|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 202

1 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:04:23 ID:3pnQMCMB

       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ / <質問がくだらなすぎるよぅ…。
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/

口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。BTO・メーカー製PCに関する質問など
つまらないネタ質はスルーされても当然、その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 201
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240105374/


2 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:05:13 ID:3pnQMCMB

(・3・)のをちょっと拝借FAQ
ttp://merupo.orz.hm/boru_faq/pukiwiki/pukiwiki.php

:関連スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 127台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240907904/

BIOS総合質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228861269/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201404113/

ギコネコ先生の自作PC相談室その28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237219855/

☆教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html

自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ84
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241172096/


BTOは板違いなので以下のところへ。ハード関連も板違いですよ。

パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/

ハードウェア
http://pc11.2ch.net/hard/


3 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:06:18 ID:3pnQMCMB

その他おまけ。暇な人は誰か追加して。

様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認。
ttp://www.tomshardware.com/charts/

電源計算
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
ttp://www.extreme.outervision.com/powercalc.jsp
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

Google(質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
 http://www.google.co.jp/

アスキーデジタル用語辞典(用語にはこちらも有効的)
 http://yougo.ascii24.com/winfaq

WindowsFAQ(ログやテンプレに質問したい事が載っていないかまず確認してみましょう)
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/


4 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:39:42 ID:4IOXvNL7

>>1おっつ


5 : Socket774 : 2009/05/03(日) 11:23:56 ID:tWsFyMUR

OS起動中にHDDのSATA、電源コネクタの抜き差ししたらどうなるの?


6 : Socket774 : 2009/05/03(日) 11:27:49 ID:L4B1lykj

>>5
自分でやってみろよ


7 : Socket774 : 2009/05/03(日) 11:56:17 ID:sjYyvteQ

OS起動中にフロントパネルのコネクタを抜き差ししてたら
バチッという音とともに何やら焦げた臭いがしてきた。
CPUファンは回ってるけどBIOSすら表示されません・・・orz


8 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:03:33 ID:9oQ9OchQ

そうですか、ご愁傷様です


9 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:03:47 ID:rzoZQ18A

フロントパネルのコネクタなんてUSBかIEE1394程度です。
それで火花が散るとは・・・。電源スイッチをいじったのですか?


10 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:14:49 ID:sjYyvteQ

ケースのスピーカー接続したらバチっと。
とりあえず新しいマザボ買ってきます。


11 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:16:57 ID:HSDHr0wD

>>10
              / ̄\
                |. P5Q .|      ┌┐
              \_/        || [][]
              _|___      ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
                 /     \.    l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
            / `\:::::::ノ´  \   ヽ、`¨´ ノ
            /  <●> ::::: <●>  \  `¨¨¨´
           |      (__人__)     | ___ ___ _ _
            \    `⌒´    / =========== /{
         / 7            \         //|
       /  /   r   7     ヽ___,/   |
       //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
    //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
   {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
   | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
   |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
   | ______ S A L E _____|  /     | |
   |_______________l/      | |
    } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
   [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
    | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
    | |                    | |
    | |                    | |
  r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
  {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
   ヾ-=='                 ヾ-=='


12 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:53:37 ID:Iqc0zdxs

>>7
>>9
通電中に貴金属を抜き差ししたら、当然ショートして火花ぐらい散るだろ。
ショートすれば関連する機器は当然死ぬだろ。
M/B「だけ」買ってきて復帰できたら御の字だな。


13 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:55:29 ID:rzoZQ18A

>>12
オレの経験では逆さまに刺したりとかしない限り、
通電中にやっても問題なかったがな。そもそも、
スピーカーや、USBとか接続機器がなければ
通電しないんだし。


14 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:57:24 ID:Uh7GOZH7

P35のママンを使っていて今のところ安定動作してるんだが、
使い始めてから今の今までチップセットドライバを更新してない。
安定動作しているところを、パフォーマンスの向上とか何とかを期待してドライバ更新する意味ってある?


15 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:01:01 ID:fNHjJV0c

ドスパラで買ったPrimeLMとか言うマシンの2つ目の3.5インチベイを使いたいんだけど、
カバーが外れない
外側のカバーは取ったんだけど、内側にもう一つカバーがあって
着脱可能なかんじではあるけど取れない
誰か取り方教えてくれ


16 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:02:15 ID:9oQ9OchQ

>>14
ない
>>15
ドスパラに聞け


17 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:04:38 ID:yFTfEMpW

>>13
・オレはOCしても壊れた事が無い。
・USB/IDE/SATAN変換コネクタ等を使って問題は出ない。
・○○W電源以上って言っているけど○○Wで動いた問題ない。
・通電中にM/Bの配線を入れ替えても問題ない。 ← NEW!

>>14
ない。だが、自作PCオタ的にはある。


18 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:09:00 ID:Uh7GOZH7

>>16-17
スットントン
ちょっと更新してくる


19 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:14:31 ID:abRfCHih

今組み立ててる最中なんだが、光学ドライブを一番上に据える理由って何かあるの?
メーカー品でもショップブランドでも、完成品はみんな一番上の5インチベイに入れてるよね?
なんで?

ケース内のエアフローを考えたら、真ん中ら辺の方がいいとおもうんだけど


20 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:16:24 ID:yFTfEMpW

>>19
自作だ。お前様の好きにしなさい。


21 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:18:09 ID:pgAt1sSI

>>19
低い位置に設置したとき扱いやすいから…だと思う。


22 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:23:47 ID:yFTfEMpW

>>18
ちなみに私はチップセットドライバを更新して、
スタンバイが不可能になり、OS入れ直した事がある。


23 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:31:30 ID:abRfCHih

>>20-21
自分で聞いといてなんだけど
一番上にしといた方がケース内で作業するスペースが増えて便利なことに今気づいた。


24 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:38:45 ID:PtV8V6Zt

質問宜しくお願いします。トップフロー型CPUクーラーについて・・・

問1 風向きってどっちなのかな?
 A.マザボの廃熱もするから、マザボ側に風を当てる。
 B.CPUの熱を早く逃す為、吸い上げてる。

問2 A又はBのクーラーが混在する場合、どっちがお勧め(個人的に)でしょうか?


25 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:52:00 ID:wpmSkpyY

両方試して冷える方
お前が何を重視してるかによる


26 : Socket774 : 2009/05/03(日) 14:01:35 ID:bqyJE8Fn

新しく増設したHDDのパーティション形式をGPTにしたら、XPからは読めなくなっちゃいました
これはやっぱり中身を出してMBRするしかない?


27 : Socket774 : 2009/05/03(日) 14:53:49 ID:3eIcKb3p

くそ
メモリのブリスターパックの開け方が分からん


28 : Socket774 : 2009/05/03(日) 14:57:17 ID:xSgHc3gu

>>27
つ【鋏】


29 : Socket774 : 2009/05/03(日) 14:58:32 ID:3eIcKb3p

>>28
d これで小一時間悩んだ


30 : Socket774 : 2009/05/03(日) 15:07:22 ID:pgAt1sSI

電源選びのためにわざわざ秋葉原まで出る必要あるかな?

通販のほうが種類在庫が豊富そうだから交通費掛けることはないと考えたのだが…。
通販店頭双方のメリットデメリットを教えてくれ。


31 : Socket774 : 2009/05/03(日) 15:24:53 ID:PtV8V6Zt

>>25 
安いマザボでデカイヒートシンク付いてないから、マザボに風当てる方にしてみます。
CPUのOCも1割り増し位しかしてないから・・・
興味有るクーラを更にぐぐってみますわ。


32 : Socket774 : 2009/05/03(日) 15:49:10 ID:nsN+xjH6

>>30
秋葉へ行くメリット:余分な物を買って散在する危険性
秋葉へ行くデメリット:長いNEET生活に慣れた体が外気に融ける。


33 : Socket774 : 2009/05/03(日) 15:57:32 ID:9oQ9OchQ

>>30
買うもん決まってるなら通販でいんじゃね?


34 : Socket774 : 2009/05/03(日) 16:01:12 ID:Uh7GOZH7

>>22
そんな日もたまにはあるさ
試しに更新してみたんだが、OSの起動時間が20秒ほど延びたよ


35 : Socket774 : 2009/05/03(日) 16:23:37 ID:ceuZ2b+C

マザーボードの交換だけを行ったら、STOPエラー→回復処理(キー入力受け付けず)→再起動
の繰り返しになってしまいました。BIOSでfirstbootdeviceをCDROMに設定しているのに読み込まれません
大まかにどのような解決策がありそうでしょうか


36 : Socket774 : 2009/05/03(日) 16:27:00 ID:9oQ9OchQ

OS再インスコ
CMOSクリア
BIOSデフォロード


37 : Socket774 : 2009/05/03(日) 16:57:50 ID:L4B1lykj

>>31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235546144/


38 : Socket774 : 2009/05/03(日) 17:00:34 ID:L4B1lykj

>>35
CD入れたのかよ








CD読み込み時何もキー押してない  何か押せよな


39 : Socket774 : 2009/05/03(日) 17:09:33 ID:4IOXvNL7

あー、>>7はマザー上のコネクタを通電しながら抜き差ししたの?
流石にそれはアウトでしょ
俺なんか通電中にサウンドカードに3.5φのステレオミニピン刺そうとして
火花散ってPCハングった経験すらあると言うのに
通電中にキャプチャーカードに同軸ケーブル刺そうとして
火花が散った事もあるというのに

ぶっちゃけ、PCの通電中は通常では考えられないような
漏電?が起っているので、無闇に抜き差しはしてはならないのは鉄則だじぇ


40 : Socket774 : 2009/05/03(日) 17:53:26 ID:ceuZ2b+C

>>36
無理でした
>>38
入れても何故か読み込みません、press any key to boot from cd rom と出るので押しても通常起動しようとします


41 : Socket774 : 2009/05/03(日) 17:56:26 ID:L4B1lykj

>>40
光学ドライブが逝ってて読み込みが弱くなってるか 
CDが腐って読めないかどっちかだな

ドライブ替えてみれば


42 : Socket774 : 2009/05/03(日) 17:57:32 ID:9oQ9OchQ

>>40
連打でもだめか? USBキーボード使ってるならBIOSでUSBONにしれ


43 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:23:20 ID:ceuZ2b+C

>>42
これでうまく進みました、USBkeyboardがdisabledだったのが原因みたいです
>>41さんも共々、どうもありがとうございました


44 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:33:31 ID:rzoZQ18A

>>39
こえーな。電源止めないとイヤホンも挿せないのか・・


45 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:45:39 ID:u8BZiAfs

>>39
>>44
流石に39氏の場合は組み立ての問題かと・・

そもそも漏電を前提に作業をしなきゃならない状況は
PCというより電気製品として異常ですw


46 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:50:40 ID:u8BZiAfs

>>45付け足し
× 流石に39氏の場合は組み立ての問題かと・・
○ 流石に39氏の場合は電源の不具合か、組み立ての問題かと・・


47 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:54:02 ID:rzoZQ18A

>>46
で、あって欲しいな。
しかし、どんな組み方したらそうなるんだ?逆に知りたいぜ。
自作しまくってて、通電中にFANのコネクタ抜き差しとか
しまくってたからな。なにそれこわい状態。


48 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:59:51 ID:Bfirr0zy

PC組んでOS入れて電源ボタン押しても起動しないなと思ったら
IDE刺し忘れてて起動中に刺したら何事もなく起動した
電源ケーブル刺したときは火花散ってあぼんしたけどw


49 : Socket774 : 2009/05/03(日) 19:18:05 ID:TB7nJcz6

ASUSのGTX295を積んだんですが、DirectX診断ツールのディスプレイの
項目にはメモリ合計が896MBと表示されます。1.7Gで認識されるにはどうしたらいいでしょうか?


50 : Socket774 : 2009/05/03(日) 19:45:41 ID:4a1rcBpD

前スレのあれ、負荷かけて落ちるなら熱暴走じゃね?


51 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:44:47 ID:Jvl6Jtwh

1万5千円前後でGeforceのおすすめグラフィックボード教えてくらさい


52 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:50:39 ID:4a1rcBpD

GF9800GTGE


53 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:51:30 ID:Qj8bPBNX

9800GTX


54 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:52:44 ID:9NdjQFhW

値段でグラフィックボードは決めるもんじゃないだろ


55 : Socket774 : 2009/05/03(日) 21:01:03 ID:rzoZQ18A

>>49
それで正しいよ


56 : Socket774 : 2009/05/03(日) 21:05:35 ID:Jvl6Jtwh

>>52-53
ありがとうございます。

>>54
どのような点に注意して選べば良いでしょうか?
要望としては、そこそこ性能があって、低負荷時の消費電力が少ないといいな〜くらいの
ぼんやりとした物しか無いのですが・・。


57 : Socket774 : 2009/05/03(日) 21:19:11 ID:4a1rcBpD

>>56
消費電力とカードの大きさと接続端子
あと>>1を音読してみてくれ


58 : Socket774 : 2009/05/03(日) 21:37:51 ID:Jvl6Jtwh

>>1の下3行でしょうか?
わかりました〜。ありがとうございます


59 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:03:56 ID:Bfirr0zy

ゲフォ限定かよ


60 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:22:15 ID:r1WY4rgc

core 2 Quad と i7 のメリット(どんな用途に強い)とデメリットを教えてください。
どちらを使って組もうか迷ってます。


61 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:27:57 ID:4a1rcBpD

>>60
>>1も読めない馬鹿には違いなんてわからんだろうよ


62 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:54:35 ID:6i8g3ovd

最近、↑のあぷろだの画像のように、背景が黒い所などに、ドット欠けのような点が発生するようになってしまいました。
動画プレイヤーで、その点を映しながら移動すると、画像のように点がついてきてしまいます。
あと、動画を再生すると必ずではありませんが、勝手にPCが再起動されてしまうということが多々ありました。

ビデオカード、ディスプレイを別の物に変えてみましたが症状は変わりませんでした…

どなたが、原因が分かる方はいませんでしょうか?
よろしくお願いします。


63 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:54:51 ID:fNHjJV0c

Linuxマシンなんだけど、あるHDD(新品)を繋いで起動しようとすると
カーネルでfatal errorが出て起動しなくなる。
なんとかしてこのHDDをフォーマットしたいんだが
起動後にHDD繋いでも大丈夫なものですか?


64 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:55:23 ID:6i8g3ovd

ttp://uproda.2ch-library.com/lib124519.jpg.shtml

画像URLを張り忘れました…


65 : Socket774 : 2009/05/03(日) 23:08:51 ID:Ql+rLn7X

それって自作の質問?


66 : Socket774 : 2009/05/03(日) 23:12:43 ID:HaNVG1ZD

鼬だな


67 : Socket774 : 2009/05/03(日) 23:33:04 ID:hHHIsxid

>>62-63
二人そろって該当板へ行け。


68 : Socket774 : 2009/05/03(日) 23:53:03 ID:5B60DHNj

チップセットファンだけを交換しました。
電源をオンにすると、ファンやHD、GVAなど動いてはいるのですが、起動時のピッという音も無くディスプレイに何も表示されません。接続は問題ないと思います。
新しいヒートシンクの裏面全部にグリスを親の仇のように塗った事が原因なのでしょうか?


69 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:03:54 ID:LId5HO27

静音PC用のケースを考えています
ANTEC SOLOは内部が狭く拡張しにくいと聞いたのですが
同社のP180P183も同じように拡張しにくいのですか?



70 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:11:54 ID:1elBsko3

>>68
グリスの量は直接関係ないかも
ただ、気泡が出来ると熱伝導性が下がるから量が多すぎは禁物

グリスにシルバーグリスとか使ってるとヤバイと思う


71 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:22:49 ID:1elBsko3

>>69
寸法が違うんだから,同じではないと思うがw
マザーの配置やパーツ選択でも変わる
店頭行って確認してみろ

>>68
>>70補足
シルバーグリスがヤバイというのは含まれる銀粉での電気伝導での意味ね


72 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:24:56 ID:3eT1bJRY

>>68
グリスも物によっては伝導性が有る奴が有るからてんこ盛りするとショートするぞ


73 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:31:09 ID:Saalp1tl

ありがとうございます。グリスは付属の金色でした。
交換前はファンの速度低下の警告を無視して使い続けていて、最後は起動しなくなっていました。BIOSの画面迄は出ていたのですが。。。


74 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:35:32 ID:ACdrhHul

焼けたな


75 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:36:42 ID:Q8QVo0X4

ENVY24HTS-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=145

コレを購入したのですが何故かフロントアウトからしか音が出ません。
上の問題が解決したらヘッドホンとスピーカを別端子につないで同時に2ch出力したいです。
どなたか分かる方アドバイス下さい。


76 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:45:50 ID:bHFqoLXw

ASUSのMaximus II Formulaは、P5QのようなUSB周りの問題を抱えているのですか?


77 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:50:45 ID:pUbOFVqp

>>47
それが、割と普通らしいぜ
試しに今通電してるPCからサウンドの線引っこ抜いて
PCのケースに接触させてみ?
運が良ければ火花が見えるはず
同軸ケーブルも結構電圧かかってるらしくって
ぬれた手で持つとビリビリ痺れるんだよなwこれがww


78 : Socket774 : 2009/05/04(月) 01:29:24 ID:iXB9p7WH

そろそろPC周りを置く机について考えようと思うんだがどこの板行けばいい?


79 : Socket774 : 2009/05/04(月) 01:48:48 ID:3eT1bJRY

>>78
ニトリに行けよ


80 : Socket774 : 2009/05/04(月) 01:59:50 ID:KBYmPo2t

>>78
IKEA


81 : Socket774 : 2009/05/04(月) 02:11:37 ID:MBU9YCTS

>>78
家具
http://gimpo.2ch.net/kagu/

DIY
http://gimpo.2ch.net/diy/

ハードウェア
http://pc11.2ch.net/hard/


82 : Socket774 : 2009/05/04(月) 02:18:51 ID:FmAl3QbT

引っ越しにて移動させた際に液晶に表示されなくなりました。
グラボの不調かと思い予備のグラボで試したところこちらも表示されない状態です。

HDDは普通に動いてるようなので、移動の際にマザーボードのPCIスロットが死んだと考えて良いのでしょうか?


83 : Socket774 : 2009/05/04(月) 02:20:15 ID:kkCgvuJH

>>82
配線の全てを差し直せ。


84 : Socket774 : 2009/05/04(月) 02:22:26 ID:3eT1bJRY

>>82
振動でケーブル類、メモリーの接触不良も考えられます。
一回確認した方が良いと思うよ。


85 : 82 : 2009/05/04(月) 02:48:23 ID:FmAl3QbT

最小構成で試した結果、どうやらメモリスロットの一つが完全に死んでたっぽいです。

現状、1Gのメモリで以前の構成に戻して起動、表示されました。

スロットが2つしかないマザーボードなので余裕が出来た頃にでもボードを買い換えます。

レスありがとうでしたー


86 : Socket774 : 2009/05/04(月) 02:52:44 ID:3eT1bJRY

>>85
うまくすれば接点復活材をメモリーに吹きかけ
軽く吹いてスロットに入れて軽く横にグリグリすれば直るかも


87 : Socket774 : 2009/05/04(月) 03:31:22 ID:eV3DYiS/

Prime95みたいに、ウィンドウの内側にウインドウが入ってる
表示方法ってどういう名前なんですか?

自作関係なくてごめんなさい


88 : Socket774 : 2009/05/04(月) 03:35:04 ID:04d18kO/

MDI


89 : Socket774 : 2009/05/04(月) 03:42:22 ID:eV3DYiS/

ありがと!


90 : Socket774 : 2009/05/04(月) 09:28:07 ID:sRM4BrD3

アクセスランプが青LEDのFDDってどこか出してませんか?
カードリーダー付でもかまいません。


91 : Socket774 : 2009/05/04(月) 09:53:53 ID:J748eOg3

>>90
つ[抵抗、青LED、半田、電卓、テスタ]

Let's電子工作!


92 : Socket774 : 2009/05/04(月) 10:02:56 ID:pUbOFVqp

FDDのランプってチップタイプのが多いんじゃね?
まぁバラして見ないと分からないけど
チップだと交換はちと難しいかも(出来るけど小さいからね)


93 : Socket774 : 2009/05/04(月) 10:10:19 ID:s/6GL/XZ

掛ける電圧は緑がおおむね2V、青/白系LEDは3.2V以上。
まずここから改善しないと、ただ交換しただけでは点灯しない。


94 : Socket774 : 2009/05/04(月) 10:57:43 ID:WZhgAyTv

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3188.png
本当にくだらない質問で悪いんだけどエアフローどうよ?
赤で描いたファンが内側に向かって空気送って左上のファンから内部に空気入れてる
排気ファンは無いけど風の流れ的にはフロントから出てると思う

やっぱりセオリーどおり前から入れて後ろから出したほうがいいのかね?
左上のファンは1000rpm 大きいのは忘れたけど可変式
CPU温度はアイドルで35℃/41℃


95 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:05:19 ID:N8X3CrED

電源はばらしてファン付け替えたのか?


96 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:09:17 ID:Y8VvFTwE

熱い空気は上に上がるもんなんだが


97 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:11:14 ID:2YTzmNZc

>>94
電源ファンは改造でもしたの? 普通は排気だが?
あと、冷たい空気は下に、暖かい空気は上に逃げるので、
この構成だとただ単に空気の流れを阻害しているだけ。
これでさほど熱くならない理由は、たぶん、
サイドファンがある密閉式のケースじゃないからだろうね。


98 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:24:24 ID:/B0DLHf8

質問させてください、
今のPCがもうやばくて、7年位前の祖父の自作PCです。
Youtubeなど、動画はもちろんネットの画像すら見るのが危ういです。。。

そこで、初で自作PCを作ってみたいのですが、
みなさんは一番最初に決めるのは、マザーボードでしょうか、CPUでしょうか

また、マザーボードの商品名を見てもどのCPUと規格があってるのかわかりません。
ググってみても価格ドットコムの商品情報くらいしかでてきません。
どうやって調べることができますか??

初めてなので、規格が違うものを買ってしまったりするのが怖いです。
長々しくて申し訳ないです。よろしくおねがいします。


99 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:30:57 ID:J748eOg3

>>98
>一番最初に決めるのは
CPUを決めれば自然にマザーとメモリの規格が決まる。
intel CPU→LGA775 (メモリはマザー次第でDDR2かDDR3)
AMD AthlonX2 PhenomII xx0→SocketAM2 + DDR2
AMD PhenomII xx5→SocketAM3 + DDR3(SocketAM2+ + DDR2にもBIOS次第で乗る)

>マザーボードの商品名を見ても
ソケットの規格でわかる。上記の通り


とりあえず、おまさいんが最初に買うべき物は自作入門の本。
今のまま買っても多分電源やケースで泣く


100 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:31:31 ID:N8X3CrED

CPU→マザーのチップセット→マザーのメーカー
かな


101 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:55:12 ID:/B0DLHf8

>>99 >>100
ありがとうございます
昨日ちょっと本屋さんに寄ってきたんですが、

PCパーツってどんどん新しいのが出ますよね。
昨日見た入門本みたいなものは去年の3月ごろ刷られたものなんですよ。

そういう意味では雑誌のような「自作PC」って感じのがいいですよね・・・

>>99 インテルを考えているのですが、インテルすべてが775のソケットというわけではないですか?


102 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:56:54 ID:JY+lcT6y

今3DゲームをよくするPCで
アップグレードするんだったら
価格性能比はビデオカードを代えた方がいい?

Athlon 64 X2 5200+
9600GT
なんだけど。

CPUはマルチコア化が進んでから、
どれくらい性能が違うのかよくわからないんだよね
周波数自体はあんまり代わらなかったりするし…


103 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:02:22 ID:04d18kO/

そのスペックだとグラボ変えた方がいいかも


104 : 102 : 2009/05/04(月) 12:03:45 ID:JY+lcT6y

>>103

OK了解した
サンクスコ


105 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:04:51 ID:J748eOg3

>>101
Intelは全てLGA775と思っていい。
ただ、Intelの場合はチップセットで対応CPUが変わったりするのがめんどい。
C2DかC2Qかi7かを決めた上で、「これいけるかな?」と思ったマザーのオフィシャルサイトに行って、
英語と戦いながら買いたいCPUに対応しているか、メモリの規格はどれかを調べればいい。

>昨日見た入門本みたいなものは去年の3月ごろ刷られたものなんですよ。
本で大事なのは「最新パーツ」ではなく、「組み方、組んでる最中の注意点」
そういうのシカトぶっこいて適当に組んで、パーティション切らずにいて
OS再インストールするときに全データを失って泣いたり、変な組み方や掃除の仕方してお釈迦にしちゃう奴とかいっぱいいる
PCの中に掃除機つっこんじゃう奴とかな。
むしろ、初自作なら最新パーツより、1世代前の色々と落ち着いてるパーツで組んだ方が安全という考え方もある


>>102
OS、メモリ、マザー、電源、搭載HDD数、プレイするゲームがわからないとどうにも言えない
たとえVGAやCPU買っても電源が追いつかなければそれでアウトだぞ


106 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:06:04 ID:SkO7tWwD

ゲームによる
そのゲームのスレで構成と実測FPSでも聞いたほうがいいんじゃね
それか予算とゲーム名書いて構成相談スレに丸投げしろ
3Dゲームつったてマルチコアに最適化されてるかどうかとか有るだろ・・・


107 : 102 : 2009/05/04(月) 12:14:44 ID:JY+lcT6y

>>105-106
ここの住人は優しいなぁ

電源やなんかは余裕持ってるんで大丈夫です!

価格性能比を単純に聞いただけだったんで、
GPUの方を代えることにします。

ありがとう!


108 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:15:43 ID:3WEk/8Y0

>>105

> 全てLGA775
で さりげなくCore i7も入れるのは どうかと…


109 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:17:09 ID:J748eOg3

>>108
すまん、間違った。
i7はLGA1366だったな


110 : 98 : 2009/05/04(月) 12:28:06 ID:/B0DLHf8

ご親切にありがとうございます。

そうですね。落ち着いてから買うのが安全ですよね。

CPUはC2Dで行こうと思ってます



例えばインテルのCPUで玄人志向のマザボってのは危険ですかね


111 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:31:23 ID:J748eOg3

>>110
クロシコ自体はただの販売代理店みたいな物だから、品質に問題があるというわけでもないが、
サポートがホントに一切無い(マニュアルすら紙切れ一枚な事もある)ので何かあったときどうにもならない

簡単にいっちゃえば、初自作で手を出すのはとても危険。


112 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:32:33 ID:J748eOg3

×クロシコ自体は
○クロシコのセレクトシリーズ自体は


113 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:37:43 ID:6rA4O5hW

自作初心者の質問です。
組み立て完成して、PCモニタにもなるアクオスLC20D30に最初アナログで試し
その後DVI←→HDMIで接続したのですが、なにも表示されません。
とりあえずLEDは

CPU:○
パワー:○
PCIEX:○

です。背後のファンは正常に回ってますが、CPUの方はたまに停止します。
グラボのもう一つの端子に差し替えても×、別のPCIEXにつけても×です。

端子も一通り確認しましたが、駄目です。
グラボのファンはしっかり回っています。それでも動作確認してもらった方が
いいのでしょうか?
それとももう一度スタートからやり直した方がいいでしょうか。

ちなみに
CPU:Corei7-920 DOステッピング
マザボ:MSI X58Pro
グラボ:N9600GT RANIBOWSIX
電源U:ASPower Silentist S−550EC
HD:WD Caviar Black 1T

メモリー:T3U1333Q 1G三枚組

パソコンケース:CM 690 RC-690-KKN2-GP
ドライブ:DVR-A16J-BK


です。偉い方、ありがたいお言葉をお願いします。


114 : 110 : 2009/05/04(月) 12:42:07 ID:/B0DLHf8

>>111,112
ありがとうございます

であ、インテル一択で考えてみますね

ありがとうございました


115 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:42:31 ID:J748eOg3

>>113
起動時に起動ビープ音鳴る?
とりあえず、CMOSクリア、VGA外し→差し直し、メモリ全外し→1枚だけ差し、HDD外して試してみれ。


116 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:44:19 ID:UjU7Gh4T

HDD追加したら、HWMonitorとサウンドデバイスが競合してるのか、
音が正常に再生されません(音が時々スローになる)
HWMonitorのプロセスを終了させると正常に戻ります。
デバイスの削除、再インストールはしました。

HWMonitorはガジェットと併用してるのでないと非情に困るんですが、
なんとかなりませんか?

ぐぐっても過去に例がない症状らしく、困っています。

マザーはギガバイトのUD3Pです。
HDDは4台繋いでいます。


117 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:45:50 ID:n6Jyoe7M

>>113
まさかとは思うが、CPUの電源コネクタ挿し忘れってことはないよね?


118 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:53:40 ID:RQiKxT3d

パーティションの切り方なんですが、
C→システム、OSのみインストール
D→システム、その他プログラムインストール
とすることは可能ですか?
OSを再インストするときにCだけフォーマットするという使い方できます?
それともその他プログラムもOSと一緒のドライブにインストしないと動かないのでしょうか?


119 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:54:16 ID:04d18kO/

>>118
ググルかWin板逝け


120 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:56:22 ID:J748eOg3

>>118
インストーラー走らせる物は大抵レジストリや環境変数をいじる


後はわかるな?

俺は
C システム+インストーラが走るアプリ
D インストーラーが走らない(もしくは、走ってるように見えて実は解凍、設置してるだけの)アプリ
E データ
って分け方してる


121 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:57:30 ID:JEWUnUOK

>>118
できるよ


122 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:12:27 ID:RQiKxT3d

インストーラー系はOSと同一ドライブなんですね。
どうもありがとうございました。

インストーラーをデータ領域にコピーしておく位ですかね。


123 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:16:16 ID:EtMis3O1

>>122
いや。ごめん。何を言っているの?
レジストリや環境変数はOSが保持するってだけだが?


124 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:23:16 ID:+LBpMhil

PCIポートとグラフィックボードが干渉するので、使わないPCIポートを取り外しても大丈夫ですか?


125 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:29:38 ID:EtMis3O1

>>124
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201404113/


126 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:35:26 ID:6rA4O5hW

>>115
ビープ音は鳴らないですね。メモリ&HD外しても効果なしです。
CMOSクリアしてみます。

>>117
そっちはばっちりです


127 : 113 : 2009/05/04(月) 14:37:43 ID:6rA4O5hW

CMOSクリアしても×でした。
あと気になる点がありまして、起動したあと90秒くらいすると一端電源が
落ちて、また起動するというこの繰り返しです。


128 : Socket774 : 2009/05/04(月) 14:42:36 ID:CkbXkbor

BIOSのVerはD0対応してる?


129 : 113 : 2009/05/04(月) 14:53:31 ID:6rA4O5hW

>>128
マザボが発売された時のBIOSで起動するとのことです。


130 : Socket774 : 2009/05/04(月) 16:29:59 ID:DGwhLkzu

タコ足配線で電源を供給するのはよくないと
言われていますが、なぜでしょうか?

また、壁からPC関係の電源(本体とディスプレイ、スピーカーなど)
だけをタコ足で供給していても問題でしょうか?


131 : Socket774 : 2009/05/04(月) 16:40:06 ID:J748eOg3

>>130
オームの法則。
供給電圧が一定で、消費電力増えれば当然流れる電流が増える。

一般の電源コードは作りにもよるけど大体1000w〜1500wまで。つまり10A〜15A
接続機器が増えれば増えるほど流れる電流も増える。
第二第三中継先ならまだしも、当然大元のコードには大電流が流れる
許容電流を超えれば発熱でコード、プラグ等が燃える→火事

一カ所に集中してなければ火災が落ちるほどの電流が流れる前にブレーカーが落ちるだろうし。

タップ一個につないでる分には割と無問題。
まさかそれで1500Wとかは行かないでしょ。
ただし、スピーカーやアンプなんかは割とデリケートだからノイズが走るかもしれない


132 : Socket774 : 2009/05/04(月) 16:42:57 ID:3eT1bJRY

>>126
マザーの8ピンにVGAの8ピン挿してた強者居たな
8ピンの向きを逆に挿してた強者も居た


133 : Socket774 : 2009/05/04(月) 16:43:19 ID:+lZmanRA

火災の恐れ以外にも供給電圧が低下して電源に負荷をかける原因にもなる


134 : 94 : 2009/05/04(月) 16:44:34 ID:WZhgAyTv

>>95>>96>>97
亀ですが
電源はいじってません
やはり左上のファンは排気したほうが良いですね
ありがとうございます


135 : 130 : 2009/05/04(月) 16:45:24 ID:DGwhLkzu

>>131
なるほど。
わかりやすい説明ありがとうございました。


136 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:53:46 ID:KSqFpa3i

>>67
該当板ってどこでしょうか?


137 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:56:56 ID:xJwUr4MH

ガキじゃあるまいし自分で調べろよ


138 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:32:40 ID:ZOqEQlYm

VRAMに付けるシンク探してたら同じ形で20x20x高さ14mmの銅製とアルミ製のがあったんだけど、
このサイズのシンクでも銅とアルミで明確な冷却性能差出るの?出ても1度変わるかどうかくらい?


139 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:37:14 ID:TMIAyIOz

自作にあたり、オクに出品されているクリーンインストール用の格安OSを買うのはありでしゅか?


140 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:39:45 ID:xJwUr4MH

>>139
ヤフオクの格安OSって・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235235927/


141 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:41:02 ID:J748eOg3

>>138
環境次第。
銅は熱の伝導性は高いが、放熱性はアルミの方が高い。

>>139
おそらくDSP版だと思われます。
そうなるとOSオンリーでの入手はライセンス違反。

最悪割れ物だったりするので、素直に箱入りかDSP+FDDを買うのが無難


142 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:46:00 ID:TMIAyIOz

なるほど、ありがとうございます
届くのにかなり時間かかるみたいだから、おとなしく店でFDD付き買います


143 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:53:40 ID:CkbXkbor

今ならwindows7RCって言う手もあるぞ


144 : Socket774 : 2009/05/04(月) 19:02:06 ID:Saalp1tl

マザーボードとCPUを交換するのですが、OSの再インストールは必要なのでしょうか?


145 : Socket774 : 2009/05/04(月) 19:02:59 ID:Mt78Y4VV

>>144
90%は必要


146 : Socket774 : 2009/05/04(月) 20:41:13 ID:6V9EVgyy

今使ってるCPUがCore2Duo E6300でTDPが95Wなんだけど、
同じTDPになってるPheno II X4 810やCore2Duo E9650にすると
消費電力や熱って同じようなもの??


147 : Socket774 : 2009/05/04(月) 20:43:31 ID:J748eOg3

>>146
E9650はともかく、AMDはIntelとTDPの算出法が全然違うので比較対象にはできない


148 : Socket774 : 2009/05/04(月) 20:45:11 ID:4ljnh9Ks

神戸のマルチ商法で
大学生がゴルフコンペとかやってたやつ
なんだっけ?
名前度忘れした


149 : Socket774 : 2009/05/04(月) 21:46:43 ID:h43h5bRD

マザーボードについているボタン電池は普通にとって交換しても
いいものなんでしょうか?
何年くらいで交換するものなんでしょうか?


150 : Socket774 : 2009/05/04(月) 21:49:34 ID:J748eOg3

>>149
普通に交換してもかまわないけど最低でも電源ケーブルをコンセントから外しておけ。
何年か…というか、BIOSの情報保持ができなくなったら交換


151 : Socket774 : 2009/05/04(月) 21:54:43 ID:h43h5bRD

>>150
そうなんですか。
PC起動時のファンからの異音の解決方法を検索していたところ、
ボタン電池交換での改善という記事を見たもので質問しました。
ありがとうございました。


152 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:13:01 ID:6OH9OOF7

すいません、今度サブ機を組もうと思うのですがモニタ側に使えそうな入力がD4しかあ
りません。
サブ機ですのでなるべく安く組みたいと思っているのですがD4でPCの映像を出力する
よい方法があればお願いします。


153 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:14:28 ID:4QuAiEu7

PC買い換えたらshareはまたポート開放せなあかんのですか?


154 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:17:33 ID:04d18kO/

>>153
Download
http://hideyoshi.2ch.net/download/


155 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:24:45 ID:J748eOg3

>>152
1 ビデオカードのコンポーネント出力→D端子出力 変換ケーブル
2 サブマシンががXP ProやVista Business/Ultimateであれば、
 サブマシンにディスプレイつけないでリモートデスクトップで扱う
3 ディスプレイセレクタを使ってメインマシンのディスプレイに繋ぐ
4 メインマシンのディスプレイの裏側を見て、映像入力が二つあればそれを利用する

>>153
お引き取りください


156 : 90 : 2009/05/04(月) 22:56:34 ID:sRM4BrD3

>>91-93
レスdやっぱ自分で換装するしかないですか。
気づいたらFDD以外は外付けHDDケース含めて全て青LEDだったので
なんとなく替えてみたくなったんだけど…これを気にFDD外すのが正解かw


157 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:59:36 ID:J748eOg3

>>156
OSがFDDバンドルでない事を祈るw


158 : Socket774 : 2009/05/04(月) 23:01:35 ID:Q1uVNN4r

FDDってカバーに色が付いてるだけじゃな?


159 : Socket774 : 2009/05/04(月) 23:48:27 ID:hK/GTt0+

自作未経験です。
パーツ構成を雑誌とネットで調べて考えています。
気になったことがいくつかあるので質問します。
1.ゲームもしたいのでCore i7を予定していますが、新規に組むならアリですか。
2.CPUクーラーは買ったほうがいいですよね。
3.マザーボードはIntel純正とGIGABYTEやASUS等どちらがいいですか。
オーバークロック等はしません。
4.メモリは2GB*6の予定ですがOSはWindowsXPなので、CPUも含めて性能を
引き出しきれないですよね。Vistaにする方がいいですか。
5.ビデオカードはNVIDIAとATIがありますが、販売会社はMSIやZOTACなんですね。
NVIDIAやATIは直接売らないんですか。
6.SSDにOSをインストールすると起動が早くなるようですが、
容量は32GBで十分ですか。
7.自作PCの一時間の電気代はいくらぐらいになりますか。目安で結構です。


160 : Socket774 : 2009/05/04(月) 23:59:18 ID:pUbOFVqp

>>159
1.いいんじゃね?好きにしろよ
2.普通はイラン、BOX買えば。OCとか静音で普通は換える
3.好きなの買え、マザーは型番ごと(チップセットにもよるが)に当たり外れがあるので、それぞれのスレで調べろとしか言いようが無い
4.メモリ積みたいならvistaしかないだろ?XPは実質2Gから上はほとんど意味無し
5.知ってどうする。ラデはほぼ直みたいなのがあった気が
6.一般にXPのインスコ容量は32G以下だがvistaはシラネ、テクがあればどんどん削って小さく出来るがやる気次第
7.しらん、うちのPCは50円だがエンコとかしたらもっといくんじゃね?100円くらいで見ておいたら?

ちなみに自作は失敗がつき物なので
普通最初から成功すると思って組み立てるのは素人
金に余裕があるなら、最初から高性能なマシン組むのもアリだが
失敗した時のことも考えて、PCのパーツ選びは考えた方がいい


161 : Socket774 : 2009/05/04(月) 23:59:46 ID:cJifb2oU

>>159
1.好きにしなさい。それが自作。
2.あった方が冷えるかもしれない。でも大型クーラだとM/Bにつくか確認な!
3.OCしなければどれでも同じ。i7系のスレか。気になった板のスレでも回れよ。
4.メモリは64bit OS出ないと無理。ゲームをするなら32bit OSだろうから、
  1GBx3でOK。ただし、安物買うな。
5.純正カードはいまは売ってないね。昔はあったけどね。でも差は無かったな。
6.SSDか…夢は抱かないで今はまだ普通のHDDにしろ。プリフチでググれ。
7.しらんよw 勝手に計算しろよw つか。「i7でゲームの時点」で電気代なんて気にするなw


162 : Socket774 : 2009/05/05(火) 00:01:23 ID:pUbOFVqp

>>161
あー訂正
XPでも64bit物があったっけ
でも最近の対応具合を見てるとvistaの方がいい気がするような
XPで十分なような気がするような難しい所だ


163 : Socket774 : 2009/05/05(火) 00:02:08 ID:pUbOFVqp

うは、しょうもないミス連発
>>162>>161を見て訂正と書こうとしてた


164 : Socket774 : 2009/05/05(火) 00:19:49 ID:amxNW82C

>>160-161
お二方どうもです。
失敗することも念頭に入れて組もうと思います。


165 : Socket774 : 2009/05/05(火) 00:46:54 ID:e1FuOk7S

キャッシュってなんてすか? HDD買おうとしてるんですが16と32があって; どっちがいいのでしょうか


166 : Socket774 : 2009/05/05(火) 00:50:20 ID:UfVxr6KK

>>165
ググれカス先生でございます。つか。自作板だ。消えてくれ。


167 : Socket774 : 2009/05/05(火) 05:23:33 ID:VSlXr/ZX

プリフチじゃなくてプチフリなw


168 : Socket774 : 2009/05/05(火) 05:49:41 ID:YRQXAqll

CPU選びで迷ってます。
昨今、映画の予告もHDで上がってますが、
まともに1080p動画を再生できるCPUって、
どの辺りのものなんでしょうか?
dualcoreなら、どれでもOKでしょうか?
VGAはオンボ、再生支援付きということで。


169 : Socket774 : 2009/05/05(火) 06:35:13 ID:Y4Rc0v07

>>157
そういえばバンドル先のFDDって「ケースの中に入れとけばセフセフ」なんだよね

>>168
CPUだったらC2D以上選んどけば問題ないだろ


170 : Socket774 : 2009/05/05(火) 07:01:14 ID:zgmXK+8e

>>160
今はよほどのことをやらない限りは失敗しない
失敗するとしたらパーツの相性とか

>>168
intelだとE5200、E8600、Q9650/9550辺りがCP高い
ただオンボで再生支援が欲しいとなるとMCP7AかG45を選ぶしかない(対応ソフトや総合性能を考えるとMCP7Aか)
その場合MBだけで10k越えは確実
AMDは安価なMBにも再生支援はついてる

BDなんかをCPUだけで再生するとなるとE5200以上は欲しいかな


171 : Socket774 : 2009/05/05(火) 07:33:46 ID:sb3OynG3

コルセアのTWIN3X2048-1333C9という、PC3-10600(DDR3-1333) 1GBx2のメモリーなんですが
CPU-ZでSPDを見るとPC3-8500となってるんです
実際の動作もそうなっています
これはどうすれば1333Mhzで作動するようになりますか
また、なぜこういう事になってるんでしょうか

CPU PhenomII 810
マザボはASUS M4A78T-E


172 : Socket774 : 2009/05/05(火) 07:49:45 ID:CzNiMXx6

>>170
E8600は論外だろうよ
E8500の方がCPは良いだろうよ  約8000円違うぞ







173 : Socket774 : 2009/05/05(火) 08:03:42 ID:CzNiMXx6

>>171
バイオスの設定〜Ai Tweaker〜DRAM Frequency Controlをオートから手動設定で適当に変えろ


174 : Socket774 : 2009/05/05(火) 08:56:35 ID:KdszexVw

特定のアプリケーション(PCゲーム)を非アクティブ状態にすると、
パソコン内部(I/Oパネル付近)から、ケースファンに配線がぶつかっているようなノイズがします。
このノイズを低減させる方法はありますか?


175 : Socket774 : 2009/05/05(火) 08:58:42 ID:rzZb5XG/

はっきりした原因究明してから出直せ。
もしくはスマドラ買って来い


176 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:16:03 ID:4OQdkv1I

>>171
…電圧も調整しないといけない場合もある。まぁ、自分でチューニング
しないといけないわけだ。


177 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:24:35 ID:mH5IwbdH

BIOSで設定弄りながら、ハードウェアの構成変えるために電源落とすにはどうしたらいいのでしょうか?
どれも再起動になってしまう気がします
もし電源長押しで強制終了させるならどのタイミングが一番マシなんでしょうか?


178 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:47:00 ID:zgmXK+8e

>>172
すまん素で間違えた


179 : Socket774 : 2009/05/05(火) 11:35:33 ID:DJ/ZSgGu

サバ変わった??
janeで自作PC板のスレ落ちたんだけど
今どうなってんのかおせーて


180 : Socket774 : 2009/05/05(火) 11:41:03 ID:3Y7JJK9S

変わったんじゃなく落ちてたようだ。
リブートして各CGI再開


181 : Socket774 : 2009/05/05(火) 11:49:12 ID:9pFK2hth

>>177
ハードウェア構成を変えた後でBIOSいじるべきだと思うんだけど。

どうしてもやりたければ、BIOS設定終了→再起動→OSが走り出す前
じゃないかな。俺はそうやってる


182 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:03:39 ID:4OQdkv1I

>>177
…???BIOSを弄った後、SAVE&EXITで一旦再起動が掛かる。
その後、通常通りPOSTに入るので、その時に電源ボタン長押しで
電源OFFする。もしくは放置して先に進め、Bootデバイスを接続して
いなければエラーを吐いて止まるので、その時に長押しで電源OFF。
いずれにせよ、勝手に電源は落ちないので手動でOFFにする必要が
ある。

…あぁ、大昔ならHDDのHEDを待避させるために、電源OFF前に
Stopキー押してから電源落としていたな…。今は電源切れたら
勝手に待避するので余り気にしなくて良いのでは?気になるなら、
HDDの電源線を予め抜いておくとか?

…ファミコンみたいに「リセットボタン押しながら…」なんていうような
技はPCでは聞いたこと無い。


183 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:15:58 ID:JYqi63Av

今、GeodeMX 1750、を使っているのですが
DVDを焼こうとすると帯域が足りないとエラーが出るので
自作PCをもう1台組もうと思います

とりあえずCPUはC2D E8600かPhenom2 X3 720にしようかと
思ってるのですが、体感的にどの程度早くなりますか?
あとオンボードVGAならどのマザーがおすすめでしょうか?


184 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:17:35 ID:vciCxD+m

> HDDのHEDを待避させるために
HEADのこと?

よく覚えてないんだけど、STOP押すのはヘッド退避じゃなくて
syncさせてたんじゃなかったっけか。


185 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:30:05 ID:4OQdkv1I

>>184
…そうHeadのこと。自分も大昔のことだったので記憶うろ覚え。
取り扱い説明書読んでHead待避だったように記憶していた。

 まだIDEが出ておらず、SCSIが出かけで、SASIが生きていた
時代の話…。


186 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:36:55 ID:1DSRUi3S

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129461186

これ買おうと思ってたが、いろいろすれできいてみると
発熱がするらしいw

cpuも4,5年まえのものらしいが、1TBが魅力だ。

五万〜六万は安いかな。高いかな。


187 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:43:52 ID:RLKUnOYC

ここは自作板です。


188 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:44:09 ID:YFIL65Ze

ゴミだな


189 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:47:16 ID:vciCxD+m

自作用のパーツ取りってことなら。

その即決価格の1/10でならOK。


190 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:51:16 ID:fGLoGVcl

>>186
微妙。故障したら修理どうするの?SHOPでもない個人取引だんだからどうにもならなくなる。
格安なら分かるけど、この値段は相応な値段。やめといたほうがいい。


191 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:53:22 ID:eowb52Lv

>>170
素人がどう言うミスをやらかすのか知らないと見える
自分で情報を集めないような奴が無難にPCを組めるくらいなら
最初っからこんな所いらねぇよ


192 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:02:58 ID:6TEFPvLt

去年から自作を始めたのですが、未だにこのケースにはこの電源が取り付けられる等
ちょっとわからないので質問させて下さい。
CP-850を購入しようと思うのですが、今使っているケース
CM 690 RC-690-KKN2-GPに取り付けられますか?
CP-850は調べて見たところ、自分の考えでは、特殊な大きさみたいなので
取り付けられるか心配なのです。
あと、よろしければ皆さんが電源を選ぶ時、ケースに取り付けられるか
どのように選んでいるか教えて下さい。よろしくお願いいたします。


193 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:10:20 ID:pUGvEQI2

規格


194 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:11:34 ID:9/BoMhx4

心配なら寸法測ればすむだろ


195 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:13:44 ID:4OQdkv1I

>>192
…???HPに電源寸法が記載されているのでメジャーで測れば
良い。すでにケースを所持しているように見えるが…。

…形状的に注意するのは、外形寸法、ケーブルの出口形状、
ファンの向きくらい?(風向きや電源容量は、問とは別なので
除外)

…後、AC電源コネクター側にファンの巻き込み防止金具やLED等の
出っ張りがあるとケースに干渉する可能性がある。


196 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:17:38 ID:6TEFPvLt

>>193-195
レスありがとうございます。
寸法が載ってるのは知っていたのですが大きさがほとんどが、多少違うので
ネジ穴の場所も、少しずつ違うのかなと思っていました。
レスありがとうございます。計ってから決めようと思います。
ありがとうございました、失礼します。


197 : Socket774 : 2009/05/05(火) 14:30:44 ID:mH5IwbdH

>>181-182
HDDを物理的に着脱して確認しながらの作業が必要だったもので
他にもPOSTのループになってしまったときいつ落とせばいいのか迷ったこともあって
OSに入る前ならそこまで神経質にならないで長押ししても大丈夫ってことですかね
ありがとうございました


198 : Socket774 : 2009/05/05(火) 15:23:47 ID:WLCWX720

長期間の連続稼動する場合、
HDDってSATAよりIDEの方が良いと聞いたのですが、そうなのでしょうか?
漠然とした質問ですが、どなたかお答えいただけたらと・・・


199 : Socket774 : 2009/05/05(火) 15:29:37 ID:PTdIhc16

>>198
全く関係ない。
HDDのモーターなどの部品はSATAとIDEで共通だと言ってもいい。


200 : Socket774 : 2009/05/05(火) 15:48:06 ID:fGLoGVcl

>>198
逆にどういうシチュエーションで誰ぶそう言われたのか気になる。
根拠があると思う。


201 : Socket774 : 2009/05/05(火) 16:10:22 ID:CPVWyQAh

>>198
回転数依存だと思う。
WDあたりの1TBで5400回転のとか選ぶといいよ

IDEとSATAで部品なんて殆ど変わらないし。
ただし太古のHDDはうるさい代わりに頑丈だったのは事実


202 : Socket774 : 2009/05/05(火) 16:20:41 ID:oXZ5hQg4

現在P5QL-EMを使用していますが、下記の問題の為に買い替えを考えています。

・USB機器がいきなり使えなくなる。
・2.0機器なのに1.1で認識する。
・スリープがきかない(キーボード、マウスの電源管理をOffにすればできる)
・長時間スリープでブルースクリーン
・使用しているキーボードがHHK Lite2(USBハブつき)

一度メモリが上手く動かずに調べてもらい、初期不良交換してもらいました。
P5Qスレッドでは上記問題は機知のようで上手くやりくりするしかないようでした。

ということで買い替えに適したM/B(Socket775)をご教授頂けませんでしょうか。
上記のような問題なく、MicroATXサイズであればOC等も考えていません。

よろしくお願いします。


203 : Socket774 : 2009/05/05(火) 16:30:43 ID:RLKUnOYC

戯画にすればいいよ


204 : Socket774 : 2009/05/05(火) 16:45:49 ID:9/BoMhx4

P5Qならキーボードのハブ付きってのがダメなんじゃない?


205 : Socket774 : 2009/05/05(火) 16:57:21 ID:fGLoGVcl

戯は戯で起動不能無間地獄とか別のあるだろ。
USBが使えないなんてのは大した問題じゃない。


206 : Socket774 : 2009/05/05(火) 16:59:12 ID:oXZ5hQg4

>>203
ありがとうございます。調べてきます。

>>204
別にEeePCでも使ったりするんでUSBのHHKは離せないのです。。。
で、キーボードに5000円くらいかけるならいっそM/Bごとってことです。


207 : Socket774 : 2009/05/05(火) 17:06:24 ID:WLCWX720

>>199-201
レスありがとうございます
影響ないのでしたら、今はSATAを選んだ方が良さそうですね


208 : Socket774 : 2009/05/05(火) 17:18:56 ID:fGLoGVcl

>>207
だから、誰がどういう状況下でそれを言ったのか
教えてもらえませんか。結構真理が含まれたりするかもしれないので。


209 : Socket774 : 2009/05/05(火) 17:24:38 ID:4OQdkv1I

…SCSI(SAS含む)が長時間連続稼働うんぬんというのは聞いたことが
あるが…単なる聞き違いでは?


210 : Socket774 : 2009/05/05(火) 19:08:14 ID:Y4Rc0v07

DVDスーパーマルチドライブってATAPIよりもSATAのほうがいいとか聞くけど変わらないよね?


211 : Socket774 : 2009/05/05(火) 19:16:16 ID:AawSfGZq

HDDのスピンアップ時とスピンダウン時が一番危険時間なので、
どのような接続タイプにしろ、連続稼働させた方が無難。
でも、一般的なHDDでは連続稼働なんて無理なのでどんなHDDでも同じ事。

>>210
かわらないっす。


212 : Socket774 : 2009/05/05(火) 19:17:17 ID:/eyEpO+Q

>>210
どっからそんな話出るんだ?
逆にSATAドライブが出始めの頃は相性がきつくて敬遠されてたぐらいなのに

今は両者あんま変わりないだろ
将来的な点で言えばATAPIは不利だけど


213 : Socket774 : 2009/05/05(火) 19:17:52 ID:g1fXhT3g

性能面じゃ差はないけどケーブルの太さや取り回しのしやすさが全然違うから新規購入ならSATAを選ぶべきかな


214 : Socket774 : 2009/05/05(火) 21:12:24 ID:PU1Bn1gs

すいません
PCIEX2のグラフィックボードってPCIEX1のマザーに差しても性能かわりませんかね?
9600GTをPCIEX1のマザーに差そうかと思うんですが


215 : Socket774 : 2009/05/05(火) 21:39:17 ID:4OQdkv1I

>>214
…「9600GT pciex2.0」辺りでググる。変わろうが変わろうまいが、MB側が
PCIEx1.1なら選択肢無いかと?何を気にしているのか知らないが、気味
悪いならMBを買い換えなされ。


216 : Socket774 : 2009/05/05(火) 21:41:28 ID:fGLoGVcl

>>214
動くと思うよ。


217 : Socket774 : 2009/05/05(火) 21:49:14 ID:/eyEpO+Q

>>214
動くだろうが、マザーが設計以上に動くことはなくグラボ本来の性能は出る訳ない


218 : Socket774 : 2009/05/05(火) 22:03:34 ID:fGLoGVcl

>>214>>217
ふう。前に見たことがあったのこれ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/05508015836/SortID=7260831/
遜色なく動く。


219 : Socket774 : 2009/05/05(火) 22:24:19 ID:CzNiMXx6

>>217
9600GT位じゃ1.0の帯域使い切らないぞ


220 : Socket774 : 2009/05/05(火) 22:57:00 ID:KEWMUhGH

ATX 電源24ピンに20ピンそのまま挿しても動作しないのでしょうか?
やはり変換コネクタが必要でしょうか?


221 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:02:09 ID:ewTUtLx5

>>220
動くモノもある。ただ…その何年使ったかわからん電源。
いい加減に変えよう! いい機会だから!


222 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:03:31 ID:4OQdkv1I

>>220
…???大抵24ピンは20+4ピンで分離出来るようになっていた気が
するが…。分離出来なきゃ刺さらない。

 逆なら動く可能性はあるがお勧めしない。電気容量とか注意して
使用しないと電源やMB、その他諸々を破壊するかも知れない。


223 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:12:15 ID:ewTUtLx5

>>222
昔はな。ATX 20pinが普通だったんだよ…。
それを知らない世代がいるって事は、
かなり古い電源を使い回そうとしているって事だよ。


224 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:13:27 ID:fGLoGVcl

>>220
20ピン→24ピン変換ケーブルが売ってるずら。


225 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:17:54 ID:4OQdkv1I

>>223
…イヤそれも吟味した上で回答したつもりなんだ。根本的に質問の
5W1Hが理解できなくてな…。文面そのまんま読むと新しい電源を
買ってきて、古いMBに付けようとしているのかと思ったんだ。


226 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:20:39 ID:9/BoMhx4

>>221の言うとおり買い替えが無難だと思う


227 : 220 : 2009/05/05(火) 23:26:58 ID:KEWMUhGH

レスありがとう皆
混乱させてゴメン
ATX20の電源をつけようとしたら今のマザーは24が普通なのかな?
あまってしまって変換ケーブル買うのもったいないな〜とか思ってしまって。
CPUの補助電源も8ピンなのな、今は
>>221の言うとおり電源かえます
>>225
ゴメンね、その逆なんだ、でもアリガト


228 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:54:23 ID:/8sCiRTT

http://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_05.html#point2

20と24のピンアサイン表見ると電力供給ラインが増やされてるのが判るぞ。


229 : Socket774 : 2009/05/06(水) 01:33:31 ID:WCPJ3Wi5

すいません
自作というかBTOを組み替えてきたみたいなことしかしたことないんですが

もし自作途中に失敗したら場合によってはパーツ全部だめになるとかあるんですか?
あまりそういう話を聞かないんですが
最近はCPUすらダメになったと聞かないんで気になりました


230 : Socket774 : 2009/05/06(水) 01:40:26 ID:pjYCT+Ir

>>229
全部、ということはめったにない
静電気とかコンセント刺さったまんまとか気をつければだいたいおk


231 : Socket774 : 2009/05/06(水) 01:40:28 ID:iOoIiFkF

そりゃあ流儀をわきまえないで
自己判断でこんくらい大丈夫だろうつって
適当に組めば、一気に壊れることもあるだろうよ
雑誌買って詳しくなった奴が知り合いにいるから
右も左も分からないなら、とりあえず雑誌でも買ってみたら?
その内分かってくるかもしれん

今までの自作街道でぶっ壊れたケースとしては
1.落雷で電源から何からいかれた
2.動物電源がダメになってグラボとマザーが逝った
3.グラボのファンを回し忘れてて逝った
4.安メモリ使ったら1ヶ月で逝った
5.HDDリムーバル運用してたら、半年持たずに逝った
6.水冷にしようとして、グラボに水こぼして逝った

まぁ後は静電気に注意して、差込とか間違えなければ
まず壊れたりはしないと思うが、んなのソイツのやり方次第だからねぇ


232 : Socket774 : 2009/05/06(水) 02:02:17 ID:WCPJ3Wi5

どうもです
動物電源ってのはなんでしょうか?
あとグラボのファンがまわらないとかの原因も知りたいです

組み立て自体はできると思うんですが
BIOSの設定がわかりません
HDDをプライマリセカンダリにするくらいしかしたことないもんで


233 : Socket774 : 2009/05/06(水) 02:03:59 ID:kTXD44hw

自作する上で必要なのはまずググることだよ


234 : Socket774 : 2009/05/06(水) 02:13:06 ID:U8ID6CG0

>>232
俺も語源知らなくて、検索して感動したから載せといてやんよ
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E5%8B%95%E7%89%A9%E9%9B%BB%E6%BA%90&search_x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&u=d.hatena.ne.jp/pbh/20071107/1195105913&w=%22%E5%8B%95%E7%89%A9+%E9%9B%BB%E6%BA%90%22&d=IKdmckxISpGb&icp=1&.intl=jp


235 : Socket774 : 2009/05/06(水) 03:39:58 ID:p8J5R0BU

話ぶった切ってすみません
送料三千円まで、あと79円なんだけど、おまえらなら何注文する?
悩んでるうちにグリス用ヘラ100円しか目に入らなくなった、たちけて


236 : Socket774 : 2009/05/06(水) 03:41:48 ID:iOoIiFkF

扱ってる商品で一番安いのでいいんじゃねぇの?
俺なら愛用の白グリス、ケーブル・スイッチ類
いずれ使う熱伝導シートって所だが
端数調整なんて好きなもん買えよw


237 : Socket774 : 2009/05/06(水) 05:12:36 ID:p8J5R0BU

ぽちってきました!!祖父なら240円でグリスがあったのですが99にはなかったorz
SDカード 2G 480円にしました 合計3402円
古いめのデジカメが2Gまで対応とのことだったので、それに使えますw
ありがとうございました


238 : Socket774 : 2009/05/06(水) 05:39:40 ID:IQZTLJsh

今SE-90PCIつかってるんだけど、画面キャプチャソフトを使って動画をとるときに
・ヘッドホンやスピーカーはSE-90PCIにつなげて再生中の音源は既存のデバイスで聞く
・新たに安物のサウンドカードを買ってミキサーで内部音声を録音
これは両立可能?


239 : Socket774 : 2009/05/06(水) 11:14:39 ID:WCPJ3Wi5

すいません
CPUとクーラーに付着したグリスが固まったやつを爪とバスカードではがしてしまったら両方表面に傷がつきました
このままグリス塗ってつけなおしたらまずいですかね?
もしCPUがオーバーヒートしたときに他の部品も壊れるとかありますか?

マザーはP35DS3R
CPUはQ6600です


240 : Socket774 : 2009/05/06(水) 13:10:49 ID:IUumtHLn

>>239
CPUもクーラーもたぶんアルミだから、爪やプラでどうしようが傷にはならんのだが。
こすった跡がついた程度なら問題ない。


241 : Socket774 : 2009/05/06(水) 13:14:00 ID:DGiAd+FO

>>239
つか。BTOは板違い。とっとと消えてくれ。


242 : Socket774 : 2009/05/06(水) 13:14:40 ID:j+LTaxqv

>>239
とりあえずZippoオイルで拭いてみ(コンビニで売ってる)。
>>240が言ってるみたいにこすった後のグリスが残ってるだけで、多分綺麗にとれるから


243 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:29:55 ID:tB+05ru0

初心者なんですけれど、CPUファン外したあとにまた付け直すときに
グリスは一度拭き取ってまた塗り直しした方がいいのでしょうか?


244 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:32:35 ID:pieBHcBa

うん。


245 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:33:13 ID:DN4B6LCD

>>243
塗り直した方がいい、じゃなくて、塗り直さないといけない


246 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:38:28 ID:tB+05ru0

>>244-245
そうですか。ありがとうございます。
自作組み立てて、画面が表示されずに一度組み直そうかと思っていたので
その時ファンを外すとグリスが・・・ってことになってしまったのです。


247 : Socket774 : 2009/05/06(水) 16:00:41 ID:evIDhnjD

海門とかの1プラで厚みが薄いHDDって、インナーケース使わないで
裸のままHDDをガシュコンとやるリムーバブルケースに使えるんだろうか?


248 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:27:18 ID:pyhFmqjI

OCしない人間が
OC仕様のVGAやメモリを買うことに
何か利点がありますか?


249 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:36:21 ID:j+LTaxqv

>>248
メモリに関しては「選別品」であるため、定格でも安定しやすい傾向がある
相性等で引っかかったらまた別問題

VGAに関しては、オーバークロックされた設定で販売されてるので、
OCしない人間という表現はちょっと違う


250 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:42:13 ID:pyhFmqjI

>>249
ありがとうございます。多少は意味があるということですか
VGAに関しては自分の認識違いだったようですね。


251 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:04:39 ID:MUIdBST/

>>247
使えるよ。


252 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:25:53 ID:pIkkawMn

westerndigitalのIDEのHDDを物理フォーマットしたいのだけど
メーカー純正ツールがない場合はPowerMaxでOKと書いてあったが
いつの間にかSeagateに買収されてて、PowerMaxが見つからない場合は
何のツール使えばOK?FDドライブないのでCDイメージでお願いします。


253 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:27:29 ID:dbOOMrHI

つ金槌


254 : 247 : 2009/05/06(水) 18:43:09 ID:evIDhnjD

>>251
安心しますた。薄いのそのまま使えるなら今あるHDD買い換えなくてすみます。
御教示dクス


255 : 252 : 2009/05/06(水) 18:54:52 ID:pIkkawMn

探してたらDestroyっていうのが見つかったので、ソレ使う事にします。
失礼しますた。


256 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:09:36 ID:7rnSVGnm

>>255
HDDScanが使いやすいけどな


257 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:08:40 ID:7mOMhltY

M/B A8N-SLI メモリPC3200 1G×2で使っているんですが、
CPUzでメモリが200MHzになっているんですが、これは正常なんでしょうか?


258 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:22:19 ID:QLme4TiX

>>257
一度BIOS確認してみたら?


259 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:34:45 ID:PH4pTbYp

>>257
Frequency 200MHzならあってる。


260 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:36:18 ID:7rnSVGnm

>>257
OK

PC3200=DDR400
DDRがDouble Data Rateの略であるように、1サイクルで2倍レートのデータをやりとりできるようにした物です。
従って、DDR400の場合は、ベースクロック周波数は200MHzで、クロック周波数が200×2=400MHzということになります





261 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:41:26 ID:7mOMhltY

>>258
レスありがとうございます。
BIOSでは400MHzで認識されています。
Cool n Quit controlをDisabledにしてもCPUZでは200MHzです。


262 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:45:35 ID:7mOMhltY

>>259 >>260
ありがとうございました。


263 : Socket774 : 2009/05/06(水) 21:43:07 ID:U8ID6CG0

何日か前にX6800とPartitionMagicの件で大暴れした◆DokuomoeW.ですが
今日またX6800に変えてみたところ、どうも正常に動くのです


…非常に不思議だ……。


264 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:29:38 ID:R9i1PUQo

ビデオカードについて質問です。
例えば、GeForce 285の性能を100とします。
巷で売られているビデオカードはオーバークロックされているから
値段の高低にかかわらず、性能は100以上出るという認識でよろしいですか。


265 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:31:29 ID:dbOOMrHI

だったらいいね


266 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:33:04 ID:j+LTaxqv

>>264
日本語でおk…と言いたいが

>巷で売られているビデオカードはオーバークロックされているから
これは285についてだよな?

全部が全部オーバークロックで販売されてるわけじゃない。
あと、ドライバのバージョンによっては100出ない事も当然ある。


267 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:56:26 ID:m15Omwye

>>264
OCされているカードなんてそんなに多くないと思うんだが。


268 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:57:59 ID:7rnSVGnm

>>264
CPU、HDD、メモリー、マザー等、環境も重要


269 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:01:58 ID:R9i1PUQo

>>266
>これは285についてだよな?
そうです。紛らわしくて失礼。

それと、無難なメーカーってあるんですか。
海外メーカーでもサポートページが日本語とか。
玄人志向はおすすめされないようですが。


270 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:08:33 ID:m15Omwye

>>269
>>1
>自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。BTO・メーカー製PCに関する質問など
>つまらないネタ質はスルーされても当然、その程度には考えて欲しいです。


271 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:17:49 ID:R9i1PUQo

>>270
すまぬ。すまぬ。


272 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:20:16 ID:RPCIQRQn

自作で分解したパーツの金属って売れないんですか?
アルミとか


273 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:21:22 ID:m15Omwye

>>272
業者にツテがあれば売れるだろう。


274 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:29:29 ID:dnheVZ2f

>>272
売れたとしても個人で集められる量だと二束三文


275 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:44:26 ID:WCPJ3Wi5

すいません
PCケースのフロントの5インチベイカバーとか後ろのPCIのカバーとか外したら再びつけれない仕様だったんですが
最近そこにつけてた5インチベイのハードやPCIのハードを外しそこが穴空き状態になりました

穴空いたままでいいんですかね?それともテープでふさいだらほうがいい?


276 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:54:58 ID:dnheVZ2f

>>275
PCIのブラケットカバーなら売ってるぞ
5インチベイカバーも売ってるがケースにしっかり合わない場合もある

開いてても問題ないがエアフローは変わるかも


277 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:00:59 ID:iOoIiFkF

こないだ知り合いが買ってたな>ブラケット
5枚入り250円だか400円だかだった希ガス


278 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:02:14 ID:ryuLvYT2

カバー買うくらいならシステムファン買う


279 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:15:48 ID:+OBibEaq

>>275
こんなスレもあるから思わぬ活用法が見つかるかも。

おまいら!空きベイどーするよ? 8段目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216898079/l50


280 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:22:51 ID:ryuLvYT2

俺ならそこに工具セット入れ・・・ない。


281 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:24:25 ID:p7ia1Reu

>>275
引き出し便利だよ。秋葉で860円で売ってたの買った。
http://www.ainex.jp/products/bb-02.htm
正直、100円ショップの小物入れを加工した方が
品質高そうな気がするけどもw


282 : Socket774 : 2009/05/07(木) 03:21:15 ID:/9JMkX3k

数年前に8800GT512MBを買って使ってきたんですが
それ以降まったく調べてないので最近でたカードがわからないです

3万くらいまでで8800GTから変えて体感できるのってどれがいいでしょうか?


283 : Socket774 : 2009/05/07(木) 06:46:19 ID:pzPexVdI

>>282
最近の重いゲームをやらなきゃ変わらないと思う。

GTX275 ちょい古いが280  
GTX260(SP216) これだと今一かな


284 : Socket774 : 2009/05/07(木) 11:14:32 ID:0mHoeGIk

RADEON HD4890


285 : Socket774 : 2009/05/07(木) 12:05:20 ID:aIb/YgrX

GDDR5メモリって縦横何mm?


286 : Socket774 : 2009/05/07(木) 14:25:11 ID:CFNlRYVW

12.0x14.0


287 : Socket774 : 2009/05/07(木) 16:53:50 ID:RU7vCtOW

上の質問と似てるかもしれないけど、グラフィックボードについて。

RADEON9800PRO(AGP/128MB/256bit)使ってます。ゲームをやるのに不便は
感じないんですが、DVDの再生で、カメラがパンするときとか映像がカクカクッと
なる症状が気になってきまして…

AGPを前提に、このボードから乗り換えるとしたら、どんな製品がおすすめ
でしょうか? メインでばりばり使ってるマシンなので、PCI-Express対応の
環境にそっくり入れ替えることは現時点では考えられません。よろしくお願いします。


288 : Socket774 : 2009/05/07(木) 17:07:09 ID:LY1gJZeB

>>287
オススメボード回答ではないけれど。
同じボード使ってるけど、DVD再生でカクカク経験はないなあ。
Pen4 2.8G mem1G i865M/B XP Pro.


289 : Socket774 : 2009/05/07(木) 17:41:31 ID:RU7vCtOW

>>288
ども。そうなんですよねぇ、古いとはいえこのあたりのグラボならDVD再生程度で
カクカクッてのは自分としても合点がいかないんです。P4PEにPen4北森3.2Gのっけて
るんですが、動画ファイルを再生しても、ビデオキャプチャボードで取り込んだ地デジ
番組の映像を見ても、必ずカメラを振るところでカクカクと…

ゲーム専用の別のマシン(GePCI-Express)では症状が出ないのでやっぱりグラボに
起因するのかなあと。


290 : Socket774 : 2009/05/07(木) 17:45:23 ID:RU7vCtOW

途中で書き込みボタンおしちゃいました。GeForce8600GTをのせたPCI-Express
のマシンもありますがそちらはメインのPCじゃないので…


291 : Socket774 : 2009/05/07(木) 17:49:15 ID:pzPexVdI

>>287
AGPな位だから他も糞
変えても大して変わらんからやめておけ


292 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:21:22 ID:7DzJUtRK

XFXのGeforce7600GS搭載のビデオカードを使ってるんですが、PureVideoが入っていません。
どうやって入手するものですか?


293 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:23:12 ID:+9gu7q1W

自作初心者です
M/B交換を考えているのですが、その際OSをXPからvistaに変えようと思うのですが
OSが入っていないHDDのデータってそのまま使うことはできるのでしょうか?

OSがXPのままならできそうな気がしますが、vistaだとちょっと不安で・・・


294 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:24:26 ID:kV1BNSYC

データだけのHDDなら問題ないよ


295 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:27:23 ID:p7ia1Reu

>>289
さらに古いti4200で見てますけどそんなことありません。
横スクロールでのみ発生してるのではないですか?
そしたらRADEON9800proが原因じゃないと思いますよ。
液晶モニターのほうの可能性もあります。


296 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:52:18 ID:xp4AOp4q

>>293
アクセス制限とかFATでフォーマットしてなければおk


297 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:53:04 ID:pzPexVdI

>>292
ttp://www.nvidia.co.jp/object/dvd_decoder_jp.html


298 : Socket774 : 2009/05/07(木) 18:54:14 ID:pzPexVdI

>>289
ドライバー、コーデック OS絡みじゃねーの


299 : 292 : 2009/05/07(木) 19:01:16 ID:7DzJUtRK

>>297
ありがとうございます。
nvidiaのHPを見て検索もかけたんですが、見つけられなかったので助かりました。

有料なんですねこれ。
ビデオカードを買ったら付いてくるサービス品と思ってました。


300 : Socket774 : 2009/05/07(木) 19:17:12 ID:+9gu7q1W

>>294 >>296
ありがとうございます、安心しました


301 : Socket774 : 2009/05/07(木) 19:31:54 ID:p7ia1Reu

>>300
間違ってもOSはVISTA HOME BASICを買わないようにね。
Home Premiumを買ってください。


302 : Socket774 : 2009/05/07(木) 20:02:16 ID:cgbxO1q5

前面LINE-OUTとMIC-INのPINをどこに差せばいいのか分かりません。

M/B側には、

MIC2-L
Audio-GND
MIC2-R
Audio-JD
Lineout2-R
MIC2-JD
Sense-FB
KEY
Lineout2-L
Line2-JD

という端子があり、ケース側の配線は

R-LET
L-RET
L-OUT
R-OUT
GROUND

MIC IN
GROUND
MIC POWER

となっています。
どれをどこに差せばいいのか教えて下さい。

お願いします。

規制中のため携帯から失礼しました。


303 : Socket774 : 2009/05/07(木) 20:08:23 ID:/BLwv8pZ

ラインのはラインにさせばいいんだ
というかマニュアルを熟読するんだ


304 : Socket774 : 2009/05/07(木) 20:43:50 ID:+9gu7q1W

>>301
Home Premiumにしときます
情報ありがとう


305 : Socket774 : 2009/05/07(木) 20:56:26 ID:i9oc3IfG

海門のHDDの製造日付ってどう読めばいいのでしょう?
例えば下の画像(適当にぐぐった)のように“Date:09211”だと09年の2月11日?
ttp://www4.picturepush.com/photo/a/1519162/1024/S101-Pink/hdd3.jpg


306 : Socket774 : 2009/05/07(木) 21:51:31 ID:mCDV0PNE

>>298
そうかもしれません。とりあえずドライバを変えて試してみます。thx!


307 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:38:13 ID:xflfjfXR

スピーカー標準搭載してないマザー使ってるやつってどうしてる?
俺は外付けのスピーカー買ってるけど別にいらない気がしてきた。

ビープのやつね


308 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:40:44 ID:pBKwJvy0

いや普通はケースに付属だろ


309 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:43:07 ID:kOPxL1nq

先週から自作PCが突然ブルースクリーンで落ちてしまうようになり、
最悪、起動画面からブルースクリーン→再び最初から起動のループに陥ったりします。

ブルースクリーンが表示されるのは一瞬で、どんなエラーか読み取ったり
写真を撮ったりすることさえ困難な状態です。

OSの再インストールも試したのですが、しばらく使うと同じような現象になるため
ハードウェア側の問題ではないかと思うのですが、原因を特定できません。
このような状態に陥った場合はどのようにして原因箇所を特定すればいいのでしょうか?

スペック
【CPU】Q9550
【クーラ】CoolerMaster 風神匠 (RR-CCH-ANU1-GP) + ZAWARD Golf ZGF120BL*2
【メモリ】CORSAIR TWIN2X4096-8500C5DF PC2-8500 2GB*2
【M/B】P5K-E WIFI-AP
【VGA】EN8600GT SILENT HTDP 512M
【HDD1】Seagate Barracuda 7200.10 ST3250410AS 250GB
【HDD2】Seagate Barracuda ES.2 ST3500320NS 500GB
【光学】DVR-112
【Sound】SE-200PCI
【キャプチャ】玄人志向 KRTV-7131 (なぜか認識されてない)
【電源】Enermax Liberty ELT620AWT
【ケース】Antec P182
【OS】Windows XP Home Edition SP3




310 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:46:32 ID:pBKwJvy0

BIOSはちゃんと立ち上がる?
CPU温度は?
最低限の構成試した


311 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:50:58 ID:xp4AOp4q

>>309
起動と回復 自動的に再起動する でググレ


312 : Socket774 : 2009/05/07(木) 23:01:06 ID:LY1gJZeB

>>307
ケースに付いてない場合
ttp://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
こういうののバルク品が\100で売ってた時に買い置きしてたのを使ったけど…。

5つも要らなかったな。


313 : Socket774 : 2009/05/07(木) 23:02:28 ID:CFNlRYVW

>>305
普通、日付そのものを表示するなら090211のように月も2桁になるだろ。
Seagateの製造Dateはコード変換して読む。
http://www.j-pro.info/remake/sgcalc.php
http://www.bugaco.com/calculators/seagate_date_code.php
↑で09211を入れてみ、2008年11月製だとわかる。


314 : Socket774 : 2009/05/07(木) 23:02:29 ID:xflfjfXR

>>312
買う奴買う奴毎回ついてない(ケースに
100円で売ってることもあるんだな。毎回400円ぐらいだして買ってるわ・・・


315 : Socket774 : 2009/05/07(木) 23:15:02 ID:kOPxL1nq

>>310
BIOSはちゃんと動いているように思えます。

CPU温度はコアによって40〜47℃でした。
GPU温度が高いようで60℃あります。
そういえばDirectXの2Dゲームの画面がおかしくなったりしました。

最小限の構成はまだ試してません。
エラー画面を見てもし駄目なら試して見ます。

しかしGPUが問題のような気がするのでGPUをはずしたら画面が見れない・・・。

>>311
自動で再起動するオプションは無効にしました。
次にエラーが出たら参考になりそうです。


316 : 305 : 2009/05/07(木) 23:52:32 ID:i9oc3IfG

>>313
おお、これは便利なページを教えて下すってありがとうございました。
とても感謝ですm(_ _)m


317 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:07:55 ID:if9I+3eL

>>295
どうもです。カメラの横スクロール(パン)だけでなく、縦方向の振り(ティルト)でも
発生してるんですよー。おとなし目の映像ならまったく問題ないんですが…

あんまり一般的でない、このマシンだけの不具合なんでしょうね。とりあえず
ドライバを最新のものに変えてみて、だめなら他のボードを中古で入手して
やってみます。みなさまご親切にありがとうございます。


318 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:14:37 ID:32Z8cL4m

動画がスムーズに再生されないって奴
ハードじゃなくてコーデックの問題じゃねぇの?
再生に使われる順番を確認してみ
またはドライバの再インスコか


319 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:25:01 ID:0NO2cYbq

i7のCPUが製造中止ってどういう事なの?
理由が和漢ね


320 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:37:37 ID:dA/9OVdn

>>319
http://anchorage.2ch.net/msaloon/


321 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:38:18 ID:dA/9OVdn

間違い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241670226/


322 : Socket774 : 2009/05/08(金) 05:05:45 ID:nLAzV5pd

なんかPenProとかRDRAMを思い出させてくれるな


323 : Socket774 : 2009/05/08(金) 06:47:06 ID:XiTOsIoB

違うcpu同士の簡易的な換算してくれるサイトのアドレス失念した
テキストボックスにAthlon64 3400+とか入力するとcore2ならこれくらいみたいな
誰かアドレス知りませんか


324 : Socket774 : 2009/05/08(金) 09:39:41 ID:xpPS0YNu

>>323
お気に入りに入れといてね

CPU指標チェッカ
ttp://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html


お気に入りってついついバックアップ忘れちゃうよなw


325 : Socket774 : 2009/05/08(金) 09:53:21 ID:bNepELkh

>>324
ああああ
そこだ ありがとう ありがとう


326 : Socket774 : 2009/05/08(金) 10:26:53 ID:Y7d/z3PX

ファンレスで動かせるCPUで一番性能が高いのはどれですか?
(ファンをとればどれでもファンレスになるとかいう回答はなしでお願いします)


327 : Socket774 : 2009/05/08(金) 10:39:27 ID:32Z8cL4m

ファンレスPCの道は険しい
そもそもCPUファンなんざよりケースファンやら電源ファンやら
グラボのファンの方がよっぽどウザい
そして最近のCPUファン(別売りの奴ね)と言うのは超巨大化しておって
騒音の原因として、CPUのファンはさしてうるさくなかったりする

つまりそれを聞いてどうすると言う事だ
CPUクーラーの性能さえ良ければ、最新のCPUでもファンレス出来るかもよ(使い方次第だが)


328 : Socket774 : 2009/05/08(金) 10:40:48 ID:5FUOSVWf

電圧下げるとか
ケースファンも無しなの?


329 : 326 : 2009/05/08(金) 10:48:04 ID:Y7d/z3PX

>>327-328
回答ありがとうございます。

今のPCの調子が悪くなったこともあり、静かなPCを作ろうと思いました。
ファンレスならほこりの心配も減るかな〜という思いもありました。
ケースファンはあってもいいと思ってますが、出来れば低回転の静かなものを選択したいと思ってます。
グラフィックボードについてはゲーム等をするわけではないのでオンボードがそこそこのレベルで事足りると思ってます。


330 : Socket774 : 2009/05/08(金) 11:04:11 ID:z5UWfuQ+

ファンレスPC Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240129336/


331 : 309 : 2009/05/08(金) 11:13:29 ID:SEGfh4oc

Memtest86の結果どうやらメモリが原因だったようです。
しかし、デュアルチャンネルになってるうちのどちらがエラーを起こしてるか分かりません。
どっちがエラーを起こしているか判断するには一枚づつテストする他ないのでしょうか?


332 : Socket774 : 2009/05/08(金) 11:55:58 ID:32Z8cL4m

当たり前だ!
横着するな、ハゲ


333 : Socket774 : 2009/05/08(金) 11:56:51 ID:Fnhwjmh8

i7のマザボ安くなった?


334 : Socket774 : 2009/05/08(金) 12:09:00 ID:SEGfh4oc

メモリ外すのにマザボとCPUクーラーまで外さないといけないから大変だったんだ・・・
一枚づつテストしてみます。有難うございましたー。


335 : Socket774 : 2009/05/08(金) 12:23:32 ID:fidxE6KD

Intel、同社最上位CPUのCore i7-965/940を早くも製造終了に
製造終了の理由について同社は、市場の需要がほかのプロセッサに移行したためとしている。

ほかのプロセッサってどれのことですか?
みんなXEONに移行したの?


336 : Socket774 : 2009/05/08(金) 12:24:40 ID:8jwh3jbH

いや975EEと950がくるだろ


337 : Socket774 : 2009/05/08(金) 15:10:47 ID:N0cpKV7s

PCI-E 2.0のグラボを買おうとおもうんだけど
マザボはPCI-E 1.0です。

ソケットは刺さるとおもうんだけど、伝送速度が落ちるだけで問題なく動きますか?


338 : Socket774 : 2009/05/08(金) 15:30:17 ID:pc/+cGBA

>>337
問題ない
ミドルレンジ以下だと速さは変わらない
ハイエンドだと、多少は変わってくる。
グラフィックカードとマザボは何?


339 : Socket774 : 2009/05/08(金) 15:44:55 ID:N0cpKV7s

>>338
マザボ
http://www.gigabyte.co.jp/Awards/Motherboard/Awards_List.aspx?ProductID=1957
グラボ
http://kakaku.com/item/K0000016368/

ごめん、出先でマザボの詳細が自信ないや。。GA-8N-SLI Royalだったとおもうんだけどなぁ、、、
GA-8N-SLI Quad Royalだったかなぁ。。。


340 : Socket774 : 2009/05/08(金) 16:59:24 ID:2DBnv4ao

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hows/cabinet/img36/4539002100013.jpg

パイドライブのフロント正面から一番目のネジ穴の位置って他メーカーのドライブでも同じなの?



341 : Socket774 : 2009/05/08(金) 17:29:30 ID:ljYgmr5e

>>339
1.1と2.0の違いは、9600GTのスレのテンプレに、変わらないと書いてあるから、4670でもないんじゃないかな。
あとGA-8N-SLI Quad Royalだな


342 : Socket774 : 2009/05/08(金) 17:34:59 ID:heLIyZwu

>>340
5"ベイへの取り付けに使うネジ穴の手前の方って意味なら、メーカーによる違いはない。(一部の例外は知らん)


343 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:09:49 ID:7vhPjn5/

マザボのバックパネルっつーのかIOシールドっていうのかしらんけど
異常にハメにくいのは仕様?高いマザボだとすんなりはまったりする?


344 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:12:14 ID:S4wXSeTa

>>343
嵌め難い=外れにくい


345 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:15:04 ID:Gd8lxAEE

SATAのHDDをPATAに接続するコンバータはよく見るんですが
PATAのHDDをSATAで接続するコンバータって売ってないもんでしょうか?

なんか見ない気がする


346 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:17:28 ID:6hmG+n2v

そっちもあるぞ


347 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:18:40 ID:7dRzLEe1

>>345
同じように出回ってるが
1000〜2500円くらいかな 相性出やすいから気をつけて


348 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:18:50 ID:1GHn6LBy

>>345
pata sata 変換
で二番目

もっとググり方を勉強しましょう


349 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:20:54 ID:Gd8lxAEE

>>346-348
ごめーん、ありがとう


350 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:22:07 ID:Gd8lxAEE

2番目・・・これ?

ttp://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150bms.htm


351 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:37:19 ID:1GHn6LBy

>>350
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/28/news026.html

これ

ttp://www.century.co.jp/products/ide-sata.html


352 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:44:51 ID:Gd8lxAEE

>>351
どもども


353 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:48:02 ID:uaLrutH+

どうしても使いたいのならPATAの増設カードの方が
安いし良いと思うけどな


354 : Socket774 : 2009/05/08(金) 21:05:37 ID:222E8D7m

>>353
IDEカードはかさばるし、初心者が起動ドライブにするのとか大変だからな。


355 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:44:38 ID:XWbLInjr

1366が短命と言われてますが、別になくなっても困らないと思うのですが、
なぜたたかれるのでしょうか?別に一年後にCPU入れ替えるわけでもないし、
775でもPen4のマザボにC2Dとかつかないですよね?


356 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:51:35 ID:uaLrutH+

>>355
915なら無理だがそれ以外なら結構LGA775 P4結構付くけど


357 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:53:07 ID:XWbLInjr

>>356
そうなんですか。やっぱなくなると困るのはCPUだけ高性能に
入れ替える使い方をする人が多いからなんでしょうか?


358 : Socket774 : 2009/05/09(土) 00:47:56 ID:Y5IDwyaV

AM3のATI系のマザボにGforce系のグラボをさしたんですけど
ATIコントロールセンターに そのグラボのドライバがないと警告がでます
catalyst control centerを アンインストールしてもいいのでしょうか


359 : Socket774 : 2009/05/09(土) 00:52:19 ID:UarMu0iw

つドライバクリーナー


360 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:00:20 ID:2kUSYlcA

プラズマテレビに出力するにはS端子かHDMIどっち使うほうがいいですか?


361 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:05:28 ID:nNABpp/b

CPUのリテールクーラーはCPUを買ったらいっしょに付属しているんでしょうか?


362 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:10:33 ID:LfOAppU9

radeon9200se のグラボ、gv-r9200-128DのS端子から、テレビC-29AZ83にS端子入力しています。

すると画面表示が、縦が縮んでしまって16:9で入力されたり、4:3で通常のサイズで入力されるのですが白黒画面になったりしてしまいます。(このパターンはケーブルをいじっていると切り替わるのでケーブルの劣化も考えられます。)
コンポジット入力すれば通常の画面表示がなされます。


テレビの入力には16:9と4:3の切り替えがあるのですが、縦が縮むときは16:9で固定になっていて切り替えできません。

ドライバのver変更は試してみましたが、改善されません。


S端子で4:3、カラーで入力する方法は無いものでしょうか


363 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:20:41 ID:8k6IgayS

>>361
付く奴と付かない奴が有る


364 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:27:10 ID:gdntQtTc

>>360
…何がいいのか判らないが、S端子ケーブルの方が安いので(懐には)
いいかもな。


365 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:44:50 ID:4hK2wmj4

ドライバスイーパーって何なんですか?
グラボ変えて調子悪くなってしまったので
ググってみたらドライバスイーパーでどうとかこうとか書いてあったんで
試してみたいんですが・・・


366 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:46:38 ID:kUGRyMae

調べてわからんならOSクリーンインスコにしとけ


367 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:58:24 ID:uXK0rCYt

と言うかそれすら分からないレベルなら
自作止めた方がいいよ^^


368 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:09:41 ID:HsnCL0AD

120mmファンで回転数が同じ場合で例として
羽が7枚と10枚では何が違うんですか?


369 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:11:37 ID:qjBHYje/

お前が自分で回答を書いている通りだ
羽の枚数が違う


370 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:39:08 ID:T2ZS3n1H

>>368
それはメーカーに聞かなきゃ分かんないと思う。
風量とノイズとを勘案して設計するんだろうから


371 : Socket774 : 2009/05/09(土) 04:07:39 ID:NZHbM460

>>368
枚数が増えると同じ回転数でも風量が増える。
騒音は枚数より回転数に比例する部分が大きいから
枚数の多い方が静穏に有利ということになるのかな。


372 : Socket774 : 2009/05/09(土) 08:51:17 ID:HDTObT0I

9350e LP JR 790GX-M2RSの組み合わせで使ってるんですが、メモリを二枚さしたとき
AODで見ると「チャネル」の項目が「Single」と表示されます。これってダブルチャネルで動作していないってことですか?
AMDシステムだとただ同じ色のスロットにさすだけではダメで、なにか他に設定がいるのでしょうか?


373 : Socket774 : 2009/05/09(土) 08:53:51 ID:HDTObT0I

×ダブルチャネル→○デュアルチャネルでした。すみません・・・


374 : Socket774 : 2009/05/09(土) 08:57:41 ID:epBgFg9u

>>372
ほかのスロットの組み合わせも試してみた?


375 : Socket774 : 2009/05/09(土) 09:03:56 ID:gdntQtTc

>>372
…マニュアルに記載されている組合せは試したか(一覧表が掲載
されている)?Dual ChannelはSlot1&3 or 2&4という具合に異なる
チャンネルに挿さないとダメだが…。


376 : Socket774 : 2009/05/09(土) 09:06:23 ID:NZHbM460

>>372
同じ容量のメモリにしれ


377 : Socket774 : 2009/05/09(土) 09:35:59 ID:HDTObT0I

790GX-M2RSは黄色のスロットがSlot1とSlot3、オレンジのスロットがSlot2とSlot4のようで、
オレンジの方に差し替えてみてもSingle表記のままでした{今までは黄色のスロット}
メモリは2枚セットで売られてたPatriotのDDR2-800 2GBx2です


378 : Socket774 : 2009/05/09(土) 10:14:13 ID:eYLELTIT

PC2-5300の3G(1Gx2枚+0.5Gx2枚)シングル動作中を、
PC2-6400の4G(2Gx2枚)デュアル動作にしたら、体感的には早くなりますかね?
因みにAthlon64x2 3800+。


379 : Socket774 : 2009/05/09(土) 10:22:00 ID:iNmn5sfh

>>378
一般用途での体感差はほとんど無し。
ベンチの結果見てニヤニヤするぐらいじゃないか?

4Gのうち、1GをRAMDISKにして「上手に活用」するならその恩恵はあるかもしれんが


380 : Socket774 : 2009/05/09(土) 10:32:01 ID:eYLELTIT

>>379
回答ありがとう。
買い替えるお金で他のパーツ買った方が良さそうですね。


381 : Socket774 : 2009/05/09(土) 11:03:59 ID:y4/TtS1x

VGAがオンボならデュアルチャンネルのメリットはそれなりにある


382 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:02:13 ID:Uy0Gxm26

6枚のメモリスロットに5枚のメモリを指して3枚のトリプルチャネル+2枚のシングルチャネルとして
動作させることは可能でしょうか?
その場合、トリプルチャネルのほうが優先して使用されるもんなんでしょうか?

M/Bの取説よむと、3枚+1枚が可能と書いてあるのでできると思うんですが・・・。
トリプルチャネルで動作させたいほうの取り付けスロットが指定されているため、優先も
自動でやってくれるのではないかと思っています。

なお、M/BはAsus P5T Deluxeです。


383 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:47:03 ID:vh24khqU

質問
CPU周波数を例えば同じ3.0Ghzとして
CPU使用率100%のときと0%のときとでは消費電力は変わりますか?


384 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:54:49 ID:iNmn5sfh

>>383
今のCPUならHALTが効くので変わるはず。


385 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:16:15 ID:Fxf2dQu0

>>341
ありがとう!


386 : Socket774 : 2009/05/09(土) 15:40:20 ID:BL8bba1+

スリープから復帰すると、グラフィックカードが原因でフリーズします。
また、BIOSで確認すると電源ファンが定格以下で回転している (BIOSでは赤文字になっている)
という状況です。

この場合、
グラフィックカードは正常で、電源が壊れているために問題が発生している。カードの故障も電源。
または、
グラフィックカードは異常で、電源は正常。
または、
グラフィックカードも電源も両方異常。
のどれでしょうか・・・

原因を特定しようと数カ月悩んでおります・・・orz
よろしくお願いします。


387 : Socket774 : 2009/05/09(土) 15:42:38 ID:e16ko60B

>>386
これはマジレスだが、スリープは各パーツのドライバやらのすりあわせ
が合致してはじめて正常に動作すると思っていい。
つまり、スリープは使わずに普通にシャットダウン。


388 : Socket774 : 2009/05/09(土) 15:47:00 ID:P3oliITp

> グラフィックカードが原因でフリーズします。

自分でこう書いてるのに…。
どうしてグラフィックカードのせいだって思ったの?

それから、BIOS設定のACPI周り弄ったり(変になってたり)してない?


389 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:26:57 ID:gCYG4vFx

オークションで落札した自作PCにインストールされていたOSが、
購入して4年後の今になって判明し、Windows XP正規品を購入し、
インストールし直そうと考えています。(ServicePack1のままアップデート
できていないため、利用できないソフトが多い)

ところが、HDDのフォーマット、及びパーティションの設定が完了した時に、
PCにリブートがかかると思うのですが、Windows XPのロゴが画面に出てくる
ときに必ずフリーズしてしまいます。パソコン屋さんに見て頂いたところ、
CPUがおかしいみたい、と聞きました。(いろいろなパーツを順番に交換して
みたところ、CPUを交換したらOSが正常にインストールできたらしいです。)

なので、CPUを新しい物に変えようと思ったのですが、PCの自作経験は無いため、
自分が現在利用しているCPUの型番が判らず、ピン配置などもわからないため、
新しいCPUを選ぶことができません。

デバイスマネージャで調べてみたところ、
Celeron D 2.80GHz であるというところまではわかっているのですが、
Celeron D 2.80GHz というCPUは、ピン配置は1種類しか存在しないのでしょうか?
調べてみたところ、478ピンパッケージとありました。

購入はヤフーオークションでの中古品、又は新中古品を考えています。
私が購入すべきなのは、478ピンパッケージのCPUで間違いないのか、
また、私が購入すべきピン配置のCPUで、オススメのものがございましたら、
アドバイスおねがいします。


390 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:33:01 ID:44UwaVuT

>>389
LGA775ソケで、M/Bが対応してるやつになら換装可能

ただ、Celeronは歴史が深いから2.80GHzだけではいつのものか分からない。



もっと詳しい奴たのむ


391 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:35:08 ID:Fxf2dQu0

>>389
http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron

wikiでみてみたところ2.80GHzでも3種類有るみたいです。
1,FSB 533MHz、Socket478対応
2,FSB 533MHz、LGA775対応
3,FSB 533MHz、LGA775、Intel 64対応

マザーボードの型番がわかるとソケットもわかるんですけどねぇ


392 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:36:21 ID:gdntQtTc

>>389
…見て貰ったパソコン屋でCPU買ってやれよ。


393 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:36:22 ID:7zF/JpXy

>>389
インテルのサイトにプロセッサー・スペック・ファインダーというのがあるから自分で調べてみ


394 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:37:26 ID:g7pCc3x2

MSI製マザーボードG31M3-F V2
E5200のR0ステッピングは使えますか?


395 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:38:30 ID:iNmn5sfh

>>390
いくら他作PCだからって嘘教えちゃダメだろw

>>389
あえてマジレスしておくけど、
その頃のIntelはチップセットがわからないとなのを乗せられるかわからない
同じSocket478でも動かない事すらある。

なので、どうしても答えて欲しければまずマザーの型番とチップセット情報寄こしてくれ。
それがわからなければ勉強して欲しい。
それすらできないならわからなければ素直にメーカー製買ってくれ。


396 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:46:03 ID:44UwaVuT

>>395
俺うそついてたか…
申し訳ない。


397 : 389 : 2009/05/09(土) 16:53:52 ID:gCYG4vFx

みなさんレスありがとうございます。

マザーボードの型番なんですが、
ELITEGROUP社 の、 865PE-A みたいです。
PC落札時に付いてきた付属品(説明書、ドライバ)の中に
マザーボードの仕様書がありました。

一応、私自身で、googleで調べてみました。

Intel? Pentium 4? Socket 478
Prescott CPU support

とあるんですが、Socket478対応のピン配置のCPUを購入すればいいという
ことでしょうか?

>>395さんによりますと、、
>その頃のIntelはチップセットがわからないとなのを乗せられるかわからない
>同じSocket478でも動かない事すらある。

ということなのですが、これはどういうことなのでしょうか?
できれば、今使用しているCPU(Intel Celeron D 2.80GHz)と同程度の
パフォーマンスを実現できれば良いと考えており、出来るだけ安価(2000円程度)
で済ませたいと考えています。
今のところ、同じくCeleron D 2.80GHzの購入を考えていますが、
安価でオススメのCPU、このCPUなら↑のマザーボードで動く、などございましたら、
アドバイスの方よろしくお願いします。


398 : Socket774 : 2009/05/09(土) 16:59:17 ID:Z1rp4D78

>>389
ここは自作PC板だから他作PCは板違い
その知識程度なら新しいの買え


399 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:00:12 ID:FsslfKKe

プレスコット3.0なら広島まで取りに来い無料進呈だ


400 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:00:21 ID:iNmn5sfh

>>397
そのマザーだと Pentium4 North wood 2.8CGhz が一番性能バランスがいい。
ヤフオクで一つだけ、2500円スタートで見た。
他に、2.4CGhz、2.6CGhzでもおk

これにメモリをDDR 400 で2Gぐらい乗せれば、XPならまだまだ戦える
CeleronD、PentiumDはやめとけ


401 : 397 : 2009/05/09(土) 17:05:47 ID:gCYG4vFx

>>400
レスありがとうございます。
Pentium4 North wood 2.8GHz 購入してみようと思います^^

ちなみにCPUクーラは、今使用しているものではダメなのでしょうか?


402 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:07:04 ID:Fxf2dQu0

>>394
ソケットは刺さるんでいけるとおもいます!


403 : 386 : 2009/05/09(土) 17:07:05 ID:BL8bba1+

>>387 さん
書き忘れてしまいましたが、通常使用する際もフリーズしたり、強制的に電源が落ちたりするんです・・・orz
ドライバは常に意識していますが。ACPIの設定も初期設定のまま使用しています。
どうにか原因を突き止めたいんです・・・

>>388 さん
Windowsのエラーの特定ではグラフィックカードのドライバが原因と診断しているので、自分もそれなのではないかなと思っているんです。


ハードウェアが原因であるならば、どの部分が問題なのか分かればいいのですが・・orz
いくつも怪しい個所が多すぎてorz


404 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:07:06 ID:UarMu0iw

北森は乗らないだろ


405 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:07:42 ID:Fxf2dQu0

>>403
とりあえず他のグラボ挿してみるしか調べれないんじゃない?


406 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:21:24 ID:P3oliITp

>>403
> 書き忘れてしまいましたが、通常使用する際もフリーズしたり、強制的に電源が落ちたりするんです・・・orz

何だかなあ…。
電源不良、電源不足、M/B異常、BIOS異常、グラフィクボード異常、CPU/GPU熱問題、その他もろもろ。
それだけじゃ判断しようにもありすぎるだろ。
とにかく最小構成までパーツ落としてから色々絞り込まないと。
CMOSクリア&Load Default、M/Bコンデンサ目視、グラフィックボード交換、電源交換、センサー温度監視、その他
相談前に出来ることからやっといで。


407 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:23:58 ID:iNmn5sfh

>>401
2.8"C"Gだからな
BとかAとか無印とか、無いだろうけど間違えるなよ


408 : 397 : 2009/05/09(土) 17:29:11 ID:gCYG4vFx

>>407
よく確認してみます。ありがとうございました。

最後にひとつだけ、CPUクーラーについてなのですが、
変えるべきなのか、変えなくても問題はないのか、教えて頂けないでしょうか?
何回もごめんなさい。


409 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:31:33 ID:P3oliITp

変えるも変えないも何も、今何使ってるかわからんけど…。
Pentium4 2.8CGHz、リテールファンで今使ってるけど、これで十分だよ。


410 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:36:00 ID:gCYG4vFx

>>409
ありがとうございました
参考にさせて頂いて、CPU交換がんばってみたいと思います。

みなさん本当にありがとうございます


411 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:38:48 ID:2aAqw6+1

スタートは他作PCなのにそれでもきちんとレスが返ってくる ID:gCYG4vFx と
情報小出し後出し、「グラボが原因」と言い切っておきながら迷走、マザーetcの型番すら書かない ID:BL8bba1+ の人間性の違いが浮き彫りになって面白いなw


412 : 386 : 2009/05/09(土) 17:56:57 ID:BL8bba1+

>>405 さん、406 さん
とりあえず、別PCのグラフィックカードを交換してきちんと動くかどうか試してみたいと思います。
言われてみると怪しい個所が多いですね^^;


413 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:36:16 ID:NiRrUcZi

TwotopでDVDドライブ買おうと思うんですが(通販)
付属ソフトってなにかわかる方居ましたらお教えください。

クレバリーもOEMが別売で買えるので悩みましたが
PowerDVD等は他社のロゴ着いてるんじゃないかと・・・


414 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:42:46 ID:T2ZS3n1H

>>413
ドライブ機種によっても違うだろ
ここで聞いても埒あかんと思う
店に問い合わせろ


415 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:43:16 ID:WTYPR6eQ

ホントにくだらない質問でスマン。
現在、9500GTと恥ずかしいグラボなんだけど、
GTS250に載せ代えるなら今のグラボと入れ替えるだけでO.K?だよね?

本命は、他スレでもススメてくれたGTX260なんだけど、
こっちは補助電源が必要なのかな?
また、スリムケースでも大丈夫?

後、グラボを購入の際、同じ品を二つ購入する必要があるの?
何方かお願いします。
 


416 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:48:26 ID:0+qlzQZl

>>415
…自作?
ロープロファイル(スリムケース)対応のGTS250は無いはずだけど
あとGTS250でも補助電源は必須

載せ換えするならドライバの入れ直しも必要になる
SLIやりたいなら同じの二つ買う必要があるかもしれないが…

なんというか基本的な知識が欠如している気が


417 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:52:01 ID:gdntQtTc

…SLIなら二つ買う以前にMBが対応してなかったら単なるマルチ
ディスプレイにしからなんぞ(CUDAやPhysx専用にはできるが…)。


418 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:55:40 ID:WTYPR6eQ

>>416 ありがとう。
友人のすすめでマウスで購入した。

そーなんだぁー、無知でスマン!!
PCでゲームをする気は無かったんだけど、
PC版Fallout3がしたくて(汗

親切にありがとう。


419 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:04:24 ID:sZzsumGL

>>418
ロープロファイル(背の低い拡張カード)の9800GTなら有るみたいだ。
GF9800GT-LE512HD
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1321


420 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:10:29 ID:iWtpY1J4

ゲフォ9400ってどうなん?
あんま聞かないけど


421 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:18:46 ID:iNmn5sfh

>>420
PCIしか乗ってない古いPCでどうしてもVGA増設したい
って時の最終手段

ぐらいじゃね?


422 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:35:10 ID:8k6IgayS

>>394
>>402
ttp://www.msi.com/index.php?func=prodcpusupport&prod_no=1573&maincat_no=1

リストにのってないから動くかどうか判らんぞ
たぶん新しいバイオスが出ないと無理


423 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:46:58 ID:WTYPR6eQ

>>418 おぉっ!マジありがとう。
お礼を言う前に、先走ってリンク先見て来た、
熱対策が心配だけど、値段も手頃だし
思い切って購入しようと思う。


424 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:53:14 ID:8k6IgayS

>>403
VGAのドライバーを古いのから新しいのをいくつか試せ。  新しいのが良いとは限らない。

BIOSで確認すると電源ファンが定格以下で回転している?  温度可変で電源のファンが動くのなら温度が低い可能性が有る。


スリープから復帰の失敗はマザーのバイオス、NIC、マウス、キーボード等のドライバーの原因の可能性有り。
ACPIのモードを替えて試して見る。


通常使用する際もフリーズしたり、強制的に電源が落ちたりするんです
メモリーエラーのテストをしてみる。HDDのエラーチェックをしてみる。
CPU、システム、VGAの温度が高くなってないか確認してみる。
メモリーが一番臭いと思われる。


425 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:53:15 ID:iWtpY1J4

>>421
なるほど〜
性能的には悪くは無いんだよね 確か


426 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:56:09 ID:ED1HOpiK

>>421
9400もPCI-eだろ
なにいってんだ?


427 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:00:17 ID:8k6IgayS

>>408
載せ替える前にバイオスが対応してるか確認して対応してな買ったら更新しておけ。

新しいCPUにリテールクーラーが付いてれば取りあえずそれでOKだけど
プレスコは熱が凄いから替えた方が無難だと思う。


428 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:00:58 ID:iNmn5sfh

>>426
いや、クロシコがPCI版出してるのと、
PCI-E使えるんならわざわざ9400なんか使わないで別の挿すんじゃね?
っていう前提で書いたんだ。スマン


429 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:03:44 ID:P3oliITp

>>427
北森2.8CGHzを買うって言ってるよ。


430 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:07:52 ID:8k6IgayS

>>415
9500GTなら295までドライバーは共通なので入れ替えるだけで認識する。
ドライバーにより環境とVGAカードの相性が有るので載せ替えて不具合が出たらのドライバーの更新で良いと思う。


431 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:09:03 ID:0+qlzQZl

>>423
どうやら補助電源が必要のようだけど大丈夫?w
あと2スロット占有なので干渉も不安


432 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:10:21 ID:8k6IgayS

>>429
わりい


433 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:10:57 ID:ljykhAq/

PhenomUにGeForceって相性悪いとかあるんですか?
チップセットがAMDならATIの方がパフォーマンス向上とかあるんですか?


434 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:28:36 ID:8k6IgayS

>>415
スリム-ケースならロープロ対応しか付かないよ。

9600か9800のロープロ対応しか無いだろうな
2スロの有るから入るか確認。
カード長230_位有るから入るか確認。
電電の容量が間に合うか確認。 容量が有ればVGA6ピン無い電源でも変換かませばOK。


435 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:39:53 ID:ED1HOpiK

>>428
あぁ、そゆことね、こっちもすまんかった


436 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:17:12 ID:nosjagNP

10年物440BXママンの化石(一応アップグレードはやってます)から、久しぶりに新規構築しようと思うのですが、
サウンドはオンボと当時のPCIサウンドカード(YMF7x4)を流用とでは、どちらのほうがシステム全体の負荷は低いのでしょうか?
用途は主に3Dのネトゲです。

それと、当時に比べて電源がうるさく言われているようですが、どういった基準で電源を選べばいいのでしょうか。
浦島すぎてさっぱりにorz


437 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:19:38 ID:P3oliITp

>>436
> 440BXママン
> 用途は主に3Dのネトゲです。

どんなアップグレードをしてるのか、どんな3Dネトゲを動かしたいのかわかんないけど、
別の用途で使ってあげたら…?


438 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:20:28 ID:lBybTW7W

>>436
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201404113/


439 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:20:53 ID:0+qlzQZl

サウンドの負荷とかどうでもいいレベルにまで時代は進歩しております


440 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:22:37 ID:FsslfKKe

>>436
その時代のHDD容量が現在の搭載メモリー量です


441 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:24:40 ID:eutI/AVx

>>433
俺はphenom ii x4 955BEとRadeonHD 4650の構成
Core 2Quad Q9650とRadeon HD4650の構成両方使ってるけど
グラフィック性能のベンチマークほとんど変わらんから多分そんな差無いと思う。


442 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:31:10 ID:nosjagNP

>>439
サウンドカードはあってもなくてもいいようですね。ありがとうございます。

>>437
今のBXマシン(河童P3、768MB、80+250GB、ラデ9250)はメールやら文字打ち、プログラミングにそのまま使用予定です。
さすがにゲーム用途で限界を感じてきたので新造しようかと。ゲームはマビノギです。


443 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:35:44 ID:iNmn5sfh

>>442
負荷的にはあってもなくても変わらないが、アナログ接続だとノイズが乗る可能性はある
デジタル出力持ってるママンだとそれ考える必要もなくなるけどな


444 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:36:33 ID:P3oliITp

>>442
あ、わざわざBXの事を出してるから、流用かと思ってたわ。
申し訳ない。
> 新規構築
ね。


445 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:39:52 ID:afnXDcYK

本来なら壊れないはずの温度でパーツ内の部品が壊れる、みたいな症状で
企業間の大きな訴訟があったと思うんですが、どの事件でしたっけ?
以前日経BPのサイトか何かか何かで関連記事を読んだのは覚えてるんですが…


446 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:43:35 ID:44UwaVuT

>>445
偽の電解液使ったコンデンサが破裂するアレ?


447 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:44:16 ID:0+qlzQZl

マビノギならネットブックでも動くんじゃないか?w


448 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:46:10 ID:nosjagNP

>>447
データの読み込み周りがCPU的に重くて、マップ切り替えとか重いんです。(マップによっては1分以上)
読み込んじゃえば河童レベルでも動くんですが


449 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:50:42 ID:afnXDcYK

>>446
おそらくそれだと思います。
日経BPなど、どこかメディアの記事って残ってないでしょうか…


450 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:05:04 ID:P3oliITp

>>449
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
とりあえずここから。


451 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:06:35 ID:P3oliITp

>>449
あ、↑に訴訟云々の事はないと思うから、あそこから辿っていったりキーワード考えてググってみてね、って話ね。


452 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:08:21 ID:ljykhAq/

>>441 おお!!サンクス!


453 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:27:13 ID:1WM7yzs0

CPUが9650。VGAが295。
他パーツはざっくり考えて、電源どんぐらいいります?
750Wぐらいあれば大体いけそうですか?


454 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:37:49 ID:0+qlzQZl

電源にもよるが600Wちょいくらいでもいけそうだけどねぇ

ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
まぁご自分で計算なさるのがが確実かと思いますです


455 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:49:57 ID:q1yJIxll

今HDDの増設終わったんですが、プライマリーパティションでフォーマットしたあとは、何もしないでいいのでしょうか?
自作した時は、理論ドライブとかなんとかにした記憶があるのですがわかりません・・・。


456 : Socket774 : 2009/05/09(土) 22:54:37 ID:8k6IgayS

>>455
ttp://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/part.htm
ttp://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/


457 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:17:30 ID:q1yJIxll

>>456
ありがとうございます!!
拡張ではないのでこのまま使用させて頂きます。
助かりました!!


458 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:35:55 ID:AVH4bNE4

IDEのスリムドライブ用の小さいコネクタを普通のIDEケーブルに
変換するケーブルってありますか?自作ですよ。


459 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:38:44 ID:eutI/AVx

>>458
http://www.owltech.co.jp/products/supply/slim02/slim02.html
これ?


460 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:40:04 ID:kUGRyMae

こんなのもあるでよ
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/309-000047.html


461 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:41:05 ID:P3oliITp

>>460
ん?


462 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:42:15 ID:FsslfKKe

>>458>>459-460自体を自作するんじゃね?


463 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:42:39 ID:kUGRyMae

え?


464 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:44:27 ID:P3oliITp

>>463
いや、何故2.5インチHDD用変換ケーブルかと。


465 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:47:08 ID:kUGRyMae

あwwなんか勘違いしたらしいww
俺ドンマイ


466 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:05:52 ID:6oun9rlT

>>459,460
すまぬ。酔っていて判断できません。
459のは見つけたんだけどつかえるかな?
書き忘れたんですがマザボがスリムで
DVDドライブがスリムじゃない普通の使いたい。
明日もう一度探してみます。


467 : 453 : 2009/05/10(日) 00:11:46 ID:gPY+7x5i

>>454
早いレスありがとうございます。
皮算用はやったのですが、他スレで似たような構成見ても
電源は幅があったので悩んでました。


468 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:25:55 ID:LJdyj+Qj

マザーボード側の USB の結線を逆に挿してしまいました。
(VCC, -, +, GND を逆にしてしまった)

そのまま、外付けの HDD を繋いだ所何の反応もありませんでした。
おかしいと思い結線を確認してみると逆なのに気付き、
正しい結線で挿しなおしました。

再度、外付け HDD を接続したところ、認識するどころか電源すら入りません。
箱をばらして中身を IDEケーブルで接続したところデータは無事でした。

外付けのケースの方がどうやっても通電しないようなのです。(ショート?)
このケースはもう使えないのでしょうか?
結線を逆にすると、回路がだめになるものなのでしょうか?


469 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:30:13 ID:hGW1wZS4

>>468
その時点で使えなくなったなら壊れてるのが濃厚っぽい
もし使えるようになったとしても一度ケチが付いたケース使うのも精神衛生上よくないから諦めとけ
外付けケースなら高いもんでもないし


470 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:32:42 ID:kmwjMqP3

>>466
すまん。
殴りたくなった。


471 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:32:56 ID:ibOxJe9i

>>467
一口に「750W」といってもいろいろあるからねぇ
12Vの出力で考えたほうが正確なんだがそうすると結局皮算用ということになるw

>>468
中だけでも無事でよかったと考えることにするんだ
逆ざししたら壊れて当然くらいに思ったほうがいい


472 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:33:49 ID:gR7Loy6S

>>468
知っての通り、USBの電流は直流です。
プラスとマイナスの極性がある電子パーツに逆向きに電流を流しました。
さあどうなるでしょう?

ケースが身を挺してHDDを守ったと思ってください。


473 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:39:14 ID:kmwjMqP3

>>468
回路側に安全回路(ヒューズ類)が入ってて、それが切れたのかもね。


474 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:53:13 ID:hGW1wZS4

IOの有線ルータなんだが普通は
WAN    LAN1   LAN2   LAN3   LAN4
 ↓      ↓     ↓
モデム    PC    PC
って接続するけど

WAN    LAN1   LAN2   LAN3   LAN4
 ↑      ↓     ↓     ↓     ↓
 ←←←←←      PC     PC    モデム
って接続するとIPv6で接続出来る原理ってどうなってんだろ?
分かる人おしえてくらはい                    


475 : Socket774 : 2009/05/10(日) 00:54:12 ID:I9N51gaz

>>472
ケ「HDD、お前さえ生き残ればご主人へデータを届けられる」
H「ケース!まってよ!!いつも一緒だったじゃないか・・・こんなの無いよ!!!」
ケ「甘えるな!いいかもうお前は一人前のハードディスクだ・・・他のやつとも上手くやっていけるさ」
H「でも!」
ケ「回路と俺が抑えられるのも限界がある、まずIDEさんを頼れ、あの人なら信頼できる」
H「そんな、ケース・・・」
ケ「・・・クッ、だがもうダメd、抑 切れn・・安zんか いろがキレ ル HDD・・・ゲンキでn」
H[ケーーース!!!」

ですね、分かります。


476 : 468 : 2009/05/10(日) 01:02:40 ID:LJdyj+Qj

皆さんありがとうございます。
やっぱり、ケースはだめなんですね。
逆挿しには気をつけます。

とりあえず、外付けケース買ってきます
ほんとにありがとうございました。


477 : Socket774 : 2009/05/10(日) 01:10:44 ID:flMbo1jR

>>474
その左側のPCはどうやってLAN1とWAN1につないでんのよ
NICが2個あるのか?


478 : Socket774 : 2009/05/10(日) 01:14:07 ID:kmwjMqP3

>>474
ようわからんが、それで繋がるならルータの接続はIPv6未対応で、
その「って接続するとIPv6で接続出来る」という接続だとPC側の接続ソフトか何かが
IPv6でセッション張りに行ってるんじゃまいか。


479 : Socket774 : 2009/05/10(日) 01:16:22 ID:hGW1wZS4

>>477
LAN1とWANをLANケーブルで接続なのよ
参考
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14030.htm

ちなみにフレッツスクエアはNTT西日本用ってかいてあるけど東日本でもいける


480 : Socket774 : 2009/05/10(日) 01:23:07 ID:djBpqLmD

USBの逆挿しはマジ怖い。機械が死ぬ率ハンパない。
ファンとか他のコネクタ逆に指してもメッタに
くたばることないのにな。


481 : Socket774 : 2009/05/10(日) 01:44:33 ID:Z/PiQBaf

昔親父がノートPCに逆挿しして溶かしたっけなあ


482 : Socket774 : 2009/05/10(日) 02:06:26 ID:flMbo1jR

>>479
全然言ってることと違うじゃん
リンク先のならつながるわ


483 : Socket774 : 2009/05/10(日) 02:24:39 ID:i4t0FDV/

>>436
今のOSに合うドライバがあるなら、サウンドカードは使い回せばいいんじゃね?
俺もなんだかんだでSBLive!まだ使ってる
だが、古いパーツってのは色々とトラブルの原因になる事が多いので
使いまわすならそれなりの覚悟が必要かも
(まぁ設定が決まればそうそうトラブルは起らない気もするが)

>>443も言ってるが、最近のオンボは悪くないんだが
物によっては色々ノイズが乗る事もあり、俺はそれでサウンドカードを使ってる
安カードは音質もそれなりらしいんで、結局今のいい奴となると1万超えとかになるので
まぁとりあえずオンボ試して納得出来なかったら古カード試して
それでもダメなら新カード買えばいいんじゃね

マビノギの推奨環境は
CPU Intel Pentium4 1.5Ghzと同等以上
メモリ 512MB以上
HDD 1.5GB以上の空き容量
VGA GeForce4,Radeon9000以上
SOUND DirectX互換
NETWORK ブロードバンド環境
OS Windows XP SP2
DirectX 最新版
InternetExplorer サービスパック1以上が導入された6.0

だから今のPCなら余裕のよっちゃんイカだな
グラボはたまに地雷が混ざってるから、良くスレを見てから買うんだぞ
あと、directXが古い奴っぽいから、最新よりは8800GTくらいの方が
もしかしたら安くていいかもしれん
電源はまぁどっかの電源計算器で計算しる
とりあえずグラボ1枚と普通の構成なら12Vが合計で40Aくらいあれば大丈夫っぽいけど
グラボで150WとかCPUより食う奴もある時代ですから、その辺注意なw
今時のパソコンはほとんど12Vで賄ってるらしいので、とにかく12Vが太くて信頼のブランドを買えば間違いない
あと非常にアレな調べ方だが、パソコンをフル稼働させてみて、電源が異常に発熱するようなら
電源が足りてない証拠だから、一度確認してみるといいかもしれん


484 : Socket774 : 2009/05/10(日) 03:59:49 ID:VX1bcPlp

CPUのステッピングについてです。
言葉の意味はググったのですが、結局E0ステッピングだとOC耐性があるなど、ステッピングごとの特性みたいなものがあるということですか?


485 : Socket774 : 2009/05/10(日) 04:33:16 ID:bvqxUTDL

>>484
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa415700.html
回答の中でステッピングと動作クロックについて触れてます。

具体的なステッピング毎の傾向はOCスレへ


486 : Socket774 : 2009/05/10(日) 05:50:36 ID:KWCv+JZz

HDDかDVDドライブかわかりませんが、時折カコンといいます。
SMARTの値には変化がないのですが、異常を調べる方法ってSMART値しかないのでしょうか?
ほかに、正確に調べる方法はありませんか?
一応、ドライブの電源を外して運用して、どっちから音が出ているか確かめては見ますが・・・


487 : Socket774 : 2009/05/10(日) 05:55:28 ID:djBpqLmD

>>486
seagateのカコンなんら全く問題なし。


488 : Socket774 : 2009/05/10(日) 05:58:31 ID:KWCv+JZz

>>487
日立です・・・


489 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:03:59 ID:KWCv+JZz

型番詳しく書いておきます。
Hitachi HDS721616PLAT80
新品で買って、半年以上しまっておいて、
そのあと自作に入れました。
UltimateBootCDに入っているチェックツールDrive Fitness Testのクイックテストで問題はありませんでした。
もう一度チェックかけてみます。


490 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:06:59 ID:djBpqLmD

>>489
日立ならアクセスがなくなると、自動的にヘッド退避するので
その音がします。でもseagateみたいな勢いのある
カツーン!!ってのじゃなくて、クショ・・
って感じの音なんですけどもねぇ。


491 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:12:52 ID:YqCQWhRI

DSP版Windowsってセットで買ったパーツを外すと起動しなくなるのですか?


492 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:15:14 ID:QM+grcZJ

んなわきゃーねだろ


493 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:18:41 ID:VX9g/apq

普通そんなこたーないが、>>491のDSP版だけ特別にそうだったら面白い
起動するけど壁紙とアイコンとお宝画像動画がゲイシに変わったり


494 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:23:52 ID:tvgLbt5N

ということでCPUを抜いて起動してみる>>491であった


495 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:28:01 ID:6CZJ5YyX

>>475
簡単に想像できてワロタ

>>491
そんなことは無いけど違反になる
ケース内に入れておけばいいという話は聞いたことあるけど


496 : 491 : 2009/05/10(日) 06:40:20 ID:YqCQWhRI

ありがとうございます。

セットで買ったパーツが壊れたらそのOSも使えなくなる、
ってのは 規約上は ってことですね。


497 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:45:17 ID:6CZJ5YyX

>>496
規約上は壊れてもケースの中に入れておけばギリギリセーフだった気がする


498 : Socket774 : 2009/05/10(日) 07:00:17 ID:HjjpeuPd

んな訳ないんじゃね?
普通の家なら窓にメッシュあって台所にでかいファンあるから、大規模なケースみたいなもんだし


499 : Socket774 : 2009/05/10(日) 07:15:09 ID:QM+grcZJ

>>498


500 : Socket774 : 2009/05/10(日) 07:22:36 ID:tvgLbt5N

これって何度も繰り返されてる話題だと思うけど結論はどうなってんだ?
ちなみに俺はPC1台に対して「使ってる」っていえる状況なら良いと思ってたり
外付けドライブでも外さなければ良いし、PCに貼り付けて重石に使ってるのでも良いかと


501 : Socket774 : 2009/05/10(日) 07:42:08 ID:bvqxUTDL

OS(OEM版)と一緒に買うもの part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230808192/


502 : Socket774 : 2009/05/10(日) 07:42:24 ID:djBpqLmD

>>500
ソフトは独立してるからそれでいいじゃね?
DSPってったって、元々のハードが故障したら、交換するしな。
それがパソコン丸ごとまで拡大解釈されるのは仕方ないんじゃねーの?


503 : Socket774 : 2009/05/10(日) 08:32:15 ID:w3FlBAZM

自作するのと既製品を買うのどっちが安いですか?
一度自作したことがあるのでケースとDVDドライブは
もってます。


504 : Socket774 : 2009/05/10(日) 08:35:46 ID:djBpqLmD

>>503
既製品の方が安い。自作は趣味として楽しみたい人向け。
一度自作したことがあるのに聞くの変に感じるけど。


505 : Socket774 : 2009/05/10(日) 09:05:03 ID:bvqxUTDL

>>503
>>504
パーツの選び方で高くもなるし安くも出来る。
既製品のハイスペックモデルでも自作で組めば中レベルくらいだし
パーツをそこそこに抑えれば既製品より安く上がる。
自作のデメリットはサポート面だろ
逆に既製品は余計なアプリが多くて厄介なとこ


506 : Socket774 : 2009/05/10(日) 09:16:25 ID:i4t0FDV/

>>503
悲しいかな、DVDドライブは投売りのをかえば3kくらい
ケースにしても5k以下、ジャンクならタダ同然で手に入る
最近はケースにしても冷却に強いケースを使って
エアフローを良くするのが流行りなので、あんまり流用は推奨されない
つまり、流用してもあまりオトクじゃ無いと言う事だ

BTOの方が部品調達コストが安い分、自作で組むより安いらしいんだが
何のパーツで組まれているか、一つ一つ確認する手間を考えたら
最初から自分で好きなパーツを買って組んでしまった方が手っ取り早い気はする
(メモリはこの店で、HDDはこの銘柄をこの店の補償で、マザーはCPUとセットでこの店で割引で買って、etc)
そう言うのが面倒なら、BTOで出来上がってるのを買うのが楽でいいんじゃね?

ただ、BTOだと俺的に電源とかメモリとかHDDとかマザーとか
どっかしら好きじゃないのが混ざってる事が多いので、そのままで使うとは思えないけどね
自作はパーツを全部自分で集めて組む事に意義がある


507 : Socket774 : 2009/05/10(日) 09:25:33 ID:6CZJ5YyX

自作なら必要なものだけ入れることもできてお得だと思う
OSは無料で良いならあるし


508 : Socket774 : 2009/05/10(日) 10:26:31 ID:jrD0ON8l

AntecのSOLOとP180って
同じ構成だとどっちが静かです?


509 : Socket774 : 2009/05/10(日) 10:31:26 ID:flMbo1jR

>>508
計測する位置、どこにうるさいパーツを置くかでかわるから答えられない


510 : ラデ厨 : 2009/05/10(日) 10:33:14 ID:PtBPdUoL

        Λ_Λ
        (・´ω`・)-、
       ,(mソ)ヽ   i  本当質問がくだらないね
       / / ヽ ヽ l  自重したほうが良いと思うよ
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄


511 : Socket774 : 2009/05/10(日) 10:50:23 ID:HFXZrbN4

DVDを借りてきてWindowsMediaPlayerで観ようとしたのですが
「互換性のあるDVDデコーダがインストールされていないため、WindowsMediaPlayerはこのDVDを再生できません。」
って出て困っています。
デコーダは買わないといけないんですか?


512 : Socket774 : 2009/05/10(日) 10:54:38 ID:KjkjcAJt

コーデックをインスコしてくだせぇー
適当なプレイヤーをインスコするのが楽かと。。。


513 : 467 : 2009/05/10(日) 11:46:26 ID:11ULx0DR

>>471
遅いですが、ありがとう。
俺が何か思い違いしてたようです。
ありがとう。


514 : Socket774 : 2009/05/10(日) 11:55:30 ID:HFXZrbN4

>>512
とりあえずいくつかのコーデックを入れてみました
今度は解像度を落とせって言われたので最低まで落としました
…が、さらに落とせとのこと
お手上げですorz


515 : Socket774 : 2009/05/10(日) 12:03:49 ID:ELUoLaJ4

>>514
とりあえずVLCかKMPlayer使うと幸せになれるかも


516 : Socket774 : 2009/05/10(日) 12:21:03 ID:oLHP2ZjL

KMplayerで全画面にすると真っ暗になるんですがどうしたもんでしょう

フルHDの解像度なんですが・・・


517 : 514 : 2009/05/10(日) 12:36:28 ID:HFXZrbN4

>>515
VLCは一部だけしか再生されませんでしたが
KMPlayerでは再生できました!ありがとうございます
でもなんかWMPが使えないのは悔しいですね…
正規軍に反抗する民間兵の気分


518 : Socket774 : 2009/05/10(日) 13:10:51 ID:H8SlTOfW

電源を買い換えたいのですが余裕を持って大容量電源にすると消費電力の面で効率が悪いらしいと聞きました。
適切な容量の電源を選ぶには、

ワットチェッカーで現在の構成のピーク時消費電力を測定(例:3Dベンチマーク時250W)
            ↓
総容量から見てピーク時電力が70〜80%にあたる電源を選ぶ(例:ピーク時250Wなら大体310〜350W程度)

増設はしない事前提で使用する場合、
こういう選び方で問題ないでしょうか?(´・ω・`)


519 : Socket774 : 2009/05/10(日) 13:17:05 ID:kmwjMqP3

>>517
DVDなら、コーデックの為に市販のDVDプレイヤー類入れるか、フリーでならGPL MPEG-2 Decoderでいいと思うんだけど…。


520 : Socket774 : 2009/05/10(日) 15:01:18 ID:Y7oN8DTq

ともにアイドリング時で
CPU温度が42〜44℃
SYSTEM温度が45℃
あるんですがこれって正常なんでしょうか?
室温は36〜37℃を行き来してます。
ちなみに構成は
CPU:C2Q 9550
CPUクーラー:リテール
M/B:GA-EP45-UD3R
ケース:CM690
です


521 : Socket774 : 2009/05/10(日) 15:47:29 ID:FxVrnlmX

>>520
室温がその温度で、PCがその温度ならば優秀じゃないか。


522 : Socket774 : 2009/05/10(日) 15:48:42 ID:FxVrnlmX

>>520
つーか。お前はどこに住んでいるんだw
沖縄でもそんな気温にならないだろ!
そんな汗だくの部屋はシステムとかではなくて、
HDDが可哀想だから部屋を冷やせ!


523 : Socket774 : 2009/05/10(日) 16:21:49 ID:WwKSUNhz

部屋暑すぎだろwクーラーつけろよw


524 : Socket774 : 2009/05/10(日) 16:26:53 ID:WwKSUNhz

このスレにクーラーが設置されました。

  r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ゴーゴー


525 : Socket774 : 2009/05/10(日) 17:00:30 ID:jVBdFjIh

>>500
ある通販サイトは、ノートPCのメモリをつけてきた上に、
貼っておけば大丈夫とまで言っていたので大丈夫なはずです。
それより僕は、Intelのシールと一緒に買ったものもDSP版になるのか疑問です。


526 : Socket774 : 2009/05/10(日) 17:21:48 ID:00+mWXir

>>508
単純に比較するならSOLOじゃない?
まぁ↓を参考に色々検討した方が良いとは思うが
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/PC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9?sid=d02af5288b6b46df996abb37d97d4d4b

>>518
消費電力≠必要な電力って聞いたことがある(違ったらスマン
電源計算機で計算してみて、ワットチェッカーと近い結果が出てるならいいんじゃない?


527 : Socket774 : 2009/05/10(日) 17:32:46 ID:oLHP2ZjL

スティッカムで使うキャプチャーソフトのおすすめおねがいします


528 : Socket774 : 2009/05/10(日) 17:39:30 ID:QM+grcZJ

ソフト板 行けよな


529 : Socket774 : 2009/05/10(日) 17:54:57 ID:oLHP2ZjL

誘導よろしく


530 : Socket774 : 2009/05/10(日) 17:59:53 ID:i4t0FDV/

ID:oLHP2ZjL


531 : Socket774 : 2009/05/10(日) 18:02:37 ID:flMbo1jR

>>529
あの世にでもいけや


532 : Socket774 : 2009/05/10(日) 18:12:49 ID:6CZJ5YyX

>>529
http://gimpo.2ch.net/toilet/


533 : Socket774 : 2009/05/10(日) 18:29:29 ID:oLHP2ZjL

>>532
thx


534 : Socket774 : 2009/05/10(日) 20:51:50 ID:spR1SfyB

電源のコネクタ部分について教えてください。

ATX電源のメインコネクタ部分に一カ所配線も何も入ってない穴があるんですが
そういう仕様なんでしょうか?

新しく買ってきた、電源(20ピン/24ピン両対応)、マザーボード(24ピン)、
CPUでテストしたら一瞬しか電源が入らないので、いろいろ試しているのですが
ふとコネクタをみると一カ所あいていて、以前使っていた電源(20ピン)をみると全部
埋まっているので気になって。


535 : Socket774 : 2009/05/10(日) 20:56:42 ID:78uBDUcY

>>534
ttp://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm

「SSI Main PowerConnector(24Pin)」をみれ。


536 : Socket774 : 2009/05/10(日) 20:56:52 ID:hxPcBT68

-5Vじゃない?


537 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:03:02 ID:spR1SfyB

>>535
>>536
ありがとうございます。

また作業に戻ります・・・


538 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:05:58 ID:QM+grcZJ

>>537
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237333082/ お待ちしてます


539 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:10:14 ID:spR1SfyB

>>538
そのスレみて作業してましたw
では時間が合えばまた後ほど。


540 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:11:28 ID:78uBDUcY

>>539
うるせぇ! 面倒だから問題も出ずに何事もなく組み立て終わって、二度と出てくるな!


541 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:17:32 ID:8rF4mxpR

こんなにわかりやすいツンデレがいるスレにいられるか!
俺は自分の部屋に戻るぜ!


542 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:16:22 ID:secBq9hM

海外で1式揃えたPCは日本できちんと動作しますか?
電源とか不安なのですが


543 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:20:13 ID:RtIGORpe

dellとかは日本向けPCでも海外で一式そろえてるんじゃないか?


544 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:20:50 ID:MYqn1lf/

>>542
A-PFCをぐぐれ

まだ分からなかったら再度質問してくれ


545 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:24:50 ID:izaXjLfh

40cm四方くらいのPCケースってありませんかね?
なければこんな大きさのシンプルな箱を探してるんですが、
何か知っている方いたら教えてください。


546 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:27:39 ID:QM+grcZJ

>>542
問題ないでしょう  

普通の電源はは電圧切り替えが有るか電圧切り替えが自動だから大丈夫だと思うよ。
取りあえず電源の対応電圧だけ見ておけばOKだと思うよ。

電源のコードの差し込みが違うのでコードを買えばそのまま使えると思う。



547 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:28:22 ID:ZpGzZz0N

東急ハンズでも行って自分で作れば?


548 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:30:53 ID:izaXjLfh

>>547
それを考えているのですが、不器用で。
ためす前にいいのがあればそれにしようと思って聞いてみました。


549 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:33:37 ID:v0+OtiRV

載せようと思ってるマザーによっても違うと思うが


550 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:37:25 ID:QM+grcZJ

>>545
ttp://kakaku.com/pc/pc-case/
ATX、EATX、BTX以外ので上記の所で調べてみろ

それか下記の所でベアボーン  キューブ、省スペース、ミニデスクで調べてみろ
ttp://kakaku.com/pc/barebone/




551 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:43:08 ID:secBq9hM

>>544,546
ありがとうございます


552 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:44:27 ID:78uBDUcY

40cm四方か。サーバー向けのラックならばたまにあるな。
めちゃ高いけど。


553 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:49:07 ID:izaXjLfh

>>549,550,552
探したのですがみつからないですね。
マザーはhttp://kakaku.com/item/05402013535/これを乗せます。
穴がなければあければいいのでケースは何でもいいと
考えてるのですが。。。
アクリルか木の板で自作するしかないっぽいですね。


554 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:51:20 ID:jVBdFjIh

ずっと稼働させておいたんだけど、離席していたんでディスプレイは切っておいた。
戻ってきてディスプレイの電源ボタン押しても、押したときだけ緑になるだけでディスプレイがつかなかった。
だけど、一度電源切って、グラボの別のコネクタにさして、NoSignal。
もう一度同じコネクタにさしたら絵が出た。
これはなんで?
熱暴走かと思ったけど、GF7600のファンレスで58度はこの季節ならあり得るよね?
あと、ディスプレイの電源入れたままグラボにつないじゃったんだけど大丈夫?


555 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:54:22 ID:MYqn1lf/

>>533
1Uラックや4Uラックなら積めるだろうが予算が無理だ
自作が出来るならヤフオクで中古を落として加工すればいい


556 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:56:00 ID:v0+OtiRV

>>553
ケース自作する覚悟出来てるならこっちかな
自作・オリジナルPCケース Vol.34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239652553/


557 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:58:16 ID:izaXjLfh

>>555
俺でいいのかな?1U向けっぽいんだが、1Uは家ではうるさくて
置けなさそうです。。
>>556
やっぱ自作しかないよね。ただの箱でいいからそこのぞいて
がんばってみます。


558 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:04:12 ID:kmwjMqP3

何ちゅうM/Bを…。
素直に1Uケース漁るのが吉だわ。


559 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:15:14 ID:hxPcBT68

質問です、最近のM/Bの内部COMポートのピンヘッダは、ATマザー用のCOMポートのピンヘッダと互換性はあるのでしょうか?
ようするに昔のATマザーのブラケットを使い回したいのですが


560 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:50:32 ID:GBHlmAo2

SSDについて質問なんですが、HDDとSSDとでは発熱量に差はありますか?
これから暑くなりそうなんで発熱量が少ないほうを考えてます。


561 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:51:59 ID:pdA03fgU

GPUの搭載メモリって、具体的にどういうことに気をつけて考慮すればよいでしょうか?
通常のメモリならなんとなくわかるんですが、GPUのほうはイマイチよくわからず。


562 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:57:20 ID:flMbo1jR

>>560
そもそも、なんでHDDが発熱するか理解してるの?


563 : Socket774 : 2009/05/11(月) 00:41:34 ID:RVEY2KU0

>>560じゃないが、メモリは発熱するぞ
例のRAMDISKを作るメモリを8-12枚刺すアレなんか熱すぎて問題視されてた位だ
SSDが熱いかどうかは当然わく疑問ではないか

でもググったら一発で答えが出る質問くらい
自分で考えようや
消費電力は半分以下みたい>SSD


564 : Socket774 : 2009/05/11(月) 01:34:18 ID:t8mcmFjc

グラボ(Gefo8800GT)のドライバ更新したいのですが、
チップセットメーカー(NVIDIA)のサイトのものと
製造会社(得るザ)のサイトのもの、
どちらのドライバでするのが良いのですか?


565 : Socket774 : 2009/05/11(月) 01:36:21 ID:lxe0GF1s

中身は一緒


566 : Socket774 : 2009/05/11(月) 01:37:50 ID:t8mcmFjc

>>565
どもです


567 : Socket774 : 2009/05/11(月) 02:16:15 ID:DCwJMC2o

HDDが4台あるんですが、電源ケーブルをつなぐ時に1本でまとめるのと2本くらいにわけるのではどちらのほうがいいんでしょうか?


568 : Socket774 : 2009/05/11(月) 02:34:35 ID:Ak2yzi5j

>>567
12Vが1系統ならお好きに繋げ
多系統なら系統ごとの負荷を考えて繋ぐべし

まーここで聞くくらいだから判らんか


569 : Socket774 : 2009/05/11(月) 05:34:41 ID:5SUjAQgb

775のマザーボードに載ってるオンボードのG31っていうのは別売りのビデオカードでいえばどれぐらいに相当するんでしょうか?
ビデオカードは中古のを買ってつけようかと思うのですがG31よりも下のを買ってしまうとへこみますので
ご存じの方がおられたら教えてください


570 : Socket774 : 2009/05/11(月) 05:41:51 ID:13Wdrhy7

ベンチでググれ


571 : Socket774 : 2009/05/11(月) 06:48:16 ID:65Ux3D3d

>>569
GeForce7050よりチョい上、7100より下かな


572 : Socket774 : 2009/05/11(月) 09:21:56 ID:fG+bpt9L

初めて自作しようと思うのですが今使ってるメーカー製のパソコンから流用できるパーツはありますか?
CPUとか使えます?


573 : Socket774 : 2009/05/11(月) 09:25:19 ID:xoLbjlCC

まったく流用できません
あきらめて一式買ってください


574 : Socket774 : 2009/05/11(月) 09:46:01 ID:dU5vII1a

予備機として一式残しといたほうがいいよ


575 : Socket774 : 2009/05/11(月) 10:25:36 ID:sPvDNcQM

ハードディスク、光学ドライブは使い回せるな。
グラフィックカードもよほど古くなければたぶんイケる。
CPU、メモリは新規に組むマザーボード次第。
その他拡張カードが刺さってればそいつらも使える。
マザーボードと電源装置はおそらく独自規格で使えない。


576 : Socket774 : 2009/05/11(月) 10:29:08 ID:PYku+B2/

グラフィックカードは今だと使い回しよりオンボのほうが高性能な気がしないでもない‥‥特にVista/7のAero環境だと。


577 : Socket774 : 2009/05/11(月) 10:51:37 ID:IyvfTcmn

>>572
自作で元のパソコンから部品取りしたら2chで聞くこともできなくなる。
メーカー製のパソコンを何台も持ってるなら別だが。


578 : Socket774 : 2009/05/11(月) 12:09:14 ID:fG+bpt9L

>>573-577
参考になりました。ありがとうございます。


579 : Socket774 : 2009/05/11(月) 13:41:27 ID:Okn+VCZ5

電源が壊れている(ファンは回る)場合、
マザーのエラービープが鳴らないということはありますか?


580 : Socket774 : 2009/05/11(月) 13:44:57 ID:h8XFHuf9

相談に乗ってほしいことがあります。
今使っている外付けHDD160Gがパンパンになりかけているので、もう一台買おうかと考えていろいろなスレを見ていたらどこのメーカーがいいのかかなり疑心暗鬼になってしまいました。
当方PC暦3台目ですべてメーカー製を使ってきました。で、四代目は自作に挑戦してみようかと考えています。
なのでその取っ掛かりとしていっちょ試しに内臓HDDとHDDケースで自分で外付けHddを組んでみようかと考えました。
パーツは玄人志向のGW3.5AI-SU2と日立のHDT721010SLA360を組み合わせたいと考えています。
これはケースに内蔵するだけで、普通の外付けHDDと同じように使えるようになるものなんでしょうか?
バイオスを変更したり、相性が悪かったりということもあり得ますか?
あと市販のHDDと比べて自作HDDには何かデメリットとかはあるのでしょうか?
ちなみに用途はほぼデータ置き場としてCDのMP3貸したものを全部転送するとか、PCのドライブがいっぱいになったらそのデーターを写す、または聞きたい音楽があったときはデータをPCに戻して使うといった具合です。
アドバイスお願いします。
長々とスミマセン


581 : Socket774 : 2009/05/11(月) 13:59:05 ID:13Wdrhy7

とりあえず日立はやめとけ
普通にUSBが使えるなら使える
マニュアルとか落とせる時代なんだから落としてよく読んどけ
相性とかは各パーツスレROMるなりググレ


582 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:01:10 ID:bV07FI7p

>>580

>どこのメーカーがいいのかかなり疑心暗鬼になってしまいました
分からないならWESTERN DIGITAL買っておけば間違いない

>その取っ掛かりとしていっちょ試しに内臓HDDとHDDケースで自分で外付けHddを組んでみようかと考えました。
取っ掛かりになるかどうか…多分HDD入れるだけだし

>パーツは玄人志向のGW3.5AI-SU2と日立のHDT721010SLA360を組み合わせたいと考えています。
>これはケースに内蔵するだけで、普通の外付けHDDと同じように使えるようになるものなんでしょうか?
そうね。もし相性が気になるなら専用スレへ


しかし否定する訳じゃないが、1台用の外付けドライブを作るのってメリット少ないと思うんだがどうなんだろ
せっかくなら数台入るやつの方が後々いいように思うんだけど
まぁケースが売ってる以上誰かに需要はあるんだろうけどさ


583 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:03:09 ID:PYku+B2/

>しかし否定する訳じゃないが、1台用の外付けドライブを作るのってメリット少ないと思うんだがどうなんだろ
中身がサムスン回避のメリットはあるんじゃ?


584 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:06:00 ID:bV07FI7p

>>583
まぁ1台分の外付け買うよりいいかもだが、そもそも1台分の外付けドライブ自体メリット薄いかなと
邪魔だしコンセントも多く必要だし
うちも3台あったが全部取り出して内臓ドライブにしちゃったよ


585 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:13:38 ID:Ak2yzi5j

>>580
普通に内蔵すれば使える。
バイオスの設定はHDDの起動順位が変わる可能性が有り場合によっては変更する可能性有り。 

相性は新しいマザーなら心配ないと思われる。
マザーによってばバイオスの更新、150MB/s モードに変更する必要が有り。
日立のHDDの場合ツールで変更する必要が有るのでHDDを認識するPCが必要。

市販とのデメリットは大抵値段が高くなる。  ソフトのおまけが付いてない。


586 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:17:22 ID:IyvfTcmn

>>580
>ケースに内蔵するだけで、普通の外付けHDDと同じように使えるか?
使えるようになります。
>バイオスを変更したり、相性が悪かったりということもあり得ますか?
その組み合わせであれば問題はないように思います。
ただ、USB接続はBIOSにまつわる容量制限などが無い反面、
通信遅延などのトラブルが起きる場合も無くはないです。
>GW3.5AI-SU2+日立のHDT721010SLA360+CDのMP3
その用途であれば、HDT721010SLA360の速度が無駄になります。
WD10EADSの方が適しているように思います。
・HDT721010SLA360 速い・発熱少ない・すこし音がする
・WD10EADS 遅い・発熱すくない・騒音は少ない
速い方がいいように思えますが、USB接続でデーターが渋滞するので、
HDDの性能差は出ません。8秒間アクセスが無いと自動的に
ヘッドが退避されるので壊れにくい点も外付けに向いています。

将来、このHDDを内臓して使う予定があるのであれば、
少しでも速い日立のHDDで問題ないでしょう。


587 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:22:42 ID:IyvfTcmn

>>585
あ、先にレスがついちゃってましたか^^;
ところで、
>マザーによってばバイオスの更新、150MB/s モードに変更する必要が有り。
不勉強なので教えて欲しいのですが、
USBの外付けHDDでもBIOSの更新が必要だったり、
モードを150M/sにする必要があるのですか?


588 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:35:37 ID:lz7cpQ2Z

abeeのケースにttp://www.ainex.jp/products/seion/#sndabsorb
のような吸音材貼ろうと思うのですが効果はあるのでしょうかね?


589 : 580 : 2009/05/11(月) 14:44:42 ID:z7vASoFK

悪金中につき携帯から失礼します。
色々なアドバイスありがとうございます。
今玄人志向のスレとwdのサイトを見ています。
また、ドライブを複数台使えるケースにするか検討を始めました。
また後程書き込ませていただくかもしれません。


590 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:46:34 ID:3LWF9oTn

今winfast GTS250使っててコイル鳴きが非常に気になるんですが
GTS250より上の規格のVGAでコイル鳴きが少ないものって
何かないでしょうか?予算は25kです
教えてくださいお願いします


591 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:49:11 ID:Ak2yzi5j

>>587
マザーによってばバイオスの更新、150MB/s モードに変更する必要が有り。 内蔵で使う場合だよ。
USB接続は外付けケースによっては相性が出る可能性が有り更新をする必要が出る可能性が有り。

外付けケースによっては150MB/s モードする必要が有る可能性有り。


592 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:50:44 ID:Ak2yzi5j

>>588
気休め程度の効果は有るでしょう


593 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:54:04 ID:IyvfTcmn

>>591
内蔵の話であれば良く理解できるんですが、
それでも接続ケースによっては更新をする必要があったり、
モードを変更する必要があるということですか?
聞いたことがないので教えてもらえますか?ケースの型番でもいいです。ぐぐりますんで。


594 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:55:29 ID:Ak2yzi5j

>>590
貴方がうるさく感じても人によっては感じないし よー判らん。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241339583/  ここら辺で絡んで貰え


595 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:02:09 ID:lz7cpQ2Z

>>592
気休め程度なんですか・・・ainex MA-050買おうと思ったんですけどね。

あとZALMAN ZM-MFC1Plusなんですがケース側に付けるステーの精度が悪くて
ネジ穴が馬鹿になりましたが代理店調べてもZALMAN ZM-MFC1Plusを扱ってるトコって
どこなんでしょうか?

ググってもZALMAN ZM-MFC1Plusは扱ってないみたいですが。


596 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:02:09 ID:3LWF9oTn

>>594
誘導ありがとうございます
行ってみます


597 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:03:14 ID:Ak2yzi5j

>>593
自作の場合 組み合わせが多いので絶対相性が無いとは限りません。

キーボード、マウスも相性は有ります。  


598 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:04:24 ID:RVEY2KU0

HDD一台用のメリットは単体で認識するからスマートが読める事でしょ
複数台は居る奴でスマートが読める奴があるなら知らん

値段は高くなるが、好きなドライブで組める所が魅力
俺もなんだかんだで既に3台目だぜ、全部中身はEADSとEACSw
コンセントの問題は結構痛いね、実際
まぁ俺もUSB接続にしてるから、付け外しは簡単なんで取り替えちゃってるけど。

コイル鳴きは個体差があり、泣き寝入りしかない実情なので
諦めるか、複数買って試してみるしかないみたい
大体どうにもならんみたいだからな、回答も付かない


599 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:09:47 ID:Ak2yzi5j

>>595
音は結構ファン音とか開口部から漏れるので気休めだと思う。

ZALMAN ZM-MFC1Plusの精度が悪くなくケースの精度が悪かったりしてね。  買った所に問い合わせてみれば良いじゃねーの。


600 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:11:39 ID:IyvfTcmn

>>597
そういう一般論ということでいいんでしょうか?
接続ケースによってはBIOS更新をする必要があったり、
モードを変更する必要がある具体例があるのかと思って聞いてしまいました。


601 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:11:40 ID:Ak2yzi5j

1台用でもチップによってはスマート見えんしソフトによっても違う


602 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:17:14 ID:lz7cpQ2Z

ケース自体は大丈夫なんですがZALMAN ZM-MFC1Plusのサイドのステーのネジ穴が
斜めに穴が開いていてステーのみ保守部品で取り寄せたかったんですけどね。

ホームセンターのステーじゃネジ穴が大きいので。


603 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:41:08 ID:Okn+VCZ5

>>581
何故に
俺日立なんだけど


604 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:44:05 ID:UbsEOId3

>>600
具体的な解決策が欲しければ、
まず、問題が出た具体的な例題を示してくれないと。


605 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:47:23 ID:IyvfTcmn

>>604
いや、>>591で設定が必要と断言しているので
聞いたことないけど、そういうUSB接続のHDDケースが存在するのか?
と思って聞いただけですので、当然ながら私情報はありません。


606 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:57:28 ID:UbsEOId3

>>605
問題が出た時によくある回避方法。有名な話やね。


607 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:00:28 ID:FhjNsBKE

>>603
主観や好みと通説とを見分けるのは難しいね。


608 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:46:52 ID:GHVQVf/m

>>580です。
結局一台搭載でWDのWD10EADS に決めました。
後はケースなんですが、玄人志向GW3.5AI-SU2とGROOVY SATA2-CASE3.5SLで迷っています。
GROOVYの方は取説付き、1T動作確認済みということで惹かれるのですが、価格コムでの評判があまりよくないようです。
ttp://hivision.f-tools.net/HD2PC/ATA-USB-HDD.htmlを見て大体組み立て方はわかっているつもりなのですが。
あとはどこで購入するかくらいですが、皆さんはパーツとか買うとき延長保障とか相性保障はどうされてますか?


609 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:48:32 ID:xDbYoNb1

グラボがいきなり逝くってことってある?画面真っ暗なんだが。



610 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:49:38 ID:xDbYoNb1

グラボがいきなり逝くってことってある?


611 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:59:50 ID:RVEY2KU0

>>608
こっち嫁

リムーバブルHDDケースについて語る Part 22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228898558/

外付け複数HDDケース総合 12箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233724020/

俺はこれ
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html
外すときにケースにハードヒットするから、100均のゴム貼るのがオススメ


612 : Socket774 : 2009/05/11(月) 17:07:12 ID:xDbYoNb1

二重投稿すまそ


613 : 580 : 2009/05/11(月) 17:48:15 ID:xPNlOSu1

>>611
誘導ありがとうございます
ところで100均のゴムってどんなやつでしょうか?


614 : Socket774 : 2009/05/11(月) 18:19:16 ID:13Wdrhy7

ものは試しって言うじゃない。
実際に使ってみてあれこれ試行錯誤すればいいよ
自作の道なんてそんなもん


615 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:40:32 ID:sm/Lv4Uo

CPU:Core2 E8400
メモリ:2G
電源:400W
OS:XP

上記のパソコンに玄人のGF9600を入れてみたのですが、どうも上手く動きません。
インターネットやニコニコ動画を見る分にはスムーズに動くのですが、オンラインゲームやNVIDIAの3Dアイコンが出る所だとフリーズしてしまいます。
これは電源が足りていないのでしょうか?
ドライバはNVIDIAホームページより最新の物を使っています。
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてくださいませ。


616 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:44:04 ID:f1eOgxto

PCIを1スロ下にずらすようなキワモノパーツをご存じの方はいませんか><
  ┏ 〓←PCIスロット
  ┛
  ↑
こんな感じのやつ


617 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:45:10 ID:FhjNsBKE

>>615
GF9600への6pin電源は足りてる?


618 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:45:55 ID:13Wdrhy7

>>615
とりあえず古いドライバ使ってみる


619 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:46:58 ID:9om6ZKjl

>>616
ライザーカードの事かな?


620 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:47:17 ID:420WQQo9

>>610
そりゃあるよ。この世のすべてに永久と絶対は無い。
ただ君のグラボが死んだかどうかはわからんがねw


621 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:50:42 ID:sm/Lv4Uo

>>617
6pin電源はカードから付属のコードをつけて電源から伸びている線に2つ差し込みました。
それだけでは足りないでしょうか?

>>618
古いドライバを試みてみます。

素早いレスありがとうございます!


622 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:51:52 ID:f1eOgxto

>>619
おおお ありがとう>< ライザーカードっていうんですね


623 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:03:42 ID:tVlTsIHo

>>616
ttp://ascii.jp/elem/000/000/070/70732/
こんなのでいいのか?


624 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:07:39 ID:IwEpfnnQ

pc二台を一つのスピーカーにつなげようと思ってるんですけど、
凸一つ凹凹二つのものの凹の方にPC二台をつなげて、凸の方に凹凹の延長ケーブルを間に挟んでスピーカーのオスにつなげたらちゃんと(劣化せずに)音なりますでしょうか?
また、このときにどちらとも電源をつけていたら両方の音がでますか?
本来の使い方(入力一つでヘッドホンを二つ付けたり)と全く逆なので使えないような気がするんですけど、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313457608
を見ると使えるというようなことが書いてあって混乱してきたので質問させていただきました。


625 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:08:16 ID:FhjNsBKE

>>621
いや、挿してれば足りてる、とかいう話ではなくて。
ペリフェラル4pin x 2を使ってるのかな?
12Vの系列が複数ある場合は他のパーツと重なりがないようにバラけて調整するとか、
1系列しかない電源なら合算で足りてるかどうか計算してみるとか…。
最悪電源買い替えせんとその電源じゃ足りてないのかもしれんし。
電源の仕様とか他の機器構成を調べてちゃんと考えてみそ。
原因が電源と決まった訳じゃないけど。


626 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:14:29 ID:sm/Lv4Uo

>>625
ドライバをかえて見たところ、正常に動作しました!
わざわざ教えていただいたのに申し訳ない。。

次グラボをかえるときは、もっと知識を増やしてからチャレンジします。


627 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:16:00 ID:FhjNsBKE

>>626
お、それは良かった。
様子見てもしまた現象が出るようなら、また考えてみるといいよ。


628 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:18:38 ID:CKJNdito

ここのスレってなんか優しい人が多い気がする


629 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:19:11 ID:Ak2yzi5j

>>605
別に断言して無いじゃん。

よっては=断言の言い方じゃないと思う。

マザー 32M誤認識問題、
1.5Gb/secにしか対応していない一部のマザーボードやカード(VIA製チップ搭載)で認識できない。 ググれば幾らでも出てくると思うけどな。


630 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:45:11 ID:S+EnEcng

Core 2 Quad Q9550 BOX を買うか
Phenom II X4 955 Black Edition BOX を買うか迷ってます

ゲームもやるしエンコもします
Windows7入れるつもりです


631 : Socket774 : 2009/05/11(月) 21:04:37 ID:lfOffP10

>>630
…両方買って、Q9550でエンコ、X4 955でゲームってどうよ?迷わなくて
済むぞ。


632 : Socket774 : 2009/05/11(月) 21:10:22 ID:ftdVKMCf

>>630
7は2010年3月過ぎるとシャットダウンモードが発動するからOSは買いなよ


633 : 624 : 2009/05/11(月) 21:54:53 ID:IwEpfnnQ

おっと、スレ違いでした。
スレ汚し申し訳ありません。


634 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:05:46 ID:obWVcYRg

電源を換えたのですが電源はEPS12Vコネクタ(8ピン)で
マザーにはATX12Vコネクタ(4ピン)しか付いてません。
それで電源の8ピンの半分を刺した状態なのですが
このままでも大丈夫なのでしょうか?
それともEPS12V用電源変換ケーブルを買って
8ピン全部埋まるようにした方が良いのでしょうか?


635 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:14:42 ID:Ak2yzi5j

>>634
半分で分割出来ると思うけどな


636 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:38:30 ID:obWVcYRg

ちなみにこの電源のEPS12Vコネクタ(8ピン)は
メイン電源ケーブルの24ピンの方を繋いでいれば繋がなくても大丈夫なのでしょうか?


637 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:45:20 ID:Ak2yzi5j

>>636
田は挿さないと駄目駄目

EPS8ピンコネクタ スライドさせても分割出来ないの?

分割出来ない奴は4ピン田も付いてると思うけどな。


638 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:55:51 ID:vZCiYYlg

8pin→4pinって無いのかしら?


639 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:56:42 ID:fG+bpt9L

自作パソコンが故障もなく長く使える為にはどのパーツが最も重要ですか?


640 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:58:47 ID:mf8wT8pb

>>639


641 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:00:25 ID:obWVcYRg

>>637
調べてみたら4ピンに分割出来るみたいです。
ありがとうございました。


642 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:02:08 ID:INjVg/Wf

GentleTyphoonを購入しましたが付属のねじが穴に入りません。
どうすれば良いでしょうか?


643 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:04:36 ID:Ak2yzi5j

>>638
有る 

ttp://www.ainex.jp/products/px-003a.htm


644 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:05:11 ID:FhjNsBKE

>>642
取り付け先の穴が小さければ、大きく開け直すか諦めるしかなかろ。
ファン本体に入らないはずはない。どうやっても入らなければ不良品として購入した店に交換要求。


645 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:05:28 ID:fG+bpt9L

>>640
そうですか。ありがとうございました。


646 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:07:04 ID:vZCiYYlg

>643
おー、有難うですー


647 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:09:55 ID:CKJNdito

やべー今ウィンドウズ7つかってるよ
シャットダウンモード発動したらLinuxに乗り換えるか...


648 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:10:03 ID:INjVg/Wf

付く前にねじ穴が馬鹿になりそう……


649 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:11:52 ID:Ak2yzi5j

>>642
ネジはきつくて当たり前

ファン側には穴が開いるだけでねじ山が無いので
タッピングネジでねじ山を切りながら止めるのできつくて当たり前


650 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:14:22 ID:lfOffP10

>>642
…ホームセンターにでも行って適当(…径と長さは合わせろよ)に
ネジとナット、ワッシャー、スプリングワッシャーで買ってきて締結
する。もしくはドリルとか丸棒ヤスリでも買ってきてワークの穴を
広げる。


651 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:20:26 ID:M7PPWbld

MOLEXのJHTR2262AとJHTR5907っていう圧着工具貰ったんだけど、PC関係で使い道ある?


652 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:24:08 ID:t8mcmFjc

>>639
故障はめったにしないと思うから電源とかエアフロー気をつけてればいいんじゃない


653 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:31:02 ID:FhjNsBKE

「ふぅ…間一髪」

1500も回しといて、遅ぇよ。


654 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:31:43 ID:FhjNsBKE

す、すまぬ。>>653は誤爆。


655 : Socket774 : 2009/05/12(火) 00:20:09 ID:uuMg8cvu

祖父地図でWDのバルクHDDを買おうと思っています。
この場合、メーカー保証は受けられるのでしょうか?
バルクというのは初期不良程度しか保証が受けられないと思っていたのですが、
下記のようなページを発見し、戸惑っています。

http://support.wdc.com/warranty/policy.asp?custtype=end&lang=jp


656 : Socket774 : 2009/05/12(火) 00:22:26 ID:rQivcz7L

>>655
ソフマップ シネックス(箱無し)中心。代理店保証書あり(10ヶ月)。RMA有りが中心。仕入先コード0139=シネックス 0014=CFD


657 : Socket774 : 2009/05/12(火) 00:25:03 ID:rQivcz7L

>>655
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241789693/


658 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:01:19 ID:uuMg8cvu

>>656
半分くらいは理解できたけど、全ての言葉を理解できるまで、
>>657のスレとグーグル先生で頑張ってくる。

ありがd。


659 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:28:20 ID:zywSC6JC

>>341
グラボが届いたので報告しま。
今回交換したパーツはグラボのみ。
現在の構成
【CPU】Pentium D 820, 2800 MHz (14 x 200)
【クーラ】デフォ
【メモリ】512MB*2
【M/B】GA-8N-SLI Royal(何度見てもクアッドついてない)
【VGA】SAPPHIRE ULTIMATE HD 4670 512MB DDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)
【HDD1】ST3160021A (149 GB)
【電源】クソ電源440W
【OS】Windows XP Home Edition SP1

3DMark06:4618

5000台を期待してたけど、メモリ交換前でこれだけ出たので十分です。
3DMarkのスコアをみるとCPUパワー不足が大きいみたいでした。

いやー買って良かった!



660 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:33:13 ID:LhFz9lRG

>>659
どうでもいいけど、何故SP1のままなのかが気になるw


661 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:38:32 ID:zywSC6JC

>>640
正論過ぎて吹き出したw

>>660
いいか?よく聞いてくれ
俺のPCはよこに寝せておかないと電源が落ちる。
それは中国製だからだ。
でも、DVDドライブはたてておかないと開かない。
それは中国製だからだ。
日曜日に悲劇は起こった。
俺がいつものようにドライブをあけるために本体を起こして
ドライブをあけて、DVDいれて閉じた。
そしたら電源が落ちた。
再起動したらシステムが壊れた。
OSディスクで修復するとなぜかSP1になり
明日にもクリーンインストール予定。
そんなかんじ
グーグルクローンがSP2以降からしか動作しないから困る


662 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:38:42 ID:zywSC6JC

ながい


663 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:40:38 ID:rQivcz7L

捨てちまえ


664 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:42:20 ID:LhFz9lRG

だね。


665 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:47:09 ID:RWoFGV4V

>>664
だね。って何?


666 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:47:30 ID:bAev8Sbd

日立HDDですが360Gと500G実際の容量はどれくらいなんですか?


667 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:47:35 ID:LhFz9lRG

>>665
上に同意しただけ。


668 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:52:12 ID:zywSC6JC

グリーンジャンボがあったらすてます。よろしくお願いします。


669 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:53:47 ID:rQivcz7L

360G  て新製品出たのか


670 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:56:28 ID:rQivcz7L

320 298
500 465


671 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:08:47 ID:Frk/TBPV

>>667
無駄なレスはやめような


672 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:14:10 ID:LhFz9lRG

変なのに絡まれてるわ。
無駄なレス消費なのに。


673 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:25:15 ID:qq3AAIlY

ほっとけーキ


674 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:27:08 ID:c0Hcrb6B

デジタルで3画面出力したい場合はどうすればいいですか?
オンボード+ビデオカードで可能でしょうか。
その場合、Intel+Geforceとか、GeforceとRadeonのような組み合わせでも大丈夫なんでしょうか。


675 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:31:21 ID:rQivcz7L

>>674
物にもよる


676 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:57:20 ID:rQivcz7L

>>674
インテルチップのマザーだとVGAカード挿すとオンボは確か使えないと思ったな。


780G、790GXチップセット+RADEON
geforce 9300、9400のチップセット+Geforce  が無難な組み合わせだと思うけど


677 : Socket774 : 2009/05/12(火) 03:12:30 ID:c0Hcrb6B

>>675-676
ありがとうございます。
IntelのほうがCPUに魅力を感じますが
AMDだとマザー安いから迷いますね・・
よく考えてからどちらにするか決めようと思います。


678 : Socket774 : 2009/05/12(火) 03:17:06 ID:oSn+i0pd

>>672
660 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 01:33:13 ID:LhFz9lRG
>>659
どうでもいいけど、何故SP1のままなのかが気になるw

664 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 01:42:20 ID:LhFz9lRG
だね。

667 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 01:47:35 ID:LhFz9lRG
>>665
上に同意しただけ。

672 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 02:14:10 ID:LhFz9lRG
変なのに絡まれてるわ。
無駄なレス消費なのに。


↑何がしたいの?こいつ


679 : Socket774 : 2009/05/12(火) 06:43:19 ID:t4xtEBau

>>678
> ↑何がしたいの?こいつ

お前こそ何で無意味に噛み付いてるんだ?


680 : Socket774 : 2009/05/12(火) 06:58:21 ID:o3Igw2nH

いまつけてあるIDE HDD(システムドライブ)の内容を、
新しくつけたSATA HDDにまるごと移して、
SATAのほうをシステムドライブにすることはできますか?


681 : Socket774 : 2009/05/12(火) 07:07:05 ID:S2PESdab

ソフト使えばね


682 : Socket774 : 2009/05/12(火) 10:47:22 ID:h/atF+dz

>>680
エクスプローラーでファイルをコピーしてもだめだよ
システム丸ごとコピーできるツールが要る


683 : Socket774 : 2009/05/12(火) 12:17:04 ID:HecPCG5B

>>679
↑何がしたいの?こいつ


684 : Socket774 : 2009/05/12(火) 13:29:49 ID:g0W+WjzN

HDDの各表記容量に対するWindows上での実容量の
一覧表ってどっかのサイトにないでしょうか?
なお実際に知りたいのは320GB、500GB、1TB、1.5TBです
よろしくお願いいたします


685 : Socket774 : 2009/05/12(火) 13:32:16 ID:VCuC254Q

>>684
それぐらい計算しろ
Windowsに電卓ついてるだろ
1k(1000)を1024
1Mを1024*1024
以下略
で換算すればすぐ出せる


686 : Socket774 : 2009/05/12(火) 13:32:44 ID:7C/hrRMe

一割くらい減ると思って買えば安心


687 : Socket774 : 2009/05/12(火) 13:35:20 ID:g0W+WjzN

>>685
すいませんありがとうございます
>>686
ありがとうございます


688 : Socket774 : 2009/05/12(火) 13:49:06 ID:bkWkF0q8

1テビバイト


689 : Socket774 : 2009/05/12(火) 14:22:20 ID:fX9gu1eM

1匹妙なのが火病ってるな


690 : Socket774 : 2009/05/12(火) 14:34:21 ID:Qu3VP5tG

>>689
エサを与えないでください。


691 : Socket774 : 2009/05/12(火) 18:07:26 ID:Ilb139WS

ヤフオクですけど

xxx様
おめでとうございます!! xxxさんから「非常に良い」と評価されました。
評価ポイントは148のまま変わりません。

これって同じ人と取引して評価が同じなら評価ポイントは増えないのでしょうか。


692 : Socket774 : 2009/05/12(火) 18:12:59 ID:eE2Sgiev

>>691
おめでとうございます!! oooさんから「板違い」と評価されました。


693 : Socket774 : 2009/05/12(火) 20:08:47 ID:PeH48v8n

PenDCとCore2Duoならどちらがゲーム用途向きですか?


694 : Socket774 : 2009/05/12(火) 20:17:16 ID:7C/hrRMe

高いほう


695 : Socket774 : 2009/05/12(火) 20:21:54 ID:mj4cdQfu

自分はCPUをOCして常用する派なんだけど、OC否定派の人の考えが分からないので教えてください。


696 : Socket774 : 2009/05/12(火) 20:23:16 ID:emqpp2Jt

今回初めてリテール以外のクーラー(鎌アングル リビジョンB)を使おうと思うのですが
グリスと伝導シートどちらの方が良いのでしょうか?取り付けやすさ、熱伝導率の良さがどうなのか知りたいです


697 : Socket774 : 2009/05/12(火) 20:26:57 ID:Qu3VP5tG

>>695
相容れない者同士は、理解しようとせずに存在の認識と容認だけすればいいんじゃないかな。


698 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:08:35 ID:x0ecr7oO

>>695
自分はOC否定派なんだけど、OCして常用する派の人の考えが分からないので教えてください。


699 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:14:24 ID:S2PESdab

金持っててOCすることでしかそのCPUの性能を高められないリア充と
OCすれば○○と同等いやそれ以上と満足する貧乏人かのどちらか


700 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:16:20 ID:FVPLrnlm

>>696
熱伝導率はやっぱグリスに軍配が上がるかと思う

熱伝導シートはグリスみたいにヘラで延ばすとかセンターウンコとかなんとか気にしなくていいから
取り付けっていう点では楽かな


701 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:22:53 ID:p+BGX/BZ

今、Rampagefomuraを使っているんですが、デバイスマネージャでドライバを見ると、チップセットがx48なのにx38と表示されています。
これって仕様ですか?入れなおしたほうがいい?

ちなみにOSはVISTAです


702 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:29:33 ID:4jCtIDbd

>>701
…Intel(R) Chipset Softwareをインスコしていないだけでは?添付CDからか
もしくはASUS(or intel)からダウンロードしてインスコ。


703 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:33:35 ID:p+BGX/BZ

>>702
了解いいいい!ありがとおお


704 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:34:38 ID:75C53QVK

OCとかPC痛めるだけ
少しのOCとかPCするなら上位のCPU買うべき

従って定格最強


705 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:41:52 ID:ktF5HPXd

>>985
OCするのは自由だけど、それで調子が悪くなったとき
初心者用の質問スレで質問する人が信じられない
あるていどマージンがあるのであまり無いがOCした瞬間に
全損になる事もある事が分かっていて自分で修理できるなら
どんどんOCしても良いとは思う


706 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:43:55 ID:3QVMh+jR

その季節が来たので、PC本体の蓋を開け、扇風機を当てて冷却するので、
ファンを止めようと思っていますが、5基か6基のファン停止でも
電力消費に対して効き目はないことはないですよね・・・

もちろんCPUのファンだけは止めません


707 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:48:44 ID:4jCtIDbd

>>706
…???扇風機回すんじゃろ?消費電力下がるのか???


708 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:49:47 ID:+vPdwDMI

ワロタw どう考えてもファン5-6個よりも扇風機の方が消費電力高いわなw


709 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:49:52 ID:mj4cdQfu

>>699
してますよ。理解したいだけです。

>>699
金持ってようがなかろうが自分はOCすると思います。

>>704
PC痛めるっていうのは具体的にどういうことでしょうか?
言ってる事の意味が全く分かりません。

>>705
自分もそう思います。


710 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:50:39 ID:ECj3OKQj

乙ってどう言う意味ですか?


711 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:55:47 ID:qKLbZnGX

将来に期待のAM3で組むか、AM2+で安く堅実に上げるか…


712 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:58:23 ID:pYe5v6Qa

>>709
只の煽りか

OC否定派の考えを理解したいと言っておいて、意見を汲み取ろうとしてないだろ
自分の言ってる事の矛盾に気が付けよ。


713 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:01:22 ID:3QVMh+jR

>>707
消費を少しでも下げたいので、回しっぱなしではなく、止めるという意味で
ファン程度ではほとんど変わらないというなら止める必要も無いしと


714 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:04:37 ID:ydQ5dKai

全レスはマジキチ


715 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:06:10 ID:dJ5kpWU5

M/Bの仕様を見るとDDR2-5300メモリまでしか対応してないのに
いざDDR2-6400メモリ積んだら正常に認識して正常に動作することありますよね。

CPUも、ソケット型さえ一致していれば仕様に書いていないCPUでも動いたりすることはあるのでしょうか?


716 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:11:53 ID:QM+xzc33

>>715
下位互換性でググって。


717 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:15:44 ID:3ib2gXOv

>>715
動く場合もある。でも期待するな。

BIOS最新版なら対応、デフォBIOS未対応のマザーの事を言ってるのだろうが
店頭購入なら店でBIOSアップしてもらえるかもしれないから相談してみ


718 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:16:36 ID:dJ5kpWU5

>>716
了解です

>>717
そそ、そういうことです。
わかりました。ご丁寧にありがとうございました。


719 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:24:52 ID:4jCtIDbd

>>713
…???計算したら判るのでは?例えば以下のように。

扇風機:20W(交流)
Fan:12V×0.25A=3W(直流)
電源力率:80%

扇風機 1台 (20W) > Fan 5個 (18.75W=3W×5個/0.80)

∴扇風機回す方が消費電力は高い。


720 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:31:32 ID:h/atF+dz

力率じゃなくて効率だ


721 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:32:48 ID:QM+xzc33

まあ、扇風機を強でまわしても、1時間1円前後だけどな。


722 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:35:12 ID:oy0dqwCe

サーキュレーター!サーキュレーターを使う!


723 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:37:54 ID:4jCtIDbd

>>720
…ほいさ、訂正アリガトン。でもまぁ、伝えたいことの内容は変わら
ない。


724 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:41:01 ID:3QVMh+jR

>>719
そのファンの消費量がどれぐらいかわから無くて
微々たるものならそのままでもいいけど
意外と電力消費するなら、扇風機とじゃ冷却が二重になって無意味だから
止めなければならないかな、という考えだったので
小さいPCファンでパーツ個別ちまちま冷やすより、
扇風機1個直撃の方が明らかに冷えるだろうと


725 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:17:42 ID:U7NU5xxW

>>724
その前に扇風機を使わないと冷えないような糞ケースを買い換えるべき。
扇風機の方が冷えるとか。どんだけ糞なんだよ。


726 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:22:25 ID:2FcLcY2u

自分のPCなんだから好きに冷やせば良いと思う
毎年 気温が上がるとサイド開けて扇風機が
正常な状態だと思うならそれで良い


727 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:24:32 ID:x/o1K2ID

おまいらはフィギュアを買い集める人間とフィギュアに興味のない人間全てが分かり合えると思ってるのか?

つまりはそういうことさ(´・ω・`)


728 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:29:52 ID:JZTzxa4Z

いまケース選んでるんですが、拡張カードの奥行きの規格って、
最大31cmでいいのでしょうか?


729 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:30:58 ID:3QVMh+jR

省電力PC&省電力エアコンで24時間部屋ごと冷却できるならいいんですがねえ・・・
みんながみんなそんな快適環境じゃないんすよ・・・


730 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:32:18 ID:14bYsw0N

もう勝手にしろよ


731 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:32:29 ID:4jCtIDbd

>>724
…Fanの型番から追跡できるので調べるよろし。ちなみに、12Vの0.25Aは
12cmFanの適当なヤツから拾ってきた。

 確かに扇風機当てると冷えるよ風量が段違いだから。というか自分は
ケースFanが1個壊れた時の暫定対策で昨年の夏まで当ててた…。ただ、
「消費電力を云々」という話が先に見えてしまったので気になって調べた。

 扇風機で風当てながら温度モニターしてFanを止めていけば良いかと。
冷やすことが主目的で、ついでに消費電力を抑えるためにFanを止める
のであれば、否定するところは何もない。頑張れ。


732 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:33:47 ID:JZTzxa4Z

>>725
横レスですが、「側面開けて扇風機」より冷えるケースって、どういう構成のものでしょうか?
扇風機の弱でも、ケースの隙間から風が出て行くくらいの風量があるから、
自分も夏場には側面開けようかと考えていたところです。


733 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:40:33 ID:Qu3VP5tG

ついこの前、このスレで室温が30℃後半なやつがいたなあ。
そういう設置条件ならわからなくもないか。

扇風機当ててFAN数機分の電力気にしてるくらいなら、もう少しエアフロー何とかするとか、
そんな爆熱パーツ使う己を嘆いて多少の消費電力なんてキニシナイとか、
俺ならそう考えるけどね。
人の事情はわからんので、FANの消費電力自分で計算して後はお好きにどうぞ、としか…。


734 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:49:51 ID:o5pt6hjh

現在使ってるケースは5インチベイ、HDDの固定が+ネジなんですけど、
最近のケースみたいな工具レスで固定できるパーツって汎用パーツ的なもので販売しているんでしょうか?


735 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:53:29 ID:U7NU5xxW

>>732
まぁその前に、「横扇風機でないとやばいぐらい冷えない構成」を知りたいがねw


736 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:55:20 ID:S2PESdab

こんなのとかhttp://www.ainex.jp/products/hdm-04.htm


737 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:01:14 ID:JZTzxa4Z

>>735
古いPCケースだとHDDには風が当たらないんです。
ファンの取り付けはできるようですが、そのファンをフロントカバーが隠すという変な構成のケースなんです。
室温25度で、最近はHDDが常時40度なんですが、これは温度高いですよね?


738 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:02:31 ID:cIkWbVV8

普通


739 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:06:33 ID:hCh4UU+D

ノートPCのHDDは室温25度程度だと30度〜33度が最高だったので、
変に高いと思っていたのですが、普通なんですか。ちょっと安心しました。


740 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:36:48 ID:LSRdHRXv

AMDのDriverサイト、Windows用のCPUドライバがリンク切れになってる?
http://support.amd.com/us/Pages/dynamicDetails.aspx?ListID=c5cd2c08-1432-4756-aafa-4d9dc646342f&ItemID=173

くーるんくわいえっと効かせたいのにどうしよ


741 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:48:17 ID:A5LfaDNx

重いが繋がる


742 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:55:19 ID:LSRdHRXv

Download Now! がうちの環境(IE8/Opera/Chromeいずれも)だとクリックできないんですが
>>741さんの環境ではダウンロードできます?


743 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:56:26 ID:vr4ms9i7

>>742
うちもだな。重いが繋がった。なんかやってんだろ。メンテとか。


744 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:56:46 ID:hCh4UU+D

IE8で繋がった
プニルは無理


745 : Socket774 : 2009/05/13(水) 01:08:30 ID:A5LfaDNx

>>742
Sleipnir+IE8で落とせたよ
AMD_Processor_Driver_1320053.zip


746 : Socket774 : 2009/05/13(水) 01:37:38 ID:TxRzmS0k

質問させてください、
シャトルのSP45H7というベアボーンでCore2Duo E7400を搭載してたった今起動させたのですが、
IEですらかなりもっさりしているんです…(まだXPホームSP3、speedfan以外何もインストールしていません)
尋常でないもっさりで、Pentium300MHzでXPを動かしている感じです
CPU温度を見ると起動した時点で52度あります(部屋の温度24度)
これが原因でしょうか…
わかるかたいらっしゃいましたらおしえてください


747 : Socket774 : 2009/05/13(水) 01:49:51 ID:cIkWbVV8

ドライバ入れろや


748 : Socket774 : 2009/05/13(水) 02:08:40 ID:TxRzmS0k

レスありがとうございます
nvidiaのドライバーを最新にしたら、
IEのもっさりぬるぬる移動がなくなりました!
Geforce9400とその初期ドライバだったのですが、
VGAのドライバを最新にしたら治るってこともあるんですね


749 : Socket774 : 2009/05/13(水) 03:09:00 ID:Sl4hyOBQ

クロスファイヤって同じメーカーの同じ型番のGPUじゃないとダメなの?
それともチップが同じならメーカー違ってもできるの?


750 : Socket774 : 2009/05/13(水) 03:14:22 ID:cIkWbVV8

とりあえずググれ


751 : Socket774 : 2009/05/13(水) 07:31:15 ID:q6Yhlpg0

ケースもマザーボードもATX規格なのに、マザーは7個穴が開いていて、マザーボードの中段の3つ目の穴とケースの穴が合わなくて
スペーサー付けられなくて、スペーサー6個しか付けられないんだけど大丈夫?


752 : Socket774 : 2009/05/13(水) 07:44:02 ID:+7ZaUAhh

多分(^^;


753 : Socket774 : 2009/05/13(水) 08:18:36 ID:FGBQEZrR

prime95昨日からまわしてるんですが
これってほっといたら無限に続くんですか?
終わりがあるなら何Kが最後ですか?


754 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:19:21 ID:qmtjt+Ed

今日も暑くなりそう
シューアイス食べるならチョコとイチゴミルクどっちがいいにょ?


755 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:49:21 ID:9UhwiaZ4

ax4sg-ulのサウンドout端子に、前後両面どちらも繋いでたら
音が出なくなった。キャプチャ経由の音は出ます。
これはオンボードのサウンドのチップが壊れたのでしょうか?
サウンドカード付ければ音は出ますでしょうか?
エロイ方、教えてください。


756 : Socket774 : 2009/05/13(水) 10:34:00 ID:3q5KO/dU

>>520
もう遅いかもしれないけど、俺も全く同じ構成で、
室温28度
CPU42度
メモリ38度だよ


757 : Socket774 : 2009/05/13(水) 11:08:22 ID:olkZIJDp

Hybrid Crossfireというものを知ったんだけど、これって微妙?


758 : Socket774 : 2009/05/13(水) 11:10:06 ID:mIdvRX8o

メモリーの温度 放射温度計で見てるのか


759 : Socket774 : 2009/05/13(水) 12:11:59 ID:+7ZaUAhh

>>754
一応1ループが存在するから
まぁステータスを良く読んでれば分かるよ
マシン次第かもだが、大体12時間だったか24時間だったかかかる


760 : Socket774 : 2009/05/13(水) 13:42:12 ID:taZDV3+w

マイコンピュータのプロパティやCrystal CPUIDのリアルタイムモニタを見るに、
Cool'n'Quietが働いていないようなのですが、考えられる原因は何でしょうか。
ダクト穴有りのケース横向け設置なので、リテールCPUファンが煩くて泣けます。

Athlon64 x2 5400+ &AMD 780G搭載M/B &WindowsXP SP3、「最小の電源管理」に設定済み
AMD Processor Driver(amdk8.sys)導入確認、BIOSのC'n'QはAuto


761 : Socket774 : 2009/05/13(水) 13:55:35 ID:9YRFwdIs

>>760
場合によってはこういうのもあるとか。
ttp://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?FAQ#i7a639c5
無関係ならスマネ。


762 : Socket774 : 2009/05/13(水) 14:33:05 ID:M22VIJbw

ビデオカード(GV-NX86T256H)のコイル鳴きが凄まじいです。
一年ちょっと使っているのですが、寿命が近いのでしょうか?

コイル鳴きにはホットボンドという記事を読んだのですが、
下記のようなファンレス仕様の場合は、フェライトコア(コイル)の箇所にボンドを被せればいいのですよね?
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte-nx86t256h.htm(GV-NX86T256H)


763 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:31:18 ID:R7aYycps

質問です。
今現在、DDR PC-3200 512/512 256/256
で差しているのですが、これを
DDR2 2G/2G
に差し替えた場合、体感できるほどの速度向上はあるのでしょうか?
CPUはAMD X2 3800+です。

主な使用用途は、少し重めな3Dゲームです。
今現在、若干のラグりがあります。


764 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:37:17 ID:cIkWbVV8

DDRとDDR2は互換性ないからママン変えないと使えないよ
差はメモリ量が多くなったことで多少恩恵があるくらい
まあ32bitOSなら3Gちょっとしか使えないけどね


765 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:38:30 ID:mIdvRX8o

>>763
変態マザーじゃないと規格が違うので付きません。


766 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:58:33 ID:R7aYycps

>>764-765
つきます。
説明書に書いてあったので。
変態マザーです。


767 : Socket774 : 2009/05/13(水) 16:05:16 ID:HZR8a3tJ

>>766
意味ないから止めといた方がいい。グラボの方の影響が9割だから。


768 : Socket774 : 2009/05/13(水) 18:05:34 ID:+7ZaUAhh

>>763
CPUが既に遅いんじゃね?
XPはメモリを2Gにした時、一番良い感じではあるんだが
正直メモリで遅くなると言うよりはCPUが時代遅れな感じ
素直に買い替え推奨

今の一番新しいCPUシリーズの奴の一番安い奴に
そこそこのグラボを付けた奴でも、恐らく雲泥の差だと思う


769 : Socket774 : 2009/05/13(水) 19:36:33 ID:lgkJdf5P

>>762
静かにしないと聞こえない耳鳴りぐらいだったら気にしなくても良いが、
もともと鳴きが無かったのに凄まじくなったとすると、余命は残り少ない。

ホットボンドで抑えられるのは前者。後者は買い替えの準備が必要。

>>763 の情報小出しのせいで、駄レスが2つもついた。
どう考えても最初に提示すべき情報>マザー。そして、その質問内容。

君、自作のセンスないから、色々いじるのやめたほうが良いよ。


770 : Socket774 : 2009/05/13(水) 20:10:32 ID:+7ZaUAhh

駄レスとか言われちった(´・ω・`)


771 : Socket774 : 2009/05/13(水) 20:11:59 ID:HZR8a3tJ

駄質問に駄レスがこのスレのスタンスだろうと思ったが・・・


772 : Socket774 : 2009/05/13(水) 20:16:17 ID:1jtNba5x

>769のレスこそセンスが感じられない


773 : 760 : 2009/05/13(水) 21:34:08 ID:taZDV3+w

>>761
無効化した後もC'n'Q発動せずでした。ただ、色々問題のあるサービスのようですし、
これが必要なAODは不使用なので、切っておくことにしました。
情報ありがとうございました。

箱探し出してマザーの型番見たらGA-MA78GPM-DS2Hでしたが、
相性があるとは特に言われておらず原因不明なので、諦めて栗使用かなと…。


774 : Socket774 : 2009/05/13(水) 22:56:07 ID:1JWZN5Ez

HDDをシステム用、データ用に2つ用意しました。
当初システム用には、OSの他にも、Program filesフォルダに置いていたソフト類も入れようと考えていたのですが、
システム用にはOSのみが普通なんでしょうか。


775 : Socket774 : 2009/05/13(水) 22:58:14 ID:6kVQylV5

再インスコするとレジストリとかの関係で使えなくなるソフトはシステムにぶち込む


776 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:02:44 ID:Ok9+Mzkj

( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
CPUファン付けてないにもかかわらずCPUファンエラーがでます。
これはつけろやボケカスって言ってるんでしょうか?

もしそうなら付ける気がないのでバイオス設定でエラーでなくする方法ないですか?
まざーはP5Qです。

おしえてください。


777 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:06:54 ID:cIkWbVV8

ググレカス


778 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:09:10 ID:M2LYyN5B

多分日本語の不自由なアナタを見透かした、正当な意見だと思われますな

日本語不自由、BIOS程度の英単語も不自由、な人は施しようがない


779 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:10:45 ID:1JWZN5Ez

>>775
返答ありがとうございます
ということは、べつにシステム用に入れても問題は無いようですね。
容量には余裕があるので、ソフト類も入れてしまおうと思います。


780 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:21:47 ID:wIJDAT63

くだらない質問なんだが・・・
vistaをそれなりに快適に動かせるスペック教えれ
親父のPCがセレロンD-2.8GHz+メモリ3.2GBでももっさりしすぎてて死にそうなんだ・・・

core2ノートやバートン2.8+搭載のデスクトップにXPを使用してるので、
感覚がわからないんだ
セレDではミリって言われれば、E4400に差し替えてやろうかと


781 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:22:43 ID:lMFWJw4C

>>776
×CPUファン付けてないにもかかわらずCPUファンエラーがでます。

CPUファン付けてないからCPUファンエラーがでるんです。


782 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:30:27 ID:Ok9+Mzkj

>>776
サーセン
解決しましたw
さいなら


783 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:32:22 ID:jucaXguW

>>780
テーマ -windowsクラシックでももっさりなのか?というか設定のせいでもっさりなんじゃないか?
参考としてだが E4600/2GB/GMA X3500のメーカー製で全然問題なく使えたぞ


784 : Socket774 : 2009/05/14(木) 00:01:49 ID:2IIzlBX6

RAID1をしようと思うんですがマザーボードのオンボードRAIDだと、
将来マザーボードを交換したらRAIDもやり直しといいますか、
ただの2つの同じ内容のHDDとしか認識されないってことっすかね


785 : Socket774 : 2009/05/14(木) 03:02:20 ID:QFtI7nwm

外部からの不正アクセスでBIOS上からHDDが認識されなくなる症状が
2回あったんですけど、攻撃でこんなこと可能なんでしょうか?


786 : Socket774 : 2009/05/14(木) 03:10:15 ID:FHzBavQn

ゲームの動作環境でペン4 3Gと同レベルって書かれてるんですが
Athlon 64 X2 3800とAthlon 64 3000ではどちらが近いですか?


787 : Socket774 : 2009/05/14(木) 04:26:34 ID:remyYc50

後者かな


788 : Socket774 : 2009/05/14(木) 05:22:11 ID:fFLMHu+L

X58チップのマザボで日本語マニュアル付きのものってありますか?
評判がそれほど悪くないものがいくつかあればお教えください。


789 : Socket774 : 2009/05/14(木) 05:55:37 ID:xFNfXaqk

自作PCの板内でX58で検索したら?


790 : ラデ厨 : 2009/05/14(木) 07:01:19 ID:x16gNHvx

>>786
そんな質問する君にはCorei7がお似合いだよ(・´ω`・)


791 : Socket774 : 2009/05/14(木) 10:30:36 ID:xFNfXaqk

ラデ厨に質問
最近のラデCPUってインテルのcore2に対して
値段と性能的にどんなもん?
昔はAMDの方が安くて早い時代があったけど
最近はインテルも廉価版だして頑張ってるから
あえてAMDを買わなくてもそれなりに安く組める気がするんだ
まぁマザーの値段の分の差はかなりデカい気はするけど。

生まれてこの方インテルしか使ってないし
将来に渡ってインテル一筋だと思うが、値段を下げる競争の為には
AMDには頑張って欲しいわけで、是非昔のようにインテルを食う
活躍を期待してるんだけど、最近どう?


792 : Socket774 : 2009/05/14(木) 10:34:51 ID:fFLMHu+L

>>789
日本語マニュアルでヒットするレスが1つもありませんでした・・・orz


793 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:08:19 ID:U5ChRiR4

店に電話して聞いてみれば?


794 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:53:59 ID:xFNfXaqk

あると良いのは確かだが
X58ってマニアックな板だからな
日本語マニュアルがないとダメなクチは手を出すなと言うことかもしれん
前について来た日本語マニュアルがこれでもかってくらい機械翻訳みたいな文章で
凄く分かり辛かったことを思い出す


795 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:03:41 ID:sOs5Gnof

>>791
ラデ厨でもなんでもないが、「ラデCPU」なんて存在しないので、
残念だがC2Dとの比較対象そのものが存在しない。


796 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:10:15 ID:cnTNcnZW

>>791
この先一生Intelしか使わないのなら別に気にする必要ないでしょ。
Intelは価格改定大体決まってるんだしさ。
そんな事を気にしてる暇があったら、値段を気にしないでも買えるように
働いておけ。


797 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:11:37 ID:xFNfXaqk

おっとAMDでしたか
失敬
AMDは日本語でどうにも呼び辛い名前が多くて
それもあんまり好きじゃない理由だったりする
Phenom II が今の主流かな?
値段で見ると、やっぱインテルとあんまり変わらん印象を受けてしまうな
OCでいい耐性を見せるとか、そう言う向きが買うのかな?


798 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:15:34 ID:1uBBlnt8

>>797
『将来に渡ってインテル一筋』なら気にするだけ時間の無駄。


799 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:22:42 ID:xFNfXaqk

まぁそうなんだけどね(^^;
隣の芝は青く見えるって奴で気になってしまったのさ
AMDで組むとなると色々と知識を仕入れ直さないといけないので
それが面倒でね
P4の頃はインテルはもっさりと言われて
あの頃かなりAMDが株を伸ばしてたんだろうけど
最近はインテルがまた横綱に戻ってしまったみたいだな
でも同一ソケットを長く使う姿勢はいいね

ただ、人生において一度もAMDを経験しない自作人生も
どうかなと、たまにふと思うことがある、それだけさ
次またAMDのブームが来た時に、購入を検討するかの
失礼した


800 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:23:14 ID:sOs5Gnof

>>797
自作板的にはアレだな。「お前みたいな儲きめぇえwWwwwwwwwwwwwwww」


801 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:28:25 ID:SSojEHqX

インテルは伝統的にベンチは良いが
なんでもないとこでカクッとひっかかったりする
ネトゲなんかだと話にならない


802 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:30:00 ID:cnTNcnZW

>>799
将来に渡ってインテル一筋って自分で言ってるんだから
初志貫徹すればいい。

俺は名前の呼びやすいインテルが好きだ。
新しい知識を入れなくても組めるインテルが好きだ。
横綱なインテルが好きだ

こう思って、新しい知識など仕入れない方が
君は幸せなままでいられるよ。この先一生。


803 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:52:52 ID:xFNfXaqk

>>801
それも良く目にする意見なんですが
そのインテル特有の重いところって結構激しいFPSなんかの話なんでしょうか?
リアルタイムのゲームってほとんどやらないので分からないのかもしれません
あとはパソコンってこういうもんだと思い込んでるからとか(笑

P4からC2Dに乗り換えて時以来、エンコしながらでもフリーズしないとか
そのままハングアップ(に近い状況)しないとか、そこで満足してしまっているので
AMDのよさが分からないのかも
店頭で同じFPSを探して両方遊び比べたら分かりますかね?


804 : Socket774 : 2009/05/14(木) 12:54:20 ID:1uBBlnt8

>>803
>>802


805 : Socket774 : 2009/05/14(木) 14:30:35 ID:hhf8zr9b

初めてMSIのマザボで自作したんですが質問があります
OSはXPなのですが起動時にでる青色のピロピロの前に
解像度の低い白色のバーが画面下に左から右にいった
あとピロピロがでます
以前組んでる2台のasusのマザボだと白色のバーはでずに
起動するのですがこれはMSI特有なのでしょうか?
できれば白色のバーみたくないのですが・・・・


806 : Socket774 : 2009/05/14(木) 14:39:54 ID:0+UFiuMa

質問なのですが、OSをVista Ultimate 64bit版にして
HDDを3つでRaid5にし、パーティション設定でCとDの2つに分けたのですが
OSを入れた方の:Cが容量少なすぎると感じたので一度全てフォーマットして
最初からやり直そうかと思ったのですが、管理ツールからフォーマットが出来ません。

OSはCに入れ、プログラムファイルなどはDに入れたのですが
CもDも両方ともボリュームの削除ができませんでした。どうしたら全て削除できるでしょうか?


807 : Socket774 : 2009/05/14(木) 14:40:41 ID:NoYw2YDZ

ピロピロだろうがペロペロだが判らんがOSを呼び込む前なら
マザーの仕様かRAIDとかのハードをスキャンしてるんじゃないの?

ピロピロが出る前のメッセージとか判らんから何とも言えないな


808 : Socket774 : 2009/05/14(木) 14:44:11 ID:NoYw2YDZ

>>806
RAIDのバイオスから消せば良いんじゃねーの


809 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:09:36 ID:mH2TXfY3

EA-650のファンがうるさかったから換装して
ついでにヒートシンクに温度計貼り付けてみた
アイドル38℃、負荷時45℃だった
CPUとかなら普通な感じだけど電源だとこれはまずかったりする?



810 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:11:06 ID:tEAPCCkD

まぁそんなもんだと思うけど


811 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:07:57 ID:6Ovrr5oG

D945GCLF2のメモリについてですが、
http://www.intel.com/products/desktop/motherboards/D945GCLF2-D945GCLF2D/D945GCLF2-D945GCLF2D-overview.htm
ではDDR2 533/667 MHz と書かれているのですが、
http://club.coneco.net/user/8292/review/11764/
(購入した人のページ)では
>DDR2-667のメモリは使えません。
と書いてあります。どちらが正しいのでしょうか
ttp://www.1-s.jp/products/detail/12411この辺りを選んでおけば間違いないのでしょうか?


812 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:14:07 ID:tEAPCCkD

>現時点では
詳しいことはわからないがBIOS更新で最近対応したとか
不安なら問い合わせてみるしかないな


813 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:14:19 ID:InRbZiEQ

ビデオカードのスレをみているとダウンクロックのありなしというのを見るんですが
これのありなしのメリット、デメリットは何なんでしょうか?
検索してもCPU関連の話しかでずよくわかりませんでした・・・


814 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:22:26 ID:6Ovrr5oG

>>812
なるほど、ありがとうございます
明日買いに行くんで、ショップの店員にでも聞いてみます


815 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:26:43 ID:NoYw2YDZ

>>811
ここに書いて有る奴で相性保証付ければ良いんじゃないの

ttp://support.intel.com/support/motherboards/desktop/d945gclf2/sb/CS-029532.htm


816 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:28:47 ID:NoYw2YDZ

>>811
これ見ると最新のバイオス入れればOKだと思う

ttp://downloadmirror.intel.com/17546/eng/LF_0171_ReleaseNotes.pdf


817 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:29:23 ID:xFNfXaqk

>>813
俺も詳しくはわからんのだが
GF9800GTX+の一部のモデルでダウンクロック出来る物があって
これをやるとハングアップしてしまうという不具合があったから
BIOSアップデートなどをして対応しておかないと危険と言う事じゃない?


818 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:31:59 ID:NoYw2YDZ

>>813
あり 消費電力が少なくてすむ。 発熱が少なくなる。
なし 思い当たらん


819 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:33:48 ID:6Ovrr5oG

>>815>>816
ありがとうございます!!!


820 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:44:55 ID:6Ovrr5oG

電源付きminiITXケースってどれがいいのか教えてください!!!
・A-ITX-100
・CF-A6719BK150
・T3500

atom330でエクセルぐらいしかしないサブ機なんですが、電源はどれも足ります
もう見た目ぐらいしか変化ないと思って言いでしょうか


821 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:50:22 ID:thx9hR+k

>>820
>>1を読んで理解できないお前には、
何を選んでもかわんねーよ。


822 : Socket774 : 2009/05/14(木) 20:51:43 ID:6Ovrr5oG

>>821
thx
IDもthx


823 : Socket774 : 2009/05/14(木) 21:28:24 ID:psupD39V

>>813
安定性の問題が出る場合もあるし、
クロック下がっているときに若干遅くなることもデメリットだね。
あまり影響がない作業から顕著に現れたりすることまで様々だから
どれくらい遅くなるのかはなんともいえない部分があるけどね。


824 : Socket774 : 2009/05/14(木) 21:44:37 ID:bkPoX8ll

みんな、液晶保護フィルム付けてる?


825 : Socket774 : 2009/05/14(木) 21:49:24 ID:TcVlu/Sl

PCは付けてない
DSには付けてる


826 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:11:47 ID:bkPoX8ll

PCのディスプレイ買ったから付けようかと思ったけど、値段結構するのね。
サイズがピッタリのやつもないし・・・
買うのやめよ。


827 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:19:30 ID:ky6Q+A7r

UATAとSATAって混在できたっけ?
ATAのボード使えばOK?


828 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:24:26 ID:s8QbNy2x

初のminiITXで作ってみようかと思うのですが、ケースを見ているとATOM可とか書いてあるものがあるのですが、不可なものもあるって事ですよね?何が違うんでしょう?
自分は組み直しで余ったC2Dを乗せる予定なのですが…


829 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:27:33 ID:NoYw2YDZ

>>827
SATAだけじゃなくて普通はJMicron、Marvell位付いてるだろうよ。

混在出来なけりゃ付けないと思うけどな


830 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:33:26 ID:ky6Q+A7r

>>829
いや、回答有り難う
P4辺りから自作止まったもんで
最近の事情がさっぱりで


831 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:50:19 ID:NoYw2YDZ

>>828
Atom可? Atomはマザーにオンボードで載っててチップセットもそれしか付かないぞ

C2Dが載るマザーにはAtomは載りません。

ttp://kakaku.com/pc/motherboard/ma_0/s1=8/  ここでLGA775のソケットのやつで余ったC2Dが対応してるのを選んで下さい。

ケースがminiITXでマザーもminiITXならAtomのマザーでもLGA775でも関係有りませんが電源容量を注意すれば何でも使えます。

別々に買うよりベアボーン辺りを買った方が安く上がる場合も有ります。

ttp://kakaku.com/pc/barebone/ma_0/  ここでLGA775のソケットのやつで余ったC2Dが対応してるのを選んで下さい。


832 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:54:25 ID:NoYw2YDZ

>>830
普通の奴はIDEポートが1つ(ドライブ2台分)付いてるので足らなかったら増設可能です。


833 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:13:25 ID:k7N6tP0R

今組み終わったんだが画面付かない

原因としては光学ドライブを繋いでないことが考えられるんだが
久々に新マザー買ったら光学ドライブを繋ぐのがSATAになってて
マザーにIDEっぽいの挿すところが無くなっててSATA対応してない光学ドライブしか
持ってない俺はそれを無しでやってるんだが
繋がないと画面でないものなんだろうか?


834 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:15:42 ID:VFnbAIt8

そんなことは無い


835 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:17:24 ID:6Ovrr5oG

>>833
原因はマザーと画面の間にしかない
ドライブ無くても画面は付く。メモリが無い場合は知らん
もう一度つなぎなおせ


836 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:18:41 ID:k7N6tP0R

thx gamubaru


837 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:43:11 ID:fze+xRBY

グラボのメモリが512MBと1GBとでは、性能のちがいはおおきいですか?
そして、32bitのXPでも1GBをちゃんと使えますか?


838 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:52:20 ID:tEAPCCkD

場合によるが、極端な差は出ない
使える


839 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:57:31 ID:FHzBavQn

NVIDIA Quadro FX1300
とGeForce 8600GTとではどちらが高スペックになりますか


840 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:58:23 ID:fze+xRBY

>>838
ありがとうございます。
たとえば3Dゲームの場合なんですが、体感できるほどの変化はありますか?


841 : Socket774 : 2009/05/14(木) 23:58:57 ID:rntSmtAJ

専門分野が違うのでどちらとも言えない


842 : Socket774 : 2009/05/15(金) 00:03:52 ID:SLoIQ/RO

こんにちは。久々に自作してみましたが、立ち上がらないので質問しました。
電源いれたらCPUのファンがピクリとしたっきり反応なしです。これって何が原因だと考えられるでしょうか。
当方はマザボがP5Qでマザボのランプは付いているので通電はしているようです。
どうぞよろしくお願いします。


843 : Socket774 : 2009/05/15(金) 00:05:03 ID:1MO8T9o2

>>842
ショートしてるのかも


844 : Socket774 : 2009/05/15(金) 00:06:47 ID:remyYc50

田コネ刺さってないとかP5Qだからとか
PCが起動しない時に質問するスレ☆14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237333082/


845 : Socket774 : 2009/05/15(金) 00:18:14 ID:zdrIPSYQ

>>831
すまない、書き方が悪かった
家であまってるC2Dを使ってITXサイズで作ってみようと思ってITXマザーやケースを見ていたら
ケースに「ATOM可」とか書いてあるものがあった
ATOMはマザーオンボ(?)のCPUというのはわかるんだが
「ATOM可」と書かれるということは、何が違うのかなと純粋な疑問
「ATOM可」と書かれているものと、書かれていないのがあってよくわからなかったんだ


846 : Socket774 : 2009/05/15(金) 00:29:31 ID:GAXp72VE

なるほど、ショートですか。ではスイッチの配線が+−逆がケースに触れているかってことですね。
では一度ケースから外してバラしてからトライしてみます。


847 : Socket774 : 2009/05/15(金) 00:50:36 ID:zQsuiNM4

>>840
数値で見ると大きく違うが
実際ネトゲは、相手鯖による物が大きいので
大差ないとは思う。
まぁ、予算があるなら大きいの買っておけ。


848 : Socket774 : 2009/05/15(金) 01:07:36 ID:NWYFMJDR

>>847ありがとうございます
予算そんなにないんで、よく考えたいとおもいます


849 : Socket774 : 2009/05/15(金) 01:29:52 ID:E3UL0hnY

そういう質問はそのネトゲのスレで聞いたほうが良くないか?
テクスチャを膨大に読み込む奴なんかはメモリが多く乗ってるほうがいいと聞くが
ベンチなんかだと1FPS上がるかどうかの差くらいしか出ないらしいし
結局はソフト次第としか言えない


850 : Socket774 : 2009/05/15(金) 02:38:04 ID:orMfUQxM

マザーボードのSATA端子が埋まってしまったのですが、
もうひとつSATAの周辺機器を増設したい場合、どうすればいいでしょうか?
一つのSATAに二つさせるようなコネクタとか無いでしょうか?


851 : Socket774 : 2009/05/15(金) 02:40:23 ID:djfpsQQ2

SATAカード


852 : Socket774 : 2009/05/15(金) 02:42:39 ID:tGcG1Hgt

>>850
ケーブルの分岐は出来ないので、
SATAボードを増設するか、キワモノ好きなら
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pm5p-sata2.html
こういうのを使う。


853 : Socket774 : 2009/05/15(金) 02:43:48 ID:tGcG1Hgt

あ、↑のURLのではbootは不可なのであしからず。


854 : Socket774 : 2009/05/15(金) 03:19:14 ID:orMfUQxM

>>851>>850
なるほど、こういうのがあるんですね。
ありがとうございます!


855 : Socket774 : 2009/05/15(金) 04:42:03 ID:a9qVcZhF

最近新調したメモリが二枚壊れてしまいました。

CPU:Core2Quad Q9550
メモリ:CORSAIR DOMINATOR CM2X2048-8500C2D DDR2-1066 PC-8500 2048MB *2
M/B:ASUS P5K-E Wi-Fi

P5K-EがネイティブサポートしてるDDR2-1066のメモリを最近購入しました。
先日一枚がMemtestでエラーが発生し、一枚抜いてしばらく2Gで使用していたのですが
とうとう今使用しているもう一枚もおかしくなってしまいました。
(メインが機動できないため、MemtestがCDに焼けなくテストできませんがエラーが出ると思います。)

立て続けに二枚もメモリが壊れたことによって、このメモリが本当にこのマザーに
乗るのかわからなくなったのですが、調べてみてもいまいち確信が持てません。
起動しているから大丈夫なのか、それとも、若干の規格違いのものを
無理やり動かしてた故に壊れたのか不安で仕方ありません。

マザーボードの説明書には512MB、1GB、2GBの unbuffered non-ECC DDR2メモリが適合すると
かかれているのですが、このメモリは本当に適合するメモリなのでしょうか?

また、適合するメモリだった場合短期間で壊れたので新品に取り替えてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。


856 : Socket774 : 2009/05/15(金) 05:08:50 ID:E3UL0hnY

俺には全然分からんな、今時のメモリが壊れるとしたら
初期不良か、電圧盛りすぎたか、熱で逝ったか、静電気で殺ったかのどれかだろ
(あとは今の時期湿度が高くなるから、表面のメッキと金が化学反応したか)
あとはmemtestするときの設定がキチキチのままだとか
メモリの設定が間違ってるとか、その辺確認した?
〜と思う、で決め付けるのは自作じゃ禁物

メモリの補償規定をよく読んでないからシラネだが
大概メーカー補償は付いてると思うから、最悪問い合わせてみたらどうよ
ヒートスプレッダ付きで安心してたみたいだが、
取り付け不良で逆に冷却が悪い事もあるので
実は微妙だったりする


857 : Socket774 : 2009/05/15(金) 05:11:12 ID:RPIqUHgh

>>855
短期間の使用って言っても、
メーカー保証期間や、店の初期不良対応期間があるんだから
こんなところで余計な心配してないで店に相談したら

この手のメモリの推奨電圧は高めだったりするから
その辺の設定はどうだったか聞かれるだろうな。
あと、OCをしてたかとか。
店との応答でバカ正直に答えるか、利己的に答えるかは
自己判断でどうぞ。


858 : Socket774 : 2009/05/15(金) 05:16:56 ID:tGcG1Hgt

>>855
上のレスの付け足しだけど、適合については問題ないよ。
それからメモリ側じゃなくマザーの故障のセンも無くはないから
それも一応頭に置いて、店にテストをお願いするなり考えた方がいいのかもしれない。
(メモリとマザーを同時期同店で買ったかどうか知らないけど)
万が一、メモリ買い換えてもまだダメ…なんてなったら悲しいでしょ。


859 : Socket774 : 2009/05/15(金) 05:18:02 ID:a9qVcZhF

BIOSからメモリの設定は変更してあります。
Memtestするときの設定はデフォルトのままです。

メモリクーラーも付属している方を選んだのですが、
CPUクーラーがでかすぎて取り付けられませんでした。
ヒートスプレッタ付きは逆に熱がこもる場合もあるのか・・・。

メモリークーラーが無いパッケージもありますし、
CPUクーラーを抜けた風が当たるので大丈夫だと思ったのですが、
熱が原因かもしれません・・・。

規格はあってるなら初期不良か熱で逝ったかになるのかな。
納品書はあったのですが保証書が見つからないぞ・・・。


860 : Socket774 : 2009/05/15(金) 05:22:25 ID:a9qVcZhF

レスをいただいた皆さんありがとうございました。
通販でかったのですがとりあえず購入した店に電話で問い合わせてみたいと思います。


861 : Socket774 : 2009/05/15(金) 07:30:53 ID:Hz5YnJ0G

CoreQuad Q8300
メモリ3G
HD320G
DVDマルチドライブ
グラボ ATI RadeonHD4350
21.5ディスプレイ

近所の量販店に在庫限り展示品で売ってるんですが
これで86800円って安いですか?


862 : Socket774 : 2009/05/15(金) 07:55:11 ID:UgXhTZ+9

>>861
…???ベストゲートでも行ってそれぞれの部品およびOS(必要なら
さらにソフト)の価格調査して合計比較すれば判る。


863 : Socket774 : 2009/05/15(金) 08:19:46 ID:0SO2kx4k

>>842
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237333082/
移動 テンプレ 埋めて質問しろ


864 : Socket774 : 2009/05/15(金) 08:23:54 ID:0SO2kx4k

>>846
スイッチ、リセットボタンには極性無し 極性が有るのはLED。

ケースのスペーサーがマザーの穴以外付いてる? IOパネルの所がショートしやすい


865 : Socket774 : 2009/05/15(金) 08:30:29 ID:0SO2kx4k

>>852
?  ホストコントローラがPortMultiplierに対応している必要があります。  
オンボードのSATAコントローラだと使えないのが多いと思うぞ思うぞ。


866 : Socket774 : 2009/05/15(金) 08:46:04 ID:6Su9BNlk

ビデオカード初心者でH467QS512Pを買ったんですが、下のH467QS512Pの写真に
ついているシールは外して取り付けるのでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/173/173088/img.html


867 : Socket774 : 2009/05/15(金) 09:09:59 ID:RPIqUHgh

>>866
シリアルNoとかだから剥がしたらダメでしょ
ヘタすりゃ保証が無効になる


868 : Socket774 : 2009/05/15(金) 09:52:25 ID:6Su9BNlk

>>867
ありがとうございます。


869 : Socket774 : 2009/05/15(金) 11:16:55 ID:36dfMYuQ

CPUに今は化石の Pentium4 3.20GHz を使ってるんだけど、
BIOS画面やシステムのプロパティでは現クロックは 3.19GHz と表示されるのに、CPU-Zでは

Core Speed 2793.0 MHz
Multiplier   x 14.0
Bus Speed  199.5 MHz
Rated FSB  798.0 MHz

と表示される。これで正常?なんでCPU-Zでは3200MHzにならないの?


870 : Socket774 : 2009/05/15(金) 11:24:04 ID:E3UL0hnY

てめーはBIOSの設定で暇な時はダウンクロックする設定にしてないと誓えるんだな?
あ〜ん?
負荷かけてから出直せ


871 : Socket774 : 2009/05/15(金) 11:45:00 ID:36dfMYuQ

おー、動画再生しつつCPU-Z見たら3192MHzに上がったよ。CPUってこんな機能ついてたんだ
ツンデレ>>870さん、ありがとう


872 : Socket774 : 2009/05/15(金) 12:09:41 ID:h+6IwrkZ

CPU-Zのウインドウをぐりぐりドラッグしても変わるよ


873 : Socket774 : 2009/05/15(金) 12:12:27 ID:jlX0lIJN

CPU:E5200 マザボ:ASUS P5KPL-CM メモリ:UMAXの2G*2

起動時にビープ音が一回鳴るようになったんですが、原因がわかりません。
一応ぐぐってビープ音について調べてみたんですが、ちゃんと認識してるのでメモリの異常ではないようなんです。
(BIOSのメーカーはAMI社)


874 : Socket774 : 2009/05/15(金) 12:12:54 ID:RDx7uGbZ

>>869はCPUも化石だが、知識も化石だったな。


875 : Socket774 : 2009/05/15(金) 12:24:14 ID:mX+48RrV

>>873
正常起動のピッ!じゃねのか?


876 : 873 : 2009/05/15(金) 12:53:12 ID:jlX0lIJN

>>875
え、正常起動でも一度鳴るんですか?前に使ってたPCは無音だった気がしたので。
動作自体は問題ないので、放っておいてもいいんですかね…


877 : Socket774 : 2009/05/15(金) 13:07:38 ID:ZpzeXyvU

sotec c102を購入したのですが、無線LANの電波状況が悪くて困っています。
http://www.jp.onkyo.com/sotec/c102/spec.html
電波状況改善の為、Intel Wireless WiFi Link 4965AGNを購入して取り付け、ドライバを下記サイトからダウンロードし
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2753&lang=jpn
インストールしましたが、うまく認識出来ずデバイスマネージャーを開くと黄色のビックリマークがついています。
c102でIntel Wireless WiFi Link 4965AGNは動作しないのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。


878 : Socket774 : 2009/05/15(金) 13:12:55 ID:tUjmhOp1

>>877
>>1
板違い
ハードウエア板かパソコン一般板だな


879 : Socket774 : 2009/05/15(金) 13:16:06 ID:ZpzeXyvU

878
逝ってきます!


880 : Socket774 : 2009/05/15(金) 17:11:07 ID:VPMOLNlc

>>876
あーさすのM/B音鳴ると思う


881 : 873 : 2009/05/15(金) 17:41:32 ID:jlX0lIJN

>>880
じゃあ、全然問題なかったんですね。
起動するたび気になってたので助かりました。あざーす!


882 : Socket774 : 2009/05/15(金) 18:39:33 ID:VPMOLNlc

>>881
まさか…笑うとこ?


883 : Socket774 : 2009/05/15(金) 19:14:53 ID:zSoUwPiG

2年ほど前に自作したPCにDSP版のwinXPsp2をインストールしています。
今回新たにもう1台自作し、XPsp3のDSP版を購入しました。
ついでにと、旧自作PCのwinXPもインストールし直そうと思っています。
お伺いしたいのは、旧PCにXPsp3のインストールディスクを使ってインストールし、
プロダクトキーのみXPsp2のものを入力するというやり方は可能でしょうか?
アクティベーションが通らないとか、何か不都合な点はありますでしょうか?


884 : Socket774 : 2009/05/15(金) 19:17:18 ID:gYnnm7At

>>880
オレの昔持ってたemchinesもピ!ってけっこうでかい音したな。
速攻サポートに連絡したら「仕様ですので消せません」って言われた。
ケーブル抜いた。


885 : Socket774 : 2009/05/15(金) 20:42:06 ID:6Hq6o1dL

PCI ExpressX16にPCI Expressx1パーツは規格的には刺さるけど
PCI Expressx1パーツに動作検証がされてない場合は、相性とかあるので、結局は運まかせって認識でよか?


886 : Socket774 : 2009/05/15(金) 20:59:18 ID:zBBf4IDf

>>885
相性は関係ない。動作確認が「されている」か「されていない」かの違いなだけ。


887 : Socket774 : 2009/05/15(金) 21:48:53 ID:Hi+MXXZC

VirtualPCやVMwareなど仮想PCの実行速度は、
Core i7 920とPhenom2 955とではどちらが早いでしょうか


888 : Socket774 : 2009/05/15(金) 21:50:43 ID:Hi+MXXZC

ええあと、両者のコアと周波数ごとにパフォーマンスの比較などが掲載しているサイトがあれば教えてください


889 : Socket774 : 2009/05/15(金) 22:11:02 ID:I4iCKuBD

i7買っとけば間違いないんじゃねえの


890 : Socket774 : 2009/05/15(金) 22:38:54 ID:UyhiaKxb

M/B:M4A78 Pro
CPU:Phenom ii x3 720BE
Case:SCY-0939
Power:SCY-450T2-AD12
HDD:内臓2本

上記の構成で、M/Bの温度が68度なのですが、異常でしょうか?
CPU温度はだいたい35度前後です。(両方アイドリング)
計測ソフトPC probe ii
実際触ってみてまったく温度を感じないので、センサーの故障ではないかと思うのですが、ほっておくとやはりよくないことがあるでしょうか?


891 : Socket774 : 2009/05/15(金) 22:41:11 ID:djfpsQQ2

他のソフトいくつか使っても同じだったら、シンク/ファン付け直した方がいいかと


892 : Socket774 : 2009/05/15(金) 22:43:55 ID:UyhiaKxb

>>891
ありがとうございます。
EverestHomeやSpeedFan、BIOS上でも同じ温度表示でした。
サウスとノースのヒートシンクも一度付け直したのですが温度は変わりませんでした


893 : Socket774 : 2009/05/15(金) 22:51:27 ID:E3UL0hnY

そもそもPCについてる温度計なんて
一応付いてるレベルでいい加減なもんだから
(しかも読むソフトやらで正確な数字が出るとは限らない)
目安程度にしかならないと言う事はまず置いておいて
ノース、サウス、電源部、コンデンサ、色々触って熱くない?

熱くないならそのマザーの温度はソフトが読み違えてるか
上手く冷えてないかのどっちかだろうけど
それは持ち主以外、誰にも分からんからな
読み間違いの線が無いかよーく確認するか、マザーをもうちょっと触ってみて
熱い所探しをして見るほか無い気がする
ただ、静電気とかショートには注意してくれよ

ソフトが違うならマザーのスレ行って温度聞いたらどうよ?
ちなみに俺の爆熱ノースチップは、ヒートシンク換えるまではそんくらいの温度だった
あー、ノースに風当てて下がるようならそこが熱いのかもしれんね


894 : Socket774 : 2009/05/15(金) 23:09:55 ID:E3UL0hnY

というかさ、チップセットが780G/SB700だろ?
グラフィック内臓チップセットは熱い、これ常識な
なんでそこまで分かってて、この答えにたどり着かないんだ・・・


895 : Socket774 : 2009/05/15(金) 23:29:51 ID:UyhiaKxb

>>894
オンボードグラフィックは使ってません。
それでもここまで上がるものなんでしょうか?


896 : Socket774 : 2009/05/15(金) 23:32:36 ID:0SO2kx4k

>>892
試しにバイオス更新してみたら


897 : Socket774 : 2009/05/16(土) 00:01:35 ID:36vibGr8

本当に下らない質問なのですが…

今CPUがPen4なのでC2Dに変えようかと思ってるんですが、気にするべき所はマザボが対応しているかとピン数が合っているかだけでしょうか?

他に気にすべき所や、CPUの乗せ替えによって
起こる問題などがあればご教授願いたいのですが、教えていただけませんでしょうか?


898 : Socket774 : 2009/05/16(土) 00:03:04 ID:RWHVmIPV

>>895
オンボードとビデオカードありでbiosで温度比較してみるのはどう?


899 : Socket774 : 2009/05/16(土) 00:03:51 ID:YSPToXRZ

>>897
自作PC入門解説サイトで勉強して下さい


900 : Socket774 : 2009/05/16(土) 00:24:55 ID:xZ8ey9HU

>>897
…MBが対応しているかどうか(ピン数やBIOSレビジョン、MBの
ボードレビジョン含めて)に集約される。

…後は何じゃろ?電源容量とCPUファンを転用するときにグリス
塗り忘れないことくらいか?


901 : Socket774 : 2009/05/16(土) 00:37:21 ID:58yZ9Yi8

>>897
聞かなきゃ分からないレベルなら>>899の通り入門サイトを見たり、書店で自作PC入門書を買え


902 : Socket774 : 2009/05/16(土) 00:41:29 ID:xnfFybiM

>>897
ショップで相談して選んで貰え
それで動かなかったらごるあーーーあ すれば良い


903 : Socket774 : 2009/05/16(土) 05:43:21 ID:L/UBoghd

ファンの埃フィルターですがスポンジと金網状のカバーではどちらが良いですか?
あとどちらが静かになりますかね?今スポンジタイプ使ってますが
風を切るような音がなりますが金網にすれば多少はよくなりますかね


904 : Socket774 : 2009/05/16(土) 06:22:55 ID:xnfFybiM

>>903
音は人によって感じ方が違うから自分で試すしか無いと思うけどな。

スポンジ取って百均行って網戸、園芸用鉢底ネット、換気扇フィルター等で試せば。  (ベースを外さないと判らないかも知れんが)


フィルター効果はスポンジ>金網だよ。  風量は金網>スポンジ

タバコを吸うのならスポンジだな。


905 : Socket774 : 2009/05/16(土) 09:21:49 ID:rhE8+fpL

>>903
個人的なオススメは、100均にあるキッチンの換気専用フィルター


906 : Socket774 : 2009/05/16(土) 10:30:42 ID:pzh3A6uA

hello!ねぇ、PC起動時の各マザーボードのロゴスクリーンがでるよね?
あれを自分の任意のスクリーンを表示するようにできるかな?


907 : Socket774 : 2009/05/16(土) 10:43:09 ID:bjMD9Mxk

パーティションについて質問です
80GのHDDと、160GのHDDの内側半分の80Gではやはり後者のほうが速いのでしょうか?


908 : Socket774 : 2009/05/16(土) 10:51:22 ID:AylNkk5Z

>>906
メーカーとか製品による
俺が今使ってるのは変更できる
>>907
ん?外側の方が速いんじゃなかったっけ
でもあなたの質問の答えはプラッタ密度等による


909 : Socket774 : 2009/05/16(土) 10:56:23 ID:FlroGodH

>>907
少なくても、シーク距離は半分になるからランダム性能は上がるよね。


910 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:03:44 ID:pzh3A6uA

>>908レスありがとう。どうやら自分のマザーは対応してないみたい!


911 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:03:57 ID:jDtwFxI3

条件にプラッタ枚数の指定が無いようだけど。


912 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:32:34 ID:7pRiCRk9

前にNTFSフォーマットでOSインストールしたら起動時間が倍以上になったので
FAT32にインストールしました。それでもっと高速化しようと重いTuneXPの
ultra fast bootを使用したらNTFSにインストールしたみたいな速度に戻ったんですけど
どうすれば元にもどせますか


913 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:34:24 ID:jDtwFxI3

>>912
Win板へどうぞ。


914 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:41:20 ID:7pRiCRk9

いってきmす


915 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:46:29 ID:JppcWgcV

特にCPUが熱くなってるわけでもないのに、突然落ちるのはメモリーのせいですか?
バッファローとマイクロンの組み合わせ、2〜3日動作中です。起動継続時間が長くなると必ず変な挙動が起こって強制終了してます。


916 : Socket774 : 2009/05/16(土) 11:48:26 ID:FlroGodH

>>915
オレのPCも突然落ちるので何事かと思ってたらメモリエラーがあった。
変えたら全く問題なくなったな。


917 : 915 : 2009/05/16(土) 12:10:20 ID:oXr/rTWN

ありがとうございました。メモリー買換えを検討してみます。


918 : Socket774 : 2009/05/16(土) 12:14:06 ID:tN17BbJN

あと電源?も


919 : Socket774 : 2009/05/16(土) 12:14:41 ID:xnfFybiM

>>915
買う前にメモリーテストしてみろ。 エラーが有ったらスロット変えて試して見ろ。

起動継続時間が長くなると必ず変な挙動  OSがいじけたとか VGAカード、HDDが熱いとか?

臭いのはOSだと思うけどな。


920 : Socket774 : 2009/05/16(土) 12:46:39 ID:tsDgoK1m

AMDのドライバダウンロードページかProcessorDriver1.3.2.0053 for windowsXP がダウンロードできません。ブラウザはIE8です。
ほかにダウンロードできるサイトなどあるでしょうか?


921 : Socket774 : 2009/05/16(土) 12:56:31 ID:jHV5TSoi

ググレカス


922 : 915 : 2009/05/16(土) 13:10:41 ID:oXr/rTWN

>>918,919
レスありがとうございました。OSもですか。色々チェックしてみます。


923 : Socket774 : 2009/05/16(土) 13:15:25 ID:xnfFybiM

>>920
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/setup.zip

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP310JP310&ei=5TwOSoTzJY-MkAX02ZirBA&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=processor+driver+v1.3.2.0053&spell=1


924 : Socket774 : 2009/05/16(土) 13:30:15 ID:tsDgoK1m

>>923
ありがとうございます。本当に助かりました。


925 : Socket774 : 2009/05/16(土) 13:40:20 ID:7ZeXSJoh

素朴な疑問なんだけど、同じ構成だったらXPとVistaの消費電力ってどっちが高いんだろう。

XPはデスクトップの描画とかをCPUでしてて
VistaだとDirectXでやるんだよね。

上はCPUの負荷が高くてGPU負荷が低くて
下はCPU負荷が低い代わりにGPU負荷が高いのか?


926 : Socket774 : 2009/05/16(土) 14:20:47 ID:PNYxRl1A

HDDを入れ替えようと思ってるんだけど
メインPCを作業中も使いたい・・・

HDDをサブPCでフォーマットXPインスコして、
メインの古いHDDと入れ替えるってやって問題ありませんかね?

一テラのHDDだとやたら時間掛かるから・・・


927 : Socket774 : 2009/05/16(土) 14:27:30 ID:/M9GS1+e

>>926
ある。当たり前にある。パーティションを最低限度に分け、
OSを入れるドライブだけフォーマットして作業開始。
OSが立ち上がったら残りの領域をクイックフォーマト。


928 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:15:30 ID:fBGUEXQh

ちなみに今時のマシンなら1Tのフォーマットでも
結構早いぞ、最近やってないから具体的な数字忘れたが。
こないだUSBでつないでるHDDをゼロフィルとチェックして
一つが10時間弱だったが、これは比較対象外だな

確か4時間強で終わった希ガス>フォーマット
サブのマシンの性能次第で変わるかもね


929 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:19:54 ID:FlroGodH

>>925
Vistaの方がはるかに高い。だから、サブノートではaeroが無いバージョンのbasicを作ったぐらい。


930 : 897 : 2009/05/16(土) 16:52:36 ID:VuKTMp7W

>>899-902
レス遅れてすいません。
返答ありがとうございました。

入門書はこのPCを組む時に買いましたが、乗せ替えについては
何も書かれていなかったので質問させていただきました。

入門サイト見て分からないようだったら、ショップに行ってみようと思います。
ありがとうございました。


931 : Socket774 : 2009/05/16(土) 17:12:52 ID:hdAS5ut5

>>929
消費電力が高いからbasic作ったわけじゃ無いだろ
JK


932 : Socket774 : 2009/05/16(土) 17:42:28 ID:EkwhenSV

質問です。
最近電源つきケースを中古で購入したのですが、電源に繋げるACケーブル?がついていませんでした。
最近モニタを買って同型のケーブルがあるのですが、一時的に流用したら、ケーブルがおかしくなったり火事の元に
なったりしますか?
挿してみたらはまって同型であることは確かです。


933 : Socket774 : 2009/05/16(土) 17:52:41 ID:xnfFybiM

>>932
コードに太さとかアンペア数書いて無いか?
たぶん7A位だと思うけど普通の電源に付いてるのと同じ物だから心配するな


934 : Socket774 : 2009/05/16(土) 17:52:44 ID:YSPToXRZ

>>932
ケーブルを流用すること自体には問題ないが
中古のケース付属電源は信用しない方がいい


935 : Socket774 : 2009/05/16(土) 18:35:09 ID:EkwhenSV

お二方返信ありがとうございます!
むしろ電源の信用度なんですねw
安心してケーブル使えそうです。どもでした!


936 : Socket774 : 2009/05/16(土) 19:36:52 ID:W3tl2osx

EVERESTのセンサーで
Coreは低い(BOINC使用時44℃)けど
CPUは高い(BOINC使用時64℃)場合ってどういう状態なのでしょうか?

CoreTempで見た時は前者の温度でした


937 : Socket774 : 2009/05/16(土) 19:43:00 ID:+7Co81D+

仕様です


938 : Socket774 : 2009/05/16(土) 19:46:23 ID:RWHVmIPV

>>936
使ってるマザーボードとcpu書いてくれ
CPU温度が高めに表示されてるだけか
Core温度が低めに表示されてるだけのどちらか
ってそのまんまじゃねーか


939 : Socket774 : 2009/05/16(土) 20:16:23 ID:W3tl2osx

マザーがGigabyte GA-MA78GPM-DS2H CPUはPhenom9350eです


940 : Socket774 : 2009/05/16(土) 20:26:23 ID:RWHVmIPV

>>939
すまん 分からん
けど怪しい挙動が無ければ気にすることないと思う


941 : Socket774 : 2009/05/16(土) 20:38:01 ID:P3WHjHyC

>>936
簡単なこと。「ソフトウェア温度計を信じる奴がバカ」ってだけ。


942 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:04:04 ID:iC0moVWL

SATA電源から4Pin大電源に変換するケーブルってありますか?
逆は良く見るんですが、このタイプは何処に行っても売ってなくて・・・・


943 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:10:26 ID:a+/2tZ/p

>>942
これのことかな?
http://www.ainex.jp/products/s2-1501.htm


944 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:11:33 ID:L/UBoghd

淀 祖父 ドスに普通に置いてあるよ?


945 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:11:45 ID:/AKH1skV

グラボのことで聞きたいんですが
今のってほとんどが出力が二つありますよね?
あれって二つ同時に接続してデュアルモニタできるってことでしょうか?
そうしたら電力はどうなるんでしょうか?2倍にはならないとは思いますが
モニタ一つより発熱してしまいますか?

あとD-subとDVI-D両方付いてるものもデュアルモニタにできるんでしょうか?


946 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:24:23 ID:4gSdRzhk

>>945
デュアルは設定すればおk
電力はほとんど変わらない
DsubとDVIで可能


947 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:24:47 ID:iC0moVWL

>>943
それです!ありがとうございます

>>944
マジか・・・・
明日にでも探しに行って見ます


948 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:30:18 ID:/AKH1skV

>>946
ありがとうございました


949 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:21:47 ID:EzeBFQFy

現行のMBって組みあがって初回の起動時でもBIOS画面でUSBキーボードつかえるものでしょうか?
ASUSのM4N78 PROを考えているのですが・・・。


950 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:28:39 ID:QmvByBEg

使える


951 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:35:28 ID:EzeBFQFy

>>950
回答ありがとうございます、やっぱり移行してるんですね。


952 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:46:17 ID:c7ugcZRe

今の車ってほとんどのクラスで、リモコンロックついているよね。
あんな感じでPCでもリモコンで電源ON/OFFできたら便利だと思うんだけど、そんなことない?
普通は、モニタ・キーボードと本体とが近いから普及しないの?
電波法的に普及しないの?キーの割り当てが大変で普及しないの?
USBメモリ上にして、特定のフォルダの特定のテキストファイルの文字列をキーとする様にして、
ある程度の長さの電波にすれば、わりと簡単な気がするんだけど…。
電源入れるのめんどい…。


953 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:47:42 ID:sTcIHn2m

需要があったらどこかの企業がやってるんじゃない?


954 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:54:30 ID:jDtwFxI3

>>952
君の事を鼻で笑った俺は多分つまらない人間なんだろうな。


955 : Socket774 : 2009/05/16(土) 23:54:57 ID:JOZgfTYm

>>952

PC電源 リモコン に一致する日本語のページ 約 421,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.191 秒)


956 : Socket774 : 2009/05/17(日) 01:48:43 ID:iIkVOvps

>>952は「リモコンが無い」とおもって糞レスしているんだろうな。


957 : Socket774 : 2009/05/17(日) 03:02:23 ID:zpTBUaHp

パソコン系の板で使える釣りコピペだろうか。
しかし「USBメモリ状にして、」から「電波にすれば」までの所、
何を言っているのだか、さっぱり。


958 : Socket774 : 2009/05/17(日) 03:07:19 ID:RjLruwMH

>>957
キーは、信号が別のマシンとぶつかるのを防ぐための暗号鍵のこと
ある程度の長さの電波ってのは、電波法に引っかからずに、かつノイズ干渉を受けにくい周波数
USBメモリ上(状の誤植?)てのはリモコン電波受信部のこと

じゃないか?


959 : Socket774 : 2009/05/17(日) 03:24:54 ID:X6ClnIii

なんだ。PCの電源スイッチを押す動きをする機械の指をリモコンで動かすとかって話じゃないのか。


960 : Socket774 : 2009/05/17(日) 03:29:35 ID:MscsIMUF

…Wake On LANと無線LANの組合せで実現できるんじゃない
のか?リモコン端末はWi-Fi機能のある携帯電話とかで。


961 : Socket774 : 2009/05/17(日) 03:41:07 ID:i7hijWTR

板違いでしたら申し訳ありません。
HISのH467QS512Pというビデオカードを使っています。
これにはDVIをHDMIに変換するコネクタが付属していました。

今度、三菱のRDT223WMというディスプレイを購入するのですがこれにはHDMI入力が備わっています。

上記の組み合わせの場合、HDMIケーブルを別途購入して接続した場合キレイになるんでしょうか。
それともデジタル接続と相違無いレベルでしょうか。
せっかく付いている機能なら使いたいのですが無意味なものに1200円払うのもアレなので…


962 : Socket774 : 2009/05/17(日) 03:58:03 ID:Xa2t3jue

>>961
かわらんだろうな。

HDMIだとPC側の配線と設定でスピーカーケーブルが要らない位かな。


963 : Socket774 : 2009/05/17(日) 04:15:28 ID:i7hijWTR

>>962
やっぱり無意味ですか。
スピーカーはウンコらしいので別のを普通に使った方がいいみたいです。
なのでHDMIケーブルは不要ですね。
どうもありがとうございました。


964 : Socket774 : 2009/05/17(日) 06:11:29 ID:HEgexCAU

Corei7 920のD0ステッピングのCPUを入手したいのですが
通販でステッピング指定で入手できる店はどうやって探すことが出来ますか


965 : Socket774 : 2009/05/17(日) 07:16:52 ID:92tLmwhY

>>964聞けばいいじゃない
ショップによっては表記してるとこもある


966 : Socket774 : 2009/05/17(日) 07:48:09 ID:09Vui/sl

>>964
今見たらワンズは書いてあるな


967 : Socket774 : 2009/05/17(日) 08:28:07 ID:QAJJ3IRr

>>961
HDMI出力はテレビ専用の機能と割り切った方がいいと思う。


968 : Socket774 : 2009/05/17(日) 11:46:16 ID:BsRDr5Z3

>>961
HDMIもDVIもデジタルなんだが。
少しは調べろカス


969 : Socket774 : 2009/05/17(日) 12:01:34 ID:HBUgvMvj

買った事がないので分からないのですが、eSATAは基本USBのようにそのケーブルだけで電源賄えるのでしょうか?


970 : Socket774 : 2009/05/17(日) 12:04:44 ID:xsXFaOTL

うんにゃ、横にもうちょっと大きいコネクタと電源があるというか
電源のページのコネクタ見れば分かるだろうが、タコ


971 : Socket774 : 2009/05/17(日) 12:05:15 ID:y8e1XxP5

次スレ

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 203
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242529438/


972 : Socket774 : 2009/05/17(日) 12:06:40 ID:xsXFaOTL

っと俺が勘違いしてしまった
Esataはsataコネクタと互換してると書けば分かるな?
データしか転送してねぇよ
電源は別ACとかで給電する


973 : Socket774 : 2009/05/17(日) 12:29:29 ID:BOcG7VOu

>>968
解決してるやり取りに後から無意味に噛み付く奴ってカッコ悪いな。


974 : Socket774 : 2009/05/17(日) 13:13:25 ID:jvRqvY6C

こんにちは。
数日前にショートではないかとの回答で質問しました。確かにファンも回り続けるのですか、起動しません。実は一度マザボを壊してしまったかと思い買い直してるので、接続ミスがなければCPUが破損してしまった可能性があるでしょうか。


975 : Socket774 : 2009/05/17(日) 13:31:02 ID:Xa2t3jue

>>974
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237333082/

テンプレのチェックして書き込め


976 : Socket774 : 2009/05/17(日) 13:34:53 ID:Xa2t3jue

>>974
電圧かけ過ぎ、静電気で壊す事は有るけどな。

CPUは新品なら初期不良はめったに無い。

マザーが壊れてたのなら巻き込んでCPUが壊れた可能性有り


977 : Socket774 : 2009/05/17(日) 13:44:06 ID:jvRqvY6C

なるほど、ありがとうございます。
PCではなくて携帯なのでテンプレを探すのが困難なのでここに書き込みました。
電機が流れていても画面がつかない、グラカも確認済ならCPUの破損で間違い無さそうですね。
マサボとCPUの買い直しはかなり痛い出費ですが、自己責任で仕方ないですね。


978 : Socket774 : 2009/05/17(日) 13:45:24 ID:1CNCRP+L

今まで、6600GT差してたんだけど今日9400GTに変えました。これって電源差さないと駄目ですか?PCIE なんたらに差してます


979 : Socket774 : 2009/05/17(日) 14:20:16 ID:G5Edq+DW

サブPCが死んだのでatomを買おうと思うのですが、
2000でも問題なく動くでしょうか?


980 : Socket774 : 2009/05/17(日) 14:37:20 ID:zJE+4NOd

マザーに載ってるオンボードデバイスのWin2000用ドライバを
全部自力で探すことができれば


981 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:00:53 ID:F8bcYOAN

OSなしでドライバインストールする前のVGAでもビオスの画面映りますか?


982 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:02:28 ID:7vLpuyNh

映る


983 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:03:40 ID:F4mxCqNd

びおす…だ…と…?


984 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:03:56 ID:F8bcYOAN

ありがとうございました


985 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:06:38 ID:V4PB7mJK

>>952
赤外線のなら秋月のキット辺りを使えば簡単にできそうな気がする


986 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:22:58 ID:cdNxXeBk

>>978
正式な製品名がないのでわかりませんが、補助電源のプラグがあるなら挿さないとダメだと思います


987 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:43:55 ID:G5Edq+DW

>>980
無理でした、残念
素直にXP買います
OSあまっちゃうともったいないっすね


988 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:45:25 ID:2pLb+qiW

>>987
2個入れておけばよくね?w


989 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:49:52 ID:l5s8yPr6

>>977
買い換える前に買った店に持ち込んで見てもらった方がいいぞ
CPUも一緒に持っていったら見てもらえるかも


990 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:57:23 ID:q8q94F0W

次スレ

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 203
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242529438/




一覧に戻る

inserted by FC2 system