトを使ってるからじゃないか?
ちゃんと有料のRAM Disk Plusくらい使ってから発言してくれ。


506 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:08:05 ID:nhWOxeuA

tempをRAMDISKにしてるけどwindowsupdateで不具合起きたことないよ
別の問題だと思う


507 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:08:28 ID:is5m7KyX

そんなもん買わなくてもDATARAMあたりの使えば良いじゃんかと。


508 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:09:21 ID:R1asqc71

>>506
tempをRAMDISKにしてないけどwindowsupdateで不具合起きたことあるよ
別の問題だと思う
orz


509 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:10:44 ID:nhWOxeuA

そうかー temp戻してみたら直ったの?
俺はXP2インスコから現在まで問題起きたことなし。


510 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:19:23 ID:R1asqc71

>>509
tempはRAMDISKにしたことないが、特定のパッチでなる。
どうしようもないので放置。再起動を促されるのが鬱陶しいがw
Vista Business x86。
まあスレ違いだからこれくらいにしておこう。


511 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:23:01 ID:z9OEztqX

>>496
SeqWと512kWの値がおかしくね?


512 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:25:23 ID:jaZWKeM7

ID:w+pVUOfFが待ってましたとばかりに


513 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:26:33 ID:nx8R7T3U

>>478
XPで64ビット出してたから、Vistaになる頃にはこなれてる
だろうと思ってVista64にしたけど、地デジチューナとかで
64に対応してるのは1/5程度で選択の幅が狭まる
64bit版を3割安とかでMSが売って、一気に普及させない
とWin64の未来は遠いよ
(大半のPCユーザーが32bitで間に合っちゃってるからね)


514 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:27:24 ID:z9OEztqX

え?俺やっちまった?


515 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:32:25 ID:pZpKok8D

>>511
X25-E

185 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 16:50:15 ID:w+pVUOfF
GA-MA790FX-UD5P + PhenomII955BEでのX25-Eのベンチだけど
そこそこの速度は出てる。まぁ、IntelのICHには負けてしまうわけですが

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou89848.png


516 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:33:51 ID:w+pVUOfF

>>511
おかしいかもね。AMDだし


517 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:39:28 ID:dKZGowmS

intelスレにも貼ったけど、俺のこんな感じ
ドライバは面倒なのでどっちもMS製

AHCI
http://jisaku.155cm.com/src/1251628940_a39a92c5a652ed94ae0e062a7616cfc840a62bf2.jpg

IDE
http://jisaku.155cm.com/src/1251628940_bf8c17c6a54773e8e5a95a0cb3af7723337b1172.jpg


518 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:44:18 ID:XnJviY17

>>513
Windows7のパッケージは32bitと64bit両方入ってるんじゃなかったっけ?


519 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:44:51 ID:dKZGowmS

とりあえず今からジャスコ行ってパワレポ買ってこようっと


520 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:50:29 ID:pZpKok8D

>>517
これ見るとさ、パワレポでAMD叩いたってのが不思議なんだけどな。
これだけ出ててAMD叩くって、Intelチプセトだとこの1.5倍くらい早いのか?w
たんにパワレポ編集部がAMD嫌いなだけに思えてきた。


521 : Socket774 : 2009/09/01(火) 19:53:57 ID:4TmSrRoe

>>520
これ見れば不思議じゃなくなるぞ、よかったな
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250348539/497


522 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:00:28 ID:AvHrIXM8

CrystalDiskMarkって手軽に走らすことできるけど、数値のばらつきがひどいと思うわ
うちなんてあるとき急に落ち込んだり、跳ね上がったりする
今後はATTOが標準になればと思う今日この頃。。。


523 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:05:09 ID:z9OEztqX

>>515
反省して俺もX25-E買うわ。新型が出たら。


524 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:08:41 ID:pZpKok8D

>>521
SWと512RWが数MB早いってこと?
それともマイクロソフトAHCIドライバ使うとってこと?
4K半減させたら意味ないからこれは違うか。


525 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:08:57 ID:4TmSrRoe

>>522
5回中の最大値じゃなくて平均表示してくれればとは思う


526 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:09:26 ID:nx8R7T3U

>>518
ここの住人はOEM版買うから、請求しないと異bitのメディアは無い
パッケージ版は高過ぎる

まだ、XPでも動作するアプリが供給され続けてるから、我慢が可能
なら7のサービスパック版まで待って買うのが得かもね


527 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:11:11 ID:/R6SqKS1

同じチップセット積んでてもマザーによって全然速度が違うのに、
Intelチップセットとか、AMDチップセットとか、括りが大雑把すぎるんだよな


528 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:13:14 ID:bAyp0xEz

7のUIとか仕様になれるとXPに戻る気は失せるよー


529 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:17:20 ID:4TmSrRoe

>>524
>>521のってパワレポのベンチと似たような結果になってんのさ。
AHCIだとRW/RR4KBがIDEの半分。

テキトーな予想だが、CPUがAthlonだとダメでPhenomなら問題ない気がする


530 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:19:12 ID:DEJv/Nq9

AMDのドライバがPhenomのL3キャッシュ前提で作られてるとか?


531 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:21:10 ID:nhWOxeuA

とりふえずIntel使っとけばいいんじゃないの?
いまさらわざわざX2とかかわないし、Phenomならだいじようぶそう?


532 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:22:52 ID:U30YKpWH

SSDがよいと会社で連呼してたらLSDやってると誤解された。


533 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:24:15 ID:4TmSrRoe

>>530
いや、PhenomとAthlonでオンボグラフィックスの性能が結構変わったりするから、
サウスも影響受けないかなと。超適当。

つーかAMDのAHCIドライバってあるの?
パワレポにはMSのしか無いって書かれてんだけど


534 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:24:27 ID:5ZPPA1Ld



結論として、AMD環境にSSDはブタに真珠。ということだ( ̄ー ̄)


535 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:33:06 ID:mqDvnry2

>>533
RAIDドライバにAHCIドライバも入ってる
そんなことすら知らないパワレポって…
あとオンボ性能についてはAthlonUからはPhenomと同じになったよ


536 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:35:50 ID:pZpKok8D

>>529
すまん。リンク先もAMDだったのね。でも>>517じゃAHCIでも半減してないよな。
CPUの説より、マザーがASUSってのが原因じゃね?前にも問題あったのASUSだったような。


537 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:41:11 ID:4TmSrRoe

>>535
何・・・だと・・・?

当該記事より引用
>SB750はAMDが独自のAHCIドライバを用意していない点でも分が悪い

こんな単純な事実関係間違うとかどういうことなの・・・


538 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:44:36 ID:WDWXwhxB

ライターといえども俺らと同等の、素人よりはマシってレベル
俺らがここでミスしたら一斉に突っ込まれて訂正されるが、このライターには
突っ込んでくれる人(良き上司)がいなかったと
それだけさ


539 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:46:33 ID:JtUUNIED

AMDのAHCIドライバなんてSB600の頃からあるよ
マスゴミの情報より便所の落書きの方が価値があるな


540 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:51:57 ID:SLUsXulC

パワレポのAMD環境の記事ひどいようだね〜。
うちもSB750でX25-M新型80G2台のRAID0構成だけど

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 481.946 MB/s
Sequential Write : 165.000 MB/s
Random Read 512KB : 339.768 MB/s
Random Write 512KB : 160.327 MB/s
Random Read 4KB : 23.039 MB/s
Random Write 4KB : 56.348 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/01 20:44:05

出るから概ね満足な結果だけどIntel環境だとそんなにすごいのか!
立ち読みしに行くわ


541 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:53:24 ID:JtUUNIED

とりあえずパワレポにはAHCIドライバの件でメル凸しておいた


542 : Socket774 : 2009/09/01(火) 20:55:19 ID:DEJv/Nq9

あれだけ上田が叩かれてたのにパワレポ二の舞かぁ
自分はCPUはAMDで決まりな人だから
HDDよりSSDが速けりゃそれでいいんだけど


543 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:05:41 ID:vA4t/fv2

>>533
(Southが出せるトランザクション数が)IOHとCPU間のHyperTransport速度に依存する可能性はあるかも。だとC1EとC'nQの設定はどうなってるかで覿面に変わる。


544 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:14:44 ID:JtUUNIED

返事来た。仕事は早い

日頃は弊誌をご愛読頂き誠にありがとうございます。
インプレスジャパン DOS/V POWER REPORT編集部の田本と申します。

>今回は弊誌記事の誤りをご指摘いただき誠にありがとうございました。
>ご指摘の記事に関してはこちらでも間違いを確認いたしまして、
>来月号において訂正記事を出させていただく予定です。
>ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

>今後とも弊誌をご愛読賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


545 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:17:45 ID:eKe/CSyR

インプレスのこの記事をAMD環境との比較にどうぞ
(内容は新旧X25-Mにおけるインテル環境+AHCIな検証)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20090821_309680.html
512Kとかに差が出やすいのかね?


546 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:19:06 ID:zGDvEYaH

ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow102495.jpg
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd54062.jpg

これの詳細頼む。自作民しかわからんと思う。


547 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:22:34 ID:4TmSrRoe

>>544


ていうか20分で返事来るとかw
一見してわかる間違いってこったな


548 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:28:32 ID:R1asqc71

>>544
仕事とはいえ上田とはひと味違うな。上田を叩くわけではないが。
今回のパワレポ面白かったから次回も期待。


549 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:38:15 ID:DEJv/Nq9

>>546
コピペでなければググれとしか言いようが
そもそもスレチだし


550 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:38:47 ID:mqDvnry2

来月訂正するにしても1ヶ月は放置なのか
今月号の結果見てAMD避ける人もいるだろうし、下手すりゃ損害賠償もんじゃね?
そこまで影響力ないのかな


551 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:42:15 ID:+1PMwrId

でもあれだぞ ここではあんまり関係ないが、
・MSI GTX285 Superpipeかなんか
・HSI GTX260だったか?
・GIGABYTE GTX275
とか並べてベンチとって、
表で「MSIの勝ち!!」とか書いてた雑誌だぞそれ
GTX285の勝ちだろうが


552 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:43:23 ID:W5TYv6Ow

浅はかな提灯記事を連発して、ついに廃刊に追い込まれていった
数多のPC誌のことも忘れないでやってください

寧ろ、徹頭徹尾提灯なのが前提で読める山祥は安心感がある


553 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:51:23 ID:DmDJSlZU

提灯記事どころか、スク水でIntel様の怒りを買って廃刊に追い込まれた雑誌もあったことを、
どうか記憶の片隅に残しておいてください…


554 : Socket774 : 2009/09/01(火) 21:51:59 ID:XPMg6RXY

AMDのドライバなんて使ったらもっともっと遅くなるよw
恥の上塗りになるって

CPU       720BE   E5200
チップ      790GX   G45    
          SB750   ICH10R  
SSD      新型80G  新型80G 
SeqR       178.9   265.4 
SeqW       73.13    79.8 
512KR      134.3   204.0 
512KW      77.88    83.8  
4KR        8.744   21.5  
4KW        10.19   52.5

世界に恥を晒すAMDプラットフォームw


555 : Socket774 : 2009/09/01(火) 22:04:52 ID:R1asqc71

>>553
Intelの怒りを買ったの?あれはほとんど読んでなかったから分からないんだが…


556 : Socket774 : 2009/09/01(火) 22:53:48 ID:cmO9I8az

>>546
元スレで聞けばいいじゃん
貼った人間が教えてやるよ
「つきなみCOMICS」でぐぐれ


557 : Socket774 : 2009/09/01(火) 22:58:35 ID:nhWOxeuA

>>544
>>547

返事なんてテンプレだよ。しかも記事自体にはまちがいはないから別に訂正の必要もないよ
ドライバとマザーが糞、サウスがく疎なだけだよ


558 : Socket774 : 2009/09/01(火) 23:04:57 ID:/YzUWdTy

間違いがあるから訂正するんだよ


559 : Socket774 : 2009/09/02(水) 00:12:57 ID:6mzH12zT

純正ドライバはありましたが、一番遅くなりました。サーセンwみたいな〜


560 : Socket774 : 2009/09/02(水) 00:26:35 ID:MxeURFym

どうせ訂正記事なんて、編集後記の辺りに書いて終わりでしょうな
視ねですね


561 : Socket774 : 2009/09/02(水) 00:41:39 ID:UeMe6iuK

どうせAMDなんて誰も買わないからどうでもいいよ
ゴミですね


562 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:12:16 ID:1Z99IKcR

とりあえず
SLC RAIDと新MLC RAIDにしてるが読み込みは、MLCのが524MB/Sで若干早いな
Win7x64、Core i7 920 & ASUS RAMPAGEii GEN
メモリ12GB


563 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:54:03 ID:rNj5B4vg

すっかり話題がなくなって過疎ってきたな


564 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:54:07 ID:3bKjSidb

ほんとIntel信者はキチガイ多いな
他社を罵倒せずにはいられない攻撃的な異常人格
Intelの製品は優秀なのにこの違いは何だろうか


565 : Socket774 : 2009/09/02(水) 01:57:57 ID:G/cBsk9/

いんてるの威光に中てられて、自分といんてるの境界線が定かで無くなってるんじゃね?


566 : Socket774 : 2009/09/02(水) 02:01:57 ID:iryweZdB

インテル最強なのにインテル信者には余裕が感じられない不思議


567 : Socket774 : 2009/09/02(水) 02:02:53 ID:kuC7jFYX

自分に自信や余裕があったら何かの信者になんざならんだろうからな。


568 : Socket774 : 2009/09/02(水) 02:03:17 ID:UUq6fKm7

最強厨は自分以外否定しないと気がすまないのさ
かといって、他人が自分とまったく同じことをすると
それも全力で否定するおかしな連中さ


569 : Socket774 : 2009/09/02(水) 03:03:28 ID:UiXfEaxF

SSDに関してはしょうがないよな。今はIntel一択だし。
他社、弾幕薄いよ、何やってんの!


570 : Socket774 : 2009/09/02(水) 03:11:37 ID:rNj5B4vg

>今はIntel一択だし

またそういうこと書くと564みたいのが騒ぐ


571 : Socket774 : 2009/09/02(水) 03:19:12 ID:jWymwqN2

JM被害でみんな失望した後にインテルSSDが出て
性能スゲーってなったんだからインテル教が多くてあたりまえ。
少なかったらおかしい。


572 : Socket774 : 2009/09/02(水) 03:21:24 ID:TdIeiBB2

自分が凄い・偉いみたいな
勘違い目線の信者はウザいね


573 : Socket774 : 2009/09/02(水) 03:27:57 ID:uT6f+zUj

>>502
もしかしてIntelの現行ロットは下位モデルですらみんなVT対応になってるの知らないのか?


574 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:17:44 ID:l7Akv83q

年初にSSDが超進化する的な記事がいっぱいあったけど
たいしたSSDでないね


575 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:21:09 ID:rNj5B4vg

>>574
確かに、今年はSSDが全然進化しなかった年、で終わりそうだね。
微細化した、値段下がった、ってだけだな。


576 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:33:00 ID:EFRgoNKH

大きな動きと言えばJMF612ぐらいかね?
あと東芝が早ければ年内出せるかどうか


577 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:57:24 ID:V8j2CrZ6

>>550
Webじゃねーんだぞw

雑誌刷った後の訂正なんてやってる所殆どないだろ
あっても紙挟んであったりする程度


578 : Socket774 : 2009/09/02(水) 04:59:15 ID:EFRgoNKH

まー雑誌のライターって金貰ってる割に
いい加減なこと書いてる人多いよな
ツッコミどころ多すぎだったりするし
2chの方が正確で参考になることもある


579 : Socket774 : 2009/09/02(水) 05:19:28 ID:MsyBrE28

2chはピンキリ過ぎてなんとも


580 : Socket774 : 2009/09/02(水) 07:38:21 ID:xFFol/ZA

1/3は大学か大学院博士課程レベル
1/3は高校性レベル
1/3は厨坊レベル
厨同士煽りあいしないでほしい


581 : Socket774 : 2009/09/02(水) 07:47:51 ID:x0S1fEls

高校性・・・


582 : Socket774 : 2009/09/02(水) 07:53:16 ID:aSsKprfS

性的に活発


583 : Socket774 : 2009/09/02(水) 08:05:26 ID:rNj5B4vg

>>571
高橋○也のことか?


584 : Socket774 : 2009/09/02(水) 08:06:12 ID:rNj5B4vg

>>583>>578


585 : Socket774 : 2009/09/02(水) 09:06:50 ID:HvKeOE8n

全身インテルがナウいね


586 : Socket774 : 2009/09/02(水) 09:33:06 ID:w+12OHOT

インテルイケテルゥ〜


587 : Socket774 : 2009/09/02(水) 09:42:53 ID:DycKKkBj

今時はトレンディっていうんだ


588 : Socket774 : 2009/09/02(水) 09:49:40 ID:cMyXaY/u

インテルは逝ってる


589 : Socket774 : 2009/09/02(水) 10:00:41 ID:1UP8B9sj

インテル様の事だ、きっとライバルであるAMDのチップには遅くなるような仕組みになってるのさ。


590 : Socket774 : 2009/09/02(水) 10:18:11 ID:wb9u8Ouq

>>571
いや、そりゃそうだが、それで叩くのはいただけないなという話なんじゃないの?
俺はインテル信者だが、他メーカーを叩くのは荒れるしメリットがないんで辟易気味。
まあ話題がないからなんだろうが。


591 : Socket774 : 2009/09/02(水) 10:51:10 ID:axuyhPbG

>>526
ここの住人は先行予約版pro買ってると予想してみる
なので32bit、64bit同梱。


592 : Socket774 : 2009/09/02(水) 10:53:50 ID:rFawrt3U

なんで自作板住人がアップグレード版なんて買うんだよ


593 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:11:27 ID:1wncWqnI

貧乏だから


594 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:20:30 ID:iryweZdB

買えた奴は普通に買うだろ


595 : Socket774 : 2009/09/02(水) 11:21:03 ID:3+3OmO5p

>>591
Pro1枚しか買ってないよ
HomePremiumは3枚買ったんだけど
HomePremiumは使わないかもしれんな
VistaのUltimateが余っているのでバージョンアップ版を
安く提供してくれたらありがたい


596 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:19:50 ID:axuyhPbG

>>592
えー、そう?
俺XPだし、クリーンインストできるなら安いほう買うのが普通じゃね?


597 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:21:31 ID:OwaG24hZ

ビスタ利用者がいるとは。


598 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:23:05 ID:rFawrt3U

>>596
通常版とアップグレード版の違いを理解しとるかね?


599 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:39:45 ID:axuyhPbG

んー?アップグレード版っていっても、
CD(DVD)ブートして、アップグレード対象OSのメディア入れろって言われて、
そこクリアしたら新規インストできるでしょ?


600 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:50:50 ID:oCMWqMf1

30 Trader@Live! sage New! 2009/09/02(水) 11:54:38 ID:OPMLOUXy

>23
ソース確認
http://74.125.153.132/search?q=cache:1CkWyLvJv-YJ:www.tomamin.co.jp/okuyami/okuyami.html+%E8%8A%B1%E7%94%B0&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。
通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、苫小牧市民斎場明野ホールで。
喪主・花田 明美(はなだ あけみ)さん(苫小牧市ときわ町***)。
葬儀委員長・岩瀬 正夫さん。

噂の税理士さんの年齢が知ってる人います?
なんかひっかからない

31 Trader@Live! sage New! 2009/09/02(水) 11:55:36 ID:sR2q7PBJ

>>23
もし無くなったのならUIっぽいですね。
私の知り合いの作家さんが自殺したときは、表向き「心不全」としました。

支部の名称     代表者   委託先
北海道第9区総支部 鳩山由紀夫 花田順正(税理士)
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05gaikan.pdf

746 :名無しさん@十周年[]:2009/06/30(火) 21:59:38 ID:EMhi/X3W0
民主党のHPにある
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05gaikan.pdf
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf
によれば、花田順正という税理士が平成16年と17年に鳩山の収支の
監査をやったようだ。
北海道の苫小牧に住んでいる方々、ここが友愛されないかチェックしてくれ。


601 : Socket774 : 2009/09/02(水) 12:52:46 ID:vDi5WqUO

セブンは32bitは要らない子だと思う。


602 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:28:53 ID:rFawrt3U

>>599
それでインスコできるものならやってみなー


603 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:34:39 ID:1UP8B9sj

>>602
普通に出来るだろう・・・
ビスタにいたってはアプグレのみでも可n(ry


604 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:36:51 ID:iryweZdB

スルー汁


605 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:38:25 ID:VWxZvJAd

>>602
やった事無いなら引っ込んでた方がいい


606 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:39:24 ID:qqQMEavW

>>602
おまえ買えなかったんだな
悔しいのうw


607 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:57:35 ID:rFawrt3U

なんだSSDスレのくせに情弱ばかりだのう


608 : Socket774 : 2009/09/02(水) 13:59:10 ID:iryweZdB

D:rFawrt3U


609 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:05:20 ID:9QzOzxaX

もうIntelが速い・安い・安定のド鉄板になっちゃって話題が無いな。


610 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:06:17 ID:iQEO95qr

え?602はVISTA以降のこと言ってるんじゃないの
VISTA以降は旧OSがインストールされた状態じゃないとアプグレできない。


611 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:10:50 ID:XsHQ4MCF

でもaxuyhPbGはXPって言ってるからなぁ


612 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:16:16 ID:iQEO95qr

>>611
ですよね


613 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:22:56 ID:YUWzNQWy

>>609
定期的にintel叩かないと気がすまない連中は沸くけど
スレが加速するのそれくらいじゃん


614 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:30:37 ID:6RBXY2Vi

intelのせいで群雄割拠時代が終わりを告げ

そしてスレの存在理由すら失う結果となった訳だ。

ゆるせない


615 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:39:24 ID:1wncWqnI

【Flash】SSD part3【INTEL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250348539/


616 : Socket774 : 2009/09/02(水) 14:44:12 ID:i+IJo8gA

で、JMの新型チップはまだかね。


617 : Socket774 : 2009/09/02(水) 15:45:02 ID:sMCEZt7D

JMの新型なんかどーでもいいわ
インテルの新型はまだか!


618 : Socket774 : 2009/09/02(水) 15:57:29 ID:axuyhPbG

問題無し。
むしろ新規インストじゃないと困る。

※Windows XP をお使いのお客様は、新規インストール
(カスタム インストール)でのアップグレードとなり、現在
お使いの環境が引き継がれません。

http://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=100002


619 : Socket774 : 2009/09/02(水) 16:48:01 ID:iuUNIats

Intelがこれ以上新しいの出し続けたら他が離脱しちまうし独占はよくないと思うんだよなぁ。
Intelはいつも空気を読まない。他を潰しにくる。
生かさず殺さずしてやれば…


620 : Socket774 : 2009/09/02(水) 16:50:33 ID:YIbRGoCK

偏執狂だからな、intelは・・・。


621 : Socket774 : 2009/09/02(水) 16:51:55 ID:wb9u8Ouq

>>619
Intelは独占→チプセトにコントローラ内蔵をしたいからどうしようもない気がする。
完全に(市場と)利害が一致してないってか目的が違うかと。


622 : Socket774 : 2009/09/02(水) 17:09:32 ID:vQmfNJKO

インテルは自社チプセトでSSDを高速にアクセスできる機能を自分だけ使ってるわけですね。


623 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:08:05 ID:EtF1pUAX

>>619
逆に考えれば初期の段階で糞メーカーが糞コントローラー搭載SSDを出して自滅しかけた市場を守ったとも言えるだろ
もしIntelのSSDがなければ現在ここまでSSDの盛り上がりがあったかは疑問だな
そして現状においても他社がまともな製品を出してないのも現実
とはいえ、Intelの独占になるのも問題だからJMの新型辺りに期待もしたいのだが・・・どうなるんだろね?


624 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:17:03 ID:CKuwgXIO

信者ウゼェ


625 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:40:34 ID:SzuqQfxz

Intelがすげえのは認めるけど、だからといって他がまともじゃないは言い過ぎ
Firmうpできるインドもなかなかいいよ


626 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:45:42 ID:hUJS/EYM

悪くないが、現状ではどうしても割高感が。


627 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:55:06 ID:lH5pPI6n

11月まで23〜25kキープだろうなあ


628 : Socket774 : 2009/09/02(水) 18:56:59 ID:/E4CszoP

>>625
せめてファームアップなしでまともじゃないと自作ラーしか相手にできんだろ。


629 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:01:30 ID:2/Hwsg0Y

> 自作ラー
またゴロがわるいなw


630 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:05:46 ID:bSaiI/hx

ZIFだからノート板のほうが適当なんだろうけど

H1PM032G-00 ZIF 32GB 1.8インチ Hana Micron 13800円
H1PM064G-00 ZIF 64GB 1.8インチ Hana Micron 21800円
ttp://www.oliospec.com/item_search/?rootCategoryId=&childCategoryId=&keyword=Hana+Micron&orderingColumn=

これは既出?

ZIFタイプでキャッシュ搭載でこの値段なら悪くないと思うんだけど…


631 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:09:00 ID:VD/m+pQy

>>599
今回はきちんと前バージョンをインストールしてないと蹴られるって
どっかで聞いたぞ。
本当かどうか知らないがそれに萎えたから製品版待ち
32bitと64bitどっちが主流になるかも分からんしね


632 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:33:57 ID:PbL2K1A4

>>599
Vistaのupgradeは対象のOSが入ってないとinstall出来なくなってるので、
7も同じ仕様だと思う


633 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:49:56 ID:cm0t/9WB

>>628
自作ラーwww確かにまともじゃねぇ〜わw


634 : Socket774 : 2009/09/02(水) 19:58:10 ID:wb9u8Ouq

>>623
普通にMtronだけでも盛り上がってた自信があるが。
てか別に市場が盛り上がらなくても俺が(ry
俺自己中だなorz


635 : Socket774 : 2009/09/02(水) 20:02:53 ID:P1BMNN3n

ジサカーだろ


636 : Socket774 : 2009/09/02(水) 20:04:05 ID:3mH+Jux+

マヨラー


637 : Socket774 : 2009/09/02(水) 20:10:49 ID:uT6f+zUj

Vistaはアップグレード版よりもDSP版の方が安かったのでそっちにしたクチだけど、
7のDSP版はお安くなってるのか気になるな。


638 : Socket774 : 2009/09/02(水) 20:12:49 ID:1wncWqnI

ジサッカーじゃないのか


639 : Socket774 : 2009/09/02(水) 20:26:26 ID:wM2R2poh

鉄板だけを選定して絶対性能を求めるタイプ
ちょっとドジな製品でも手間暇かけてやれば真価を発狂もとい発揮するパーツを求めるタイプ


どっちもジサカーだろ?
これくらいの多様性はあるよね


640 : Socket774 : 2009/09/02(水) 21:07:54 ID:iuUNIats

>>639
真価を発揮しても鉄板以下のところにしか行けない上にコスパも悪い。
これが今のSSD市場。


641 : Socket774 : 2009/09/02(水) 21:13:18 ID:2BIYEV1K

>>632
スレチだからあれだけど、
Vista → 7は良いとして、XP → 7はOS入った状態からうpグレード無理だと思うが・・

http://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=100002
Windows XP すべてのエディションで、Windows 7 へのアップグレードが可能です。※Windows XP をお使いのお客様は、新規インストール
(カスタム インストール)でのアップグレードとなり、現在お使いの環境が引き継がれません。新規インストールを
する場合は、必要なデータや設定を必ず事前にバックアップしてから Windows 7 のインストールを開始してください。


642 : Socket774 : 2009/09/02(水) 21:37:37 ID:PbL2K1A4

>>641
Microsoftが言っているupgrade版を使用したOS install
upgrade install→現環境を引き継いでinstall可能(Vista→7)
新規(Custom) install→現環境は引き継がれない(XP→7)
どちらのinstallもupgrade対象OSがinstallされているか、upgrade discによるcheckが入るので
対象OSがinstallされていないとinstall不可という事

スレチごめん


643 : Socket774 : 2009/09/02(水) 21:54:48 ID:KpdQB1CW

GeForce8300なAHCI+PhenomII940BEとSSDSA2M080G2。
面倒なのでTrueImageでそのままパーティションをコピーした状態で
空き容量10Gくらい。
他の人より遅いけどHDDより速いからクリーンインスコとかしなくてもいいや。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou89953.jpg


644 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:00:40 ID:WDdlfT15

プロセスが縮小すると寿命が短くなるって本当?


645 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:04:07 ID:SOWOueFk

必ずしもイコール関係ではないけどNAND型フラッシュに関しては今のところ
その通りになってるな


646 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:39:44 ID:PI3NoWXR

コントローラーの優劣で大きく差がでるらしいな
寿命無視でベンチ優先チューニングしてたらこのスレの住人が次々と爆死しそうだ


647 : Socket774 : 2009/09/02(水) 23:52:22 ID:zVQvrA8H

>644
定量的にはモノによって色々だけど、定性的にはCPUだろうが
RAMだろうが線が細くなりゃ切れやすくなる道理


648 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:08:50 ID:vVxi6YsL

>>644
製品の陳腐化よりゃ長いだろ

miniSDの2Gが数万で発売されて、microSD16Gが
数千円になるのに何年もかからなかったよ
代替ブロックも満載したSATA3対応の256GSSDが
来年の今頃は1万切ってるだろうよ


649 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:10:34 ID:Mfe2Wzvl

                ____
               /=======ァ^ト┐
               ト=======扣z<ヽ
               人二二二二式 |:.:',  
                 /:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:|  
             |イ:i:代ナ 弋ナ Z .:|   
         /}}}    Nリ  __   rjノ :|   <それはない
       f爪n |jノif}    }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.|      
    -={  j.{=|' ノ   /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八  
      ヽ ノ三 |     jィT∨ヘ/} /\{ \
      -= ヘ王│  _/V,' {」/ / {/ハ
        ',-ヘ! |∠、 V |  |/ 〈†〉 }ノ  '、
        ヽ 乂 } │ {│    │ イ   〉
            \__,xくl /} |     |   |   /
                ∨/ ,'     |  └rー|
              }./      |   l'| │
             /{」=ー   -|=彡〈.| │
             {>,、-==ニ 了   `| │
            /((゚v゚))   |   〈|  |
             〈r┬== 〒===r≧|  |
             /::::|::::::::::: i|::::::::::: |i:::::|  |


650 : Socket774 : 2009/09/03(木) 00:25:42 ID:yx+xjX79

>>646
寿命無視でベンチ優先チューニングしてそうなのがIndilinx


651 : Socket774 : 2009/09/03(木) 01:09:02 ID:ZEYLmjgQ

>>646
なんという浪漫
そんなのあれば全力で買っちゃいそう


652 : Socket774 : 2009/09/03(木) 01:18:29 ID:mWe/nc51

オラクルちゃんと動いてるよ。爆死覚悟。


653 : Socket774 : 2009/09/03(木) 04:22:02 ID:/99Y1cTC

>>639
ちょっとドジな製品で手間暇かけてもにっちもさっちもいかず
悶絶しつつ快感を感じるパーツを求めるタイプ

まずはこれだろ


654 : Socket774 : 2009/09/03(木) 05:44:03 ID:NlJlTIhx

Indilinxのスレにほとんど書き込みがない惨状を見たら現状がわかる


655 : Socket774 : 2009/09/03(木) 06:57:29 ID:4i2moXlu

Intel値下げで他社は死んだも同然


656 : Socket774 : 2009/09/03(木) 07:27:28 ID:B7aD5rw/

Intelも死角がないわけじゃないのがね〜
SW速度なんかはJMにすら劣る辺り、他社が巻き返せるか?
なんて期待したもんだが、絶対的なRWの優位性は崩せなかった。
当初は価格もネックだったけど、ここまで値下げ可能だとはねw

いま唯一の希望はJMさんの新作なのだが、期待外れだと切ないな。
ん?San?何それ旨いの?


657 : Socket774 : 2009/09/03(木) 07:30:43 ID:mNvkTudY

あとは東芝早く自作市場にも流せって感じだな
まぁ性能より信頼性にあわせてチューニングしてるらしいからここのベンチマーカーには不評かもしれんけど


658 : Socket774 : 2009/09/03(木) 07:32:22 ID:YyVqAVx7

今でてる東芝つんでるSSDはキャッシュなしだからプチフリが気になるしな


659 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:12:29 ID:oI7POVvx

東芝の糞ドライブはプチフリ以前の問題外に遅い
3年前くらいの性能


660 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:26:21 ID:mWe/nc51

東芝は家電に尽力してもらい鯛


661 : Socket774 : 2009/09/03(木) 08:55:13 ID:Ylje4SQe

>>660
この間のRD-X9の特価を逃したのは痛かった
未発売のフラグシップが7万とかあり得ん


662 : Socket774 : 2009/09/03(木) 09:04:14 ID:GF61f77d

>653
Meたんのことか…


663 : Socket774 : 2009/09/03(木) 10:38:06 ID:NlJlTIhx

>>659
東芝の現行ノートに乗ってる512GBはかなり速いよ
インテルに勝るとも劣らない


664 : Socket774 : 2009/09/03(木) 11:02:55 ID:fI6PH/Wm

>>勝るとも劣らない
日本語正しく使おうぜ、IOPSは圧倒的にintelが高い
東芝SSDは自作市場にリリースしない限り比較対象にすらならん

東芝SSDとintelSSDのCDM100MB計測、値段はともかく公正にMLCモデル
東芝 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/170/448/crystal.jpg
intel http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/309/680/cdm01.jpg

HDTune Random Read、〜4kbが桁違いにアクセスタイムが短い
東芝 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/170/448/accesstime.jpg
intel http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/309/680/hdt05.jpg


665 : Socket774 : 2009/09/03(木) 11:14:22 ID:GF61f77d

体感速度も指標の一つだと思うけど、それだけでマンセーされてもな


666 : Socket774 : 2009/09/03(木) 11:18:05 ID:4qJt3hy5

ベンチなんてどうでもいい。 体感速度が全てだーwww
・・・・指標としては使えないけどな。


667 : Socket774 : 2009/09/03(木) 11:21:32 ID:rVIbUmSC

東芝は寿命に配慮してるから遅いとあったが、
配慮の仕方がIntelとどれくらい違うのかは数値で出ないからわからん


668 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:13:15 ID:20MbASPz

>>667
パワレポの東芝SSD開発者のインタビューに書いてあったけど
東芝のSSDは速度低下を回避しつつ
断片化を抑制して長寿命化を狙った設計思想で
その分レスポンスタイムが遅くなってるとのこと
Iometerのグラフでその特性がはっきりと出てた
他社のレスポンスタイムは速くて、東芝は遅い
グラフで比較すると一目瞭然


669 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:26:15 ID:2nUjKCW1

一点豪華主義ゲーマージサッカーとしては寿命はそこまで重要じゃない。
体感速度が最重要。次に容量。
どうせ3年も経ったら中身丸ごと入れ替わってる。

東芝は自作市場に出さないからこそ長寿命化が最優先なんだろうね


670 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:27:31 ID:qntekLz2

>>668
その設計思想はいいんだが、>>667は寿命は形(数値)として見えにくいと
言ってるように見えるが。
判断基準にIometerを挙げてるが、レスポンスが遅いのは純粋に遅いのか、
その設計思想の為に遅いのか判断出来ないだろ?
もしかしたら、Intelは東芝のやってることを実装した上であのスペックを実現
している可能性もあるわけだろ?
と、SSD処女な制御系ソフト屋が言ってみました。

別にIntelマンセーでもないし、芝アンチでもないから。
REGZAを筆頭に家電に東芝製増えつつあるしw


671 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:35:29 ID:Mfe2Wzvl

今日も余裕が感じられないレスばっか


672 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:56:19 ID:20MbASPz

>>670
レスポンスタイムの遅さとの関連はあると思う
それぐらい大きな差が出てたので、必ず何かやってるはず

今回のパワレポ記事で一番気になったのが
開発者の言う継続性重視・速度低下のことに関して
そこで、速度低下が発生するかどうか実際に検証してほしいと思った
これは簡単に実験できるのでパワレポはやるべきでしょ
容量ギリギリまで詰め込んで、ベンチを何度も実行したりして
速度低下前と低下後のベンチを比較することで
何らかの処理が入ってるかどうかが数値として出てくるはず


673 : Socket774 : 2009/09/03(木) 12:59:23 ID:c36UIvqe

>>668
断片化を抑制して長寿命化を狙った設計思想でライトの時とても丁寧な処理をしているから
レスポンス遅いですって言い訳は、リードのレスポンスでもインテルのより遅い点については
カバー出来てないようなw コントローラーの性能差じゃないの?


674 : Socket774 : 2009/09/03(木) 13:14:22 ID:Ka5XQEZz

SSDが限界に達したら自動的にリードオンリーのモードへ
移行するという仕組みは非常に良いと思った>東芝


675 : Socket774 : 2009/09/03(木) 13:20:21 ID:9qLNNBvp

そうだなぁ
読み込めなくなったらどうにもならないからなw


676 : Socket774 : 2009/09/03(木) 13:29:38 ID:qntekLz2

>>672
そうやって記事にしてるんだから何らかの処理はやってるだろ。
ただ、それが他製品よりも寿命が延びる可能性があるかどうかは
未知数だって言ってるの。

ベンチの比較は意味なし。
目一杯使ってる状態のベンチ結果と寿命に因果関係があるとでも?
さっきは書かなかったけど、寿命について判断するには加速試験しか無いと思う。
前にこのスレでも加速試験の結果を公表してるブログが話題になってたよな。
つか、各社が平均故障率みたいに平均書き込み可能バイト数とかを公表
するようにしてくれれば、判断出来ると思うんだが。

ただ、>>674の言う機能が備わっているのは良いことだと思う。
ただ、実際そうなった場合にOS側に通知出来るのか、また通知を受けた
OSがどんな挙動を示すのか公表しなければ使い物にならない気がする。


677 : Socket774 : 2009/09/03(木) 13:32:49 ID:+jNfxVL/

          |
       \ _ /  ピコーン!
       ― (ω) ―
          lヨ
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <常に激遅ならプチフリ気付かれないんじゃね?
        ノ(  )ヽ
         <  >
         ○芝


678 : Socket774 : 2009/09/03(木) 14:13:54 ID:8/WQT+4L

日本製を毛嫌いする海外ブランド大好き団塊スイーツが
日本を滅ぼす


日本製三流商品>>>>>>>>>>>海外ブランド一流商品


日本製の前には海外製など勝負にならんな


679 : Socket774 : 2009/09/03(木) 14:30:14 ID:t/Jiqaet

>>642
スレチなんだがそれってつまり空っぽからCDブートでパテ切り直しで入れれないって事?
いちいちXP入れてから入れるのはさすがにめんどいな。


680 : Socket774 : 2009/09/03(木) 14:34:06 ID:t/Jiqaet

>>674
それシステム入れてたら起動出来ないでしょ。


681 : Socket774 : 2009/09/03(木) 14:46:44 ID:9IGGW1KI

>>678
少なくとも半導体市場では組み込み型プロセッサ程度しか日本製のアドバンテージが無い事を知っての発言か?
まぁ家電製品と一緒にしちゃう知ったかだろうけど。


682 : Socket774 : 2009/09/03(木) 15:00:17 ID:YyVqAVx7

東芝の新シリーズが載ったのなら、SSDNow V+のシリーズはそこそこ売れるんでないかい


683 : Socket774 : 2009/09/03(木) 15:14:57 ID:Ds1utN8e

残念ながら、SSDNow V+は寒
http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=328&Itemid=60&limit=1&limitstart=3


684 : Socket774 : 2009/09/03(木) 16:45:33 ID:aimbvK13

>>681
>678は秋葉の路上で

「日本人ならやっぱりエルピ−ダだよな!」

とか叫んじゃう池沼。自分のPC内や家電の半導体がほぼ韓/台製なのを知らないらしい


685 : Socket774 : 2009/09/03(木) 16:49:16 ID:Mfe2Wzvl

釣られてるな


686 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:15:31 ID:YyVqAVx7

たぶん、台湾エルピは親日なので問題ない、とか言うよな


687 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:22:18 ID:mXBnwwUI

できる範囲で日本製にこだわればいいじゃない
自作機のメインメモリはELPIDA製を…とか


688 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:29:48 ID:vE94W304

      i  |         !! ,.、   !
      | ,、l         ||//:`ヽ. !
    i |  〃.l\    _, //.:::::.ヾ!|
      !! .:l::. ̄``:";:r;ィ'".::::::::::. l!
      ト、ー_;:、='"'"..::::::::::::::::::;;<!  |l
      |.:: ̄.::::::::::::::::::::::::::::::::.(;;;:}
      |.:;;;|;_.::::::::::::::::::::::::;.、-‐く
     ,.j,;;;;;;;;;;,`7ー''⌒ ´      \,
  ,. -─}',;;;;;;;;;;;;;;;,〉    ""´ ⌒\  )
/./ ,.-‐〕,;;;;;;;;;;;;,/    \  /  i ){'
 ! |.:.∨ヾ、,;;'ヘ┘   (・ )` ´( ・) i,/
 ! |:.:∧: ゞ;;l({    , (__人_)  |  <ザンダーバード発進
 ! |./: :∨.ヾ;ヽフ、     `ー'  /
 !O|ヽ.:.:∧: :.;ゞ,;} ヽ     ,  ノ
 ! |: ∨: :.∨.:. "!__`_‐-`-─ ィ´           【政治】 民主党の鳩山代表と新党日本の田中代表が会談、サンダーバード隊の創設などを話す
 ! | :∧.: :∧: :「.:;:::::::::..``':─‐-┐             http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251963420/
 ! |/.: :.∨.: ∨ー:‐-::::、::;;::::::::::.. {.,_
 ! |ヽ_;.、-'"..:::::::::::::::::::::::::.. ̄``ーヽ\  \ヾ     
 ! |/.:::``ヽ、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} `ヽ,、      
 ! /.:;{::::::::::::::ヾ:;〉.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ r=/ヘ`ヽ、
 !'.::::i!:::::::::::::::::Y;:-.:::::::::::::::::::::::::::::;/  ,ゞニ,/;〉  !   ,-‐-、
./.:::::::゙:::::i:::゙:、::/.::::::::::::::::::::::::::::::::;/  彡∠ノ  /\_〈/o ̄}
;.:::::::::::::::::i::::::;リ.::::::::::::::::::::::::::::::;/          /ヾ:::.``‐-(ヽ-、..,,___
ヾ、.::::::::::::i:::::/`ー.::::::::::::::::::::::;/        /;}:ヽ.:::::;}.:::::| !;:Y/;イ.:;./-`─‐‐-.、
ニ二.::::::;:ノ-く.:/`'、´`"ヾ`く   r=;、_nr==il:.".::::::}::::;ノ.::f`'ソi.!::::::{::::::.i!'"´ _´ヽ`ヾ 、


689 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:31:28 ID:ayErFatB

>678
>日本製の前には海外製など勝負にならんな

自分の回りを見てみっ。
東芝製のSSDはおそらく持ってないだろうから、
他に何か日本製の物があるかい、PC関連で。


690 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:43:44 ID:I4KRZdAc

microSDは今のところ東芝のしか買わないことにしている


691 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:52:51 ID:V9M3b9NS

高いだけの糞ケースを作り続けた結果倒産?した星野金属
国産で高級感をウリにした糞ケースを出すも売れずに中国製安物ゴミケースを出した日本の恥Abee
改良を怠って見向きもされなくなったエアパッド
朝鮮ゲーム推奨のマウスパッドを初めとした微妙な製品ばかりのダーマ
国内企業なのに日本はRMAが無く騒音と振動がすさまじいHDDを量産する日立


692 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:53:53 ID:NI3a7Wbg

>>689
NANDの舛岡、
HDD垂直磁気記録方式の岩崎教授、
100%日本製のHDDの円盤、
液晶のシャープ、
光学ドライブのパイオニア、
高品質な固体コンデンサ、
etc etc

沢山有り過ぎてワカリマセン!


693 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:56:28 ID:9IGGW1KI

人間とHDDの円盤を半導体としてリストに追加している時点で苦しい感じが出ているな。


694 : Socket774 : 2009/09/03(木) 17:59:20 ID:G5dj9hZR

FDA


695 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:00:00 ID:G5dj9hZR

誤爆


696 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:04:00 ID:mXBnwwUI

>>689
WDとサムスンのHDDに使用されている昭和電工製プラッタ
HDDに使用される日本電産製モーター、TDK製ヘッド
メモリなどに使用される村田製作所のチップセラミックコンデンサ
マザボや電源に多用される日本製電解コンデンサ
液晶モニタに使用される日東電工製フィルム

まだまだあるな


697 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:09:45 ID:9IGGW1KI

で、それが
> 日本製の前には海外製など勝負にならんな
を証明するのに十分な材料になるのかい?

他国籍産の中にも日本製の部品が使われていると言い出したらキリが無い。


698 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:15:50 ID:VdfRRaSw

コンデンサは超重要だろ


699 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:27:31 ID:9IGGW1KI

というかそもそもコンデンサレベルの単位に話がなること自体おかしいんだよな。

まず、東芝とIntelの比較があって、これならIntel製のがよくね?という意見が出てきた。
それに対して
>日本製を毛嫌いする海外ブランド大好き団塊スイーツが
>日本を滅ぼす
という678のレスがついた。

すなわち、Intelはアメリカ製、東芝は日本製という定義の元話している。
Intelの製品にも日本製の部品は使われているし、日本の製品にも海外製品が使われている。完全に自国の部品のみで完成する製品は殆ど無いので当たり前だが。

よって話の流れ的に、最終的にパッケージされた商品を最小単位として語らないとおかしいことになる。


700 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:33:12 ID:Mfe2Wzvl

mobの攻撃は射程無限か


701 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:35:12 ID:2AXCIMoi

>Intelはアメリカ製、東芝は日本製という定義の元
Intelは”MADE IN CHINA with PARTIAL FOREIGN CONTENT"
アメリカ製では ないな


702 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:41:02 ID:Mfe2Wzvl

誤爆すぎ


703 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:44:32 ID:9IGGW1KI

>>701
別にそれでもいいよ。中国産でも。
何を最小単位とするかが主題だから。


704 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:50:21 ID:iJtm3uj4

東芝はtrimが使えないOSにも対応しようとしてるんでしょ
PC市場以外にも視野に入れてる


705 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:51:30 ID:dHrLTp+/

>>703
いいのか?それだとどっちも中国製ってことに


706 : Socket774 : 2009/09/03(木) 18:58:35 ID:9IGGW1KI

>>705
そうすると678は会社の国籍で○○製と指している事になるだけだな。
いずれにせよ部品レベルの話になることがおかしい事は変わらない。


707 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:01:49 ID:NI3a7Wbg

みんなゴメン
俺がチョンみたいな事を言い出したばっかりに orz


708 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:05:05 ID:Am1ZKn+l

>>707
馬鹿は死ね


709 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:16:29 ID:YyVqAVx7

中身が日本製でも加工や組み立てが中国だと恐ろしいほど品質にムラと不良がでるけどな


710 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:36:21 ID:hpDj6b2O

>>709
だよな
日本製が品質が良くても
結局組み立ててるのがあっちの人じゃぁ・・・

結局人件費云々になっちゃうんだよね


711 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:39:00 ID:ejcKCkim

中国生なんてもう古いこれからはべトナムの時代


712 : Socket774 : 2009/09/03(木) 19:39:37 ID:g7SVGDjX

結局どこ製でも変わらないんだよ。
精神衛生上の問題。


713 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:07:36 ID:h/dFc/xY

>>684
こういう奴マジでいるんだよね
先週暮れの前で見かけた


714 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:09:40 ID:CRO/joD7

Adventures with Intel Solid-State Drives - Episode 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=tMiCXrmdY5E


715 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:15:20 ID:t/Jiqaet

>>713
エルピーダがいいか悪いかは別にしてメモりチップは結構製造精度の差は出る。
サムソンチップの評判はいまだにメモリ業界では高い。
会社としてのサムソン嫌いだけど。


716 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:22:56 ID:YyVqAVx7

>>710
問題は組み上げ時点だけではなくて、良品かどうかを判別するときにもコストだけを重視するから
明らかに問題があって無視して出荷する


717 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:24:03 ID:mWe/nc51

>>716
うちの犬は鼻が利くから検品できるよ。


718 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:37:36 ID:AHXPveP0

PT1は八王子組み立てだから国産だぜ
載ってるチップやチューナーは知らんけどな


719 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:38:27 ID:AHXPveP0

スマン
八王子は関係ない


720 : Socket774 : 2009/09/03(木) 21:54:38 ID:h/dFc/xY

>>715
こんな事言うのもなんだけどホトやエッチの寸法精度ってほとんど装置で決まっているわけで
資本力に敵わない日本がどうこうできる問題じゃないとおもうけど・・・
ましてや金がないから古い装置を改造して騙し騙し動かしているような状況じゃあね
人件費も高いから奴らが人海戦術で短期的に解析出来る内容も国内じゃ時間がかかるし
ノウハウも技術者ごと買っているし。
そんな技術者たちも数年しないうちにお役ご免にされているし
日本から学ぶものはもうないとまで言われている状況をどう評価する?


721 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:05:55 ID:t/Jiqaet

>>720
どうと言われても日本が工業大国だったのは昔の話、って事じゃない?
ドイツと同じ。昔のドイツは世界でも飛び抜けた工業大国だった。
それを日本は追いつけ追い越せとしてきたんじゃん。
日本の工業製品の品質が認められ始めた頃の面白い逸話がある。
当時精密な作業に関しては世界一と思っていたドイツは評判が上がってきてた日本に対して
牽制と自慢を兼ねてとてつもなく細い針に穴をたくさん空けて送ってきたそうだ。
お前らにはこんなたくさんの小さい穴はこの細い針にはあけれないだろう、とね。


で、日本はその針に縦穴を通して送り返した。


722 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:08:07 ID:KNCy05R3

日本企業が技術者を冷遇してきた結果なんだよな。
そりゃ研究するより、技術者ごと買い取ったほうが安くて早いよ・・・


723 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:11:12 ID:ebtw7PIw

持ってる物をしっかり吸収したらポイ捨てなんだけどな


724 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:15:29 ID:BNGHigo7

品質ならやっぱりサムシングだよな!


725 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:16:08 ID:CF3jHSN8

>>721
そんな逸話があるのか?
つうか縦穴って…やること恐ろしいなオイw


726 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:29:14 ID:h/dFc/xY

>>722
そこも難しい話で会社としては投資をした結果の知識のはずで冷遇なんてとんでもないって言うだろうね
しかし個人は自分の力で達成したと感じるためズレが生じている
結果、技術を見込まれて向こうに行っても数年しないうちに蓄えがなくなりポイとなる
むこうは査定が厳しいらしいからね。
半年ごとに貢献度を測られるから商談が不調だったとき次に呼んだらもう人が変わっているような
キャバ嬢でもこんなに人変わらないぞってくらい激しくてパワフル


727 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:39:11 ID:YyVqAVx7

技術者軽視、発案者軽視は青色LED訴訟でハッキリしたけどな。
奴隷階級と言うべきかね、会社で働いて得た研究結果と努力は会社のものだから2万でおk、みたいな


728 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:40:31 ID:QaT2OhG5

フラッシュメモリは東芝の技術者が開発したわけだが
これだけ世界を変えたのに、
もらった金額が有名野球選手の1年の年俸より安いみたいなw
やってられねーよな


729 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:42:10 ID:YyVqAVx7

>>728
実際に貰った額と、その後の売り上げ考えればなぁ
パテントの一部をその都度与えるようにしないとダメだろ、その特許が生き続ける限り会社は潤うんだから


730 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:48:32 ID:t/Jiqaet

会社に対する貢献度を働いてる人間にちゃんと還元しないのは日本の製造現場全体に言える事だわな。
だから人材が抜け落ちていって会社が廃れる。

まぁアメリカみたいに人材第一主義過ぎるのも問題は多いが。
あっちは会社が傾いても国から補助受けて社員にボーナスやってるせいで非難受けてる。


731 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:51:12 ID:lg3GWE3f

>>727
利益を独占したかったら、自分で会社起こせよ。


732 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:52:44 ID:dHrLTp+/

もちろん東芝だって売り上げの3%くらいポーンと渡したいと持っているさ。ただね、
毎年多額の赤字出すからね、だから給料出るだけいいよね、てきな


733 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:53:52 ID:KJn8ecTU

才能あるやつは日本にいないほうがいいよ
潰されるだけだから


734 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:56:31 ID:t/Jiqaet

>>731
独占まで行かなくても正当な対価は実績に対して与えるべき、という話ではないのか?
それをやらなかったから会社に対して愛想尽かした技術者が逃げちゃって結果会社が傾く。


735 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:58:36 ID:cW6mIPdJ

>>728
実用化したのが東芝であって、技術を発明したのは日本人ですらない、って言っても分かんないんだろうな。

なんか最近のゆとり日本人って世界に誇る日本マンセー宣伝が過ぎてか、
ブラウン管どころかプラズマTVまで自分達で発明したと思い込んでるらしいし。


736 : Socket774 : 2009/09/03(木) 22:59:57 ID:hKDx5j/h

このスレ
半島人臭い


737 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:00:09 ID:h/dFc/xY

>>727
いやあアレは会社としてヘマ踏んだんだと思うよ
人として言っちゃあいけないやっちゃあいけないことをやったんだとしか
あそこまで揉めるのはただ事じゃない

それよりさ、特許も人の創作物の一つだろ?
それなのに著作権は死後50年とか保護されるのに特許って15年しか保護されない
これもまたひどい話じゃない?
著作権も著作後15年くらいで失効でもいいと思うんだが
逆はだめだけど


738 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:05:16 ID:ejcKCkim

某ねずみを保護するために著作権延長なんて話もあったな


739 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:06:32 ID:cW6mIPdJ

>>731,732
こういう経営者が日本の技術者流出、科学者流出を加速させたんだろうなー。
で、この手の馬鹿は未だに反省していない、と。

金あげられないなら仕方ないから、せめて売名してやって名誉欲ぐらい満たさせてやればいいのに。


740 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:12:49 ID:YyVqAVx7

で、結局のところは愛想を尽かした社員に辞められて他社であらたな研究結果を実現しちゃうんだろうな
環境さえあたえればそれでいい、ってのはおかしいわ。
まるで環境整えるのは好きでやってるんじゃないんだから、出来るものなんて海千山千、むしろ使用料払え。ぐらいの勢いだもんな
ひとりじゃできねぇだろ?ん?ん?みたいなカンジで好きじゃない

儲けはちゃんと分配して、その人が少なくても生活に困るようなことはないようにすべきだな。


741 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:14:42 ID:h/dFc/xY

>>739
売名ったってチームでやってるからなあ
会議に出た全員を読み上げないといけないぞw
それか何か出来るたびにマガジンにでも開発秘話を載せてもらうか
できたら石垣ゆうきに描いてもらいたいなw


742 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:16:06 ID:ejcKCkim

どうせ金貰えないなら大学の研究室で頑張った方がいいような気がするな
因みにアメリカでも軍から研究費が出ているような場合は発明品は軍のものになってしまいます


743 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:19:36 ID:6Cr8xNve

>>737
いやいやそれはおかしいだろう。
著作権のつく芸術物は別に進化はしないから著作者が生きてる15年後に
好き勝手売られたら著作者が守れない。
逆に特許は15年より長くしてしまうと技術そのものが廃れてしまって
使い物にならないじゃん。15年前はフロッピーが移動体メディアとして
もっとも普及してたんだぜ?というか他にはPDとかMOが
ものすごい高い金額で売ってたぐらいしかなかった。


744 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:20:12 ID:uxGjLDag

もういいよ
特に長文
勘弁してくれ


745 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:22:18 ID:YyVqAVx7

まぁなんだ、つまり東芝NANDの新型に期待なんどな


746 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:22:22 ID:6Cr8xNve

>>742
アメリカの軍ですごい発明をした人は飛び級で昇格できる仕組みがあるから、
対価はちゃんと与えられてると思うよ。


747 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:22:53 ID:2F72v3zJ

>>744
さっさとNGにしろ。
奴らには迷惑とかスレ違いって概念が存在しない。
言っても無駄。


748 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:28:38 ID:PR5X6zp1

向こうは、それなりの評価と待遇があるからな。
青色LEDにしろこんだけ不遇なのは日本だけ。


749 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:29:06 ID:cW6mIPdJ

大手では文系経営者が開発品の価値を理解できないことがよくある。
この東芝の件なんかまさにそれ。

今は中小が開発した技術を会社ごと大手が食うって形が幾らか見られる。
自分達でどういう方向にやればいいかすら分からないから、後から尻馬に乗るやり方。
文系支配のままだと、今の30代後半が技術大国の全盛で最後だろうね。

とにかくアジア(中国)の追い上げが凄い。
MIT覗いたことあるけど中国人多かったな。
日本人はそもそも留学者が減り続けてるんだっけ?


750 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:29:55 ID:h/dFc/xY

>>743
技術側はそれでいいと思うんだが
>著作権のつく芸術物は別に進化はしないから著作者が生きてる15年後に
>好き勝手売られたら著作者が守れない。
どうしても自分はこっちの下りが腑に落ちないんだ。
著作物こそ陳腐化するものだと思うんだけど。
まあ芸術作品はそれ自体で完結品であり派生品からの収入は望めないから
長くするべきってこと?


751 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:35:58 ID:gu5ohYM6

寝ぼけてるなあ。
・著作権……表現を保護する。内容やアイデアは保護しない。
・特許……アイデアの保護。

保護範囲が広くて科学・技術への影響がでかいから特許の方が期間が短いんだ。


752 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:41:53 ID:i53Q4zU8

ID:h/dFc/xY
理由があるから著作権の方が保護期間が長いんだろが
長い時間で作りあげられた世の中の仕組みより
自分の妄言の方が正しいと思っているのか


753 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:42:20 ID:+2AxSTLK

一個人が本人の資産だけで何かを生み出せる次元じゃないのよ
ハイテクノロジーの世界は

会社の設備・資産がなきゃ何もできん

そこいらの会社の経営者が気に入らないなら
優秀(笑)な君達が独立して経営者になって成功事例を積み上げていって下さい


754 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:49:41 ID:h/dFc/xY

>>751
ごめん、分からん。
なんか適当なたとえ話してくれると助かる。
あともう一点、著作物が著作者のものだったらなぜ死後も保護される?


755 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:50:39 ID:h8Jp3V7S

何このチョンばっかりのスレ・・・


756 : Socket774 : 2009/09/03(木) 23:52:59 ID:cW6mIPdJ

ここって定期的に

東芝SSDまだ?
   ↓
これだから東芝はダメなんだよ
   ↓
何言ってやがるフラッシュメモリは東芝から始まった  (…厳密には違うけど)
   ↓
日本のメーカー頑張れ
   ↓
日本の電機メーカーは成果を出した技術者を冷遇してるからダメ
   ↓
何だと日本は世界に誇る技術大国(ry 嫌なら出て行け
   ↓
ノーベル賞受賞者・青色LED…最高レベルの頭脳はもう出て行った後のようですが

こんな話題になるね。
しかもノーベル賞受賞者なんかは金じゃなくて
好きな研究をやらせてもらえるという目的で出て行ってるところが泣ける。


757 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:06:41 ID:nipfQXPl

>>756
対価を求めると朝鮮人扱い が抜けているな(´・ω・)


758 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:16:27 ID:HpkCwb9y

>>756
お前みたいに自分が話題の中心に居たくせに、それを揶揄するような事かくヤツって何なの?
傍で見てたヤツならともかく。


759 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:37:55 ID:a705JSls

>>752
ディズニーがゴネ度にアメリカで伸びて、アメリカが他国にも押し付けてるよ
映像等著作権の歴史参照


760 : Socket774 : 2009/09/04(金) 00:55:36 ID:4mbRZt6X

>>749
学歴至上主義の文系が組織を腐らせる。出身大学で派閥を作るとか、
本物の馬鹿だなと思うよ>東芝

似たような感じで凋落していった代表がSONY。技術会社が
創業時の本懐を忘れたら終わりだよ。


761 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:07:04 ID:PXkveVYY

OCZ Agility EX Series SATA II 2.5" SSD
OCZSSD2-1AGTEX60G
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/ni_cocz60.html#ocz60
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456960/
http://akiba.kakaku.com/pc/0909/03/212000.php


762 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:12:58 ID:tRtctQz4

>>760
ソニー好きなんで首突っ込んで済まないが、とにかく今のトップは分かってないと思う。
もともとジャーナリストだったか…まあいいや。
で…ああ東芝が日本云々でここまで話題が広がったのかw


763 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:21:41 ID:9n4Pzygr

>>761
$399が54,800円か


764 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:23:52 ID:a705JSls

いっそDRAMリフレッシュのバックアップ用エネループとかの
接続を使用条件にした、4G位キャッシュ積んだSSDとか作れ
ばMLCでも超速にならね?
読み出し開始したデータはSSD側がリードキャッシュにバンバ
ン読み込んで、書き込みデータも遅延効かせてガンガン受け取
っちゃう様な奴
特定ファイルシステムに依存でもいいから、ブート時に読み込
む物も学習してシャットダウン命令が来たら次回ブートで読み
込まれるファイルをDRAMにキャッシュするとか



765 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:25:35 ID:6WtHPNVd

東芝のRX2に入ってるSSDは早いんじゃないのかな?ジサカーには遅いやつを売るのかね。


766 : Socket774 : 2009/09/04(金) 01:28:45 ID:tRtctQz4

>>765
東芝の寿命に配慮っていうDOS/Vパワレポの記事に矛盾するんだよな。
それとも自社PC買う人は低寿命で良いって考えなんだろうか…


767 : Socket774 : 2009/09/04(金) 02:09:25 ID:lvsFcNIv

>>764
ふつうにM-Cell II SSDじゃねぇか。リリースし始めてるよ。


768 : Socket774 : 2009/09/04(金) 02:11:53 ID:jnJO68In

チョン臭くなってきたな


769 : Socket774 : 2009/09/04(金) 02:17:17 ID:jnJO68In

車はもちろん現代車なんだろ


770 : Socket774 : 2009/09/04(金) 02:18:26 ID:Y7FCsFT/

旧車です


771 : Socket774 : 2009/09/04(金) 03:08:47 ID:a705JSls

>>767
なんとか安くなって欲しいねぇ・・
って言うか考えてみたら、ターボメモリの上限を広げて
PCI−EXPに32チップ(EPROM)同時アクセスなキャッシ
ュ儲ければ、SATA3待たなくても超速になりそうな気もす
る(ターボメモリって何で止めたのかね? SSD売りたいから?)
一般人の利用なら、このメモリを8Gも積んでれば困る
事なさそうな気がする


772 : Socket774 : 2009/09/04(金) 03:23:27 ID:yiN8W8YG

>>771
H57、H55で次世代ターボメモリに対応しないのけ


773 : Socket774 : 2009/09/04(金) 03:56:42 ID:kHz6yoaq

>>760
大きいところは学閥は必ずあるだろ。特に純国産系会社は。
公務員とかは学閥入らないと出世できん。


774 : Socket774 : 2009/09/04(金) 03:58:02 ID:a705JSls

>>772
大人の事情とかもあって難しいかもねぇ

・インテルはHDDが売れても儲からない
・大容量のキャッシュ(ターボメモリ)積んだらたいがいの
 事務利用や個人利用では安いHDDで十分になってしまう


775 : Socket774 : 2009/09/04(金) 05:23:40 ID:2jcwmRCF

インテルSLCは安くする気ないのかなあ
CPUの上物と同じ感じの扱いなのかね


776 : Socket774 : 2009/09/04(金) 05:42:52 ID:zP2jI7cm

>>775
多分なんかの構造が違うんじゃない?
容量体系違うしファーム違うしね。単純にセルの中身が2と1の違い、ではないんだろう。


777 : Socket774 : 2009/09/04(金) 07:27:39 ID:lEjMKLkj

そりゃそうじゃない?
CPUだってハイエンドは2年近据え置き。
ローエンドだけAMDにあわせて進化してるだけで
ライバルいない分野は安くすねる必要もないよ


778 : Socket774 : 2009/09/04(金) 08:23:56 ID:MIYYlg16

全然関係ないけど四天王と八王子って似たようなものなのかな?


779 : Socket774 : 2009/09/04(金) 08:28:20 ID:6WtHPNVd

東芝だめならインテル様しかいない。競合でてきてほしいな。


780 : Socket774 : 2009/09/04(金) 08:44:22 ID:7r7dNF8p

>>778
四天王
天王寺
四天王寺


781 : Socket774 : 2009/09/04(金) 09:07:55 ID:75g6ica8


王寺
天王寺
四天王寺


782 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:05:22 ID:0rm8O8tl

>>760
東大工学部卒の総理大臣(就任予定)の方が国連総会で
サンダーバード隊創設を盛り込んだ演説をするそうだが・・・


783 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:22:55 ID:0rm8O8tl

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/090904/amr0909040914001-l2.jpg


784 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:30:00 ID:V43Rx8eK

雷鳥がなんだって?


785 : Socket774 : 2009/09/04(金) 11:36:45 ID:eVcey9W1

>>783
人間の目は精神状態を表しているという
例えば、目をカッ!と見開くなど
http://www.youtube.com/watch?v=9_HXYrkuCKs


786 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:27:04 ID:SXtXmTKJ

>782
そーすきぼんぬ


787 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:36:36 ID:zcxFT6SP

少しぐらいググれよ


788 : Socket774 : 2009/09/04(金) 12:42:18 ID:XE27Rbik

>>786
つ ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090300630


789 : Socket774 : 2009/09/04(金) 13:04:31 ID:XHBOp8Pc

何この激しい板違いっぷりは
他作スレと間違えたのかと思った


790 : Socket774 : 2009/09/04(金) 14:16:03 ID:PYXcKTSh

>>789
たまーに居るじゃん、周りが和やかなムードで談笑してる時に
場違いな話題で喋りだす空気読めない奴ら


791 : Socket774 : 2009/09/04(金) 14:23:24 ID:hTXBNg3s

朝鮮臭ぇ


792 : Socket774 : 2009/09/04(金) 14:53:21 ID:fjAv64fv

X25-Mがやたらと安くなったけどこれをXPのブートドライブにするのってありかな?


793 : Socket774 : 2009/09/04(金) 15:06:31 ID:Yo8RgVNV

当然ありでしょう


794 : Socket774 : 2009/09/04(金) 15:07:48 ID:apkl0NHf

>>792
それ以外にどうするの?


795 : Socket774 : 2009/09/04(金) 15:11:12 ID:xz4Vsy9G

ゲームだけ入れるってのもアリだよ


796 : Socket774 : 2009/09/04(金) 16:44:05 ID:zP2jI7cm

>>792
大体の人はそういう使い方だよ


797 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:11:57 ID:kFfWdOl5

わらた


798 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:12:25 ID:lqH0DM4U

たわら


799 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:34:08 ID:irLqjL3V

たわだ


800 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:37:10 ID:LCLB+c9W

たわらば


801 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:56:32 ID:SWrflNOs

たられば


802 : Socket774 : 2009/09/04(金) 18:58:12 ID:nipfQXPl

たれわば


803 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:21:49 ID:T/MSW82i

製品の方がひと段落してスレが荒れ始めたな・・・


804 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:23:06 ID:eIkb1lYd

いまからJM入り買ってくる!


805 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:24:53 ID:jnJO68In

SSDなんてエロ動画倉庫ぐらいにしか使わないだろjk


806 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:45:14 ID:Fj1qg4fd

>>805
JMならおk


807 : Socket774 : 2009/09/04(金) 19:49:06 ID:4setCllc

俺はX25-Eをエロ画像倉庫にしてる。これなら絶対に消えないはず


808 : Socket774 : 2009/09/04(金) 20:01:16 ID:W2HGG/fl

X25-Eを買って引退させたエロサムをPS3用にしようと考えてるのに・・・新型か値下げは遠いぜ


809 : Socket774 : 2009/09/04(金) 20:44:10 ID:aaBFoOUh

でもお高いんでしょ?


810 : Socket774 : 2009/09/04(金) 20:45:11 ID:IZHS6KMw

いえいえなんと


811 : Socket774 : 2009/09/04(金) 20:45:44 ID:/HTQj0nF

Intel新型がスレに止め刺してつまらん、他社の新型はまだか


812 : Socket774 : 2009/09/04(金) 20:50:11 ID:jnJO68In

9月はG-Monster Quad Driveが出る


813 : Socket774 : 2009/09/04(金) 20:57:23 ID:nipfQXPl

あの会社のSSD買う人いるんか


814 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:03:32 ID:L6bYQPrz

>>813
価値に見合った値段なら買ってもいいよ


815 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:16:12 ID:7Nh07QBR

尼で128GBのV3が¥28000ちょっとで出たとき買った。

まあ、その後intel X25-M 80GBに買い換えたけどな。


816 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:27:06 ID:o//H+nov

ひたすら東芝待ち
メイン機(2台)
高性能デスクトップ(2台)
miniITX鯖(1台)
頼むから早くしてくれと言いたい
メイン機のは大絶賛核地雷のOCZ COREv2だし


817 : Socket774 : 2009/09/04(金) 21:58:00 ID:lEjMKLkj

IntelX25が出てからちょうど1年。
安くなったのと、34nm化されただけで、何も進歩がないな。

当時は日進月歩で色々変わっていくとおもってたのに・・・


818 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:01:07 ID:+0SUBmOY

ファームウェアがいくつか出たんですけお・・・


819 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:01:15 ID:7gu01Eni

MtronのSSD代理店にもよるんだろうけど
保証書なしでも保証が聞くみたいだな
どうも販売店の申告で対応可能らしい

これで保証書なしが1台あったから修理に出せるな


820 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:13:02 ID:nfxySiQB

質問です、SATA3まで待った方がいいですか


821 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:20:19 ID:LCLB+c9W

回答です、ATAが決めなさい


822 : Socket774 : 2009/09/04(金) 22:20:51 ID:6WtHPNVd

マテ。


823 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:09:54 ID:RmWaVNVi

やっぱりインデックスは切らないと寿命が激減するからな…


824 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:37:07 ID:a705JSls

>>820
プチフリSDDじゃない32G位のを1万円以下で買って
OSをインスコして遊んでおくといいよ
SATA3搭載チップセットまでは半年以上ある気が
するんで・・

かといって、X25E買っちゃうと半年後に後悔する
事になるからね


825 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:43:19 ID:OOAReNpF

http://kakaku.com/item/05371910212/pricehistory/
横ばいだ。
せめてG1ぐらいの価格まで落ちないものかね。


826 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:53:56 ID:a705JSls

>>825
グラフの期間が短か過ぎ
でも、おそらく、旧X25Mが18000前後で売られる
頃に玉が尽きるんじゃないかなぁ
(ここ数ヶ月の話になると思う)


827 : Socket774 : 2009/09/04(金) 23:57:11 ID:H9RJV8MN

X-25E買って気づいたんだが、これ、かなり薄いのね
2.5インチのHDDリムーバブルラックに入れたら
薄すぎて取り出しレバーが引っかからなくなって
取り出せなくなってしまった


828 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:04:11 ID:5JGlYYZE

>>827
本当だ
箱に入れっぱなしのX25-Eをみたら9.5インチアダプタ付いてないね
Mは付いているんだけど


829 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:06:07 ID:q6YZO/FD

9.5インチアダプタにちょっとワロタ


830 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:09:12 ID:s9Quc4ZM

X25-M(旧)を底値だと判断、買ったぜ。
感想は一言。速杉ワロタ
いくらi7積んでてもシングルHDD機じゃあ、X25積んだノートにレスポンスで劣るかもね。


831 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:10:07 ID:ogbiwLBF

デカイなLPとかレーザーディスク級だなw


832 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:17:29 ID:GJ7mjDat

>>829
きっとセンチメートルと間違えてるんだよ


833 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:19:08 ID:q6YZO/FD

え?9.5mmでしょ?


834 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:40:24 ID:cYSAykZG

大物の予感


835 : 820 : 2009/09/05(土) 00:45:04 ID:GduaxvlM

そういえばマザボも換えなきゃいけないんだよね、はぁ…
ありがとう、わたし待つわ


836 : Socket774 : 2009/09/05(土) 00:52:23 ID:5JGlYYZE

>>835
買っちゃえよ
一度使ったらHDDには戻れないよ
起動時間が短いとかよりとにかくきびきび動くよ


837 : Socket774 : 2009/09/05(土) 01:20:30 ID:eU7hkhfE

>>824
俺だ。
X25はお試しには高い。でもJM無い。で、S592 32G買ってみた。

はえーw
Q9550でXP proだが、 2ピロちょいで起動するw
ようこそ画面なんて0.5秒も無えw
もう戻れねええw

1年持てばいいさの精神でお試し中。
あくまでもHDDの代替として入れたから、
何の工夫もせずHDDと同じに扱ってる。


838 : Socket774 : 2009/09/05(土) 01:38:50 ID:dmBeGWdQ

intel-SSDなら、もっともっと速いぞー


839 : Socket774 : 2009/09/05(土) 01:39:36 ID:eU7hkhfE

でもお高いんでしょ?


840 : Socket774 : 2009/09/05(土) 01:40:17 ID:wtBWvjNX

そこでFusion-ioですよ


841 : Socket774 : 2009/09/05(土) 01:40:44 ID:yNxMZKZh

>>837
JSMonitorだけでもインストールしておくといいよ。


842 : Socket774 : 2009/09/05(土) 01:55:37 ID:eU7hkhfE

>>840
新デバイス登場時期にありがちなイロモノにしか見えん…
PC9801のCバスに突っ込むRAMディスク思い出した。

>>841
本家はリンク切れでVectorは古くてダメだす。
もう面倒だから探してないw


843 : Socket774 : 2009/09/05(土) 02:05:51 ID:OQlQtDjR

PQI Intel 旧型 80GB \20,980
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/%A1%DA%BA%C6%C6%FE%B2%D9%A4%B7%A4%DE%A4%B7%A4%BF%21%21%A1%DBX25-M+80GB+%286526-080GR1%29/code/13510198


844 : Socket774 : 2009/09/05(土) 02:54:53 ID:yNxMZKZh

>>842
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090822
多分これが最新。


845 : Socket774 : 2009/09/05(土) 03:48:27 ID:eU7hkhfE

>>844
あれ?落とせた。
そこ行ったんだけど、リンク無効って出たんだよなあ。なんだったんだ。
なにはともあれ、ありがとう。

今はunavailableだけど、しばらく使ってれば寿命が出るんだよねこれ。
参考なのはわかるけど、なんか怖いなw


846 : Socket774 : 2009/09/05(土) 04:02:16 ID:bzAnpFTz

そういや、もうずっとintelSSDを入れてるんだが、さっぱりどんなものか分からんな。
CUIのサーバーに入ってるだけだし。

SSDどんなもんだかわかんねー。


847 : Socket774 : 2009/09/05(土) 04:55:37 ID:qDQ27ZQS

ネットワークドライブ使ってるやつ、C:\WINDOWS\CSCでWindows 7の野郎、とんでもないことしてやがるぞ。
SSDってわかってるのか?っていう。ネットワークドライブのファイルをここにキャッシュしまくりやがる。
せっかく書き込みをさせないためにネットワークドライブを使ったのに、ひどすぎる。


848 : Socket774 : 2009/09/05(土) 06:48:36 ID:fs011gAT

nihongo de ok


849 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:09:57 ID:12v9UNp7

>>283
>寿命のことを気にしてtempやアプリのドライブをHDDに逃がしたりすると
>SSDのよさがどんどんスポイルされていくからな
>そのまま使うのが一番ではある


まったく同意。
ただ、休止状態を多用するから、ハイバネ領域をHDDDに移さなきゃ、とは思っている。


850 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:24:10 ID:F4FwLXrT

>>849
tempとブラウザキャッシュのみをRAMディスクに移動させるのが、最善手


851 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:26:46 ID:eLAC9ihD

淫SLCの1TBが5万切るのは何年後か
その前にSSD自体が消えてるかな


852 : Socket774 : 2009/09/05(土) 09:39:37 ID:Kw6OHfby

JMF612ぐらいしか目ぼしい変化なさそうだな
IndilinxのJetStreamは当分先だろうし
東芝は既製品見る限りそんなに期待できそうに無いな


853 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:33:06 ID:Wo0qWv0T

JMF612の何が凄いのかというと
それはARM9コアである
これはもはやSSDというレベルじゃない
超豪華・超高性能エンジンを搭載したフェラーリ級である


854 : Socket774 : 2009/09/05(土) 10:52:12 ID:TBIF5N6H

かなりの頻度で熱暴走とガソリン切れを起こす欠陥エンジンですけどね


855 : Socket774 : 2009/09/05(土) 11:04:40 ID:M/PjGLAX

SSDのコントローラーにそこまでの性能が必要なのかどうか微妙だけ
性能が良くて悪いことはないよな。

ちょっと古いRAIDカードの性能超えてるけどw


856 : Socket774 : 2009/09/05(土) 11:42:05 ID:2QiQK/DE

>>847
win7をそんなに信用してたのか
駄目だぞまだ欠陥OSの可能性も多分にあるんだから


857 : Socket774 : 2009/09/05(土) 11:44:54 ID:M/PjGLAX

そこまで気にするほど寿命が持たないのかな、MLCのSSD
10年は持つ計算なんじゃないの?


858 : Socket774 : 2009/09/05(土) 11:47:29 ID:wtBWvjNX

ARM9なんてMtronがだいぶ前から載せてたはずだが、今さら驚くようなものか?


859 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:09:23 ID:HBl0uuY7

完全にWin7の時代になるのは明確に分かっている。
世界中で評判がいいしね。
いつまでも腐れXP使い続けてる場合じゃないでしょ。


860 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:20:31 ID:SI98rR9s

OSなんて自分が使いたい環境が用意できるかどうかが一番の問題で
俺の場合は現時点でそれが不確定だからXPのまま様子見
ていうか板違いじゃね?


861 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:46:14 ID:wAm3xcEh

ビスタクソ


862 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:47:58 ID:jl5WAkuX

今は基本的に次世代待ちなのかなぁ
敢えて買うならS592かX25-Mで遊び倒すくらいか

ところで
X25-Mを価格comで調べるとG1とかG2C1とかG2R5とかあるけどなにがちがうのかな?


863 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:51:24 ID:76fV8AvV

>>862
リテールとバルク?の違い
豪華箱vs茶箱ちゅーこと


864 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:51:56 ID:qTmmCtGu

Generation1
Generation2
茶箱
リテール


865 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:55:19 ID:jl5WAkuX

そういうことか、ありがと

SSDは使ってみたいけど、遊びに使うにしても2万と環境再設定の手間を考えるとなぁ
半年後あたり新型出たら泣けるし


866 : Socket774 : 2009/09/05(土) 12:57:32 ID:6G1hm2NO

半年で新型が出ないPCパーツなんてあるのかね


867 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:06:13 ID:76fV8AvV

>>865
でももっとも体感が激変するパーツだと思うぜ
グラボなんてベンチかゲーマーでもなければ体感なんて感じないし
XP+HDD->7+X25-Mでむちゃくちゃさくさくで笑えるよ
あの糞重くてどうにもならなかったPDFファイルを瞬間で表示しよる
まあOSもかなり寄与していると思うけど


868 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:19:07 ID:wtBWvjNX

pdfについてはRadeonの描画支援機能も効くよ
どこかの設定を弄らないといけないが


869 : Socket774 : 2009/09/05(土) 13:20:11 ID:00BPNhbI

780GをXPで使うよりVistaで使った方がはっきりと違いがわかる。


870 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:16:12 ID:yPHdde/G

>859
>いつまでも腐れXP使い続けてる場合じゃないでしょ。

おまえさんみたいに遊んでいるんならいいが、
ソフト1本をVista対応にさせるのに、100万overの金が
かかるんだよ。XPで何の不都合もないんだからいいじゃねえか。
XPはねえ、枯れちゃいるが腐っちゃいねえよ。


871 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:43:49 ID:lqeXnrL8

>>870
>XPはねえ、枯れちゃいるが腐っちゃいねえよ。
ドライバモデルとか、描画方式とか、APIとか、いろいろ腐ってるだろw


872 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:49:59 ID:ixnTpXXA

電卓叩くの覚えただけのサルが経営(笑)に居座ってるから産業を駄目にしてるんだよ。
学者も技術者もみんな海外に流出してる。最近のノーベル賞受賞者は軒並み海外拠点だからな。ついでにイチローも。

才能は金で買えないってのが理解できないサル。小銭持ってるのが偉いと思ってるサル。
特殊技術持ちが一番偉いに決まってるだろう。小銭持ちなんて世界中に代わりはいくらでも居る。
代わりのパトロンを海外で見つけられるから、技術持ちが海外に流出してるわけだからな。

才能は金で買えないが、金持ってるだけの奴なら掃いて捨てるほど居る。これが解らんのは馬鹿。

まぁ、日本人に突出した奴が多いってのはどうしても揺るがない。


873 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:50:48 ID:SI98rR9s

枯れてる、腐ってる、ドライバ、描画方式、APIなんてあまりにもどうでもいいw
7で動くならこの上ないが残念ながら一番動かしたいソフトが動かねぇんだよw


874 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:52:45 ID:GA6c05WM

誰に向かって主張してるの?


875 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:54:19 ID:qB73RyRn

現状、XPで満足している。
XPを使い続けている理由はそれだけ。

2kとかMeとかには好奇心もあって出た瞬間に凸したんだが…トシかねぇ…


876 : Socket774 : 2009/09/05(土) 14:59:04 ID:76fV8AvV

>>868
なるほど設定いじってないけどラデ4850ですわ


877 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:00:43 ID:CCZW3U8w

一瞬、Windows板に迷い込んだのかと思った


878 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:21:03 ID:Kw6OHfby

>>858
MtronはARM7だよ


879 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:28:36 ID:QyW86YDY

俺もpdfの描画早くしたいんだが、ラデの新しい奴の方がいいの?
今はゲフォの7600GTだけど、RamDisk上のpdfでも描画が遅くてスクロールがもたつく。
ググっても出なかったので描画支援機能の名称を教えて欲しいんだが。


880 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:34:19 ID:wCpVRvRS

今後は7への対応は必須になるわけだし
XPへの対応をわざわざしないといかん方が手間がかかるわな


881 : Socket774 : 2009/09/05(土) 15:47:41 ID:P6Tc/Tjx

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SLC】SSD Part 3【MLC】 [新・mac]
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目 [ノートPC]
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 22 [新・mac]
Snow Leopard 互換性問題スレ Part2 [新・mac]
Blythe Part999 [お人形]


882 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:06:14 ID:9ZPrpuLM

Adobe Acrobat/Readerの2Dグラフィックスアクセラレーションは
RADEONだけじゃなく、GeForce、Intelでも有効だよ
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234416_ja-jp.html


883 : 868 : 2009/09/05(土) 16:10:33 ID:wtBWvjNX

AMDのイベントでadobeの人が実演してたんだが今みるとそういうチェックボックスがないw
おかしいな、何て言ってたかな…
http://akiba.kakaku.com/pcevent/0909/01/134500.php
一応、UVD2かATi streamという技術名称のはず


884 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:17:16 ID:24mXVRKA

違う違う、Adobe Reader側の実装で
GPUアクセラレーションってのがかなり前からある
GPGPU(CUDAやATi Stream)とは全然関係ない


885 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:17:44 ID:76fV8AvV

>>883
HD4850+Acrobat9だけどチェックあるな


886 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:21:29 ID:ri8hjiA7

たしかAMDのほうが遅かったから、4xxx以前だったり
ローエンドだったりなかったりするんじゃね?
ゲフォかえばいいよってすれ違い


887 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:21:53 ID:BD/n1kWx

>>879
今時のVGAならGPU支援を有効にできるよ。
頻繁に見るのなら必須だな。俺は仕事の都合上
pdfでデバイスのピンアサインや仕様を見る事が多いので、
その為だけに良いGPUの乗ったノートを使ってる。


888 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:29:22 ID:M/PjGLAX

ブラウザのプラグインなAcrobatでも十分高速だけどな


889 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:30:45 ID:QyW86YDY

>>882
公式の情報をありがとう。助かった。
>>887
良いGPUってのは支援が有効になるようなGPUってことだよな?
ウン万する爆熱の高性能ビデオカード載せてもpdfに関してはそんなに変わらんよね?


890 : 868 : 2009/09/05(土) 16:35:16 ID:wtBWvjNX

ふーむ、7RC/64bitだと無くて、XP SP2/32bitだとチェックボックスがあった(グラボは4870)
adobeの対応が遅いだけか


891 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:39:31 ID:g+c3sVgI

X25Mの50nmと34nmて性能変わる?


892 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:40:20 ID:yXnXblUn

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j


893 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:41:23 ID:4CBwZalG

何のスレかと思ったじゃねーか


894 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:46:15 ID:24mXVRKA

そのうち正式な記事が出てくるとは思うが(以下時系列順にコピペ)

SilverStoneイベント、SSDをキャッシュ化するHDDアダプタ「HDD Booster」の解説開始。
「PCのパフォーマンスを70%向上」「OSを再インストールせずにHDDの読み込み速度を高速化」などのスライド表示中。
開発中の製品だが、既に日本語マニュアルがあるとのこと。日本語マニュアルの内容を解説中。
3.5"HDD大の製品で、マザーボードとはSATAで接続、さらにHDDとSSDをSATA接続する構造。
リードはSSD、ライトはHDDになる模様。動作の仕組みは結構複雑。


895 : Socket774 : 2009/09/05(土) 16:52:54 ID:DEETWGIt

銀石はそんな怪しげなものにまで手を広げていたのか


896 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:15:22 ID:TBIF5N6H

どうみても死に行く品物です
本当にありがとうございました
この手の代物はコストパフォーマンスが高くない限り
ムダにしかならんしな


897 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:18:44 ID:7OwCc2F9

だが自作魂を揺さぶられる製品ではあるな
95%以上地雷ってのは分かるんだけどさ・・・


898 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:22:30 ID:jsJcsdoc

地雷は踏んでこそ漢


899 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:25:17 ID:wtBWvjNX

JMですね、分かります


900 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:36:13 ID:nvL6nkNL

X-25Eが安くなったら7と一緒に購入しようと思ってるんだがRC版でもそんなにSSDと相性いいのか

SSD+7で使ってる人に聞きたいが、使ってるのは64bit版?
つかフリーでRamDisk使えるようにならんのかな、あれ


901 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:37:25 ID:JKFkCwBZ

足を上げなきゃ大丈夫(・∀・)


902 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:38:06 ID:0tram4xG

7ってどのぐらいの容量なんだろうか


903 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:44:08 ID:ZOzkO4J0

15GBくらい


904 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:47:05 ID:u1NUJRa9

x64でも10Gくらい。ページファイルとか休止除いて。RamDiskはdataramがフリーで使えて便利。
64bitは3Dとか動画とか専門アプリ使わないと早いってことはほぼない。メモリ制限がないって利点くらいなんで
x86と両方試してから使うほうがいいと思う。


905 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:47:44 ID:JKFkCwBZ

ボールに1杯半ってとこ


906 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:58:24 ID:76fV8AvV

>>889
HD4850 Vapar-Xが1万5千円前後で結構コスパがいいよ
ただもうすぐ5000シリーズが出る見たいだけど
アイドルで40度ちょい


907 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:59:09 ID:76fV8AvV

>>890
7RCx32は付いてるよ


908 : Socket774 : 2009/09/05(土) 17:59:59 ID:76fV8AvV

>>894
地雷臭が


909 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:00:18 ID:BD/n1kWx

>>889
正直言ってGPUにとっちゃpdfの描画なんて笑っちゃうほど簡単なお仕事なようで、
ハイエンドじゃなくても余裕だったよ。
スクロールや拡大縮小も画像を見ているかのような感覚で扱える。


910 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:15:26 ID:jyw7aiEA

つーか年末くらいにはまたインテルの新型出るんだろ
それまで待つのが賢い選択


911 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:16:27 ID:9ZPrpuLM

7RTM x64のインストール直後の使用容量は7.12GBだ
(ページファイル、ハイバネーションファイル除く)
20回くらいインストールしているから間違いない


912 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:22:12 ID:QyW86YDY

>>909
俺はCPUがE8700、GPUが7600GT、AdobeReader9でアクセラレーションチェック付
でRamDiskに配置したpdfファイルを連続見開き表示で読んでるけどスクロール時に画像の表示がちらつく。
少なくともWebページを見る感覚からはほど遠い。スクロール時に引っかかりを感じる。


913 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:23:53 ID:QyW86YDY

E8700じゃなくてE8500だった


914 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:30:12 ID:8pRLI/KS

>>894
ハイブリッドHDDのセパレート版って感じか。


915 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:42:17 ID:wAm3xcEh

MTRONで地雷フンだが銀石に。かける。


916 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:54:16 ID:CvcYz0wd

>>915
待て待てMtronで地雷……JMは核地雷か。


917 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:56:19 ID:GA6c05WM

でもお高いんでしょ?


918 : Socket774 : 2009/09/05(土) 18:59:32 ID:nvL6nkNL

>>904
容量そんなもんなのか
こんなソフトがあるとは知らんかった

しかし聞いた話だが64bit環境でも32bitのソフトが使えるから使うなら64bitの方がいい、らしいんだが32bitを試す価値とかあるのか?


919 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:06:29 ID:u1NUJRa9

一部ドライバ・アプリはx64では動かない。相手の環境知らない場合x64は薦められないね。
ここ見てるような人ならお勧めしても問題はないだろうとは思うけど。


920 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:09:53 ID:76fV8AvV

>>912
7600は古すぎ


921 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:16:42 ID:nvL6nkNL

>>919
ちょっと調べたり人から聞いたくらいだが
64bitだが内部でOSを切り替えて32bitで動かせる
32bitソフトの処理速度も向上する
から買うなら64bitにしておけって強くオススメされたんだが動かないものもあるのか?

かじった程度の知識しかないから不安になってきた

ちなみに普段はJaneと火狐とSONARとかのDTMソフトと動画エンコードくらいにしか使ってない


922 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:22:07 ID:dmBeGWdQ

よっぱどマイナー機器でないかぎり64bit版で無問題
32bitのドライバがダメなだけでアプリはふつーにインスコできるし動く


923 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:27:52 ID:u1NUJRa9

スレ違いなんでwikiで調べてもらったほうがいいかな。
ttp://www15.atwiki.jp/win7/
キャプボとか対応してるなら移行していいと思う。
動画エンコードもavisynthのフィルターとか使うとx86より遅い。素のx264だけなら早いけどね。




924 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:29:09 ID:h9jfBOFl

>>921
そろそろスレチだからここでも見てみれば?
【ソフト】Windows 7 RC 互換性報告【ハード】
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242269199/


925 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:34:39 ID:0tram4xG

なら64gbで十分っぽそうですね


926 : Socket774 : 2009/09/05(土) 19:35:36 ID:nvL6nkNL

>>922-924
すまない、ありがとう

それにしてもJaneの●ログインができないのか……Janeが対応してくれたら買うかな


927 : Socket774 : 2009/09/05(土) 20:27:38 ID:ve34+1Jx

とうとうSSDかってしまった

ネトゲのクライアントはSSDにインスコすべきか否か
結構な頻度で書き込んでそうだからデータ用のHDDにしておくべきか
OSとよく使うアプリだけでいいか


928 : Socket774 : 2009/09/05(土) 20:37:43 ID:BKUTIbuV

書換えとか心配して使うなんてもったいない。
劣化した頃には、もっといいやつがでてるさ。
パーツなんてよく買い換えてるでしょ?
そのまま使うのが一番いいよ。


929 : Socket774 : 2009/09/05(土) 20:39:40 ID:IICr7iHE

>>927
ネトゲ程度の書き込みなら全く気にすることなくSSDにインストールして大丈夫だよ


930 : Socket774 : 2009/09/05(土) 20:44:31 ID:doCoTvtX

UniversalCenturyOnlineみたいに、ログインするたびに地形データを
ギガ単位で拾ってきて書き換えたりしなきゃな。

変化あったとこだけ取って来いっつーの(苦笑)


931 : Socket774 : 2009/09/05(土) 21:50:47 ID:gAGCcz0e

そういえばJaneの書き換えでも心配していた奴がいたな


932 : Socket774 : 2009/09/05(土) 21:55:01 ID:CvcYz0wd

>>931
2ちゃんごときで心配する必要はないってか20GBの書き込みで5年だしな、34nmでも(Intelの例)。
150スレくらい常駐してるが一日20GBも書き込まないから余裕で問題ないな。


933 : Socket774 : 2009/09/05(土) 21:56:37 ID:h9jfBOFl

150ってタブどうなってんだw
画面キャプうp


934 : Socket774 : 2009/09/05(土) 21:57:34 ID:WuP1Ov/d

Intelならソコまで明らかに壊れてくれれば3年保障で交換だしどうでもいいな
ネトゲのクライアントで壊れるかなってどんだけ・・・


935 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:08:02 ID:CvcYz0wd

>>933
Pass:SSD
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org108882.jpg.html
(ソニー関連のスレの多さから)ただのGKじゃねぇかとか(解像度から)自作民じゃねぇじゃんとかの突っ込みは勘弁。
GKじゃなくてただのソニー好きでSSDはやはりこのスレが一番情報が入るんで。
あと…2ちゃんブラウザうpるのってかなり恥ずかしいなw

タブの文字が微妙に変なのはタブの高さ縮小してるからっす(そうしないと満足に見られないw)。


936 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:10:37 ID:q6YZO/FD

何こいつキモい


937 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:11:21 ID:h9jfBOFl

>>935
マジでうpしてくれたのか、乙
しかしすごいな、レス欄が狭い・・・


938 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:12:48 ID:AO1JP5cv

山形大生乙


939 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:16:22 ID:GJ7mjDat

>>935
これはさすがに・・・
俺は42スレだったわ


940 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:17:19 ID:kzAykajU

開いてるスレでその人の人となりがよおく分かるなw
なんかオーオタっぽかったりアニゲーオタっぽかったり山形大だったり

しかしこれはすごい
俺だって30くらいしか開いてないぞ


941 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:30:50 ID:wtBWvjNX

>>935
WUXGAで見るとこうなります
さて、VGC-RTでもIYHしましょうか?


942 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:31:32 ID:wtBWvjNX

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org108992.png


943 : Socket774 : 2009/09/05(土) 22:50:46 ID:yNqjT2Jj

>>935
起動完了までどのぐらい掛かる?


944 : Socket774 : 2009/09/05(土) 23:11:06 ID:jgwmY38T

>>942
なんか典型的なもてなさそうな工学部学生って感じだな。
学生時代を思い出したわ。


945 : Socket774 : 2009/09/05(土) 23:27:35 ID:CvcYz0wd

>>938
うpしてから失敗したと思った…
>>940
オーオタでサーセンw
アニメやゲームはそうでもないな。
>>941-942
RTはTN液晶で食指が動かなくてな…
>>943
SSDはこれから買おうと思っている貧困層なんで俺HDD民。2.5インチ寒ハイブリ160GBで20秒くらいかね。
ウィンドウはすぐ開くが既読分変換まで時間が掛かる。SSD買ってHAEEを体感したい。来月X25-M 80GBをIYHしたいw
>>944
モテるモテない以前に男女比9:1くらいorz


946 : Socket774 : 2009/09/05(土) 23:35:21 ID:q6YZO/FD

VIPでやれよお前らw


947 : Socket774 : 2009/09/05(土) 23:51:45 ID:4CBwZalG

IYHスレ多すぎて吹いた


948 : Socket774 : 2009/09/05(土) 23:52:00 ID:6buPGFzk

64はダメだ、ちょっと古い機器とかのドライバが無い
携帯直結も2年以上前の機種だとドライバをドコモとかが提供
してないし新しい場合も待たされる
地デジキャプチャなんぞもバッファローだと1/5しか対応してないし
有志で作ってる地デジのクラックドライバが64用はない


949 : Socket774 : 2009/09/05(土) 23:56:02 ID:CvcYz0wd

>>946
失礼。以後自重する。
>>947
自作系で何故乱立しているのかむしろ俺が気になっている。3つが自作系。
>>948
無理に64bitにする必要はないと思うが。
メモリが3GBちょっとじゃ足りないというのなら最悪RAMDISKに仮想割り当てるでも良いし。


950 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:15:53 ID:mj2suEIi

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/etc_sstone1.html
SSDをHDDキャッシュとして使うアダプタが解説、現在開発中。SilverStone製

↑で地雷っぽいといわれていた香具師。
説明を見る限り、HDDと同等以上の容量noSSDが必要になる気がするが…

まぁ、面白そうではあるw


951 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:21:35 ID:16ovLX6l

そろそろMSも64bit移行進めてきてるからな
検証まとめサイトとか見て普段使ってるソフトとかドライバが問題なさそうなら
64bitでもいいんじゃないか?


952 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:24:10 ID:E8V/Tz3c

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/price.html#kmap
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/image/kmapsin3.jpg

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/price.html#vpa0
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/image/kvpaint1.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090905/image/kvpaint2.jpg


953 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:24:32 ID:/A7xcCkO

他スレでスルーされたんで聞かせてください
ネットショップでIDEとして認識っていう説明があったんだけど、
これって固定ドライブとして認識ってこと?


954 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:27:40 ID:9Sy+SVGu

今見たら3.11GBも使ってる(vista64
CPUも次々世代には性能向上のため32bitを切り捨てるんだっけ


955 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:29:30 ID:hlJ0pcsr

HDD BOOSTキタナ
これがあれば大容量SSDは不要になるな


956 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:36:14 ID:bR1fBuxZ

>>951
XPでも64bit版が出て、Vista頃からなら64でも
行けるかと思ったら、漏れは食らっちまってる

MSが64bit版を3割安く売るなりで半強制で普及
させないとダメなんじゃないかと思う、あとコンパ
イラやイントーラーも32と64のモジュールを同時
に作っちまう物にしてもらわないとならない

あとは、本来の64bitとして、流石64bitずつ処理す
るから32bitの倍近くHAeeeみたいなキラーアプリ
が来るのでもいい


957 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:36:42 ID:4WGU/kE9

HDD BOOSTはPCの起動時間が遅くなりそう…


958 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:37:15 ID:n2UgmYQc

「64bit版しか出さない」でいいのにね


959 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:39:57 ID:IRBR67P0

旧淫2万割れか・・・新と迷うな


960 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:40:29 ID:bR1fBuxZ

>>950
結局値段だろうなぁ・・・

SATA3でも速くなるし、DRAMキャッシュも増えるだろうし
CPで進化していくSSDに勝てるのかどうか難しいね

ただし、HDDは2TでSSDは80Gとかでもいいのなら、常人
が使うファイルなんて常にSSDにキャッシュされるだろうか
ら、Cドライブに全てを収めて、アクセス頻度でSSDにキャ
ッシュされる様になるのなら、2TのSSDに近い環境になる
だろうから、続報待ちになるかなぁ


961 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:44:33 ID:bR1fBuxZ

>>953
主語がないから、勝手に解釈するししかないけど

ハンディーマッサージャーとかはPC繋げられるのは
USBのが少々売ってるけど、IEDとしては認識されな
いです。


962 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:47:20 ID:YYygVOQ5

旧淫バルク19900円限定50個
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?ic=99410


963 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:49:23 ID:PQzPz/lA

http://kakaku.com/item/K0000010820/
これってどうですか?
インテルの奴より書き込みが早いと思うんですけど・・・


964 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:50:51 ID:axsM9WII

バルクって保証どうなの?


965 : Socket774 : 2009/09/06(日) 00:58:14 ID:StSyFPMD

バルク:

有名なレスラー
必殺技はアックスボンバー


966 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:00:10 ID:C6sqa3j3

型落ちとはいえ、2万切りか。
ほんと年末には1.5万ぐらいになってそうだな。


967 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:05:04 ID:bR1fBuxZ

>>963
プチフリSSDを売りっぱなしだった悪名高いメーカーなんで
2chでは信用がないと思うよ

実用での書き込み速度は4kWriteの値で決まるような物で
シーケンシャルの書き込み速度なんか大して参考にならん


968 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:10:28 ID:aKGKrTgV

>>966
今でも十分買いだと思うが、15kなんぞになったら少し興味のある一般人も相当食いつきそうだな。
ストレージで15kと20kだとだいぶ印象違うし。


969 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:14:58 ID:kS8C18tt

X25Mの旧型導入したらやたらとハングアップするようになったんだけどこれはなにかなorz
青窓とかでないで入力受け付けない状態だから気がつくまで時間がかかったりするし


970 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:15:29 ID:LOG7MgbZ

ttp://ascii.jp/elem/000/000/457/457390/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/457/457397/b02_c_640x480.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/457/457396/b01_c_640x480.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/457/457398/b03_c_640x480.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/457/457399/b04_c_640x480.jpg


971 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:16:25 ID:AgM6kgHN

あまり値崩れさせてDRAM業界みたいに疲弊しなければいいけど・・・


972 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:24:07 ID:9Yr7oE1a

もうIntel以外は疲弊し始めてる気がする。


973 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:25:17 ID:fXXVAbVP

>>950
書き込みをSSD側にも同期とって行ってくれるなら買うのに。


974 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:26:35 ID:16ovLX6l

JMはもうプチフリしまくりでいいからとにかく安くしてくれよ


975 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:29:05 ID:cUnHLEWZ

SSDって、どのくらい持つの?
普通に使って、HDDくらいは持つの?


976 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:31:03 ID:4LxWtD8B

普通に使って3〜4年


977 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:32:19 ID:SL4HC/4Z

動画編集でもしなきゃ耐久性は気にする必要はない


978 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:36:23 ID:cwOQCn6Q

ノートPC内蔵は東芝が攻勢を強めているようだが、幾らくらいで卸してるんだろうな…
まあ、おかしなメーカーが淘汰されるのは悪いことではない


979 : Socket774 : 2009/09/06(日) 01:36:52 ID:Qz13H1/Y

JMの32GBを何の工夫もせずにHDD感覚で使ってたら
半年でデータ壊れ始めたな。んで最後のほうはOSが起動するたびに必要なファイルが
壊れていますってエラー出すようになって終了。


980 : Socket774 : 2009/09/06(日) 02:30:50 ID:aZA64/RA

>>969
お約束のSATAケーブル交換
再インストールして最低限で様子見
だめなら初期不良交換


981 : Socket774 : 2009/09/06(日) 02:39:07 ID:sp5pFq65

HDD BOOSTってJMのプチフリSSDを活用するのにちょうどいいんじゃね?
SSDは起動時のミラーリングと読み込みしか使用されないから、
プチフリの発生する心配がない


982 : Socket774 : 2009/09/06(日) 03:06:02 ID:Dms8KUSv

X25-Mを今の値段で買えない人は多分一生何も買わないんだろな


983 : Socket774 : 2009/09/06(日) 03:51:12 ID:1k//bQer

お塩学の保釈金のおこぼれないかな。


984 : Socket774 : 2009/09/06(日) 05:25:50 ID:LlswTibj

結果的にHDDで読み込みも書き込みもいいや、ってデータまでSSDに書いちゃうから
寿命縮めるんじゃね?ちゃんとカスタムした人よりは、って意味では。


985 : Socket774 : 2009/09/06(日) 05:56:12 ID:Bv6xyeRo

>>982
X25-Eのtrim対応を表明したもの待ちだから未だにMtronのSLC
X25-Mは40G程度のものが1万であったら買ってたけどそれまでのお遊びに手を出すには少し高いわ

でも今のXP入りのSSDと別のSSDに7入れて二つのOSを使う予定だからX25-Mで妥協するのもいいかなと思い始めてるけどやっぱり買えない


986 : Socket774 : 2009/09/06(日) 07:22:52 ID:Fhc38tg2

(´・ω・`)はようOCZ Colossus発売せんかい


987 : Socket774 : 2009/09/06(日) 07:24:31 ID:Dms8KUSv

どうせtrimの次はExtremeFES待ちだとかその次はNVMHCI待ちだとか言い出して買えないんだろ?


988 : Socket774 : 2009/09/06(日) 07:37:27 ID:itfNORNA

SATA3.0まーだー?


989 : Socket774 : 2009/09/06(日) 07:58:04 ID:pPZlLvkH

買えないんじゃない。買わないんだ。キリッ


990 : Socket774 : 2009/09/06(日) 08:30:12 ID:i4Y6g1zJ

買わないんじゃない、indlinxの128GBとの値段差で迷って変えないんだ


991 : Socket774 : 2009/09/06(日) 09:17:54 ID:vNN5rp6a

久々に見に来たらIndilinx搭載SSDが結構値下がったのね
そしてX25-Mもずいぶん下がったのね
もうちょっと高止まりすると思って発売日に7万で買ったけど予想大外れ




一覧に戻る

inserted by FC2 system