静音PC総合スレ ver.69

1 : Socket774 : 2009/04/18(土) 15:41:56 ID:bzEBNHsH

SSDがどんどん手頃な価格になってきて、ますます盛り上がる予感の静音スレ
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< 静音化初心者の方へ >>
・ 静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める事があるので静音化は自己責任で。
・ 室温と各部の温度差は季節を問わず一定なので、夏場の温度を類推し、無理のない静音化を推奨します
・ ファンを低回転化・交換・撤去等の冷却力を弱める場合は各部の温度監視を怠らないように。
・ ファンレスは様々な条件下で始めて可能になる場合が多いので難易度&リスクが高めです
  無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

■静音段階表
 SL0【無  音】|ファンレス+SSDで完全無音
 SL1【準無音】|静音箱入HDD&(12cm/. 299rpm、8cm/. 533rpm)以下のファン(ファンレス含む)
 SL2【極静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 450rpm、8cm/ .700rpm)以下のファン
 SL3【極静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 550rpm、8cm/ .850rpm)以下のファン
 SL4【超静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 690rpm、8cm/1000rpm)以下のファン
 SL5【超静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 860rpm、8cm/1200rpm)以下のファン
 SL6【上静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm)以下のファン
 SL7【中静音】|HDD静音対策&(12cm/1066rpm、8cm/1590rpm)以下のファン
 SL8【小静音】|.          .(12cm/1200rpm、8cm/2000rpm)以下のファン
 SL9【微静音】|          (12cm/1400rpm、8cm/2500rpm)以下のファン
    【普  通】|上記以上のファン、パーツ鳴き、ケース共振が問題等は、スレ的には論外&静音とは言えない

音の認識は個人で差がありSL4〜5の人とSL8〜9の人に認識の差があるのがあたりまえです
この表は、レベルが違いすぎる静音は、話のかみ合わなさを回避する為の、おおまかな区分けする程度の物で、

この区分が全てでもはありません。前後のランクの静音を参考に各自PCの静音化に役立ててください。
参考になるデータは多い方が良いですので、ぜひ貴方の環境の報告をお願いします(勝ち負けはないのでお気軽に)


2 : Socket774 : 2009/04/18(土) 15:42:40 ID:7T0CXAnP

いちもつ


3 : Socket774 : 2009/04/18(土) 15:43:13 ID:bzEBNHsH

■構成晒し用テンプレ
 ※1 ファンは、メーカ、型番、サイズ、定格回転数を表記、減速使用時は実回転数も表記してください 
     例 Xinruilian RDL8025SL 8cm/1600rpm@1350rpm
        GentleTyphoon D1225C12B4AZ-00 12cm/1450rpm@1000rpm
 ※2 クーラーのファンは、別途ファン各種の所に表記してください。
【静音クラス】
【 C P U. 】
【CPU.クーラー】 ヒートシンクのみ書いて、ファンは別途ファンの項目に表記してください
【 V G A. 】
【VGA.クーラー】
【 ケ.ー.ス 】
【 電 . 源  】
【.メ.モ.リ ー 】
【.メモリクーラー 】
【 .M./.B. 】
【HDD(SSD)】
【 PCI スロット.】
【 ファン.各種..】例)CPUファン:リテール 2400rpm@1600rpm
        例)ケース背面排気 GentleTyphoon D1225C12B4AZ-00 12cm/1450rpm@1000rpm
【 他パーツ 】熱源・騒音源になるパーツや(水冷ポンプ等)、静音に貢献しているもの(ファンコンや吸音材等)を表記してください
【 備 考 等...】各種補足説明をどうぞ。 例)ケースの側面に穴を空けて、手作り塩ビ板パッシブダクトを追加してあります
         写真等も歓迎です、自慢の静音PCをみせてください。


4 : Socket774 : 2009/04/18(土) 16:00:17 ID:bzEBNHsH

■静音初心者にありがちな話題・話し方
 スレの初心者の参加は大歓迎ですが、以下のループしがちな話題や、議論の余地がないもの、
 静音レベルの違いで示す静かさが特定できない話し方で誤解を招かないよう、以下の話し方は控えましょう

 「ほぼ無音です」
  自分には聞こえないという主張を示すが、実際どのくらいの音がするかしないかを具体的に示さない
  この台詞を出す時点で静音上級者には、その人の静音はたかがしれているという事を証明してしまう
  実に深い味わいを持つ言葉でもある。無音なんて言葉は本当に無音以外は使わないで下さい。

 「○○はファンレスで静かです」
  「○○はファンレスで凄く静かです(でもケースファンは○○回転です)」等、他の騒音源を無視している場合が多い
  他の騒音源がある事実を無視してファンレス部分が在るがゆえに静かであるという幻想は捨てましょう

 「静音ケースなので静か」
  残念ながら一般的な静音ケースレベルではこのスレでは足下にも及ばない場合も多く、より極める為には
  かえって静音ケースが静音の妨げになる場合もあり、必ずしも静音とは言えないかもしれません

 「水冷なので静音」
  水冷は静音の手段ではありませんし、このスレ的には静音とは言えない物が多いですが静音スレ的には
  静音スレレベルの静音の心得を持つレベルで水冷も極めると、無音レベルを目指す静音も可能になります

 「性能を落としてファンの回転を絞れば(ファンレスにすれば)」
  最近は低発熱な構成も安易に組めるようになっているので、あまりにも既出すぎて誰も語りません。
  議論の余地がないのでやりたいように勝手にやって下さい。ちなみに最近の流れとしては
  性能を落とさずにいかに静音するか、極限の無音を実現するうえでいかに性能を保つか等になっています。

 「ファンが多いから静音ではない」 静かさはファン数に依存しません。静音初心者にありがちな間違いです
 「逆位相の音を〜」 逆位相関連は具体的な実装レポート以外は今すぐ帰ってシメジ食って寝て下さい


5 : Socket774 : 2009/04/18(土) 16:08:59 ID:bzEBNHsH

■静音初心者にありがちな話題・話し方2
 「静音化は難しい・危険である」
  最近は低発熱なパーツも多く、静音するだけなら結構簡単にできます。
  高発熱なシステムを静音化するにはそれなりの知識や時には技術的な物を要求されることもあるかもしれません

 「静音化したいんだが、最適な静音向けパーツを教えてくれ」
  なんでもいいから、まずは温度をきちんと監視して、ファンコントローラーなどを用いてファンの回転数を絞ってください。
  簡単な静音ならそれで終わりますし、パーツメーカーの安易な「静音」というウリを鵜呑みにして散財する事も防げます

 「水冷じゃないと静音は無理」
  程度にもよりますが、一般的な最近のPCレベルでは十分、水冷を用いなくても静音可能です
  水冷したくてするのはもちろんアリですが必須だと思うのは空冷の限界なのではなく貴方のスキル不足です  

■前スレ・関連スレ
  前スレ 静音PC総合スレ ver.68 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231721694/
  ファン 総合スレッド Part45     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238601919/
  ケース外の物質での遮音・隔離系の静音法はコチラ↓ 
    静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225280897/
  手段を問わず静かになりたい人はこちら→ 耳栓スレ 6  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1225047758/


6 : Socket774 : 2009/04/19(日) 04:13:08 ID:Ja37V6n7

前スレだけは>1に書いてくれよぉ


7 : Socket774 : 2009/04/19(日) 04:19:50 ID:PU4edddO

1乙
これも関連スレに入れてくだしあ

【静音PC】防音・吸音・遮音・制振材専用スレpart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192012961/


8 : Socket774 : 2009/04/19(日) 11:45:58 ID:pQSnLvPN

前スレ神画像

632 名前: 610 [sage] 投稿日: 2009/03/13(金) 22:46:31 ID:rrpUllg7
>>623
ベースは愛機スレで出したことがあるけど今はこんな感じです。

ポンプの上の銅シンクは放熱ではなく振動を抑える為のおもり。
電源はパックが一面にひいてあるので、
ほとんど水温と変わらない程度を保てる。
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1236950514273.jpg

左側に見えるのがHDDの静音BOX。
中は密閉の為に色々な素材が詰まっていて
隙間はゴムなどで埋めて長いネジで貫通して留めている。
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/12369506492741.jpg

窓の桟のところに置いているので意外と邪魔にはならない
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1236950684275.jpg

青い色のが一般的なサイズのラジエター
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1236950722276.jpg


9 : Socket774 : 2009/04/19(日) 11:48:51 ID:7SgqSioK

でもラジエターって結構五月蠅いんでしょう?


10 : Socket774 : 2009/04/19(日) 12:19:01 ID:sSYEyWCg

なんでラジエーターから音が出るんだよ


11 : Socket774 : 2009/04/19(日) 12:23:20 ID:7SgqSioK

テレビショッピング的な空気を出したかったんだがね。
「いえいえ、こちらファンレスなのでとっても静かなんですよ〜」みたいなレスが欲しかった


12 : Socket774 : 2009/04/19(日) 13:07:01 ID:oPQxeAzA

うちのラジエーターったら休みの日になれば家でごろごろばかりで本当に邪魔でこまっちゃうわ


13 : Socket774 : 2009/04/19(日) 13:23:00 ID:oPQxeAzA

でもまああのぐらい巨大なラジエーターが要るってことは
普通の水冷ではこのスレで満足できる静音は無理っていう証明みたいなもんだな

水冷=静音とか言ってる自作erは
静音レベルが低いか水冷したことないか、低性能PCなのか
どのみち自作スキルが低いと公言してるような深い台詞だな

前スレ632の事じゃないからな。水冷だから静音とか言ってる自作初心者の事ね。同様に
水冷で静音可能とかいって煩いファンやポンプだの回してる水冷スレの静音初心者のこと


14 : Socket774 : 2009/04/19(日) 13:29:13 ID:IcVv/oz8

スペックも貼っといた方がいいんじゃね

611 名前:610[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 00:34:59 ID:M3hRJaYO
では
【静音クラス】 SL1
【  CPU  .】 Core 2 Quad Q9650 3GHz@1.1V
【CPUクーラー.】 NexXxoS XP Silver
【  VGA  .】 GeForce 7300LE
【VGAクーラー.】 Swiftech MCW50
【 ケース ..】 CM Stacker
【.  電源 . . 】 Stealth Power SCY-SP450A
【 メモリー .】 Transcend PC2-6400 2Gx2
【.メモリクーラー 】 Thermaltake Aqua RX Series-R1 CL-W0102
【 . M/B   】 ASUS P5K-E WiFi
【HDD(SSD)】 WD3200AAKS-00B3A0
【 PCIスロット. 】 無し
【. ファン各種..】ファンレス どのファンも常に0rpm
【 他パーツ 】騒音源になるパーツ EHEIM 1048、HDD、電源の負荷時の鳴き
静音に貢献しているもの 巨大ファンレスラジエーターaqua computer airplex evo 1800
【 備考等 . 】HDDは水枕を装着した物を、ゴム、スポンジ、防音材などで包み、
スマドラのガワ部分を2台重ねたものに入れてあります。
ネジでは固定せずにベルクロ、クッションをひいて底置き。
調整に調整を重ねているので
シーク音も回転音も全くといっていいほど聞こえず、SSDに近いところまでいってる感じです。

ポンプはこの状態で耳を20センチほどに近づけて低い回転音がわかる程度。
ファン300rpmよりも更に静かなくらいで、
包むとかえって音を拾ってしまったのでベルクロとクッションで防振を抑えるだけにしました。
EHEIM1048がそんなに静かなわけないと思われそうですが、
ちゃんとエア抜きしてあって振動を抑えていればSL1までは可能なポンプです。
このポンプに細工するはスペース的にきついので、
近いうちに密閉できそうなDP-600Nに換えてあれこれしてみようかなと。

温度はQ9650定格@1.1V設定のPrime3時間でMAX47℃、HDD32℃、室温20℃です。
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku259.jpg


15 : Socket774 : 2009/04/19(日) 14:14:06 ID:xQIYk1o2

水冷で静音か〜。すごいなぁ。
昔、静音目的で水冷していたことがあったけど、今は良いファンとヒートシンクができたからやめた。
そにしても、今は電源やメモリまで水冷できるのか。
昔はそんなの無かったから、ファンレスなんて無理だったよ。

スレチだけど、個人的に気になるのは水の添加剤をどうしているのか。
あれだけラジエーターが大きければ、防腐剤・消泡剤・電飾防止剤の量が半端なく多そう。


16 : Socket774 : 2009/04/19(日) 15:27:11 ID:YddxGU5R

黎明期は軽自動車用のクーラントでおk、だったような感じに記憶してるが
今Wiki見てくるとPC用の専用液やら紫外線で光る添加剤やら、いろいろ商品が出てるのね。


17 : Socket774 : 2009/04/19(日) 17:26:09 ID:GDiQroKp

>>7
なんかみてきたけど振動とかしてる大杉でレベル違いすぎる悪寒


18 : Socket774 : 2009/04/19(日) 18:55:43 ID:rzfYbOCD

>>1
乙〜


19 : Socket774 : 2009/04/19(日) 19:12:10 ID:DY9xQ0PA

水冷のラジエーターって基本的にフィンが密だよな
ファンレスに特化したフィンピッチ大きめのものって無いのかな


20 : Socket774 : 2009/04/19(日) 19:59:22 ID:sSYEyWCg

パッシブラジなら普通にフィンピッチ広いけど


21 : Socket774 : 2009/04/19(日) 23:57:09 ID:v+06YrF5

5インチベイがスライドレール方式なんで、スマドラが付けられないんですが、
CDドライブと穴が同一のスマドラっぽい製品でお勧めはありますか?


22 : Socket774 : 2009/04/20(月) 15:28:21 ID:Kp0f++3w

ケース買い換えれば?


23 : Socket774 : 2009/04/20(月) 16:11:42 ID:QD8x2YLX

スマドラってドライブと穴の位置違うの?


24 : 21 : 2009/04/20(月) 22:49:11 ID:ogQngzgF

>>22
スマドラの為に買い換えます


25 : Socket774 : 2009/04/20(月) 22:51:27 ID:Q/+OmK4u

それはスマドラにネジ穴切れば済むことじゃないの


26 : Socket774 : 2009/04/21(火) 00:30:02 ID:SyQkmpvN

高発熱のビデオカードの静音化なんて
水冷じゃないと無茶苦茶大変じゃねーの?


27 : Socket774 : 2009/04/21(火) 01:03:51 ID:Ks18vOOm

でかいヒートシンク付けて、リアパネルの12cmファンつけた方が静かだろ。
3スロット使うな・・・


28 : Socket774 : 2009/04/21(火) 19:31:48 ID:HKOXMq+E

HR-03に12cmファン付けてみたことがあるけど、3スロットどころか吸気口含めて5スロット占有になった。
それでもS1+専用ファンより冷えないんだから困ったものだ。

今時のTDP180W超のハイエンドGPUにはS1じゃ間に合わないだろうしSL4以下とかを目指すと空冷は相当難しいだろうね


29 : Socket774 : 2009/04/21(火) 20:11:37 ID:LbiJCCfg

そのレベルだと電源ファンが煩くなってくるんじゃないか?
いや、そもそもゲーム中はファンコンでブンブンでギュンギュンで良いだろ。


30 : Socket774 : 2009/04/21(火) 21:26:43 ID:2YJ6xb3z

>>29
負荷時にうるさくていいなら世の中のPCなんてファンコンで絞るって温度で解放で全部静音化できるじゃん
負荷時でも静かさを保ってこそ静音PC


31 : Socket774 : 2009/04/21(火) 21:37:59 ID:LbiJCCfg

S1入れたらSATAと干渉した件。外そう。
ttp://jisaku.pv3.org/file/6005.jpg
っていうかS1にファンつけると3スロットか、辛いな・・・
しかしそれで冷やしきれないGPUなんて無いだろ


32 : Socket774 : 2009/04/21(火) 21:53:28 ID:rVLcgcjr

空冷でハイエンド対応してるのはZAV-GTX280くらいだから
180W級は少々厳しいと思うよ


33 : Socket774 : 2009/04/21(火) 23:45:17 ID:WKY2XCEa

>>31
イナバウアーしてみようぜ


34 : Socket774 : 2009/04/22(水) 00:53:13 ID:5TgtplNk

>>31
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0309/cebit11_15.jpg
安いしお奨め


35 : Socket774 : 2009/04/22(水) 02:46:27 ID:GLfUf86A

そろそろP183の静音の評価がどうなんだぜ?


36 : Socket774 : 2009/04/22(水) 06:02:46 ID:O4dTh2uq

>>34
NINJA Fanless VGA Coolerの値段が見当たらない。
まぁ値段なんて二の次だけど。
フィンピッチが狭すぎてエアタローしっかりないと現状では厳しそうだな。


37 : Socket774 : 2009/04/22(水) 07:24:37 ID:NLRceGja

SetsugenもNinja Fanless VGA Coolerもまだ売ってないよ
でも5000円以下で買えると思われる


38 : Socket774 : 2009/04/22(水) 14:38:40 ID:L2iLYd5a

発売は夏以降な気がする。


39 : Socket774 : 2009/04/23(木) 17:01:30 ID:2qY1u5te

>>34
凄いねw
タマゲタ


40 : Socket774 : 2009/04/23(木) 17:15:21 ID:tjvBeT52

もうケースごとヒートシンクにしちゃったほうが冷えるんじゃね?


41 : Socket774 : 2009/04/23(木) 17:47:16 ID:IxopP7p4

以下いつものループ


42 : Socket774 : 2009/04/23(木) 18:08:54 ID:Mtu3FIDF

頭ごとヒートシンクにしちゃった例
ttp://blog.jageek.com/img/1235734880688.jpg


43 : Socket774 : 2009/04/23(木) 18:24:53 ID:pZxgBC6K

>>40
既にある


44 : Socket774 : 2009/04/23(木) 23:02:20 ID:KLmj7D1x

スペックばかり見て買うもの決める奴はつまらん


45 : ももしん : 2009/04/23(木) 23:15:02 ID:tEEqDF/U

>>34
miniITxとかにビデオカード付けて、マザーを小さくして干渉しない様にして
無理矢理ビデオカードにninjya2を金具作って固定して
その状態に適したケースを作ってみようかと思ったりしたが、
VGA用がでるならやる気が激減でなんかこのケース案は廃案くさい


46 : Socket774 : 2009/04/24(金) 01:27:06 ID:cmyU0gbG

>>40
http://www.oliospec.com/hushatxcore2.html
http://www.oliospec.com/hushminiitxatom.html
これの事かな


47 : Socket774 : 2009/04/24(金) 01:47:09 ID:puhuImCI

いや、TNN500AとかのZALMANのケースのことでしょ


48 : Socket774 : 2009/04/25(土) 12:29:02 ID:uQdYwkmO

常時水没させてたら静かそう。
水槽の水で冷却できたらもうちょっと良いCPU載せられそうだ。

水没しても動くPC自作キットがサンプル入荷、屋外用?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090425/etc_genius.html


49 : Socket774 : 2009/04/25(土) 20:51:00 ID:msnmKUUf

ケースファンを静かなものに交換したら、液晶モニターのインバータ?から
ルルルルルと聞こえるようになってしもた。
明るさを変えると音質が変化するw


50 : Socket774 : 2009/04/25(土) 20:56:10 ID:nbFJr/Cq

明るいままだと音はしなくなるけど目が痛くなるんだよね


51 : Socket774 : 2009/04/26(日) 14:02:01 ID:1tdNGK4L

モニタの安物自慢はそのくらいで。


52 : Socket774 : 2009/04/26(日) 14:25:09 ID:XGl9qkBY

うるせぇ1万強の液晶使ってて何が悪いヽ(`Д´)ノ


53 : Socket774 : 2009/04/26(日) 16:17:23 ID:hhY1pMqk

値段で鳴るわけじゃないんだが


54 : Socket774 : 2009/04/26(日) 16:39:18 ID:NdQvXH/e

LEDバックライトは高いからな・・・手が出ない


55 : Socket774 : 2009/04/26(日) 18:03:31 ID:5+mdOM/h

>>51
YOUお勧めの静穏液晶モニターは?


56 : Socket774 : 2009/04/27(月) 05:27:38 ID:tPKYzbHH

micorATXで電源とゴッツンコしないCPUクーラーのオススメはなんですか?
5000円以内、Athlon x2 5050e ソケットはAM2で


57 : Socket774 : 2009/04/27(月) 05:55:54 ID:PySpp9H3

知るか。エスパーでも探せ。


58 : Socket774 : 2009/04/27(月) 05:58:51 ID:q4KyBbbF

>>56
リテール使っとけばいいと思うよ
どうしてもリテールが嫌なら鎌クロスでも買っとけ


59 : Socket774 : 2009/04/27(月) 13:30:52 ID:tPKYzbHH

ありがとうございます
大抵はファンコンで絞れば大丈夫ってことですね


60 : Socket774 : 2009/04/27(月) 20:26:03 ID:T8C/PWe6

静音重視のPCを組んでいるのですが、
そろそろリテールのCPUファンから交換しようと思っています。


構成
[CPU] Athlon X2 BE-2400(定格)
[M/B] GA-MA78GM-S2H
[VGA] オンボード
[電源] Abee AS Power Silentist S-450EB
[ケース] Soldam ALTIUM FSR1000-RS
[ファン] S-FLEX SFF21D (800rpm、ケース背面に1つ)

ANDY SAMURAI-MASTER買っときゃいいでしょうか?



61 : Socket774 : 2009/04/27(月) 20:34:50 ID:TEgtar1h

もっとフィンピッチ大きい奴にしとけ。
それよかGPU温度が心配だな


62 : Socket774 : 2009/04/27(月) 23:24:53 ID:T8C/PWe6

>>61
たしかにCPUの発熱が多いわけでもないので、
他のCPUクーラーでもいいかもしれませんね。

ノースを冷やすためにも、以下のような背の低いトップフローのものを検討してみます。
・手裏剣
・CNPS7500-Cu LED


63 : Socket774 : 2009/04/28(火) 00:00:58 ID:TEgtar1h

いやー別にエアタローが確保できてるならチップセットクーラーを背の高い物に変えるだけで十分だと思うよ。
それにそのチップセットが大して発熱しないなら忍者2をファンレスでもいいだろうし。


64 : Socket774 : 2009/04/28(火) 07:07:55 ID:V+A+dhNU

PC自作再入門!!:イマドキの自作PCはこんなに面白い(前編)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090425/sp_start1.html
また、AV再生の用途で考えると、実はきになるのが静音性だが、実はここもかなり優秀。
ITX-200の電源ユニットは実はかなり静かであり、動画再生程度の負荷ではCPUクーラーの回転数も低いためだ。
実は静音性では不利な点が多いMini-ITXのPCとしては、非常に優秀なレベルと言える。


質問なのですが、現在のリテールクーラーはかなり静かになっているんでしょうか?


65 : Socket774 : 2009/04/28(火) 13:03:48 ID:4Kzbql2A

>>64
いつと比較しての話だ?


66 : Socket774 : 2009/04/28(火) 13:07:28 ID:0Bf+qP0C

>>64
負荷掛けない→CPU温度が上がらない→マザーが回転数制御で全開にはしない→煩くない

って記事に書いてあるんだが。


67 : Socket774 : 2009/04/28(火) 15:22:52 ID:m85R7pw4

低負荷低性能での静音化は今時誰でもできるので
ファンレスでもなんでも勝手にやってくれ


68 : Socket774 : 2009/04/28(火) 15:23:52 ID:m85R7pw4

つかテンプレにすら書いてたな


69 : Socket774 : 2009/04/28(火) 17:13:20 ID:fIRK2T6I

soroが良く冷えて静かなのか、msiのdr,mosが優秀なのか
P180から乗り換えて幸せ。


70 : Socket774 : 2009/04/28(火) 17:41:35 ID:aaMfyjrq

SOLOが冷えるのは間違い


71 : Socket774 : 2009/04/28(火) 17:46:31 ID:fIRK2T6I

たしかにP180より冷えないな
だが静か。
冷えないから静か、って当たり前だ。ごめん。


72 : Socket774 : 2009/04/28(火) 17:48:24 ID:fIRK2T6I

ああ、電源を超力にした。
静か。


73 : Socket774 : 2009/04/29(水) 10:58:36 ID:/K4oF+JE

ほこり入らないように換気扇の防塵フィルタつかってるんだけどフィルタにほこりたまってるかどうかがわかりにくいな
手でさわってもつかないしどうやって見極めればいいんだ
それとも長いことつかえば手にもこびりつくくらいになるのか


74 : Socket774 : 2009/04/29(水) 11:04:14 ID:6Vcv/9GN

埃がたまれば目に見えてもこもこしてくる


75 : Socket774 : 2009/04/29(水) 11:21:55 ID:Cg0ClQBy

あの〜「HD静音ボックス総合スレ」は何処へいったんでしょうか?
ココでいいの?


76 : Socket774 : 2009/04/29(水) 12:11:15 ID:/s2T6tOj

電源の
音が気になる
夏ちかし

  ヒゲ麻呂


77 : Socket774 : 2009/04/29(水) 13:10:55 ID:+NXs4qtV

>>75
あのスレを一言で集約すると静かなのはスマドラ


78 : Socket774 : 2009/04/29(水) 13:44:26 ID:+NXs4qtV

>>71
そんなことに気づかないからゆえにソロを買うという
語らずともSOLOが示してしまう奥の深さ

ただそうやってわからずSOLOを買う人が多いから
静音初心者向けって言われるんだよねえ

でもそれに気づけた君は静音レベルがアップしたということだよ


79 : Socket774 : 2009/04/29(水) 17:14:48 ID:rltNbr3n

http://www.ainex.jp/products/wa-864a.htm
この製品写真右上のコネクタのケーブルを
黄色を右端、黒をその隣に差し替えたら5Vのファンコネクタx4として使えますかね?


80 : Socket774 : 2009/04/29(水) 21:24:12 ID:LYYL0yh0

900Uの上部20cmファンって静音化できるもんなの?

エアフローケースでSL4ぐらいを目指したいんだけど900かCA690で迷う


81 : Socket774 : 2009/04/30(木) 00:11:58 ID:UxEEdrEt

DドライブのHDDを3.5→2.5インチにしたらファイラーが重くなったんだけど、
普通に体感できる物なの?
あれ、スレ違いか・・・?


82 : Socket774 : 2009/04/30(木) 15:35:43 ID:zQWO8kIv

そりゃ性能は落ちるわ
体感できるレベルだと思うよ


83 : Socket774 : 2009/04/30(木) 15:37:29 ID:ZM5LO+aI

性能を維持したいならSSDにしとけとあれほど


84 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/04/30(木) 17:01:37 ID:pxAGs3vN

>>79
普通に使えるっていうかそうやって使ってる


85 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:00:40 ID:sNuU5opG

体感できないオレは、ラッキーだ。
でも、液晶から変な音が・・・


86 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:09:03 ID:UjOWikAS

>>85
同じく液晶(DELL 2407WFP-HC)の鳴りで悩んでる

液晶の静音化とか、買い替えぐらいしか思いつかんorz


87 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:32:56 ID:jXz9rjPu

輝度を最大にしたら音が消えるという報告が、このスレに。
自分も音消えた。


88 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:35:09 ID:EPv2WdgE

>>82,83
http://jisaku.pv3.org/file/6093.png
数字としては2割しか変わらんのにな・・・
なんか省エネの奴でも働いてんのかな


89 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:42:07 ID:JXDSiq+C

>>88
CrystalDiskMarkは体感速度測るのに向いてないよ(シェアだけどPCMarkがお勧め)。

で、APMが働いてるんじゃない?
一定時間アクセスがないとヘッド退避させるから、アクセスしたとき復帰でワンテンポ遅れる。
HGSTならメーカーの設定ツールでOFFに出来たと思うけど。
よくわからなかったら2.5インチHDDスレとかで聞いてみるといいかも。


90 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:45:17 ID:JXDSiq+C

これだ。

Hitachi Feature Tool
ttp://www.dosv.jp/feature/0604/14.htm

これでAPMをActiveIdle(左か右いっぱい)あたりにすると退避しなくなると思う。


91 : Socket774 : 2009/05/01(金) 00:50:19 ID:EPv2WdgE

サンクソ!
それにしてこの板はMっ気が強いな


92 : Socket774 : 2009/05/01(金) 01:18:27 ID:fTsxcJzl

モニタの輝度最大とかガチで目が潰れる
静穏化なんて言ってる場合じゃない


93 : Socket774 : 2009/05/01(金) 01:35:06 ID:0LC5AVjd

電源は直出しとプラグインどっちがいいと思います?


94 : Socket774 : 2009/05/01(金) 21:23:52 ID:BgPg9yCY

>>84
d
何かのついでに買う


95 : Socket774 : 2009/05/01(金) 23:49:07 ID:w4j4wdoQ

静音ケースランキングみたいなのありますか?


96 : Socket774 : 2009/05/02(土) 00:18:25 ID:/RrrtcUR

SL8とSL3とSL0では求められるものが違う、つまりそういう事だ


97 : Socket774 : 2009/05/02(土) 05:21:24 ID:to17x3xk

最初の頃はSOLOに入れて静かになったー!って喜べるけど、
静音が極まってくると反対にSOLOの遮音が邪魔になってくるからなー


98 : Socket774 : 2009/05/02(土) 07:56:11 ID:mn8m4W2h

>>97
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf156097.jpg


99 : Socket774 : 2009/05/02(土) 08:34:16 ID:ddMbXKme

でお前らどのケース使ってるの?


100 : Socket774 : 2009/05/02(土) 09:43:50 ID:gT/XBY5h

OWL-602WS SE


101 : Socket774 : 2009/05/02(土) 09:59:11 ID:9+tJc5N6

モッコス


102 : Socket774 : 2009/05/02(土) 15:38:11 ID:V31/2XeV

>>95
に対する質問は>>96で正しい
だがそもそもこういう質問する時点で初心者なので
面倒くさいのでSOLOと答える事になる
そしてまた静音初心者=SOLOというスパイラルは止まらない

ケースに対する質問はテンプレ入れとけ

Q.静音向きのケースは?
A.まずファンを絞れ。自分で判断できないなら先は見えてるからSOLOでも買っとけ


103 : Socket774 : 2009/05/02(土) 17:26:48 ID:ddMbXKme

いや静音レベルに合わせておすすめのケースと方法を併記すればいいわけで

情報が出せない>>102みたいなのは黙っとけばいい話


104 : Socket774 : 2009/05/02(土) 17:53:09 ID:to17x3xk

低スペの場合は通気性良い方がよいけど
高スペの場合は遮音重視のほうが静かなのかな?

高スペで通気性重視のケース使って人ってあまり聞かない気がする


105 : Socket774 : 2009/05/02(土) 17:54:14 ID:V31/2XeV

>>103
ケースなんて山ほどあるし
使い方次第では適しているケースなんて山ほどある
過去にテンプレに入るほど鉄板と言うようなケースが無かったのも

言うまでもなくたいていのケースでどうとでもなるし
適さないケースがどれかを自分で判断できない奴はそもそも初心者なわけで。
そんな説明をしなければならない>>103もいうまでもなくな。

煽って情報引き出したいならもうちょっと上手にやらないと。
それともおまえがまずオススメケースとやらを示してくれるのかな?


106 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:02:58 ID:ddMbXKme

またつまんないなんにもならないレス書き込んだな>>ID:V31/2XeV

ケースと静音方法、それに許容してる熱量を一例でも書き込んだほうがはるかにおもしろい
んでそんな情報が集まればある程度の目安もできてくるしな
馬鹿な長文書き込まないでお前のやり方書いてみろよ

その後俺も書いてやるよ


107 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:05:34 ID:FibHPVX1

もっとやれ


108 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:23:46 ID:V31/2XeV

特定するほど少なくないケースによってそれぞれっていってんのにケース出せとか方法書けとかよくわからんのう


109 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:27:22 ID:ddMbXKme

遮音ケースにしてもエアフロータイプにしても定番なんていくつもねぇよw
海の一滴だろうが情報を出してみろって言ってるの
スレの活気失うようなレスよりはよほどマシだわ


110 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:41:47 ID:aV1ONI1s

穴が少なければ静音ケース


111 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:49:27 ID:HevQmRHb

ANTECのP18XもSOLOもノーマルではきっちり対策したK7に勝てなかった。。。。


112 : Socket774 : 2009/05/02(土) 18:51:58 ID:vW1yQkjR

静音ケースとか考えると自作ケースに辿り着くから困る


113 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/05/02(土) 19:47:49 ID:kEoXjLRW

>>109
そういう意味じゃなくて
それなりに静音する程度ならどのケースでも対応できるってことでしょう
そういう意味も含めて個人的にはいいからまずファン絞れよ派かなあ


114 : Socket774 : 2009/05/02(土) 19:53:59 ID:/RrrtcUR

SOLOでいいよ


115 : Socket774 : 2009/05/02(土) 22:31:07 ID:jOy5zCQO

ケース云々の差よりも、使う側の工夫の方が
はるかに効果を左右するだろうな。


116 : Socket774 : 2009/05/02(土) 23:14:36 ID:/RrrtcUR

工夫前提だろ。なんのための自作だ


117 : Socket774 : 2009/05/02(土) 23:30:29 ID:mn8m4W2h

そんなことよか、忌野清志郎まじか・・・


118 : Socket774 : 2009/05/02(土) 23:41:24 ID:s85Muybe

金を掛けないでHDを少しは遮音したいならsoloみたいに重いのがいいんじゃね
冷えないけど


119 : Socket774 : 2009/05/02(土) 23:49:01 ID:aV1ONI1s

これなら間違いなく静音

http://www.zalman.co.kr/jpn/product/cases/TNN500AF.asp


120 : Socket774 : 2009/05/03(日) 00:06:51 ID:ryLArxDg

売って無いじゃん。


121 : Socket774 : 2009/05/03(日) 01:28:40 ID:T+vSloK1

完全ファンレスでケース単体で買えるっていったらhFXとか?


122 : Socket774 : 2009/05/03(日) 01:39:43 ID:PtV8V6Zt

>>121
オリオ


123 : Socket774 : 2009/05/03(日) 01:57:12 ID:NIQ69xxB

>>104
自分は1200にnForce 780i+GeForce 295GTX * 2を入れている。
ゆえにとてもうるさい。しかし、1200ほど通気性のよいケースでないと
逆に295GTX付属のファンが高速回転しだしてうるさくなると思う。

あなたのいう高スペックがどの程度かわかんないですけど


124 : Socket774 : 2009/05/03(日) 02:12:56 ID:NIQ69xxB

あとSOLOについているTriCoolファンは最低1200rpm回転するが、
SOLOは本当に静かなのか?それともここの住人はTriCoolファンを
電源供給せずに使っているのだろうか?


125 : Socket774 : 2009/05/03(日) 02:17:05 ID:wuat5JdG

wwwwwwwwwwww


126 : Socket774 : 2009/05/03(日) 02:18:38 ID:ryLArxDg

3回くらい換え直した結果、リアからファンがいなくなった


127 : Socket774 : 2009/05/03(日) 02:33:59 ID:r7JiEEah

ここに居るような奴は取るか500〜800に変えてるよ


128 : Socket774 : 2009/05/03(日) 03:51:20 ID:moyDUM8w

>>124
TriCoolは静かだよ
そのかわり風量も少ない
マニュアルだと24dbとあるけど
そんな感じはしない


129 : Socket774 : 2009/05/03(日) 09:12:21 ID:/1iA3FP/

>>109
なんで自分にレスしてんだ?いいから海の一滴だせよ


130 : Socket774 : 2009/05/03(日) 09:15:09 ID:/1iA3FP/

>>104
逆だろ
静音初心者と上級者でこの意見は逆転するんだよな>>115と関係してるのかな


131 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:09:20 ID:U7e/gnIf

Lian Lian V1000 plus IIのハードディスク共振に悩んでいます
定番のシリコンテープを

http://www.ainex.jp/products/ma-032sl.htm

張るとケージの中に入りません.

ケージに制振塗料を塗ってしまおうと思うのですが

http://e-arrow.ocnk.net/product/2144

使った方いますか?


132 : Socket774 : 2009/05/03(日) 11:12:08 ID:9NFjJQMi

>>128
俺はあれが静かだとは感じなかったな


133 : Socket774 : 2009/05/03(日) 12:27:31 ID:hvKujuaY

>>115
同意だな。マジな話使い手次第。どんな良いものも何の工夫も何も無く
ただ言われるがままに教科書通り組み込むしかない無能が使えばその教科書通りの
凡庸な効果すら期待できないのが自作の現状なわけで。
ケースだ、クーラーだ、遮音だ、エアフローだはそういう種類のもんだわな。
同じパーツ構成でも使い手次第で半年とかでどっかこんかヘタレ込む奴と何年も
通して今だに元気な奴って結構差が出るしな。


134 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/05/03(日) 12:46:32 ID:aSucngOF

静音ケースの簡単なテンプレでも作るか・・・思って途中まで書いて
簡単な静音ならSOLOとか書こうとしたけどにSOLOデフォルトなら
どのケースでも超えられるし、低発熱ならどうにでもなるしなあ

ケースの性能限界までとかになるとパーツ次第(水冷等の冷却手段の違い等も含む)でも
状況が変わるからなんともいえないし結局テンプレにするほどの圧倒的な鉄板みたいなのは無い気がする

そのうえでテンプレに追加する何かを考えてみようと思ったが
「静音化したいんだが、最適な静音向けパーツを教えてくれ」
がケースも含めた解答になっているのでこれでいいんじゃないかと。
これのパーツ(ケース含む)にすればいいかな。


135 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:39:21 ID:R/C3qUkN

>>134
テンプレって、あくまでFAQなんだから、初めてスレを覗く人が
「静音化したいけど、どのケースがオススメですか?」なんて
あいまいな質問に対する、お気楽な答え程度でイイと思う。

真剣に考える人は、ちゃんとスレ読むだろうし。


136 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/05/03(日) 13:45:36 ID:aSucngOF

そういう初心者向け&簡潔にという事になると、とりあえずSOLOとかいう事になって
結局>>102になっちゃうという・・・まあいいか


137 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:47:33 ID:R/C3qUkN

だからそれでいんじゃね?
「とりあえず」でいんだよ。


138 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:53:21 ID:e1oz4vBn

初心者には過去ログよんで死ねって言ってればいいだろ


139 : Socket774 : 2009/05/03(日) 13:54:44 ID:zq4GxxqW

SOLOだけだと選択肢が少ないし、似たような密閉遮音型ケースをあげるのはどうだろ
ミドルタワーだったらSileo500とかbalanceB640とか


140 : Socket774 : 2009/05/03(日) 16:18:18 ID:ryLArxDg

P183や900を薦めるわ


141 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:06:18 ID:r7JiEEah

密閉だとファンの回転数上がるし通気型だとファンの音来るしどっちもどっちだよな


142 : Socket774 : 2009/05/03(日) 19:00:28 ID:YDp+OASO

3.5ベイで利用できるHDD消音グッズとかってないもんですかね?


143 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:30:25 ID:4kW+nYFz

組終わって立てて電源入れたらケースが共振している。
手で抑えると静かになるが、さてどうしたもんか・・・


144 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:50:08 ID:SkPNXCZD

>>141
どっちもどっちじゃない
どうやっても極限まで行くと準ファンレス=ファンレスと考えて窒息ケースは死亡
あとはわかるな?


145 : Socket774 : 2009/05/03(日) 20:53:32 ID:q0Y4fav3

>>142
スマドラプルーフくらいじゃね?


146 : Socket774 : 2009/05/03(日) 22:28:25 ID:ryLArxDg

>>144
SL6までは干渉しないならSOLOがベストだと思う


147 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:17:41 ID:gTDINTO6

デュアルコアCPUのオンボGPUでいいなら
INTELでもAMDでも適当なCPUにNINJA2とかつけて電圧絞りつつリアとCPUファンを500rpm、
電源はMODU82とか最小回転数の少ない吸気型の電源(Signatureとか排気型の場合はファンカバー使用)使って、
音が伝わりやすいフロントファンは取り付けずに
HDDはWDの5400rpm1TBをスマドラ床置き、速度が欲しいならシステムドライブにSSD。
あとはちょっと頑丈なケースに突っ込んで防音シート張れば(SOLOなら加工の必要なし)
一昔前には考えられない性能の静音PCになってしまう…


148 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:23:36 ID:lChBe0La

今の時代SL2まではi7/ハイエンドVGA使わなきゃ楽勝だね


149 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:29:31 ID:W4GxikqA

i7で静音なんて隣部屋に配置しなきゃ無理だろ・・・


150 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:42:00 ID:sN73JuTZ

>>147
ファンレスいける構成だろ。電源だってACアダプターで余裕だろうし。


151 : Socket774 : 2009/05/04(月) 01:21:21 ID:JIh6xPHm

C2Dファンレスは無謀
ワロチでも結局風当てないと冷えないし


152 : Socket774 : 2009/05/04(月) 01:32:05 ID:sN73JuTZ

TDP65W以下なら大丈夫だろ


153 : Socket774 : 2009/05/04(月) 07:21:23 ID:Cow/A7vB

>>147と似たような構成で使ってるけど、ファンレスは可能だとしても精神的にちょっと
マザーやファンレス電源も完全に無音ってわけじゃなくて極小音ながら音を発してたりするし、
SOLOみたいな遮音型ケースでリアファンだけ500rpm以下で回すのがパーツの寿命とか考えても一番良い気がする


154 : Socket774 : 2009/05/04(月) 10:07:21 ID:gTDINTO6

ぶっちゃけリアとか電源ファンが500rpmで回ってたら、
CPUファンをサイド500rpmで回しても(共振起きない限りは)
位置的な問題で騒音はほぼ増えない訳で。
ケース中央部のファンは増やして損はないと思ってマス


155 : Socket774 : 2009/05/04(月) 10:12:49 ID:qDc2dMEZ

密閉型で500rpmで回して問題ないなら
通気型はもっと300とかでもイケルはず

よって低性能ならケースなんてなんてもいいんだよ。
テンプレにも勝手にしろって書いてるレベルw


156 : Socket774 : 2009/05/04(月) 10:44:50 ID:CVqjqPGq

【静音クラス】 SL3?
【 C P U. 】 Core2Duo E8600@1.025v
【CPU.クーラー】 NINJA2
【 V G A. 】 GV-R485MC-1GH(HD4850ファンレスモデル)
【VGA.クーラー】 純正
【 ケ.ー.ス 】 P183
【 電 . 源  】 abee SP-670EA
【.メ.モ.リ ー 】 G.Skill DDR3 1333MHz7-7-7-18 2GB×4
【.メモリクーラー 】 付属
【 .M./.B. 】 GA-EP45EXTREME
【HDD(SSD)】 WD6401AALS@銅スマドラ X25-M
【 PCI スロット.】 SoundBlaster X-fi EritePro
【 ファン.各種..】 S-FLEX12cm1200rpm@450 吸気4 排気2 CPU VGA括り付け1 計8発
【 他パーツ 】 サイドパネル・MBバックプレート・天面に1mm厚アルミ貼り付け
サイド・天面はその上からオトナシート+吸音材 
【 備 考 等...】 電源ファンは三時間位プレイしてると回りだす しかし5vが4.7しか出てないんだが・・・
フロントドア閉めてOblivionプレイ一時間 室温25℃でCPU44℃ GPU69℃
ドア開けると5℃以上下がる辺り激しく窒息 
>>155の言うとおりメッシュケースなら300rpmで行けるとは思うw


157 : Socket774 : 2009/05/04(月) 11:13:03 ID:15GF+I6A

スマドラはclassic、2002、Neoのどれがオススメですか。


158 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:23:07 ID:SoxdImQD

ヒートおパイプでPCケースに熱伝導させる製品がメジャーにならないのが不思議


159 : Socket774 : 2009/05/04(月) 13:41:01 ID:LqqYsFXh

普通に考えてなるわけねーだろ


160 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:18:18 ID:83Lczqfp

ケース内に吸音材貼ろうかと考えてるんですが、薄く、硬い吸音材って無いもんですかね
もちろん、素材の特性として反した要素であるとはわかっているんですが・・・


161 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:24:54 ID:3bkeq4kk

オトナシール


162 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:33:00 ID:S7kNA51F

吸音材じゃなくて遮音材の厚みだな


163 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:39:47 ID:nICR9A4J

硬かったら吸音材にならないじゃん


164 : Socket774 : 2009/05/04(月) 17:41:17 ID:3bkeq4kk

もとい! オトナシート


165 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:01:38 ID:k4w/XI+f

オトナシートって、共振を防ぐけど
防音の効果は、ほとんどないよな。

しかし、最近はそこそこの性能で
静音が得られるから良い時代になったものだ。


166 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:40:40 ID:83Lczqfp

なんだろう、オトナシートと聞いて老人用紙おむつ的なものが浮かびました・・・


167 : Socket774 : 2009/05/04(月) 19:25:40 ID:mZxTZNT6

>>166
エログッズだと思ったオレよりマシだよ


168 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:27:06 ID:gTDINTO6

>>157
安定なら2002C
暴れ馬を載せるなら全銅
実際はどれもたいした性能差じゃないのでヤフオクで安い中古でもおk

ただしNeoだけはガチで地雷


169 : Socket774 : 2009/05/04(月) 22:59:53 ID:JIh6xPHm

S-FLEXって煩くね?
500でも700くらいで回してる感じの音が


170 : Socket774 : 2009/05/05(火) 01:41:47 ID:1LHRHd/K

>>168
THX!


171 : Socket774 : 2009/05/05(火) 07:09:27 ID:LSPnW0bG

SFLEXで煩かったら他のファンも使えないだろ


172 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:03:53 ID:sr42xyNC

>>169
700相当と思う比較したファンを教えてくれ
コメントのしようがないぜ


173 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:26:03 ID:AIY5LoHx

ファンよりも最近キーーーンっていう
高い周波数のノイズっぽい音の方が気になってきた・・・
耳障りすぐる。


174 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:34:34 ID:qfj+zobi

>>173
それちゃんと回ってるのか


175 : Socket774 : 2009/05/05(火) 12:44:11 ID:gmUEddcZ

>>173
モニタだったりなw


176 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:01:21 ID:zw1hrP4j

うーん、モニタじゃないようです。
明らかに内部から鳴ってる。
電源の近くで聞いてみると一番うるさく感じる。
Speedfanで見ると温度上がってないみたいだからファンは回ってる。


177 : Socket774 : 2009/05/05(火) 13:24:00 ID:ZkC1xtid

>>173
コイル鳴きじゃないの?


178 : Socket774 : 2009/05/05(火) 15:40:14 ID:LmrM+7vR

コイル鳴きは諦めるか買い換えるしかない


179 : Socket774 : 2009/05/05(火) 15:41:35 ID:c7AbhI1A

コンセント直刺したりホットボンドで固めると
鳴きにくくくなったりするんじゃなかったっけ


180 : Socket774 : 2009/05/05(火) 19:54:46 ID:cqYqpciz

ホットボンドでガチガチ固定はやった事あるぞ、確かに鳴きやんだ
熱収縮チューブでギュッと固定する方法もあるそうな
でも、電源がヘタってくると鳴き出す事があるって聞くから気をつけたほうがいいかも


181 : Socket774 : 2009/05/05(火) 21:03:49 ID:VT1Jc7qz

ファン穴塞ぐ板ってどこかで販売あります?

昔はあったんだけど完了品
12cmもなかった
http://www.ainex.jp/products/rpf.htm


182 : Socket774 : 2009/05/05(火) 22:12:32 ID:C8x0dgur

自分で作る

というか100均で材料探してきて切って穴開けるだけ


183 : Socket774 : 2009/05/05(火) 22:45:49 ID:F0d9tPnd

>>181
見た目にそこまでこだわらないなら
アルミテープ貼り付ければいい


184 : Socket774 : 2009/05/05(火) 23:12:26 ID:qfj+zobi

オレはいつの間にか買ってた、コルクのシート


185 : Socket774 : 2009/05/06(水) 04:38:22 ID:1LsEr8EC

俺はパーツ付属の紙CDケース。


186 : Socket774 : 2009/05/06(水) 04:48:52 ID:9Z/sg8xE

大した風量が発生してないから水切りフィルター重ねてるだけ


187 : Socket774 : 2009/05/06(水) 09:03:39 ID:RI6INCs9

>182-186
おまえらキッタネーケースなんだろうな 


188 : Socket774 : 2009/05/06(水) 09:42:51 ID:TPu8RXUm

防塵フィルタつけるかつけまいか迷う
温度上げたくないしなあ
つけてない人ってどれくらいの頻度でケース内掃除してる?


189 : Socket774 : 2009/05/06(水) 09:48:18 ID:xupR2fm1

一時間に一回


190 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:04:21 ID:AHjbRNBh

よくチン毛が入ってることがある


191 : Socket774 : 2009/05/06(水) 16:44:03 ID:x2L3ql2v

今使っているPCの騒音が凄く何とかしたいのですが、
電源込みの静音ケースと静音電源と静音ケース別々に買うのどちらが
静音に出来ますか?予算は2万円以内で納めたいのです。

電源込みの場合は
http://www.links.co.jp/html/press2/sonata3.html

電源無しの場合は
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/sileo500.htm
で6千円ぐらいの電源で納めたいのですが。

助けて頂けないでしょうかm(_ _)m


192 : Socket774 : 2009/05/06(水) 16:50:03 ID:9Z/sg8xE

頂けません。


193 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:08:10 ID:49MEL9UN

11,800円でSOLO買って、8千円くらいで電源を選ぶと良いと思うよ。


194 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:35:03 ID:XWovLP7k

SOLOに超力買っとけばok


195 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:54:08 ID:tR+uZWSl

P183にCP-850でおk


196 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:17:32 ID:6dwkQLUw

>>191
CPUファン、電源ファン、ケースファンを
まず静かにしないと
ケースだけじゃどうにもならんよ。


197 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:38:12 ID:9ymcpdjV

SOLOのOROCHI付けてガムテープで穴という穴を突いたら大変な事になった


198 : Socket774 : 2009/05/06(水) 21:35:03 ID:gi9AyUad

EVEREST UCEV12買ってきて、フロントファンと使ってみたが
これ温度センサーが邪魔すぎる

センサーの線が短いから、CPUまで届かなくてHDDにくっつけてみたんだが、
HDDの温度なんて低いから常時、最低の回転速度でCPU熱くなっても
回転数あがらねぇ・・・orz



199 : Socket774 : 2009/05/06(水) 21:59:40 ID:oZgGKPeN

HDDの振動がケース内で共振してヴォーって音がしてるんですけど
HDDに付けるレールでゴム製のやつってないですか?
HDM-04だと取り外しが面倒で嫌なんですが


200 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:07:51 ID:5UoPDUs6

thermalrightに12cmのファン乗っけるとしたら何がいいでしょう?音的に考えて


201 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:13:57 ID:oLH+KcEe

>>199
ケースのサイドパネルや底面に、ゴム板を貼り付けた方がいいんでないの?


202 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:18:00 ID:i6yQduOb

伝統のスマドラ床置き


203 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:21:01 ID:hYZW8AFn

TNN500AFとかの笊性ケースをまだ使ってる人っている?
使用感想とかスペックを聞きたいんだが・・・


204 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:29:12 ID:x2L3ql2v

>>196>>195
>>194>>193

P183とCP-850は予算オーバーで無理でした。
SOLOと超力を見てみます。

ありがとうございましたm(_ _)m


205 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:15:23 ID:b5rsJiny

なんで超力なんだ?
あんなの糞だろ


206 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:28:29 ID:z3Pcdb5p

糞じゃないよ
コンデンサもまともだし、ファンも静かだし
その分12Vが絞ってあるからあまりC/Pが良いとは言えないが


207 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:29:59 ID:4yhS+PR1

>>205
色々レビュー見た感じ良さそうな感じだったんですが、
良ければ何処がくそなのかと、お勧めの電源教えてください。


208 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:30:40 ID:U/o+s88u

容量が欲しいなら一次側コンデンサが85度になっちゃうけど、
TruePowerNewもなかなか静かみたい。
こっちは12Vも4系統だし、ただし負荷かけたときの静音性は不明。
NeoPowerとか他のAntecは負荷かけると結構うるさくなる傾向がある。


209 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:32:15 ID:4yhS+PR1

>>208
容量は500Wは欲しいです。
TruePowerNewも見てみます。ありがとうございます!


210 : Socket774 : 2009/05/07(木) 10:22:11 ID:DuWQNO+G

静音PCで500W欲しいってどんな構成か気になるな
それでいてケースと電源で予算2万はちょいと攻めすぎな希ガス

もし超力買うとしたら、欲しい容量+100Wを買うこと


211 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:56:17 ID:5UsuXCRC

100均で買ってメッシュにつけてた防塵フィルタはずしただけでシステムの温度5度くらい下がった
やっぱはずしてつかうかあ


212 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:32:48 ID:RLfY6TYr

まあ夏限定で。


213 : Socket774 : 2009/05/09(土) 14:58:03 ID:vKFLj0pa

ベランダに水槽を置いている人にオススメしたい電源タップ
ttp://www.gizmodo.jp/2009/05/gw_6.html
ttp://img.gizmodo.jp/img/gw_6/090501Sukima.jpg

(゚д゚)シメジ化にいいかも。


214 : Socket774 : 2009/05/09(土) 17:50:40 ID:jwc9yXMt

>>212
いみねえ


215 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:42:20 ID:C2GV/SYp

外に置くためには、まあ窓ならマウス、キーボードは無線で良さそうだけど、
モニタのケーブルとか穴あけないと結局無理でね?


216 : Socket774 : 2009/05/10(日) 02:48:20 ID:vQ7qQF4k

>>215
エアコンのパイプ孔があるじゃん。


217 : Socket774 : 2009/05/10(日) 18:17:35 ID:qasEkcQI

PCの静音化がなかなか進まない俺は
気分転換しようと部屋の窓を開けた。











昼間は窓を開け、
夜はサッシにある換気窓を開けておいたら
これ以上PCの静音化はする必要ないじゃないか。
冬は暖房要れずにエアフローだけでファンレス運転OKだったから問題ないな。



水冷化とか、ケース交換とか、馬鹿馬鹿しくなった。


218 : Socket774 : 2009/05/10(日) 18:23:19 ID:6kfTbk2w

日記はblogへ


219 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:43:38 ID:jw9YJV7j

誰も読まないよそんなblog


220 : Socket774 : 2009/05/10(日) 21:49:01 ID:UqBIQXdR

誰も読みたくないよこんなレス>>217


221 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:22:06 ID:qasEkcQI

そうそう、それからね、

PCの音より
親父の屁や鼻息の音のほうが大きいから
やっぱりこれ以上の静音化はしないよ。


222 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:54:40 ID:HzWELn91

>>217
実際に音が気になるのって
秋ぐらいだからな
それ以外は、窓を開けているし
冬は、暖房のがうるさいし


223 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:09:53 ID:ZCcDO5cQ

謝れ!カエルさんに謝れ!


224 : Socket774 : 2009/05/11(月) 03:22:15 ID:jYPoj+3u

自分がPCから離れれば済む事だと,閃くのに4日かかったw
これならお金かからないw


225 : Socket774 : 2009/05/11(月) 06:17:36 ID:WOdHwo1F

>>217,224
だったら君らはもうこのスレは卒業だ
それ以上は荒らしに近いのでもうくんな
空気読もうな


226 : Socket774 : 2009/05/11(月) 06:30:26 ID:jYPoj+3u

>>225
君も早く卒業できるようにがんばれよw
じゃーな


227 : Socket774 : 2009/05/11(月) 09:04:18 ID:fdYAJTO7

深夜から3時間も貼り付いてるとかw
こいつはまだこのスレにいるな
>>1-5を見てスレ違いだと気付いて回線切って首吊って氏ね


228 : [Fn]+[名無しさん] : 2009/05/11(月) 15:16:02 ID:e9tMh+h/

>>221
それ、わかるわw
オレが使ってるPCより同じ家にいる家族の静音化のほうがよほど大切で優先事項だわ。
天気いいのに部屋でぶつぶつ言いながらPCいじってる親父なんかキモいし。
まぁ、オレが外出しちゃうからいいけどさ。


229 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:52:39 ID:ULPfi5GN

TVにキれたりTVと語ったりするうちの親父よりはキモくない。


230 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:12:43 ID:uk5OYLaW

>>221,228,229
呼んだか?


231 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:14:21 ID:jtqZDbsm

親父だー!にげろー!


232 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:38:08 ID:x/udeCV7

地震だ!雷だ!火事だ!


233 : Socket774 : 2009/05/12(火) 10:53:40 ID:8pVuMXyQ

HDDが一番五月蝿いな
ケースに振動伝わらないようにしたらキーンって嫌な音が消えて快適になった
これで静音電源+ファンレスGPUでほぼ無音だw


234 : Socket774 : 2009/05/12(火) 10:56:05 ID:sWqwrEob

ああ、これからだな・・・


235 : Socket774 : 2009/05/12(火) 11:43:51 ID:4lyBz4yV

最近のHDDはどれもだいたい静かだよ
2年前くらいのやつだとうるさい


236 : Socket774 : 2009/05/12(火) 11:47:29 ID:8pVuMXyQ

2年前のだわ
読み込むとドンドンドンドン五月蝿い
んで使ってても何か五月蝿くなってくるような


237 : Socket774 : 2009/05/12(火) 12:41:47 ID:jZBfOeZi

電源がコイル鳴きするかもね!


238 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:01:07 ID:bP9SwMA3

静音PCのためにAtom330マザーを選びました。
HDDもまあまあ静かです。
チップセットクーラーがちょっと喧しいけど想定内です。
しかしながら、ケース電源ファンが大爆音でした。
PentiumDの爆熱対策を施した爆音マシン以上です。

どうしてくれようか。


239 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:24:53 ID:hEErN0w8

atomならACアダプターのベアボーン無いの?


240 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:39:55 ID:9GIXjtQJ

ファンだけ変えればいいんじゃない?


241 : Socket774 : 2009/05/12(火) 21:45:48 ID:bP9SwMA3

>>239
>>240
安さに釣られてそこまで気が廻らなかったっす。
ググったら有名な爆音ケースでした。
ファン買って交換することにします。


242 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:27:07 ID:5B6yaItA

さてはAQTISだなw


243 : 241 : 2009/05/13(水) 01:46:30 ID:xhTVHkOz

何でわかっちゃったんだろうorz。


244 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:10:25 ID:VoxxpUNe

いまのってるHGSTとSeagateとSamsungの3台のHDDを、WD2台に入れ替えたらアホみたいに静かになった
なんでこんなに静かなのかびびるわ


245 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:56:19 ID:gu001ea6

5400rpmだからだよ。


246 : Socket774 : 2009/05/14(木) 00:08:49 ID:Y0sxFOON

発熱含めてもHDD選ぶならWDだな


247 : Socket774 : 2009/05/14(木) 00:26:04 ID:msW6YrL5

サムのHD502HIとか海門のBarracuda LPとか対抗馬があるけどね
今やどちらも信頼出来ないメーカーだ、というのは言わないお約束


248 : Socket774 : 2009/05/14(木) 18:42:38 ID:armVTvpr

ホテルや病院にペルチェ方式の無音冷蔵庫がよくあるけど、
あの構造を利用したPCケースってないものかな。
FANレスでも、そこそこの冷却性を確保、ってことで。

一応、ペルチェ素子使ったエアコン内蔵のPCケースもあるけど
送風するから、アレもそれなりに音するんだよね。


249 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:08:51 ID:2S0lAO9E

>>248
いみないんだが・・・・


250 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:23:39 ID:zhtdId7h

>>248
残念ながら庫内に入れてからも熱を発生する物体には、冷却性能が全く足りない。


251 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:27:41 ID:lVGe6iIy

ペルチェ式じゃない一般的な冷蔵庫でも、発熱体を冷やせる程の力はない
と聞いた事があるな、あれはあくまでも発熱しない物を冷やす為のものらしいから


252 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:28:46 ID:fkrVuKPZ

まともな冷却能力を持ったペルチェは
結局水冷システムと組み合わせて熱移動する形になるよ


253 : Socket774 : 2009/05/14(木) 22:35:47 ID:VvzWq1qZ

その上ペルチェその物の発熱が加味されるから、
CPUを氷点下にまで冷却したいとかじゃなきゃ唯の水冷の方がマシという


254 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/05/14(木) 22:55:08 ID:9+7RcJao

そのペルチェの熱を冷やすのにファンレスとかおちけつ

ペルチェ自身の熱がない分そのままファンレス作った方がマシ

いみないどころか帰って悪化する悪寒


255 : Socket774 : 2009/05/15(金) 08:54:24 ID:+F3SlEUM

冷却ファンが死んだとき庫内に残されたブツが大変な目に遭いました。>冷蔵庫


256 : Socket774 : 2009/05/15(金) 10:26:02 ID:zDsoZ7S+

完全ファンレスゼロスピンドルSSDにしても音がする
電源とマザーボードから
これがコイル鳴き・コンデンサ鳴き・トランス鳴きとかいう奴?


257 : Socket774 : 2009/05/15(金) 11:09:22 ID:gsHBZCaQ

そこまでいったら静音スパイラルももうすぐ終点だ
頑張れ


258 : Socket774 : 2009/05/15(金) 14:56:55 ID:meSlKDmn

そこからケース密閉して防音シート 貼ってエアフロー必要になって…
…という終わりそうで終わらない迷宮がスパイラルの真骨頂


259 : Socket774 : 2009/05/15(金) 17:52:55 ID:dlhgUxTf

心臓の音うるせー


260 : Socket774 : 2009/05/15(金) 18:29:22 ID:EKoRFkbW

心.。oO(・・・なんで俺こんな奴の心臓やってるんだろ?)


261 : Socket774 : 2009/05/15(金) 18:43:07 ID:+F3SlEUM

>>260
止めても許す。


262 : Socket774 : 2009/05/16(土) 13:52:40 ID:8qrdB3WA

SL7以上の人に質問したいのだが
HDD温度ってだいたい何度ぐらいまで許容してる?
ウチだとアクセス時40度以下が目安なんだが高めかな?


263 : Socket774 : 2009/05/16(土) 13:56:17 ID:c2uDX0Dq

え?うちのアイドル中でも43度あるけど。


264 : Socket774 : 2009/05/16(土) 14:21:41 ID:s2ubbN/P

静音段階表って…、無駄に段階多くね?
こんなのケースとかHDDの数とかで相当変わると思うんだが…


265 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:02:25 ID:WNMLNzuF

この表は、レベルが違いすぎる静音は、話のかみ合わなさを回避する為の、おおまかな区分けする程度の物で、
この区分が全てでもはありません

HDDの数で変わらんだろ
うっせーHDD1台より静かな2.5HDD10台のほうが静か。


266 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:12:01 ID:8qrdB3WA

まぁ段階表は目安と言うことで・・・

うちの前ファン800rpmと止めてみたら
はだかのWD6400AAKSとWD10EADSがアイドルで31度→35度くらいになった

静かだし十分許容範囲だろとは思うんだがこのスレの人たちはどれぐらいの温度を維持してるのかなと
SmartDriveとか入れたらもっと温度上がるよね?


267 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:16:55 ID:Dzzsc9kH

PCフロント側(ケース前面)のケースFANについて質問があります
12cmタイプの物なのですが、うるさくて耐えられません
いっそのこと取っ払ってしまいたいのですが、問題はありませんでしょうか?
ケース側面に8cm集気FAN後部12cm排気ファンがついています
HDDには1TBHDがついてるだけです
そもそもフロント側の集気ファンは必要なのでしょうか
アドバイスよろしくお願いします


268 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:22:24 ID:Dkt6H0MX

問題があるかどうかは自分ではずして温度とか見てみないとわかりません


269 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:30:39 ID:4bbwXnSj

ファイアーボールとか異様に温度高かったな。名前のごとく


270 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:39:30 ID:WNMLNzuF

凄いネーミングだよなファイヤーボール


271 : Socket774 : 2009/05/16(土) 15:45:48 ID:jTxPLMSw

>>266
うちは室温24℃でスマドラ入りWD5000AACSが600rpmファン当てて31、32℃だけど
他人の温度云々は室温がないとなんとも言えないかな


272 : Socket774 : 2009/05/16(土) 16:27:12 ID:8W6hN5Ow

どうして他人に訊く前に自分でファンをはずしてみないのかねぇ。


273 : Socket774 : 2009/05/16(土) 19:48:43 ID:CmyYTcTw

うちは室温23℃ぐらいで
富士通のMHV208RBHを
クワドラ2.5に入れてクラドラの熱伝導シートとスマドラのソルセボインで両面挟み込んで
初代スマドラに入れてフロントベゼル出しで33度だね


274 : Socket774 : 2009/05/16(土) 21:59:28 ID:Wbb2/5aF

D945GCLF2ですが、チップセットファンとか止めるとマズいでしょうか?


275 : Socket774 : 2009/05/16(土) 22:05:21 ID:s2ubbN/P

ファンが要らないならファンレスで出すんじゃないの


276 : Socket774 : 2009/05/17(日) 02:39:03 ID:XfIZ+oBu

>>266
WD6401AALS銅スマドラ入り、室温19℃でアイドル26高負荷30℃
室温が33有った日は流石に43℃とかなってた
PCの構成は>>156


277 : Socket774 : 2009/05/17(日) 14:10:23 ID:XMJpUobs

家の隣の女子校がうるさいです。 静音化する意味がないです。助けて下さい。


278 : Socket774 : 2009/05/17(日) 14:39:32 ID:qochUT/8

引っ越せ

ていうか学校に人がいる時間帯には
家に居る事って少なくね?


279 : Socket774 : 2009/05/17(日) 14:58:54 ID:dqNlaTy2

それ以上は言わないでおこうぜ・・・


280 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:14:41 ID:cCA4+aCm

        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    今日も自宅に異常ありませんでした!


281 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:20:10 ID:XMJpUobs

>>278
きょうはにちようだろ! ばーか


282 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:21:49 ID:Jma6Ziq8

学校の近くって選挙カー来なくて良さげだと思ったけど違うのか


283 : Socket774 : 2009/05/17(日) 15:46:06 ID:w5zMpv5Z

運動部の屋外の大会とか普段と違う騒音はかなり耳障りだよね。

静音パーツ導入したおかげで新たに気づいてしまった騒音とか…。
総量は減ってるはずなのに、余計に耳障り感じるような。


284 : Socket774 : 2009/05/17(日) 16:55:07 ID:O0xPeY9r

建物によっても違うわな
今日は風が強いからビルでも家鳴りが気になる


285 : Socket774 : 2009/05/17(日) 18:03:20 ID:jrEiDAy2

静音より自分の付近までPCの音が届かないように出来ないかな?
USB端子の延長したらいけそうか


286 : Socket774 : 2009/05/17(日) 18:12:38 ID:uGlOp+RG

>>285
>>5


287 : Socket774 : 2009/05/17(日) 20:10:55 ID:VimphKbz

(゚д゚)シメジ


288 : Socket774 : 2009/05/18(月) 09:59:06 ID:JpotiP7P

SL6くらいを予定してて、クーラーマスターのRC500って静音ケース的にどうなんだろう
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/sileo500.htm

soloかこれかで悩んでるんだが
12cm×2ファンのRC500のが後12cm×1前9cmのsoloより回転数抑えられていいのかな。
ちなみに前面ファンは入れる予定だからsoloなら9cm増設必須ってことになるんだけど


289 : Socket774 : 2009/05/18(月) 16:54:23 ID:8Vm19q68

soloのフロントファンの音は気になる。
ファンコンで絞りながら騙し騙し。


290 : Socket774 : 2009/05/18(月) 18:31:28 ID:yUv96YxW

>>289
気になるのか・・置き場所的にも前面ファンが一番耳に近いんだよなー。やはりsoloでは厳しいか
参考になったトン


291 : Socket774 : 2009/05/18(月) 18:44:22 ID:V1A6oRlb

SOLOの前ファン昔はつけてたけどうるさいから切っちゃってるなあ


292 : Socket774 : 2009/05/18(月) 19:00:33 ID:IdgQWVpi

ゲーム時にグラボの温度が設定した閾値を超えた時だけ
前面ファンが回るようにしてる


293 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:01:29 ID:jMw6wCTU

sileoはHDD横挿しだからエアフロー悪くてファンが効果薄くなる
soloとの2択ならsoloのほうが絶対にいい
SL6ならS-FLEX1000を2個でいいし


294 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:26:17 ID:VYZaMzcW

なぜsoloとの2択w


295 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:32:13 ID:+/K6JuHi

デザインだろ。近くに置くなら当然


296 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:32:41 ID:Y4H0+M1z

soloからそろそろ他のケースに変えたいが、定額給付金がまだこないorz


297 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:33:27 ID:+lX0NgA1

>>296
関西在住ですか?


298 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:41:39 ID:yUv96YxW

>>293
確かに横挿しは流れ悪そうだな。実物が近くの店に入る予定なので、そのへん注意して見てみる

>>294
デザインと価格。ビンボー人なんで
P183とかだと諭吉2枚飛ぶじゃん


299 : Socket774 : 2009/05/18(月) 23:42:41 ID:Y4H0+M1z

>>297
ヨコハメです


300 : Socket774 : 2009/05/19(火) 06:13:15 ID:3IovVBgf

定額給付金まだ申し込んでないんですが、ヤバイですか?


301 : Socket774 : 2009/05/19(火) 09:30:01 ID:Po50kjT0

>>299
ごめんなさい。 横浜の方でしたか。
大阪に住まいが有る方と思っていました。
当方、大阪住まいで、支給待ちしているもので...
その給付金を使って(足しにして)
鯖機用のHD4890 OCと、HDDを買うつもりで待ってます。
給付は20日前後と思ってます。


302 : Socket774 : 2009/05/19(火) 09:51:21 ID:D9JpL6Xt

>>300
申込期限は11月11日だが、ぼーっとしてると
あっという間だから、早めに手続きするが吉。


303 : Socket774 : 2009/05/19(火) 18:29:40 ID:2ZMLm0hW

>>298
俺も最初はsoloだったけど
soloよりはthree hundredでファン回転数抑えたほうが
よっぽど静かで涼しくて安全なのが作れるよ
soloだとフロントパネルの両サイドの穴から吸気することになるけど
5インチベイのところまで一律に穴開いてて
当然そこにフィルタは付いてないから少しずつ埃が入るんだよ
three hundredの方が前面メッシュで一見埃入りやすそうだが
フィルタ付いてるし5インチベイから空気入ることもないし安全


304 : Socket774 : 2009/05/20(水) 12:39:03 ID:9E9Yn6HQ

以前このスレって、良い静音パーツをテンプレに貼ってくれてたけど、今はもう無いの?
それとも、その様に苦労してパーツを選ばなくても、おんなじ様なもの選べば、ハイレベルの静音が実現できるのかな?


305 : Socket774 : 2009/05/20(水) 17:04:26 ID:glUh9uCr

最近のCPUは低発熱だし、電源・HDも静かになったし
ビデオボードぐらいじゃない選択に迷うのって。


306 : Socket774 : 2009/05/20(水) 20:30:00 ID:y8SQrJaO

300は14cmファンがスゲー五月蝿すぎる
まぁ取っぱらえば良いけど


307 : Socket774 : 2009/05/20(水) 21:17:39 ID:+tiitH+u

ファンを絞ると今度はスマドラに入れたHDDの音が気になりだして結局遮音ケースに戻る羽目になるスパイラル

SSDなら全てを解決してくれそうな気がするんだけど普及帯に降りてくるのは当分先の話だろうな・・・


308 : Socket774 : 2009/05/20(水) 22:05:21 ID:SsrGKZIb

>>307
スマドラの吸音材を別売りのSD-BS-10DBに変えるだけで全然違うぞ
剥ぎ取った元の吸音材も隙間に埋め込めば
HDDがきっちり固定される形になるから5cmまで耳近づけても聞こえないよ


309 : Socket774 : 2009/05/21(木) 15:45:48 ID:+1bNMxxz

俺ノートパソコンなんだけどさ
有線LANでデータの入出力?があるときにPCから
ピーでもジーでもないノイズのような音がするんだけど故障かな。


310 : Socket774 : 2009/05/21(木) 15:54:49 ID:GljNub+i

正常だろ。
部品の動作音かと。


311 : Socket774 : 2009/05/21(木) 19:26:29 ID:+1bNMxxz

いや、HDDからじゃないんだよ。
最近、LANの部分から音が鳴り出してるんだよ。


312 : Socket774 : 2009/05/21(木) 19:26:59 ID:kPJ9/u5G

だからLANの部品の音でしょ


313 : Socket774 : 2009/05/21(木) 19:58:09 ID:szYNWse0

・コンデンサを大容量のものと交換する。


  ∧ ∧ ∬
  (,,゚Д゚) /
  /  つ
  (,,_/  □


314 : Socket774 : 2009/05/21(木) 19:59:00 ID:ORmQr9y2

ウチもモデムがキーンと鳴っててうるさいな


315 : Socket774 : 2009/05/21(木) 20:44:57 ID:tpb8It59

うちのも電源あたりからキーーーーンって音がして耳障りだ。
しかし画面の方を見ないと聞こえなくなる。
顔を向けると聞こえてくる。

ふしぎ!


316 : Socket774 : 2009/05/21(木) 20:49:17 ID:VoXsOM2W

高音は指向性が強いからな
耳に手を当ててスピーカーに向けると音がスゲークリアに聴こえるよ


317 : Socket774 : 2009/05/21(木) 20:50:54 ID:g/H1RqN8

>>315
そりゃ高域の音は指向性が強いから、
耳の向き次第で聞こえる聞こえないってなるのは当然だろう


318 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:06:32 ID:OhOlrjmU

高音は指向性が強いからな


319 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:08:18 ID:nV216zwX

なんてったって高音は指向性強いからね


320 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:09:35 ID:YxEluJRp

でも高音は指向性強いんじゃないかな


321 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:12:46 ID:tpb8It59

そうだな。
指向性が強いもんな。高音は。


322 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:14:28 ID:0G1T8bso

そんな指向性が強い高音萌え


323 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:19:04 ID:WMu6gMeM

肛門は趣向性が強いからね


324 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:21:13 ID:YxEluJRp

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |


325 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:28:56 ID:g/H1RqN8

>>323
・・・よぉ変態


326 : Socket774 : 2009/05/22(金) 02:58:45 ID:EfHVaAm9

なんかすごいペルチェ式とか出てよお


327 : Socket774 : 2009/05/22(金) 04:11:13 ID:lPitXaqi

ガス冷のすごさに比べたらペルチェでどんなに頑張ってもすごくない。
「ペルチェとしては」すごいってだけ。


328 : Socket774 : 2009/05/22(金) 09:05:58 ID:UehRaKQT

ペルチェは熱を移すだけ


329 : Socket774 : 2009/05/22(金) 10:02:55 ID:wE202EGr

熱を移すのは水冷や空冷も同じだけどな。


330 : Socket774 : 2009/05/22(金) 11:31:28 ID:DP667aPL

そりゃどんな方式だって同じだよ。


331 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/05/22(金) 14:41:59 ID:ORLR64BS

ペルチェは定期的に出るからテンプレ入りで良いと思うよ

ペルチェは距離の移動にはヒートパイプが必要し、システムによっては温度で出力調整等も必要
水冷ポンプでは駄目なSL0級の静音は、ペルチェ自身の熱がネックになり、単なるファンレスの方がマシ


>>329
効率が悪いの


332 : Socket774 : 2009/05/22(金) 14:58:19 ID:NX3SvoKL

>水冷ポンプでは駄目なSL0

これはケース一個増やすつもりでポンプを防振完全密閉の外付けユニット化で出来るよ。


333 : Socket774 : 2009/05/22(金) 15:14:20 ID:XVWtutEg

>>332
パーツ単位で動作音がないっていうのが定義かと思ってたが


334 : Socket774 : 2009/05/22(金) 16:11:29 ID:qd/XVEGQ

0は無音1は聞こえない〜極微かに聞こえる
水冷は0.1〜0.9になっても0にはならないだろ水冷は1


335 : Socket774 : 2009/05/22(金) 17:21:02 ID:NX3SvoKL

>>332
定義で決めてることなら仕方ないね。

>>334
皆で認識を共有するのは難しいとは思うけど
個人的にはSL0も単純に0.0で無音と考えるのはどうかと思ってるんだよね。
駆動してないだけで、ACアダプタ、マザー基板付近も音は出してるでしょ。
静音水冷は挑戦している人が少ないだけで対策次第でその程度までなら並べるよ。
ファンレス、ゼロスピンドルPCが全く音を出していないことにするなら無理だが。


336 : Socket774 : 2009/05/22(金) 17:50:47 ID:XVWtutEg

>>335
電源とマザボはPCとして必須だけど、水冷は好みで付けるものでしょ。
騒音の元を足してる時点で、ちょっと目指す方向が違うと思う。

> SL0【無  音】|ファンレス+SSDで完全無音
大体この基準って、みんなの認識を同じするために作った基準なんじゃないの?
誰がどう決めたんだか知らないが。


337 : Socket774 : 2009/05/22(金) 18:30:27 ID:aRWNsSeX

水冷のほうはやってる人少ないから情報量も少ないんだよなー
TDP100W超えるようなCPUだと水冷のほうが有利らしいけど、
実際に比較してみる人ってあまりいないし・・・


338 : Socket774 : 2009/05/22(金) 19:18:40 ID:NX3SvoKL

>>336
構成と目標とする冷却能力次第だね。
もちろん騒音になるような水冷は論外。
ケース内の熱の大半を外に持っていけるわけだから
好みではなくパーツ選びを実現する有効な手段だと思うよ。

基準は大まかな目安なんでそのままで問題ないと思う。
ただ細かい話の時は概念でぶったぎらずに実際はどうなのかを話すくらいはいいんじゃないかってだけ。


339 : Socket774 : 2009/05/22(金) 19:28:30 ID:i8SLk9YX

単にAtomとオンボード構成を水冷で冷やすのは唯の無駄というか蛇足だけど、
Corei7を4.6GHzまでOCして、GTX285の3WaySLIとかいう構成で静音化するなら、
水没ポンプを密閉箱で封じて、軽自動車のラジエター四発で放熱とかしないと駄目だろうし

結局のところ、騒音がする代わりに、個人で配置とヒートシンクに相当する箇所を自由に出来るヒートパイプでしょ


340 : Socket774 : 2009/05/22(金) 19:35:10 ID:hMrXCktf

その構成で水冷を考える奴がいたら引く


341 : Socket774 : 2009/05/22(金) 19:39:22 ID:A9ZSwQnP

水とヒートパイプを一緒にするなよ


342 : Socket774 : 2009/05/22(金) 19:40:30 ID:38O/sVKe

>>337
IDがsex・・・自分が嫌いになりそう


343 : Socket774 : 2009/05/22(金) 20:04:55 ID:NX3SvoKL

>>339
さすがにその構成でポンプの音を気にする次元の静音とか、
パッシブでもないラジエーターつなげてもファンレスは無理w
4.6GHz常用も敷居高いし、
ラジエターGTX560二個使って500rpmファン8個以上でSL4〜6目差すのがやっとってところ


344 : Socket774 : 2009/05/22(金) 20:43:58 ID:0VGCo9SV

>>343
軽自動車のラジエターの表面積がどのくらいか知らないのではっきりとは言えないが
4個に対してGTX560 2個って想定する量が少なすぎないか?


345 : Socket774 : 2009/05/22(金) 21:06:12 ID:i8SLk9YX

>>343
そういうもんかね、物によるけどGTX560なんて軽自動車用と比べても2/3くらいのサイズだけど
不安だったらスープラかアリスト用の二層銅ラジ四発で行けば冷えるんじゃね?
720×400×50位のサイズだし、CPUとVGA一つ一つにポンプつけてやりゃ流量も確保できるだろうし


346 : Socket774 : 2009/05/22(金) 21:09:32 ID:p4NUxQ3U

エアコンみたいに屋外に持ってってそこでファンとかで冷やせればいいのに
いっそのことガス冷にすればかなり冷却効率アップ
誰かそんなシステム作ってくれないかなあ


347 : Socket774 : 2009/05/22(金) 21:26:57 ID:38O/sVKe

隣の部屋に・・・


348 : 343 : 2009/05/22(金) 21:29:54 ID:VTfjzF8P

実際巨大ファンレスラジやってみるとわかるんだけど
パッシブじゃないラジでファンなしってたいして冷えないんだよ。
ファンありのGTX560とじゃ比べ物にならない。

自然放熱で水温が室温+20℃保てるのはせいぜい一個150〜200Wくらいな感じかな。
こんな800〜900W級で水温をほどほどに抑えるような真似は厳しいよ。
4.6GHzとか言わなければ水温60℃まで上げてもいいんだけどね。


349 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/05/22(金) 22:05:58 ID:ORLR64BS

そもそも大型化してしまう事が嫌だなあと水冷に手が出せない
見た目とかメンテナンス性とか色々失いそうな感じがイヤン

そもそも800Wとかの熱量を、隔離等無し、室内に扇風機等換気送風無しだと
室内に放出しつづける事自体に限度が在りそうなので突き詰めると乙る
限界的なハイエンド構成だとふつうの室内ではファンレス化は無理がありそう。

大型化アリで見た目もメンテナンス性も関係なく、隔離もありっていうなら
ポンプとラジエーター室外機化+サーキュレーターとか考えちゃうかも

個人的にはそもそもそんな熱量のPCは使わないし、メンテナンス性が悪くなったり
大型化したり隔離するくらいなら、ちょっとくらい音がしてもいいし…と空冷に落ち着いた


350 : Socket774 : 2009/05/22(金) 22:16:15 ID:VTfjzF8P

まああまりにも極端な例だからね
そこまでする前に色々な完成の形があるさ


351 : Socket774 : 2009/05/22(金) 22:26:25 ID:Uivg9PNt

個人的に300W超えるとエアコンかけないと室温がどんどん上がる
エアコンの動作音で静音PCどころじゃない


352 : Socket774 : 2009/05/23(土) 07:09:43 ID:8VRWkNs1

今までファンとか電源がうるさいと思ってたんだけど
一番うるさいのはHDDの回転音だったわ。


353 : Socket774 : 2009/05/23(土) 08:42:02 ID:1E/hGCJt

それはあと一歩ということさ


354 : Socket774 : 2009/05/23(土) 10:05:09 ID:486eh8NH

後2歩〜4歩くらいだと思うぞ


355 : Socket774 : 2009/05/23(土) 14:19:34 ID:8ujiAb2a

逃げ水・・・いや、なんでもない


356 : Socket774 : 2009/05/23(土) 23:21:33 ID:NNZw/twx

CRTがうるせす


357 : Socket774 : 2009/05/24(日) 02:45:24 ID:uhEHxCxz

このぐらいの時間になると1日の中で一番うるさく感じる。


358 : Socket774 : 2009/05/24(日) 09:19:31 ID:9hsjw8UD

>>351
やっぱり隔離を前提にするしかハイエンドPCのファンレス化は無理で
その時点でファンレスのメリットが無くなるよなー

と3月に室温30度超えて気付いたぼくのPCロード時ちょうど300W


359 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:12:17 ID:e4ctUTQl

PCの消費電力なんてアンプと比べたら誤差みたいなもんだな
アンプはあれだけの消費電力をファン無しで冷やすんだから凄いわ
まあ、オロチ以上の巨大ヒートシンクが鎮座してるけど
っていうより、筐体の両サイドはフィンのたくさんついた巨大ヒートシンクがむき出しになってる


360 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:30:09 ID:VVwlrqTt

>>359
それを応用したらいいんだよ!


361 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:34:45 ID:6eeoxVRe

PCの消費電力が誤差とかw


362 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:39:01 ID:DZHH92k+

アンプの出力と消費電力ってかなりちがくね?
ボリューム最大なんてまず無いし、プラスにもマイナスにも振るから消費電力は案外小さいと聞いた。


363 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:40:55 ID:Ej/aMo0d

今流行の反物質を使って冷却に活かせないか


364 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:50:29 ID:KNbvH7lT

普通に2,30Wらしいね。大きくても60Wとか


365 : Socket774 : 2009/05/25(月) 20:56:59 ID:s8Zgy3HE

デジタルアンプだと効率もいいし、通常家庭で使用する範囲の音量ならほ消費電力も少ないけど
アナログパワーアンプだとかは、アイドルでも数百W消費したりするよ。

ヒートシンクがないとヤバイと言われているようなメーカーの代表例はここだけど
この機種なんかはアイドル650Wだよ(PDF注意)
http://www.electori.co.jp/PASS/X1000.5.pdf
一番安い入門機種でも200Wだね、まぁ基本的に金のかかる道楽なんだけどさ、、、

うちのアンプはヒートシンクもないシンプルなアルミ筐体で、そこまで凄いもんじゃないけど
それでもデロンギをつけているのと同じレベルで部屋が暑くなってくるよ
冷房もつけない今の季節じゃ使う気は起きないな

あと親の拘りで照明は漏れの部屋以外ほとんど電球なんだけど
部屋の普通の照明でも60W*6だったり
階段や廊下やらの電気をつけっぱにしておくだけでも
60W*3だとか余裕で消費してるんだよなぁ


366 : Socket774 : 2009/05/25(月) 21:00:26 ID:s8Zgy3HE

↑ちなみにアドレスのものはモノラルパワーアンプなので
ステレオ音楽を聴くにも2台必要だったりするので、実際はアイドル1300Wという
一般家庭じゃ容量契約や配線も気にしないとブレーカーが飛びそうだ


367 : Socket774 : 2009/05/25(月) 21:01:29 ID:KNbvH7lT

最近の電球なら公表値20W未満だったりしないか?


368 : Socket774 : 2009/05/25(月) 21:13:44 ID:s8Zgy3HE

電球型蛍光灯が電球の1/5の12W(だっけ?)で
電球の宣伝文句によく「54Wの消費で60Wの明るさ」なんて書かれていたと思うけど
実消費電力とは違うのかな?なら漏れの勘違いだったよ


369 : Socket774 : 2009/05/25(月) 21:31:31 ID:+aLip+ms

うちのゲームPCでも600W超えたりしてたし
消費電力は一般的にPCのほうが上と言って良いでしょ


370 : Socket774 : 2009/05/25(月) 21:44:57 ID:iAtv8U+M

>>366
KRELL忘れてね?
アイドリングで1Kw、フルパワー時15KwのモノラルパワーアンプMRAを
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=6066

うちのアンプは純A級だもんで、180w位常時食ってるな・・・


371 : Socket774 : 2009/05/25(月) 22:50:36 ID:4p/l636A

アナログアンプって消費電力マジで高いのな。
うちのはデジタルアンプなんだけど
アイドル時50W、音量上げても50Wだった。


372 : Socket774 : 2009/05/25(月) 22:56:42 ID:k16ufdFm

静音PCに目覚めて半年。
SL4レベルのPCを完成させてひとまず満足でニンマリしてたんだが
暑さで出してきた扇風機が一番の騒音源になってしまったというorz
これからエアコンの季節だしPCだけが静音になってもダメなのね'`,、('∀`) '`,、


373 : Socket774 : 2009/05/25(月) 23:10:08 ID:kBekPs4D

>>372
次は扇風機の静音化に挑戦するんだ


374 : Socket774 : 2009/05/25(月) 23:12:55 ID:IO105Inm

壁の断熱具合や日当たりにもよるけど、6畳だったら9畳用とか、
容量大きめのクーラーだとすぐ冷やしきれるから静かになる
扇風機は…静音うたってる扇風機とか無いもんなあ


375 : Socket774 : 2009/05/26(火) 00:16:56 ID:J+pNb/9Q

氷枕の季節だな


376 : Socket774 : 2009/05/26(火) 01:49:30 ID:63FSqcl4

SL0
ファンレス SSD Atom330
OLIOSPEC 0dBクラスを目指してます

使用用途はコンポの代わりとかそういう感じです。
たぶんWind Board 330使います。
どのケースが効率的なんでしょうか
アドバイスください
サムスン SATA SSD 64GBが余ってます


377 : Socket774 : 2009/05/26(火) 01:53:57 ID:Jhlcj4XH

風通しが良さそうなの選べばいいよ。
振動しないなら軽いのでも問題ないわけだし。


378 : Socket774 : 2009/05/26(火) 02:09:53 ID:EkjK8Qy8

>>376
まな板でおk


379 : Socket774 : 2009/05/26(火) 03:13:13 ID:Uv1OzB3x

実家にあったpcを、嫁の実家で使用しようと思い
引越しさせたのですが、ファン類の音がとても大きく 困っています。

自作のPCを貰い受けたもので ケースの側面を開けてみたのですが
マザーボードについている(CPUファン) ファンが大変うるさく交換を検討しております。

今付いているものが NIDEC製 F08G-12B2S1と記載のあるものなのですが
これ自体を交換するにあたり 使用を調べたいのですが どうにも素人なもので
見当も付きません。

一応マザーボードはGA-81PE1000MKがついております。
予選も限られてるのですが このような状態で交換できるオススメのものなどがあればご教授願えませんか?
また、なにか交換に当たり ヒントのようなものでもお教えください
お願いします



380 : Socket774 : 2009/05/26(火) 03:32:20 ID:sx0QhqQa

素人ならあきらめたほうがいいよ
特にCPU周りはなれている人でも壊すことがあるし
とりあえずヒント
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242932545/


381 : Socket774 : 2009/05/26(火) 03:38:16 ID:u/SEpzHI

>>379
http://kakaku.com/specsearch/0512/
Socket 478で検索、安いのだとANDYが無難。
交換時はマザーボードケースから出す、クーラー外す前にCPU負荷上げて↓にならないようにする。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238003928/


382 : Socket774 : 2009/05/26(火) 04:13:22 ID:0UmrBgfk

>>379
ttp://tomo-net.org/trash/fan/
ここに載ってるクーラーと同等品だとおもうけど、まずはファンの羽やヒートシンクに
ホコリがたまってないか確認して、たまってたら清掃してみて。

それから、CPUの温度を監視してファンの回転数を変化させる機能があれば、BIOSで設定してみる。
またはマザーが対応していればSpeedfan(ttp://www.almico.com/speedfan.php)を使ってみる。
ただし、回転を下げすぎると熱暴走するので注意。

これ以上はCPUクーラーの載せ換え(ケース内の換気できてなくて温度が高い時にはケースファンの交換)になると思う。
そのためにはCPUやケースの型番が判らないとアドバイスできないね。
性能の足りないものやケースに入らないものを薦めるわけに行かないし。


383 : Socket774 : 2009/05/26(火) 20:42:01 ID:sCvie3gD

>>376
\100ショップで売ってるカゴ


384 : Socket774 : 2009/05/26(火) 22:56:49 ID:9cOvBUR5

数年前のPATA-HDD外しただけで少し静かになった
確かに皮相電力で20VA近い320GBだったが…


385 : Socket774 : 2009/05/27(水) 09:08:01 ID:zDR7ziIZ

seagateの418ASうるさいわ
なんか比較的静かな1TBある?


386 : Socket774 : 2009/05/27(水) 11:42:55 ID:Zh6C2CnP

>>385
7K500をRAIO0
これがダントツに静か


387 : Socket774 : 2009/05/27(水) 13:18:45 ID:JZWq+kj5

今はWD10EADS-00M2B0以外選択肢ないだろどう考えても


388 : Socket774 : 2009/05/27(水) 13:32:28 ID:lOAxKLuz

思い切ってSSDにしてみたら?


389 : Socket774 : 2009/05/27(水) 13:48:33 ID:hcHmHix2

1TBの?


390 : Socket774 : 2009/05/27(水) 13:49:49 ID:PAAhna9k

HDD使いたいなら5400rpm+スマドラしか選択肢はないよな


391 : Socket774 : 2009/05/27(水) 14:09:49 ID:hTlvFY8t

隣の部屋から(ry


392 : Socket774 : 2009/05/27(水) 15:35:35 ID:nTQ93YBb

モニタもワイヤレスにならんか


393 : Socket774 : 2009/05/27(水) 16:56:45 ID:lOAxKLuz

モニタから音が…


394 : Socket774 : 2009/05/27(水) 17:06:43 ID:hTlvFY8t

LEDバックライトにしろとあれほど


395 : Socket774 : 2009/05/27(水) 17:07:24 ID:dWTp6EbC

バックライトのインバーターじゃなくてスイッチング電源から音がしてるからLEDでも無理\(^o^)/


396 : Socket774 : 2009/05/27(水) 20:51:26 ID:GJnExCfL

もう耳栓でいいんじゃね?


397 : Socket774 : 2009/05/27(水) 23:06:07 ID:ATe/PbA7

このベアボーンはCPUファンが付いているけど、SL0になるのだろうか?

http://kakaku.com/item/K0000014971/


398 : Socket774 : 2009/05/27(水) 23:22:11 ID:QaLghgZQ

>>397
何で?
SL0はファンレスって書いてあるだろ
あとatomならファン付いてるのはcpuじゃなくて
チップセットじゃないかな


399 : Socket774 : 2009/05/28(木) 05:14:49 ID:kUSEGxUM

i7機を隣の家に置いて自室でAtomを使ってリモートすれば簡単にSL0で・・・
NECのLuiってどうなったんだろ、atomのっけてノートを称し始めちゃったけどw


400 : Socket774 : 2009/05/28(木) 09:24:32 ID:oW1TZInH

だから隔離は専用スレあるんだからそっちいけって
何のための専用スレだ


401 : Socket774 : 2009/05/29(金) 09:58:56 ID:LK+uOuCP

ttp://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/450ST/index.html

ttp://akiba.kakaku.com/pc/0905/27/200000.php


402 : Socket774 : 2009/05/29(金) 10:38:07 ID:1FQ96IWw

おー久々の遮音ケースだ
こういう構造だとファンがいっぱい必要になって
かえってうるさくなりそうだけどどうなんだろうな


403 : Socket774 : 2009/05/29(金) 12:58:10 ID:GU6WBAPk

12cmファンが3つならそれぞれ500rpmぐらいにしとけば
うるさくはなさそう。


404 : Socket774 : 2009/05/29(金) 13:08:36 ID:uP7SjzdH

でかいクーラーは引っかかりそうな気もするけど大丈夫かな・・・?


405 : Socket774 : 2009/05/29(金) 13:54:22 ID:CiSJ8H/T

よさげだなぁ
ちょっと特攻してみるか
と思ったら4万・・・
さすがに無理


406 : Socket774 : 2009/05/29(金) 15:04:12 ID:ya5Bpd4k

http://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/450ST/images/28.jpg
☆野的エアフロー図
CPUと拡張スロットの間の仕切り板があると、CPU側への流れは少なくならんか
5インチベイに鎌平とかでファン付けるのが理想的か


407 : Socket774 : 2009/05/29(金) 15:14:10 ID:n+0scug9

>>406
そうすると使える5インチベイはたった1つ・・・


408 : Socket774 : 2009/05/29(金) 15:38:03 ID:BECHb1b9

>CPU側への流れは少なくならんか
排気ファンがあるから大丈夫じゃね?
P183みたいに天井にも排気ファンがあれば
もっと良かったのにね。


409 : Socket774 : 2009/05/29(金) 17:20:01 ID:sFbZ0Hni

静音ケースといってもHDDだけは裸だから許せない


410 : Socket774 : 2009/05/29(金) 18:24:41 ID:1FQ96IWw

さすがに静音箱付属のケースは見たことないw


411 : Socket774 : 2009/05/29(金) 20:37:07 ID:gCq2cb7b

>>407
そもそも5インチベイなんて使うことなくない?
ファンコン用に一個あいてりゃ問題ないと思うが、
DVDドライブとかOSインスコの時位しか使わないからUSBで外付けにすりゃ十分だし


412 : Socket774 : 2009/05/29(金) 20:49:24 ID:w72Fzq1w

>>411
光学とHDDのリムーバブルケースとスマドラ

ファンは5V固定だから、ファンコンは使わないな


413 : Socket774 : 2009/05/29(金) 23:36:35 ID:9UcKxMy5

>>412
5Vで満足できてるんだ
俺はしぼれるときはぎりぎりまでしぼりたいから
ファンコン必須だな
かすかな風でもエアフローはできるし
気温低いときはファンレスにもできる


414 : Socket774 : 2009/05/30(土) 00:24:19 ID:MPOFwK4G

>>413
5vっても元の回転数次第だろ
まぁ1000rpmとかになってくると5vじゃ始動しない奴が出てくるから、
電源ON時にフル回転→制御開始が出来るファンコンとか必要になるけど


415 : Socket774 : 2009/05/30(土) 08:24:19 ID:7w/FH/yL

USBで動く静かなファンって有りますか?


416 : Socket774 : 2009/05/30(土) 11:20:31 ID:H2sVFaeA

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY50


417 : Socket774 : 2009/05/30(土) 11:27:29 ID:2uXwaPR0

USBの5Vを取り出して繋げばどんなケースファンでも静かになる


418 : Socket774 : 2009/05/30(土) 11:33:11 ID:RhAzt3Hc

なんでUSBから引っ張りたいのかわかんね


419 : Socket774 : 2009/05/30(土) 14:12:39 ID:lwKQqvBV

トライパス内蔵して内部供給用の5Vピンを活用すればいい


420 : Socket774 : 2009/05/31(日) 21:15:14 ID:EfAHNcHZ

ファンレスゼロスピンドルでも夜間静かな時に耳を近づけると
アクセスかなんかに対応して高音でキュキキュキっと音がする
この音が出るのを気にするのをやめるのが
心の静音…もとい静穏に重要であると私は思ったのだ


421 : Socket774 : 2009/05/31(日) 21:45:09 ID:tpG3pSRW

心臓の音うるせー


422 : Socket774 : 2009/05/31(日) 21:45:40 ID:yO4Ho/6G

心臓止めればおk


423 : Socket774 : 2009/05/31(日) 22:46:25 ID:IB8k8TI8

普通近所のおととかのがうるさくねえか
おまえら神経質すぎる
一人暮らしできんだろ


424 : Socket774 : 2009/05/31(日) 23:03:18 ID:vRThBu68

いなかのよるはむおんなのれす


425 : Socket774 : 2009/05/31(日) 23:22:59 ID:yFhYN2I7

>>420
それはケースの遮音性が低いのとノイズ対策が不完全ってことで
全然ゴールにたどり着いてないだけでは?

ファンレススピンドルとはただの言葉です。


426 : Socket774 : 2009/05/31(日) 23:28:43 ID:BqEqCTIj

田舎はそろそろ蛙が鳴きだす


427 : Socket774 : 2009/05/31(日) 23:34:45 ID:FV0ayzql

田舎は冬の深夜、特に積雪があるとまさに無音
でも一年の半分くらいは虫の声があるのよね


428 : Socket774 : 2009/06/01(月) 13:41:16 ID:o6FkXjpH

ttp://ascii.jp/elem/000/000/423/423293/


429 : Socket774 : 2009/06/01(月) 14:45:57 ID:QWgfzX3r

むしろ450の方が気になる
ハイエンドでも静香かなって思って

AS Enclosure 450ST+静音強化キット+VGAクーリングファンユニット+IA-C48BKD PRO(インシュレータ)+5.25 Solid Bezel Shot Blast
計54,800 円 w


430 : Socket774 : 2009/06/02(火) 05:07:37 ID:5PSbuhX6

パイオニアの次に静かなDVDドライブはどれだ?
どうもパイオニアはマウントが遅い、イライラする


431 : Socket774 : 2009/06/03(水) 01:51:26 ID:a8q1e0+Z

パソコンを遠くに設置することに情熱を燃やすやつはいないかw
設置する距離が2倍なら聞こえる音は4分の1
3倍なら9分の1になると思うのだが


432 : Socket774 : 2009/06/03(水) 01:58:45 ID:Q3eaGeqM

それはどっちかっていうとこっち向きじゃないか?
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225280897/


433 : Socket774 : 2009/06/03(水) 01:59:00 ID:06RY09py

dbで換算するとたいしたことないんだよな。。。


434 : Socket774 : 2009/06/03(水) 03:11:51 ID:Gc0dHQYc

17db→14dbの静音化=50%の静音化

未だに納得いかないぜw


435 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/03(水) 17:27:49 ID:n2+hMOFI

>>434
逆に10dbと20db、30dbだとそれぞれ比較にならない程違うから、まあ良いんだろうなとは思う・・・


436 : Socket774 : 2009/06/03(水) 18:48:02 ID:ef80nsLH

エプソンのNP11-VにSSDを導入すれば安くて簡単に安くSL0がでるでしょう。
しかしながら、その手間を考えると大変なものでしょう。
ぜひSSD版を発売してください。


437 : Socket774 : 2009/06/04(木) 21:35:23 ID:DixIwTgo

Atom程度のスペックでいいなら腐るほど選択肢あるでしょ…


438 : Socket774 : 2009/06/06(土) 01:08:16 ID:bqpw0YMP

誰かアクティブサイレンサー(ノイズキャンセラー)ってやってみたことあるやついる?
マイクで拾った音の逆相の音をスピーカーから出すってやつ。

ケース内でやれば、完全とはいかないまでも、ファンの音くらいは消せないかな?


439 : Socket774 : 2009/06/06(土) 01:41:49 ID:7vzps6Zs

(゚д゚)シメジ


440 : Socket774 : 2009/06/06(土) 02:12:41 ID:WgI1HPM5

音源そのものじゃなくて、ケース鳴きなんかの共鳴音消すのには効果あるんじゃないかな。


441 : Socket774 : 2009/06/06(土) 03:02:19 ID:bNTBtMkr

ほんと(゚д゚)シメジテンプレ復活してもらいたいわw

>>438,440
完璧な原音再生できるスピーカー等を使い
逆位相音源スピーカーを騒音源と完璧な同一箇所、同一面積に設置する
当然マイクにも同様な条件が必要
可能だと思うならまずは自分でやれ、一生遊んで暮らせるぞw


442 : Socket774 : 2009/06/06(土) 03:34:19 ID:o7dvYnmc

耳栓とか結構効果あるよ


443 : Socket774 : 2009/06/06(土) 06:04:21 ID:WgI1HPM5

>441のは完全に音を消すならだろうに。


444 : Socket774 : 2009/06/06(土) 06:52:52 ID:hd3rAQyJ

>>443
完全でなければ、騒音源を増やすことになるだけでは


445 : Socket774 : 2009/06/06(土) 06:58:04 ID:17iJPl+4

>>441
俺も(゚д゚)シメジ好きだったけどな
なんか可愛かったし


446 : Socket774 : 2009/06/06(土) 07:30:39 ID:WgI1HPM5

騒音源は増える。 すなわち騒音も増える。 だが逆位相の音は打ち消しあう。

と、言うことからなにが期待できるか。


447 : Socket774 : 2009/06/06(土) 07:32:09 ID:17iJPl+4

何も期待できないだろう

(゚д゚)シメジが可愛いだけ


448 : Socket774 : 2009/06/06(土) 07:39:16 ID:WgI1HPM5

>441の条件の騒音源と完璧な同一箇所、同一面積に設置することを条件から省いても
聴き手から聴こえなくすることが出来るんだよ。

(゚д゚)シメジはかわいいけど。


449 : Socket774 : 2009/06/06(土) 09:13:19 ID:bNTBtMkr

逆位相の音は打ち消しあうが、同位相の音は・・・位相ずれの音は・・・

音は周波数によってスピードが違う、なので耳に届くまでの時間に差がある
音源位置がずれていては逆位相で耳に届く音もできるが、同位相で耳に届いてしまう音もできてしまうわけだ
ましてや音源と動き回る人間との位置関係は一定ではないのでなおさら

ヘッドホンならではって事が理解できんかな?


450 : Socket774 : 2009/06/06(土) 09:43:59 ID:WgI1HPM5

読み返すと>440は間違いだな。


451 : Socket774 : 2009/06/06(土) 10:19:47 ID:WgI1HPM5

いや、間違いでもないか・・・

俺と>449が位相ズレしてるだけだな。


452 : Socket774 : 2009/06/07(日) 17:00:41 ID:2TShYQ1x

firefoxでタブ3つか4つ以上開くとパソコンから小さな「ピー」って高周波音が聞こえてくるけど同じような症状が出てる人いない?
モニター消しても聞こえて来るからパソコンから出てるのは間違いないし、タブを閉じると聞こえなくなるし、IEだと音出なくて、forefoxでタブを複数個開いた時だけ聞こえてくるんだけど
パソコンのどの部分から異音が出てるのかわからないけど壊れたりしないかな・・・


453 : Socket774 : 2009/06/07(日) 17:03:20 ID:n4f2fzan

ふた開けて耳で聞く ! ! !


454 : Socket774 : 2009/06/07(日) 17:27:30 ID:V4PpFtM/

ブラウザでスクロールするとVGAのコイルが鳴くとかはたまにあるけど


455 : Socket774 : 2009/06/07(日) 17:57:15 ID:xdPacP0J

>>454
VGAじゃなくマザーかもよ?


456 : Socket774 : 2009/06/07(日) 18:47:11 ID:2SE/0SYl

俺もウィンドウ開閉すると、ファンファンって音が鳴る
アンプの電源切っても鳴るから発生場所はパソコン本体だな


457 : Socket774 : 2009/06/07(日) 19:05:36 ID:2TShYQ1x

じゃあ俺のfirefoxのタブを複数個開くとピーって音が聞こえてくるのもそのコイル鳴き?って奴なのかな
VGAは780Gのオンボードなんだけど、780Gのチップセット使ってる人いたら、firefoxのタブ5個くらい開いて変な音出てないか調べて!


458 : Socket774 : 2009/06/07(日) 19:07:48 ID:aMJVhy1w

「調べてください、お願いします」だろ


459 : Socket774 : 2009/06/07(日) 19:23:15 ID:2TShYQ1x

調べてくださいお願いします・・・
あと、そんなに大きな音じゃないから、窓閉めると外の風の音なんかで聞こえなくなっちゃうから窓は閉めて確認してくださいお願いします


460 : Socket774 : 2009/06/07(日) 20:29:45 ID:xdPacP0J

【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part10【UD3】
215 名前: Socket774 投稿日:2009/05/06(水) 19:14:57 ID:qoqO+/nt

コイルには「1R0」だとか「R50」とかいう文字がプリントされてるものが多いけど
この文字が黄色の奴はあまり品質がよくないようでコイル鳴きする可能性が
他のコイルより高いです。
MB、VGAを選ぶ際にはできる限り避けたほうが無難です。とくにビデオカードで
このコイルが使われてたら結構な確率でコイル鳴きします。
GIGABYTEはこのコイルを好んで使うようなので注意です。ASUSなんかでもコイル鳴きの
MBを探すとP6TDeluxのように黄色プリントのコイルを使っているMBにたどり着きます。
とりあえずこんな書き込みなんか信じられないでしょうからコイル鳴き報告のある製品
のコイルを片っ端から調べてみてください。けっこうな確率でこのコイルにたどり着きますから


・・・・たしかに俺は、黄色のコイルの無いMSI(のP45 Neo3-FR V2)を買って、シューシュー言わなくて幸せになったw

>>457
オンボ鳴りやすいね。オンボ切って、グラボ付けたらマシになるはず。当たり前だが。


461 : Socket774 : 2009/06/07(日) 20:40:15 ID:0r863ZS5

測定すればハッキリするんじゃない?


462 : Socket774 : 2009/06/07(日) 21:00:57 ID:+GnDMLpb

そんな小さい音測定無理


463 : Socket774 : 2009/06/07(日) 21:38:13 ID:2TShYQ1x

>>460
一応GIGABITEでは無くてTAbiostraのTA780g M2+ってマザーボードです
黄色のプリントのコイルってのはちょっとよくわからないけど、
後、シューシューって音じゃなくて、ピーって感じの音で、音的に言うと、モニターの音に近い音で、モニターの音をもう少し高くした感じの音だけど、シューって音ではないからそのコイル鳴きって奴ではないのかな?・・・
後、負荷かけたりしてるわけじゃないのに、firefoxのタブを複数開いた時だけ変な異音するって理屈が意味不明すぎる・・・IEのタブだと異音しないのにな・・・
あーあなんの音なんだろ・・・


464 : Socket774 : 2009/06/07(日) 21:55:22 ID:0r863ZS5

なら別のOSのfirefox試せば?


465 : Socket774 : 2009/06/08(月) 00:37:55 ID:jWek9sy7

うちのもコイル鳴き発生してるぞ。
ピーーーーだかキーーーーーンだか高周波の音がずっと出てる。
マウスで操作したりすると鳴らなかったりする。


466 : Socket774 : 2009/06/08(月) 09:36:35 ID:p6QjyLmU

コイル鳴き・コンデンサ鳴き・トランス鳴き
これが電子機器における3大鳴きだな


467 : Socket774 : 2009/06/08(月) 18:30:48 ID:OTEGwvO9

買い換えで手っ取り早く解決という方法も


468 : Socket774 : 2009/06/08(月) 19:12:48 ID:tfBzMoL/

自分も買い換えた。
>>463
firefoxだけってのが不思議
うちは、Janeでスレ開いたときや、タスクバーからウインドウを拡大したときでも、ピーって鳴いてた。
コイル鳴き対策スレも参考になるかも?


469 : Socket774 : 2009/06/08(月) 19:34:38 ID:ReDgPrHQ

そういや晒しスレでこんな人がいた


617 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 03:26:06 ID:qODNJpe5
↓ こんな感じでSATAケーブル巻いてる人他にもいたよね?
http://jisaku.pv3.org/file/6443.jpg

実はここ数日前からアプリの立ち上げとかWebの切り替えの時、
コイル鳴きのような症状が発生してて気になってた
別スレでこの写真上げたら「トグロ巻かないほうがいい」みたいな指摘があった
(ここでも以前指摘されたかも)
その時は関係ないよ と思ってたのだが、
そう言えばコイル鳴きのような現象が発生するようになった時期と
このスレ覗くようになった時期とが符号してるなと・・・
で、このトグロを日中ほぐしてみた
そしたらこの時間までコイル鳴きのような現象は一回も発生していない
やっぱりこれが原因だったらしい
HDD内かママンのSATA入り口付近での異常発振だったと思われる
やってる方いたらほぐしたほうがいいですよ


470 : Socket774 : 2009/06/08(月) 19:48:53 ID:a5rfS6Wc

なんか、ロジかMSのマウスでスクロールさせるときに音がするって事例が有ったような
昔のことだからあんま覚えてないけど


471 : Socket774 : 2009/06/09(火) 00:06:21 ID:OvyN8r+l

>>468
firefoxのタブ開く音鳴るから、メモリの異常?って思ったから、firefox以外でメモリいっぱい使ってみたけど、やっぱり音鳴らないし、IEだとどんだけ開いても音でないし
いろいろ試してみてもやっぱり鳴るのはfirefoxのタブを複数開いた時だけなんだよね
ホントなんでなるのか謎・・・まぁ今のところはfirefoxのタブ以外ではならないしfirefoxはIEのサブだからまぁそんなに困らないからいいけど・・・でもやっぱりfirefoxでタブ開くと異音が聞こえてくるし困ったもんだ・・・


472 : Socket774 : 2009/06/09(火) 00:49:44 ID:nNyf8fs7

WinRAR圧縮でリカバリレコード付けてるときコイル鳴きするな


473 : Socket774 : 2009/06/09(火) 02:43:43 ID:jOmIzzJu

鳴くのはM$のマウスだな
持ってたぜ・・・クソガ


474 : Socket774 : 2009/06/09(火) 03:11:06 ID:JhW/3I2f

うちのはマウス動かすとオンボサウンドがノイズ広ってプィーンプィーンとスピーカーから音がする。
基盤は鳴ってないなぁ。


475 : Socket774 : 2009/06/09(火) 14:05:56 ID:6Mq9AZ48

オンボなんてそんなもんだ
USBオーディオでも使え


476 : Socket774 : 2009/06/09(火) 21:55:24 ID:OvyN8r+l

winRAR圧縮するとコイル鳴きするとかもあるのか・・・俺の場合はfirefoxでタブ開く時だけど、一定条件で何故か変な異音が出るの結構多いんだね

うちのマウスもスピーカーから音がするのはないけど、ワイヤレスだからマウス動かすとピーって音がする
机とマウスがこすれる音よりは小さいからさすがに普段は気にならないけど、精神集中すると結構聞こえてくる
どんなに静音しても音があったら絶対に聞こえてくるし困ったもんだ・・・はぁ・・・
静かになってもこんどはシーンって音が聞こえてくるし困ったもんだ・・・


477 : Socket774 : 2009/06/09(火) 21:58:57 ID:qS/wKxAK

おまえら、行くところまで逝っちゃってんだなぁ。
シーンって音が聞こえるって、耳栓してると聞こえる音だろ?
やばいよ、やばいよ。


478 : Socket774 : 2009/06/09(火) 22:06:49 ID:qS/wKxAK

コイル鳴きとかFirefoxがとかは、言ってることがわからないけど、
イヤーウィスパーしてみた。
この脳の中で、シーンって音がしてるのは、血流の音かな?
どっちかって言うと、シーンよりキーンだな。
頭の中では、キーーーン。耳周辺だとかすかにキンキンいってる。


479 : Socket774 : 2009/06/09(火) 22:11:22 ID:GTbPqHZF

耳に入った空気の微振動かなんかだった気がするぞ


480 : Socket774 : 2009/06/09(火) 22:13:14 ID:qS/wKxAK

へぇ、このキーン音に興味持った。
調べてくる。


481 : Socket774 : 2009/06/09(火) 22:16:27 ID:OvyN8r+l

まぁキーン、シーンどっちでもいいけど、日本語では静かな音のことをシーンって擬音で表現するんだしシーンでいいんじゃね?w

もまいらも耳栓とかは結構使うの?
俺も前本屋で立ち読みしてる時に本屋ってBGM流れててうるさいじゃん?あれって立ち読みを妨害して買わせるために流してるのかな?本屋で働いたことないから知らんけど
本屋がうるさいから耳栓買ってみたけど、確かにしないよりは音は小さくなるけど、本屋の場合はBGMがうるさすぎて普通に耳栓を音が貫通してくるから意味ないんだよなぁ・・・
逆に耳に圧迫感で音普通に聞こえてくるのに圧迫感まで追加されて普通に逆効果だから結局俺の場合は使わなくなったな


482 : Socket774 : 2009/06/09(火) 22:40:21 ID:yP9yyP9O

>日本語では静かな音のことをシーンって擬音で表現するんだしシーンでいいんじゃね?w

手塚治虫が無音の擬音「シーン」発明はホント
ttp://www.zetubou.com/nikki/2006/11/28/176.htm

( ・∀・)つ仝 ヘェヘェヘェ


483 : Socket774 : 2009/06/10(水) 02:45:21 ID:iWpj2FdF

耳栓すると心臓の音や呼吸音が響くから嫌


484 : Socket774 : 2009/06/10(水) 22:21:41 ID:yWD05Wz8

HDD1台追加して2台つけたけど、HDD同士が干渉してぶおおおーんってうねる・・・
同メーカー同回転数っていうのが悪かったのかなぁ


485 : Socket774 : 2009/06/10(水) 22:50:14 ID:QklpCWuI

>>484
ただ単にケースの耐震許容範囲みたいなものを超えたんじゃないの


486 : Socket774 : 2009/06/10(水) 23:02:40 ID:LzCeF0Q+

アルミみたいな防振のやつでHDDを1台ずつくるむといい
わかると思うが、くるむといっても密封するみたいなやり方じゃないぞ


487 : Socket774 : 2009/06/11(木) 00:00:31 ID:mChpIJpO

>>485
いや同じ構造の機械の振動が共鳴するのは大いにあり得ると思う。


488 : Socket774 : 2009/06/11(木) 00:07:06 ID:FVUm9k49

mCubed Vertical Silence Rev.2
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/ni_cvsilence.html


489 : Socket774 : 2009/06/11(木) 00:08:53 ID:VkwDRO0H

HDPとHDT使ってるけど共鳴はしないなあ
Soloのせいかもしれんが


490 : Socket774 : 2009/06/12(金) 00:10:11 ID:laqY//SW

>>488
気になる…そこはかとない地雷臭がまた魅力的…


491 : Socket774 : 2009/06/12(金) 23:57:12 ID:9LcY/7i3

せいおん!


492 : Socket774 : 2009/06/13(土) 01:45:13 ID:G4zjSQ3V

せいうん! それは…


493 : Socket774 : 2009/06/13(土) 02:02:18 ID:22nKYyWr

君が見た光・・


494 : Socket774 : 2009/06/13(土) 02:16:41 ID:tASZMZLj

Grow Up Japan
GUP-SMDNEOSCREW+
SMART DRIVE NEO STANDARD EDITION(GUP-SMDNEOSTD/ネジ改良版)
SMART DRIVE NEO(GUP-SMDNEO-QQ/ネジ改良版)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/ni_cneji8.html


495 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/13(土) 11:17:23 ID:I6+opDXZ

だんだん香ばしい物を作る様になってきたなあ


496 : Socket774 : 2009/06/13(土) 12:05:03 ID:5K+BFqIw

>>484
SSDにすりゃいじゃん無音だぜ
まぁ音に敏感なこのスレの住人ならSSDからもコイル鳴き聞こえてくるかもしれんけど・・・


497 : Socket774 : 2009/06/13(土) 21:19:25 ID:+ubOmNvj

>>494
どんどんひどくなってるよー


498 : Socket774 : 2009/06/13(土) 22:54:27 ID:tq5sPVze

NEOって2002と比べて結局どうなの?


499 : Socket774 : 2009/06/13(土) 23:30:01 ID:LVg0WkfQ

どうなのって何が?


500 : Socket774 : 2009/06/14(日) 00:10:19 ID:cvLKleJr

ゆとりらしい質問に感動した


501 : Socket774 : 2009/06/14(日) 00:11:40 ID:Nle03Qpi

銅じゃないよ


502 : 名無しさん : 2009/06/15(月) 15:41:22 ID:FAzld/Fv

>>498
カバヤのジューCのことか?
スイカ味・スーパーレモン味・グレープフルーツ・ピンクグレープフルーツ味が新しく
仲間にくわわりました。
なお 2002年に発売されたヨーグルト味よりはおいしいですよ。

詳しくは
ttp://www.kabaya.co.jp/juuc/history.html


503 : Socket774 : 2009/06/15(月) 16:42:04 ID:I4SyWiCH

静音化ってバランス取りが難しいよね
CPUクーラーだけ静音化してみればHDDのブーン音が非常に耳障りに感じるようになってしまうしまつ


504 : Socket774 : 2009/06/15(月) 16:49:43 ID:73TLsUFU

HDDとかは、
SSDと5400rpmHDDとスマドラで、解決じゃないか


505 : Socket774 : 2009/06/15(月) 17:05:22 ID:DU3TD09z

スマドラ使ってて一応HDDにファンつけて冷やしてるけど、これっている?
冷却いらないならファン止めよっかな


506 : Socket774 : 2009/06/15(月) 17:24:48 ID:I4SyWiCH

>>504
低発熱、無音、高速なSSDは確かに魅力的だが容量、価格、書き込み制限などの面でちょっと・・・
スマドラは所詮はただの箱だから静音化出来ても熱が・・
後、5400rpmですがWDの1TBを2台積んでますけど結構、駆動音(低音)しますよ


507 : Socket774 : 2009/06/15(月) 18:43:09 ID:6uIqJ1Yd

スマドラはどれぐらいの効果があるの?
今はSL1で回転物はHDD1台だけなんだけど、相当静かなHDDだと
思ってたがやはりこれ1台残ると音はどうしても聞こえてくる。
スマドラで音が消えるなら購入やぶさかでないが、スマドラしても
ガリガリ音が聞こえるというならコスパ的に微妙かなと。
あとスマドラした場合の温度が裸で使ってた時より何度ぐらい上昇するか
わかる人いたら教えてください。


508 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:01:16 ID:isQ0d/UJ

>>507
剥き出しのHDD使ってる時点でSL8じゃねーのとか思うわけだが

シーク音は軽減されるけど全く聞こえなくなるわけじゃない
通常回転音は殆ど消える
銅スマドラで裸の時より3〜4℃は上昇してるな、
室温31℃で43℃位


509 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:01:38 ID:+MGcGQn8

音に関してスマドラはかなり効果あるよ


510 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:09:03 ID:6uIqJ1Yd

>>508,509
レスあんがと。
そうかぁ、結構効果あるんだね。
値段が3000円ぐらいだったらダメもとでいくんだけど、5000円ぐらい
するからちょっと躊躇してた。非導電スポンジとかでうまいこと自作出来ない
かと考えてるんだけど、熱がやっぱり心配なんだよね。
情報さんきゅ。


511 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:13:20 ID:3KqZQay6

壊れる時は壊れるんだから熱は気にするなw

どうせ半年おきくらいにHDD買い換えるだろうから
その間だけ持ってくれればいいと考えるんだ


512 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:17:34 ID:I4SyWiCH

静音化に溺れて熱対策が疎かになるのはさすがにどうかと
もちろん、ある程度の妥協が必要だけど静音と熱対策のバランス取りが大切
CPU、電源、VGAは上手くいったもののHDDで苦しんでるけど・・・


513 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:19:31 ID:+MGcGQn8

HDDの温度は動作保障範囲内なら気にすることはない

と、昔Googleが言ってた気がする


514 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:21:17 ID:6uIqJ1Yd

HDDに関してはグーグルの使用実績から熱は故障率とあまり関係が無いという
結果が出てるじゃん? だから際立って神経質になる必要は無いんじゃないかと
俺は考えているよ。裸温度+5度ぐらいだったら問題は無しだと思う。


515 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:25:24 ID:DU3TD09z

ググッテ見たら、Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する
って記事が一番上にヒットしたから見てみたけど、
ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。
って書いてあるんだけど、温度に関係ないってタイトルは詐欺じゃねーのかこれ・・・
50度越えると故障率上昇なのに温度に関係ないって意味わからんぞw


516 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:26:29 ID:I4SyWiCH

HDDは、普通に熱で壊れますよ
2〜3回経験あります
特に外付けの人はケースに注意


517 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:28:32 ID:B/Wq/ldg

HDDだけは別室隔離に頼ってるわ
内蔵はSSD 32GBのみ


518 : Socket774 : 2009/06/15(月) 19:50:42 ID:au6PxmZ5

でもさー、熱で壊れたってどうやったらわかるの?
ごーごるで発表されてるように、ある特定の機種が壊れやすいとか、温度管理がどうとか
しっかりデータ化されてるのなら、わかるけど。
自分で所有してるHDDの何台かが壊れて、熱で壊れたってどうやってわかるの?


519 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:17:48 ID:30bIc0q5

>>510
初代&中古で良いならヤフオクで1000円台で買えるよ。
構造上中古でもあまり問題ないと思う。


520 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:25:06 ID:6uIqJ1Yd

>>519
結構安いね。初代とそれ以降の違いはPATAとSATAの違いぐらいなのかな?


521 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:30:08 ID:s1nyFDtP

>>518
HDTuneってソフトでスキャンしてみ?
俺昔鯖建てて、Pen3デュアルでファン無電源、ファン無しCPUフィンつけて稼働してたんだが、
6台のHDDの平均寿命が見事に1年くらいだったわ
平均温度は45度〜50度くらい

お前ら冷却はマジで気をつけろ


522 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:44:42 ID:30bIc0q5

>>520
余り詳しくないが、初代と比べて2002は放熱性アップ・静音性ダウン、
現行のNEOはレポが少なくて余り評判が良くないみたいだが、
SATAコネクタが外部に付くので使いやすいとか。
初代の銅バージョンは重くて静音性は良いらしいが高い、
2002Cは一部銅で冷却性や静音性はあまり変わらないらしい。
詳しくは静音ボックススレってのがどこかにあったので、そこにいろいろ書かれてる。

自分は初代しか持ってないけど、SL2-SL3環境でWD10EADSだと回転音は聞こえない、
シーク音は高速シークにしているとかなり激しくシークすると微かに聞こえる、
静音シークだと聞こえないって感じ。裸と比べると雲泥の差はある。
温度は室温28度でアイドル時38度って感じ。
排気ファンは500rpmのケースファンと電源(超力)のファン。

あと自分は使ったことがないが、>>308が書いてる初代・2002の交換用吸音材が売ってる。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070926047
ttp://club.coneco.net/user/5671/review/14827/
店頭だと秋葉のクレバリー1号店で売ってるのを見た。


523 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:44:52 ID:sJXhwyw1

昔使ってたNECのバリュースターはHDDの温度常に40度超えてた
5年位もったよ・・


524 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:47:41 ID:s1nyFDtP

>>523
結構アクセス頻繁にしてたからかな
WD、日立、海門1台ずつとmaxstorを3台使ってた


525 : Socket774 : 2009/06/15(月) 20:59:49 ID:6uIqJ1Yd

>>522
中古買ってちょこちょこと改造したらコスパも良さそうだね。
かなり前向きに導入考える決心出来ました。ありがと。


526 : Socket774 : 2009/06/16(火) 00:32:26 ID:6JL6Yv4K

>>525
スマドラ使うならSD-BS-10DBっていうスマドラ用吸音材も使うといい
あるとないとで大分違う


527 : Socket774 : 2009/06/16(火) 15:22:50 ID:mvOErJz0

maxtorのhdd、年中常時55℃オーバーだが
三年目突入
一年ほど前に不良セクタ2300個程発生したが
hddリジェネで前解消


528 : Socket774 : 2009/06/16(火) 16:33:40 ID:2DxsODsJ

> 一年ほど前に不良セクタ2300個程発生したが
wwwwwwwwwwww


529 : Socket774 : 2009/06/16(火) 23:26:22 ID:3b6gVuU+

⌒ヽ          r ⌒ヽ    、 _ ,ノ
  , '⌒ヽ       (    ⌒ヽ/  l  \   , '⌒ヽ   ´ ⌒ヽ
      )    (         )   i    ヽ(          )
     ⌒ヽ  '⌒   /⌒ヽ       '⌒\    ⌒ヽ   ⌒ヽ
 ⌒ヽ     Y    (         (      ⌒ヽ 、        ⌒Y


          ;  ;
         ;  ;  ; この糞暑いのに
            _, ._
         (;・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwww


530 : Socket774 : 2009/06/16(火) 23:40:08 ID:8C/kVoWr

>>259
フイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


531 : Socket774 : 2009/06/17(水) 03:46:48 ID:0i7myjlD

>>512
ファンの回転数を全体的に上げると
冷えると思っていたけど当方の環境だと違った。
ユルユル回す方が良かったみたいで
2〜5℃近く冷えるようになった。
静音化と、冷却の問題が改善出来て嬉しい。
ほぼ無音という感じになった。


532 : Socket774 : 2009/06/17(水) 06:35:26 ID:IIX8oiW0

俺のHDTも長生きだなあ。
50℃前後で3年は動かしてるけど壊れる気配がない
一応乗り換えのためにHDP買ったけどこっちのほうが静かだな


533 : Socket774 : 2009/06/17(水) 22:40:11 ID:pk0yBi8B

静音化のために2.5インチHDD使うのはマイナーなのかな。
サイズのQUIET DRIVE(2.5インチ版スマドラ)販売再開して欲しい。


534 : Socket774 : 2009/06/17(水) 22:47:49 ID:ignSiTFE

>>533
ヤフオクによく出てるよ


535 : Socket774 : 2009/06/17(水) 23:06:44 ID:fwgCg72q

最近のミドルタワーはHDD用シャドウベイが本体前面下側のフロントパネルの近くにあるのが多いし、
そういったケースの場合はフロンドファン吸気リアファン排気が多いから、
とくになにもしなくてもHDD良く冷えるのが多いな


536 : Socket774 : 2009/06/18(木) 00:31:20 ID:0/yJ/pkB

>>533
QUIET DRIVEにWDの2.5インチぶっ込んで使ってる。めっちゃしずか。温度も低い。
室温30度でもファンの風当ててるから35度で安定してる。


537 : Socket774 : 2009/06/18(木) 01:06:07 ID:PlDavdoY

2.5インチHDDを使うのは昔からあるよ
どうしても容量が小さくて定着はしてないように思えたけど
最近は500GBが8000円台とか良い時代になったもんだ
データ用のP7K500をWDか日立の500GBあたりに変えようかな


538 : Socket774 : 2009/06/18(木) 01:35:52 ID:/t/fc8oe

サムソンHD502HIつかってるけど安定性、静穏性、速度、発熱どれとっても秀逸
安いしまじおすすめだよ
これスマドラに入れたらもうほとんど音ならん


539 : Socket774 : 2009/06/18(木) 01:36:28 ID:/E+OeUS1

はいはいほぼ無音ほぼ無音


540 : Socket774 : 2009/06/18(木) 01:38:05 ID:GLUrsjLw

2.5買うならSSDの方が良いんじゃね


541 : Socket774 : 2009/06/18(木) 02:02:33 ID:PyQ3ruEJ

サムソンはイメージで買わない人いるが、俺も使ってる。
ぶっちゃけ今まで使ってたどのメーカーよりも静かで驚いた。
しかも触ってもヌルヌルでびっくりだよ。


542 : Socket774 : 2009/06/18(木) 02:22:55 ID:mGJBK8tr

>>533
それは、ほんの一年位前までなら定番
しかし今更過ぎる
SSDがこなれてきた今じゃHDDをどうこうするのが馬鹿らしい


543 : Socket774 : 2009/06/18(木) 02:50:53 ID:tuMJ2X+z

SSDはHDDの代わりになるには容量が足りないから
俺はシステムはSSD、データはHDDという感じ


544 : Socket774 : 2009/06/18(木) 03:21:55 ID:PlDavdoY

SSDはここ半年全然安くなってないからなあ
JM612やSanDiskが出れば少しは変わるのかも知れんが
500GBで10万以上掛かるからさすがに置き換えられない


545 : Socket774 : 2009/06/18(木) 04:03:22 ID:PyQ3ruEJ

全てをSSDにって考えたらやっぱり現状では無理だよね。
システムをSSD、データをHDDってしても結局HDD回すなら
分割する意味なくない?
ネットブックみたいな用途限定PC以外ではSSDはまだ帯に短い。


546 : Socket774 : 2009/06/18(木) 04:22:38 ID:G5S2z5A3

HDD併用だと静音よりシステムの起動などを数秒早くするためにってことになるわけだが
とてもムダだと思います


547 : Socket774 : 2009/06/18(木) 05:00:06 ID:QFRNo4bB

意味あるだろ
振動が大きくてシーク音のうるさい7200rpmHDDを排除してシステムをSSDにし、
データは静かな5400rpmHDDを静音シークにして使える

5400rpmHDDで静音シークにした速度で不満が無いなら意味ないけど
俺には我慢できなかった


548 : Socket774 : 2009/06/18(木) 12:01:09 ID:gYu4tRNQ

SSDは、SanDisk待ちで、夏ごろ?買えばいいんじゃないかい


549 : Socket774 : 2009/06/18(木) 13:29:08 ID:I6lZ8q1k

>>545
俺はデータも100G程度しか使わないからSSDで十分。
HDDが必要なら、NASにして玄関にでも置いとけばいいんじゃね?


550 : Socket774 : 2009/06/18(木) 16:56:35 ID:lSOJa4hO

回転数くらい絞れよ
SSDだの2.5インチだのアホらしい


551 : Socket774 : 2009/06/18(木) 20:24:49 ID:DWgpMMXv

最近の3.5インチならスマドラ入れたら十分静かなの


552 : Socket774 : 2009/06/18(木) 23:39:42 ID:12h5+nML

どうせファンコンでファン音量絞るなら、SOLOとか使うより風通しの良いケースでファン絞りまくった方がいいんじゃないかと思うのだが、実際はどうなんだろ
サブ機を静音、メインは普通に組んでたつもりだが、メインのファンいくつか絞ったら割と静かになってきた(もちろんVGAや電源などがあるし静音というレベルではないが)
どうせHDDは別にケースに入れちゃうし


553 : Socket774 : 2009/06/19(金) 00:08:48 ID:W5cCqgCh

>>552
「solo」でスレ内検索するといい
だいたい答えは出てる


554 : Socket774 : 2009/06/19(金) 01:31:56 ID:w24Qmh82

Nine Hundredに合う色合いのファンコン知ってる方いませんか?


555 : Socket774 : 2009/06/19(金) 15:57:40 ID:yiToD1dr

maxtorの爆音HDDの回転数をdiskinfoで絞ったら殆ど無音になった


556 : Socket774 : 2009/06/19(金) 16:33:50 ID:77D8AHK6

俺は突っ込まない


557 : Socket774 : 2009/06/19(金) 17:25:24 ID:6muBpkW8

俺も殆ど突っ込まない


558 : Socket774 : 2009/06/19(金) 23:56:23 ID:7E8Z6jLu

ちっと待っとれ  衛生サッ(ry


559 : Socket774 : 2009/06/20(土) 01:29:05 ID:fDcKSq/y

俺は気持ち突っ込もうかな…


560 : Socket774 : 2009/06/20(土) 03:35:49 ID:URgsLJBf

ちゃんと避妊しろよ


561 : Socket774 : 2009/06/20(土) 12:52:17 ID:vJLaT0E2

誰かAMDのCPU使っててマザボは780Gの人いないんですか?
firefoxのタブを複数開くと小さいピーって音が聞こえてくる(タブ2個までは音は大丈夫)んですけど、誰か1人くらいは使ってる日といないんですか?
いたら音が出ないか確認して教えて!小さい音だから窓開けると外の音にかき消されて聞こえなくなるからもちろん窓を閉めた状態で確認してください


562 : Socket774 : 2009/06/20(土) 12:53:31 ID:uKE9EtfN

いないんですか?
いないんですか?


563 : Socket774 : 2009/06/20(土) 15:05:07 ID:Uy1tYIIK

ちょいと質問です。
近々知人に頼まれて、下記の構成で一台組んでみるつもりです。
用途は学習塾で流す映像再生など。
静音的にいかがでしょうか。


【CPU】 PhenomU X3 705e BOX(HD705EOCGIBOX)
【Cooler】 SCORC-1000 (OROCHI
【Memory】 DDR2 PC6400-2GB(DDR800) (JEDEC)×2枚
【M/B】 GA-MA78GM-US2H
【VGA】 GLADIAC 998GT SavePower&Silent (GD998-512ERSS)
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】HD502HI(データ用)
【SSD】 SHD-NSUM32G(OS用)
【Drive】 DVSM-20A6S/B
【Case】 NSK4480U
【Power】 付属380W
【OS】XP Pro


564 : Socket774 : 2009/06/20(土) 15:17:41 ID:uKE9EtfN

VGAいらなくね?


565 : Socket774 : 2009/06/20(土) 15:59:28 ID:vXuwx3Cb

動画再生に9800GTはいらないなw


566 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:04:44 ID:TGJjOGHj

Atomでええやん


567 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:15:50 ID:h57rYq8P

>>563
無駄な性能を押しつけてぼったくろうって腹か
ヒデエな


568 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:20:01 ID:kKw+7U6b

ぼったくりたいなら安い構成で高い金額を請求するだろ


569 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:22:00 ID:uKE9EtfN

いらなくなったパーツを
中古販売価格見せてから-10%くらいの値段で譲るのはよくやる


570 : 563 : 2009/06/20(土) 16:35:04 ID:Uy1tYIIK

>>564-568d。
塾の座席に応じてモニターを数枚使う可能性があるので、とりあえずグラボも入れてみた。
まぁ9800GTがオーバースペックなら、もう少し軽めの静音ファンかファンレスのを探そうかな。
あまりカツカツの性能にし過ぎて、後で他の用途に転用出来ないレベルにはしたくないところ。
ちなみに予算は本体だけで10万以内ぐらいで。手間賃は取らない。余った予算は返すよ。
OSはオレの余ってるのを提供する。昔お世話になった恩師なので、何とか力になれたらと思って。
ちなみに静音性についてはどうでしょう?塾の中で余り騒音は起てたくないので。


571 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:39:18 ID:pNXA0VFl

>>561
症状的にオンボVGAのステートの変化でノイズ乗っちゃってるのかな。
軽いのならブラウザでマウススクロールすると少し乗っちゃうって程度だけど
酷いのだとFlash使ったページ開くだけでノイズが凄く乗るのがあるね。

>>563
CPUはAthlon IIで十分じゃないか。
VGAは9500クラスでも十分すぎるよ。
ただM/Bはどうなんだろうな・・・
ノイズがのるって報告がGA-MAシリーズは多い気がするんだよね。
数出てるせいかもしれなからなんともいえないけど。


572 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:48:13 ID:d3FQYMdT

>>570
室温がどのくらいになるかわからない環境でグラボファンレスは講義中に熱暴走して(ノ∀`)タハーってなるかも
電源は付属じゃない方がいいと思う、NSK4480Uがどんなものかは詳しく知らないが
後この手のケースにオロチって幅合うのか?ギリギリ過ぎるとエアフロー的な意味でCPUがやばいんじゃねーの?


573 : Socket774 : 2009/06/20(土) 16:54:51 ID:uKE9EtfN

完全に俺の趣味だけどRadeon HD 4350とAMD780Gで
2画面だして発熱減らすのが(・∀・)イイ!!


574 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:26:55 ID:FY+keLyR

>>572
塾なら室温快適に保たれてるはず


575 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:33:54 ID:TGJjOGHj

そもそも一般的な図書館で40dB、静かな事務所で50dBの騒音があるし
部屋の隅にPCを置くなら距離による減衰とマスク効果で本体の騒音なんて聞こえないと思う
そこまで静音は追い求めなくてもいいんじゃね


576 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:38:45 ID:ZSNqLekd

>>573
それ4350にする意味あまりなくね?


577 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:38:54 ID:pNXA0VFl

>>570
よく見たらクーラーオロチなんだね。
自分ならわざわざ1kgオーバーの馬鹿でかいクーラーなんて選ばないよ。
塾用途だしCPUはリテールクーラーでいいと思うな。
95W以下のPhenomIIやAthlonIIのリテールクーラーはそこそこ静からしいしね。
あとNSK4480Uってサイドパネルに穴あるからスレ的にはどうなんだろう。
まあ距離あるだろうから大丈夫とは思うが。

>>572
電源は問題ないでしょ


578 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:40:50 ID:d3FQYMdT

>>574
マジで?
塾ってキモイ程暑い中でクソがぁ!とか思いながら勉強したりウザイ程寒い中でクソがぁ!とか思いながら勉強したりする所じゃないの?


579 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:50:40 ID:ap3BpPa2

プチフリ仕様な件が気になる


580 : Socket774 : 2009/06/20(土) 17:51:11 ID:nH9LG7at

>>578
まず便所行け。
話はそれからだ。


581 : Socket774 : 2009/06/20(土) 19:31:21 ID:kgTiJxv8

ここまでサウンドカードなし


582 : Socket774 : 2009/06/20(土) 20:53:00 ID:EnsR8fRQ

スマドラにHDD入れるのなら、何処のメーカーのHDD買っても
静音性は大して変わらないのかな?


583 : Socket774 : 2009/06/20(土) 20:56:45 ID:5nLVFWOR

>582
スマドラで劇的に消えるのは回転音。
シーク音はあんまり消えないし、振動は筒抜け。
HDD自体もそれなりに静かなやつ使わないと効果半減以下。


584 : Socket774 : 2009/06/20(土) 21:08:38 ID:FY+keLyR

>>578
マジレスするのもなんだけど
そんな所に今の過保護な親が自分の子供を送り込むわけないだろ


585 : Socket774 : 2009/06/20(土) 21:14:50 ID:EnsR8fRQ

>>583
やっぱりそうなのか。1プラ500GBの海門かWDに買い換えようと思ってたんだけど
確か海門はAAM弄れないらしいから、AAM弄れるけど若干速度の落ちるWDの方にしてみる。


586 : Socket774 : 2009/06/20(土) 21:28:44 ID:FY+keLyR

>>585
元々付属の吸音材だとたしかにシーク音聞こえやすい
でも今はST3500410ASを吸音材交換したスマドラ2002に入れて5インチベイに設置してるけど
ファンレスでもしない限りシーク音は聞こえないよ
12cmファン3つを600rpmで回すと3cmまで耳近づけてやっと聞こえるぐらい
ケースは300にレジェトレックス貼ってる
ST3500410ASは温度も低いしお勧めだよ


587 : Socket774 : 2009/06/20(土) 21:30:48 ID:9VM6ddz4

>>585
スマドラに入れる場合薄型HDDだとちゃんと密着せずに余計温度が上がるから注意。
標準の厚みじゃないと駄目。


588 : Socket774 : 2009/06/20(土) 21:55:08 ID:FY+keLyR

>>587
俺も昔はそう思ってたけど実際は関係ないみたい
ST3500410ASは薄型で温度上がるだろうと予想してたが40度以上になったことはない
別のHDDの話だけど
それをスマドラに入れるときに
少しでも空気の隙間をなくそうと思って
クワドラとかの熱伝導シートをカットして隙間生めたけど
そこまで効果は無かった
やっぱHDDそのものの発熱が重要だと思う


589 : Socket774 : 2009/06/20(土) 22:07:18 ID:d3FQYMdT

>>584
ですよねー
冷静に考えるとなんで>>578みたいな事言ったんだろう、かなり謎だ


590 : Socket774 : 2009/06/20(土) 22:43:32 ID:EnsR8fRQ

>>586-588
やっぱり海門も考えてみるよ。dクス。


591 : 563 : 2009/06/20(土) 23:05:55 ID:Uy1tYIIK

>>569-579d。
みんなの意見を参考に、少し構成を変えてみます。


【CPU】 PhenomU X3 705e BOX(HD705EOCGIBOX) \12,353
【Cooler】 忍者 弐 Rev.B (SCNJ-2100) \3,591
【Memory】 DDR2 PC6400-2GB(DDR800) (JEDEC)×2枚 \4,134
【M/B】 GA-MA790X-UD4P \14,266
【VGA】 GLADIAC 796GT SavePower&Silent(GD796-512ERSS) \12,828
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【SSD】 SSD2-2C60G \11,877
【HDD】 HD502HI \4,448
【Drive】 DVSM-20A6S/B  \2,838
【Case】 SOLO \12,161
【Power】 剛力短プラグイン 600W (GOUTAN-600-P) \8,829
【OS】 XP Pro 手持ち品
【Other】消費税 \4,366
【Price】 \91,691 @two top


これぐらいなら一定の静音性と、それなりの安定性もあるんじゃないかと思います。
電源やSSDが少し不安な気もしますが。


592 : Socket774 : 2009/06/20(土) 23:42:02 ID:ritVzZlC

日立のHDDをツール使って静音モードにしたらそうそう気にならないけどな
そんなレベルじゃダメなのか?


593 : Socket774 : 2009/06/20(土) 23:50:15 ID:IRmlriEn

ママン豪華すぎ
SSDなんていらないだろ
HDDもWDの奴の方が静かなんじゃね
メモリも2Gで十分な気がする


594 : Socket774 : 2009/06/20(土) 23:51:45 ID:tpfF2/y0

OSのところは突っ込むべきなんだろうか


595 : Socket774 : 2009/06/21(日) 00:14:12 ID:SybLXyKa

最近の低発熱なCPUって何かな?


596 : Socket774 : 2009/06/21(日) 00:17:24 ID:3Dqvsrpe

あとm


597 : Socket774 : 2009/06/21(日) 00:57:57 ID:sAhjCw9y

>>591
俺もSSDはやめたほうがいいと思う
HDDの容量が少ないやつにしたほうがあとあと楽だと思う
SSD実際使ってないからよくわからんが

忍者2もどうかな SOLOだと中が狭いしな
刀3とかコンパクトなやつでファン変えたほうがいい気がする
SOLOで忍者2使ってて、あまりのメンテナンス性の悪さに
今日外した俺が言うんだから(ry


598 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:05:02 ID:rZ2jUsiQ

>>591
600Wの轟音電源積んで静音は無理があるだろ


599 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:05:23 ID:BQO/QbVG

そのSSDはプチフリJMicronだから百害あって一利無し
どうしても10万使わなきゃいけないようなお役所的予算消化の必要があるならともかく
安鯖に適当なVGA付ければ十分だろ


600 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:12:05 ID:XH9o5rMy

法人向け用途に自作という発想がなんかもうオススメできない。
百歩譲って利用者自らが対処できるならともかく、
トラブル起きたら君が即日オンサイト対応しに行くの?


601 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:12:16 ID:RyOORfpd

静音なら超力の方が
必要W数より多目の買う必要あるけどファン有り電源では一番静かじゃないの


602 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:18:07 ID:+zTGd77G

2ch頼りに構成考えてるようじゃ・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245465733/

てか、その用途で静音に拘るのも意味不
他人にJM押し付けるのも酷すぎるw


603 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:21:05 ID:zCG0Hphh

どんな動画再生するかは分からんけど構成的には総ツッコミを入れたい感じが
特にOS


604 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:21:56 ID:XXWAzqke

ゲームするわけでもエンコするわけでもないなら
コレくらいの構成でいいと思うんだけど

【CPU】 Phenom II X2 550 Black Edition BOX
【Cooler】 鎌アングル リビジョンB SCANG-1100
【Memory】 DDR2 PC6400-2GB(DDR800) (JEDEC)×2枚
【M/B】 HA08 COMBO
【HDD】 HD502HI \4,448
【Drive】 DVSM-20A6S/B
【Case】 Sileo 500 RC-500-KKN1-GP
【Power】 超力プラグイン SCPCR-400-P


605 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:23:38 ID:zCG0Hphh

天使と超力400Pは今売ってないよ


606 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:24:45 ID:XXWAzqke

ありゃ、もう売ってないのか
なら500で


607 : Socket774 : 2009/06/21(日) 01:25:44 ID:zCG0Hphh

と思ったら400Pは製造中止なだけで割とあるな


608 : Socket774 : 2009/06/21(日) 02:14:09 ID:C+Ensets

CPUなんてエンコ、3Dゲームしないなら5050eでいいじゃん。
45Wだぞ。


609 : Socket774 : 2009/06/21(日) 14:58:34 ID:haox0J05

>>591
電源が誰も勧めてない剛力たんに劣化しててワロタ


610 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/21(日) 15:15:30 ID:q93vryi+

でもまあ塾で動画再生とかレベルなら正直言って自作すらある必要がないかも
中古のPen4 2.4G OS付き 1万5千円でファンコンで少し静音化してやればそれでいいような。
残った予算でもう一台くめるから↑これつかってみて、意見をふまえてもう一台作るとか。


611 : Socket774 : 2009/06/21(日) 15:21:48 ID:EyL8FCNI

>>610
1万2000円送料込あったぞ
動画再生なら十分かもしれんな


612 : 563 : 2009/06/21(日) 16:48:19 ID:zkxmSOWU

沢山のご意見ありがとうございます。

確かに動画再生には大したスペックは必要ないですね。
恩師は近所のヤ●ダ電機やベ●ト電器のメーカー製のを見て
パソコンは20〜30マソかかる先入観を持っていたので、
自作なら半額程度で同等スペックのが出来ますよっていう
話の流れでした。

動画再生以外の用途も詳しく聞いてみて構成を考え直してみます。


613 : Socket774 : 2009/06/21(日) 17:05:56 ID:FZl/nIuF

つーか5000円くらいのDVDプレイヤーでいいんじゃね?


614 : Socket774 : 2009/06/21(日) 17:12:45 ID:prMgzStO

ストリーミング再生でしょ、多分


615 : Socket774 : 2009/06/21(日) 18:27:31 ID:ZggMrsyE

>>613
それでデュアルディスプレイ再生できるの?


616 : Socket774 : 2009/06/21(日) 18:54:24 ID:GBxvd8X3

>>612
ただ見れればいい程度の動画再生なら低スペックで十分。
だが、TVにHDMI出力してTTHDやPureVideoを使いきれいに見たいなら、
中スペックのCPUとビデオカードが必要。
GPUの再生支援で効果があるのは一部の形式だけ。

それから、メーカー品の半額までは安くならないだろ?
次に、自作したこともない人が他人に作ってやるって無茶やぞ。
泣きたくなって自作止めたくなる位苦労することもあるんだぞ。
自作のマイナス面も知っておいた方がいい。
下手すれば人間関係の悪化になる。

メーカー製BTOにしとけば。
それなりに自分の思ってるPCになるし、
困った時はメーカーにまかせられるからいいんじゃないの?


617 : Socket774 : 2009/06/21(日) 18:58:53 ID:+cHA9WbW

室温30度でずーっとネトゲやってたら
GPU温度上がる→ケース内温度上がる→CPU温度上がるみたいになって最終的にブルースクリーン
ファンレスグラボに排気500rpmは無理があるかなぁ


618 : 616 : 2009/06/21(日) 19:00:40 ID:GBxvd8X3

>>612
ごめんボケてたわ。
自作したことないなんてどこにも書いてなかったね。


619 : Socket774 : 2009/06/21(日) 19:02:23 ID:jNTBhjE4

リアで500で回してるなら内部は800でも気にならないだろ


620 : Socket774 : 2009/06/21(日) 19:44:46 ID:9ffneNYE

>>604
こだわってないのに鎌天使買うとか意味不明すぎるんだけど
BOX買うならリテールでいいだろが


621 : Socket774 : 2009/06/21(日) 20:59:27 ID:oMOUQba6

>438
既に道路の遮音壁では実用化されてたんだな。

アクティブ遮音壁でググると事例が出てくる。


622 : Socket774 : 2009/06/21(日) 21:12:22 ID:rZ2jUsiQ

>>617
夏の間だけグラボ外してオンボにして、また秋になったらグラボつければいいよ


623 : Socket774 : 2009/06/21(日) 21:19:44 ID:XH9o5rMy

細かい条件は知らないが「学習塾で生徒に動画を見せる」という要件に対してなんで自作静音PCという結論になるんだ。
普通、5万のノートPC+プロジェクタorモニタで5年当日出張修理保証付けて使うときだけ教室にPC持ち込む運用だろ。
教室にPC起きっぱなしにしたらセキュリティも糞も無くなるぞ。
生徒がUSBメモリでウィルス持ち込んで自作PCが感染してそれ経由で個人情報入ってるような本PCにまで感染したら責任取れるのか。


624 : Socket774 : 2009/06/21(日) 23:48:22 ID:kJJjT+7I

HDDは5400rpmのものをスマドラにいれればOKだとおもうけど、OSだけはSSDに入れたほうがいいな。

HDD1台だけだと、エンコードやファイルコピーとか少し重い作業をさせていると、ほかのアプリケーションの動作がすこしつっかかるんだよね。
OSだけでも別ドライブにしたほうがいいが、HDD2台は発熱や静音の点から考えるとあまりおすすめできない。
よってSSDがベスト。


625 : Socket774 : 2009/06/22(月) 00:04:32 ID:awZ92hZt

PCを静音化したら、PCつけたまま寝落ちするっていう弊害が大きくなった
うるさいときはPCつけたまま寝落ちなんてなかったのに


626 : Socket774 : 2009/06/22(月) 00:06:31 ID:kGS2svTI

寝るときPC点けっ放しにするから静穏化したんだが


627 : Socket774 : 2009/06/22(月) 00:09:46 ID:xo+ieC5R

>>624
Vistaだと、エンコはプロセスのプライオリティー下げたり、Low Priority IO対応コピーソフト使ったりすると、
HDDアクセスの優先度も低くなるから、他のアプリのHDDアクセス時にはそっちが優先されるから、
他のアプリがひっかかりにくくなる


628 : Socket774 : 2009/06/22(月) 00:40:08 ID:qz6Pv1yf

>>626
PCと別の部屋で寝りゃいいだけじゃん
ワンルームだからどうしてもってなら、トイレの中にでも置いとけばいい


629 : Socket774 : 2009/06/22(月) 00:50:10 ID:2SDlt69S

PCで音楽やラジオ聴きながら寝るんだよね


630 : Socket774 : 2009/06/22(月) 01:00:31 ID:qz6Pv1yf

PCじゃないけど、近所にある自販機の音が窓開けるとブーブーうるさくて頭痛になりそう・・・
誰かあの自販機破壊してこいよ


631 : Socket774 : 2009/06/22(月) 02:10:09 ID:0zPscjl+

窓閉めておけばいいだけじゃん
開けたいからどうしてもってなら、耳栓でもしとけばいい


632 : Socket774 : 2009/06/22(月) 02:17:10 ID:bkdlMxX/

>>563はここをよく読んでみてくれ。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 189人目 (206)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245465733/l50


633 : Socket774 : 2009/06/22(月) 19:49:24 ID:IGimwQ8a

ぶっちゃけ、BTOの安い奴でよくね?


634 : Socket774 : 2009/06/23(火) 14:05:04 ID:SJ1250md

実はDVDに焼ける環境だけあれば
つたや3000円のDVDプレーヤで事足りるかもね


635 : Socket774 : 2009/06/23(火) 19:58:21 ID:spx6ozVr

ひさびさにクーラーつけたら、PCの音を掻き消す大爆音だったでござる


636 : Socket774 : 2009/06/23(火) 20:41:20 ID:fL/OAfBr

>>635
クーラーなぁ…
家電量販店でクーラー選ぶときに店員に、静かなのどれですか?って聞いて困惑されたな


637 : Socket774 : 2009/06/23(火) 20:48:31 ID:uql7KlRx

>>636
俺は若い店員に冷蔵庫で静かなの聞いたら
売り場の責任者らしき人呼ばれたw


638 : Socket774 : 2009/06/23(火) 20:51:55 ID:7scyl8Ra

でかいファンを低回転で回して騒音減らすのと一緒で、クーラーはとりあえず室外機と風の出る部分が一番でかいのを買って弱で回してるのが一番じゃないのかなたぶん


639 : Socket774 : 2009/06/23(火) 21:10:47 ID:k7VjWEr8

ファン代えたりしてある程度の静音化は実現したんだが、そしたらIDEのHDの音が気になってきたので換えたいがそうすると
SATAソケットが足りないのでマザーから代えねばならず、せっかく720BE使ってることだし今からならAM3ママンにした方が
いやいやそこまでするならケースから静音タイプにした方が
というのが現在の状況です


640 : Socket774 : 2009/06/23(火) 21:20:04 ID:48RJVZhr

>>639
PCIのSATA増設カードでも買えばいいのでは?


641 : Socket774 : 2009/06/23(火) 21:27:10 ID:SJ1250md

> ケースから静音タイプにした方が
典型的な初心者が乙る展開じゃないか


642 : Socket774 : 2009/06/24(水) 00:01:41 ID:ykFjEAbj

現状スマドラに入れて気になるなら静音系ケースに入れるかSSDに変えるしかないからな


643 : Socket774 : 2009/06/24(水) 00:18:21 ID:YRnsGujY

Sileo500で組んだんだけど、全然冷えないんで結局またSOLOにした
やっぱり静音ケースでもある程度冷却は無いと駄目だと思う


644 : Socket774 : 2009/06/24(水) 03:42:34 ID:KfVSnV9E

おれは静かな洗濯機おしえてくれってお店で聞いた
進められた奴かったら、モーター音はほとんどせず、
選択中は水がちゃぷちゃぷいう音だけ聞こえた
脱水中はさすがに振動音や風切り音がするけど

もしろん掃除機も静音タイプ、店員に静音のをおしえろっていって買った

人の家でダイソンの音聞いたこと歩けど、爆音でワロタ


645 : Socket774 : 2009/06/24(水) 08:02:59 ID:GoY+xOAn

知識ある店員がいれば教えてもらえるよ。
エアコンでも最大時はしょうがないが、安定時に結構差が出る。
基本は物理的に大きい機種が良いが、どの位絞って動かせるかがメーカーによって違うからね。
ギリギリまでゆっくり動かす機種もあれば、すぐ止めて温度が上がったら強めに動かす機種もある。


646 : Socket774 : 2009/06/24(水) 09:53:42 ID:7Mb3ZpD9

掃除機は一時的な物だから別に静かじゃなくてもいいだろw


647 : Socket774 : 2009/06/24(水) 10:21:46 ID:e7kteqBK

いやぁ、一時的といっても安物の爆音掃除機は本当に酷いぞ
それにひとりものだと休みの日に掃除できなかったりすると
仕事から帰ってしなきゃならないから近所迷惑になるので静音タイプにした


648 : Socket774 : 2009/06/24(水) 11:34:54 ID:2Rv2eG+o

掃除機はむしろ爆音の方がきっちり掃除してる気がして気持ちいいなぁw


649 : Socket774 : 2009/06/24(水) 11:36:50 ID:EUQciDgz

おれの静音掃除機 東芝製 体感騒音 12cm2500rpmファン
ダイソン製掃除機 体感騒音 12cm4500rpmファン


650 : Socket774 : 2009/06/24(水) 11:37:11 ID:VmQ8WIfc

CPUはPenDに掃除機はダイソンの組み合わせが最凶


651 : Socket774 : 2009/06/24(水) 11:38:37 ID:EUQciDgz

ダイソンとか一軒家じゃないと無理
アパートで使ったら近所の人に殺されるレベル


652 : Socket774 : 2009/06/24(水) 15:10:38 ID:q6DR16PT

富士通がノート向けにアダプタなし省電力電源を開発したらしいけど
デスクトップにも応用できるのかね


653 : Socket774 : 2009/06/24(水) 19:33:21 ID:0qruZ68x

ダイソンネガキャン大杉ワロタ
隣にあの音が漏れるような薄壁集合住宅に住んでいて、なにが静音PCだよw
まず引っ越せってww

>>652
当然デスクトップでも効果あるだろうな。効率が上がって熱量が下がるって事だから
最低でもファン風量が減るし、ノートでACアダプタを内蔵できるほどならデスクトップでも
フィンのみとか金属部接触での放熱だけで可能とかになるんじゃないか。


654 : Socket774 : 2009/06/24(水) 21:04:38 ID:nsOt2udN

掃除機うるさいから静穏がいいよな
DELLのPCが稼動してるのかと思っちゃうからな


655 : Socket774 : 2009/06/24(水) 21:29:39 ID:EGYxgPOP

いや、ダイソンは五月蠅いだけじゃなくて細かい所がダメだから日本向きじゃない


656 : Socket774 : 2009/06/24(水) 21:40:43 ID:j9cuFD6+

ググッテみたら富士通のACアダプタ11年の実用を目指すってまだ実用化されたわけでもなく、まだ数年かかるのね・・・
後、ワット数とかもどんなもんなんだろ


657 : Socket774 : 2009/06/24(水) 22:08:08 ID:2Rv2eG+o

まぁ、土足文化の掃除機だからね。


658 : Socket774 : 2009/06/24(水) 22:41:10 ID:BurYa26I

ダイソンは音より故障率がな。すぐ壊れる。
やっぱ日本製が良いよ。


659 : Socket774 : 2009/06/24(水) 23:28:27 ID:e38CwuOf

そこでハタキとホウキと雑巾ですよ
すげー静かで故障しない、最高じゃね?


660 : Socket774 : 2009/06/24(水) 23:28:40 ID:xpooY3xU

吸引口塞ぐと苦しそうにしている掃除機が可愛いと思う


661 : Socket774 : 2009/06/24(水) 23:48:53 ID:hgxw42iU

Sileo500検討してるけど冷えないのか・・・
どういう環境で冷えなかったのかしら


662 : Socket774 : 2009/06/25(木) 00:14:02 ID:R37rHZqb

>>653
引っ越す金があったら無音に近いハイスペックPC組むほうがましだわw


663 : Socket774 : 2009/06/25(木) 00:25:35 ID:08win/xI

スチール製のミドルタワーで5インチがネジ留めで4段以上あってフロントとリアに12cmファンが載せられて
側板にはファン穴がなくて15000円ぐらいのケースがどこかにないかなあ


664 : Socket774 : 2009/06/25(木) 01:22:26 ID:4O5saGuN

>>663
S9ってのがあったけど製造終了だ


665 : Socket774 : 2009/06/25(木) 01:25:16 ID:08win/xI

フロントメッシュだからいいや
音漏れるし


666 : Socket774 : 2009/06/25(木) 01:46:31 ID:4O5saGuN

んじゃこれは?
http://www.casemaniac.co.jp/297_1581.html


667 : Socket774 : 2009/06/25(木) 02:25:32 ID:8uvQvkWG

これでも狩っとけ
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/lightning.html


668 : Socket774 : 2009/06/25(木) 03:12:53 ID:xkeilxcb

>>667
高!!
これ名のあるケース?


669 : Socket774 : 2009/06/25(木) 03:16:33 ID:MkXXwQ87

SPでよければ特価で買える

ttp://www.casemaniac.co.jp/45_1639.html


670 : Socket774 : 2009/06/25(木) 06:58:41 ID:08win/xI

これはいいな
3.5インチシャドウベイは取り外せるみたいだしbalanceやSileoと違って裏配線もバッチリ
フロントファンが14cmなのが微妙だがまあなんとかなるか
んでもって特価で14800か・・・素晴らしい
教えてくれてありがとう


671 : Socket774 : 2009/06/25(木) 11:33:48 ID:ooWUax8Z

フロント吸気口の位置だけ気になる。
オフセットされてるとはいえ、正面にあると音漏れしやすそうだなぁ。


672 : Socket774 : 2009/06/25(木) 17:22:51 ID:KQ1oXBzV

静音やる奴はやっぱ神経質な奴が多いと思うけど、熱でパソコンが壊れないか怖くてしょうがない


673 : Socket774 : 2009/06/25(木) 18:16:21 ID:wns1fmZU

ハイスペックにこだわらなければ
安全な静音PCを作るのは、簡単だよ。


674 : Socket774 : 2009/06/25(木) 18:34:47 ID:l/Wb5k36

>>673
最近は、低電圧CPU、SSDなんて高性能で省電力、静音のパーツも増えてるからね。


675 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/25(木) 19:04:46 ID:0csItUqM

>>672
むしろちゃんとパーツと熱を把握した上で静音化している人たちは
パーツ内部に無頓着な人よりずっと安全にPCを使っている気がする

もちろん闇雲に静音化して温度上昇で壊れるリスク倍増させてる人もいるし。
要はやり方次第であって、静音化自体が危ないわけではないよ


676 : Socket774 : 2009/06/25(木) 19:05:14 ID:KQ1oXBzV

安全な静音PCでも壊れる確立は0%じゃないからね
親のPCとか夏だと電源が落ちたりビープ音なったりしてたけど、それに比べたら去年の春に今のPC作って去年の夏は電源落ちたりとか一度も無かったけど、
このスレでもHDDが壊れたとか言ってる人いたし、もうこのPCも2年目だから壊れる可能性も1年目よりも遥かに高くなったからね
特にHDDとか壊れたら人生終了する


677 : Socket774 : 2009/06/25(木) 19:26:15 ID:56J7AwrS

HDDなんてバックアップすりゃ良いだけ

馬鹿なの?


678 : Socket774 : 2009/06/25(木) 19:39:54 ID:g3ouh+iQ

バックアップ取らないデータ=消えても良いデータ


679 : Socket774 : 2009/06/25(木) 19:41:43 ID:nnEZAYdO

せっかく静音化しても窓開けたりエアコンつけたりするとそっちの音が気になるから困る


680 : Socket774 : 2009/06/25(木) 21:09:18 ID:08win/xI

夏場にPhantom350使ってたけど表面がお茶が美味しそうな温度になってたなあ
ttp://www.antec.com/images/400/Phantom.jpg


681 : Socket774 : 2009/06/25(木) 23:36:50 ID:KQ1oXBzV

>>677
なんでお前らって自分中心にしか物事考えれないの?
死ね


682 : Socket774 : 2009/06/25(木) 23:38:43 ID:buy1S/9Y

晒しage


683 : Socket774 : 2009/06/26(金) 00:54:42 ID:iOiJr1+y

>>680
とっとと人生終了しちまえよ


684 : Socket774 : 2009/06/26(金) 00:56:07 ID:iOiJr1+y

×>>680
>>681
俺も人生終了したほうが良いようだ


685 : Socket774 : 2009/06/26(金) 00:59:20 ID:PDa8aLyU

お茶を1時間に200杯飲んだら致死量のカテキン摂取できるそうですよ(^^)


686 : Socket774 : 2009/06/26(金) 01:31:30 ID:SnEYbAan

>>685
キモ


687 : Socket774 : 2009/06/26(金) 01:32:15 ID:SnEYbAan

間違えた
>>683
>>684キモ


688 : Socket774 : 2009/06/26(金) 01:48:09 ID:3pYvZoaU

>>687
フイタww


689 : Socket774 : 2009/06/26(金) 07:14:12 ID:4LnkF2FX

俺も間違えた
>>686
>>687キモ


690 : Socket774 : 2009/06/26(金) 07:17:50 ID:bGWwmWth

>>684-689
可愛い


691 : 563 : 2009/06/26(金) 15:24:06 ID:OWfDwQYH

ちょいと燃料投下します。

動画再生メインなら、これくらいで充分なのかな?
グラボは必要に応じて買い足す感じで、とにかく静音・低発熱で。
電源はもう少し小さくてもいいかも。


【CPU】 Athlon X2 5050e BOX (ADH5050DOBOX) AM2
【Cooler】 忍者 弐 Rev.B (SCNJ-2100)
【Memory】 DDR2 PC6400-2GB(DDR800) (JEDEC)×2枚
【M/B】 GA-MA78GPM-DS2H
【VGA】 オンボード(780G)
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】HD502HI(データ用)
【SSD】 DK9640G(OS用)
【Drive】 DVR-S16J-BK
【Case】 P180B V1.1
【Power】 TruePower Trio TP3-550
【OS】XP Pro  or Vista Ult


692 : Socket774 : 2009/06/26(金) 15:34:19 ID:DQ7Rh2lZ

大分マシになったけどケースがオーバースペック
BTO池、小さいケースで大丈夫だから


693 : 563 : 2009/06/26(金) 15:41:32 ID:OWfDwQYH

>>692
しかしBTOで静音ケース選べるところってあるの?
あれって単純なスペック選択だけな気がするけど。


694 : Socket774 : 2009/06/26(金) 15:43:54 ID:DQ7Rh2lZ

例えばちょっとよさげなケースのを選んで1500円ぐらいの良いファン買えばおk


695 : Socket774 : 2009/06/26(金) 15:47:01 ID:3LTSs2Z0

>>691
まだやってたのか
ノートじゃダメな理由でもあるのか?


696 : Socket774 : 2009/06/26(金) 15:52:43 ID:KDZJfLww

あれだけ言われてまだSSDにこだわるのか
アホか


697 : Socket774 : 2009/06/26(金) 16:22:52 ID:28NVvdwV

自分で燃料とか言ってるし遊んでるだけだろ
もうほっとけ


698 : Socket774 : 2009/06/26(金) 16:27:50 ID:TAbSF0ZM

単に自作したいだけなんだろ
中古品で十分だもの
塾の先生頼む人まちがったね


699 : 563 : 2009/06/26(金) 16:37:19 ID:OWfDwQYH

>>694
そういう手もあるかも。
ただ、どの程度静音になるか微妙じゃね?

>>695
前から思ってたけど、それ板違いだから。

>>696
SSDには賛否両論あったね。
キミも使ってみたら効果を実感出来るよ。


…喧嘩腰でスマンかった。余りの暑さに、オレの頭が熱暴走気味だ。
考え方は人それぞれだね。自分と違う発想はとても参考になる。
何だかんだレスをくれて感謝しております。


700 : Socket774 : 2009/06/26(金) 18:06:35 ID:J8vcYNXN

そのSSDもJMicronだよプチフリだよ
これのintelチップてのはコントローラーじゃなくてMLCフラッシュだから普通にプチフるよ

どうしてもJMicronで行くんだって言うなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001L1QVLO/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
これが安い

使うんならflashpointとか入れてどうぞ


701 : Socket774 : 2009/06/26(金) 18:07:58 ID:3LTSs2Z0

>>699
自分の趣味で自作しようとしてるなら
ノートのほうが良いじゃん、なんて野暮なことは言わないよ

でも人から頼まれた物なんだから、その人にとって最善の方法を取るべきじゃないの?


702 : Socket774 : 2009/06/26(金) 18:56:45 ID:XNVim4oW

>>699
暇だからレス。
ざっくり言えばちぐはぐだからみんなブーブー言ってんだと思う。
静音にも振り切れてないし、動画性能を追い求めてるわけでもないし。
一言で言えば中途半端。

ストレージ:
HDDとSSD両方乗っけてるなら静音の意味無い。どっちか一本に絞るべし。
今時の5400回転のHDDなら塾の部屋の片隅にケースに入れて置いておくなら
絶対に音なんて聞こえないよ。

CPUクーラー:
もう手に入りずらいかもしれないが、5050eでいくならCPUクーラーは
OROCHIでファンレスいける。この季節でもファンは全く熱くならない。

あとは電源もACアダプターにすればケースファンを緩く回転させるだけで
いいだろう。


703 : 702 : 2009/06/26(金) 19:00:22 ID:XNVim4oW

×この季節でもファンは全く熱くならない。
○この季節でもフィンは全く熱くならない。


704 : Socket774 : 2009/06/26(金) 20:27:05 ID:KvS/6eJy

放熱板がなんだって言うんだ


705 : Socket774 : 2009/06/26(金) 20:59:52 ID:M94niwoJ

4月 GPUがうるさい→GPUをファンレスに
5月 リテイルCPUクーラーがうるさい→CPUクーラー交換
6月 ケースファンがうるさい→ケースファン交換

ここまでおわったら、いままで気にならなかったHDDが急にうるさくなってきた
これが静音スパイラルってやつか・・・


706 : Socket774 : 2009/06/26(金) 21:11:32 ID:Ndp1dC/B

最終的に
自分の心臓の音がうるさい・・・になるわけですね


707 : Socket774 : 2009/06/26(金) 21:32:50 ID:ZKDkKh52

7月 エアコンの音で全てがかき消される→静音終了のお知らせ

と一気に片が付くかも知れない


708 : Socket774 : 2009/06/26(金) 22:06:32 ID:/rf/Dio+

PCとクーラー分の放熱を任せられる放熱器を作れば…
売れないか


709 : Socket774 : 2009/06/27(土) 07:10:06 ID:Fj47TEHk

>>706
ホントに静かになると心臓の音って聞こえて来るの?
さすがに腕とかに耳を当てればドクドク音が聞こえてくるけど、みんなは心臓の音が聞こえてる?

俺の場合は心臓の音は聞こえないんだけど、PCを静音化したらキーンって言う音に悩まされるようになったけど、心臓の音は気になったことないなぁ
しかもこの高周波音はPCを消しても聞こえてくるからたちが悪いし・・・
耳鼻科行ったら直るかな・・・このままじゃホントノイローゼになりそう・・・


710 : Socket774 : 2009/06/27(土) 07:13:49 ID:Fj47TEHk

人間ってもう先が見えちゃって希望がなくなるとホントキツイよね・・・
静音化始めた頃は音が静かになることに感動してあんなに輝いてたのに、今は静音化に失望して絶望感しかないわ・・・


711 : Socket774 : 2009/06/27(土) 07:32:56 ID:47TnLipl

それは、おまえが先頭を走ってるってことだよ。
始めた頃は、目標があり、目の前に追い越す相手がいた。だからがんばれた。
しかし、先頭まで来てしまったおまえは、次の目標を見失ってしまった。
先頭は、風当たりが強い。そして、みずから次の目標を作らなければならない。
疲れたら、先頭を降りても良いんだよ。無理するなよ。期待するから絶望するんだ。
俺なんか、リテールファンが高速回転している。それで良いんだ、それで。


712 : Socket774 : 2009/06/27(土) 07:58:58 ID:47TnLipl

人間というのは、その環境に順応するように出来ているんだよ。
静かな環境を作れば、その静かな音の中で、さらに聞き分けようとする。
感覚が先鋭化してくる。研ぎ澄まされてくる。

会社帰りに、鉄道のガード下で一杯やってこい。
地元の盆踊り大会で、太鼓の音を聞いてこい。
線路脇のマンションに引っ越せ。

おまえにはリハビリが必要だ。静かなところへ行っちゃいけない。
生活騒音が渦巻いているところに慣れろ。
深夜の冷蔵庫の音を気にするな。

いや、今までのは全部嘘だ。病院へ行け。


713 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:05:17 ID:YwRWpze2

そうなんだよなあ
テレビの音量を上げてしばらくしてからまた元の位置に下げると
今までちょうど良い音量だったはずが小さく感じてしまうんだよな


714 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:26:28 ID:ReOKpOJL

メカニカルキーボードが一番のそう音源


715 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:26:41 ID:Fj47TEHk

適応というか、音ってやっぱ生まれつきの気質とかの影響も大きいだろうからどうしようもない点が多いよね
静音化してるときに思い出したけど、昔中学生の頃、親が目覚まし時計持ってきたけど、秒針の音がうるさくてしょうがないから、俺が電池外して時計を止めて、親がまた俺のいない間に電池つけるを1ヶ月くらい繰り返して、やっと親が時計に電池入れなくなったの思い出したり、
その時計とは別に、小学校の頃から使ってる時計があるけど、その時計は音が出なくていいな〜って思ってたら、秒針を折って外してたから音が出ないだけだったけど、それ外したのは多分小学生の頃だし、
小学生の頃から時計の音が嫌で時計の秒針を外して使うくらいだからもう生まれつきだろうし、
やっぱ生まれつきの気質はどうしようもないよね
小学校の頃から時計の音に悩まされてたとかそういう人多いでしょこのスレ


716 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:35:51 ID:nLt2+uTH

>>715
馬鹿かお前?
時計の音源は内部の歯車機構だぞ?
秒針を折って外しても音は減らないよ。
何を寝言言ってるんだお前?

精神科逝った方がいいよ?


717 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:43:11 ID:Fj47TEHk

>>716
ケースの中に秒針転がってるから、ためしに今秒針つけてみたら、カチャカチャ音が鳴り出したんだが
デマ流すなボケ
一度秒針の針外してから書き込めやボケナス


718 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:50:54 ID:nLt2+uTH

>>717
秒針自体がいったいどうやって音源になるんだよ?
文字盤周辺のどこかに接触しているとかそういう根本的な不具合でもあれば別だが
それ以外で音源にはなり得ない。

うちの時計は連続秒針で完全に無音だが秒針自体が音源になるならうちの時計だって
音を出すはずだ。

お前の精神に異常があるんだろ恐らく。


719 : Socket774 : 2009/06/27(土) 08:51:55 ID:nLt2+uTH

>>717
つーか秒針がいったいどうやって音を出すのか説明してみろや精神障害者w


720 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:03:02 ID:D2fj70uH

秒針が無い事で中の歯車の負担が減って音も無くなった
と適当な推理をしてみる


721 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:03:36 ID:45ixnMyD

ここは静音時計スレじゃないんで


722 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:07:39 ID:pL6O0dXh

>>709
メーカーとか研究所とかにあるような実験用の無響室にはいれば、
静か過ぎて耳鳴りみたいな音と自分の体から出る音が気になる


723 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:09:30 ID:Fj47TEHk

>>718
時計分解したわけじゃないからあれだけど、連続して動くタイプと違って、1秒ごとに動くタイプの時計は、
一瞬だけそれなりの速さで動いて後は静止した状態なわけだから、どうやって動いた状態から音を止めてるのかはちょっと時計分解したわけじゃないからよくわからんけど、それなりの速度から一瞬で速度ゼロまで減速させるんだからそれなりに機械音は出てもおかしくないだろ
後は秒針はかなり軽いから振動してるのもあるかも?
秒針を外した状態でも歯車は内部で空回りした状態で回ってるだろうけど、空回りした状態では音は出ないみたいだな

分解して何で音が出るのか調べたわけじゃないから詳しいことはわからんけど、とりあえず秒針を外すと音が出なくなるのは事実だから、
1秒間に秒針が60分の1回転するタイプの時計が秒針を外すと音が出なくなるってのがどうしても信じれないなら、そのタイプの時計買ってきて確認してみろよ精神障害者
ついでに時計買ってくるついでに精神病にも行ってこいや精神障害者


724 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:10:18 ID:pL6O0dXh

時計には秒針が1秒に1回だけ動く奴と、ずっと動いてるやつがあるが、
静音にこだわるなら後者だな


725 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:12:10 ID:Fj47TEHk

>>724
前者の時計には秒針が1秒に1回だけ動く奴でも秒針を取り外せば無音になるよ


726 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:13:02 ID:47TnLipl

そうなんだよ。このスレは、静音PCスレなんだよ。
彼は、PCに問題はなくなった以上、その他の環境の改善が必要なんだ。
それは、彼自身の体調の問題かも知れない。ノイローゼになりそうなぐらいなんだから、
一度病院で診てもらった方がよい。

静かにするからスパイラルに陥る。
少し窓を開けて、外からの自然音を部屋に入れることで改善するかも知れない。


727 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:13:44 ID:2+E5DgQE

キチガイもうんざりだけど言葉遊びもうんざりだよ


728 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:16:04 ID:D2fj70uH

無音まで行くとどうしても自分ではどうにも出来ない音が残るからな・・・


729 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:21:09 ID:Fj47TEHk

>>726
耳鼻科に行ったらキーンって音聞こえるの直してもらえますか?
あんまり期待できなさそうだから行ったことないけど、効果的な治療してもらえるんですか?


730 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:24:43 ID:47TnLipl

>>729
それは、わからない。医者じゃないから。
耳鼻科なのかどうなのか。心療内科かも知れない。その他の科かも知れない。
ノイローゼって言葉がひっかかったから。そこまで気に揉むのは良くないと思ったから。


731 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:27:58 ID:47TnLipl

すまんな。最初はネタで書いただけだった。
迷惑かけたな。


732 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:34:39 ID:PHjeCN8O

NGIDでこのスレもすっきり静音化できたぜ


733 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:35:40 ID:nLt2+uTH

>>723
そんなわけネーだろw
秒針取り外したって内部の機構の摩擦は誤差程度しか低減しない。

問題はお前の精神にある。
「秒針から音が出てるんだ!だから秒針外せば音がしないはずさ!」とか思い込んでる
お前のそのキチガイマインドがプラシーボ効果を発揮してるだけだw


734 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:48:48 ID:Fj47TEHk

>>733
ケースの中にまだ秒針残ってたから、取り付けてみたら秒針の音復活して、また外したら秒針の音が出なくなるの確認できたけど
1秒ごとに秒針が動くタイプの時計持ってなくて確認したわけじゃないのにいつまで妄想垂れ流してんだよキチガイ
どんなに理論作っても実証で違う結果が出たら意味無いんだけどな。お前の場合は理論すら間違ってるけど
早く精神科で検査してもらってこいよ。お前統合失調症だから

ついでにお前あぼーんした


735 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:53:23 ID:c2yrM7+r

悪いんだけど、高い時計使った事ある?
自分も寝る時は秒針の音が気になるんだが、いいのが有ったよ。
センサーが着いていて、周囲が暗くなると自動で秒針が止まる。
そしてほぼ無音になる。
これに換えてから悩みは解消したよ。
秒針は時計の最大の騒音源だよ。


736 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:56:56 ID:nLt2+uTH

>>734
もういいから精神科逝け。

な?
ちゃんとお医者さん逝って治療受けた方がいい。
それがお前のためだw

お前の病名は「虚言症」。
「折って」外した秒針をどうやってそんな簡単に元に戻せるんだよ?
時計の中に転がってたとか元に戻したら音が出たとかしようもない大嘘ぶっこいても
最初に折って外したとぶっちゃけてたら意味ねーだろ?wwwwwwww

時々モノホンのアレがいるんだよな2ちゃんってwwwwwwww


737 : Socket774 : 2009/06/27(土) 09:58:27 ID:Fj47TEHk

寝るとき気になるなら昼間でもどうせ気になるだろうし、秒針外すのが一番手っ取り早くて効果的でしょ


738 : Socket774 : 2009/06/27(土) 10:04:12 ID:nLt2+uTH

>>737
ほらほら、いったん嘘を吐き始めたら意味がなくてもその嘘を吐き通さないと不安でしようがないという
お前のその今の精神状態こそ心に障害がある証拠だw

早めに精神科逝けよマジで。


739 : Socket774 : 2009/06/27(土) 10:17:49 ID:wNtg80sf

朝から元気だな


740 : Socket774 : 2009/06/27(土) 10:30:13 ID:+bXrOaAm

暑苦しいからあぼーんでスッキリ


741 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/27(土) 10:45:07 ID:75OKjeIz

>714
カチカチ言わないメカニカルキーボードもあるんだよ
私のは別に静音キーボードって訳じゃないから
キーのスイッチのカチ音は無いけどキーを押したときのキーのカチって音はするけど。

心臓の音はネタでやってるならまあやってればいいけど
行き着く先が無音じゃない静音も考えてみればいいよ

自分が許容出来る音に合わせて静音PCを作るっていうのも一つの方法だと思うんだ


742 : Socket774 : 2009/06/27(土) 10:51:01 ID:9G/TNtpU

最近暑くなってきたから電源ファンの騒音がちょっと気になるようになってきた
それでこのスレに来たわけだが・・・

まぁなんと言うか、発想の転換をすることが出来たよ
静音スパイラルにハマってしまうと精神を病んでしまう人もいるようだから
静音化することは考えないで些細な騒音は気にしないようにした方がいいみたいだな


743 : Socket774 : 2009/06/27(土) 11:08:28 ID:XWRBi1PO

轟音PCに走る…はねーか


744 : Socket774 : 2009/06/27(土) 11:21:43 ID:EZ6KBrPL

ぶおおおおおおおおおおん


745 : Socket774 : 2009/06/27(土) 12:32:19 ID:LgTAizDn

心臓の音がうるさいんだけど


746 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/27(土) 12:49:09 ID:75OKjeIz

>>699
もうノートPCで良いんじゃないの?
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4510s/model.html

使い勝手、セキュリティ、価格で越えられないなら自作する意味無さそう
静音性は図書館レベルと考えるとノートPCなら必要十分な予感 


747 : Socket774 : 2009/06/27(土) 13:35:08 ID:dvTdczMM

>>745を胸に抱きしめたツンデレ美少女が言っていると想像してみよう


748 : Socket774 : 2009/06/27(土) 13:37:41 ID:Fz7CChLD

やっぱり土日はレベルたけーなw


749 : Socket774 : 2009/06/27(土) 15:31:29 ID:m2JVW2Pq

>>711
哀愁乙


750 : Socket774 : 2009/06/27(土) 15:35:07 ID:UCPUm112

>>711
ちょっとまて。リテール高速回転って・・
おまえなんでこのスレにいるんだ?ww


751 : Socket774 : 2009/06/27(土) 17:57:25 ID:7NlxOy0k

限度って物がーある


752 : Socket774 : 2009/06/27(土) 18:17:12 ID:Fj47TEHk

>>711
諦めたらそこで試合終了ですよ


753 : Socket774 : 2009/06/27(土) 22:48:35 ID:w/f7I2jD

俺のVAIO type P SSD仕様が静音最強


754 : Socket774 : 2009/06/27(土) 22:58:34 ID:dvTdczMM

なんだそのthe end of genesis T.M.R evolution turbo type Dみたいなのは


755 : Socket774 : 2009/06/27(土) 23:31:04 ID:TXwbj2f9

SocketP仕様のマザボ少なすぎだろ・・・
素人考えで低TDPの方がいいのかなーとか思ってたけど
こりゃ無理だわ


756 : Socket774 : 2009/06/27(土) 23:59:28 ID:x4AGTpRX

俺もPenMとYonah、FSB667meromまでは
Aopen、DFI855〜975まで数枚使ってたけど
デスクトップCPUの電圧下げで
アイドル30W台は実現できる今では興味なくなっちゃったな。
少しでも小さいケースに収めるとかじゃなければ
モバイル系使わなくてもCPU、マザーのファンレスは可能だしね。


757 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:10:46 ID:k0RK7fE5

普通に15000Hz以上が聞こえないおっさんは静音について語るのは難しいだろう

大人には聞こえない音 あなたの耳は何歳?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3093703


758 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:37:03 ID:ey28Q6ZK

>>757
コイル鳴きが気になるような若者は大変だな
そんな人はどんな対策すりゃいいのかね?


759 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:39:34 ID:PxdoKElz

(∩゚д゚)アーアーキコエナイ


760 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:43:41 ID:kn4xWVkX

ウィンドウ開閉時にウィンウィンって鳴るけどこれをコイル鳴きっていうの?


761 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:49:06 ID:XsNXQei7

> 静音について語るのは難しいだろう
コイル泣きについて語るのは難しいの間違いだろ


762 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:50:13 ID:rpJP2qJ1

>>761
加齢臭おやじ乙


763 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:52:06 ID:W1CusmfD

プラズマテレビとかめっちゃ鳴くからなあ


764 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:53:02 ID:PxdoKElz

俺の液晶モニターからは、あえぎ声が・・・


765 : Socket774 : 2009/06/28(日) 11:56:34 ID:XRyovy7h

>>757
イミフ


766 : Socket774 : 2009/06/28(日) 12:34:55 ID:ZH8wLWp1

歳取ると蚊が飛ぶ音聞こえなくなるってマジ?


767 : Socket774 : 2009/06/28(日) 12:37:51 ID:GuHiXB+9

ある程度の音は仕方ないと思う。

CPUクーラーは忍者・前後12cm静音・antecのsolo。
常時起動で何年も使ってるけどトラブルなし。

ネットで株売買やってるから、何より安定性重視だわ。。。
故障なんかで時間・金・儲けのチャンスを無駄にしたくないから。


768 : Socket774 : 2009/06/28(日) 12:38:00 ID:W1CusmfD

女性の看護師はお年寄りの患者さんになるべく低い声で呼びかけるよう教育される
高い声だと聞こえにくいから


769 : Socket774 : 2009/06/28(日) 12:39:06 ID:GuHiXB+9

ミス。前のファンは9cm2個だった。


770 : Socket774 : 2009/06/28(日) 12:42:57 ID:W1CusmfD

どれぐらいのrpmで回してるのかしら
今前8cm*2後8cm*1の窒息ケース使っててSOLOへの乗り換えを検討してるから気になる


771 : Socket774 : 2009/06/28(日) 12:55:33 ID:GuHiXB+9

>>770
前は鎌フロゥの超静音1600rpm、後ろは鎌フロゥの静音1500rpm

ちなみに、これより回転数落としたもう1台のサブ用PCは故障した。
(背面のファンを超静音1000rpm)


772 : Socket774 : 2009/06/28(日) 13:09:16 ID:ZH8wLWp1

オーバクロックかcorei7でも使ってない限りケースファン1500rpmとか意味不明だわw
athlon×2 4600+ GVAは780Gのオンボの構成で、ケースファンは400rpm×2だけど、
去年の夏も一回も電源落ちたりしなかったし、普通に安定して使えてるぞ


773 : Socket774 : 2009/06/28(日) 13:13:28 ID:g8SG4Tuz

株やるならマルチディスプレイだろうしVGA増設必須だろ


774 : Socket774 : 2009/06/28(日) 13:13:33 ID:XsNXQei7

>>771
窒息系はその程度で限界なのか


775 : Socket774 : 2009/06/28(日) 13:20:35 ID:ZH8wLWp1

>>773
780Gのオンボのままで普通にマルチディスプレイならできるけど
さすがにPC1台にモニター4枚やら5枚なら知らんけどさ


776 : Socket774 : 2009/06/28(日) 13:44:00 ID:W1CusmfD

>>771
ありがとう
1600と1500か・・・ちょっと耐えられんな


777 : Socket774 : 2009/06/28(日) 14:11:43 ID:sKIEjFPu

>>757
おれは超音波式のゴキブリ・ネズミ撃退機や、超音波式の犬猫撃退機の音がきこえる
スーパーに仕掛けてある超音波の奴にうるさくて近づけないし、
赤外線で動物検出したら超音波発する撃退機もかなり深い


778 : Socket774 : 2009/06/28(日) 14:41:45 ID:7pYya9QO

>>773
HD2枚ならオンボで充分。グラボ増設の必要は無い。


779 : Socket774 : 2009/06/28(日) 16:26:58 ID:b4rdFEYy

ちょっくら >>777除け買ってくる


780 : Socket774 : 2009/06/28(日) 20:12:58 ID:ZH8wLWp1

俺も夕方になるとこうもりの超音波のせいで耳鳴りがする


781 : Socket370 : 2009/06/28(日) 23:49:22 ID:v0fesWY8

>>757
スピーカーでもろに左右されるのに、それが予め最初に説明されていないから、
本当は聞こえるのに聞こえないと勘違いしている人が多そう。
最後に足りない説明がなされているけど・・・


782 : Socket774 : 2009/06/29(月) 10:34:40 ID:kpMhSBSg

>>770
SOLOにCore i7 920突っ込んでるけど前後800rpm弱でも問題なく動かせてるよ


783 : Socket774 : 2009/06/29(月) 15:16:10 ID:5LcKOZ/s

>782
前後って具体的に頼む
気温25℃以上でのprime1時間以上の温度と回転数も頼む


784 : Socket774 : 2009/06/29(月) 15:35:03 ID:fEbI/9/o

めんどくせ


785 : Socket774 : 2009/06/29(月) 15:41:05 ID:+XD2Pt/e

室温が分かればいいのであって
別に気温が25℃以上の条件とかいらない
あとTX10分程度でもほぼ平衡状態になるし


786 : Socket774 : 2009/06/29(月) 15:42:33 ID:/qq0HYz3

別に口だけsolo乙でいいよほっとけ


787 : Socket774 : 2009/06/29(月) 19:03:56 ID:kpMhSBSg

>>783
CPUは前述のi7 920定格 クーラー無限弐
前ファンS-FLEX9cmとKAZE-JYU 後ファンS-FLEX12cm
室温30度のアイドル45度
Primeやったことないけど他のベンチとってる時でコア70度前後をうろうろしてた

今のとこ問題ないけど負荷かけ続けると流石に怖いのかな


788 : Socket774 : 2009/06/29(月) 19:09:29 ID:z0K/SKd6

10分でいいからTXやってみて


789 : Socket774 : 2009/06/29(月) 19:16:28 ID:+XD2Pt/e

落ちなければどうということはない
という考え方もアリ


790 : Socket774 : 2009/06/29(月) 19:32:50 ID:z0K/SKd6

i7の場合は温度が上がるとターボが利かなくなるんで
その辺は問題なくこなして欲しい


791 : Socket774 : 2009/06/29(月) 19:53:38 ID:pk/X6lxp

> Primeやったことないけど他のベンチとってる時でコア70度前後をうろうろしてた
> 今のとこ問題ないけど負荷かけ続けると流石に怖いのかな
ベンチで70・・・
理論上考えられる限界負荷を想定してない設定で静音化できましたとか言ったら
ここの住人の笑いの的にされそう
負荷時にファンの回転数変わっているのに誇らしげにアイドル時の回転数報告するようなもんだぜ?


792 : Socket774 : 2009/06/29(月) 19:54:52 ID:vfL+onFB

70℃を超えてからが本番です


793 : Socket774 : 2009/06/29(月) 20:08:24 ID:3cRRBjLM

PRIMEみたいな負荷なんて通常使用じゃ絶対にかからないんだから意味ねーよハゲっが


794 : Socket774 : 2009/06/29(月) 20:24:58 ID:WvkUdOcQ

理論上考えられる限界負荷ってなんぞ?


795 : Socket774 : 2009/06/29(月) 20:40:10 ID:TmbfjjMM

Primeほどじゃないがエンコでキッチリ4コア使うようなソフトだと
結構発熱が凄い事になるよ


796 : Socket774 : 2009/06/29(月) 20:46:29 ID:kpMhSBSg

とりあえずきっかり1時間Primeってみた
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku624.jpg
SSの通りDTM+ミク厨なんで、普段アイドル気味でミックスする時に負荷がかかる
ゲームもしないし、アイドルな時間のほうが長いから瞬発力があれば充分

じゃあなんでi7にしたんだと言われると、勢いとしか言いようがない

>>791
そんな負荷をかけるようなこと滅多にないから想定してなかった
ファンの回転数は固定だし、そんな誇らしげに自慢したつもりはなかったんだけど


797 : Socket774 : 2009/06/29(月) 20:53:12 ID:vfL+onFB

その文章だとアイドルという単語が別の意味に見えるのがふしぎ


798 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:08:12 ID:Wzw5+VgE

>>4に書いてあるとおりこのスレは
「性能を落とさずにいかに静音するか、極限の無音を実現するうえでいかに性能を保つか」
だからきっかり100%まわしきったときの値出さないと意味がない

と思ってたけど、
「普段は低性能で静音が良いけど、瞬間的には高性能が必要でそのときはうるさくても良い」
っていう人もいるのか

静音って個人個人で静音する目的がまったく違うから厄介ね


799 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:20:19 ID:g+GIbpfz

SL0だけど、Prime95で4コア回すと10分でかわいそうになってくる。


800 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:40:12 ID:u7h6l9ie

>>798
100%としても、それが理論的無限時間なのか、
1分以下程度低速で耐えてくれればいいのか、
そういう切り口もあるかと思う。


801 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:43:51 ID:WvkUdOcQ

>>798
低性能っていうか、低負荷な。
負荷をかける作業をしない人だったら、それで問題ないと思う。
DVD焼くときうるさいのと同じ事じゃないかな。


802 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:43:53 ID:KSLxCGtU

>>798
負荷の掛かり方が想定ときちんと噛み合えば
「回転数固定、普段は低性能で静穏、瞬間的な負荷は大型シンクの熱容量でカバー」
って感じでファンの回転数が上がることは無いと思うが
連続高負荷を必要とするか否か、その辺も人それぞれだし


803 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:49:22 ID:pk/X6lxp

人それぞれでいいけど
報告する分には最大の負荷かけ続けた時のデータはほしいわな
参考にするために報告してもらってるのに参考にならんならイミナイ


804 : Socket774 : 2009/06/29(月) 21:58:58 ID:vfL+onFB

とりあえずマザボやらグラボやら電源やらも教えて欲しいな


805 : Socket774 : 2009/06/29(月) 22:12:54 ID:kpMhSBSg

小出しにしてすまない、テンプレにのっとって構成晒します
【 C P U. 】 Core i7 920 定格 @ 無限弐
【 V G A. 】 ギガバイト Radeon4550 ファンレス
【 ケ.ー.ス 】 SOLO
【 電 . 源  】 えなり EMD425
【.メ.モ.リ ー 】 DDR3-1333 1GB x6
【 .M./.B. 】 P6T寺
【HDD(SSD)】 Vertex60GB WD5000BEVT(QUIET DRIVE使用)
【. ファン各種..】 CPUクーラー…無限弐付属ファン(KAMA-FLEX?)
         前…KAZE-JYU@800rpm S-FLEX9cm@750rpm
         後…S-FLEX12cm@750rpm

CPU・ケース・電源の相性が最悪なのは買ってから知って引っ込みがつかなくなった
今のところ一番音出るのは無限弐のファンだけど、PWMでよさげなファンがあれば教えてくだし


806 : Socket774 : 2009/06/29(月) 22:13:23 ID:e6gOGui2

VGAだとfurmarkのxtream burningだととかその辺の総合ベンチより10℃くらい高くなるぜ


807 : Socket774 : 2009/06/30(火) 12:31:29 ID:kj5pTPSB

うちはエンコ高負荷時73度・TXで77度まで行くけど、
TjMaxまで27/23度余裕があるから気にせず使ってるよ。
あくまでコア内のホットスポットの温度だしね。

さすがにヒートスプレッダ表面やCPUクーラーのフィンが70度超えるなら怖くなるけど。


808 : Socket774 : 2009/06/30(火) 14:26:52 ID:po/bYJeB

うむ、DTSが70度くらいでビクビクしてちゃ静音&OCなんてやってられん


809 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/30(火) 19:17:48 ID:3o5RmtHd

> TjMaxまで
そんなぎりぎりまで使いたくないよう
私だったら耐久性以前に気になって使えないかなあ


810 : Socket774 : 2009/06/30(火) 20:00:00 ID:RMlr9ELu

i7じゃなければ80℃手前くらいでもまあいいかって感じ


811 : Socket774 : 2009/06/30(火) 20:17:08 ID:oLMQeoLx

エンコとかやる人は大変やね
エンコとかしないから普通のデュアルコアだから、今スーパーπとゲームど同時に起動させるとCPU使用率100%になるけど、
そこにさらに音楽とニコニコを同時再生させて考えうる最高の負荷かけて久しぶりに温度が何度まで行くかチェックしてみたけど10分やって47度までしか上がらんかったよ
久しぶりに温度チェックしたけど静音始めた頃の温度測りまくってた頃がなついw


812 : Socket774 : 2009/06/30(火) 20:33:01 ID:RMlr9ELu

>>811
スーパーπとかニコニコとか余計なものはやらなくていいから
TX、OCCT、Prime95のどれか一つやってみよう


813 : Socket774 : 2009/06/30(火) 20:37:28 ID:iVC/ATou

温度テストにPrime95は無いだろ、TXよりだいぶ負荷軽いから温度低いし。


814 : Socket774 : 2009/06/30(火) 20:42:44 ID:RMlr9ELu

>>813
スーパーπとニコ動とか同時起動とかだと全く参考にならないんで
やってくれといったまで。
平均して8〜10℃くらい低くなるのはもちろん知ってるが
一応脳内変換は出来るからな。


815 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:00:08 ID:oLMQeoLx

TXって何?ちょっとTXでググッテも出てこなかったから、prime95とかいうやつ10分やったら54度まで上がったけど、そのTXとか奴だと64度くらいまで上がるってことなかな?
調子こいてすいません・・・


816 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:03:34 ID:wKDDrEHT

Tripcode Explorer(通称TX)


817 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:12:01 ID:FPMW2oms

>>156の構成を若干高速化してみた
【静音クラス】 SL3?
【 C P U. 】 Core2Duo E8600@4GHz 1.135v
【CPU.クーラー】 NINJA2
【 V G A. 】 SAPPHIRE HD4890@コア900 RAM1050
【VGA.クーラー】 Accelero S1&ZM-RHS70
【 ケ.ー.ス 】 P183
【 電 . 源  】 ENERMAX EMD625AWT
【.メ.モ.リ ー 】 G.Skill DDR3 1333MHz 5-6-5-15 2GB×4 1.7vへ昇圧
【.メモリクーラー 】 付属
【 .M./.B. 】 GA-EP45EXTREME
【HDD(SSD)】 WD6401AALS@銅スマドラ X25-M
【 PCI スロット.】 SoundBlaster X-fi EritePro
【 ファン.各種..】 S-FLEX12cm1200rpm@450 吸気3 排気2 CPU2 VGA括り付け2 計9発
【 他パーツ 】 サイドパネル・MBバックプレート・天面に1mm厚アルミ貼り付け
サイド・天面はその上からオトナシート+吸音材 
【 備 考 等...】サイドパネルは2.5cm フロントパネルも凸状にして1〜2cmに吸音材増量
        TXで10分シバいた場合、室温28℃下で両コア60℃位
        前の定格クロック低電圧時からすると15℃位上昇
        ケースをSST-RV01に換えてみたい気分


818 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/30(火) 21:14:09 ID:3o5RmtHd

http://dango.chu.jp/download/file/tripper1206-20090327.zip
↑TX
これを実行して
・固定文字列になんでも良いので適当な文字列(なんでもいい)

・ツール→オプションの 検索スレッドを論理CPUに固定 :の横のボタンを押して
 全部のCPUにチェック付けて、→OK→OKで戻る

最低10分は放置する
その間、温度の推移を監視して、冷却と静音のバランスを見る。


 CPUだけでVGAの負荷が掛からないでのでVGAの発熱なども考える場合は、
 +3D系のベンチ回す必要がある


819 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:15:37 ID:U0U43uOg

電源江成でSL3は無いわ


820 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:18:19 ID:SlWW/W9d

江成は静音電源スレでファンがカラカラする外れが多いって言われてたな
当たりなら問題ないんじゃないの?


821 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:21:49 ID:oLMQeoLx

お前らどんだけPCにマニヤックやねん・・・
TXやら江成電源とか言われてもサッパリピーマンだべ


822 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:25:31 ID:RMlr9ELu

ファンの数を加味するのは難しいから別にして
単純に負荷かけた時も電源が550rpm以下ならSL3と言っても良いとは思う


823 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:27:36 ID:WuBOuEmD

EMD425を使ってるけど静音ファンの500rpmとは比べ物にならないくらい煩い


824 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:31:46 ID:RMlr9ELu

正直負荷によって1500rpmまで回るファンじゃアテにならんよね
SLはあくまで自己申告制ということで


825 : Socket774 : 2009/06/30(火) 21:47:15 ID:FPMW2oms

>>820
裸で回した時に軸音はしなかったから当たりなんかね

>>824
回転数検知のケーブル繋いでないから正確な回転数は判らんけど、
TX+たわしで10分放置したのと、アイドリングで聴感上差が無かったからまぁいいやで放置してる
ケース強化しすぎてサイドパネル開けるのにマイナスドライバーでこじ開ける必要があって面倒で・・・
厳密に音量測定とかやるのは流石に無理だ


826 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/30(火) 21:47:39 ID:3o5RmtHd

>>821
CPUの負荷に関しては他知らなくてもTXで決まり的な所はある。他は好みでドウゾ的な感じかな
私は無理に最高の負荷を掛ける為ではなく、考えられる最高の負荷が掛かり続けたときに
対応出来るようなシステムであってこそ、静音できていると思うんだよね(イレギュラー時の対応的に。)
普段は好んで最高負荷なんて掛けない(普段使いではゲームと動画再生とエンコードくらいしか同時負荷は無い)

だから軽い負荷のみ対応とか、アイドルの時だけ静かなら負荷掛けるときにファンがブン回ろうが構わないとか
負荷かかることしないからいいやとか、そのへんは人それぞれで良いと思うんだよね。
参考値として報告して欲しいという意味では>>803に同意かなあ

今久々にTX回したら、温度安定まで12分位かかった。エンコードとかだと1時間やってても61℃くらいだた
室温28℃ core2Quad Q6600 2.4Ghz定格 TX20分でcoreTemp観測 core#0が80℃になった ウワァァァァン

そこから20分時点で1つのコアだけ+1℃を観測したけどまあこのへんは誤差の範囲か
熱容量大きいシステムも考えると、まあ20分くらいは回した方が良いかもしれないね


827 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/30(火) 21:54:55 ID:3o5RmtHd

うちもEMD625AWTで、特にうるさいとは思わなかったので、当たり引いたのかもしれないけど
SL5〜6以上ならそのまま使っても静かだと言えるくらいの静かさだとは思う。
まあ成り行きでXinruilianのRD1225L@5V/500rpmに変えた。

>>825
500〜1000rpm位まで可変するので、それなりにうるさい。少しずつ上がるからわかりにくいのだと思う
違いがわからない事はないと思うんで、コソーリあがるmoduたんに騙されてる可能性が。
もちろん本人が気にならないなら問題なっしん。


828 : Socket774 : 2009/06/30(火) 22:14:09 ID:4lifPoLf

MODUは出力が60%以下なら450rpmだから
構成によっては負荷時でも450rpmのままじゃね


829 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/06/30(火) 22:22:52 ID:3o5RmtHd

あ、下は450だったか。それを期待して600かったものの・・・
まあどっちにしても芯500固定のほうが静かだた


830 : Socket774 : 2009/07/01(水) 00:24:54 ID:HPCJuUW9

EMD525で出力30%くらいだけどSフレ800rpmより遥かに煩いんだけど
最低16dbって書いてあるからそんなもんなのかもしれんけど


831 : Socket774 : 2009/07/01(水) 01:07:09 ID:NchDrE3W

【静音クラス】 SL5 (12cm@800rpm)
【 C P U. 】 Athlon64X2 5200+ (65W) 定格
【CPU.クーラー】 薙刀
【 V G A. 】 ZOTAC GeForce7900GS 定格
【VGA.クーラー】 HR-03 Rev.A ファンレス
【 ケ.ー.ス 】 CoolerMaster TAC-T01-EBJ
【 電 . 源  】 Antec NeoPower430 (ファン交換)
【.メ.モ.リ ー 】 Patriot DDR2 PC2-6400 2GB*4
【 .M./.B. 】 GIGABYTE GA-MA69G-S3H
【HDD(SSD)】 Seagate ST3500320AS in スマドラ2002C
         HITACHI HDS721010KLA330 in スマドラ2002C
【 PCI スロット.】 なし
【 ファン.各種..】 鎌FLOW 8cm@800rpm (フロント*2、リア*1、電源*1)
         KAZE-JYUN 12cmI@800rpm

中身(現在はスマドラ2台とも5インチベイ、NICは取り外し)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1069166.jpg

TX10分後と終了から10分後
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1069156.png

窒息ケースだし既にローエンドですらない・・・そろそろ最新のミドルエンドで組みたいなあ


832 : Socket774 : 2009/07/01(水) 01:27:54 ID:fpSCvkV+

お、NeoPowerってファン交換できたのか。
NeoPowerが一番の騒音源になってて困ってるしちょいとやってみるかー


833 : Socket774 : 2009/07/01(水) 01:33:59 ID:NchDrE3W

できるよー
でも結構ギチギチだからファンがつっかえて止まらないように気をつけてね


834 : Socket774 : 2009/07/01(水) 02:09:52 ID:YEl7f6RT

外付けUSBHDDの振動音に周期的な共鳴音がうるさくていい方法ないかなーと思って手で持ち上げてみたら静かになった!

床に設置されてないと振動、共鳴が発生しない。。。

つまりは空中に浮かせた状態をつくればHDDでも超絶静かになる!

HDDなのにホントつけてるのを忘れるくらい静かになるぞ

名づけてフローティングHDD始まったな


835 : Socket774 : 2009/07/01(水) 02:19:31 ID:SUh54kLk

名付けんでも、もう製品があるし。


836 : Socket774 : 2009/07/01(水) 02:24:01 ID:fW+4qZKF

>>834
床に振動響くなら下にスポンジかなければ新聞紙で敷いとけばいいだけだろ


837 : ももしん ◆Air/EOOnOE : 2009/07/01(水) 02:56:05 ID:eonzgxpX

>>834
超強力な磁石を使って実現させてください


838 : Socket774 : 2009/07/01(水) 03:20:13 ID:bbINvlnr

100均で青い耐震ジェル買ってきて敷けばいいんだよ。


839 : Socket774 : 2009/07/01(水) 04:42:59 ID:jkHEUu+u

吊るのもお手軽


840 : Socket774 : 2009/07/01(水) 06:26:20 ID:rIqfQz4U

>>838
熱を持つものには使うなよ、溶けて悲惨な目に遭うぞorz


841 : Socket774 : 2009/07/01(水) 07:07:52 ID:49uTdd8v

枕や座布団の上に置くだけで共振やうなりは無くなる。


842 : Socket774 : 2009/07/02(木) 23:57:11 ID:5GwCbVrn

聖教新聞の上に置くだけで共振やうなりは無くなる。


843 : Socket774 : 2009/07/03(金) 00:01:42 ID:wB0oY7RO

やっぱ聖教新聞だよな
読売新聞だと五月蝿い


844 : Socket774 : 2009/07/03(金) 00:02:54 ID:5GwCbVrn

>>843
あんた通だね


845 : Socket774 : 2009/07/03(金) 00:05:14 ID:gbqn5DHe

朝日新聞だとおうおうおうおぉぉぉぉぉぉって唸るよ


846 : Socket774 : 2009/07/03(金) 00:36:53 ID:tTmg0D2m

日刊工業新聞はすごく静かになるけど、何か焦げ臭い匂いがするのが気がかり


847 : Socket774 : 2009/07/03(金) 05:54:12 ID:uW9evSWh

こういうの使えば事実上簡単に静音化できる。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031151304/233
おすすめキーボード切り替え機教えてください

233 :不明なデバイスさん [sage] :2009/07/02(木) 23:02:18 ID:K/QX2XQx
これLANケーブルにビデオ、スピーカー、キーボード、マウスを集約する。
パソコン切替器としても増設が事実上無制限。
すごいと思うよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225280897/542

静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3

542 :Socket774 [sage] :2009/07/02(木) 07:09:58 ID:/oNVXRsH
ELSA VIXEL V200を使うのが一番スマートだね。
表示の若干の遅延と1920x1200と表示の制限があり、将来的に使い続けられるか不安がある。
ためしにやって見るには高額だ。
PCの熱と音にいつまで自分が耐えられるかどうかだな。
そのうち衝動買いしそうだ。

http://www.elsa-jp.co.jp/products/remotegraphics/vixel_v200/index.html#contents1
http://www.4gamer.net/games/032/G003289/20090318065/
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200812/2008121807.html


848 : Socket774 : 2009/07/03(金) 07:16:10 ID:Zm1xyRke

わざわざ他板のレスコピペして
この板の、ていうかテンプレに載ってるスレを紹介する男の人って・・・


849 : Socket774 : 2009/07/03(金) 07:36:29 ID:MH4i+Tzz

誰が11万も出すかボケ


850 : Socket774 : 2009/07/03(金) 11:38:33 ID:u1Q4OYvE

多分elsa工作員。夏対策の板にも素人のフリして「こういうのもいいかな」
とか白々しく書いてた。


851 : Socket774 : 2009/07/03(金) 20:48:11 ID:tQHgor2N

そんなに隣の部屋に置きたければかってにやればいいじゃん
俺はDVD見たり、音楽聴いたりするのもPC使ってるから比較的近いところに
PCないと使いづらい。近くに置きたいからこその静音スレなんだろうに


852 : Socket774 : 2009/07/03(金) 21:01:37 ID:BPZWQcbf

若干の遅延ってあるけど
買った人の報告によるとDVI接続の液晶と比べて0.1秒はあるそうだ
平均的な液晶の1〜3フレームの遅延からすると相当大きい


853 : Socket774 : 2009/07/03(金) 21:30:25 ID:SkALyCU5

スレ違いだ


854 : Socket774 : 2009/07/04(土) 00:49:38 ID:lzc+Nj84

じゃ、静音性と冷却性をきっちり両立させて遅延等の問題を発生させないようにするにはほかにどんな手段がある???


855 : Socket774 : 2009/07/04(土) 01:06:28 ID:ijBpS8hW

6F程度の遅延なんて通常使用する分には何も問題ないだろ
リアルタイム性を要求されるゲームでもやるんならともかく


856 : Socket774 : 2009/07/04(土) 01:07:37 ID:C956n+Yc

ほかに、って事は
「静音性と冷却性をきっちり両立させて遅延等の問題を発生させないようにする」手段が少なくとも1つはあるらしいけど
まずそれを教えて欲しい
上で出てるのは遅延が発生するからアウトみたいだ


857 : Socket774 : 2009/07/04(土) 01:47:38 ID:UPLg14Bm

ヒートパイプというかヒートポンプの効率が更に上がれば
手元にPC置いて隣室で冷却、みたいなことが出来るかも知れない
水冷はメートルのオーダーになると損失で大変そうだし


858 : Socket774 : 2009/07/04(土) 01:53:44 ID:yK1fMm1o

だから
隔離はスレ違いだから
そっちでやれって
ばかなのか


859 : Socket370 : 2009/07/04(土) 03:29:11 ID:G3hpyk/h

ふんとふんと。
遠く離れた部屋にPC本体を隔離したら不快になる。だからここはPCを静音するスレ。

PC本体が手元や枕元にないと以下が実現し辛くなって不快。
1.HDDアクセスランプの確認。
2.CDドライブの操作。
3.余計なオーバーヘッド無しの反応。
4.静音を極めるとファンレスでPCが埃を吸引せず清潔。
5.1〜4の条件が犠牲にならないHDDやNASの隔離はこのスレの範疇。

僕の環境は以上の全てが実現している。
基本構成はゼロスピンドル仕様で、今はHDDを内蔵で足しているけど、これを
外付けで部屋の隅にでも隔離すればすぐにでも騒音レベル0にできる。


860 : Socket774 : 2009/07/04(土) 03:48:30 ID:74TtlilJ

>>859
かなり速度と拡張性を犠牲にした構成みたいだね。


861 : Socket774 : 2009/07/04(土) 10:52:02 ID:3FxG9Suz

>>859
今時、USBでてきない拡張って何があるかな。


862 : Socket774 : 2009/07/04(土) 10:53:24 ID:3FxG9Suz

あ、860の間違い


863 : Socket774 : 2009/07/04(土) 18:16:27 ID:komXgryO

近くの部屋に隔離すればok


864 : Socket774 : 2009/07/05(日) 04:15:53 ID:w+EHkmLd

マウスの音がうるさいんだが無音マウスってある?
ヨドバシで片っ端からクリックしたけどどれも大して変わらなかった


865 : Socket774 : 2009/07/05(日) 07:52:50 ID:DxoWKCRq

脳波マウスがあるじゃん。


866 : Socket774 : 2009/07/05(日) 08:16:42 ID:o9z74lD2

静音 マウス
ぐぐれかす


867 : Socket774 : 2009/07/05(日) 08:57:33 ID:6tMu6Uja

>>729
遅マジレスだが、耳がキーンや秒針が気になるのは耳鼻科じゃなくて神経科。
鬱病だった時の俺は、全てがうるさくてイライラしたが
今は気にならなくなった。 と言っても、ケースファンは800rpmで夏だと1,200rpmが限度かな。

>>834
HDDは固定しないと読み書き遅くなるよ。
ケースの下にクッション材を敷くのがよろし。
1台目はクッション作ったが、2台目はダンボールでOKだった。
2台目はHDD8台積んでるけど、床には全く響かない。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou81973.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/6681.jpg (画像後に1台追加)


868 : Socket774 : 2009/07/05(日) 10:14:27 ID:UWwnrjO4

隔離してるから隔離スレ行きかもしれんが、
俺は水冷ポンプ&ラジだけ廊下に隔離してる。


869 : Socket774 : 2009/07/05(日) 11:09:48 ID:l5DyN5lo

>>864
http://www.thanko.jp/product/silent_mouseEX/


870 : Socket774 : 2009/07/05(日) 12:59:10 ID:iknDGPTE

【静音クラス】 SL0 (ファンレス+SSDで完全無音)
【 C P U. 】 Xeon L5520 3.5GHz(LGA1366 Nehalem-EP 4core 定格2.26GHzをOC、QPI:5.86GT/s、L3:8MB、HT、TDP:60W)
【CPU.クーラー】 ケース一体型ヒートシンク (純正ヒートパイプにより熱輸送)
【 V G A. 】 ELSA GLADIAC 998 GT SS 512MB (GeForce9800GT GDDR3)
【VGA.クーラー】 ケース一体型ヒートシンク (純正ヒートパイプにより熱輸送)
【 ケ.ー.ス 】 mcubed HFX Classic (大型ヒートシンク一体型のATXケース)
【 電 . 源  】 SilverStone SST-ST45NF (ファンレス400W電源、12V:32A)
【.メ.モ.リ ー 】 SanMax SMD-6G88NP-16H(HYPER)-T (DDR3-1600 2GB×3、ELPIDA銅配線チップ)
【.メモリクーラー 】 Ainex HM-13BK (ヒートパイプ式ヒートシンク)
【 .M./.B. 】 ASUSTeK Rampage II Extreme (X58+ICH10R)
【HDD(SSD)】 intel X25-E 64GB×4 + Mtron mobi3000 32GB×4 (SSD RAID0)
【 PCI スロット.】 Lycom PE-124R5 (RAID0/1/5 eSATA2 PCI-e 8lane、SiI3124+intel 41110)
【 備 考 等...】
(画像1) ケースにM/Bをセットしたところ。左上がATX電源と5inch×1、左下が5inch×3のスペースで、
光学ドライブ・SSDと、通常通電しないバックアップ用HDDを設置。右上はFDDとPCIスロットを選択利用。
http://jisaku.pv3.org/file/6851.jpg

(画像2) ヒートパイプを取り付けたところ。銅板の下にCPU、VGAの右隣はRAIDカード。
http://jisaku.pv3.org/file/6852.jpg

・HFX Classic はヒートパイプを介してケース全体から放熱するヒートシンク一体型ケースで、ATXのM/Bと電源ユニットに対応している。
・ヒートパイプはニッケルコーティングの銅製で見た目より柔らかい。CPU・VGAなどの発熱源の位置に合わせ、手で自由に曲げられる。
・Xeon L5520 は X58上では Core i7 D0 の低消費電力版として動作する。ASUS R2EではBIOS 1406で対応。
・CPU温度は室温30℃で無負荷時50℃・高負荷時70℃程度になる。GPU温度もほぼ同じ。
・HPには記載がないがLGA1366にも対応している。オリオスペックによればCPUの消費電力100W程度までとされているが、
 ヒートパイプの本数を増やしたりグリスの質を上げたりすることでノーマルのCore i7もファンレス化できるかもしれない。


871 : Socket774 : 2009/07/05(日) 13:36:13 ID:IV2Riaas

素朴な疑問なんだがそのPCの用途が気になる


872 : Socket774 : 2009/07/05(日) 13:41:42 ID:dfP4wQTZ

ここまでパーツが揃うとこの性能も可能なわけですか
ストレージの速度はハイエンドでもお目にかかれないレベルだろうし素晴らしい

マザー上の廃熱はkoolanceのプレートで伝えているわけか

数字的に笊塔くらいの冷却と見るとこれ以上はどうかなってどころだろうし
そういう意味で抜群のパーツ選択ですな


873 : Socket774 : 2009/07/05(日) 13:43:54 ID:ESVmbKAK

>>870
とても参考になります。

この大きさで、L5520でも70度になってしまうということから考えると、
完全ファンレスをするには相当大きくないと難しいんですね。


874 : Socket774 : 2009/07/05(日) 16:52:47 ID:iknDGPTE

用途は Office、Photoshop 等でオーバースペックなのだが、
Core i7 ベースでどこまでファンレス化できるか、という興味で。
そういう意味では、まるで箱庭のようで組み立てが楽しかった。

M/B上には発熱源としてIOH・ICHのほかVRMが散在しているところ、
水冷用のプレートを使うと廃熱を一括してヒートパイプへ流せる。
見立てどおり、画像1のM/B上の灰色の板はKOOLANCE MB-PLTASR2E (中空ではない厚い銅板)で、
CPU周辺のVRMには同 MVR-PLTAS72 を用いたところ、IOH・ICHとも50℃台で安定している。

L5520 をオーバークロックせず定格にすると、無負荷時50℃、負荷時62℃程度で収まった。
ケースの大きさはさほどでもなく、小ぶりのミドルタワーくらいなのだが、
大型ヒートシンクのせいで重量はずっしりと重い。

完全ファンレスの場合、CPUはL5520のようにまだ手がある。難しいのはむしろGPUか。


875 : Socket774 : 2009/07/05(日) 20:09:15 ID:8Xzo1hSS

HTPC型かあ
ZALMANのTNN以外にこういうのがあったとは知らなかった
しかし最安値で1200ドルか・・・うらまやしい
ttp://www.kustompcs.co.uk/acatalog/1276.jpg
ttp://www.kustompcs.co.uk/acatalog/1276_1.jpg


876 : Socket774 : 2009/07/05(日) 21:22:01 ID:VxJqJo2w

静音スパイラルは部屋のエアコンまで気になってくるからいただけない・・・


877 : Socket774 : 2009/07/05(日) 21:47:58 ID:iknDGPTE

>>875
HFX Classic には前面のUSBコネクタの有無、カラーの組み合わせでいくつかモデルがあって、
自分が購入したのは875さんが紹介してくれたその画像と同じモデルだ。
基本は横置きだが、全身黒色または銀白色のモデルなら90度倒してタワー風にもできると思うよ。

サイトで会員登録しておくと割引があって、本体だけなら44,000円くらいなのだが付属品は少ない。
CPU用、VGA用、ノース用それぞれのヒートパイプ&アタッチメントは別売りで、それらが計19,500円かな。
無茶しなければ1200ドルには至らないけれど、やはり高いね・・・

ZALMAN TNN500AF が約10万円でYahoo!オークションに流れており迷ったのだが、
ヒートパイプがVRMと干渉するためM/Bとの相性が激しいこと、電源が専用品なことから見送った。

高いけれど、とにかく失敗なくファンレス化したい、という局面(どんな?)での切り札の一つかもしれない。


878 : Socket774 : 2009/07/05(日) 22:00:46 ID:XPsyozFW

負荷どのくらい掛けてる?100%で何時間とか参考に聞きたい
ファンレスマシンってなんか見た目的にカッコイイと思えるのがなかったがこれは結構イイナ


879 : Socket774 : 2009/07/06(月) 22:07:28 ID:/uz/rb0K

Tripcode Explorer 1.2.6 (TX)、HTはON、負荷 100%で3時間。

ヒートシンク以外のアルミ部分も重厚で質感が高く、ヘアライン処理が
高級オーディオのようで、届いた実物のほうがWeb画像よりよかった。

前面の左側はリモコンの受光部 兼 真空蛍光ディスプレイで、時刻や
ニュース、メールチェックやシステム情報、グラフィックイコライザなどを
表示できるようになっている。
青緑色の発光が液晶とはまた違う涼しげな風情でよい感じ。

無音はしみじみ良いな。
このケースも高いけれど、投資は十分回収できた。
将来リビングに移しても違和感なさそうだし、よい買い物だったと思う。


880 : Socket370 : 2009/07/06(月) 22:39:39 ID:CCurbgSu

>>876
それは喜ばしい事じゃん。小さな音が聞こえるようになったという事はそれだけ
静かになったという事。

僕の静音スパイラル、次の難関。
1.壊れた時計の連続秒針音がカラカラ聞こえる。初めから分かっていたけどやっぱり交換するかな。
2.CRTからビーン音が聞こえる。予想はしていたけどこれは保留。
3.耳鳴りがよく聞こえる。体の機能が衰えている事を改めて認識した、健全な生活を送らねば・・・


881 : Socket774 : 2009/07/06(月) 23:49:41 ID:DReKm9MW

>>875
ライザー可ならこんなのもある
ttp://www.mcubed-store.com/catalog/index.php?currency=USD&cPath=44_48&sort=2a

俺が使ってるのは↓のデザインのほうのだけど、質感も良くて個人的には満足。
E8500&P45白金&HD4670で使用中。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/05/13/662181-000.html


882 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:15:22 ID:ycqdDfgP

うがあああ
SOLOにスマドラ載せたら共振で低周波音出すわ
S-FLEXの9cmは軸音重いわでもう散々だ
裏配線なんか諦めてbalanceかSileoにしときゃよかった


883 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:20:42 ID:eJF8Za8G

たぶんどのケースにしてもそういうこと言う


884 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:23:26 ID:0S836FHi

>>882
ケースの底面に置いてみたら?
出っ張りがあるときはスポンジかゴムでも敷いて
とにかくケースと直接触しないようにすると意外に簡単に収まる


885 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:25:16 ID:ysRpTQac

軸音重いってどういう感じだろう・・・?


886 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:26:54 ID:F745tqyI

450STって静かなの?


887 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:28:25 ID:ycqdDfgP

ありがとう。今HDD2台をスマドラに入れてるんで
IntelのSSD第二世代が出たらSSD1台とHDD1台の構成にしてスマドラ床置きにしてみます

軸音が重いというか、リアのKAZE-JYUNIと比べてやたらはっきり軸音がするんですよ
気になって仕方がない


888 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:30:49 ID:FLLRfQ1b

S-FLEXの9cmは駄目なのか。
12cmやKAMA FLEXの9cmは軸音皆無だけど。

あとKAZE-JYUNI、回転数上がるほど軸音大きくない?
800rpmはほぼ無し、1200rpmはちょっと有り、16000rpmはかなりはっきりカラカラ言う。


889 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:35:54 ID:ycqdDfgP

ウチで使ってるJYUNIは800rpmなので体感的にはほぼ軸音無しです
むしろS-FLEX 800rpmの軸音の方が唸って五月蠅い感じがする
まあ個人的な感想なので他の人だと違うかも


890 : Socket774 : 2009/07/07(火) 00:41:57 ID:FLLRfQ1b

16krpmになってたorz
やっぱり800rpmはどれも静かみたいね。


891 : Socket774 : 2009/07/07(火) 11:43:52 ID:7uQla9LO

1万6千回転とは恐ろしいな・・・


892 : Socket774 : 2009/07/07(火) 13:36:30 ID:HsCLcpuJ

コードとか吸い寄せられてズタズタにされそうだ...


893 : Socket370 : 2009/07/07(火) 14:32:58 ID:pXynH7Sp

ファンで集塵されて基板に堆積して吸気口は詰まってアボーン


894 : Socket774 : 2009/07/07(火) 17:06:55 ID:uwBthy/C

キャスター付ければ自走


895 : Socket774 : 2009/07/07(火) 17:52:56 ID:OPH5FlKc

>>887
HDD2台以上積むと多かれ少なかれ必ず共振するよ
解決策は大容量のHDD1台に絞るしかない
俺はシステムSSD・倉庫HDDにして幸せになれた


896 : Socket774 : 2009/07/07(火) 17:59:34 ID:ycqdDfgP

F12-HHHですら6krpmだというのに
ttp://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/367/4942322240367.jpg


897 : Socket774 : 2009/07/07(火) 18:11:06 ID:ycqdDfgP

>>895
確かに今も周期的なうなりが発生してますね
X25-M 80GとWD10EADS-M2B買って来たんで換装してみます
フロントファンは止めててもなんとか冷却できてるので放置しよう・・・


898 : Socket774 : 2009/07/07(火) 21:31:55 ID:5Uh6aqnw

俺もSOLOでスマドラ2台使ってたけど、フロントファンいらないなら縦に2台床置きしても共振は気にならなかったけどなぁ
エプトシーラーを下と横に張ってテンションかけないで紐で固定する感じでやってた
今はファンレスVGAの冷却考えて1台外に出したけどね




899 : Socket774 : 2009/07/07(火) 23:41:30 ID:ARq2jNtd

>>890
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y  16000回転までキッチリまわせ
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/


900 : Socket774 : 2009/07/08(水) 21:34:28 ID:UCgl0BDC

おまwwwww


901 : Socket774 : 2009/07/09(木) 20:31:53 ID:4Z/lnbW+

www


902 : Socket774 : 2009/07/10(金) 07:52:33 ID:9zw+0VBI

電源0dbのやつ、CPU馬鹿でかいヒートシンクのみ、SSDで無音、ケースファンなし
マザー剥き出し

これで簡単に無音じゃね?


903 : Socket774 : 2009/07/10(金) 09:20:51 ID:AYp3BicV

コイル鳴きってのがあってだな


904 : Socket774 : 2009/07/10(金) 12:26:27 ID:uRHPNuet

低スペックでならバカでもできるさ


905 : Socket774 : 2009/07/10(金) 13:09:34 ID:VTGWBH47

COSMOSってこのスレでは名前が出てこないけど、静音ケースには入らないの?


906 : Socket774 : 2009/07/10(金) 13:27:23 ID:xRqyGdpD

ケース単体で静音もクソもあるかい


907 : Socket774 : 2009/07/10(金) 18:18:40 ID:SNzo0JZn

そういえばCOSMOSのレビューあまり見ないね
遮音とエアフローの両立って静音にはもってこいだと思うけど、
SOLOより1万以上高いし買う人が少なくなっちゃうのかな。
静音上級者はエアフローを何よりも重視したケースにしちゃうし


908 : Socket774 : 2009/07/10(金) 18:36:42 ID:XY6IzdLt

値段はともかくでかすぎる


909 : Socket774 : 2009/07/10(金) 18:40:19 ID:YhVLezfo

>>907
COSMOS2台、SST-TJ09:1台、LianLi PC-60AUplus:1台使ってるけど
個々のケースに合わせたエアフローや、ケースの冷却性能に合わせたパーツを考えて組んで使ってる。
とにかく静かだわ。 手を掛けたからね。
レジェトレックス、エプトシーラをふんだんに使ってるから強烈に重いけど
共振、音漏れ無しと言える。
それも、室温35℃前後の日でもね。
回転数を上げる=冷えるは間違いだと思った。
室温35℃&COSMOSで1000rpm以上の回転数で回してるファンは、
TMG HD1(ファン回転数固定2000rpm)2つのみ。
後は、650rpm〜800rpm(吸排気)。
電源が冷却ファンを制御出来るODINなので、電源の冷却ファンも800rpmに固定させてる。
COSMOS対策無しでも音盛れする訳ないんだけどね。
後のケースも、笊とかサイズ扱いの、温度計付きのファンコン使って制御してるから無音に近い。
爆熱チップとか、i7とか使ってないから出来る事かもわからないけどね。


910 : Socket774 : 2009/07/10(金) 20:05:59 ID:iyPLyq8M

上方排気って五月蠅そうなイメージがあるけどそうでもないのかな


911 : Socket774 : 2009/07/10(金) 20:11:59 ID:YhVLezfo

>>910
ファンの質とか、回転数にもよるけどね。
当方が使ってるケースは全て天板排気が有るケースだから
色々とファンを試したけどね。
エプトシーラを切って作ったサイレンサーも付けてるし
だからだと思うけど、音漏れはしていない。
価格に改造方法の写真も上げてる(COSMOS)。
あの写真上げた後に少し調整してるんだけどね。


912 : Socket774 : 2009/07/11(土) 00:52:05 ID:KTtWhiDm

まくらとかふとんに張る冷たくなるシートって静音っていうかPCの冷却に使えないもんかな?


913 : Socket774 : 2009/07/11(土) 00:56:51 ID:QlEFlbSz

>>912
<マット寝具>「ジェル入り」冷却効果は30分 国民生活(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000101-mai-soci


914 : Socket774 : 2009/07/11(土) 04:58:46 ID:83LQTwOh

>>908
でかい方が中身のメンテしやすいぞ。
もうMATXには戻れない。
あと前面メッシュにも戻りたくないです(;;)


915 : Socket774 : 2009/07/11(土) 10:43:24 ID:vRcFU9q9

全部の発熱部分を冷却し、かつ静音したけりゃ、水冷に優るもの無し。
つい最近、ALL水冷化した自分の感想です。


916 : Socket774 : 2009/07/11(土) 13:01:23 ID:PPLBUk4I

水冷ってファンレスに出来るの?


917 : Socket774 : 2009/07/11(土) 13:05:45 ID:FLr49MdR

きっと滝の落差を利用した駆動音ゼロの水冷システムを組んだんだろう


918 : Socket774 : 2009/07/11(土) 13:11:51 ID:1FkP/XaF

アホかおまえら。水冷でファンレスって普通にあるぞ。


919 : Socket774 : 2009/07/11(土) 13:13:58 ID:6z+ymCBw

バケツに水汲んでラジエーターを漬けておけばいいのさ


920 : Socket774 : 2009/07/11(土) 13:16:52 ID:m8K+dUqE

上のほうでも出てた気がするけど
水冷ファンレスって実例が少ないから構成見せてくれるとありがたいな


921 : Socket774 : 2009/07/11(土) 13:20:08 ID:hjnLZWA4

>>918
では、具体例として製品のリンクを貼ってくれないか?
PC筐体内部の発熱部から冷媒を用いて熱移動させた後に
液温を下げずリザーブタンクへ貯蔵して循環させるとはなぁ…


922 : Socket774 : 2009/07/11(土) 14:19:48 ID:b7oJVKKM

巨大なパッシブラジエータを利用すれば水冷ファンレスは可能だろうが
冷却水を循環させるモーターの駆動音が残るから、トータルでの静音性はどうかな。
駆動部を遠くに離せば、というのは「隣の部屋からモニター延長すれば静音」と同じだし。


923 : Socket774 : 2009/07/11(土) 14:33:01 ID:JJnWbDbG

>>917
密閉アクリルケースに冷却液を滝のように這わせて流すことで、
無音で液の温度を下げることはできそうだな。
ポンプで吸い上げる必要があるけど、それも水車利用でなんとかならないものか。


924 : Socket774 : 2009/07/11(土) 15:44:11 ID:nXkQ+EEU

水の音がうるさいだろ


925 : Socket774 : 2009/07/11(土) 17:26:53 ID:g4aQakLA

>>923
それって永久機関
あんた天才w


926 : Socket774 : 2009/07/11(土) 17:33:40 ID:VE248UYw


絶好の逆噴射ポジションかぁ。今度こそ、強烈なのお願いね


927 : Socket774 : 2009/07/11(土) 17:44:13 ID:laqVTqAA

循環させず水道管から水道水を導入して温水は全部排水すればどうだろうか?


928 : Socket774 : 2009/07/11(土) 17:48:36 ID:TQBcT4+o

PC使う部屋に蛇口が付いてるのって、なかなか無いと思う。


929 : Socket774 : 2009/07/11(土) 17:51:09 ID:DB24WfAV

雨水を利用して温水はウォシュレット


930 : Socket774 : 2009/07/11(土) 18:02:47 ID:laqVTqAA

>>921
水冷 ファンレスで検索したらいっぱいあったよ。
別に珍しくもないようだ。


931 : Socket370 : 2009/07/11(土) 18:44:58 ID:2q5jmpNn

>>930
水冷ではファンレス化よりもポンプレス化が問題だろう。


932 : Socket774 : 2009/07/11(土) 18:50:15 ID:c1Gnb4wT

>>8 >>14


933 : Socket774 : 2009/07/11(土) 20:16:57 ID:QR9wISYi

>>924
四角柱の真上から水をちょろちょろ流せば空気に触れる面積も増やせるし、音無しで流せる。
柱に青色LEDをしこんでちょっとしたインテリアだぜ。
溜まった水をどうやって循環させるかが問題。
水を板面に沿わせている以上、水流の力は期待できないから、水車も厳しいんじゃないだろうか。
どっかしらにポンプが必要になるかと。


934 : Socket774 : 2009/07/11(土) 20:43:35 ID:N+8/Jwpr

水冷でもジェネレータだかなんだかの部位を冷やすのにファン付いてる


935 : Socket774 : 2009/07/11(土) 20:55:40 ID:laqVTqAA

>>933
水が空気に触れる面積を増やしてもほとんど意味がない。
容器の内部の湿度が飽和値になれば容器の内部で水が蒸発することによる冷却効果はほぼ無くなる。

で、結局はアクリル容器の表面からの放熱に頼ることになる。
アクリルは放熱効率悪いと思うぞ。


936 : Socket774 : 2009/07/11(土) 23:26:05 ID:FLr49MdR

やはりヒートシンクケースしかないか


937 : Socket774 : 2009/07/11(土) 23:40:55 ID:krjncGU5

ポンプを部屋の外に置けば良くね?


938 : Socket774 : 2009/07/11(土) 23:44:48 ID:laqVTqAA

ポンプを使わずに水を循環させる方法がないでもない。

2メートルくらいの高さの水槽を用意する。
水槽は高ければ高いほどいい。
で、水面近くに排水口を用意し、底面近くに給水口を用意する。

水枕の排水口と給水口を水槽のとそれぞれ接続すれば、うまくすれば温水と冷水の密度差で
自然に循環するかも知れない。

誰かやってみてくれw


939 : Socket774 : 2009/07/11(土) 23:51:23 ID:QRcvpowx

ポンプと言ってもいろいろあるし試行錯誤次第でSL0クラスには出来るよ


940 : Socket774 : 2009/07/11(土) 23:51:54 ID:laqVTqAA

あ、書き忘れたが、もちろん>>938では水槽はPCより高い位置に無くてはならない。
そうでないとまったく循環が期待できない。


941 : Socket774 : 2009/07/12(日) 00:20:53 ID:ZDk/UjmA

水冷の静音は大型化したりメンテナンス性が悪かったり
見た目がめちゃくちゃだったりで駄目だった

いろんな方法があるから他を否定してもしょうがないのだが
水冷でSL1、0とかでバカみたいに巨大なヒートシンクとか目も当てられない
ゴテゴテとかでかいほど萌える人にはいいのかもしれないが・・・・・・・

水管無しの水冷ならいいな。

俺には水冷は向いてないらしい・・・・・・OTZ


942 : Socket774 : 2009/07/12(日) 01:08:43 ID:wU6vqWdT

水冷もかなり静かにできるが、SL0 は無理だよ。
ヒートシンクケースが現実的選択じゃないかな。


943 : Socket774 : 2009/07/12(日) 01:18:37 ID:/kYIQ2Ya

>>941
たぶん前に自分が晒した水冷PCのことだと思うけど、
個人的には目的の為にどこかで割り切ってやるのはアリだと思ってる。

まあ外観前提で組むなら
例えば温度は高くなっても運用できればいいとか
普通のスマドラ程度の静音でいいとか
300rpmのファンつけるとかの妥協を一つするだけで形は相当変えられたね。

普通に空冷静音PCも組んでるんで、
あれはあれで極端に挑戦してみた一つのPCの形と思って下さい。


944 : Socket774 : 2009/07/12(日) 03:37:26 ID:eFL1EmUb

ファンは妥協って
また反論うけそうないいかたぽい


945 : Socket774 : 2009/07/12(日) 04:06:30 ID:o+9tNrVC

>>918は逃亡したしな


946 : Socket774 : 2009/07/12(日) 09:37:46 ID:0zX+bmiD

http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=320&pid=945

水冷ファンレスってのはReseratorみたいなパッシブラジのことを言ってるんだろ


947 : Socket774 : 2009/07/12(日) 09:59:42 ID:kkPblv9z

明日もう一度ここに来て下さい
本当の水冷ファンレスをご覧に入れますよ


948 : Socket774 : 2009/07/12(日) 14:14:43 ID:WgPZLQJ+

いつの間にシメジテンプレから外したんだ?


949 : Socket774 : 2009/07/12(日) 17:45:47 ID:sbB/ePhJ

とっくの昔


950 : Socket774 : 2009/07/12(日) 21:06:08 ID:B2xvZXPN

オートマチックにPCが組める現在、水冷工作は、自作の唯一にして最高浪漫!
ポンプ、ラジエーター、リザーバー、フッティングなどの組み合わせと回路(水路)
の設計は、想像するだけで楽しい。
そのうえ、チップ等も含めて発熱部分を一度に全部冷やせ、さらに青い巨筒等の
ファンレスを使えばほぼ無音となる。
自分の場合、電源もファンレスなので、ほぼ無音化を達成。
しかし、水冷浪漫は、自分をさらなる冷却・無音化へ導くのである。


951 : Socket774 : 2009/07/12(日) 21:09:28 ID:sPaKSKFl

最終的には心臓を無音化してしまうわけですな


952 : Socket774 : 2009/07/12(日) 21:14:22 ID:gxm8/ZGn

俺自身、社会的に無音だし


953 : Socket774 : 2009/07/12(日) 21:21:49 ID:Uk+7QDJ7

>>950
>しかし、水冷浪漫は、自分をさらなる冷却・無音化へ導くのである。

液晶の鳴き、エアコンの音、冷蔵庫、電子レンジ、掃除機、洗濯機....
果てしない旅路だwww

そのうち、スピーカーまで無音化するんじゃねぇのww


954 : Socket774 : 2009/07/12(日) 22:15:43 ID:QsSbMsiw

笊塔も見なくなったなぁ


955 : Socket774 : 2009/07/12(日) 23:03:11 ID:/kYIQ2Ya

笊塔持ってるけどデフォの状態では
今時のSL1仕様の空冷と比べてもあまりメリットはないような気がするな。

熱量的に劣るかもしれないくらいだし、
色々つなげるようなポンプの揚程でもないし、
150W未満でも夏は普通にお湯になるからHDDを冷やせるメリットもなかったりで。
たしかにケース内の温度は下げられるけど。


956 : Socket774 : 2009/07/12(日) 23:36:46 ID:ZDk/UjmA

心臓の音がとかもういいかげんループしすぎで飽きたのでNGで良いと思うんだが

>>955
笊塔はあこがれてたのにお湯とか言われると夢が砕けた気分w


957 : Socket774 : 2009/07/12(日) 23:56:11 ID:/kYIQ2Ya

今の空冷が進化しすぎたのだと思う
笊塔は過去のままだからね


958 : Socket774 : 2009/07/13(月) 03:18:07 ID:gDpDS6m8

水温と室温の差10度以内に抑えようと思ったら笊塔はせいぜいTDP80Wがいいとこだねえ
まあパッシブ水冷のリザーバーとしては今もいい製品だと思うよ


959 : Socket774 : 2009/07/13(月) 09:44:24 ID:nqS6/Gok

シメジスレってどこだっけ


960 : Socket774 : 2009/07/13(月) 12:23:40 ID:lLvkp36V

ないよ


961 : Socket774 : 2009/07/13(月) 12:52:58 ID:Y8r6c0wo

東京は急に暑くなって来たぜ


962 : Socket774 : 2009/07/14(火) 09:21:43 ID:gMTWXU34

SL8【小静音】 クラスだけど、静音化したらPCつけたまま寝落ちすることが非常に多くなった
以前は寝る前にはPCスリープさせるのがあたりまえだったのに


963 : Socket774 : 2009/07/14(火) 09:51:47 ID:qQ19J7im

>>962
最終的に帰宅後PCの電源を入れようとしてシャットダウンするようになる


964 : Socket774 : 2009/07/14(火) 10:46:39 ID:PpM0o046

休止する設定にはしてないん?


965 : Socket774 : 2009/07/14(火) 12:11:11 ID:0sQduCIm

蝉がうるさいぞ


966 : Socket774 : 2009/07/14(火) 17:33:24 ID:Nzt285YI

PCの電源ファンがうるさいな。
今はそれよりもモニタの鳴きのほうがうるさく感じるが、これは輝度以外の調整方法はないんだろうか。


967 : Socket774 : 2009/07/14(火) 17:38:32 ID:317mUg5B

壁コンに直刺ししたり、アースつないだりすることで直ったという報告があったような


968 : Socket774 : 2009/07/14(火) 17:56:00 ID:Nzt285YI

アースつないでみたがだめだった。
これはもう仕方ないな。


969 : Socket774 : 2009/07/14(火) 18:16:10 ID:Dy1EPbQs

インバーターノイズなんで買い換え以外解決方法無し


970 : Socket774 : 2009/07/14(火) 18:24:25 ID:EDn7QyIw

PCと耳の間に遮蔽物置いたら?
例:机上→机下


971 : Socket774 : 2009/07/14(火) 18:39:42 ID:aB7ah7Sx

机の下にモニタ設置できる机か…結構な値段じゃなかったっけ


972 : Socket774 : 2009/07/14(火) 20:38:17 ID:RIsz7tLP

熱対策で、SSDを採用してみた

SSD > トランセンド > TS64GSSD25-M

アーティスさん

パソコン関係の排気熱で、部屋が暑くなりだしたので、
常時動作しているHDDの代わりに、SSDを採用してみました。

やはり、HDD 1台変えただけでも、
2度くらい部屋の温度が下がったように思います。

あと3ヶ月ほどすれば、
もう少し SSDの値段が下がり、速度・耐久性なども良くなるだろうから、
パソコン2台のシステムドライブも変えようと思います。

毎年 5月くらいからクーラーしている私としては、
今年こそは、夏以外はエアコンなしにしたいものです。


973 : Socket774 : 2009/07/14(火) 22:22:15 ID:LzD7UJYF

インバータのコイル鳴きが怖くて新しいモニタ買えない
いまだに17インチ使ってるけどでかいの欲しいなぁ
ドット抜けなんかよりコイル鳴きが一番怖い


974 : Socket774 : 2009/07/14(火) 22:32:17 ID:PCEnTZCC

>>972
自分も、HDDの音が今一番の騒音源。
はやくSSD安くならないかな。
WIN7の起動ディスクとして使いたいので、
そのころまでには安くなってててくれ


975 : Socket774 : 2009/07/14(火) 22:37:43 ID:6cRoXYuM



976 : Socket774 : 2009/07/14(火) 22:42:49 ID:674P9fXc

>>973
液晶テレビお勧め
今37型使ってるけど最高
動画ファイルもわざわざDVDに焼かずとも大画面で見れるし
フルスクリーンでも思ったほど汚くはない
機種選びは慎重にやらないと文字が滲んだりするのもあるらしいから注意な


977 : Socket774 : 2009/07/14(火) 22:47:24 ID:3LPSmbws

>>973
俺が今買うとしたらDELLの24型LED液晶だな
送料込みで2万ちょいだったはず
LEDバックライトは鳴かないらしいよ


978 : Socket774 : 2009/07/14(火) 23:11:33 ID:GBsssC/q

>>977
LEDバックライトだってスイッチング電源が入ってるんだから鳴く可能性はある。
まあ普通の蛍光管モニタだとスイッチング電源部とインバーター部があるから、
インバーター部が無くなった分鳴く可能性は減ったとも言えるか。


979 : Socket774 : 2009/07/14(火) 23:17:04 ID:KA9pUaYs

うちの蛍光管バックライトのモニタはインバータは無音で
スイッチング電源部から鳴いてるので全く期待出来ないな>LED


980 : Socket774 : 2009/07/15(水) 00:23:20 ID:mRLE/utX

次スレ

静音PC総合 ver.70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247584142/


981 : Socket774 : 2009/07/15(水) 00:29:05 ID:PK4H6U5b

LEDバックライトのモニタ買おうとした俺…


982 : Socket774 : 2009/07/15(水) 01:12:21 ID:Kf7rME9x

>>981
買えよ。迷うことはない。


983 : Socket774 : 2009/07/15(水) 04:37:54 ID:DIsQZs1I

スマドラがHDDを無音に出来ないことだけはわかった。
俺の静音化は1TのSSDが2万切るまで御休みになった。


984 : Socket774 : 2009/07/15(水) 08:02:14 ID:chOiV8dq

>>983
一応聞いておくが5400rpm全盛のご時勢に7200rpmのHDD使ってないよな?
まさか5インチベイに直接スマドラ設置してないよな?


985 : Socket774 : 2009/07/15(水) 08:08:19 ID:Zip5Vua9

HDD箱は無音に出来なくても相当静音にはできるでしょ?
もちろん、防振部品(ゴム・シリコン)等でHDD固定・HDD箱の内部に防振・吸音材貼り付け、
HDD箱も防振部品で取り付けくらいはやってるよな


986 : Socket774 : 2009/07/15(水) 08:30:43 ID:SD3i5crj

ケースによって違うだろうけど、
箱入りHDD乗せてる5インチベイの内部フレームと、両サイドパネルの間に、
それぞれ3cmぐらいに重ねた吸音材はさんどくのが一番効果があった。

広く張るのもいいけど、騒音源の近くに厚めにタップリ張るほうが
ウチの環境にはあったらしい。



987 : Socket774 : 2009/07/15(水) 10:32:51 ID:JCIPsgX1

>5400rpm全盛のご時勢
初めて聞いたが、このスレだけじゃないのか。


988 : Socket774 : 2009/07/15(水) 11:57:42 ID:4+kMBVmG

あたりまえだ




一覧に戻る

inserted by FC2 system