ところでWindows 7が成功確実な件について

1 : Socket774 : 2009/02/09(月) 01:40:07 ID:H9xAj5i9

Microsoft Windows 7 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_7
http://www.microsoft.com/japan/Windows/windows-7/default.mspx

関連スレ
Windows7が快適に動くPCを考えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231861288/


2 : Socket774 : 2009/02/09(月) 01:42:23 ID:XNBvTS3/

2get


3 : Socket774 : 2009/02/09(月) 01:42:46 ID:234ofN5i

板間違え誤爆か


4 : Socket774 : 2009/02/09(月) 01:47:37 ID:CNIh7ju/

ま、OS変更で金むしるビジネスモデルは崩壊したと思うよ
マニアじゃない人が大半になってる=変更されるのイヤだから
新OSなんて売れない。

どこかがxp互換OSでも出せばそっちに流れちゃうんじゃないかねえ


5 : Socket774 : 2009/02/09(月) 01:52:04 ID:vWjsMIFS

OSを買うっていうかPC買うときに付いてくるからどうでもいいや


6 : Socket774 : 2009/02/09(月) 02:11:14 ID:WrIgGAvQ

ところでVistaがスベった感がある件について★25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232415778/
【DSP】お前らXP販売終了になったらどうすんの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229322105/
Windows7が快適に動くPCを考えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231861288/



7 : Socket774 : 2009/02/09(月) 02:11:34 ID:WrIgGAvQ

参考資料及びスレッド
【自作厨】VistaはOSの移管を制限【死亡】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161086733/l50
【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート2【死亡】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161188003/l50
【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート3【死亡】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161272708/l50
【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート4【死亡】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161369572/l50
【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート5【死亡】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161485957/l50
【工作員】VistaはOSの移管を制限パート7【出没】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161787670/l50
VistaはOSの移管を制限パート8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161952264/l50
【工作員】VistaはOSの移管を制限パート9【出没】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162054026/l50
【工作員】VistaはOSの移管を制限パート10【出没】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162325060/l50
【工作員】VistaはOSの移管を制限パート11【出没】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162653089/l50
【工作員】VistaはOSの移管を制限パート12【出没】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162978709/l50
【迷惑】VistaはOSの移管を制限パート13【工作員】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164987638/l50


8 : Socket774 : 2009/02/09(月) 02:19:58 ID:O2r8ZQxr

windows7が何の成功をもたらすか書いてないな。
PC業界の破壊に成功するとも取れる


9 : Socket774 : 2009/02/09(月) 02:49:14 ID:BHJeDmlK

7へのアップグレード権つきvistaっていつごろでる?


10 : Socket774 : 2009/02/09(月) 02:52:04 ID:NxR/bt+c

出るころには色々ゴテゴテ付いてクソ重くなってるんだろ


11 : Socket774 : 2009/02/09(月) 03:01:54 ID:c169nuyS

>9
ソフトウェアアシュアランス付きのVistaはもう出てるだろ。


12 : Socket774 : 2009/02/09(月) 03:08:58 ID:BHJeDmlK

個人だ


13 : Socket774 : 2009/02/09(月) 03:22:06 ID:uvZHDTjZ

目的のない再インストールや変更はもう結構
OSが変わったことで目的達成に寄与することなど、数年単位では「もはやない」と気づけw


14 : Socket774 : 2009/02/09(月) 04:41:57 ID:EiOwKPrG

どっちにしろvistaが重いとかぐだぐだ言ってるやつは7にしても重いぞ
まず自分の糞PCをどうにかしろ


15 : Socket774 : 2009/02/09(月) 04:48:13 ID:rqOg1ziX

みんな喧嘩すんなよ
アンチVista派は「軽くなってラッキー」
Vista派も「進化した正統なVista後継が出てラッキー」

みんな喜んでるんだからさ?


16 : Socket774 : 2009/02/09(月) 05:54:46 ID:yFKFqs50

素直にXPとの互換性のあるOS作ればいいだけの話だろ
乗り換えられない原因はそこにある


17 : Socket774 : 2009/02/09(月) 06:04:34 ID:77XTWSAs

>>16
互換性があれば、新PC買ってもXPをインストールすることはないけど、
目的やメリットがなければ、めんどくさいインストールと環境の再構築をする手間隙かけるのは嫌だね


18 : Socket774 : 2009/02/09(月) 06:40:23 ID:Uwpl36aH

まぁ、新OSでしか対応できないウイルスを作るしか
なくなるんじゃないか・・・w


19 : Socket774 : 2009/02/09(月) 08:00:20 ID:TZNlLcg9

xpの最大のメリットって枯れてるってことなんだから
どこの馬の骨ともわからん互換xp osが出たところで
法的にクリアだったとしても仕事にゃつかえんよ

OpenOfficeよりタチが悪い。


20 : Socket774 : 2009/02/09(月) 14:37:53 ID:/bngIsUl

Pen3 1・4Ghzでも使えるOSが重いなんておもわんけどな。


21 : Socket774 : 2009/02/09(月) 14:58:11 ID:Lil/vgPI

板違い


22 : Socket774 : 2009/02/09(月) 16:43:11 ID:QDJLPZkE

エロティカ セブン


23 : Socket774 : 2009/02/09(月) 18:51:58 ID:szCMbdW0

有償テストバージョン"Vista"による2年にわたっての検証でばっちり


24 : Socket774 : 2009/02/09(月) 23:17:12 ID:xFtxTh+E

                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"


25 : Socket774 : 2009/02/10(火) 00:09:43 ID:0khj6YCp

>>20
XPが出た当時も、Win98/SEを引き合いに出して、お前と全く同じ事を言ってる奴が居たよ。


26 : Socket774 : 2009/02/10(火) 00:11:57 ID:dT4IvGiY

>>25
妄想乙


27 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:04:24 ID:gJaFVMrV

DOSからWINDOWSに変えた当初は重いは
不安定だわで何これって感じだったけど
今では絶対に戻れない。

そろそろ次の変革があってもいいと思うが
vista程度でブーブー言うようなバカが大勢
を占めるようでは思いやられる。


28 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:18:08 ID:ocE7kXLV

>>16
昔からこういうこと言うヤツがいるけど、結局誰もつくらないんだよな
そしてMSは遅れようがクソだろうがいつもつくってくる


29 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:28:42 ID:n+qr2bA7

新OSじゃないと、新しいハードの性能が出し切れなくて遅いままっていう位の
革新があれば変えるけど。

たとえばCPUの新命令やオクタコア対応非対応、SSDへの対応とかさ。
そういうので劇的に速くなったりしないかぎり、なんで7に乗り換える必要あるの?

win95からwinXPまで、しつこく乗り換えさせられたのは、常に未完成なOSを
作り続けていたから、安定性を得るためにやむなく乗り換えるしか
無かったからだろ。 

9x系からNT系に乗り換えるのは必須だった。

NT系からNT系には乗り換えるメリットがあまり感じられない。

XPはWindowsのある意味完成系なんだよ。



30 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:30:06 ID:n+qr2bA7

ってことで予言します。

vistaはみんな、重いから乗り換えなかったんだ! だから7だしたらみんな
飛びつくだろうって思ってるMSの思惑は思いっきり外れます。

7だしても、vistaと同じかそれ以下の出足になるよ。

そのときはじめてOSでのぼったくりビジネスは終わった事を痛感するだろうね。


31 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:31:03 ID:5QMbUXZR


どうみても有料Vista SP2にしか見えない


32 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:46:52 ID:QwtITfgV

>>30
つってももういい加減メモリの4G縛りはねーだろ
一般ユーザーが64bitOSにしないとなんねーのかな?ってなったら
それにあわせてWin7の64bit持ってくるでしょ

なんでVistaの時に64bitデフォにしなかったかなーとは思うが


33 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:50:49 ID:X6C1f2Iq

>>29
デザインは完成してないけどな。


34 : Socket774 : 2009/02/10(火) 02:13:49 ID:NKMiSfQ0

もれはテープの時代にFDDを10万で買い、その大容量のすばらしさ
と高速で記録できる能力に感動した。

当時は誰でも標準のままで、コンピュータへ命令の組み合わせを
与えることができた。何をするにも高度で大量の知識と専門性が
必要になり、どんなことも簡単にはできなくなった。
できる作業は高度にすごいことはできるようになったが。
極単純なことすら、非常に手間がかかる時代になった。

いまは、誰かが作った何かを再生したり、その仕組みに依存した
作業ができるだけ。つまらない時代になったものだ。

いまコンピュータで足りないのは会話型の応答インターフェースの
逐次実行形の情報を管理する何か


35 : Socket774 : 2009/02/10(火) 02:18:30 ID:n+qr2bA7

>>32
メモリ4GB以上必要なユーザーがどんだけいるんだよ。

64bit化になって8GBにする程度の発展なら不要。 


メモリ100GBとか積んで、SSDと組み合わせる事によって
パソコンの起動や終了が瞬間で終わる、ファイル転送等も瞬間で終わるようになるなら
OS移行も考えるけど。

XPで完成されたんだよ。 折角安定した土壌が出来て、アプリとかの進化を
享受してるところで、また土壌をひっくり返すような事すんなっての。




36 : Socket774 : 2009/02/10(火) 02:27:00 ID:yGY7KCoJ

つ exFAT


37 : Socket774 : 2009/02/10(火) 02:34:28 ID:TaIVuRmq

>>29
なんで2000ではダメなの?


38 : Socket774 : 2009/02/10(火) 02:51:30 ID:n+qr2bA7

>>37
2000使い続けてる奴いるだろ。 2000はマルチコアのCPU対応出来ないんじゃ
無かったっけ。
さすがにマルチコアのCPUの性能を得られないは厳しいね。


39 : Socket774 : 2009/02/10(火) 03:16:38 ID:AMKkGmXo

2000でも複数の物理CPUは認識する。
2000が対応できないのはハイパースレッディングとデータ実行防止。


40 : Socket774 : 2009/02/10(火) 03:25:41 ID:wu6rcfGL

今にしてみりゃwin98とwin98SEあんまり変わらんかったな。アレと同じか


41 : Socket774 : 2009/02/10(火) 03:29:16 ID:VcY3uyV2

>35
XPで完成されたとか、寝言もたいがいにして欲しい。
Windowsなんか常に未完成だろ。現実を見ろ。

あと、SSDにどんだけ夢見てんだ。
何故かSSDを何でも叶える魔法の技術だと思ってるのもXP厨の特徴だな。


42 : Socket774 : 2009/02/10(火) 03:44:41 ID:n+qr2bA7

>>39
あれ? じゃ、ハイパースレッディング搭載してない
C2DやC2Qなら全く性能に影響ないってこと?


43 : Socket774 : 2009/02/10(火) 03:55:13 ID:n+qr2bA7

ググってみたけど、やっぱりwin2000はマルチコアは対応してないみたいだぞ。
負荷分散が適切に行われないとかそんなネタも引っかかる。



44 : Socket774 : 2009/02/10(火) 04:12:03 ID:AMKkGmXo

>>42-43
複数の物理CPU、つまりPenIIIを実際に2つ搭載するようなマザーボードでは、OSに使われてた、ってこと。
Core2のような、複数の論理CPUでどう動くかはわからん。
行けそうな気がしたんだけど、ダメカナ。

でもどのみち、2000じゃデータ実行防止が使えないから、やっぱりCore2もXPで使わないとね。


45 : Socket774 : 2009/02/10(火) 04:35:41 ID:fRhPW4YP

Vistaじゃこういう宣伝をしなかったせいで売れなかったからな。
成功だの安定だのって宣伝スレが立つんだろうなあ。
M$も必死だなw


46 : Socket774 : 2009/02/10(火) 04:37:01 ID:7Ii+YOEl

結局重いとかどうでもいいんだけど汎用性がないって事でおk?


47 : Socket774 : 2009/02/10(火) 05:14:35 ID:388ZhhHq

需要がないんだよね
これ以上OSが進化したところで
メールとインターネットとオフィスソフトが動いて、
あとはDTMとかDTVとかやりたい人ができればさ、別に

ちょっとMSはからまわりしてきてるな
民衆の欲望の先回りがうまくできてない


48 : Socket774 : 2009/02/10(火) 05:19:00 ID:n+qr2bA7

なんか こう、画期的なOSないのかな AI搭載とかいって
やりたいこと、面白そうなことをOSが勝手に提案してくれるとか 

ああ、そんなのOSの仕事じゃないか・・・


49 : Socket774 : 2009/02/10(火) 05:23:07 ID:388ZhhHq

キーボード入力じゃなくて、
音声認識で動いてくれるOSとかあったらいいかもなー

マウスすら使う必要がないような・・・

今、友達が研究してるけどさ


50 : Socket774 : 2009/02/10(火) 05:27:36 ID:GXIyJs7v

>>48
全然関係ない話だけど、カーナビのCMで「海の見えるレストランで食事をしませんか」とか
メールを読み上げる機能でしゃべってるんだけど、
一瞬、走ってるとおもむろにAIでこんなことを勝手に提案してくるかのように見えたのを思いだしたw


51 : Socket774 : 2009/02/10(火) 05:32:58 ID:7Ii+YOEl

つまりアーバレスとのアルが乗ってりゃぁ良いのかね?


52 : Socket774 : 2009/02/10(火) 05:49:32 ID:YBQG4RsK

           |:|  r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
  ,r"´¨`゙}    ..|:|  {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
 {  { `) }   ☆..|:|  { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
  ヾ_`ーy"     |:|  |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
    }ノ     |:|  |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆  {.(           ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     / L_         /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7      /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@    /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
 !\/, -、.F|'   /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
 `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
       /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::


53 : Socket774 : 2009/02/10(火) 06:16:17 ID:S6KIVnl3

夏ごろには、7へのアップグレード権付きvistaが出るのかな。


54 : Socket774 : 2009/02/10(火) 08:21:02 ID:rMyq95f+

もう32bit捨てろよ


55 : Socket774 : 2009/02/10(火) 08:30:15 ID:dpGl29rr

32Bitは不要!!不要!!
Server2008R2では既に切り捨てが行われているんだから当然。


56 : Socket774 : 2009/02/10(火) 08:31:35 ID:cuZ3qhqi

>>54
それが出来れば苦労はしない


57 : Socket774 : 2009/02/10(火) 09:46:33 ID:BRiyPIW5

98から98SE
2000からXP
vistaから7
成功する気がするな


58 : Socket774 : 2009/02/10(火) 10:24:15 ID:n+qr2bA7

>>57
たった1つや二つの前例で成功を予感するおまえの短絡的思考に乾杯!

OS更新ビジネスなんてのが存在出来るわけがない。
たまたまパソコンの普及期に、その不完全なシステムと相まって
ソフト、ハードの更新が頻繁に行われただけ。

USBとか画期的な規格に対応出来ないとかそういう切羽詰まった制限が無い限り
もうOSなんて新しいものに変える必要なんてないんだよ。



59 : Socket774 : 2009/02/10(火) 10:38:41 ID:alulZQ4Y

なんの問題もなく32bitから64bitに移行できるなら替えてもいい


60 : Socket774 : 2009/02/10(火) 10:49:36 ID:er2KVKWP

俺もそうだな
64bit移行に丁度いいなら別にwin7を拒む理由は無い
多少互換が効かなくたって目は潰れる
ただ、それが何時になるかは知らんけどなw
今の段階で「新OS触ってみたい」以外のニーズなんてあるのかねぇ

まぁ出てもない内からあれこれ言ってもしょうがないけどね
XPも出た当初は必要あんの?って感じだったけどいつのまにかどっぷりだもんなぁ
個人的にはどう思ってても世の中は移行していくもの、末端のユーザーはそれに合わせるだけw
Vistaも長いこと「最新OS」として存在して、市場がVista対応の製品やゲームで溢れりゃ成功だって言われるよ


61 : Socket774 : 2009/02/10(火) 10:53:02 ID:XDV0HrsT

もちろんVista Ulユーザーは優待価格だよな


62 : Socket774 : 2009/02/10(火) 11:08:07 ID:n+qr2bA7

>>60
コンシュマー向け初のNTベースOSだったじゃん。
そりゃ、win9x使ってた人からみたら安定性の劇的向上の価値だけでも
乗り換える意味あったよ。

ただ、NTからNTへの乗り換えは企業が未だにwin2000使ってる事が多いの見ても
必要性が感じられないんだよな。

普通、ほかのセキュリティソフトとかERPソフトはサポート期間が終了するまで延々と
使い続ける事が多いよ。 

ってことで、2014年だっけ? それが近づくまでたぶんOS乗り換えは無いんじゃないかな。


63 : Socket774 : 2009/02/10(火) 11:17:14 ID:1iqxbRBm

個人的にはmicrosoftが
「新OS出すぞ!出すぞ!64bit版だけだぞ!」
とかなんとか圧力をかけてくれれば、各種ドライバなんかも対応してくれるんじゃないかと思う。
こんだけハードが進化してるのに、OSの制限故に恩恵を享受できないのは悔しいというか。

こんな考えなのは、重い処理をするからかな。


64 : Socket774 : 2009/02/10(火) 11:54:57 ID:2B+SNCIe

32bit版も出す時点で成功といっても微妙な成功になりそうだな。


65 : Socket774 : 2009/02/10(火) 12:13:03 ID:GMqclNCy

32bit版を出し続けるってのは、それだけかつてのソフトとの互換性に自信がないってことでしょ


66 : Socket774 : 2009/02/10(火) 12:45:53 ID:n+qr2bA7

vistaの方がもっと「MSが満を持して世に放つ大作OS」って感じで
ワクテカ感があったな。 directX10も搭載されてたし。

正直、セブンはvista rightって位置づけっぽくて全然欲しくない。


67 : Socket774 : 2009/02/10(火) 12:50:49 ID:g6eyimTG

いい加減32bitを切っちゃえば良いのに。
犠牲になるのは中期までのネトバと、CoreDuoぐらいだろ?
今後のことを考えると誤差みたいな犠牲じゃないか。


68 : Socket774 : 2009/02/10(火) 15:34:04 ID:pt0BnTx8

>>65
そうだと思う。
MSのみならず、Intelも同じことで後戻りしてる。
16bitの遅いPentium Pro → 16bitも速いPentium II


69 : Socket774 : 2009/02/10(火) 18:01:00 ID:FHT6U+KP

>>63
果たして今のMSに圧力をかけられる程の影響力があるのかと…


70 : Socket774 : 2009/02/10(火) 20:26:43 ID:+Kvzt5RR

だめなVistaを元にしてるんだからねー

元が元だから7にはそんなに期待してない


71 : Socket774 : 2009/02/10(火) 21:10:39 ID:qM6SMHR8

7がベータ版のままのGUIだったら買わない


72 : Socket774 : 2009/02/10(火) 21:46:12 ID:PXWySjmq

7が出たら、Vistaは過去の製品リストからも消えるんだよね?


73 : Socket774 : 2009/02/10(火) 21:48:02 ID:aw8fNgWN

サポートが終われば普通に消えるよ。
3.1や95や98が消えたように。


74 : Socket774 : 2009/02/10(火) 22:39:43 ID:er2KVKWP

>>69
あるんじゃね、今更一般人にLinux使えとかMac買えは無理だって


75 : Socket774 : 2009/02/10(火) 23:34:24 ID:jb+x/DSE

とりあえず現行ソフトで一番対応が多いOSがXPだからなぁ。
XPが今の2000みたいに公式対応から外れれば移行も考えるが


76 : Socket774 : 2009/02/11(水) 00:31:21 ID:jIkTOSbu

>>63
アポーはよくその手を使って信者を涙目にさせるけど、さすがにインストールベースの違いから
MSはやらないなあ。


77 : Socket774 : 2009/02/11(水) 00:39:41 ID:OzVULFJA

7入れたけどVista同様に即UAC切って
SuperFetchとWindowsSearchを停止させた。
数時間使ったら透明感もウザくなってきたので視覚効果で透明感切った
このまま8月まで使ってみるよ


78 : Socket774 : 2009/02/11(水) 02:03:18 ID:Zrq/hCTU

リリース後にところで7がスベった感がある件についてってスレが立ちそう


79 : Socket774 : 2009/02/11(水) 04:56:39 ID:2wskRFv+

ロングホーンからやり直せ


80 : 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY : 2009/02/11(水) 06:30:29 ID:3/GNM0l4 BE:28405038-PLT(12001)

いや、オレは7は対して評価されないと思う。
完成版Vista程度のいち。


81 : Socket774 : 2009/02/11(水) 08:07:40 ID:roZhno0C

XP厨がどんどん7に鞍替えはじめてんのがワロエルwwwww
こいつらさんざん文句いってたくせに結局7買うんだからwwwwwwwwwwwwwww
一生XP使ってりゃいいのにwwwwwwwwwwwwww


82 : Socket774 : 2009/02/11(水) 08:19:25 ID:poTCwHw9

提灯記事にのせられる馬鹿って
Vistaの時、マイクロソフトもそうだけど、各種メディアも
信用を失ったのにそのあいまいな記事をまだ信じてるのか


83 : Socket774 : 2009/02/11(水) 08:40:36 ID:qTpuvZEF

ぶっちゃけゲーム用PCにはXPPro入れてるけど、日常使うE5200/2GB/500GBのPCはまだ2000Pro
デュアルコアにフツーに対応してるし、省電力もCrystalCPUIDで充分だったり


84 : Socket774 : 2009/02/11(水) 08:55:48 ID:9xFvrBux

企業でまだ2000とXPのシェアが高いし、
やっぱりコンパネ開いて色々設定〜とかなじみの使い勝手を捨てる気に
ならないんだよな。

ブラウザとかも未だにIE6だし、新しいものが好きじゃないのかな。
その割にはクアッドコアとかSSDとか最新ハードはどんどん導入するのに。

未だにウイニー使わずにうたたね派だしな。 ソフトの新しいのって使い勝手変わって
一番混乱する。


85 : Socket774 : 2009/02/11(水) 08:58:56 ID:9xFvrBux

ハードの最新は、性能向上分が、不安定を上回る魅力になるけど、
OSやソフトの最新は 不安定さしか実感しない。 むしろ重くなったりする事もあるし。

プログラム書き換えで高性能!とかは何か違う気がするし。
多機能とかは大抵、高い、不安定、どれも中途半端とかの裏返しだしな・・・

その割にはOffice2007使ってるけど。





86 : Socket774 : 2009/02/11(水) 09:29:16 ID:JxFx4B8s

>>44
>Core2のような、複数の論理CPUでどう動くかはわからん。
動くけど、最適化された動作にならんから遅くなるっつう話だな。


87 : Socket774 : 2009/02/11(水) 09:32:27 ID:JxFx4B8s

ぶっちゃけXPのアプリが7で動けば移行するけどね。
βで動かなかったのが致命的だな。
JaneDoe301が7で動いたっていう人がいたけど、メモリ4GBで
俺の8GBで動かないってのは、バグ持ちなんだろな>β7


88 : 434 : 2009/02/11(水) 10:05:58 ID:wA4uP9S5

Win7は64bit専用にしろよ。ってホント思うわ。
32bitはVistaなりXP使ってくださいって案内すれば済むだろーが。

まぁネットブックのCPUが64bit対応してないから、これだけが個人的にはネックだ。
ATOMが64bit搭載すれば解決。まぁXP搭載し続けてくれても良いんだけどね。MSはいやなんだろうなw


89 : Socket774 : 2009/02/11(水) 10:59:16 ID:TEJ0D3zk

OSが進化するほどPCで扱えるデータは減ってるんだよな。
これは困る。PCイラネになってくる。。。


90 : Socket774 : 2009/02/11(水) 11:01:01 ID:zwkNQRD4

流石にVistaで有料βテストしただけあって良さそうだなぁ


91 : Socket774 : 2009/02/11(水) 11:06:51 ID:HFW9Yfbj

>>88
Win7は64bit専用
Vista32がXPSEで互換性をもっと上げて置けば、ある程度納得されたかもな
もはやグダグダ


92 : Socket774 : 2009/02/11(水) 11:08:46 ID:xyqSMPgp

>ソフトの新しいのって使い勝手変わって一番混乱する。

これには同意、何でMSはころころUI変えるのかと
VistaのUIとか糞過ぎんだろ
1つ設定変えるのに何クリックさせるつもりだっつーの


93 : Socket774 : 2009/02/11(水) 11:12:16 ID:xyqSMPgp

あとバージョン更新でむかつくのがDirectX、
DirectX10APIがDirectX9と全く違っていて自作ツールの移植が困難
できることは大して変わらないくせになんでAPI体系を全部変えちまうのかと


94 : Socket774 : 2009/02/11(水) 11:24:53 ID:9xFvrBux

ってことで、7はどうやら盛り上がらなそうだね。

vistaのデキが悪いから売れなかったんじゃなく、XPである程度
OSに必要な安定性は確保されたから、買い替える必要がないってのが現実じゃね。

ハードに画期的な進歩がないのに、OSを換える必要なんて何処にもないし。
セブンにしたら何がどう変わってメリットがあるのか 説明してほしい。

win95から98に、XPに乗り換えるのは必然だった。 95より安定している、USBとかの
周辺機器がまともに使えるようになった、ハードの容量的制限が無くなる等、
98に乗り換えた方が圧倒的に使いやすくなった。 

98からXPは一日に何度か再起動しないと不安定になる9xから脱出出来るとあって
互換性犠牲にしても乗り換える必要はあった。

XPから7ってどういう必然性があるの?


95 : Socket774 : 2009/02/11(水) 11:30:53 ID:RNhDQBQG

まぁ、新しいものがある程度叩かれるのは仕方ないと思うけど。

出る以上期待しちゃうよな。たとえ糞でも俺は買うぞ


96 : Socket774 : 2009/02/11(水) 12:34:34 ID:TEJ0D3zk

>>93
せっかくのチャンスだから16bit時代から引きずってるAPIを整理しようという
発想自体はよかったんだよ。問題は途中で投げ出しちゃったことだね。
部屋を片付けようとしている途中でやめたようなものだから「これ始めない方
がよかったんじゃね?」くらいに余計最悪の状態を引き起こしているw


97 : Socket774 : 2009/02/11(水) 12:37:29 ID:qTpuvZEF

2000
マルチコア:OK
HT:×
データ実行防止:×

C2Dは問題ないがAtomはちゃんと認識しない


98 : Socket774 : 2009/02/11(水) 13:14:49 ID:hJsl6n6s

>>96
DirectXと16bit時代のAPIはまったくもって関係ありません。
中途半端な知識で語らないでください。


99 : Socket774 : 2009/02/11(水) 13:40:38 ID:xyqSMPgp

まあ16bit時代にDirectXは無いわな

とりあえず自前のDirectXのコードはD3D9Exで誤魔化すつもりだけど、
そのうちD3D9の知識を捨ててD3D10を新たに習得しなきゃならんのが('A`)

あと64bit対応も悩みどころ、結局WoWで動くように誤魔化すしかなさそうだけどな
64bit移行を軽く言える人は幸せだと思うわ


100 : Socket774 : 2009/02/11(水) 13:56:26 ID:TEJ0D3zk

>>98
ごめんなさい。pgr


101 : Socket774 : 2009/02/11(水) 20:11:32 ID:Mhr6SpXY

>>88
一応無印ATOMは64bit対応なんだよね。
デュアルコアもあるし。

ただ殆ど出回ってない。


102 : Socket774 : 2009/02/11(水) 20:57:55 ID:4pHgHKkv

>>94
XP→7への必然性ね?・・・・
必然性って言われちゃうとね・・・
・・”無いんじゃない?”


103 : Socket774 : 2009/02/11(水) 21:56:23 ID:N+2CQvyh

道具に使われている人って不幸せだよな


104 : Socket774 : 2009/02/11(水) 22:53:56 ID:T+08rJfM

USB3.0が7しか対応しないなら変えざるを得ないな
逆に言うと俺にとっては変えるか変えないかのポイントはそこだけかも
ネットとオフィスとメディア再生が使えりゃそんでいいし…


105 : Socket774 : 2009/02/11(水) 23:05:38 ID:HF+J3ddS

USB3.0を標準装備してるようなマザーならXPで対応してもろくに性能引き出せんだろ
いまでも最新のCPUやマザーならVISTAのほうが性能引き出せる
まあ食わず嫌いの人にはわからんだろうけど


106 : Socket774 : 2009/02/11(水) 23:08:03 ID:xyqSMPgp

>いまでも最新のCPUやマザーならVISTAのほうが性能引き出せる

変な物でも食ったのか


107 : Socket774 : 2009/02/11(水) 23:16:20 ID:FEg5fS0e

ぬっちゃけ、ビデオカードやマザーボードが対応していれば、2000のままやってたが、
対応しなくなっているのが多いから、しゃあことなしに、XPに移行した。
こんどは、2TB超のHDDがあるから移行せざるを得ないわな。


108 : Socket774 : 2009/02/12(木) 01:17:46 ID:7s5lTdAA

>>105
XPとVISTAを並べて使用して比べたの?
どっちかって言うと最新ハードがVISTAの(余計な)性能を引き出してるって気がする。


109 : ◆V1hzy.xi/g : 2009/02/12(木) 01:25:10 ID:8WaKF5jB

f


110 : Socket774 : 2009/02/12(木) 01:26:32 ID:Vw0MtKsk

並べて使用してみたけど・・まぁ32bit同士ならXP使った方が断然いいわなw
vista使うなら64bit版・・って言っても今度は別の問題が出てくるからオヌヌメはしにくいけど


111 : Socket774 : 2009/02/12(木) 01:33:25 ID:5/svelh2

XPの64bitはなぁ…

使ってるから身に染みてるが
ドライバは未対応が多いし
セキュリティソフトはクソ重いカスペルスキー大先生かESETの二択(多分)
以前から使ってたフリーソフトも何個か使えなくなって涙目だったわ


112 : Socket774 : 2009/02/12(木) 01:49:01 ID:7s5lTdAA

64bit環境はいっその事LINUXに移った方が良くないか?
中途半端に使えたりするからイライラすると思うので一から環境構築するとか。
俺にはやる気もないし必要もないが


113 : Socket774 : 2009/02/12(木) 02:16:22 ID:5/svelh2

Adobe様がLinuxに対応したCreativeSuiteを出してくれない限り
Linuxには移れんのですよ…

前にノートPCにUbuntu(だっけ?)入れて少し遊んでみたけど
予想してたよりずっと使いやすかったから対応してくれたら移行もマジで考えるんだが。

Windows7x64で使ってるソフトの動作情報が出回ってから移行しようと思ってるよ


114 : Socket774 : 2009/02/12(木) 03:44:48 ID:JAVF3Jw9

>>87
一生XP使ってろよ


115 : Socket774 : 2009/02/12(木) 04:55:17 ID:6M32AcZF

>>104
XPのサポート期間を考えたら、3.0は対応せざるを得ないから、乗り換える必要無し。



116 : Socket774 : 2009/02/12(木) 08:13:49 ID:pkaEnYeP

>>115
Windows3.0かとオモタ


117 : Socket774 : 2009/02/12(木) 08:45:50 ID:DR21Cz9t

ネットブックでやってる事やる事なんかLinuxで十分。
AdobeアプリはMacで走らせればいいだけで、ゲームはコンシューマにしか面白いのが出ない。

Windowsってなに?


118 : Socket774 : 2009/02/12(木) 09:27:35 ID:dkYo/dvt

>>117
エロゲー用プラットフォーム


119 : Socket774 : 2009/02/12(木) 09:45:14 ID:Z1KcZfTZ

>>115
Xpは延長サポートに入っているので、
M$にお布施できるベンダしかサポートしませんよ。
Vistaはメインなんでほとんどがサポートするでしょうけど。


120 : Socket774 : 2009/02/12(木) 10:53:48 ID:8Ysi0BKq

2000でC2D使ってるけど何の問題もないよ
4コアもサーバ版なら対応らしいがまだ試してない

7は64bit版を購入予定だが、大容量メモリに対応したいだけで、他のところは
とくに魅力的でもないなあ。OSは土台なんだから、じっとしてりゃいいんであって
コロコロ変わるのはいいOSとはいわないだろ


121 : Socket774 : 2009/02/12(木) 11:05:16 ID:rXHIk+P4

たまにはMeの事も思い出してあげて下さい(>_<)


122 : Socket774 : 2009/02/12(木) 11:32:14 ID:hR3Thbzh

me=Vista32bit


123 : Socket774 : 2009/02/12(木) 12:06:27 ID:I/Z1stob

vistaが出る前は描画が全部3D DirectXになると聞いておったまげて失望したな
7はvistaと同じなのか? NT4〜Xpまでのプログラムはまともに動くのか?


124 : Socket774 : 2009/02/12(木) 12:53:48 ID:Z1KcZfTZ

7≒Vista


125 : Socket774 : 2009/02/12(木) 14:08:11 ID:JE5+jImc

BTOではXPを選択して買ったんですがそのままの構成でwindows7をインストールしても正常に動きますか?


126 : Socket774 : 2009/02/12(木) 14:12:33 ID:0KR7mIdT

βあるんだしやってみりゃいいじゃないの


127 : Socket774 : 2009/02/12(木) 18:49:50 ID:YYXimAuG

USB3.0、AHCI1.2、SSD最適化、4コア以上のメニーコア対応etc
このあたりがWindows7のみのサポートとかになったりしたら、売れち
ゃうのかなぁ

あと関係ないけどAdobe様はLinux版だけでなく早く64bit対応Flashを
おながいしまつ…(´・ω・`)


128 : Socket774 : 2009/02/12(木) 21:31:59 ID:sRKnworI

Macみたいなデフラグ不要機能
Linuxみたいな1CD起動機能
が追加されたら7買う


129 : Socket774 : 2009/02/12(木) 21:58:03 ID:wBpz9DmR

Windows 7の64ビット版は“速い”のか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090206/324322/?ST=win&P=1


130 : Socket774 : 2009/02/12(木) 23:08:18 ID:OsrqMq0U

今のところ個人で64bitOSを入れるのは自己満足以上のメリットは無い
エンタープライズでも64bitの"Windows"には用が無い

真に64bit環境が生きてくるのはOracleを使った大規模のDBぐらいで、
それを動作させるOSならUNIX/Linuxを選ぶ


131 : Socket774 : 2009/02/12(木) 23:19:10 ID:JHQLXacO

Vistaに限らず64bit OSまでが、常用してる奴よりまともに使った事無い奴の方が
偉そうに断言調で語りたがる謎。


132 : Socket774 : 2009/02/12(木) 23:22:25 ID:OsrqMq0U

そう思わないとやってられないんですよね
わかります


133 : Socket774 : 2009/02/13(金) 00:18:33 ID:pJKdxiLY

ベータずっと使ってるけど普通に出来がいいぞWindows7
昨日のアップデートでサウンド周りも改善された
Vistaは黒歴史化決定だなw


134 : Socket774 : 2009/02/13(金) 01:10:51 ID:hl6xDzQk

仮想環境で飼ってみるか


135 : Socket774 : 2009/02/13(金) 04:01:05 ID:N3RCFNNX

>>118

キラーアプリとして、リナックス用エロゲを各社が発売すれば
Windowsは終了


136 : Socket774 : 2009/02/13(金) 04:02:37 ID:N3RCFNNX

>>130
そんな用途しかないのはあんただけだろ。


137 : Socket774 : 2009/02/13(金) 04:04:14 ID:b4ON5WRl

>>133
そりゃ、vistaの最小構成+SP2だからな 問題があるわけがない。

プログラムの流用率ってどの位なんだろうね。


win2000からXPで50%更新、XPからvistaで70%更新、vistaから7で2割更新とか
その程度か?

開発費全然掛かってなさそう。


138 : Socket774 : 2009/02/13(金) 04:28:31 ID:pJKdxiLY

確かにVistaベースだが
「vistaの最小構成+SP2」って言ったら
そりゃ大嘘だ
メモリの使い方から違うのをVistaの最小構成とはいわんだろw


139 : Socket774 : 2009/02/13(金) 05:44:16 ID:UyuWWFXC

初期状態のバックグラウンドで動くサービスや読み込むプログラムが少ないのと
Superfetchの設定が違う。


まあ厳密に言うともっとあるけど
これが一番大きい


140 : Socket774 : 2009/02/13(金) 07:15:28 ID:hvdHcMIq

実際のところ2000でいいんだが、最新ハードへの対応ができないからなあ

そろそろ安定版出せよMS OSなんてしょせん道路みたいなもんなんだから
数年でなくなられちゃ困るんだよ


141 : Socket774 : 2009/02/13(金) 07:20:38 ID:hH3VxA41

ずっとその農道走ってれば?


142 : Socket774 : 2009/02/13(金) 07:32:27 ID:no6SscVF

リリースがどのタイミングか知らんけど
今の世界情勢から見ると売れないだろうな
消費者のPC買控えはますます進むだろうし
企業も経費削減で余程業務に影響が出ない限りアップデートは無いだろうね。
アホみたいに直ぐ手を出すのは親のスネかじってる
蛆虫ニートくらいの者だろ
特に俺のとか。


143 : Socket774 : 2009/02/13(金) 07:34:42 ID:hvdHcMIq

いまどき新OSをたのしみにしてるのは少数派だよ。PC販売店とマニアくらいだ
互換性悪い、操作性変わる、よくなるって点はどこがよくなったかわからない(新ハード対応くらい)
vistaが糞とか言われたけど、OSの善し悪しが分かる層なんてそんなにいないんだから
結局↑で書いたようなことが問題。それは多少デキがよくても7や、その次にも言えること

7が多少評判いいけど、単にvistaが糞とかいわれたことの反動ってだけで
結局そんなに売れないと思うね。もちろん新PCに最初から入ってるのは広まるだろうけど

まあ、あと一回、64bitへの移行くらいは必要といえなくもないけど
64bit必要って層がそんなにいるかなってのもあるしな。
俺はほしいが、ネットにつながればいいとかOffice使うだけとかなら
32bitで十分すぎるほどってのは誰でも感じてる事実だし


144 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:02:04 ID:LnbNw0jm

はいはい一生2000使っててね


145 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:05:55 ID:hvdHcMIq

販売店の人?


146 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:07:30 ID:lPHQX+gF

正直新しいOS使いこなせないオッサンってカッコ悪いと思う


147 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:08:35 ID:N3RCFNNX

>>145
繰り返し同じこと書いてるから多分同じ奴だろな


148 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:19:58 ID:TQnb+O4V

新OSを楽しみにしてるのが少数のマニアなのは今に始まった事じゃないだろw
95→98だって普通の人はポカーンだよ


149 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:20:03 ID:hvdHcMIq

まじな話、一生使えるOSってのがへんな新機能よりよっぽどありがたいよね


150 : Socket774 : 2009/02/13(金) 08:31:54 ID:N3RCFNNX

ということで、そろそろこのスレは板違い(Windows板)ということで
削除しといて。>使えん削除人


151 : Socket774 : 2009/02/13(金) 10:23:24 ID:YxgQw1eK

XPで動くソフトが8割がた正常に動作するなら買いだけど・・・・


152 : Socket774 : 2009/02/13(金) 10:39:28 ID:5/j/iIA/

たた8割でいいですのか?


153 : Socket774 : 2009/02/13(金) 10:49:14 ID:YxgQw1eK

VISTAでも8割動いてなくない?
XPと同じようには


154 : Socket774 : 2009/02/13(金) 10:52:03 ID:ixAKEHWX

管理者として実行で動くものをどうカウントするかで大きく変わるよな。


155 : Socket774 : 2009/02/13(金) 11:36:51 ID:X5knzziW

動かなきゃ動く別のソフトを捜せ
ゲームは知らん


156 : Socket774 : 2009/02/13(金) 11:46:35 ID:xVPSwjuQ

どうせOSごと以降したら使えないソフトも出てくるわけだから32bitはいい加減なくして64bitだけにしろよ
って思うにゃん


157 : Socket774 : 2009/02/13(金) 11:53:28 ID:UqwLge3o

両方入れて、起動時に選択できるようにしてくれないかな


158 : Socket774 : 2009/02/13(金) 12:57:32 ID:9olNtJsS

>>128
サードパーティがMac用デフラグソフトを売っている点と、アポーの言う
デフラグが不要な四つの理由見る限り、一部の小さなファイルを勝手に
デフラグしてるだけだろ。ユーザーの知らないところで動くのは嫌という
人間もいるわけど。

あと、WindowsもLiveCD化はいちおう出来る。


159 : Socket774 : 2009/02/13(金) 13:10:15 ID:hvdHcMIq

>158
MacOSXだけど、デフラグソフトで見てみたら、ほとんどデフラグの意味がない状態だったよ
むしろサードパーティのデフラグソフトが気休めっぽい
(俺は旧MacOS側で立ち上げてみた&そっち用のソフトで見たわけだがw)


160 : Socket774 : 2009/02/13(金) 13:47:39 ID:63O+xg26

>>157

そんなこと普通にできるだろ・・・


161 : Socket774 : 2009/02/13(金) 16:43:59 ID:iC12O4MZ

俺も7使った
64bitに限定して話すると
VistaSP1の方が動作が軽い。
7はいっぱい動かしたときにVistaよりももっさり感があった。
確かにβではあるが、このあたり7の仕様って感じで改善されない気がする
メモリ節約という面をとにかく消費者にアピールしたかったんだろうが
64bitに限定すれば逆効果だ

個人的には64bitの場合7は劣化している。


162 : Socket774 : 2009/02/13(金) 18:12:58 ID:YzIAMugL

USB3.0とか言うけど何に使うんだ?
転送速度は上がるけどHDの書き込み速度が上がってないし持て余すだけだぞ


163 : Socket774 : 2009/02/13(金) 18:17:50 ID:KUFVX9TQ

2.0の帯域幅で速度頭打ちになってる外付けディスクとか、
USB経由のディスプレイ出力とか


164 : Socket774 : 2009/02/13(金) 21:00:16 ID:Cjv/1Sa3

>>156
現状64bitは無意味と思っているがその意見には同意だw
どうせならハードウェア面からレガシーATアーキテクチャも見直してしまえと

Windows7の次の次あたりのOSに期待するか


165 : Socket774 : 2009/02/13(金) 21:17:03 ID:hvdHcMIq

レガシーふっとばすのはいいが、FDDがつかないとDSPの抱き合わせどれにすればいいかわからんw


166 : Socket774 : 2009/02/13(金) 21:32:05 ID:IQQq6xpi

3年半くらい前に買ったノートPCが今にも壊れそうなんだが、
Windows7発売までなんとか使い続ける予定
バックアップは常に取ってる
発火の危険とも戦ってるけど・・・(´・ω・`)


167 : Socket774 : 2009/02/13(金) 21:39:01 ID:/JhTKYfb

三年半前って…
7入れるにはスペック的にきつくないか?

漏れも四年ほど前に買ったLaVieを今もネット用に使ってるが
メモリを512(256x2)から1280(256+1024)にしてようやくXPがサクサク動くようになったわ
メモリ一枚は固定だからこれ以上増やせないんだよなぁ…


168 : Socket774 : 2009/02/13(金) 21:56:00 ID:ixAKEHWX

あと半年くらいでVista搭載7無料アップデートというのが出るんじゃないかな。


169 : Socket774 : 2009/02/13(金) 21:59:12 ID:hvdHcMIq

>167
さすがにあれは「7つきノートが出るまで粘る」ってことなんじゃね?


170 : Socket774 : 2009/02/13(金) 22:36:32 ID:ksv5GgoZ

Vistaと同じデザインかよ・・・・


171 : Socket774 : 2009/02/13(金) 22:46:25 ID:UWl9TQu6

自分は2003年製のノートだけど、動画編集・ネトゲ以外ならまだまだ十分だよ。
メモリは768MBでPen4 2.0Ghz


172 : Socket774 : 2009/02/13(金) 22:59:53 ID:IQQq6xpi

>>167
168の言うとおり新しいノート買うってことです
penM1.6GHzメモリ2GBで買った当初はサクサク動いてたんだけど、
ファンがイカれてHDDも壊れる寸前、スピーカーの音も割れててかなりキビシイ
HDDは交換できるけどファンが奥底に入ってて分解もできんし…
修理するにも5万以上かかるし、新しいノート買おうと思ってたんだが、
気に入ったノートがVISTAしか選択できなくて…
7が出るまでこのノートで耐え凌ぐわ
自作機もあるけど軽くネット見る、メール見るのはノートなんだ


173 : Socket774 : 2009/02/14(土) 00:29:55 ID:hWCxhobb

64bitは仮想環境ヲタにとっては不可欠の環境だな。
正直、4GBじゃやってらんねー。


174 : Socket774 : 2009/02/14(土) 01:13:07 ID:9eF4mJsi

VISTAや7ってまったくの別物と思う。
自分はXPのセカンドエディションが欲しいんだ。
XPを改良して欲しいですう。



175 : Socket774 : 2009/02/14(土) 01:49:16 ID:/AZcjm4i

XPはSP2が実質セカンドエディションみたいなもんじゃね?


176 : Socket774 : 2009/02/14(土) 02:23:51 ID:CIrnqEIJ

>>175

VISTAとは別に系譜で改良していってほしいのよ。


177 : Socket774 : 2009/02/14(土) 02:42:22 ID:ikBM9cVA

>>1
MSはvistaの悪夢をまた繰り返すらしいね(笑)


178 : Socket774 : 2009/02/14(土) 02:47:33 ID:CIrnqEIJ

このままサポートが切れてもXPを使い続けるかもしれない・・・。
おかげで、PCを買換えしなくてもいいので助かります。


179 : Socket774 : 2009/02/14(土) 03:09:07 ID:poe00O/l

開発資金援助の件もあるからXP非対応のソフトも増えるだろうな


180 : Socket774 : 2009/02/14(土) 03:33:11 ID:yLXKmQO8

>>178
OSの乗り換えとPCの買い替えって別の話じゃね
ここ自作板だぜ


181 : Socket774 : 2009/02/14(土) 03:59:26 ID:hWCxhobb

だよな。OSの完成品じゃなくOSパーツの話をしようぜ。


182 : Socket774 : 2009/02/14(土) 09:48:57 ID:7dFs68Ri

APIやらDLLやコモンコントロールやらの話をしても自作板で理解できる奴いないだろ?w


183 : Socket774 : 2009/02/14(土) 11:25:27 ID:e4V9JnpU

INITやCDEVの話なら少々


184 : Socket774 : 2009/02/14(土) 13:56:44 ID:wjl9Uw/D

いくら軽い、良いと提灯しても、すでにVistaつかまされたユーザーは万単位の
金出してまでSP+αみたいなOSにアップグレードしないだろ。

XPで粘ってる連中(企業含む)の根負け狙いのOSだろ。既存Vistaユーザーには
DVD配布代\1,500-2,500くらいで提供すべきシロモノ。


185 : Socket774 : 2009/02/14(土) 13:58:21 ID:wjl9Uw/D

>>181
ティアオフメニューの話なら。


186 : Socket774 : 2009/02/14(土) 23:08:35 ID:/uX+knBZ

>>184
企業は2000で粘ってますが。


187 : Socket774 : 2009/02/14(土) 23:13:27 ID:X60slaSE

みんなで7を買い控えしたらMSも反省してXPの改良版を出したりしないかなー
いい加減新しいOS売りつけるのを諦めて、3000円でXP売って毎年1000円くらいのサポート&アップデート料とかにすればいいのに


188 : Socket774 : 2009/02/14(土) 23:31:22 ID:5RzO5y2E

何でそういう馬鹿なこと思いつくの?


189 : Socket774 : 2009/02/15(日) 00:12:50 ID:9qdppUwV

>>188は社員


190 : Socket774 : 2009/02/15(日) 00:20:23 ID:cT5iTfC3

その言葉はそっくりそのままあなたに返す
罵倒するなら自分の意見なり馬鹿と感じる理由くらい書いていけよ
書く価値もないというなら最初から低次元の煽りなんぞするな


191 : Socket774 : 2009/02/15(日) 00:21:47 ID:9qdppUwV

と必死な社員であった。


192 : Socket774 : 2009/02/15(日) 00:32:57 ID:cT5iTfC3

190=187=自分だよ
190は188へのレスです


193 : Socket774 : 2009/02/15(日) 00:36:18 ID:9qdppUwV

などと繰り返す社員であった。


194 : Socket774 : 2009/02/15(日) 01:15:31 ID:jD+1zgHq

俺は良く知らんが結局、Win95系からWinNT系へ移行した以上のメリットがないって事だよね。


195 : Socket774 : 2009/02/15(日) 01:23:25 ID:6Aw2PiPD

7面白そうだけどMEからXPの時みたいな感動はもうないかな


196 : Socket774 : 2009/02/15(日) 01:25:34 ID:cT5iTfC3

未だに98SEがいいって人もいないこともないし、64bitが必須の人もいるからそこは人それぞれでしょ


197 : Socket774 : 2009/02/15(日) 01:25:55 ID:RIms8VAd

>>195
結構いそうだが、meからvistaだった不幸な人には良いんじゃないか。


198 : Socket774 : 2009/02/15(日) 02:46:48 ID:G05uMtRO

俺は時間の流れの速さに驚くおっさんだ。

この間まで、VISTAはSP1が出たら皆移行するだろうといわれてたのになあ。

VISTAはロングホーン失敗して、こんなことになってしまいましたって印象が強かったからなあ。
それなりに、追いついたんだけどな。
7ももうすぐだし、つうか、もうすぐとか、長いとかの尺度が人それぞれなんだけどな。


199 : Socket774 : 2009/02/15(日) 03:01:33 ID:L9QfDdOu

>>187
毎月2000円は取るだろうな、アップデート料込みでw


200 : Socket774 : 2009/02/15(日) 03:05:20 ID:o9NLtH8l

> この間まで、VISTAはSP1が出たら皆移行するだろうといわれてたのになあ。
俺は想定どおりだけどね。

電化製品なんでもそうだ。新製品が出たからといって
すぐに乗り換えるやつはいない。

OSだってすぐに乗り換えるやつはいない。
ただ昔はOSは不安定でマシンスペックも低かった。
多くの人にとってはXPの時点で完成を向かえた。

完成された製品の新バージョン。
やっとパソコンも普通の電化製品と同じレベルに到達した。
電化製品と同じようにすぐに乗り換えるわけではない。

7がでても移行のペースは変わらないだろう。
だがそれは7がだめだからではなく、そもそも
移行のペースってのはこんなものだ。
今までが異常だっただけ。


201 : Socket774 : 2009/02/15(日) 07:27:53 ID:mn2wdyc2

だよなあ。
数年で冷蔵庫やテレビ考える奴いないしな、マニア以外に。
会社でも備品は使えなくなるまで使う
使えるうちに新型が出たからって買い替える人は元来少数派


202 : Socket774 : 2009/02/15(日) 11:53:49 ID:L9MEX9bE

フリーズしまくるっていう98MEの致命的なところと2000にはない柔軟性を
満たしちゃったのがXPなんだよな


203 : Socket774 : 2009/02/15(日) 12:50:02 ID:Gm98FpUi

>>202
致命的なところを満たしちゃだめだろww


204 : Socket774 : 2009/02/15(日) 13:55:04 ID:JAQxA2PZ

VISTAは糞、Win7はVISTAに比べれば良い(糞VISTAが有るから良く見えるw)

しかし社内のPCをWin7に入れ替える時が来ると思うと手間とトレーニング考えると憂鬱。
機能や設定表示の互換がね・・・・・・・・・


205 : Socket774 : 2009/02/15(日) 14:03:18 ID:XNLp01jF

>>1
MSの宣伝員ウザ過ぎwwwww どんだけスレ立ててんだよ


206 : Socket774 : 2009/02/15(日) 14:43:06 ID:7i9aL2l/

7いいねえ。

これ、Pentium3-Sクラスで実用できるから
かなり売れると思うぜ。


207 : Socket774 : 2009/02/15(日) 15:41:25 ID:d4tDKkbT

7は64bitのみにしなかったから買わないかな
MSが旗振って強制的に周辺デバイスの64bit対応を促してくれたら買ったのに
メインメモリはでかいに越したことはないが、アプリや周辺機器が動いてこそのOSだからなぁ
使ってる機器のドライバが64bit版に対応したらマルチブート用に買ってもいいかな
32bit 7はイラネ


208 : Socket774 : 2009/02/15(日) 15:41:52 ID:h0KjcN9b

以前も書いたが、64bitにしてメモリ多く積むなら(8GB以上)
VistaSP1の方が快適。

32bitなら7でも良いと思うけどね


209 : Socket774 : 2009/02/15(日) 15:42:17 ID:Ki8gmrpB

わざわざ-Sを付けるあたりが何というか・・・・・


210 : Socket774 : 2009/02/15(日) 15:45:14 ID:d4tDKkbT

>>208
だから余計買いたくないんだよ
Vistaノート持ってるけど使いづらくてほとんど使わずに放置しちゃってるし
64bitネイティブで32bitとの互換性をとってくれたら買ったのに


211 : Socket774 : 2009/02/15(日) 15:58:09 ID:DKjq5xbs

Vistaノートと言えばオンボメモリ512とか1Gとか売りつけるところが信じられない


212 : Socket774 : 2009/02/15(日) 16:31:19 ID:pucH+TqD

個人としてはXPで正常に動いてたもんが動かなくなったり不具合起こしたりするなら移行しないけど企業としてはトレーニングが面倒とか経費節減とかで移行しないんでいいのかね
なんか10年後くらいまでXPとか2000入れたままの企業が多そう


213 : Socket774 : 2009/02/15(日) 16:49:04 ID:N6MIed5q

メリットマジでないもんな
最新オフィスがマジ使いやすくて軽くて最高だけど7でしかつかえねえとかだったら
乗り換える価値もあるんだろうけどどんどん劣化していくばっかりだもんな


214 : Socket774 : 2009/02/15(日) 16:49:40 ID:od2vlzAN

デフラグしなくてもよくなるなら即買う


215 : Socket774 : 2009/02/15(日) 16:56:21 ID:Gm98FpUi

実際、今まで98・Me使ってた企業はVista発売で
VistaにではなくXPに乗り換えたって聞くしな。


216 : Socket774 : 2009/02/15(日) 17:58:54 ID:d6k5DVB5

あれかな、仮想環境のホストは64bitにするけどな。
別に7にする必要ないけど。

メインもメモリー積んじゃったから、7の64bitになるんだろうな・・・。


217 : Socket774 : 2009/02/15(日) 19:16:12 ID:mn2wdyc2

64bitとなると、7くらいしか実質選択肢ないだろうしな……XPもvistaもドライバないとかザラらしいし
7がいいとか悪いとかじゃなく、他のはドライバもう出ないだろう的な消極的選択

まあLinuxやMacOSXって手もあるわけだが


218 : Socket774 : 2009/02/15(日) 21:37:26 ID:L9QfDdOu

旧世代のPCはとっとと切り捨ててよ
コアの数が多ければ多いほどパフォーマンス発揮するOSを作ってくれ


219 : Socket774 : 2009/02/15(日) 21:43:25 ID:cAGtDFn+

SSDをブートで数GのメモリにOS展開して作業でいいな
尚且つ複数コア使用で
64bit対応ソフトやらがもっと充実しないとメモリがなあ…


220 : Socket774 : 2009/02/15(日) 21:44:22 ID:JAQxA2PZ

>>218
そんなもん商売にならんよw
醜いオタとCPU屋の為だけに。
マルチコア競争など、いつか来た道の再来、プッの再来!


221 : Socket774 : 2009/02/15(日) 21:52:09 ID:o9NLtH8l

>>217
> まあLinuxやMacOSXって手もあるわけだが

Vistaの64bitドライバが無いようなメーカーは、
LinuxやMacOSX用のドライバすらないんじゃね?w


222 : Socket774 : 2009/02/15(日) 21:57:35 ID:4/UhircL

みんないつになったらMS見捨ててくれるの?
Linuxあるじゃん
文句ばっかで結局windows使ってるんだもん


223 : Socket774 : 2009/02/15(日) 22:00:38 ID:Gm98FpUi

世間は文句しか言わない。
誉めることなんて滅多にない。

最近ニュース見ててそう思うようになった。


224 : Socket774 : 2009/02/15(日) 22:03:40 ID:mn2wdyc2

>221
今出てないかどうかはともかく、先に希望があるw
MacOSはどうなるんだろうな、今は32bitのドライバ使えるようにしてるらしいが


225 : Socket774 : 2009/02/15(日) 22:05:53 ID:6weQXCW7

Windows7使ってみてかなり快適だった。DirectX10を無料で体験できて満足。
だけど、nProが・・・nProがああああああああああああああああ!!!!


226 : Socket774 : 2009/02/15(日) 22:08:43 ID:mn2wdyc2

>222
落ち着かないって意味ではWindowsより酷い状況だからなあ、Linux

といいつつ、MacOSXともども使ってるけどね。もちろんWindowsも


227 : Socket774 : 2009/02/15(日) 22:37:00 ID:o451NHqa

>>214
デフラグしてもたいして速くなった気がしないから
最近はしてないな


228 : Socket774 : 2009/02/16(月) 09:55:07 ID:CMe8Z5SY

バブル期なら乗り換える企業も多かったかもな
大恐慌でコスト超削減な現状では費用に見合わないから総スルーだろう


229 : Socket774 : 2009/02/16(月) 10:49:18 ID:PcK9f2w7

>227
うちのWindows98入れてある古いノートだと、デフラグで起動時間が40分くらい→数分に縮んだ
デフラグは各OS(WindowsでもMacOSでも)で何度もかけたが、すげえと思ったのはあの時くらいだ

ってことは、デフラグがすごいんじゃなくてWindows98がだめだったんだろうな


230 : Socket774 : 2009/02/16(月) 13:56:49 ID:07wApidW

起動時間40分て、もはや別世界だな


231 : Socket774 : 2009/02/16(月) 16:55:34 ID:F/S5w1IF

>>228
企業にとっちゃ時期的に最悪だからな・・
XPのままPCリース延長のとこも多いだろうな


232 : Socket774 : 2009/02/16(月) 17:45:53 ID:Jl4hu4QZ

再リースなら安いしな・・・
再リースで予算組まれちゃうと更新が出来なくなっちゃうというトラップがあるが。


233 : Socket774 : 2009/02/16(月) 17:49:57 ID:PcK9f2w7

>230
もらった当初は「壊れてる、あとで直そう」と思ってたんだ
放置したらいつのまにか立ち上がってたんだw


234 : Socket774 : 2009/02/16(月) 18:12:27 ID:Pnu0BE33

>>222
リナックス対応エロゲを各社が出すようになったら考えるわ


235 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:16:44 ID:n+AujJ/7

ほんと業界あげてエロゲをLinuxに対応させたらガラッと変わるぞ


236 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:27:20 ID:Gn1Y3C4Q

そんな大冒険できませんけどね


237 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:36:20 ID:vf9pXR5p

>>235
はいはいすごいすごい


238 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:37:06 ID:Gn1Y3C4Q

なにこいつ↑


239 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:39:10 ID:vf9pXR5p

>>238
ん?悔しかったの?


240 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:40:12 ID:Gn1Y3C4Q

はいNG、と


241 : Socket774 : 2009/02/16(月) 23:48:11 ID:NAeFUlUU

>>235
不可能どころか一本化すら不可能


242 : Socket774 : 2009/02/17(火) 01:34:16 ID:QakSJquQ

エロゲをlinuxでプレイねぇ・・・Winとlinuxマルチ対応にすることくらいしかできないんじゃね。


要はとりあえず基本Windowsでインストール可能にしおいて、


エロゲDVD自体をブートさせると
オンメモリlinuxが起動してlinux上でプレイできるようにすればいいんかね?
そのエロゲタイトルのキャラとか壁紙とか何やら全てカスタマイズ済みでとか。
おまけで火鳥くらいもカスタマイズ済みで。

もともとインストールしてあるlinuxで動かそうとするのは敷居が高そうなきがす。


243 : Socket774 : 2009/02/17(火) 02:21:03 ID:hT1uIiMI

MSの開発環境があるからエロゲも容易に出来るんですよ


244 : Socket774 : 2009/02/17(火) 02:23:52 ID:f+bIlGcX

CD/DVDブートなら、Linuxである必要性すらないな
独自OSにすればCGだけ抜かれるとか違法コピーとか減るかもしれん

そこまでの技術/資金力は一社ではないだろうけど


245 : Socket774 : 2009/02/17(火) 07:03:23 ID:q10FAC05

必須どころのSATAコントローラ、VGA、サウンドのドライバはどうする気だ?
どう頑張っても自前で用意できんぞw


246 : Socket774 : 2009/02/17(火) 08:20:04 ID:f+bIlGcX

ドライバ考えると、マイナーにしてもフリー系UNIXがせいぜいか
なんかWindows互換OSあった気がするんだが、あれは今どうなん?


247 : Socket774 : 2009/02/17(火) 12:50:39 ID:AGZAWH7M

BeOSってどうなったん?


248 : Socket774 : 2009/02/17(火) 19:00:06 ID:123YD+Ic

いまだっていくつかはwine使ってlinuxからエロゲ起動できるだろ。
対応はまだまだだけどな。


249 : Socket774 : 2009/02/17(火) 19:53:20 ID:3iHFp3Qs

MSは7を64bit主流にしてくらさい


250 : Socket774 : 2009/02/17(火) 20:35:06 ID:hT1uIiMI

強引に64bitを魅力ある物にしないと永遠に普及しねえぞコレ


251 : Socket774 : 2009/02/17(火) 20:37:00 ID:lDElDL9A

>>250
そのうち3GBじゃ手狭になるから普及はする。


252 : Socket774 : 2009/02/17(火) 21:12:27 ID:HWRHQwCD

4Gのメモリが安くなれば2枚組で8GB、3枚組みで12GBになるから
自然と普及すると思うけどなあ


253 : Socket774 : 2009/02/17(火) 21:54:35 ID:+QrchrNw

いくらメモリが安くなっても主要ソフトと周辺機器の対応が進まなきゃ普及しないよ
だからこそ7が64bitだけだったらってみんな言ってんだし
MS主導で強引にやって欲しかったなぁ


254 : Socket774 : 2009/02/17(火) 23:22:17 ID:IbINjQkZ

PhotoShopなんか64bitに対応してきたのに、
そこに入れるプラグインが全部32bit用なので、結局使いものにならなかったり。

今のところ、対応しているソフトですら、この有様だからねぇ……。
どっかが強引に64bitへ引っ張っていかないと、どうにもならないんだろうね。
その適役がMSであろうというのは同意。


255 : Socket774 : 2009/02/17(火) 23:25:56 ID:h0P6u8n/

MSは大量に儲けてるんだし少しくらい損してでも業界の発展に尽くすべき


256 : Socket774 : 2009/02/18(水) 01:36:35 ID:4xJeau9o

いや、業界の発展などどうでもいい。もう十分だ。

それよりも医療などに力を注いでくれ。


257 : Socket774 : 2009/02/18(水) 01:40:42 ID:hhtvOyex

おまえらもvistaをどんどん買って景気に貢献してくれw


258 : Socket774 : 2009/02/18(水) 02:08:22 ID:4n6Q0HDo

MSが64bit進めなきゃダメだろ(多少強引でも

またVistaの二の前じゃん
どーすんだよ半端すぎるし
っむしろまた失敗するに100マンペリカ


259 : Socket774 : 2009/02/18(水) 02:20:26 ID:4n6Q0HDo

俺の予想

Windows7発売

やっぱりイマイチの売れ行き

次は64bitメインで行くか…

Windows64X開発決定ー

どーよ?
当たるほーに1000マソペリカ


260 : Socket774 : 2009/02/18(水) 02:28:13 ID:pQoQ8n84

>>258の言う成功はもう起きないでしょ
今後どんなOS出ても君の解釈だと失敗になると思うよ


261 : Socket774 : 2009/02/18(水) 03:27:57 ID:2QeU0/KR

有料アルファテスターが大量に生まれ、
有料ベータテスターが大量に生まれようとしてるんだな。


262 : Socket774 : 2009/02/18(水) 07:00:15 ID:Qy9ilAu2

二の前()笑


263 : Socket774 : 2009/02/18(水) 08:17:03 ID:uNxV26ja

で、7のすげえ、あるいはプギャーな新機能って何があるの?


264 : Socket774 : 2009/02/18(水) 13:38:04 ID:0oIOrnrx

ネットサーフィンとメールとオフィスが使えればOK、ってな人がほとんどだろうからなぁ。
XP使ってる人にとったら、あんまりOSを変えるメリットは無いような気がするわ。


265 : Socket774 : 2009/02/18(水) 13:39:56 ID:qdwm6Q8a

いいこと思いついた!

新OS発売から一年以内に購入した人には過去のOSをつければおk!


266 : Socket774 : 2009/02/18(水) 15:57:06 ID:MQULgjD1

>>264
尚且つ98時代に散々困らせてきたフリーズやらとは無縁だしな


267 : Socket774 : 2009/02/18(水) 16:10:57 ID:UFVY/aCf

ライトユーザーを乗り換えさせるために…
今より快適にネットとメールとオフィス機能だけが使えるバージョン作ればいいんでないの
セキュリティソフトのうんぬんとかネットワークの設定とか全自動になるようにするとかさ    無理だろうけど。


268 : Socket774 : 2009/02/18(水) 16:15:00 ID:IQ/bgc/0

本日俺のwindows98が応答しなくなった回数(再起動した回数)
6回ww


269 : Socket774 : 2009/02/18(水) 16:34:19 ID:NrTUe52A

>>267
ネットとメールを今よりどうやって快適にするの?
やったらやったでOSは余計なことすんなって言われそうだけど


270 : Socket774 : 2009/02/18(水) 18:29:10 ID:MzIf4cQT

>>265
ダウングレード権あるだろ

値段変わらず2ライセンスなら買うと思うが、んなことするはず無いし


271 : Socket774 : 2009/02/18(水) 18:53:51 ID:UFVY/aCf

>>269
ごめん、ただの理想論だから何をどうするとか考えるのはMSに丸投げです
環境移行がしやすいようになってるならすんなり行ける気がする


272 : Socket774 : 2009/02/18(水) 19:28:23 ID:EC1+MygI

XPでOSとしてはほぼ完成系になっとるだろうというのが時代の認識。
今、ようやく64ビット版も必要かなという時代になった感じなのに
新しいOSだの、その種類が約10種類あるだの、ビデオカードが必要だの
ナンセンス極まりない。有料サービスでもいいからXPのいっそうの充実を目指すべき。


273 : Socket774 : 2009/02/18(水) 19:55:02 ID:naUUq0dO

>>272
今はそれでよくても今後のことを考えるとまずいとわかっているので
M$も人気が無いのを承知でNT6系へ移行させようとしている。


274 : Socket774 : 2009/02/18(水) 20:16:00 ID:SUkD1kFX

一部の物好きを引っ張っていく面白くてパワフルなOSを作って行かなきゃならない
例え重くてもこれを快適に動かしてやろうと思うくらい一杯夢の詰まったOSをな


275 : Socket774 : 2009/02/18(水) 20:57:28 ID:uNxV26ja

まじでさあ、たとえば電卓なんかもう何十年も機能も変わらなきゃ値段も落ちる一方やん?
PCも電卓みたいに、もうあとは安くなればいいっていう商品になっちゃったんじゃないかなあ
PCの場合はあと「速く」もないわけじゃないけど、それを求めてるのも一部だけな気もするし
まして新OSなんて、誰も求めてない気がするんだ


276 : Socket774 : 2009/02/18(水) 21:02:17 ID:qRQIAaxn

それには同意する


277 : Socket774 : 2009/02/18(水) 21:08:20 ID:MzIf4cQT

ハードウェアはまだ進化するし
これくらいの速度、安定さで満足されちゃー困る


278 : Socket774 : 2009/02/18(水) 21:42:09 ID:SUkD1kFX

例えばシングルコアのCPUとかメモリ512MBしか積めないPCの面倒なんて見てやる必要ないと思うんだ
その世代はXPで終わらせないと


279 : Socket774 : 2009/02/18(水) 22:30:03 ID:uNxV26ja

とはいうが、古いOSの供給とか無償解放とかしてないんだから
古いPCへの対応はするべきなんじゃね? それが独占企業の義務でしょ

DOSはFreeDOSあるけど、そろそろ98やMeくらいまでは無償解放していいんじゃないか?


280 : Socket774 : 2009/02/18(水) 23:03:35 ID:7B+CmVfa

確かに でもMeは解放されても誰も使わないだろうな
98なんかは128MB以上のメモリを活用できないらしいし、DualCPUにも未対応だから大した打撃は受けないと思うけど
商用利用は規制してもいいだろうけどエンドユーザにはそれくらいのサービスはしてほしいな


281 : Socket774 : 2009/02/18(水) 23:14:36 ID:j72Fuf6Q

98あたりならVirtualPCのクライアントとしてフリー化してもMSに打撃は無いんじゃないかな。
上位OSのオマケにしても良いし。


282 : Socket774 : 2009/02/18(水) 23:34:43 ID:y7RozI6E

>>280
俺が使うし
Meたんカワユス


283 : Socket774 : 2009/02/19(木) 00:25:20 ID:z7qSt+A0

ごめんねME機買って半年してXPに無理やりうpデートしてごめんね


284 : Socket774 : 2009/02/19(木) 01:40:01 ID:4M9VvPI8

>>263
起動時のアニメーションw三日で飽きるけどな。


285 : Socket774 : 2009/02/19(木) 08:42:41 ID:FxQQyuC5

Appleは、互換機があった漢字Talk7.5.5までは解放してるし、それ以降も
(「在庫があれば」なんだろうけど)出荷時のOSは実費で出すらしいんだよな

MSの場合、Appleと違ってPC本体売ってるわけじゃないから出荷時のを実費で提供は
ありえない選択ではあるんだが、旧世代で、今のPCじゃ性能を生かしきれない
Me以前くらいは無償解放か、安価でダウンロード販売くらいはしてほしいよね


286 : Socket774 : 2009/02/19(木) 18:29:28 ID:W94F8qwm

そうすると新製品の売り上げに問題が出てくるんだろう


287 : Socket774 : 2009/02/19(木) 19:50:29 ID:FxQQyuC5

さすがに今時Meや窓98をほしがるのは、マニアか古いPCを業務で使わざるをえない層だけじゃね?


288 : Socket774 : 2009/02/19(木) 22:26:07 ID:WwPo4YOs

一つ前以前のは新OS購入者にはすべて無償提供でいいだろ
つまりVISTA以外


289 : Socket774 : 2009/02/19(木) 22:43:25 ID:hImTbPjX

貧乏くせえやつらだな
DSP版売ってもらえるだけでありがたいと思えよ


290 : Socket774 : 2009/02/19(木) 22:54:57 ID:FxQQyuC5

俺みたいな古PCマニアとか、代わりがなくて古いPC使わざるをえない人間は
金の有無じゃなくて、正規で古いOS供給してほしいんだよ。
今MSは出してないだろ?

一応今の俺限定でよければ、昔買った正規品があるからいいけど
ない場合、破損や紛失した場合とかに正規品がないのはきつい。
割れでよければ出回ってるだろうけど、そういうの使いたくないしね


291 : Socket774 : 2009/02/19(木) 23:08:37 ID:1jrzJxTz

>>281
VirtualPCにチューンしたWin98SEあたりを、Windows7Ultimateに
標準添付ってのは面白いかも。



292 : Socket774 : 2009/02/19(木) 23:16:39 ID:FxQQyuC5

そういえば、Windows代替OSってことでReactOSを仮想に入れてみたんだけど
さすがにα版だけあって使い物にならないねorz


293 : Socket774 : 2009/02/20(金) 15:16:00 ID:cfakRcoJ

>>290
MSからTechNetを買えばOS全部入っている。
自作板の人間はこれを買った方が良いと思うんだけどね。
メイン機以外はライセンス上も真っ白。


294 : Socket774 : 2009/02/20(金) 16:25:16 ID:7LTSkWCH

あれって、なんか使用制限なかったっけ?


295 : Socket774 : 2009/02/20(金) 16:54:01 ID:LwAc3/jb

>>285
Meや98開放して欲しいけど開放して売れ残りの安いXPのアップグレード版で
アップグレードされても困るとかあるんだろう


296 : Socket774 : 2009/02/20(金) 16:55:41 ID:cMC1KBjO

>そろそろ98やMeくらいまでは無償解放していいんじゃないか?
MS「だけ」の物ならどんなに楽なことか・・・
色々見てると判るけど、結構いろんな会社のツールのサブセットやら技術やらドライバやらが入ってて
権利関係がかなり面倒なことになってるみたいだよ。

デフラグは9x系はSymantec、NT系はExecutive Softwareだし、
Indeo5(今は有料別売り)入ってるし、これも権利問題で揉めたms-mpeg4v3のコーデック入っていたりするし、
JavaVM(Sunと揉めた挙句、MS版は配布できなくなった)も入っている。
IEなんかも色々あるみたいだしねぇ。

>>294
ソフト自体はOfficeとかも含めて製品版と同じ。ライセンス上は「試用(動作テスト含む)・評価目的のみ」という制限はある。
あと、取得できるProductKeyは10個まで。
本来はSEやシステムビルダーなどのITプロフェッショナルに情報やアップデートを提供するのが目的のサブスクリプション。


297 : Socket774 : 2009/02/20(金) 17:18:37 ID:JeruA27h

フリーOSでXPで動かせるものすべて動くようにすればおk


298 : Socket774 : 2009/02/20(金) 17:30:05 ID:SUeegAah

OS側が対応させるってどんだけだよ
代わりのソフト作った方が良いと思うが


299 : Socket774 : 2009/02/20(金) 17:32:35 ID:JeruA27h

有料で売ってる多くのものが当分フリーOSに対応しないと思う


300 : Socket774 : 2009/02/20(金) 17:46:26 ID:7LTSkWCH

どうせ実質独占でボロもうけしてるんだから、MSは古い製品のサポートで多少の負担はするべきだよな


301 : 未来人 : 2009/02/20(金) 20:55:57 ID:n2t1al9+

数年後には自作PCは事実上消滅するよ。

今、発展途上国ではLinux版のネットブックが主流で、十年もしないうちに
世界的に見てLinux人口のほうが多くなる。

あとは、少しづつ日本もLinuxに侵食されて、MS製品はフェードアウトして
ゆく運命だよ。

Windows7 は、MS最後のメジャーOSになるよ。

そして、結局一番売れたMSのOSはXPなんだ。

これからのWindowsビジネスは、XPのメンテナンスを有料でする企業がしばらく
は企業向けに活躍するけど、それで終わり。


302 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:00:16 ID:1xE3f4dG

なるほど


303 : 未来人 : 2009/02/20(金) 21:12:54 ID:n2t1al9+

実は、統計をとると判るんだけど、一般市民が原因で発せられる地球温暖化ガス
の主な原因はパソコンなんだ。
それも、電力効率が悪いデスクトップ型のパソコンなんだ。
だから、地球温暖化対策として、基本的に家庭用PCと一般事務用PCは全て
ネットブックに近い省電力型のノートパソコンに置き換わるんだよ。


304 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:21:16 ID:Q/vvQqfR

温暖化の原因て水蒸気97% 二酸化炭素等3%じゃなかったっけ
「全体としては少なくても、増えていて、その結果として温暖化が進んでいる」のが問題ではあるけど


305 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:23:02 ID:7LTSkWCH

CO2下げるしか手がないってことだべ


306 : 未来人 : 2009/02/20(金) 21:29:46 ID:n2t1al9+

ディスクトップパソコンは、ドライヤーや電子レンジ並みに電気を使うし、
大型ファンを沢山つけないと冷えないくらいに熱を持ったまま、毎日長時間
使われるからだよ。
ドライヤーもレンジも数分しか使わないけど、パソコンは数時間〜24時間
入れっぱなしの人も居る。

特に夏は、間接的に冷房の消費電力と室外機が発する熱になって倍増される


307 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:37:42 ID:7LTSkWCH

だれだよディスクの上にパソコン置いた奴は


308 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:44:23 ID:1xE3f4dG

ここまできてディスクトップ()笑


309 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:53:23 ID:Ete54E/Y

ゲーマー用パソコンとかはそのくらい電力使うのかもしれないけど、
一般人が使ってるようなメーカー製の「ディスクトップPC」では標準60W程度で
最大時でも200〜300Wくらいでしょ??

ドライヤーやレンジは1000〜1200W。桁が違うョ。

まぁ、ノートより「ディスクトップ」のほうがエネルギー効率が悪いのは確かだが。


310 : Socket774 : 2009/02/20(金) 21:56:55 ID:I9CY1Cwa

待機電力はPCの方が上じゃなかったっけ


311 : 未来人 : 2009/02/20(金) 22:25:59 ID:n2t1al9+

ごめん、僕の住む時代には無いものだから、歴史の本ではディクトップ型って
書いてあったんだけど、なんて言い方するの?

もしかしてデスクトップ?
デスクは東京弁風の古い言い方だけど、この時代は未だデスクなのかなぁ?
それとも全く違う言い方があるの?

まぁ、とにかく、Windows7スレの本題に話題を戻すけど、このOSは日本での
発売後半年で重大なセキュリティーホールが見つかって、そのアップデート
をすると全体的にVistaより動作が遅くなるんだ。


312 : Socket774 : 2009/02/20(金) 22:52:02 ID:gjupw7It

素直に過ちを認めるほうがカッコいいぞ

>>285
それくらいMS得意の制限技術で阻止すればいいでしょ


313 : 未来人 : 2009/02/20(金) 23:08:36 ID:n2t1al9+

>>312
その過ちって、デスクの事?
>>303ではデスクって書いたんだけど、>>306でディスクに変えてみた
っていうのがホントのとこ

ていうか、ディスクでこんなに釣れるとは思ってなかったんだよね

未来ネタとディスクネタが同じくらいだったな。


314 : Socket774 : 2009/02/20(金) 23:10:26 ID:Ete54E/Y

みんな暇なんだ。もっとネタよこせ


315 : 未来人 : 2009/02/20(金) 23:23:45 ID:n2t1al9+

>>314
う・・・ >>301 はホントの事だったんだけど、僕がここに書き込んだ事で
未来が少し変わっちゃったんだよね。

日本でWindows7が発売後半年で重大なセキュリティーホールが見つかって、
そのアップデートをすると全体的にVistaより動作が遅くなる筈だったんだ
けど、Vistaと同じくらいの遅さで済むように改善された。

けど、やっぱり遅いって事で、軽いLinuxがエコPCで主流になるって事には
変わりは無いよ


316 : Socket774 : 2009/02/20(金) 23:26:22 ID:JeruA27h

最もエコなもの以外なくなるのか?
ならエアコンはなくなりますね
団扇や扇風機で十分


317 : 未来人 : 2009/02/20(金) 23:33:33 ID:n2t1al9+

あっ
それとね、あと3年でPCのメインメモリがDRAMから不揮発メモリに置き換わり
始めるよ。

電源切ってもメインメモリ上のデータが消えないから、BOOTが一瞬になるよ。
但し、Windows7ではカーネルアーキの問題から対応できなかったんだ。

Linuxは即対応出来たし、その流れでMAC-OSも対応出来たけど、MSは対応が
出来なくて衰退していったよ。


318 : 未来人 : 2009/02/20(金) 23:45:11 ID:n2t1al9+

ねェ、>>317の時間見てよ。
僕には時間がコントロール出来るんだって事が判ってくれたかな?

これが未来人の力だよ、時間をコントロールして未来からやって来たんだ。


319 : Socket774 : 2009/02/21(土) 00:07:20 ID:Gd9hRR30

この人気持ち悪い


320 : Socket774 : 2009/02/21(土) 01:03:19 ID:0SKOqt1i

変なの居着いちまったな…
NG入れとけ


321 : Socket774 : 2009/02/21(土) 02:46:50 ID:pfYBTOsC

マジレスすると

Linuxが主流になるなんてありえないマジで
ありえるとしたら、大手がLinuxベースでWin/Mac互換OSを作った時のみ

たとえば、マイクロソフトとかがw


322 : Socket774 : 2009/02/21(土) 04:12:33 ID:kUlMdOJH

GoogleのOSよりありえない話だよな


323 : Socket774 : 2009/02/21(土) 05:39:22 ID:L9p2ijw5

OSの一番必要とされてる機能は安定した基盤であることなんだよな
その点、Linuxも、vistaや7も失格。
Linuxは出してるところによって違いがある状態、vistaや7もxp(現在標準)と操作性違いすぎ
MacOSXは、次のが安定化バージョンって噂があるが、どうなるんだろな

Linuxが主流になるには、どこかが「これを使ってれば大丈夫」ってのを一気に広める必要がある
一番やりそうなのは中国政府あたりか。でも政府がOSを決めたらアメリカが非関税障壁とかいって
いろいろ干渉するだろうね。日本のTRONのときみたいにさ

まあ、7を広めたいならGUIをxp互換にするべきだね。中身はいろいろ変更しててもいいんだけど
人間に触れるところはそろそろ変更なしで行こうぜ。今の主なユーザーさんである一般人って
アイコンがいつもの場所にないだけで大騒ぎするような連中なんだしさ
で、カッコいいデスクトップ画面とかは、設定で切り替えられるようにする。これでオk


324 : Socket774 : 2009/02/21(土) 06:27:46 ID:0SKOqt1i

へぇー


325 : Socket774 : 2009/02/21(土) 11:08:12 ID:qEV1wZas

ソフトがどのOSでも使えるってのが一番うれしいんだけど
外観や操作性だけ安定してても意味ない


326 : Socket774 : 2009/02/21(土) 11:26:52 ID:0SKOqt1i

設定ファイルとか使いまわし出来ると便利そう


327 : Socket774 : 2009/02/21(土) 23:10:11 ID:WEBY1doW

Windowsの最大の障害はLinuxでもMacでもなく、インターネットだろうよ
だからSilverlightとかあじゅーるなんて物を作ってるわけだし
インテルのGPU参入もそうだけど、盟主様は敵を吸収して成長するらしい


328 : Socket774 : 2009/02/22(日) 00:26:59 ID:4pDhq23Z

未来人よ。マジレスすると、地球温暖化の原因は人類の出すCO2が原因ではない。

>323の言うとおり、俺もwindows7がXPと同じ操作性なら移行しやすいと思うな。
OSの操作を覚えなおさないといけないとなると、企業も社員に教育しなきゃいけないだろうし。無駄にコストかかりすぎるよ。


329 : Socket774 : 2009/02/22(日) 00:42:46 ID:yqSdIH2H

覚えなおすとか教育とかいちいち大袈裟なんだよ
大して違いないって


330 : Socket774 : 2009/02/22(日) 03:37:42 ID:U5lRXYwR

おいらは初めてVista使ったときに、使い辛くて30分ほどイライラした後XPに戻した


331 : Socket774 : 2009/02/22(日) 03:44:30 ID:pQYbhkch

だいたい、おおげさにvistaだ7だって言うわりに、できることに大差ないんだよな
実際ドライバ対応くらいでさ。
乗り換えたくて乗り換えるって、マニアかPC関連のライターくらいなんじゃね?

俺はマニアな方だから64bit対応がほしいのでそのうち導入するけどさ
これだって一般人で32bit使い切る人なんか少数だろうし
あとなにがあったっけ、DirectXのバージョン違うくらい?

単に年貢の取り立てみたいな、ちまちましたバージョンアップなんていらねえよ


332 : Socket774 : 2009/02/22(日) 03:55:22 ID:WIAr/uhO

俺はマニアな方だから64bit対応がほしいのでそのうち導入するけどさ(キリッ


333 : Socket774 : 2009/02/22(日) 03:59:36 ID:P5XIdoRw

スレタイ"ところでWindows 7が成功確実な件について"なのに

すでにWin7が転けそうな雰囲気


334 : Socket774 : 2009/02/22(日) 04:02:57 ID:uFdqDsoJ

>>333
どの辺が?
今のところ好評の声しか聞こえてこないけど?


335 : Socket774 : 2009/02/22(日) 04:16:40 ID:CExogdah

ぁぁ、やっちゃったねw>>334

好評という言い回しはマイクロソフト社の人の「中の人」が
よく使う言い回し。。。ここでソレを書くと言うことは
ここまでで張ってきたと言うことですか・・・

スレッド乱立ご苦労様



336 : Socket774 : 2009/02/22(日) 04:25:39 ID:uFdqDsoJ

>>335
ちなみにイパーン人です
IT職ではありますが
認定はいいけど具体的に問題点聞きたいのよ?
問題ありと判れば避けたいし


337 : Socket774 : 2009/02/22(日) 04:38:31 ID:pQYbhkch

というか、どこがいいのか聞きたいんだよな
好評とかいっても聞こえてくるのは「vistaよりまし」ってのがほとんど
DSPで安いの買っても1万はするだろう7に、1万の値打ちあるのか?


338 : Socket774 : 2009/02/22(日) 04:54:44 ID:uFdqDsoJ

>>337
単純にレスポンスがいいってのが大多数だけど
登場時期の平均スペックで充分実用レベルってのは
好評の根拠としては不足ないと思うけど
(実務使用者の視点としてね)

実際具体的な問題点ってあるの?
あるなら書いてほしいんですよ
(ただし使用者視点でですが)
実務者としての判断材料として是非聞きたいんで


339 : Socket774 : 2009/02/22(日) 05:16:31 ID:pQYbhkch

いやさ、XPや2000からの乗り換え需要あるほど軽快ってレベルじゃないでしょ?
むしろそれらから見れば鈍重になってるって話もある

それに、今使ってるソフトやハードが使えなくなったりとかもあるしさ。
新品にバンドルとかならまだしも(というか強制だな)、積極的に乗り換える理由ないんじゃね?

βってまだダウンロードできたっけ?
PCが一つ空いたので、そのうち入れてみるよ
(つい最近空いたばかりなので、まだ入れてないのかよという突っ込みは不可w)


340 : Socket774 : 2009/02/22(日) 05:31:45 ID:uFdqDsoJ

>>339
> いやさ、XPや2000からの乗り換え需要あるほど軽快ってレベルじゃないでしょ?
> むしろそれらから見れば鈍重になってるって話もある

そういう視点で考えて無いなぁ
職場のPCイメージしてるせいかもしれないけど、入れ替える時はハードも新調するから
その時の平均スペックでストレス無く使えれば良いし

> それに、今使ってるソフトやハードが使えなくなったりとかもあるしさ。
> 新品にバンドルとかならまだしも(というか強制だな)、積極的に乗り換える理由ないんじゃね?

それはOSのバージョンアップには必ず付いて回る話しだから、今問題にしてる部分とは
ちょっと違う気がするなぁ


341 : Socket774 : 2009/02/22(日) 05:34:40 ID:uFdqDsoJ

考えてみたらここ自作板だった
なんか変な方向行ってすんませんでした


342 : Socket774 : 2009/02/22(日) 05:37:42 ID:pQYbhkch

新品の話だと、事実上強制だから成功も失敗もないんじゃね?
LinuxやBeとかバンドルで売ってたりとかしないし、MSも古いOS売ってくれたりしないし
せいぜいMacと張り合うくらいしかない。


343 : Socket774 : 2009/02/22(日) 05:45:43 ID:uFdqDsoJ

>>342
すっかりWIN板にいるつもりになってました
自作としても検討してるけど、過去に職場でVista導入するかで
ケンケンガクガクやりあった事が脳裏に蘇ってきて・・・
失礼しました


344 : Socket774 : 2009/02/22(日) 06:04:51 ID:Th6CF2XU

Linuxで個人向けの商用ソフトは期待するだけ無駄
ソフトを開発してる人は尊敬するがユーザーははっきり言ってクソ
正義面してタダでよこせっていう奴等だ
商用パッケージなんて出したらGPL違反しないかソース公開して証明しろと言われかねない


345 : Socket774 : 2009/02/22(日) 06:15:50 ID:pQYbhkch

>344
盗用事件はどのOSのソフトにもある。だから辞書にナゾの単語が入ってたり
地図に実際と違う道つけたりして盗用証明のワナはってるのは有名な話

某社から出してたLinuxのCGソフトにβで参加してたんだが、中止になった理由は一つ
「あんまし売れない」
会社も苦しかったらしいから当然かw
CGっていうよりパソコンいじりが目的な層っぽいしな、Linux系ユーザは


商用のOSパッケージなら山ほど出てるから、そっちの話じゃないんだよね?


346 : Socket774 : 2009/02/22(日) 06:31:55 ID:Th6CF2XU

>>345
もちろん個人向けの話な
Linuxはタダで使えるからユーザーも全てにおいて金を払わなくていいと思ってたりする
しまいには金取ると悪とみなす連中も大勢いる
それが正義としてまかり通ってるから性質が悪い

さらにそれに毒された連中はWindows向けのソフトに対してもソース公開しろとうるさい
フリーで公開してもらっても二言目には
「で、ソースは?」
これは要するに、
「とりあえずソフト公開&メンテご苦労w」
「最悪お前がいなくなってもソースさえあればいいよw」
ってわけだ


347 : Socket774 : 2009/02/22(日) 06:50:23 ID:pQYbhkch

ただでよこせ厨は、Windowsだと何も言わずに割れゲットしてるわけだし同じでしょw
さっき例に挙げたソフトの場合しか知らないが、ソースよこせって言われて困ったなんて話は
ぜんぜん聞かなかったよ

ソースは、そりゃWIndowsだろうがMacOSだろうが、あったほうがうれしいから
言うだけなら全然不自然でもないでしょ。出さなきゃいいだけでさ
俺も自分が使ってるソフトのソースはほしいよw

さすがに、何かライセンス違反の証拠でもない限り訴訟とかにはならないだろうし
でっち上げで訴訟する奴がそんなにいるとは思えん


なんかつらい実体験でもあったの?


348 : Socket774 : 2009/02/22(日) 08:11:38 ID:w6By1gTe

スレタイのWindows7と関係ない話題で何長文書きまくってんだこの馬鹿は


349 : Socket774 : 2009/02/22(日) 09:05:12 ID:U5lRXYwR

ここは、MS社員が立てた、MS製品宣伝スレッドです。

・MS製品に対するマイナス発言は叩かれます。
・MS製品に対する根拠の無い賛美が書き込まれます。
・今までと操作方法が変わる事に罪の意識は全く有りません。
・XPで十分満足してるのに無理矢理使い方が違う物を押売りします。
・こんな事書いてるけど何故かWindows7が欲しくなってきました。
・つまり、私は既に洗脳済みでした。
・ちなみに何故か7だけ全角で書いてしまいました。
・家の車のナンバープレートを7にしたくなってきました。
・やばい


350 : Socket774 : 2009/02/22(日) 10:32:19 ID:cPhvENWM

>346
それ読んで思い出した
Linuxのなんかのディストリに入ってる日本語フォントが商用フォントの盗作だと判明した時の話。
スラドの連中はそのフォントの開発メーカーはタダでフォントを提供すべきだとか言ってたわ
本気でダメだこいつらと思った瞬間である


351 : Socket774 : 2009/02/22(日) 12:33:35 ID:NUe3ef/M

>>345
サーバーとしてならともかく、商用アプリケーションの
プラットフォームとしてはLinuxは期待できないわな。

Windowsで商用アプリメーカーと言うと逆に寡占化が進んで
新しいものは出てこないけど。

ゲームなんざどのプラットフォームでも良いように思えるけど
MSがDirectXにかけてるリソースは莫大だし、こえrも無理。


352 : Socket774 : 2009/02/22(日) 17:45:26 ID:pQYbhkch

>351
元々シェアが少ない上にバージョンが多種まじりあってるからねえ
何らかの方法で台数増やす&標準を確立しないと

7もコケたら、それなりにシェアふえるかもね


353 : Socket774 : 2009/02/23(月) 01:28:10 ID:jmNxKkfH

なんで7入れた俺のPCからは音が出ないんだよ ('A`)


354 : Socket774 : 2009/02/23(月) 01:33:29 ID:PYc6axxO

エクスプローラの枠にもクイック起動のアイコンおけるようにしてほしい
というか、XPでもリンクにショートカットおけば似たようなこと出来るか


355 : Socket774 : 2009/02/27(金) 04:29:31 ID:YhxT9NAE

Vistaの時とえらい違い


356 : Socket774 : 2009/02/27(金) 06:11:01 ID:v6gaG5yL

vistaも、出る前はそれなりに持ち上げられてたよな
不況もあるし、7の出だしがvista以下ってのは十分ありうる

で、あわてて新OSの発表があって買い控えで……


357 : Socket774 : 2009/02/28(土) 21:31:35 ID:bZ1CGkSk

モックン使ったCMに回帰すれば成功まちがいなしだろうな


358 : Socket774 : 2009/03/01(日) 21:48:43 ID:5dyLqUZg

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234795377/


359 : Socket774 : 2009/03/02(月) 11:59:58 ID:Nzd+3e/X

Win7秋頃リリースだってな


360 : Socket774 : 2009/03/02(月) 14:51:56 ID:faVjPrLY

焦って出して売れなくて焦って新しいの出して、また売れなくてまた焦って新しいのを……の悪寒


361 : Socket774 : 2009/03/02(月) 17:39:40 ID:I9vdd2/x

Vistaが売れないからWindows 7を早期投入して売り上げださないと
チームがリストラで縮小されるんだろ


362 : Socket774 : 2009/03/02(月) 17:54:57 ID:NbgrX82+

ナイト2000搭載してればどんなOSでもいい


363 : Socket774 : 2009/03/02(月) 18:32:55 ID:jev9s2dp

>>362
http://www.skytec.co.jp/html/p_skc053p350.html
これのことか?

付属電源が冗談みたいな爆音立てるぞ?


364 : Socket774 : 2009/03/02(月) 19:40:54 ID:51q0ssGs

じゃあ俺はフォロン


365 : Socket774 : 2009/03/03(火) 08:38:38 ID:bvm2WGOU

knight2000だからちょっと違うね


366 : Socket774 : 2009/03/03(火) 20:46:44 ID:v7C7fKvV

自分は絶対にVistaを使いたくないが、Vistaが市場に出てきてくれたことはうれしい。
現行では事実上売り上げNO.1なわけだから、PCメーカーもそれなりにVistaが動くPCを作る必要がある。
とはいえ、極端に値段を上げるわけにはいかない。
Vistaはスペックに対する価値が下がるのを、さらに加速させているとも言える。
そこで、おいしい思いが出来ると言う訳だ。

Vistaのおかげで、オンボグラフィックやノートPCのグラフィックの性能が上がってるのも良い事。
まあVistaだけのおかげと言うわけでは勿論無いが。


367 : Socket774 : 2009/03/05(木) 03:20:35 ID:Q7K7Gp5K

ま、普及率はイマイチだろな
次は64bit版だけでイイんJK?


368 : Socket774 : 2009/03/05(木) 12:57:36 ID:KkBLnkD5

Win7がリリースされてもSP1まで我慢するとか言う人いるんだろうな…よく考えると馬鹿らしいわ


369 : Socket774 : 2009/03/05(木) 15:00:13 ID:IrM1/7Sg

XPが2014年まで
それまでに8がでるなら・・とか


370 : Socket774 : 2009/03/06(金) 18:20:24 ID:neBhz0W6

無印は有料テスト版


371 : Socket774 : 2009/03/06(金) 18:35:43 ID:vpzX8+1m

Windows使わなきゃいいじゃん


372 : Socket774 : 2009/03/06(金) 18:47:37 ID:i5Ve88tq

XPの寿命はEEPC次第


373 : Socket774 : 2009/03/06(金) 19:47:15 ID:W7/wbHyI

EeePCはMS・ASUS・マスコミの連携で早々に7モデルのみになるだろうから
EeePC頼みだとすぐに終わるだろ

つかEeePCとか板チなんだけど


374 : Socket774 : 2009/03/06(金) 21:06:40 ID:vpzX8+1m

そんなこと言い出したらこのスレも板違いとか言われそう


375 : Socket774 : 2009/03/07(土) 12:16:54 ID:gtcHqr7P

Linuxユーザーは悪 即 斬が徹底してるからな


376 : Socket774 : 2009/03/07(土) 22:39:51 ID:ofv1OOOy

はっきりさせない方がいいことだってあるんですよ


377 : Socket774 : 2009/03/08(日) 04:14:20 ID:+o9zT86M

しかし狂った市場だよな
顧客はWindowsXPを求めてる、でも事実上唯一のOS供給源なMSは新OS売りたがる


378 : Socket774 : 2009/03/08(日) 10:30:00 ID:9l4zs3Yt

俺もファミコンを求めてる。
でもファミコンの生産は終わった。


379 : Socket774 : 2009/03/08(日) 12:20:12 ID:RwwlGb2M

ソフトとしてのバーチャコンソルがあるじゃない。
MSはソフトとしてXPを終わらせたいわけだし。


380 : Socket774 : 2009/03/08(日) 12:50:53 ID:Mb8fMFZn

ファミコンと違ってセキュリティの問題もあるからその例えはおかしい
XPがそういう被害の無いOSだったならともかく


381 : Socket774 : 2009/03/08(日) 12:51:32 ID:uETWCFtk

歳とっていくにつれ、新しい物を排他的に見てしまう典型がこれ


382 : Socket774 : 2009/03/08(日) 13:07:46 ID:9l4zs3Yt

俺もMac OS9を求めてる。
でもMac OS9の生産は終わった。


383 : Socket774 : 2009/03/08(日) 14:42:30 ID:RwwlGb2M

intel版にロゼッタは無いんだっけ。
AlchemyでOS8.1までならサブで使ってたなあ。


384 : Socket774 : 2009/03/08(日) 15:11:10 ID:5OHmMRCQ

自作派は2kを求めつづけてると思ってたんだが、流石に俺が古いのか


385 : Socket774 : 2009/03/08(日) 15:30:14 ID:+o9zT86M

2000は便利に使えるんだが、さすがにXP以降ってソフトが多いしな
2000のころは、一般ユーザは窓98とかMeだったこともあるし


386 : Socket774 : 2009/03/08(日) 20:38:55 ID:kKfS2OPa

MSがVisualStudioとSDKのサポートから2Kを切りやがったのでそろそろかと
焦りが無いワケでもない2K使いの俺参上

今使ってるPCもそろそろ6年目に入るので次の買い換えはハードウェアから
OSから何から何までほぼ全て
もう自作止めてメーカー機でいいような気がしてる('A`)


387 : Socket774 : 2009/03/09(月) 01:17:07 ID:CrPM/R+K

>>377
選べるようにはして欲しいよね


388 : Socket774 : 2009/03/15(日) 14:08:57 ID:EXe936jB

秋頃か
Vista避けて正解だったな


389 : Socket774 : 2009/03/15(日) 16:19:41 ID:tdgujfqw

>>377
諸手を挙げてマンセーするほどの代物でなし


390 : Socket774 : 2009/03/15(日) 18:29:59 ID:mQX7N7Hb

つうか、vistaの時はXPという選択肢もまだ健在、それどころかXPの方がよかった。
7がでてしばらくしたら、選択肢は7かvistaということになる。
とかいいながら、XPが大勢力のままって可能性も非常に高いしなあw


391 : Socket774 : 2009/03/16(月) 14:29:42 ID:oez7y6ws

Core2→Vista
P4→XP
P3→2K
で使ってる俺は変える必要性を感じてない…


392 : Socket774 : 2009/03/19(木) 20:49:31 ID:2Vn6DHcN

緊急検証。ATI Catalyst 9.3+β版Windows 7は,Windows Vistaより高速か?
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20090319080/


393 : Socket774 : 2009/03/30(月) 11:48:01 ID:ogViCINk

まぁ、値段によるな。
β版の機能フルで使える+SSD用ファイルシステムなんかが使えるパッケージが
1万前後で出たら買う。それ以上だったらLinux移行する。5万とかだったら絶対
買わない。


394 : Socket774 : 2009/03/30(月) 12:29:52 ID:g+8N3A8o

なんか噂が一人歩きして、SSD用ファイルシステムが搭載されることに
なってるな。


395 : Socket774 : 2009/03/31(火) 09:16:18 ID:UEXI4NmI

買う気なしありありだな


396 : Socket774 : 2009/03/31(火) 14:35:52 ID:27JWHJjS

>買う気なしありあり
どっちだよw


397 : Socket774 : 2009/04/02(木) 00:07:06 ID:vREMr/Ch



398 : Socket774 : 2009/04/02(木) 21:43:15 ID:gIBju4rV

とりあえずはでたら7は買うよ! β使ってるがいい感じ!


399 : Socket774 : 2009/04/03(金) 07:19:52 ID:b7WTN1Ho

とはいえ、最新ハード向けのドライバが旧OS向けに出ていれば
わざわざ7買う必要もないんだよな

MacOSやLinuxって選択肢もあるが、MacOSの切り捨てっぷりもすごいし
Linuxは混沌だし……

そろそろOSも、使える選択肢が増えてほしいよな
MSの企業分割でもいいからさ


400 : ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE : 2009/04/03(金) 10:24:30 ID:cv1Ug82u

       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 400
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


401 : Socket774 : 2009/04/03(金) 10:28:00 ID:1x25kIc+

401


402 : Socket774 : 2009/04/03(金) 10:38:33 ID:qExyvMBO

マイクロソフトXP社とマイクロソフト7社に分かれてくれよ


403 : Socket774 : 2009/04/03(金) 10:38:34 ID:xExFlMu0

重いとかいう問題じゃないんだよな〜
快適だっていっても起動が何秒か早いとか言われてもさ…

OSを変える必要があれば変えるし無ければ変えないだけ。


404 : Socket774 : 2009/04/03(金) 12:32:50 ID:hRr4QwuU

「いつまでもXPでいい」つーてもM$がそういうニーズに応える可能性はないからさ。
あの糞企業が客の利益なんか考えるわけもない。

遅かれ早かれXPをメインで使えなくなるんだから、その後ナニを使うかと考えた場合、
さすがにVistaよりは7の方がマシだろうから7に期待しとこうってレベルの話。

32bitで使うにしても完全にXPの代わりにはならないんだし、
XP機はオフラインで運用し続けるから互換性無視して7は64bitオンリーにしていいよもう。
サブ機スペースに8bit、16bit、32bit、64bit(OSは32bit)と並んで壮観だ畜生。


405 : Socket774 : 2009/04/03(金) 14:12:09 ID:b7WTN1Ho

とはいえ、MSの「新OS出すからみんな切り替えてね、旧OSはサポートしないよ」商法が
行き詰まりつつあるのも事実

このままだと、以前の「機種ごとに使えるソフトやハードが全く別」な時代に戻るかもしれん
当時はメーカーごとで違ったが、これからは時代ごとで別になるだろう
MSが反省するとか、分社化その他になれば話は別だろうけど


406 : Socket774 : 2009/04/03(金) 19:09:16 ID:LDVvGcNX

vistaから無料でUPさせろや糞が


407 : Socket774 : 2009/04/03(金) 19:58:07 ID:6qm485sv

>>405
> とはいえ、MSの「新OS出すからみんな切り替えてね、旧OSはサポートしないよ」商法が
> 行き詰まりつつあるのも事実

MSの商法はそれじゃないぞ。

MSの商法は「パソコンにバンドルして発売します」だ。
パソコンが買い換えられれば、OSは売れる。

一部の会社がWindows以外のOSを実験的に乗せているが、
MSにダメージを与えるほどにはなっていない。


408 : Socket774 : 2009/04/04(土) 00:23:52 ID:fmC+gklh

糞ソフトに社名変更したら7買ってやるよw


409 : Socket774 : 2009/04/04(土) 02:34:47 ID:LinEZlVH

買わなくていいよwww


410 : Socket774 : 2009/04/04(土) 03:58:36 ID:8bwNv02t

もうメインはLinuxにしちゃってゲームしたいときだけ仮想PCで2k/XP動かせばいいんじゃないか


411 : Socket774 : 2009/04/04(土) 04:55:03 ID:XQNXc5KW

仮想PCじゃ動かない・遅いゲームもあるので
ゲームするなら逆をお勧めする。

通常はWindows。Linuxを使いたいときは仮想PC

仮想的なハードウェアなので、Linuxでよくあるドライバ問題
(新しい機種に対応していないとか)に悩まされなくてすむぞ。


412 : Socket774 : 2009/04/04(土) 12:03:44 ID:JFDWMetI

けっこうWineで動くらしいからな、最近は
LinuxやMacOSでWine使うって手もありかもしれん
なにしろMac版は市販Wine(インストールしやすいとかかな?)すら出てるくらいだから
それなりに動作はするんだろう。でなきゃ誰も金なんか払わないでしょ

vistaや7よりさらに互換性は落ちるだろうけど、Linuxだから基本タダだしな
今度PC組んだらやってみるか……いや、いま空いてるノートPCで……


413 : Socket774 : 2009/04/04(土) 12:29:02 ID:UJC4y7BM

WineもLinuxも無料なのに未だ412が自分で試さないことがLinuxのダメさ加減を証明してるな
使う気も起こらない、と


414 : Socket774 : 2009/04/04(土) 12:42:07 ID:UPOJPkZ+

そこまで考えるんなら普通にwindows使えよ
「とにかくwindows以外」に固執してどうすんだw

大体新OS商法やらなくなったら今度は更新料とか言い出すぞ、慈善事業じゃないんだし
無理して新しいの買わなくたっていい今のまんまでいいじゃないの


415 : Socket774 : 2009/04/04(土) 12:53:04 ID:6cD9MU7z

好きにしろ
むしろ押しつけるなと


416 : Socket774 : 2009/04/04(土) 13:45:32 ID:JFDWMetI

>>414
代わりの選択肢探すのと、あとは純粋にお遊びですかね
WindowsとMacOSは、どうせ仕事上必要になったら買うんだし


417 : Socket774 : 2009/04/04(土) 15:18:59 ID:zFyO7n1Z

>>414
ぶっちゃけXPが更新料払って使い続けられるなら
たいていの法人はそうするんじゃなかな?


418 : Socket774 : 2009/04/04(土) 16:03:44 ID:6rlKLySr

Vistaと7の64bitでデジタル署名無しのドライバがインストールできないのが痛い
個人で作ってるキーボードカスタマイズソフトみたいのは軒並み全滅した。
デジタル署名必須ってのは止めて欲しい
別にソフト入れて不安定になろうが個人の自由に任せるべきだろう


419 : Socket774 : 2009/04/04(土) 16:43:11 ID:Q0NJFeTu

7ってCore2Duo E7200メモリ2G
で軽い?


420 : Socket774 : 2009/04/04(土) 16:49:20 ID:Mcd2keZm

そのスペックならVistaですら軽いんだから7で重いと感じる奴はCore i7お買い上げじゃね


421 : Socket774 : 2009/04/04(土) 17:00:00 ID:6rlKLySr

ちなみにデジタル署名問題はこれを回避するツールが一時作られたが
WindowsUpdateでそのツールを無効にする対策までとってきた。
MSはVistaと7の64bitの使い勝手を悪くしたいらしい
64bit売る気あんのか

CrystalMarkの作者も法人じゃないとデジタル署名発行してくれない、とか昔ぼやいてたな
今はなんとか取得できたようだが


422 : Socket774 : 2009/04/04(土) 20:10:16 ID:XQNXc5KW

>>418
> Vistaと7の64bitでデジタル署名無しのドライバがインストールできないのが痛い
起動時にF8押してドライバ署名の強制を無効にすればいい。
面倒なら、それを自動的に行うReadyDriver Plusを使えばいい。

>>421
> ちなみにデジタル署名問題はこれを回避するツールが一時作られたが
> WindowsUpdateでそのツールを無効にする対策までとってきた。
Atsivのことだね。あれはセキュリティホールだからね。
Atsiv自体は無害なソフトでも、Atsivと同じ技術を使用すれば
ウイルスが悪意のあるコードをドライバとして組み込めることを意味するから
無効にするのは当たり前だね。

ちなみにReadyDriver Plusは対策されていない。というか対策されない。
もともと、ドライバ署名の強制を無効にして起動するのはOSの機能。
ドライバの開発者が、作りかけのドライバをテストするたびに署名していたらやってられない。


423 : Socket774 : 2009/04/05(日) 16:04:24 ID:XKC1KQml

クラッシックスタートメニュー復活してくれないかな・・・


424 : Socket774 : 2009/04/06(月) 04:06:18 ID:VRfpIB6I

エクスプローラの上へボタンならともかく
アレだけ使いにくいクラシックスタートメニューが欲しいとかマジ病気じゃないかと思う


425 : Socket774 : 2009/04/07(火) 21:52:53 ID:5bLLzkVn

XP最強伝説!


マイクロソフト、「Windows 7」でも「XP」へのダウングレード権を提供へ
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20391202,00.htm


426 : Socket774 : 2009/04/07(火) 22:34:43 ID:1Amypnh1

>>425
まぁXPが長く居座りすぎたんだよ。八年間だろ?
家庭用として普及し、定着したのと同時期だから、ほとんどの人はPCといえばXPくらいの感覚だろうし、
XPが当たり前すぎて「XPへの移行」も「XPからの移行」も考えられない。っていうかせっかく覚えた「XPの操作」を手放したくない。

アンチVistaな連中もその手合いな様だし、一般的にもそこまでの明示的な意思表示はないにしろ似たような傾向だと思う。


427 : Socket774 : 2009/04/08(水) 00:15:34 ID:/syt9/cg

XPで動いたソフトがVistaで動かないとなればなおさらですね


428 : Socket774 : 2009/04/08(水) 00:56:24 ID:UGEYFnFX

ソフトのインストールって概念をやめてほしい。
フォルダをコピーしてexeファイルのショートカットを
ランチャーにおくだけ。あとはファイルの関連付け程度
にしてくれ。DLLなんかアプリごとに持て。
いつのまにか肥大化するレジストリなんて最低。

とにかくわかり易いOSにしてくれ。


429 : Socket774 : 2009/04/08(水) 00:56:58 ID:yKd1FhGa

Vistaで動かなくなったソフトないけどな。
探せばあるんだろうけど。


430 : Socket774 : 2009/04/08(水) 00:58:58 ID:XK90Lv2x

まあ、7出ても当分XP使うだろうな。


431 : Socket774 : 2009/04/08(水) 01:02:50 ID:yKd1FhGa

>>428
> ソフトのインストールって概念をやめてほしい。

Linuxにいってんの?
それともMacOSX?
iPhoneもインストール必要だよね。

ついでに、インストールもそうだが、アンインストーラーがなければこうなるって例を教えてあげるよw
http://support.apple.com/kb/HT1224?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
1.iTunes を終了します。
2.Finder で、「移動」メニューの「アプリケーション」を選択します。
3.「iTunes」を見つけ、それを「ゴミ箱」にドラッグします。
4.「移動」メニューの「ユーティリティ」を選択します。「移動」メニューから「ユーティリティ」を選択できない場合は、「移動」メニューから「フォルダへ移動」を選択して、 「/Applications/Utilities/」と入力してから「移動」をクリックします。
〜〜〜略〜〜〜
13.Mac を再起動します。
14.ゴミ箱を空にします。これで iTunes が完全に消去されたはずです。
さらに、iTunes に関連付けられているファイルとフォルダを削除する必要があります。
1.Finder で「移動」 > 「フォルダへ移動」 の順に選択し、 「~/ライブラリ/」と入力してから 「移動」をクリックします。
2.「iTunes」フォルダを見つけ、それを「ゴミ箱」にドラッグします。
〜〜〜略〜〜〜
8.「com.apple.iTunes」で始まる環境設定ファイル を見つけ、 それを「ゴミ箱」に入れます。
9.ゴミ箱を空にします。これで iTunes に関連付けられているファイルとフォルダが完全に削除されるはずです。


432 : Socket774 : 2009/04/08(水) 02:14:15 ID:Dw06ZR7A

7が出る前に組む予定だからスルー確実だな。
Business 64bitで統一して使わないと具合が悪い環境だし...
intelも、MSも7か....
変な感じがする。
次の次のOSがリリースされる迄の
3年間が
悪寒


433 : Socket774 : 2009/04/08(水) 02:49:33 ID:AWrRLpHn

次の次はカーネル変わるのかな


434 : Socket774 : 2009/04/08(水) 06:19:55 ID:ZszM9gyj

最近発見されたしなあ、カーネル


435 : Socket774 : 2009/04/08(水) 07:39:53 ID:rbEYkLhu

サンダースに改めるべき


436 : Socket774 : 2009/04/08(水) 09:27:22 ID:G0OYOmDW

WindowsXPの失敗時は、名前をXPにしたことに尽きる
Windows2001にしておけば、次への移行も簡単だったのに馬鹿だね


437 : Socket774 : 2009/04/08(水) 09:41:11 ID:fzNbqSWu

>>428
君はファミコンの終焉と共に死ぬべきだった


438 : Socket774 : 2009/04/08(水) 16:28:05 ID:SibaIF6+

もう 64 bit Linux 入れて、VMware で動かしときゃいいような気がする。


439 : Socket774 : 2009/04/08(水) 18:26:27 ID:AtHIGnF/

>>436
ウイルスバスターみたいな??


440 : Socket774 : 2009/04/09(木) 00:33:41 ID:jtbqPXbO

とりあえず、7のsp1が出るまでXPで行きます


441 : Socket774 : 2009/04/09(木) 07:15:04 ID:LMqijlcf

XPやVistaから移行する理由として
Windows7の魅力は、サポート期間が長いことが一番大きいですよね?
UAC改善、タスクバー表示の変化、電卓等アプリのリニューアル
という違いを聞きます。他に何か決定打となる変更・進化はありますかね?


442 : Socket774 : 2009/04/09(木) 07:21:44 ID:LMqijlcf

フォルダ内のファイル並び替え用の表示項目が
自動的に決まるVistaの仕様が改善されてると嬉しいなぁ


443 : Socket774 : 2009/04/09(木) 17:46:17 ID:OBqH+LxT

SSDサポートが嬉しい


444 : Socket774 : 2009/04/09(木) 18:22:09 ID:pscI5HSg

xp買ってくるかな


445 : Socket774 : 2009/04/09(木) 20:21:48 ID:hA2MWgn9

98からXPに乗り換えた時感動した。全然落ちねーし


446 : Socket774 : 2009/04/09(木) 20:33:48 ID:qCW4uf3f

>>445家の子は二日に一回はブルスクなるぞ。


447 : Socket774 : 2009/04/09(木) 21:18:39 ID:iqUkQh9i

>>446
5年くらいつかってるけどブルスクは一度もない
突然落ちることはごくまれだけどある。
半年に一度位かな


448 : Socket774 : 2009/04/10(金) 00:07:44 ID:u/7X5QTC

デジタル署名したドライバで思いだしたが、HD4850に載せ買えた時にドライバ関係で不具合あった時の事

ボードメーカーにTELしたら「デジタル署名取るにはMSに結構な金額払わないとダメなんで…」

と、聞いた事があったな

問題はMSだろな
結構ボッタくるみたいだし
マジネタだぞ


449 : Socket774 : 2009/04/10(金) 00:25:36 ID:gEFze0jy

>>442
それはVistaSP2で直る


450 : Socket774 : 2009/04/10(金) 19:17:24 ID:/PUhaIYP

>>448
RADEONのドライバは、一ヶ月に一回アップデートされる。
つまり、デジタル署名の金額は毎月払うのは確定なので、
払うのがいやでアップデートしないということはない。


451 : Socket774 : 2009/04/10(金) 21:01:19 ID:visnJOe1

2TB超のHDDを使えないXPは
嫌でも終焉を迎えるわけだが


452 : Socket774 : 2009/04/10(金) 21:25:54 ID:4rn7woRE

なるほど


453 : Socket774 : 2009/04/10(金) 23:48:19 ID:ayBYdu7j

2TBか。160GBで足りてる俺には関係ない話だな・・・


454 : Socket774 : 2009/04/11(土) 00:00:22 ID:Ickx1GQ0

>>453
98で十分だな


455 : Socket774 : 2009/04/11(土) 00:11:49 ID:ujzqrGB/

エラー時の情報送信が強制的で、しかもエラー発生時の画面のスクリーンショットまで
強制的に送信してしまうのは製品版では絶対に無くして欲しい。
唯一の懸念事項だわ



456 : Socket774 : 2009/04/11(土) 01:09:07 ID:7gLsMCpX

マイクロソフトはバルマーの呪いを受けた
アンラッキーナンバーは6


457 : Socket774 : 2009/04/11(土) 05:44:51 ID:diwz5QHN

vista信者がスペックスペックって言うけどRAID構成でもしない限りvistaや7はまともな速度で動かんよ
現状のネックはHDDでCPUはcore2duo メモリ4G積のPCでも遅く感じるよ
まぁこういうとRAID組めよとか馬鹿な事言い出すのが信者なんだけど・・・


458 : Socket774 : 2009/04/11(土) 07:16:46 ID:nAJbIWHh

自作板だからスペックあげろっていうのは理解できる
だが一般ユーザーがそれで納得すると思ってたら相当痛い

趣味でPC使う人間と実用onlyで使う人間の感覚を一緒にしちゃだめ
普通の人間から見たら自作PCにやたら金かけるのもDQNが車にやたら金かけるのも同じ事

DQNにアホ車自慢されたってアホとしか思えないように
高スペック最新OSマシンも自己満足にとどめておいて欲しいもんだ


459 : Socket774 : 2009/04/11(土) 08:05:44 ID:JMoIVf5e

DiskI/OがVistaのボトルネックだと思ってる時点で単なる知ったかかと


460 : Socket774 : 2009/04/11(土) 08:11:50 ID:atlpXlD8

まぁインターフェース自体もボトルネックだし
ビデオカードの選択間違えると2D遅くなるのもあるが


461 : Socket774 : 2009/04/11(土) 08:48:23 ID:oGiAZl92

>>458
売り手側も酷いよなメモリ512MB乗っけたVista機売り出すし
どうせなら最初からサクサク動くやつだけ売ればいいのに
xp=廉価版 Vista=高級機みたいなイメージ付けた方が色々楽だろうに

って言っても実際に商品売る側からするとそうもいかないんだけどさ


462 : Socket774 : 2009/04/11(土) 10:44:32 ID:YZT6UKFw

>>455
>エラー時の情報送信が強制的
その機能を殺せないのかな?
レジストリーを弄るとかして


463 : Socket774 : 2009/04/11(土) 11:05:37 ID:NHh4amWE

>>455
堂考えてもフィールドベータ限定の仕様だろ。


464 : Socket774 : 2009/04/11(土) 17:01:31 ID:ujzqrGB/

>>462
情報なくて厳しい
そもそもレジストリ見ても分からない部分が大半だしね・・・
海外のサイトみればなんか出てくるかも知れんけど

>>463
ベータ限定であれば良いけどね
ここまで酷くなくても製品版で「スクリーンショットは送信しないけど、エラー情報は全て強制送信します」
とかだったら嫌だな
やましい事なんて無くても送りたくないもんは送りたくない


465 : Socket774 : 2009/04/11(土) 17:06:49 ID:78Ymid4k

>>464
>エラー情報は全て強制送信します
そりゃ無いだろ。そんなプライバシーポリシーでは企業や官公庁含めて納得できないばかりか訴訟ものだぞ。


466 : Socket774 : 2009/04/11(土) 19:41:21 ID:ecG1X6Bu

そういうくだらないこというやつは
テストに参加すんな。


467 : Socket774 : 2009/04/11(土) 19:56:52 ID:7gLsMCpX

NT7マダーチンチン


468 : Socket774 : 2009/04/12(日) 01:15:16 ID:9rQXP+TO

>>466
製品版では強制送信されないよな?って話をしてるんだけど


469 : Socket774 : 2009/04/12(日) 01:27:14 ID:2KTFi0YP

>>468
そんな当たり前の事が分からない奴はテスト版に触るなって話をしてるんだけど


470 : Socket774 : 2009/04/12(日) 01:34:11 ID:4eSEhos4

>>469
デモ版では構わないけど
製品版では送られたら嫌だなって事だろ
普通の考えだろう

おまえは製品版でも個人情報強制送信して欲しいの?


471 : Socket774 : 2009/04/12(日) 02:12:51 ID:2KTFi0YP

>>470
MSが「β版はデバッグ情報収集のためにデータ強制送信だから、納得できない人は使わないでね」
って注意書きをしているんだが?まさか読んでないの?

「製品版でも送られるかもしれない」なんて本気で疑ってるなら流石に付き合いきれんぞ


472 : Socket774 : 2009/04/12(日) 02:34:20 ID:4eSEhos4

デモ版では納得してる
って書いてるのに
おまえこそ読んでないんじゃね?


473 : Socket774 : 2009/04/12(日) 03:07:00 ID:jo61S7GB

β版でわざわざ注意書き付けるってことは製品版ではそんなことは無いってことじゃないのか


474 : Socket774 : 2009/04/12(日) 20:02:07 ID:DeuucICd

データ強制送信されたらなんなのよ。やましい事がなけりゃ
βだろうが製品版だろうが関係ないだろう!
データ送信がいやなら、送信を遮断するやりかたはいくらでもある。


475 : Socket774 : 2009/04/12(日) 21:27:32 ID:Zsa82LDD

アフォだなぁ
データ強制送信が元でマイクロソフトの超絶美人社員と恋に落ちるかもしれんだろ


476 : Socket774 : 2009/04/13(月) 00:21:42 ID:hpz90Aib

やましいことはなくても、カード番号その他知られたくない情報はあるしな
さすがに製品版で強制送信はないだろうけど、うかれてβでそのへんの情報を
MSに送りまくってる奴はいそうだ


477 : Socket774 : 2009/04/13(月) 01:03:16 ID:e3K5TAGC

デスクトップに付箋ソフトで、PASSやらCD-KEY書き込む奴(俺だわw)
には辛い仕様だな。


478 : Socket774 : 2009/04/14(火) 05:49:10 ID:PXAddOOS

>>475
たいていパソヲタか、パソヲタ志望だけどな。


479 : Socket774 : 2009/04/14(火) 17:12:33 ID:PW2DHUOk

企業の80%がVistaを飛ばしてWindows 7へ――ただし、時間を置いて
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0904/14/news037.html


480 : Socket774 : 2009/04/14(火) 17:17:34 ID:1dcvyVHe

企業の80%がVistaを飛ばしてWindows 7へ――ただし、時間を置いて
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0904/14/news037.html


481 : Socket774 : 2009/04/14(火) 17:31:40 ID:MIgsUsIc

またか。

毎回、様子見期間あるのわかっていて
同じ記事つくるなよw


482 : Socket774 : 2009/04/14(火) 20:24:01 ID:UwubEzaA

でも実際、ITだなんだってPCの台数増えてるし、企業とかは費用だけ考えても移行しづらいよな
社内で複数のOS混在も可能なら避けたいだろうし


483 : Socket774 : 2009/04/14(火) 21:28:18 ID:ISi4QTm7

ビスコも気がついたら14G使ってんだよな・・・
入れたときは8G位だったのに。

ちなみにゲームも大きなアプリすらろくに入れてない。
ゆっくりパッチ当ててただけでこのざまだよ!
しかもスワップ切ってるんだぜ?(´・ω・`)


484 : Socket774 : 2009/04/14(火) 22:28:40 ID:R/xMjI9w

>>483
ハイバネ−ト用のファイルで数ギガ食ってるんじゃないの?
あとスワップ切ってても一度作られたスワップファイルは手動で消さない限り消えない。
コントロールパネル→フォルダオプションでシステムファイルとか全表示にしてみたら


485 : Socket774 : 2009/04/15(水) 02:49:10 ID:Y1U3kVot

Windows 7 ってエアロ切ったとき
薄水色のウィンドウ枠って色変えれる?


486 : Socket774 : 2009/04/15(水) 16:08:14 ID:NpegXmU1

1TB 4,999円の時代に何言ってんだか・・・


487 : Socket774 : 2009/04/15(水) 17:25:04 ID:Z7f8QcOQ

SSDな可能性を忘れてるぜ……あるいはネットブックとかの超小型HDDとかさ


488 : Socket774 : 2009/04/17(金) 10:11:56 ID:S7DwuM6o

>>486
お前こそ何言ってんだか
ゴミ


489 : Socket774 : 2009/04/17(金) 15:04:03 ID:yryW8T21

ぶっちゃけXPで十分
最近だと一部の企業はLinuxに鞍替えしてくとこもあるとか

Vistaや7の真価は8コア以上のシステムじゃないと発揮できないらしい、
そこまでしてやっと同スペックのXPを超えられる処理速度が得られるんだとか
でもOSがどれだけCPUに最適化されても今のメモリが足かせなのは変わらないんだよね
次世代メモリの行方が暗闇過ぎる、SSDも将来的にもっと普及と性能向上してないと困るけどね


490 : Socket774 : 2009/04/17(金) 20:28:58 ID:tVuyVh14

MSがこまるんだお。


491 : Socket774 : 2009/04/18(土) 02:50:27 ID:OIBc3DlG

1TB HDDがついに4000円を割りました。
数量限定ですが。


492 : Socket774 : 2009/04/18(土) 13:51:47 ID:J9rg9rQJ

>>489
働いた事の無い奴の妄想はいらんのですよ


493 : Socket774 : 2009/04/18(土) 14:07:32 ID:qVE35rlx

>>489
お前、自分が何を言ってるか分かってる?
XPはVistaや7より遥かに低機能省メモリなのに、
8コア以上の環境だと高機能メモリ喰いのVista/7に速度まで抜かれちゃうって事だぞ?


494 : Socket774 : 2009/04/18(土) 15:39:50 ID:3avCIXsy

会社標準機なら、XP Proだろ。
4月に異動で、PC新調してくれたけど、Vistaのシールの貼ってある東芝ノート。
中身はXP Proだった。


495 : Socket774 : 2009/04/18(土) 17:17:33 ID:opNteSOh

今たいしてXPのメリットなくね?


496 : Socket774 : 2009/04/18(土) 17:23:09 ID:qVE35rlx

古いソフトをネイティブで動かせる

これだけだよな
IONプラットフォームでAeroも快適に動くネットトップが出てきたり
7で未カスタマイズ状態のメモリ使用量も減ったり
「古過ぎるソフト」を動かそうとすると98以下だったり

だからこそ7は必ず成功するだろうな
XPが98や2000に勝ったメリット以上の物を持っているから


497 : Socket774 : 2009/04/18(土) 19:15:52 ID:hC++a/6A

発売前に期待だけあるのがMSOS。
どうせ7もXPの牙城は崩せない。
XPユーザーは移行するメリットなんて無い。
せいぜいXPの初期の故障時期が来て買い替え需要が生まれるまでは・・・


498 : Socket774 : 2009/04/18(土) 20:37:00 ID:MZODcZ4G

NT6なんてゴミは要らんよ


499 : Socket774 : 2009/04/18(土) 22:20:29 ID:govq6ZNW

ワープロを廢したのは失敗だったわけですね。
流石です。


500 : Socket774 : 2009/04/18(土) 22:39:32 ID:nRxPai3H

というか、現状で足りてる人に買い替えさせるほどの魅力はないよ、7にはさ

95にはそれなりに使えるGUIが、98にはUSBや(当時の)巨大ストレージ対応、
2000やXPには盤石の安定性が……で、もう十分になっちゃった

まして、魅力じゃなくて利益でドライに割り切る企業ユーザが乗り換えるかというと
移行せずにすむなら移行しないんじゃないかねえ、特にオフィスの事務用端末とかはさ


501 : Socket774 : 2009/04/19(日) 01:20:54 ID:0yreYeXP

買い換えるものではないと思うけど
好き好んでXPにするメリットはない


502 : Socket774 : 2009/04/19(日) 01:24:44 ID:dWKM+jic

>>501
IDは正直にお前の本命OSを語ってくれてるぞww


503 : Socket774 : 2009/04/19(日) 11:14:29 ID:81kftMbd

ユーザーが新OSで多大な利益を得るとしたら、完全64bit移行ができた時
7は互換性を確保して64bit版のみにすれば、もっと賞賛を受けていたろう
認証ドライバ以外使わせないというせこい金の毟り方と32bitメインという2点が
他の良い点を全部殺して余りある汚点


504 : Socket774 : 2009/04/19(日) 12:02:17 ID:T7xBwyzm

もし32bit版をなくしたら
パソコン用OSとしては史上初の快挙になるな。

なんせLinuxもMacOSXも32bit版が存在しているのだから。


505 : Socket774 : 2009/04/19(日) 12:58:37 ID:5Wzf4TOs

GUIの時代は終りを告げた。


506 : Socket774 : 2009/04/19(日) 13:21:16 ID:fDZTI0nB

メモリ単価と粒度考えたら、32bitOSでは、今後はRAM Diskしか
使い道のないメモリが増えるだけだし。

Windows7は64bit Only UMPCや過去の32bitソフトにはXPのダウングレード
延長の方がドライバ周りがスッキリするんだけどな。


507 : Socket774 : 2009/04/19(日) 14:13:32 ID:8z4QevXC

MacOSXは、「32bit版がある」じゃなく「両方兼用」だな
おおざっぱに言うと「32bit版カーネルだけど64bitのソフトも動く」だっけか
もちろん、32bitCPUだと64bitのは動かないけどさ

Windowsの32bitも、そのくらいの曲芸は見せてくれていいと思うね
はるかにたくさん出荷してて、恐らくかけられる資金もケタが違うだろうしさ


508 : Socket774 : 2009/04/19(日) 15:21:43 ID:T7xBwyzm

曲芸するためにOSはあるんじゃない。


509 : Socket774 : 2009/04/19(日) 16:17:06 ID:JG4e7bXJ

そもそもこの板に「64bitじゃなきゃ使い物にならない」なんて奴はいない
単に32bitだとメモリが認識しないからとかそんな下らない理由で64bitOS持ち上げてる奴だけ


510 : Socket774 : 2009/04/19(日) 19:11:08 ID:8z4QevXC

そうじゃなくて、なんか乗り換えたくなるポイントないかって流れでしょ
でなきゃXPでいいって話なんだから


511 : Socket774 : 2009/04/19(日) 19:25:00 ID:NlJk9eqd

>>509
この板にCGエンジニアやDTMerが居ないと言いたいのか…


512 : Socket774 : 2009/04/19(日) 19:39:23 ID:T7xBwyzm

アプリだけで2GBのメモリを使っている人がいるか?


513 : Socket774 : 2009/04/19(日) 19:46:33 ID:NlJk9eqd

>>512
>>511の用途だったら余裕で使うよ?
というか最近はFlashや埋め込み動画が増えて
Webブラウジングですら結構簡単に1GB使う事が出来るからな…


514 : Socket774 : 2009/04/19(日) 20:10:49 ID:T7xBwyzm

>>513
タスクマネージャのスクリーンショットをくれ。


515 : Socket774 : 2009/04/19(日) 20:21:38 ID:JG4e7bXJ

>511
そういう自分は「CGエンジニア」でも「DTMer」でもないんだよな
プロが凄い道具使ってると自分にもそれが必要だとか錯覚するタイプですね


516 : Socket774 : 2009/04/19(日) 23:55:45 ID:8z4QevXC

>515
なんでそう誰か個人を攻撃したがるかねえ。>511の職がなんであれ、そういった用途で
大容量メモリが必要なのは変わらないんだし、単にスレの雰囲気悪くするだけだよ

と、3D屋が言っておく


517 : Socket774 : 2009/04/20(月) 00:02:04 ID:n8a2/17h

必要スペックを底上げするなら7辺りで32bit版は切ってもいいと思う
64bit主流になれば誰も困らんでそ
XPはサポート延長し続ければいい


518 : Socket774 : 2009/04/20(月) 00:23:49 ID:sbSSzg/0

>>516
俺はひとつのプロセスで使用メモリが2GBを超えている
アプリをタスクマネージャの数値で見たいだけなんだ。


519 : Socket774 : 2009/04/20(月) 00:25:02 ID:sbSSzg/0

> 64bit主流になれば誰も困らんでそ
まだまだ現役として使えるスペックの
32bit専用CPUを使っている人が困る。



520 : Socket774 : 2009/04/20(月) 00:50:57 ID:cblX8t4h

>>519
その人たちは現状XP使ってるわけだし、XPのサポート期間
延長すれば困らないだろ。


521 : Socket774 : 2009/04/20(月) 01:06:37 ID:2mUIbN0I

http://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif


522 : Socket774 : 2009/04/20(月) 01:12:10 ID:L0QPVWWc

セキュリティアップデートさえあればたいして困らんからな。


523 : Socket774 : 2009/04/20(月) 02:12:25 ID:sbSSzg/0

10年前にリリースしたOSを今も
メンテナンスするなんて人はいないよ。


524 : Socket774 : 2009/04/20(月) 03:19:34 ID:X3mSD3X+

UNIXってのはなぁ…


525 : Socket774 : 2009/04/20(月) 03:40:26 ID:/1H6fKy0

>>523
会社のパソコン今年やっと2000からXPになったばかりなんだが


526 : Socket774 : 2009/04/20(月) 06:24:41 ID:cqYb/5pp

うちはそろそろXP導入しようか考えてるとこw


527 : Socket774 : 2009/04/20(月) 06:50:01 ID:1SUjpME8

OS/2、まだ使ってるところあるだろw


528 : Socket774 : 2009/04/20(月) 07:18:08 ID:/bV+JrZB

>>526がこのスレにいるのが俺には不思議でしょうがない
いや、事情があるんだろうけどあえて突っ込む。


529 : Socket774 : 2009/04/20(月) 07:22:17 ID:36B2VipS

>>511
どうやらいないっぽいぞ


530 : Socket774 : 2009/04/20(月) 08:48:09 ID:ai3cu22K

>>518
n体問題でも良いので走らせるべし


531 : Socket774 : 2009/04/20(月) 09:25:32 ID:cqYb/5pp

あと、メモリ容量以外にも、使えるレジスタとか増えたりするからな、x64は
一般ユーザはレジスタ直にいじらないとはいえ、ちゃんとソフトが対応してれば高速化する


532 : Socket774 : 2009/04/20(月) 09:38:34 ID:Ro9EQkJR

>>486
一回限りの特価を引き合いに出すなよw


533 : Socket774 : 2009/04/20(月) 11:42:45 ID:GM2/MOAE

>>528
会社のパソコンと自宅だろうが
アフォだなぁ


534 : Socket774 : 2009/04/20(月) 13:58:11 ID:xORCt7Tb

Windows 7 RCは5月5日リリース? Microsoftがリーク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/20/news030.html


535 : Socket774 : 2009/04/20(月) 21:15:09 ID:iB/t1M7i

>>531
そのセリフ、ネイティブ64bitアプリを書けるプログラマのものだったら説得力あったのにね


536 : Socket774 : 2009/04/21(火) 07:08:11 ID:m7w1JeRJ

>535
レジスタの本数とかは、とりあえずAMD(x64の元祖)のサイトに出てるよ
インテルのほうは確認してないが、たぶん出てる
ソフトでどういう効果があるかは、各種ベンチが飽きるほどで照るしな

なんで個人の話をしたがるのかよくわからんが、俺がバカでも神でもCPUやOSのデキは変わらんぞw


537 : Socket774 : 2009/04/21(火) 13:35:33 ID:k3f53TxC

>>531
実際にはレジスタリネーミングしてるから、x86(つか386)アーキでも
レジスタばんばん使ってるんだろうから、ソフト側で明示的にレジスタ考えて
プログラムするのと大差なかったりしてw


538 : Socket774 : 2009/04/21(火) 20:34:38 ID:m7w1JeRJ

>537
中身どうなってるんだろうねえ、今のx86


539 : Socket774 : 2009/04/21(火) 21:10:36 ID:Q+1/i+LM

バカが自分じゃ使いこなせない技術の話してら
滑稽極まる

所詮自作板のスペック厨


540 : Socket774 : 2009/04/21(火) 22:12:36 ID:eNJpciSB

馬鹿以外は使わないNT6を強盗みたいに押し売りして
ダウングレード(笑)の無駄手間とらせる屑会社よりは
何の問題もないだろう


541 : Socket774 : 2009/04/21(火) 22:24:15 ID:SGT+z0TJ

レジスタがたくさん使えるというのはわかった。
だがそれでどれだけパフォーマンスがあがったかが
わからない。それが一番重要なとこだぞ。


542 : Socket774 : 2009/04/22(水) 00:55:41 ID:fDlLxDZ2

64bitオンリーにして、更にHome系は廃止してXP継続
新しいOSは古いOSから無理矢理交代させるのではなく、新しい分野を切り開いた上で主流になるべき


543 : Socket774 : 2009/04/22(水) 00:58:06 ID:Lki9Ia+w

>528
家で2kとLinux使ってて、XPとVistaは使う気が起きなくて
7なら期待できるのかもと思って除いてる奴がここに一人。


544 : Socket774 : 2009/04/22(水) 01:18:45 ID:3arZdXOI

汎用レジスタはSS/IP含めて16本だっけ>64bitモード
シャドウレジスタがあるのかないのか知らんが。


545 : Socket774 : 2009/04/22(水) 01:19:09 ID:3arZdXOI

SSじゃなくてSPだったな。


546 : Socket774 : 2009/04/22(水) 01:32:19 ID:tWKAlb/h

>>539
そう言っておけば話題についていけなくても恥かかなくてすむわな。


547 : Socket774 : 2009/04/22(水) 16:30:03 ID:OPjgoGGp

■ Starterエディション通知:アプリケーション起動数制限のお知らせ

 今、あなたが4番目のアプリーケション 「無題 -メモ帳」 を起動したことにより、
 3番目のアプリーケション 「交通費清算2009年4月(提出用) -Microsoft Excel」 は停止しました。

 いますぐWindows7 Homeエディションにアップグレードしますか?[Y/N]

  今アップグレードをすると、「交通費清算2009年4月(提出用) -Microsoft Excel」 の編集画面に戻ります。

  今アップグレードをしないと、「交通費清算2009年4月(提出用) -Microsoft Excel」 の編集画面は破棄され、
  「無題 -メモ帳」が起動されます。

  (操作を取り消すことはできません)


548 : Socket774 : 2009/04/22(水) 19:15:32 ID:9RLaxxPc

>>547
吹いたw


549 : Socket774 : 2009/04/22(水) 21:39:36 ID:UEjmbkrl

うわあw


550 : Socket774 : 2009/04/23(木) 04:45:56 ID:0FGBjdQj

アレだ
7はonly64bitOSにして32bitOS使いたいやつは仮想化で済ませればいいんだよ
デバイスドライバの問題もVT-dでネイティブ化可能だから仮想マシンに直接公式ドライバあてればすむ

実際、仮想化にともなうオーバーヘッドはもう10%以下になっちゃからエンスー以外はかんけいなくなっちゃたしね


551 : Socket774 : 2009/04/23(木) 07:02:57 ID:Zy5PGlWM

VT対応はエンスーが買うようなCPUだけじゃなかったっけ?


552 : Socket774 : 2009/04/23(木) 08:38:17 ID:AXDEJDFX

>>551
E8xxx辺りとQ9xxxは使える。
本領発揮できるのはCore i7とかXeon5500番台だと思うけど。

安く上げるなら、AMDだが、AMD-Vはどうなんだろうな?


553 : Socket774 : 2009/04/23(木) 17:25:47 ID:6xLB+eoJ

もう少し経てばE5X00台にもVTが付くみたいな記事をどこかで見たような


554 : Socket774 : 2009/04/23(木) 20:54:57 ID:AXDEJDFX

>>553
E7xxxじゃなかったっけ?
Q8xxx辺りに付いてホスイがな。


555 : Socket774 : 2009/04/24(金) 19:41:32 ID:BARbAO3r

>>527
OS/2を使っているところがあるかもしれんが、もうサポート切れのOSだ。
個人や企業がそんなものを使っててもIBMにはなんの非もない。

困ったことになっても自業自得だ。
ttp://www-06.ibm.com/jp/pspjinfo/os2/


556 : Socket774 : 2009/04/24(金) 20:37:47 ID:cNjeVWEV

OS/2を知らないゆとりの俺が通りますよっと


557 : Socket774 : 2009/04/24(金) 21:22:03 ID:zByhlLAV

PS/2でゲームやってるおいらも通りますよ


558 : Socket774 : 2009/04/24(金) 23:18:21 ID:hon22785

12/2 は6だ。


559 : Socket774 : 2009/04/25(土) 16:05:36 ID:Q3QIlrgg

>>555
少なくとも2019年までメンテナンス契約を結んでいる会社が居るので、
実はIBMは今もひそかにOS/2のメンテナンスを続けているw


560 : Socket774 : 2009/04/25(土) 17:00:34 ID:TKPGOK6j

たしか、POS連動の高機能レジとかのOSに使われてるんだっけ。


561 : Socket774 : 2009/04/25(土) 19:04:19 ID:t5IeQC9L

げー、vistaのサポート終わってもまだOS/2のサポートはあるのか
MSだめだな


562 : Socket774 : 2009/04/25(土) 19:19:23 ID:7W8tX2Xg

MSもそういう契約結べばサポート期間外のOSのサポートやってくれるよ。
どちらにしても高くつくだろうけど。


563 : Socket774 : 2009/04/25(土) 19:47:21 ID:kJ3KlN0O

逆に言えば、OS2をそれまでメンテナンスやサポートし続けても損はしない契約なんじゃないの?


564 : Socket774 : 2009/04/25(土) 21:32:10 ID:RGPvkGJq

OS/2 Warp3.0がリリースされた当時、MSはWin3.1全盛期で
ウハウハだったんだが、OS/2が16bit VMでWin3.1と互換性
があったからさあ大変。

ゲイツ大激怒でOS/2の口先攻撃全開。と同時に16bit環境は
互換性のために市場を奪われる危険があるので、何としても
32bit環境にユーザを移行させる必要があった。

そんなこんなでDOSに32bitGUIをかぶせて急造したのが95。
そのせいであちこちに16bitの制限は残ったが、当時のユーザ
の要求とソフト環境では表面化しにくかった。


565 : Socket774 : 2009/04/25(土) 22:11:22 ID:TKPGOK6j

OS/2はVer2ですでに、安定したMVDM(16bitVM環境)とWin-OS2互換環境が
使えたけど、どこか垢抜けないOSだったなあ。

V-TextでVzやDOSファイラが手放せないユーザーにとって落ちるWindowsより
便利だったけどさ。


566 : Socket774 : 2009/04/26(日) 11:16:20 ID:YAX6T9es

>>564
やっぱり進歩するためには張り合う相手がいないとダメなんだな
7での64bitの普及にもっと力をいれてほしいぜ


567 : Socket774 : 2009/04/26(日) 12:09:21 ID:JG1uJQD+

mac頑張ってくれ 買わないが


568 : Socket774 : 2009/04/26(日) 13:17:46 ID:G3yRhthm

OSのみを販売しない時点でM$のダミー確定、独占の隠れ蓑に過ぎない

NT6に進歩など無いM$のオナニーが形を成しただけ
押し売りもダウングレード(笑)もドライバ課金も全てM$のオナニー


569 : Socket774 : 2009/04/26(日) 14:57:04 ID:zIG2G/gC

下品なやつだな。


570 : Socket774 : 2009/04/26(日) 15:07:13 ID:xsK/zsKx

「うわっなにこの小さいチンコ」
「こんな精子じゃ子供も生まれないだろ」
「チンコくらい掃除しとけよバーロー」
「味まずすぎだろ、ビルよ・・・」

などと文句を言いつつ罵倒しながらビルゲイツの
チンコをいつまでもしゃぶり続けているのが、>>568の実態


571 : Socket774 : 2009/04/26(日) 15:26:59 ID:G3yRhthm

>>569
本当だねM$は何て下品なんだろうねぇ


572 : Socket774 : 2009/04/26(日) 16:17:42 ID:zIG2G/gC

自分が下品だと自覚してるから、そんな言い訳するんだろう?


573 : Socket774 : 2009/04/26(日) 17:01:33 ID:G3yRhthm

事実を書かれて下品呼ばわりしか出来ないほど、下品ではありませんよ


574 : Socket774 : 2009/04/26(日) 20:09:11 ID:ATBgWUwv

いや、オナニーは下品だろう。


575 : Socket774 : 2009/04/26(日) 20:23:35 ID:G3yRhthm

そうだねM$は猿みたいで下品だね


576 : Socket774 : 2009/04/26(日) 20:28:33 ID:InxGh+0o

>>564
Windows7 64bit版限定スレ Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1237727915/109

109 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 22:52:34 ID:yACCmvQf
Win32s - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Win32s
Win32sとは - 意味・解説 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/Win32s.html
Win32sの問題について
http://home.impress.co.jp/aftercare/wintex/trouble/q01.htm
WOW64 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64
「WOW64」とは:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10024684/
松崎 剛 Blog : 32 bit アプリケーションを 64 bit 環境 (WOW64) に移植する際のシステムファイル / レジストリの扱いについて
http://blogs.msdn.com/tsmatsuz/archive/2009/04/16/64-bit-wow-32bit-system-file-registry.aspx
【レポート】「64bitへの移行は16bit→32bitより簡単」- AMD・MSカンファレンスより (2) Win64上でWin32アプリを動かす仕組み | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/04/27/amd/001.html




577 : Socket774 : 2009/04/26(日) 21:37:24 ID:JG1uJQD+

今度中古pcEditionも出してくるらしいな


578 : Socket774 : 2009/04/26(日) 21:49:53 ID:IiD2iqDm

16bit→32bitは酷かったからなぁ
互換性のために16bitカーネルを残した結果Windows=青画面の代名詞に
64bitOSの「ドライバが無いせいで俺の五年物PCIカードが動かないぞゴルァ」なんて贅沢な悩みだ


579 : Socket774 : 2009/04/26(日) 21:59:44 ID:xsK/zsKx

量販店の店頭でPCみて、Officeの新たな売り方にびっくりした。
なんと「2年間しか使う権利のないMicrosoftOffice」が横行してる。

つまりオフィスモデルを型番指定で中古で買っても、
オフィスが使えないPCが、今後たくさん出ると。


580 : Socket774 : 2009/04/26(日) 23:01:48 ID:G9mZf3Xi

オフィス中古エディションができるだけかと


581 : Socket774 : 2009/04/27(月) 05:12:18 ID:OjMakdDU

64bit移行で困るのは特殊なハードウェア(のドライバ)を使ってる
企業ユーザくらいだもんね。そういうところは仮想化して32bitVM
で動かしてくださいってのがMSの方針らしいけど。


582 : Socket774 : 2009/04/27(月) 12:21:58 ID:i231MXAd

それができてないから32bitにしがみ付いてるんじゃないの


583 : Socket774 : 2009/04/27(月) 15:13:29 ID:qynObned

>>579

それって悪いことなの? 確かに初心者が憤慨する点だが、
あんな腐れソフト、もっと嫌われて使う人が減ればいいと思う。


584 : Socket774 : 2009/04/27(月) 17:34:18 ID:6BI8Z/t0

米Microsoft、「Windows 7」のRC版は4月30日提供開始
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_163874.html

Windows 7に「Windows XPモード」、仮想環境で提供
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/27/23290.html


585 : Socket774 : 2009/04/27(月) 22:59:59 ID:WAYeWbkG

>>584
>Windows XPモードは、仮想環境ソフト「Windows Virtual PC」のもとで動作するWindows XP環境として提供される。
>このモードで動作するアプリケーションは、Windows 7デスクトップでそのまま動作するという。

XP持ってなくてもXP使えるってことかい?


586 : Socket774 : 2009/04/27(月) 23:36:40 ID:OjMakdDU

>>584
さーて、ミキサーデバイスがついてないオンボサウンドで
録音がちゃんとできるようになってるかな。楽しみだぜ。

録音できないほうに1億Z$賭けるw


587 : Socket774 : 2009/04/27(月) 23:47:47 ID:aUZxOia2

いまどき、オンボードでも
ミキサーデバイスがついていないものなんてないだろ。


588 : Socket774 : 2009/04/28(火) 00:00:38 ID:jRDMMp6Z

いや、普通にハードウェアミキサーついてないオンボサウンドは
いっぱいあるよ。XPだとソフトウェア処理だったから誰も気にも
してなかったけどね。

そういうところでこつこつケチってコスト削減してるのよ。


589 : Socket774 : 2009/04/28(火) 00:09:12 ID:y+e3Fg4y

ミキサーくらい買えばいいんじゃないのか。


590 : Socket774 : 2009/04/28(火) 11:54:14 ID:k1ZgyOuk

ハードのミキサー高いって・・・


591 : Socket774 : 2009/04/28(火) 13:05:54 ID:sjN3dyHI

ミルサー機能がつくとさらに割高だが、料理の応用範囲は広がる


592 : Socket774 : 2009/04/28(火) 13:11:50 ID:qcFCOml4

^^;


593 : Socket774 : 2009/04/29(水) 20:48:51 ID:BQqYM3BN

俺はWindows8まで待つけどね


594 : Socket774 : 2009/04/29(水) 23:12:27 ID:URiyGmSR

OSはいつまで待つとかそういう物じゃないと思うがw


595 : Socket774 : 2009/04/30(木) 11:54:30 ID:PqVH1NIJ

使いすぎるとガバガバやねん


596 : Socket774 : 2009/05/02(土) 11:14:10 ID:bMtzR+Uy

SSDに関するWindows 7の3つの特徴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090501_167922.html


597 : Socket774 : 2009/05/02(土) 14:38:29 ID:cagD4nEW

やっぱりハードウェアミキサーがないサウンドデバイスでは
再生中のサウンド録音はできなかった。

なんでXPでできていたことをできなくするかね。


598 : Socket774 : 2009/05/02(土) 15:41:28 ID:LgXsuhKY

>>597
具体的にマザーボード書いてよ。
それがどれだけ重要なのかは、出回っているタマ数による


599 : Socket774 : 2009/05/02(土) 15:47:03 ID:YfjHgVaP

FOXCONNのG33マザーに載ってた蟹さんオンボードですらステレオミキサー付いてるんだけど
何で外れハード引いたのをソフトメーカーに文句を言うかね
ステレオミキサー付きのオーディオデバイスなんて3000円しないんだから買えよ


600 : Socket774 : 2009/05/02(土) 15:57:46 ID:cagD4nEW

ノートのオンボなんてみんなそんなもんだ。
あたりはずれ以前にできていたことをできなくするのは
間違ってる。


601 : Socket774 : 2009/05/02(土) 16:10:50 ID:OYVy7gNQ

只で配っているのなら然程文句も出ないだろうねぇ


602 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:14:58 ID:OdWtSBp7

Win7の発売日は2010年1月らしいが今Vista入れるべきなのだろうか・・・


603 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:18:43 ID:7GWg05LE

俺だったら絶対入れないけど好きにすると良いよ


604 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:20:40 ID:+zEJa83K

今年のクリスマスまでには出るから今Vista買うのはただの馬鹿だろ。


605 : Socket774 : 2009/05/03(日) 10:54:37 ID:pSdwT9zg

DX10が必要なら入れればいいし、必要ないならVistaなんて永久スルーだろ


606 : Socket774 : 2009/05/03(日) 11:08:16 ID:rrDYr3mW

あと4日でRC公開なんだから待てばいいのに


607 : Socket774 : 2009/05/03(日) 11:43:50 ID:OdWtSBp7

永久スルーてw
RCて製品版にアップデート出来る?
出来んならVistaを嫌々入れる


608 : Socket774 : 2009/05/03(日) 18:21:34 ID:YnBd2oYW

そういやXPもDSP版は一応生産終了なんだよな・・・
ショップとかには在庫あるだろうけど


609 : Socket774 : 2009/05/04(月) 00:55:13 ID:CSgdSB0q

>>607
無理
VistaのRCから製品版完成までのスケジュールを思い出すと
今年の夏にはVista単体とプリインストールPCに7への無償アップグレードキャンペーンが付く筈だから
それまで待てば1OSの値段で両方使える


610 : Socket774 : 2009/05/04(月) 03:37:58 ID:keFAbWPL

評価用の無料ライセンスをアップグレードなんてできるわけ
ないでしょ。常識で考えればわかること。


611 : Socket774 : 2009/05/06(水) 01:12:30 ID:xi3xLDk2

RC版はベータの時より評判がさらに良くなったらしいね


612 : Socket774 : 2009/05/06(水) 01:45:48 ID:/uSbbfHF

Windows 7の価格は以下の通りとなるとのこと

・Windows 7 Ultimate・・・$319.95
・Windows 7 Professional・・・$299.95
・Windows 7 Home Premium・・・$259.95
・Windows 7 Starter・・・$199.95

この通りだとしたら高いお
DSP出るのか

>>606
今日から


613 : Socket774 : 2009/05/06(水) 02:38:02 ID:gWj5WjaI

うーんなんかvistaより使いづらくない?
デーモン入んないしエアロのクイック起動はないしスライドショーのテーマもないし。
ガジェットにはあるくせに。


614 : Socket774 : 2009/05/06(水) 02:44:22 ID:wIWuah6A

>>612
msお決まりの期間限定の特別パッケージが出ると思うお。


615 : Socket774 : 2009/05/06(水) 03:22:15 ID:YfZLDswp

参考までにVistaの価格
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0609/06/news025.html

Ultimate 399ドル
Business 299ドル
Home Premium 239ドル
Home Basic 199ドル

Ultimate(アップグレード版) 259ドル
Business(アップグレード版) 199ドル
Home Premium(アップグレード版) 159ドル
Home Basic(アップグレード版) 99.95ドル

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061223/etc_vistadsp.html
DSP版
Ultimate 23,980円
Business 17,980円
Home Premium 14,480円
Home Basic 11,980円


616 : Socket774 : 2009/05/06(水) 03:43:13 ID:/uSbbfHF

>>614
高いか安いかは何年使えるかにもよると思うお
XPは2001年から2014年まで
Vistaは7の発売から2年後までとすると2012年までくらい?
>>615
HomeBasicなんでなくなった・・orz


617 : Socket774 : 2009/05/06(水) 05:20:53 ID:S9xZvbsZ

Vista発売イベントで一般新聞の記者に話し聞かれて、
レジで金払ってる姿の写真と話を記事にされたのはいい思い出だw


618 : Socket774 : 2009/05/06(水) 07:49:49 ID:WW42S7+u

俺の今使っている7年前くらいに買ったPentium 4 2GHzのパソコンでWindows 7は快適に動くのかい?
vistaは重いらしいのでスルーしたけど。


619 : Socket774 : 2009/05/06(水) 08:04:09 ID:esc3Vfzf

βやRCが評判いいのはある程度当然で、新OSに飛びつく層がいじってるわけだからね
よほどバグだらけとか、互換性低すぎとかでないかぎり低評価にはならないと思うよ

vistaがコケたというか、xpからの移行が進まない最大の原因は、新OSに飛びつかない層が
大半になっちゃったことだから、それの対策がうまく行かない限り移行はやっぱり進まないと思う
ヘタするとvistaのユーザすら取り込めないなんてことにもなりかねない


620 : Socket774 : 2009/05/06(水) 09:12:15 ID:rpoibNee

正直Vistaだろうが7だろうが、機能的には別段XPから変える必然せいが欠片もないんだよね。
数年おきに世界中がMSに無駄に貢ぎたおすとかいう馬鹿マネはそろそろ改善されるべきだろ。


621 : Socket774 : 2009/05/06(水) 09:53:43 ID:EjBA65VV

OS買い換えるよりハード買い換えたほうが快適になるしな。


622 : Socket774 : 2009/05/06(水) 10:07:28 ID:Cct++VRP

Win3.1→95みたいに全体的に32bitに乗り換えみたいな変革では
ないからね。まあWin3.1がひどかったというのも理由だが。


623 : Socket774 : 2009/05/06(水) 10:10:17 ID:0NrF++nK

>>616
Home Basicに関しては新興市場向けの製品と位置づけられたから。
つまり日本は新興市場ではないから発売されない。
また、Windows7 Starterもメーカ向けにしか提供しないと言うことを見たことがある。
となるとHome Premium以上しか販売されないことになるんだよな


624 : Socket774 : 2009/05/06(水) 10:19:56 ID:+wWAh8v2

>>618
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1231805364/
是非朝鮮してみて


625 : Socket774 : 2009/05/06(水) 10:22:07 ID:+wWAh8v2

>>620
64bit化
より精度の上がったDPIスケーリング

これだけでも乗り換える価値はある


626 : Socket774 : 2009/05/06(水) 11:08:14 ID:WW42S7+u

>>624
俺のPentium 4 2GHzパソコンは7年前は超高スペックだったわけだが。
今でもそこまで低スペックではないだろう。


627 : Socket774 : 2009/05/06(水) 11:12:31 ID:NWHjjidF

これを機会にSSDを導入したい


628 : Socket774 : 2009/05/06(水) 11:48:54 ID:InUKBQ8D

>>620
UIが大幅に変わったから、俺の親父は使えなかった。
Win98SEのころから、使い方教えてて、本人が雑誌で見たのか
Vistaも使いたいと言ったんで入れたけど。

結局XPに戻した。


629 : Socket774 : 2009/05/06(水) 11:49:56 ID:BPQJ8ueK

>>626
そのマシンじゃ今はセレロン440 2.0Ghzより低性能

勘違いもかわいいのは高校生まで。


630 : Socket774 : 2009/05/06(水) 12:16:36 ID:7vG+u+M4

あまり期待はしないけど、Vistaの反省点を生かしたいいOSにしてくれる事を祈るよ
そもそもOS移行なんて本来欠片も望んじゃいないユーザーが
どうやったら気持ちよく移行してくれるか考えろよ(勿論新オフィスはWin7じゃないと対応しませんとかじゃなくて)


631 : Socket774 : 2009/05/06(水) 12:21:12 ID:7vG+u+M4

>>626
まだPen3 1GHzあたりの方がそれほど電力食わないファイル鯖とかの用途で使いでがあるw


632 : Socket774 : 2009/05/06(水) 12:26:43 ID:Cct++VRP

>>630
ざっと見た感じでは微妙に改良されたVistaだったから、既存の
XPユーザがどれだけ乗り換えるかは期待薄だね。
7でなければできないすごいことでもない限りは現状からあまり
変化はないでしょう。新しい物好きや自慢好きは喜んで飛びつく
と思うけど。


633 : Socket774 : 2009/05/06(水) 12:47:06 ID:IR4BVtjK

βやRCの時点でVistaより完成度高いからな
XP厨は一生化石OS使ってろ


634 : Socket774 : 2009/05/06(水) 13:02:21 ID:WdJqvLck

OSそのものの出来よりソフト対応やドライバ対応が問題じゃね?
今の標準的スペックなら64bitを使いたいところだけど、Vistaでは未だに
その辺の対応が進んでないから使うに使えない面がある。
地デジチューナーとかはようやく64bit対応版が揃い始めてきたところ。
PowerDVDなんざ未だに最新版でも64bit版は非対応の有様だからな。

まともな64bit環境が整うなら漏れは喜んで7に乗り換えるぜ。


635 : Socket774 : 2009/05/06(水) 13:44:12 ID:548XkH7M

>PowerDVDなんざ未だに最新版でも64bit版は非対応の有様だからな。

再生ソフトに4GB以上のメモリって必要か?


636 : Socket774 : 2009/05/06(水) 14:08:06 ID:InUKBQ8D

32bit環境をそのまま移行したいという要望だろ。
それが出来なきゃ普及は無理だし。

DIMMの容量と母板のDIMMスロット数考えても64bit対応しろってのは
自然な要求でしょ。


637 : Socket774 : 2009/05/06(水) 14:17:10 ID:548XkH7M

>>636
Vista32bitで動くソフトは32bitドライバが必要なものじゃない限り
全部64bitで動くぞ?
PowerDVDはドライバとか要らないから64bitOSでも完動する


638 : Socket774 : 2009/05/06(水) 14:18:35 ID:lsw7+VS+

>>635
そんなにメモリー必要ない。
多分、x64向けのcodecがご所望なんでしょう。

ま、PDVD自体、32bit版をx64で使える訳で。


639 : Socket774 : 2009/05/06(水) 14:32:53 ID:Fgi3UedE

ドライバーと言えばプリンタードライバーと付属アプリで躓きそうだな
Vista64bitで一番困ったもの


640 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:43:46 ID:EWuDBLu0

>>618
肝心のメモリー搭載量とVGAが分からんから判断できん。
てんこ盛りに積んでいたらそれなりには動くよ。

快適かどうかは人それぞれ感じ方が違うのでコメントできん。


641 : Socket774 : 2009/05/06(水) 15:58:19 ID:Cct++VRP

Pentium4 2GHzならCPUスコアは低いだろうけどメモリ積めば
それなりには動くだろうね。


642 : Socket774 : 2009/05/06(水) 16:38:52 ID:xi3xLDk2

とりあえずRC入れてみたらいいんじゃないの、開いてるHDDでも使ってさ

64bit版のIE8が格段に軽いな、これだけでも64bitに乗り換える意義はあると思う


643 : Socket774 : 2009/05/06(水) 17:44:35 ID:Nm5LMKAB

ここでXPx64使いのおいらがするっと通らせていただきますよ。


644 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:26:13 ID:Wcp0xyUT


2004年末より、当時私の勤務先であったマイクロソフト株式会社(渋谷区代々木)の元同僚で
当時交際を始めた女性(鹿又京子)が、「社会的に抹殺することもできるのよ。」、「私には実績があると言うことを覚えておく事ね。」、
「あなたは悪魔のスイッチを入れたのよ。」といった言動をはじめました。
同時に、特定できる人物及び複数の見知らぬ第三者による意味不明な言動、脅迫言動、つきまとい、
住居侵入や車両侵入に伴ういたずらが頻繁に行われる、といった執拗な迷惑行為や犯罪行為が開始されました。



645 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:40:02 ID:RpTSNOFW

XPモードがあれば、大半の企業は移行するよ。
企業内業務アプリがトラブルを起こすのがVistaの最大の問題だったから。

OSの載せ替えなどやらないから、償却更新時に一般業務用の安PCが普通に動けばよい。


646 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:50:27 ID:0L90zUY4

ところで、RC版はベータ版と同じでビスタの
ドライバでAHCI出来るのかな[
インスコ時に入れて行けるなら使ってみたい…
携帯からなんで乱文スマン


647 : Socket774 : 2009/05/06(水) 18:52:27 ID:ZLk89RCt

>>645
VT必須だから移行じゃなくて買い替えだろう


648 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:05:04 ID:gkEWyrst

誰か→647で修造コピペ作って


649 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:11:03 ID:DEh6ddPD

32bitと64bitを比べてみたけど、普通に使う分には64bitの優位性などは微塵も無いな。
むしろドライバ署名の問題やWebアプリの対応などでの不具合の方が目立つ。
やっぱ7でもメイン機は32bitで決まりかな…


650 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:14:35 ID:6Wmmauzr

ウイルスソフトをOSと一体化させる。
もし感染したら、全額払い戻し。

これなら普及するだろ。


651 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:18:51 ID:/6amSF1g

>>649
64bitアプリが殆ど無いんだから当たり前じゃね


652 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:41:40 ID:/uSbbfHF

VistaにXPmode積めば7要らないと思う

>>623
HomePremiumDSP版出ればいいねぇ


653 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:47:50 ID:WzgBzbgQ

xpに追加ライセンス払えば、ビスタも7もいらねえだろw
M$にも沢山の社員がいることをお忘れなく


654 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:50:00 ID:Cct++VRP

>>647
ヒント:リース切れ


655 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:51:00 ID:Cct++VRP

今時アンチウイルスソフトをウイルスソフトとかw


656 : Socket774 : 2009/05/06(水) 19:53:34 ID:kUzaIOSh

>>652
 むしろXPに7モード積んだ方が企業的には安心できる


657 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:03:35 ID:7Kzkp15I

XPやVista出荷とめるだろうし、(いつものとおり)7移行は時間の問題。
どっちが良いという問題ではなく、過去とは違いがあるというだけ。

しかし、もうほしい機能も大して思いつかないのに、開発し続けないと
いけないM$(の開発者)も大変だと同情するよ。


658 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:04:21 ID:GQmUgfpl

あぁ、ウイルスソフトってアンチウイルスのことか
何でウイルス同梱して感染したらとかあほな事言ってるのか悩んだ


659 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:22:16 ID:eZS7aKeC

>>610
普通はやらないけどNT3.5のときはやったよ。


660 : Socket774 : 2009/05/06(水) 20:52:12 ID:548XkH7M

>>655
バスターはガチウィルス


661 : Socket774 : 2009/05/06(水) 21:30:55 ID:3WNqTGpf

386が出てから95が出て本格的に32bitOSが普及しだすまで10年かかった
今回も10年ぐらいかかるんじゃね


662 : Socket774 : 2009/05/06(水) 21:33:47 ID:dZDFhIYx

>>628
DOS→FILMTN
Win3.1→WinFM
Win9x,Me→WinFM2000
2000,XP,Vista→WinFM2008 (32bit)
そして今
7RC(64bit)→WinFM2008 (64bit)

うん,全然新鮮味がないw

http://dl6.getuploader.com/g/4a0181b1-37a0-4bf6-84a8-0f104038400b/3%7Cvipdt/12/image159%2809_0505_094820%29.png


663 : Socket774 : 2009/05/06(水) 21:43:54 ID:G+qWdbcC

>>645
会社支給のPCでゲームをやって暇をつぶすような奴を排除できるからなw


664 : Socket774 : 2009/05/06(水) 22:33:26 ID:7Kzkp15I

PC買い替え時期に移行できないのが最悪だから、そのための
XPモードだろう。これで、まだ使えるPCを買い換えてくれるとは
M$も期待していないと思う。


665 : Socket774 : 2009/05/06(水) 23:47:16 ID:ZLk89RCt

だからXPMはCPUの対応必須だろ
買い替えしないと使えないって


666 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:22:58 ID:5qA6sBpz

だから、OSの(再)インストールなんてこの板の人間以外だれもやりたくないっての。
大半の人間にとっては、「移行」=マシンの買い換え。


667 : Socket774 : 2009/05/07(木) 00:37:13 ID:2zMz7g3w

32bitから64bitへ強制的に移行されるよかマシだな
64bitドライバやアプリが問題無いなら即移行するんだが・・・


668 : Socket774 : 2009/05/07(木) 02:30:28 ID:w6IoZPxp

フリーソフトを潰すようなドライバ制限が付いている限り
64bitへの移行は永遠にないな


669 : Socket774 : 2009/05/07(木) 03:12:38 ID:aXgq8Vh+

>>667
いや、俺は強制の方がいいと思ってるんだけど
いつまでもxpの資産にしがみ付いていける訳じゃ無いし
64bitドライバ・アプリの問題も中途半端にやってる方が長引くんじゃね


670 : Socket774 : 2009/05/07(木) 04:05:53 ID:Rgn5O1qg

64bit移行で苦労するのは家庭向け(で,NECや富士通)ユーザーぐらいじゃん


671 : Socket774 : 2009/05/07(木) 04:07:27 ID:Rgn5O1qg

管理者が優秀だと移行に何の障碍もなかったと
自画自賛(・∀・)


672 : Socket774 : 2009/05/07(木) 04:14:48 ID:LaHL9GpA

Windows 7でも拡張子偽装は可能――F-Secureがブログで紹介
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/06/news003.html


673 : Socket774 : 2009/05/07(木) 06:45:45 ID:W3ZywPng

いいかげん、拡張子もなんとかしないとだめだな
ユーザ全員がマニアの類いで、ソフトも種類少ないうちはあれでよかったけど


674 : Socket774 : 2009/05/07(木) 11:58:09 ID:t0/n606r

だからといってリソースフォークもアレだしね


675 : Socket774 : 2009/05/07(木) 12:29:06 ID:z/4t+Q9+

Vistaはスルーしたけど、7は買おうかなと思っています。
せっかく新しい環境になるのだから64ビットにしたらいいのに、まだ32??


676 : Socket774 : 2009/05/07(木) 12:41:43 ID:4hsNXhXf

しばらくはXPでいいよ
SP1が出るころに7にするかどうか決めればいい


677 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:03:49 ID:h8Y1ROzm

ぶっちゃけ7になってもXPにゃならねーからな
Vistaより軽い、とか各メディアじゃ持て囃してるが
Vistaもまともに動かないようなPCに7なんて入れて何がいいのだろうと


678 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:10:01 ID:mfmAgIMo

もうXPは使い物にならん


679 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:17:32 ID:W3ZywPng

大きな問題は、XPやvista、2000や98、Meもだけど、それぞれ完全な互換性はないが
大量に生き残ってることだな。

初期のパソコンはメーカーが違ったら互換性なくて、それぞれにあわせての開発とか大変で
だからこそWindowsが普及したって面もあるわけだが、今度はWindowsが分裂していってる
それはそれで面白いんだが、MSにとってはマズいよなw


680 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:42:02 ID:z/4t+Q9+

XPはセキュリティが切れるだろうからなぁ。

SSDを使うなら7だね。


681 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:44:01 ID:hGPWfHEy

それは64bitカーネルだから軽いってわけでないだろ・・・・


682 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:54:45 ID:hGPWfHEy

俺が思うにまた昔のように
9x系カーネルとNT系カーネルがしばらくj共存させて
NT系が成熟させてNTに移行させたように

32bitと64bitを別々に共生させて十分に64bitカーネルを熟成させてから
64bitに移行させるような方針にしたらいいのにと思う。

とにかくM$は商売をちょっと急ぎすぎ。
インフラ性の強いものほど商売色を強くしにくいことくらいわからないんだろうか。


683 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:57:08 ID:Uwa1xflQ

64bitを使ったことないのが丸わかりだな
現状64bitの不満はサードパーティがドライバを供給しにくいだけ
無論これはセキュリティ面での配慮があってのことだが


684 : Socket774 : 2009/05/07(木) 13:57:34 ID:PBJLqzN0

古い資産を使いすぎなんだよな
いっそばっさり切り捨てればスッキリするだろうけど、そうもいかない現実か
でもソフト屋をもっとこき使って対応させりゃいいんだし、どうにでもなるべ。


685 : Socket774 : 2009/05/07(木) 14:07:59 ID:t0/n606r

64ビットドライバの署名無しを早くインストール可能にしてくれ・・・
起動時に特定キーを押してインストールモードに入るとかでもいいから・・・


686 : Socket774 : 2009/05/07(木) 14:09:24 ID:Uwa1xflQ

普通にインストールはできるだろ
起動時にF8でオプション指定するか、指定を自動で行うソフトでも入れるかだ


687 : Socket774 : 2009/05/07(木) 15:25:30 ID:8Fov99AJ

2TB超えのHDDが普及したらXPから乗り換える


688 : Socket774 : 2009/05/07(木) 16:13:18 ID:z/4t+Q9+

みんな悩んでいるんだね。

昔なら3.1→95→98って不安なくアップグレードしてたのに、XPで行き着くところまできたからなぁ。


689 : Socket774 : 2009/05/07(木) 16:30:26 ID:hGPWfHEy

9x系の頃と致命的に違うのは今のNT系カーネルを使っていく上で困ってることがないし困る様子もないところなんだよな


690 : Socket774 : 2009/05/07(木) 16:44:50 ID:42nUTnB9

もうメモり安いんだから20GBくらい積んでさくさくやりたいっていうのは実際なんだけどね。
さすがに周辺機器のドライバ供給がないのは厳しすぎるが……。


691 : Socket774 : 2009/05/07(木) 20:54:14 ID:7e9uEDTH

>>682
> 9x系カーネルとNT系カーネルがしばらくj共存させて
> NT系が成熟させてNTに移行させたように
> 32bitと64bitを別々に共生させて十分に64bitカーネルを熟成させてから
> 64bitに移行させるような方針にしたらいいのにと思う。

XP、Vista、7、この三つのOSともに
32bit と 64bitの両方が存在して共生しているわけですが?


692 : Socket774 : 2009/05/07(木) 21:18:40 ID:iutY1U7e

真に64BitOSを必要としている奴は自作板にはいない
単に数字が大きければいいと思ってるバカばっか


693 : Socket774 : 2009/05/07(木) 21:19:52 ID:f8/j9780

64bitはもう十分熟成されたろ
未だに対応できないヤツが悪い


694 : Socket774 : 2009/05/07(木) 21:25:54 ID:AAoLofGC

64bitがどれだけすばらしいか教えてくれ

もしかして、C言語みたいな処理系でint型がデフォで8byteとして認識されるのか?

MS-DOSからWindows95にプログラムを移したら、
int型のtypedefの結果が2バイトから4バイトになって焦ったよ
専門学校の先生もいっしょにびびってたw



695 : Socket774 : 2009/05/07(木) 21:36:07 ID:GUFdPpHt

64bitもう十分安定していると思うが、まずFlash出してくれ。
そのうえでアプリが2GBとかメモリ食うようになったら64bitだな。


696 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:21:38 ID:IG0eGUi7

64bitでOS安定しても対応アプリケーションが・・・少ない。
結局WOWで走らすハメに。。。


697 : Socket774 : 2009/05/07(木) 22:26:54 ID:lL6D/jM6

32bitと違ってWOWで1アプリ4GB使えるようになるから十分過ぎるメリットなんだけどな


698 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:48:24 ID:UkbUR1q0

ソフトメーカが動作検証の工数かけるのいやがって
x64=非対応です、うひょ
って表示してる限り普及は難しいだろうな。
エロデータとか水牛みたいにドライバ作らない阿呆も
いるし。


699 : Socket774 : 2009/05/08(金) 00:53:03 ID:+YAgL5Vo

x64とか複数CPU搭載ボードって、結局クルマでいうとスポーツカーなんだよな。

スポーツカーを買うようなやつに合わせて商品展開しても、儲からない。
儲からないどころか、あれを直せ、ここが遅い、これがダメと、文句を言われるばかり。

結局、軽自動車〜普通車を、普通に乗ってるユーザをターゲットにする。
そうするとサポートが楽になる。これが32bitがずっとつづいている現実。


700 : Socket774 : 2009/05/08(金) 01:41:03 ID:2n/JQ82t

Windows7の「Windows XP Mode」対応するプロセッサが限られると判明 C2D、C2Qの廉価版が全滅ワラタ 一方AMDは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241669273/l50


701 : Socket774 : 2009/05/08(金) 01:42:55 ID:CUk13/g7

SSDがもっと安くなって、
500GBとかの大容量化に成功したら、
Windows7に乗り換えるかな。


702 : Socket774 : 2009/05/08(金) 01:59:06 ID:roudMghq

64bitの対応が渋いのでなく
マイクロソフトとAMD以外の全てがNT6をスルーしているだけ
その理由は見返りも無く面倒だから
自分の首を絞めるバカは居ないと言う事


703 : Socket774 : 2009/05/08(金) 04:22:31 ID:Dn1IMXI8

過去の16bit化(漢字とかが一回で扱えるようになる)、32bit化(メモリがすでに不足気味だった)と
違って、64bitにしなくても一般の用途には困らないんだよな。ほぼ完全に。

64bitは確かに有利だし高性能だし、おいら個人としてもほしいんだが(今年導入予定)
全面移行そのものはあと10年以上かかると思う。


704 : Socket774 : 2009/05/08(金) 05:13:33 ID:PF5KrDzb

メモリがすでに不足気味なのは今でも同じでは。


705 : Socket774 : 2009/05/08(金) 06:36:43 ID:TfwcnQXh

>>703
XP Mode使うなら32bitより64bitの方がいいだろ


706 : Socket774 : 2009/05/08(金) 06:43:34 ID:0Y/XkgLf

メモリとHDDの容量が否応無しに加速してくれる


707 : Socket774 : 2009/05/08(金) 06:47:54 ID:hBIsmkIt

1,5Tが11000円だし大した問題じゃない
メモリも安くなったしな


708 : Socket774 : 2009/05/08(金) 06:53:26 ID:Dn1IMXI8

>705
ふつうにxp使えばええやん


709 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:06:55 ID:EBQAn4uf

今のところ大容量メモリの恩恵を受けられるのはDBと仮想化サーバ(ESX等)使ってるエンタープライズユーザだけ
高性能に憧れてるだけの素人にとっては文字通り豚に真珠

64bitを否定しているわけではない
普及には兎にも角にもアプリとドライバの対応がなされないと話にならんのに
自作板には「メモリを認識させるためにまず64bitありき」で語るアホしかいない

メモリが安くなった→自分も大容量メモリを乗せなくてはならない
と勘違いしてるバカも多数


710 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:09:10 ID:hBIsmkIt

自分で作ろうとせず待ってるだけしか出来ない奴が他人を馬鹿にするとはさすが2ちゃんだぜ


711 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:17:08 ID:ZtmBa1/V

vistaSP2 非公開パッチの出来が良すぎて、7移行はやめたw
7はSP当ててからの評価みてからだな〜


712 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:46:56 ID:zzkLbLuC

2ちゃんねる内で議論されても、大多数XPマシンは生き残るんだろうな。


713 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:53:12 ID:UkbUR1q0

>>709
動画編集ソフト。
DVカメラの普及とnicoやyoutubeの認知で、個人でもビデオ編集の
需要は増えている。

PremiereElementsなんかの低価格編集ソフトが64bitに対応したら
結構普及するんじゃないかと思うんだが。


714 : Socket774 : 2009/05/08(金) 07:53:31 ID:TASnIdIV

なんだかんだで不況なのは事実で、必要になったら変える所も多いだろうしね
趣味で自作やってる人には当たり前でも、一般的には壊れたら買う人が大多数だし


715 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:01:01 ID:J7Htp1ZS

Windows7の「Windows XP Mode」対応するプロセッサが限られると判明 C2D、C2Qの廉価版が全滅ワラタ 一方AMDは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241669273/


716 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:03:34 ID:Q4Q0MBul

基本的にXPで十分て人がほとんどじゃね?
XPじゃなきゃダメなんて言うのは仕事関係で互換性の問題がある人だけだろ

一般人はOSなんて関係ねーって感じだしな
ただ、自作系の人は新しいもの好きな人多そうだし、
XPじゃなくてもいいって人も結構いるだろうな

XPに飽きたけどVistaは糞だしって7待ちの人もいる
XPはVistaに比べると古臭い感じがするから俺はRC使ってから乗り換えるわ


717 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:08:23 ID:264rqYcW

>>716
まずVistaを使ってから言えよ


718 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:13:23 ID:UkbUR1q0

個人的にVistaを受け付けたかったのは

・UI大変更すぎて今までの経験を無駄にすることが多い
・UACうるさすぎ、切ってもバルーンがうるさい、バルーン切ると通知が出ない
・スタートメニューやエクスプローラの使い勝手を変更しすぎて使いづらい

てのが大きかったな。UACに関しては7でましにはなったけど
それ以外はVistaだから正直7もしばらく様子見。
7でなければ困るようなことでもない限り、当分はXPだな。
x64が普及したとしてもXP x64のライセンスもあるし。


719 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:14:56 ID:Dn1IMXI8

vista使ってはみたが、特にいいとは思わなかったな


720 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:15:12 ID:264rqYcW

UIに関しては慣れればXPより合理的にできとる


721 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:21:05 ID:ZtmBa1/V

UIはXPの方が使いづらいな
UACはうるさくてすぐ切っちゃったし
エクスプローラやスタートメニューは慣れるまで大変だったが、慣れちゃうとXPマシンが使いづらくて・・・

DX10対応のゲームも出てきてるし、もうXP使うのはネットブックと会社PCだけだな
メインにXPとかありえない


722 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:23:39 ID:TASnIdIV

DX10は確かにいいね PCSX2で手持ちのPS2ゲームやるとDX10対応のVistaとXPでは
雲泥の差で驚いた え?これこんなだったっけ?とか実機よりも解像度大きいと
違うく見えたし、 だけどそれも大多数の一般の人にとっては「あ、そう」のレベルだからな


723 : Socket774 : 2009/05/08(金) 08:51:48 ID:TfwcnQXh

>>708
企業としてはサポートの切れたOSをネットワークに繋ぐわけにはいかんのよ
中小企業は知らんが普通はそういうもの


724 : Socket774 : 2009/05/08(金) 12:38:17 ID:PGd1iikt

メモリは初心者ほど不足する。
お前らには想像もできないほどのムチャな使い方を平然とするからな


725 : Socket774 : 2009/05/08(金) 12:39:46 ID:8//UIz1j

逆に言えば,32bitで4GBで問題ないというのは玄人(wの域に入ったってことだ


726 : Socket774 : 2009/05/08(金) 13:14:49 ID:BBIYmvf8

後の南 倍南である


727 : Socket774 : 2009/05/08(金) 13:47:17 ID:CnixFKCk

>>723
なら2014年までは安泰だなw


728 : Socket774 : 2009/05/08(金) 13:53:49 ID:PF5KrDzb

>>724
無茶も何もフォトショップ単体で起ち上げてるだけでも4Gじゃ不足になる場面結構あるしw


729 : Socket774 : 2009/05/08(金) 14:33:37 ID:CnixFKCk

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    今のところ大容量メモリの恩恵を受けられるのは
    /   ⌒(__人__)⌒ \   DBと仮想化サーバ(ESX等)使ってるエンタープライズユーザだけ。
    |      |r┬-|    |   2chしかやらない俺みたいな玄人は32bitで問題なし!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


730 : Socket774 : 2009/05/08(金) 14:42:05 ID:JWALPJxI

いくらメモリが捨て値になったところで、一般ユーザーは大喜びで増設したりしたいんだぜ
PCの蓋を開けるなんて以ての外とか、自作板の連中に言っても信じてくれないだろうが。


731 : Socket774 : 2009/05/08(金) 14:56:02 ID:y+X/kcAd

>>729
一応開発にも使ってるけど
今や統合開発環境よりCiv4やFirefoxのがメモリ食うんだよな・・・
このまま行くと3.2GBでメモリ足りないなんて状況はあと何年たったら出てくるんだって感じだな。
まあ7はさすがに64bitにするだろうけど。


732 : Socket774 : 2009/05/08(金) 16:28:27 ID:Ukj4lu+K

>>730
メーカーPCがお値段据え置きでメモリ8GBとかだったらほんの少しだけ欲しくなる


733 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:15:26 ID:8XMZTkJ4

Windows 7 (って略しようが無いな。7だけじゃなんのことかわかんないし。)の IE8 の起動がめちゃめちゃ早いんだが、
なんか、最初っから裏で起動しているとかって仕組みなんだっけ?

Xp に入れてみた IE8 はなんかもっさりしてたんだが。


734 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:21:34 ID:mhxgh8tb

シェルがIE8なんだろう


735 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:22:20 ID:JWALPJxI

SuperFuckが効いてるんだよ。


736 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:24:39 ID:b2xt3/xn

>>728
> 無茶も何もフォトショップ単体で起ち上げてるだけでも4Gじゃ不足になる場面結構あるしw

それが本当ならフォトショップのメモリの管理は糞じゃんじゃないかって思う。
OSがメモリを大量に使うと貶すくせに
フォトショップがメモリを大量に使うと、なぜか自慢になるw

どういう計算をすれば、そんなにメモリを使用するのかわからない

A1・・・24 × 34 (インチ) 350dpi
24 * 34 * 350^2 = 100MB

A4なら13MB程度

一度にA1を何十枚も開いて作業すんのか?


737 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:27:38 ID:ELELxuZk

俺はフォトショップをつかってるクリエイティブな人間なんだぜ!
しかも、そんじょそこらの連中とは違って、メモリを必要とする
作業をばりばりしてるのさ

という内容を総合すると

 「無茶も何もフォトショップ単体で起ち上げてるだけでも4Gじゃ不足になる場面結構あるしw 」


738 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:28:13 ID:JWALPJxI

フォトショップ5.5入れてみたけど
起動しねぇや


739 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:32:24 ID:OhX3Vn3A

衛星画像の解析でフォトショを使うとありえないぐらいメモリくうけどな


740 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:55:02 ID:mhxgh8tb

画像屋なら256GBくらいつんどけよ


741 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:55:33 ID:Dn1IMXI8

7もいいOSだったけど、さすがにできること少なすぎるからもう使ってない
もう完全にXに移行したよ


742 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:56:09 ID:PF5KrDzb

>>736
だってOSは縁の下の力持ちだろ、アプリを快適に走らせるのが役目。
それに、A2程度の大きさなら普通にメモリ3.x程度しか使えなきゃスワッピング起こすし。
どういうお脳から計算式出してきたのか知らんが、psdのサイズはピクセル数で絶対的に決定するもんじゃねーよw
作業内容によっては一度に高解像度の写真開いてやる場面もあるだろうし、何十枚もの画像をレイヤーに分配することなんて普通だろ。
それに加えIllustratorも同時起動なんてのも普通だし、フォトショ8G、他で4G、12Gのメモリが使える環境と3G強で全部やる環境じゃ快適さは全然違う。


743 : Socket774 : 2009/05/08(金) 18:58:18 ID:PF5KrDzb

>>738
vistaでも起動しないw


744 : Socket774 : 2009/05/08(金) 19:16:02 ID:H30RmdP4

成功とも失敗とも言えない。セキュリティが厳しくなったから
容易にいじれないな。


745 : Socket774 : 2009/05/08(金) 19:23:40 ID:JJ/9ePe1

>>713

画像やビデオ編集は2GBあれば足りるしそれ以上あっても高速化しない


746 : Socket774 : 2009/05/08(金) 19:59:10 ID:Ukj4lu+K

x64でHDサイズのエンコすると時々「メモリが足りません」ってエラーが出る
4GBでも足りないらしい


747 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:00:05 ID:CnixFKCk

Windows7 RCの x64入れてみたんだけど、
ファイルを初めてゴミ箱に入れる際に一々オンメモリに読み込むのはなんで?

2GBのファイルとか捨てるのにえらい時間かかるんですけど。


748 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:00:43 ID:6JUuh9iZ

>>742
うん。能書きはいいから自分で計算したら?


749 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:07:25 ID:tv25rUPD

メモリ1GBも搭載していないころから使っていれば
やっていることは前と変わらないのに
今のPhotoshop、Illustratorは異常にメモリを
食うように劣化したとわかるはずだけどね。


750 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:12:04 ID:a1qttAF9

>>746
HD動画は俺も扱うけど2GBでたりねええええってなったことないなぁ


751 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:16:23 ID:fXuPRN84

動画をオンメモリで編集できたら快適じゃね。
自分はやらんからいいけど。


752 : Socket774 : 2009/05/08(金) 20:50:33 ID:JLvu4qcI

>>750
AEで多レイヤーだったり、ネストしまくりのコンポを扱うシーンをレンダリングすると、
メモリ足りなくて、マルチスレッドでレンダリングしてくれなくなる。
レンダリング時間を短縮するために絶対必要


753 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:05:14 ID:JJ/9ePe1

AE使うような業者でなければ2GBで十分


754 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:13:05 ID:47MYkvOs

写真屋でメモリ足りないとか騒いでるのはエロ絵作成でフーフーいってるデブ畜生だろ?


755 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:15:48 ID:mhxgh8tb

そんな同人作家の絵で抜くわけだな


756 : Socket774 : 2009/05/08(金) 22:24:04 ID:JLvu4qcI

ボビーとして3Dやったり映像やるやつなんていくらでもいる


757 : Socket774 : 2009/05/08(金) 23:13:24 ID:47MYkvOs

モデリングソフトがそこまでメモリ食うとおもってるの?


758 : Socket774 : 2009/05/08(金) 23:15:15 ID:UkbUR1q0

メモリ使うのは写真屋とかPremiereだろうな。


759 : Socket774 : 2009/05/08(金) 23:39:37 ID:fXuPRN84

このスレのがんばり方がよくわからない


760 : Socket774 : 2009/05/08(金) 23:45:23 ID:EBQAn4uf

ヲタが「俺ってプロ級だから」と寝言言ってるのと変わらんな
アニメのエンコがクリエイティブな作業だとでも思ってんのかと


761 : Socket774 : 2009/05/09(土) 00:23:56 ID:1tcfxHGc

ところでRCっていつまで使えるの?
正式発売まで?


762 : Socket774 : 2009/05/09(土) 00:34:02 ID:q3xo66QC

2010/03から2時間おきに定期リブートを繰り返すようになりますが、2010/06までは使えます。


763 : Socket774 : 2009/05/09(土) 00:46:58 ID:XCV0Sg2E

>>757
高解像度テクスチャ使わんの。
レンダリング時にポリゴン分割しないの。


764 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:17:02 ID:+SxszCkp

俺貧乏だからフォトショとか買えないんでGimp使うけど、
スキン一枚編集するだけで2GB超えてる。Gimp自体は1GB超。
レイヤーたくさんつかったり、同時に複数開いたりする人は32bitじゃ普通にメモリたりないだろな。

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4754.jpg


765 : Socket774 : 2009/05/09(土) 01:31:34 ID:sOHe4yc3

おっぱい職人は大変なんだな
http://www.supermicro.com/products/motherboard/QPI/5500/X8DAH+.cfm
↑とかネタじゃなしに必要だな


766 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:15:37 ID:AvF1SLx8

どんな場合だと足りないって例を挙げるとか建設的じゃないなw
そりゃ足りない状況なんていくらでも思いつくけど
一般論だろ、2GBでも足りるってのは

でもエンコで4GBじゃ足りないってのはネタだろ?


767 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:32:57 ID:XCV0Sg2E

2GBで十分、64bit不要だろ。という物言いのほうが建設的ではないと思うけど。
一般論などと言い出したら、昔の人は、640KBあれば十分だろと言ってましたね。
640KBで十分というのが一般論でしたね。


768 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:43:15 ID:uJH+e3QG

なんともはや幼稚な


769 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:47:58 ID:AvF1SLx8

いや、俺は一応サクっと64bit時代になって欲しい派なんだけど
「○○で△△したら足りなくなる」ってのを並べてるだけだから建設的じゃないって言ってるんだお

まぁ確かにメモリ1GB乗ってたら大盛な頃とやってる事はそんなに変わって無いんだよなぁ
普通の人が4GB乗っけたPC買ってるのもなんか変な感じw


770 : Socket774 : 2009/05/09(土) 02:56:36 ID:9vH/E7P8

未来の人は「昔の人は、16EBあれば十分だろと言ってましたね」というだろうね。
でも違いがあるわな。
不足を感じる人が増えるのは段々とゆっくりなペースになるってこと。


771 : Socket774 : 2009/05/09(土) 03:08:26 ID:uJH+e3QG

BIOSが無くなってEFIに移行してGPTが普及したあたりで64bitに移行しようかな

つまりあと数年はパス


772 : Socket774 : 2009/05/09(土) 03:11:26 ID:yxP6jLTj

移行先が128bitでも256bitでもなく64bitなのがふしぎ
技術的なものなんだろうけど


773 : Socket774 : 2009/05/09(土) 03:11:40 ID:XCV0Sg2E

>>769
性能が上がったり、容量が増えたりすれば、その使い道は誰かが考えますよ。
新しい使い道を知れば、なんで昔はそれっぽっちで十分だと思ったんだと思うようになります。
昔から繰り返されたことです。


774 : Socket774 : 2009/05/09(土) 03:35:41 ID:15tgxatA

コンシューマといえども4GBオーバーの用途は確実に存在するが
多くの人にとって16bit->32bitのときのような劇的な変化ではない。
そんだけ。
よくこんなつまらんことで揉められるなw


775 : Socket774 : 2009/05/09(土) 03:51:26 ID:r59aSdLH

64bitが普通になってくれないと4GBモジュールが安くならないじゃないか
ノートPCでも8GB載せたいんだよ


776 : Socket774 : 2009/05/09(土) 04:18:18 ID:btfv0Y58

>>772
単に効率の問題だよ。
例えば、64bitなら8バイトでアドレスを表現できるけど、128bitは16バイト、256bitは32バイトないとアドレスを記述できない。
だから、アドレスの参照テーブルを作ったりすると、256bitは64bitの4倍のメモリを食うことになるし、
同じことをするのにより多くのメモリを必要とするということは、その分の転送速度も落ちることになる。


777 : Socket774 : 2009/05/09(土) 05:57:14 ID:+HKoxpsb

>>737
僻目で見るとそうなるんだろうが、仕事でフォトショップ使ってる奴は多いぞ。


778 : Socket774 : 2009/05/09(土) 06:24:37 ID:xt8e3IS1

というか、7の話だろう?
7には32bitもあるんだぜ……っていうか主力じゃね?


779 : Socket774 : 2009/05/09(土) 07:18:38 ID:8mKIQGQj

>>778
7の32bitはただの廉価版だろ
低スペユーザーの救済措置としか考えられん


780 : Socket774 : 2009/05/09(土) 07:36:40 ID:iWUZc136

>>779
そもそも64bitは対応しているドライバやアプリが少ないからねえ


781 : Socket774 : 2009/05/09(土) 07:40:30 ID:8mKIQGQj

>>780
対応してるのが少ないのはキャプチャー関連くらい
せめてvista64bitつかってからレスしないと恥ずかしいよ


782 : Socket774 : 2009/05/09(土) 08:22:41 ID:IHqtbcxU

また痛いのが来たな


783 : Socket774 : 2009/05/09(土) 11:38:25 ID:rCbvNG2w

眠っていた6年前のアスロン64マシンに、7(64bit)挿入。
ダウンロードに約二時間、ISO焼きに15分、インストールに20分。

久しぶりに動いたラディオン98Proのファンから異音出まくり、チップセットファンも
ヒコヒコ言ってる・・・でも、その他、何の問題もなく動いてる・・・

VISTA軽量版、あるいはSSD対応版って、だけだな。

ヤフー、マイクロソフト、アドビは負け組ビジネスモデル。
しかし、グーグルは期待した程暴れてくれなかったなあ・・・

やっぱり、多国間に跨るOSを開発すんのって金かかるのねえ・・


784 : Socket774 : 2009/05/09(土) 11:39:07 ID:M5q1jMK9

何言ってんだおまえ


785 : Socket774 : 2009/05/09(土) 11:46:37 ID:ByhKBGog

“・・・”
が多い書き込みは何故かイラッと来る


786 : Socket774 : 2009/05/09(土) 11:48:10 ID:rCbvNG2w

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひひひ


787 : Socket774 : 2009/05/09(土) 11:52:29 ID:V/cw3Kc9

不自然に・が入ってるのもイラッと来るよな


788 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:08:48 ID:mYl0M7Hu

自分で試さないで他人の評価を見てから決める奴はずっとXP使ってればいいよ


789 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:09:03 ID:vM7Nuezk

おお、きめぇきめぇ


790 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:11:29 ID:Bjk+v1Wb


783 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/09(土) 11:38:25 ID:rCbvNG2w
眠っていた6年前のアスロン64マシンに、7(64bit)挿入。
ダウンロードに約二時間、ISO焼きに15分、インストールに20分。

久しぶりに動いたラディオン98Proのファンから異音出まくり、チップセットファンも
ヒコヒコ言ってる・・・でも、その他、何の問題もなく動いてる・・・

VISTA軽量版、あるいはSSD対応版って、だけだな。

ヤフー、マイクロソフト、アドビは負け組ビジネスモデル。
しかし、グーグルは期待した程暴れてくれなかったなあ・・・

やっぱり、多国間に跨るOSを開発すんのって金かかるのねえ・・


786 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/09(土) 11:48:10 ID:rCbvNG2w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひひひ


791 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:31:50 ID:GwuuPyjA

>>790
また、バス襲うのか?


792 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:04:27 ID:IHqtbcxU

アスホール64って6年前にあったか?

6年前の5月つーと丁度俺が出たばかりのFSB800のP4で組んだ時のはずなんだが


793 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:19:28 ID:M5q1jMK9

Hammerなら2003年頃だろ


794 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:27:05 ID:P0Wmw8RU

>>279
>>280
無償提供したくても、javaの件でsunが文句言って来たので公開出来ません。
悪しからずご了承ください。

ってことで、恨むならSUNを恨め。


795 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:29:03 ID:IHqtbcxU

そこはどう考えてもMSの失態なワケだが


796 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:32:21 ID:M5q1jMK9

そうか?


797 : Socket774 : 2009/05/09(土) 14:14:14 ID:xt8e3IS1

java関連は、勝手にMSが独自仕様のを積んで暴れたんでsun激怒じゃなかったっけか
そもそもsunのjava自体は無償提供されてるんだし


798 : Socket774 : 2009/05/09(土) 14:21:18 ID:k2+CR88F

>java関連は、勝手にMSが独自仕様のを積んで暴れたんでsun激怒じゃなかったっけか
まあそういうことだな。
MSは独自規格で汚染して囲い込むのがいつもの手。
ただJavaはWin32APIといったOSのシステムコールを呼ぶのが相当面倒なんで
まともなネイティブアプリを作れるような環境になってなかったから技術的に言っても妥当なやり方ではあった。
おかげで今もJava製アプリはネイティブものに比べてしょぼい出来になってしまっている。


799 : Socket774 : 2009/05/09(土) 15:16:32 ID:hIf6uESO

一番最初に64bitネイティブになったビデオ編集ソフトに
乗り換える。


800 : Socket774 : 2009/05/09(土) 15:17:16 ID:hIf6uESO

>>798
っJNI


801 : Socket774 : 2009/05/09(土) 15:22:28 ID:k2+CR88F

それが相当面倒なわけで


802 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:12:20 ID:U3Qll/tf

GPGPU対応も急いでくれよ


803 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:21:15 ID:IHqtbcxU

「Windowsでしか動かないJavaアプリ」なんてもんを作るぐらいなら
Javaなんて使わず最初からWin32APIネイティブで書けばいいワケでだな…


804 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:26:39 ID:BhBmi21S

そんなこともない。
Javaの生産性の高さはMSも認めるところで
だからこそVC+++MFCに変わる主力開発環境に据えようとした。
それがSunの抵抗で頓挫したからBorlandから開発者を引っこ抜きまくって
Java, C++, Delphi, VB等のいいとこ取りをしたWindowsと親和性の高いC#&.NET Frameworkを作ったんだよ。


805 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:31:31 ID:sOHe4yc3

C#っておいしいの?


806 : Socket774 : 2009/05/09(土) 18:33:28 ID:FVEsiP6a

C#はいい
ソースが洗われる


807 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:17:12 ID:xt8e3IS1

ま、「Windowsでしか動かないjavaアプリ」なんてのが世間にあふれたら
javaの意味が半減以下になるからな……sunの決断は妥当だろう
DELLでしか動かないWindowsみたいなもんだからなw


808 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:22:24 ID:K9Yxj4hL

>>736
A1・・・24 × 34 (インチ) 350dpi
24 * 34 * 350^2 = 100MB

A4なら13MB程度

俺も素人だけど、この計算じゃ1ドットあたりの色数が抜けて稲?

1ドットあたり
32bit+明度+彩度+輝度
を掛けないと・・


809 : Socket774 : 2009/05/09(土) 19:27:39 ID:xt8e3IS1

1ピクセルあたりRGB、あるいはCMYKそれぞれに1〜2バイトってとこじゃね?


810 : Socket774 : 2009/05/09(土) 20:31:48 ID:+HKoxpsb

それがレイヤーの数だけ必要だな。


811 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:06:55 ID:uN+jeplW

レイヤーといってもほとんどは値0なんで、
効率よくデータを持てば
もう少し必要メモリを減らせそうなもんだけどねぇ。


812 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:38:51 ID:xt8e3IS1

俺なんかはPowerPCやPentium以前からやってるんでそれほどでもないんだが
最近の絵描く奴は湯水のようにレイヤー使いまくるからな
それも高解像度画像で

それに慣れるとけっこう便利そうではあるので、俺も多用する手法を習得中
ただレイヤーの管理が気を抜くと大変なことに


813 : Socket774 : 2009/05/10(日) 05:02:08 ID:KNaMx5SK

ランタイム層の64bit化って性能に+になりそうな気がするけどナア



814 : Socket774 : 2009/05/10(日) 05:20:01 ID:6n6MOzRx

性能的には大差なし。むしろ性能に寄与するのはプロセス空間の
広さに起因する使用可能メモリの増加。


815 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:09:06 ID:av0WEQlX

余計なメモリハンドリングを行う必要がない分、オーバーヘッドはなくなるよ


816 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:36:34 ID:zSthHBYX

マイクロソフトを分社に持ち込めないものだろうか
バルマーとNT6を分離除去して後は野垂れ潰れようと知ったことじゃないし
NT5後継の最新ハードウェア対応で景気も回復間違いなし
NT6不況と御去らば出来る


817 : Socket774 : 2009/05/10(日) 06:55:02 ID:lwsxSayT

>>812
昔はレイヤー数100の縛りがあったからな。
今ではそんなの関係ない上レイヤー管理もフォルダの多層化&オブジェクトの利用も可能。
レイヤーカンプもあるから一昔前からすれば天国みたいなもん。
その分レイヤー数増えて64bitになってもメモリが〜とかなるんだが。


818 : Socket774 : 2009/05/10(日) 08:36:06 ID:w2Nx+RaC

>>776
郵便番号折角だから一気に512桁にするお
→ハガキが巨大になったお

こんな感じ?


819 : Socket774 : 2009/05/10(日) 11:18:45 ID:8a35jFaa

>>816
無理w


820 : Socket774 : 2009/05/10(日) 13:10:57 ID:MIO3WU+K

>>818

あと同じプログラムコードでも性能は処理依存で上がったり、変わらなかったりするけど
バイナリコードは大きくなる。


821 : Socket774 : 2009/05/10(日) 13:18:17 ID:qKsvzIxZ

LLP64でのメモリ効率の低下なんて微々たるもんだよ。
反面64bit演算なんて10年前からとっくにメディア処理系の命令セットであるMMX, SSE等の
SIMDで最適化してるほとんどの分野で性能向上は1割もない。
メモリ空間が広がるって事だけがほぼ唯一のメリット。

ただしオセロは劇的に強くなる。盤面の判定が64bitレジスタ一個で出来るようになるから。
もともとアホみたいに強いんだけどさw


822 : Socket774 : 2009/05/10(日) 14:05:17 ID:1tBoTuCk

X64入れたけどスリープから復帰後に音が出なくなるときがあるなぁ。
ドライバ待ちかな。


823 : Socket774 : 2009/05/10(日) 14:08:29 ID:264YEcAC

64bitで動かないソフトは自分が使っている限りはほとんどないな
グラボは64bitドライバあるし周辺機器も動かないものはないし
どうしても動かないものはファームアップくらいかな
その場合もデュアルブートのXP32bit使っていたけどXPモードで済むようになったから32bitOS必要ないけど


824 : Socket774 : 2009/05/10(日) 14:29:55 ID:NvTFZWBp

仮想環境でファームウェアとかいじれたら、それはそれでマズいんじゃね?


825 : Socket774 : 2009/05/10(日) 15:13:57 ID:W57EatjZ

文意が読み取れないにも程がある


826 : Socket774 : 2009/05/10(日) 18:08:57 ID:hl6IngfI

Photoshopの件でピクセル数とピクセルあたりの情報量、レイヤー数だけみてメモリ使用量がどうとか言ってるやつが激しく笑える。
それに対して演算しようと思ったらそれの何倍ものメモリ食うだろうが。


827 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:08:15 ID:8a35jFaa

じゃあ計算してみてw


828 : Socket774 : 2009/05/10(日) 22:26:38 ID:436Xkiy/

じゃあ計算してみてw


829 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:09:05 ID:s4QebNxh

>>826

???

どうしたの?


830 : Socket774 : 2009/05/10(日) 23:26:19 ID:7eouhHbn

フォトショップで俺すごいことやってる厨が、またしても登場


831 : Socket774 : 2009/05/11(月) 01:58:45 ID:G1H4KPrB

フォトショップは入ってるだけですごいんだよ


832 : Socket774 : 2009/05/11(月) 08:51:19 ID:h3jwvR4e

つーかWin7で早くなったのは再起動だけだろ
OpenGLの異常なパフォーマンス低下や糞遅いGDI仕様はVistaと同じ


833 : Socket774 : 2009/05/11(月) 10:20:26 ID:gglPqOQJ

GDIの低下が問題になるのはベンチマーク厨だけじゃん


834 : Socket774 : 2009/05/11(月) 10:58:51 ID:0ZN5m5dQ

ソフトの動作速度のほうは相変わらず遅いらしいしな、7
見てくれだけ速度低下を抑えて、作業速度は遅いままって
いったい何を考えてるんだろうね


835 : Socket774 : 2009/05/11(月) 11:17:14 ID:4EaiXjU5

余計な機能のためにメモリ消費増やして速度低下とかw


836 : Socket774 : 2009/05/11(月) 11:17:44 ID:QX3uJSAQ

その見てくれの速度が大半の人間には重要なんだろ


837 : Socket774 : 2009/05/11(月) 11:24:16 ID:4EaiXjU5

工作員だかなんだかわからんがWin板の7スレは
気持ち悪いぐらいの絶賛の嵐だぜ。


838 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:37:58 ID:McM316/B

え、Win7ふつーに使いやすいし軽いよ、RCの段階でこれ位安定してるから製品版買おうと思う
DOC風のラウンチャーも使いやすいし、全体的にアイコンとか壁紙のセンスも良いしね
Vistaの時は、よく言われてるように正に有料βテストって位不具合多くてなめんな!と思ったけどね

ちなみに自分はUbun厨なので、デスクトップ1台以外は3台Ubuntu、全台買うには高いし必要もないし

>>相変わらず遅いらしいしな
タダなんだし伝聞だけで
>>いったい何を考えてるんだろうね
ここまで言う前に試してみ?


839 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:46:27 ID:7wu5ozj5

購入当時は猛烈な勢いでパッチ当たっていっただろうが
いつの話だ

それにまあVista下地なら安定して当然だしな


840 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:03:47 ID:McM316/B

>>購入当時は猛烈な勢いでパッチ当たっていっただろうが
フリーなソフトならそれでOK、有料の製品版があの安定度なのは大問題
実際それでユーザーやベンダーにそっぽ向かれて、サードパーティーの対応状況も悪かったし
MicrosoftやPC系サイトでの提灯っぽい記事を見るたびに神経逆撫でされたわ


841 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:08:20 ID:7wu5ozj5

たかがバージョンアップごときでユーザーがそっぽ向くってのも変な話だな

サードパーティの対応状況なんてOS変わる時は普通に遅れるものだ
6年ぶりの変化だから新鮮に思えるのかもしれんがな


842 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:37:56 ID:McM316/B

まともなバージョンアップならそっぽ向かれてないじゃん
Windows7は俺も買う予定だし評判も良い、そういうOSならメーカーも積極的に対応するだろ

遅れるというか対応する気がないメーカーも多いでしょ、ほとんどの企業にVistaスルーされてるし
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070801_will_not_move_to_vista/


843 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:49:46 ID:7wu5ozj5

Vistaがダメで7の評判がいい理由がさっぱりわかんね
出始めでドライバの数が少なく、互換性に少し不安があるってのが
まともなバージョンアップじゃなくてサードパーティが乗り気にならないという理由ならそりゃトンチキすぎることで
7がそのあたり充実してるってのもVista登場して2年ほど経ってるからに過ぎない

イメージで語りすぎだろう

ほとんどの企業にVistaがスルーされている?
実際社内で使うプログラムの互換性に問題があったからパスしたって企業はどのくらいあるのか
そして7なら解決するのか

少なくともXP Modeを利用するにはVTやAMD-V対応のCPUが必要になるし
IO関係はUSBがようやく使えるかどうかってレベルだしな


844 : Socket774 : 2009/05/11(月) 15:54:58 ID:PYku+B2/

XP modeはE6300とか対応したし、7発売までには解消してそう。AMDは標準搭載だし。


845 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:01:37 ID:McM316/B

>ドライバの数が少なく、互換性に少し不安があるってのが
>サードパーティが乗り気にならない
わざと飛ばしてるのかどうか判らんが一番の問題は840で書いてるように、初期の不具合の多さ

>ほとんどの企業にVistaがスルーされている?
リンク先嫁

>実際社内で使うプログラムの互換性に問題があったからパスしたって企業はどのくらいあるのか
>そして7なら解決するのか
だから互換性以前の問題、まともに動かんのに互換性を乗り越えるメリットがあるかどうか検討する価値なし

>イメージで語りすぎだろう
イメージというか信用だな、ユーザーの信用を無くしてそっぽを向かれた


846 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:08:56 ID:7wu5ozj5

まともに動かない、ってβ2ならともかく
正式サービス開始時は流石にそんな酷くねーぞ

ユーザーの信用って何だ?


847 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:46:12 ID:McM316/B

まともの定義がお互いずれてるようだけど、
>”そんな”酷くねーぞ
フリーのソフトならこのレベルでOK
テスターとして検証作業繰り返えさせるために社員や技術者雇ってるんじゃなくて、
道具として問題なく使うために金払ってる有償の製品なんだからさ

>>ほとんどの企業にVistaがスルーされている?
>リンク先嫁
リンク先読んだ?実際俺の会社の企業顧客でVistaに移行したとこないし、
ネット上の記事や統計も大体自分の周りと合ってる


848 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:50:31 ID:7wu5ozj5

道具として問題なく使えていただろう
正式版は。
まともに動かないっていうレベルがさっぱりわからん
それこそβやRC基準で語ってるようにしか思えん

Vistaに移行したところがない、そうかい
で、そんな企業が7に移行するの?

XPmodeで十全に動くか検証はしたの?


849 : Socket774 : 2009/05/11(月) 17:02:01 ID:0ZN5m5dQ

というか
「検証が面倒だからXP」
ってのも相当数あるんじゃね?


850 : Socket774 : 2009/05/11(月) 17:18:10 ID:McM316/B

>Vistaがダメで7の評判がいい理由がさっぱりわかんね
自分みたいなパソコン好きを基準にしてるからじゃないのか?
大多数のユーザーは不具合が起きるとしばらく使えないし、企業でも金と人手と日数がかかる、不具合なめすぎ

>XPmodeで十全に動くか検証はしたの?
だから互換性だけじゃねぇって、不具合出るたびに人手と金が掛かるんだよ
こんだけ負の情報多いのに爆弾抱えたまま移行に踏み切れんだろ、リスク高すぎ
>で、そんな企業が7に移行するの?
XPもいい加減古いからな、7はするよ、未だに2000使ってる企業も多いし
2000並みに長寿になるかも知れんな


851 : Socket774 : 2009/05/11(月) 17:25:05 ID:7wu5ozj5

でその不具合って例えば何
不具合が起こるかもしれないから当面は採用しない、ってのは分かるけど
起こるかもしれない→不具合だらけ、と言っている気がするぞ


852 : Socket774 : 2009/05/11(月) 18:44:16 ID:McM316/B

何を言いたいのか解らんのだけど、"Vistaがダメで7の評判がいい理由がさっぱりわかんね"から知りたいのか?記事読んで評判見てくれば?
それともVistaが普及しなかったから7も普及しないって言いたいの?

Vistaは少なくとも採用を見合わせるのに十分なほど不具合情報だらけ
ってか世の中の流れにはある程度ついていく必要があるけど、そっぽ向かれてるOSにわざわざ移行する意味無し


853 : Socket774 : 2009/05/11(月) 18:59:20 ID:7wu5ozj5

だから当時のその不具合情報って例えば何?


854 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:02:53 ID:oyLQPitT

ハードが対応してない
ソフトが対応してない
メインメモリ4GB制限


855 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:03:53 ID:McM316/B

だから何が言いたい?自分でググレれ、Vistaの不具合情報なんぞ死ぬほどある
個人的にも親父がVAIOのVista買って多少苦労したけど個々の事例なんぞどうでもいい
結局7が出るまでの期間XPで乗り切れたし、Vistaに移行する意味なんぞ全くなかったと思うが


856 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:06:33 ID:e1+Rdxw5

Vistaの不具合が7で無くなっているってソースはどこだよw


857 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:12:54 ID:McM316/B

そう言うことは反対のソースを出してから言ってくれ、労力に合わん
自分の検証では、7のRCは7は今のところ不具合無い、838で書いたとおり色々細かく使いやすい


858 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:18:45 ID:e1+Rdxw5

何だVistaSP1触ってないってオチか


859 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:47:22 ID:McM316/B

個人(親父)のVistaにはSP1入れたぞ
客に勧めるかどうかの話では、SP1出た時点で既に"Vistaスルーしましょう"って結論に達してたので検証も無し
んでXPで乗り切れたしもうすぐ7も出るので正解でしたねっと

>何だVistaSP1触ってないってオチか
捨てぜりふはき出したところで会話終了?結局何が言いたいんだ


860 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:59:23 ID:7wu5ozj5

その不具合情報が古いと言うか
発売数日後に直ってるのとか
個人用の特定アプリにしか発生しないとか
何というかなのでな

SP1出た時点でスルーっていうのも意味がわからん
SP1はスルーして何で7は良好と思ったの?


861 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:09:09 ID:McM316/B

>SP1出た時点でスルーっていうのも意味がわからん
IT業界のことを勉強するか自分で調べてくれ、"使わないでおきましょう"って客と合意したものはSPが出ようがどうでもいいってこと
>SP1はスルーして何で7は良好と思ったの?
全部前に書いてるし。噛み付いてくるだけで主張がない奴と会話しても意味ないのでもう消えることにする


862 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:13:07 ID:KXJ1jqui

>ハードが対応してない
>ソフトが対応してない
>メインメモリ4GB制限
これってVistaの問題ではあるが不具合じゃないだろ。
上二つは各メーカーが対応するかどうかの問題。
3つ目に関して文句言うなら64bitかServerOS使えよ。

>Vistaの不具合情報
一つ一つURL貼ろうかと思ったけど和が多いのであきらめた。これで勘弁してくれ。
http://search.microsoft.com/results.aspx?form=MSHOME&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&q=Vista%e3%80%80%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88


863 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:21:29 ID:7wu5ozj5

使わないでおきましょう、となったものが7では問題ないと?ほほう

http://search.microsoft.com/results.aspx?form=MSHOME&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&q=Vista%e3%80%80%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88
ざっと見たけどほとんどVista関係ないねこれ


864 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:31:33 ID:McM316/B

結局Vista買ってMicrosoftになかったことにされそうなのが悔しくて、Windows7はVistaと変わらんって思い込みたいだけなのか?
違うのなら何が言いたいのか、主張を述べてみ?本気で判らんし


865 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:39:18 ID:7wu5ozj5

思い込み?
Vistaも買って7もRC入れて今使ってるけど
よく言われているようなVistaのダメな要素が、7になって変わったとは到底思えないんだよねぇ
むしろペイント等のプログラム含めたUIはより既存のOSよりも変化しているし、Live Messengerのアイコンとか邪魔くさかったり。

不具合云々ってのもそりゃ今のVistaベースにしてりゃ目立たなくも不思議じゃない
何が言いたいのかと言えば、必要以上にVistaをコケにしすぎ、7を褒めすぎってことだ
SP2の非公式パッチなんか入れてみたか?

2k(NT5.0)に対してXP(5.1)が出た。結局Vistaと7も関係としてはこれとあまり変わらない
そりゃ7が出てVista入れるってのはねーわ、ただVistaが7になったとして、これまで散々に評価されてきたものが全て良くなっているのか?
そしてそれはVistaでは改善されていないのか?という疑問がどうしてもぬぐえん。


866 : Socket774 : 2009/05/11(月) 20:50:56 ID:e1+Rdxw5

>Windows7はVistaと変わらんって思い込みたいだけなのか?

7がVistaSP1・SP2から激変するって思い込む方が異常だけど
初心者ならともかく自称IT業界の人間で


867 : Socket774 : 2009/05/11(月) 22:45:39 ID:iX0iucQ2

ここでアンケート

1.現在使用しているOS:XP/Vista/2000/その他
2.Windows7RCを使ってみた:Yes/No
3.Windows7が発売されたら導入する予定:Yes/No
4.3の回答の理由:


868 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:41:40 ID:dHVLiQGK

1.2k/XP/Vista
2.No
3.No
4.Vista32使いづらいし。64bitが標準になってドライバの署名問題が解決されて
サードパーティーの対応も進むかしない限りはXPで十分
余計なセキュリティとかでどんどん使い辛くなるのうざい
DX10のゲームやらなければVistaですらいらない


869 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:42:46 ID:Wadg98Tk

1.遅すぎた
2.わからない
3.前原誠司
4.民主もがんばりや、投票はしないけど


870 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:46:10 ID:VSxiVH1x

>>867
乗ってやるよ

1、2000Pro
2、No
3、Yes、但し使ってるソフトの大半がWindows7に正式対応した後で(発売後1年後を目処に)
4、VisualStudioが2000をサポートしなくなったので仕方なく


ちなみに会社では2000/Xpが現役でVistaはパスしてる(アプリの検証用に数台のみあるだけ)
理由は手間が増えるだけでVistaを入れるメリットが見出せなかったから


871 : Socket774 : 2009/05/11(月) 23:51:51 ID:0ZN5m5dQ

1.MacOSX(10.4,10.5)、Windows2000、ReactOS、Windows98、PC-DOS
2.まだ
3.発売すぐに導入するのは人柱
4.4コア&64bit対応のWindowsとして、そのうち導入するとは思うが
さすがに仕事用に使うとすると売りはじめてすぐってのはバカでしょう


872 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:17:53 ID:EtPyYI7P

1.XP/Vista/7RC
2.Yes
3.Yes
4.動画再生が強力だから


873 : Socket774 : 2009/05/12(火) 01:21:58 ID:N1F1VRXI

>4.動画再生が強力だから
どゆこと?


874 : Socket774 : 2009/05/12(火) 02:24:42 ID:DauVNEzu

コーデックパックも探せない初心者なんだろ


875 : Socket774 : 2009/05/12(火) 03:32:33 ID:EtPyYI7P

ははレベル高いっスねw


876 : Socket774 : 2009/05/12(火) 03:32:45 ID:iJK2az2S

コーデックパックを探す必要がない。


877 : Socket774 : 2009/05/12(火) 09:07:56 ID:ZgtYVSWO

こまけえこたあいいんだよ


878 : Socket774 : 2009/05/12(火) 10:41:39 ID:bGqXbjnX

>>867
1 XP
2 Yes
3 No 今のところ無し
4 XPで動かないアプリを使う必要に迫られていない・メモリ1Gも使ってない

2014年までコースかね


879 : Socket774 : 2009/05/12(火) 11:21:49 ID:kqlUSxZ/

1.XP*1、Vista*2、2k*1
2.No
3.Yes
4.DX11対応GPUが出たらi7とセットで1機追加


880 : Socket774 : 2009/05/12(火) 11:23:01 ID:kqlUSxZ/

一行抜けたよ。
4.廃ゲーマーなんでDX11対応PC必須


881 : Socket774 : 2009/05/12(火) 12:48:45 ID:a56kUA2H

マイクロソフト、「ウィンドウズ7」は年末商戦に間に合う見込み=幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000449-reu-bus_all


882 : Socket774 : 2009/05/12(火) 16:23:33 ID:jejnqfMw

後3ヶ月で完成って事は、もう手直しはヤラネって事だよな


883 : Socket774 : 2009/05/12(火) 16:44:10 ID:RNebsIVv

RCをなんだと思ってるのかと。
ただバグ修正はずっとやっててインストール直後にアップデートかけさせるんだろ。


884 : Socket774 : 2009/05/12(火) 17:18:38 ID:ZgtYVSWO

バグを直すとそこからまたバグが現れて、それを直すとまた新しいバグが現れて…みたいな
きりがないのだわ


885 : Socket774 : 2009/05/12(火) 22:55:37 ID:mj4cdQfu

7をすぐ買わないって理由は何なの?
どうせ買うんだから一緒じゃないか。
それとも評判悪かったら7の次まで待って今の2000ユーザーみたいになるの?


886 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:08:34 ID:DkJDfTO5

7αのVistaをベースにしてやっつけで作った割にはなかなかの
できばえみたいだな。互換性であちこちから悲鳴上がってるけど。


887 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:35:21 ID:8kwjl0Fy

意外と白熱してるな


888 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:38:37 ID:SiZqa/fX

> 7をすぐ買わないって理由は何なの?

素で言ってるのかネタなのか判断に困る


889 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:38:59 ID:/WDESKBj

>>885
すぐ買わないのは人柱の報告、無印改善作業を経て
安定したのを使いたい、リスクを少なくしたいと思ってるから、だろ。
一般論としては普通の行動、でも最初から7は安定してるかもしれんし、
そうでないかもしれんから、正解はしらん。


890 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:44:21 ID:pbgPX+h9

俺的には、すぐに発生するクルクルリングが7ではほとんど出ないだけで好印象だけどな。


891 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:54:52 ID:PB98EwPH

本来Vistaを買ってくれたアーリーアダプタに対してSP3で提供すべきものだろ。


892 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:00:47 ID:6iQZAqyo

>>885
MEをすぐ買ったから


893 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:02:35 ID:XNaMtvJE

>>891
特にVISTA SP1が出るまでに購入したユーザーに対してね。


894 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:05:00 ID:DkJDfTO5

95/98時代
2KとME?別に困ってねーから98SEでいいよ。

2K時代
XP?なんかデザインきもいから2Kでいいよ。

XP SPx時代
Vista?UACとかドライバ署名とかいい話きかねーよ。パスだな。

Vista時代
7?Vistaがひどすぎて評判がわかるまで買えねーよ。 ←今ここ


895 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:14:01 ID:CmUmCJk+

XPユーザーにとってはVistaの評判が悪すぎて、
VistaユーザーにとってはSP2と新カーネルパッチで改善され過ぎて7無印を買う意味が薄いんだよな

真っ先に飛びつきそうなのは新し物好きなのにOSが古くて困ってるネットブックユーザーか
将来的にはXP並みの地位を築けるんだろうけどね


896 : Socket774 : 2009/05/13(水) 00:20:59 ID:fiClYPcB

飛び付きはせんが、2000の限界を感じてるのでそのうちハードウェア入れ替えの
タイミングで7に移行しようかと思ってる(今のPC本体も6年使いつづけてるし)

つか次はもう自作止めてHPの企業向け7プリインストールモデルでもいいかなぁ('A`)


897 : Socket774 : 2009/05/13(水) 02:23:54 ID:K8XzlEUx

>>889
そりゃ分かるんだけどさ、ここの人らは自作出来るんだし、
買ってみてダメだったらXPに戻せばいいだけの話でないの?
DSP発売以降は待っても大きく値段下がるわけじゃないし、
SP出るまでXP使ってりゃいいだけなんじゃないかなーって。
今までの流れから言うと確実に売れるしビッグウェーブに乗ろうぜ。


898 : Socket774 : 2009/05/13(水) 02:26:01 ID:4pjqctuP

>買ってみてダメだったらXPに戻せば
そこまでたどり着くのに、手間が半端ねぇ


899 : Socket774 : 2009/05/13(水) 02:26:31 ID:cXdrt3dv

ビッグウェーブに乗るのは石橋をさんざん叩いてからでも
遅くはないんだぜ。


900 : Socket774 : 2009/05/13(水) 02:35:02 ID:Fx+kTg0d

>>897
不動産屋に勧められた家に引っ越して、家財道具を全部運び、
使ってみたが、上や隣の住人はうるさく、雨漏りはして、
歩くたびにギシギシなり、塗料の有害成分で健康を害した。

しびれを切らして、元の家に戻った。
話が違うじゃないかと不動産屋に文句を言ったところ、
引っ越し代は全額、不動産屋が負担した。

不動産屋 「いいじゃん別に。物が減ったわけでもないし損害もないし」

・・・というくらいOSの引っ越しは大変な時代。

w95→w98なら遊び感覚でできたけど、
生活に密着しているいまはもう苦痛でしかない


901 : Socket774 : 2009/05/13(水) 02:43:32 ID:K8XzlEUx

そうか、面倒だからなのか。そんなにか。
再インストールするのは確かに面倒だけど、だったらHDD新しく買えばいいんじゃないかと思ってしまう。
まぁ漏れは人柱になりますよ。


902 : Socket774 : 2009/05/13(水) 03:40:57 ID:baCOy2F3

>>895
Windows7ってネットブックでも使えるくらい動作軽いの?


903 : Socket774 : 2009/05/13(水) 05:00:32 ID:NfavlY9u

そこそこのスペックなのに、
なんで、こんなにイラつくんだ??
って思わない程度に、動作を軽く見せかけてくれてる。


904 : Socket774 : 2009/05/13(水) 06:59:27 ID:a+Di29uu

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090513_168375.html
>起動時のサービスの数は、7が49個、Vistaは61個、XPは40個
>7では、サービスの起動モデルが、XPやVistaとは、まったく異なり、こうした改善が実現できた
Vista重すぎ


905 : Socket774 : 2009/05/13(水) 07:23:27 ID:80NXisX4

>>899
そして石橋を叩き壊すわけですね。


906 : Socket774 : 2009/05/13(水) 07:35:57 ID:SKI7j171

買ってみてダメかどうかを判断するなんて賭けに出るくらいなら
某S70とかを買ってRCを使ってみた方がいいんじゃね?
ダメだった時のトータルコストは明らかに安くなるぞ。


907 : Socket774 : 2009/05/13(水) 08:04:33 ID:hItnOdxj

なぜそんな人柱erにしたいのかわからんが、経験則でSP出てからってのが
時間の節約って行動が、賭けかなあ。それほどOS大変化って時代じゃないから
ゆっくり移行も全然ありだと思うが。Vista無印も色々あったんじゃなかったっけ。


908 : Socket774 : 2009/05/13(水) 08:15:29 ID:CmUmCJk+

VistaはRC2の時点でデュアルコア・1GB以上のPCなら普通に動くようになっていたが、
RTMでもかなりのバグが残っていたのが致命的だった
7も現時点で動かせないソフトがあったり常用には堪えない状況だから無印はほぼ人柱


909 : Socket774 : 2009/05/13(水) 08:23:06 ID:jK0ETtuc

>>901
HDDが不動産屋負担ならいいけど、そうじゃねーだろ
って話。


910 : Socket774 : 2009/05/13(水) 08:48:34 ID:HS1h4PK+

使っている重いソフトウェアが1割増しの速度で動くなら、
少々の不具合があっても導入するやつは多いだろう。
cpuやgpu1ランク分の差に数万突っ込んでいるやつがこの板には多いから。

Vistaのように前OS比1〜2割減+不具合じゃ、箸にも棒にもかからない。


911 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:15:31 ID:P+2DSN8P

ていうかVistaマンセーの池沼はメーカーPCユザと言う落ちだろw


912 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:19:14 ID:QoPu5AFa

未だにペン2のウインドウズ98を使ってる自分だが、
ユーチューブとかがカクカクでまともに見れないので、
そろそろ最新パソコンを買おうと思うが、
ウインドウズ7って操作難しいのか? 
98とそんなに操作性違わないといいが。


913 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:28:25 ID:o4866UoQ

操作自体はそう難しくないように改良してるつもりなんだろうが
GUIその他いろいろ変わってるから、従来のやり方が通じなくて面倒だったり
難しく感じたりはする

多少不便でも、従来のままのほうが一般人には便利だってのは
パソコンのキーボード配置が文句言われながらもずっとQWERTYなことで証明済み


914 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:28:39 ID:mICctug+

ま、様子見だな
急いで変える必要性が皆無だし


915 : Socket774 : 2009/05/13(水) 09:35:32 ID:dLL/gVrq

64bitアプリがガンガン出るようになったら乗り換えるお


916 : Socket774 : 2009/05/13(水) 10:16:40 ID:HF59gcvC

SSDとセットで爆安よろ〜


917 : Socket774 : 2009/05/13(水) 10:22:36 ID:Zqoh+THL

1.XP
2.no
3.no
4.折角Pro版XPを持ってるんだから2014年組


918 : Socket774 : 2009/05/13(水) 10:25:33 ID:Zqoh+THL

あ、home版も2014年までだったか・・・


919 : Socket774 : 2009/05/13(水) 10:56:16 ID:zcjIENwF

まさかと思うが、今のOSにアップデートでインストールするつもりじゃなかろうな?


920 : Socket774 : 2009/05/13(水) 11:16:49 ID:LvLQqXRy

>>909
つまりWindows7プレインストール済み(リカバリー領域あり)のSSD80GBが
MSから4万位で販売されれば良いわけですね?

確かにそれなら買うかもw


921 : Socket774 : 2009/05/13(水) 11:19:37 ID:dLL/gVrq

物にもよるけどそれいいかもw
win7って軽いぜ!って思う人も多いだろうし
MSにとってもいい事じゃまいか


922 : Socket774 : 2009/05/13(水) 11:20:05 ID:HF59gcvC

MSもSSDに参入してWin7最適化したのをバンドルして安く売ってくれ


923 : Socket774 : 2009/05/13(水) 12:06:30 ID:3w7i0ENE

延長フェーズなんて意味ないだろ。
2Kだって来年夏まで延長フェーズ期間なのにソフトやドライバのサポ切られまくってんじゃん。
XPだってすぐそうなるよ。


924 : Socket774 : 2009/05/13(水) 12:11:29 ID:o4866UoQ

シェアが大きいOSから切る馬鹿いないよ
切るならvistaが先だと思うね


925 : Socket774 : 2009/05/13(水) 12:20:55 ID:ovM/ac0T

つってもM$は馬鹿だからな。

それもただのバカじゃなく金持ちのバカ。
そして圧力をかけるのが得意なバカ。
油断ならないバカだ。


926 : Socket774 : 2009/05/13(水) 13:10:13 ID:HF59gcvC

お前らは結局どんな御託を並べようがMSの掌の上で踊るしかないんだよ
他に代わりが無いからね


927 : Socket774 : 2009/05/13(水) 13:47:58 ID:zcjIENwF

>>926
少数派のマカーさんですか?
スレタイ読めます?あなたは2chをやるべきじゃないですよ?


928 : Socket774 : 2009/05/13(水) 14:11:52 ID:HF59gcvC

意味が分からない。
ニートとは会話が成り立たないのだろうか。


929 : Socket774 : 2009/05/13(水) 14:37:54 ID:MaaIIidj

916 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 10:16:40 ID:HF59gcvC
SSDとセットで爆安よろ〜

922 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 11:20:05 ID:HF59gcvC
MSもSSDに参入してWin7最適化したのをバンドルして安く売ってくれ

926 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 13:10:13 ID:HF59gcvC
お前らは結局どんな御託を並べようがMSの掌の上で踊るしかないんだよ
他に代わりが無いからね

928 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 14:11:52 ID:HF59gcvC
意味が分からない。
ニートとは会話が成り立たないのだろうか。


930 : Socket774 : 2009/05/13(水) 14:47:44 ID:HF59gcvC

コピペバカか


931 : Socket774 : 2009/05/13(水) 14:55:38 ID:6iQZAqyo

>>925
それ失敗してXPが延命してるじゃん。
唯一それすら通用しないOSになっちゃってる。


932 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:03:29 ID:Cifzml2W

そもそもビスタが叩かれた訳って、もっさりと互換性な訳でしょ
それが解消されちゃったら拒否る理由ないじゃん貧乏人以外


933 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:16:49 ID:4r72Ybj/

ファミコンがスーファミになったような 劇的な変化は
互換を重視せざるを得ない現状では考えられんからなー
互換無視したとしても、移行する程の物が出来るとは思えんが


934 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:17:06 ID:LvLQqXRy

Athlon64 X2 5000+ に GeForce8600GTのせてメモリ4GBでWindows7RC x64やってみたんだけどさ、
プルダウンメニューのスクロールでめちゃくちゃモッサリじゃね?

7RC標準のprereleaseドライバだとなんかウィンドウの操作も重かったから、
NVIDIAから最新の7RC用ドライバ持ってきて入れて「おお、快適になったかな?」思ってたら、
イベントビューワのフィルタ設定でプルダウンメニューをスクロールさせたら
マウスまでかっくかくになったわ。

思った以上にCPU使う? QuadCore推奨とかいわれたら萎えるわ。


935 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:22:46 ID:j8WXOdBR

>>932
いや、逆だよ。無駄に高いから荒探しした結果、もっさりと互換性、
ニートで働いてもいないのに企業で採用されない云々とかwww

値段高いから糞、だから7も糞糞言われるんじゃね?


936 : Socket774 : 2009/05/13(水) 15:33:07 ID:V2JDBoSu

結論は自分が使いたいOS使えばいいじゃん
自分が複数のOS使ってて、どれかを嫌がるのは勝手だけどそれを使ってる人ごと馬鹿にする必要ないだろ
そのダメなOSを使わずに黙ってればいい
まぁ俺はXP使ってるんだけど


937 : Socket774 : 2009/05/13(水) 16:03:12 ID:3Sf8ZRAE

>>936
普通の思考ならそう思うよ、間違いない。

人格攻撃して回線の向こうにいる不特定多数の人間が不愉快な思いさせるのが楽しくてやってるのよ。
その踏み台がOSだろうがCPUだろうがビデオだろうがなんでもいいのよw


938 : Socket774 : 2009/05/13(水) 16:18:58 ID:ovM/ac0T

>>931
2005年以降、
M$は家庭用市場を荒らすためのXBOX360事業に全力を注いでいて、
vistaの為には大して動いちゃいないんだよ。

「XBOX360陣営に入るなら開発・宣伝費がM$から出る」
ってあのやり方をvistaでやってりゃあ、
vistaのシェアは今頃かなり増えてただろう。
ゲーム屋はただでさえ開発費高騰に苦しんでるんだ。

vistaで「飼い犬に手を噛まれた」と思っているであろうM$が、
7の邪魔になるXPを放置しておくとも思えない。
企業ユーザーにはXPmode提供でスジを通したつもりだろうしな。


939 : Socket774 : 2009/05/13(水) 16:40:29 ID:a+Di29uu

>>935
ん?Vistaの値段なんてXPとたいして変わらんじゃん
むしろわざわざダウングレード権が付いてる高いVistaBusinessを買ってXPに落とすなんて需要がある位で
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090513_168375.html
PCウォッチの記事によると、Vistaが重いのは根本的な設計の問題だからいくらSPあげても変わらんだろ
そう言う意味ではVistaは軽くて安定してる7の有料β


940 : Socket774 : 2009/05/13(水) 17:05:06 ID:AVvVU5RU

ん?出た当時最上位は4万以上したんだけどw
SP2は軽いよ、使ってみな


941 : Socket774 : 2009/05/13(水) 17:13:47 ID:JkzYJNyX

さて、XPでも買うか


942 : Socket774 : 2009/05/13(水) 17:26:37 ID:4skcbZlg

コントロールパネルとエクスプローラーが元の形に戻るなら、
7移行してもいいんだけど。


943 : Socket774 : 2009/05/13(水) 17:52:45 ID:/kwoFdMA

>>942
XPと大きくは違わん


944 : Socket774 : 2009/05/13(水) 18:21:15 ID:a+Di29uu

8割の企業がVistaを飛ばしてWindows 7へ移行予定
http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco45574_8136.html

【Windows人気商品ランキング】
1位 マイクロソフト/Microsoft Windows XP Home Edition SP3 (DSP/OEM)
2位 マイクロソフト/Microsoft Windows XP Professional SP3 (DSP/OEM)
3位 マイクロソフト/Microsoft Windows XP Home Edition (〜SP2 DSP/OEM)
4位 マイクロソフト/Microsoft Windows Vista Home Premium 32bit SP1 (DSP/OEM)
5位 マイクロソフト/Microsoft Windows Home Server PP1 日本語版 (DSP/OEM)


945 : Socket774 : 2009/05/13(水) 18:26:52 ID:l4vG7Mrf

98が最強です


946 : Socket774 : 2009/05/13(水) 19:13:05 ID:pzFaabhs

>>942
Vistaのも慣れれば使いやすいよ。結果が素早く出る検索ボックスとか、
ファイル名変更時に拡張子を除いたベース名が選択状態になっていたりとかがないXPには戻りたくないけどね。
コントロールパネルの分類もXPに比べるとずいぶん分かりやすくなったと思うけど。


947 : Socket774 : 2009/05/13(水) 19:17:58 ID:eeS4q4T5

XPは最近まともなドライバが無いゴミ


948 : Socket774 : 2009/05/13(水) 20:27:53 ID:qvWSo4Em

他のOSが着々と64bit化しているというのに、32bitOSのリプレース、しかもXPという落ち着いたプラットフォームからの変更。
世界的な不況で、どこも支出を切り詰めている中での販売。加えて画期的なH/W変更はSSD以外無し。しかもストレージだから大して差出ない状態。
またやっちゃったアルティメット〜Home販売。Vistaユーザーからはもう切捨てかよと不満の声。

これだけのネガティブ要素の中VistaSP2っぽいものを「7」ラベル貼って売ろうというM$はチャレンジャーだと思う。
全く応援しないけどMacには負けない程度に頑張ってほしい。


949 : Socket774 : 2009/05/13(水) 20:48:14 ID:zyZt1wIJ

Macが買ったことなんてあったっけ?


950 : Socket774 : 2009/05/13(水) 21:34:05 ID:CmUmCJk+

>>948
Linuxのしかもx64ドライバなんて民生用じゃ皆無だし、
Macは似非x64化でソフトメーカーからも開発後回しにされて
現在ソフトもハードも多く使える64bitOSがVistaな有様なんだが


951 : Socket774 : 2009/05/13(水) 21:42:19 ID:fiClYPcB

64bitでコード書こうとしたがビルドが出来ずに挫折した


952 : Socket774 : 2009/05/13(水) 21:46:32 ID:K8XzlEUx

>>932
XPの動作が快適なスペックでVista動かして「XPより重い!」って馬鹿がいるからな。
そんなヤツはWindows98でも使ってりゃいいんだ。
同じスペックなら古いOSの方が高速なのは当然。



で漏れの思うにVistaが叩かれまくった原因が、PCの低価格化が進んだからじゃないかな。
要求スペックは高くなってるのにPCのスペックは安く抑えたいからスペック低いと。
そんなので満足に動くわけが無い。


953 : Socket774 : 2009/05/13(水) 21:57:55 ID:XpR4BADn

64bit OSは普及しないだろうな。
サーバ系・オープンソース系の物でも対応してるのはほとんどない。


954 : Socket774 : 2009/05/13(水) 22:02:30 ID:obW3R19U

>>同じスペックなら古いOSの方が高速なのは当然。
だからこそ移行するには新しいosに何か利点がないといけない

XP→vistaに関してはなんも利点が無かったってこと


955 : Socket774 : 2009/05/13(水) 22:13:22 ID:AkLSKAAA

(ということにしておきたい模様)


956 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:04:09 ID:o4866UoQ

結局、QWERTYのキーボードみたいなもんなんだよな
「もっといいもの」より、「使い慣れたもの」

vistaや7が「もっといいもの」かどうかはおいとく


957 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:09:32 ID:KtCCEgXs

セキュリティーとメモリ管理をまともにしたXPを作るだけで
買ってやるって言ってるのんだから早く作れよ
エアロとか余計なものつけるなよw


958 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:29:57 ID:zjnrU+Tm

XPはまともに運用すればかなり堅いぞ。
デフォルトの権限が糞なだけ。
そしてそれを使い続けるユーザーも糞。


959 : Socket774 : 2009/05/13(水) 23:39:09 ID:CmUmCJk+

ALSRが無いから緩い


960 : Socket774 : 2009/05/14(木) 00:41:47 ID:S4/5K3Vn

>>912
BusinessをダウングレードしてXP SP3で使えばおk


961 : Socket774 : 2009/05/14(木) 00:53:17 ID:S4/5K3Vn

>>957
おおむね同意。俺のほしい理想像は、

・エアロ、SuperFetch、WindowsSearch、自動デフラグ、ReadyBoost、ReadyDrive不要。
・ドライバ署名の確認はインストール時のみであること。署名なしも許容すること。
・ユーザインタフェースはXP仕様を基本としてVista/7モードもオプション選択可能なこと。
・DirectX11は搭載すること。
・RAM512MBでも普通に起動し、Webとメールくらいは楽に使えること。
・XPで動いていた資産が完全に動作すること。(86同士、または64同士で)
・上記「不要」とした機能は有料オプションでDVDまたはダウンロードで入手可能なこと。

こんなWindows8が出てくれたら喜んで飛びつくんだがな。


962 : Socket774 : 2009/05/14(木) 00:53:29 ID:DR/NUPZJ

こうしてまた、わざわざ上位エディションを買わせて1円でも多くMSが儲かるよう仕向けるのであった。


963 : Socket774 : 2009/05/14(木) 01:23:44 ID:kGeeTr+e

>>905
その石橋は自分の物じゃないから大丈夫だ


964 : Socket774 : 2009/05/14(木) 01:29:35 ID:CbnEY6Vk

>>961
でも今時RAMもメチャクチャ安いのにわざわざ512MBに合わせて色々制限して作っても労多くて実り少ないんじゃないか?
今後も更に大容量積むようになってくんだろうし。


965 : Socket774 : 2009/05/14(木) 01:38:54 ID:S4/5K3Vn

ネットブックでも普通に動いてくれないと困るんよ。
最低1Gとかネットブックの最高スペックだからな。
あとインテルがオンボのゴミ性能をなんとかして
くれたらネットブックも実用になるんだが。


966 : Socket774 : 2009/05/14(木) 01:44:54 ID:iWZKZQ6K

ネットブックの最高スペックは2GBだぞ


967 : Socket774 : 2009/05/14(木) 01:50:52 ID:S4/5K3Vn

>>966
それはごく一部だけ。多くのネットブックは標準1G最大1G。


968 : Socket774 : 2009/05/14(木) 01:51:09 ID:mDCrc9CO

RAMが少なくても何とかなるという程度よりも、
大容量RAMをガンガン効率的に使ってくれ
メモリ沢山積んでおいてタスクマネージャの空き容量を見て喜ぶ自称玄人は放っておいていい


969 : Socket774 : 2009/05/14(木) 02:11:45 ID:aqMtC9HL

板違い


970 : Socket774 : 2009/05/14(木) 05:38:09 ID:qDLhZH5l

66 名前:Socket774[] 投稿日:2009/02/10(火) 12:45:53 ID:n+qr2bA7
vistaの方がもっと「MSが満を持して世に放つ大作OS」って感じで
ワクテカ感があったな。 directX10も搭載されてたし。

正直、セブンはvista rightって位置づけっぽくて全然欲しくない。


vista righ
vista righ
vista righ

こういう低脳クズはずっとvista使ってろよwwww


971 : Socket774 : 2009/05/14(木) 06:08:52 ID:+6v4xDYL

え、Vistaって「MSが満を辞した機能をあの世に放って残った屑を寄せ集めたOS」って感じで
ワクテカ感があったの間違いだろ?それ


972 : Socket774 : 2009/05/14(木) 06:28:23 ID:FqLUqI+N

Vistaは墓から這い出してきたMeだろ


973 : Socket774 : 2009/05/14(木) 07:00:25 ID:PVzOazg0

>>972 それおもろいw
Vistaは開発遅れてWinFX搭載しないとか報道される度にがっかり感が増したな


974 : Socket774 : 2009/05/14(木) 09:31:45 ID:RNDRDzmP

WinFXがなにか知らない人に限って
WinFXを過剰に評価していたなw


975 : Socket774 : 2009/05/14(木) 09:45:27 ID:9FKRy3+T

FXは知らんが、Direct3D10/11やOpenGL3.0は確かに評価できるからな
バージョン上がるごとにプログラマブルになりGPUが汎用プロセッサを搭載するのを推進してるのかな

Larrabeeは一足先に汎用プロセッサの最先端いったっぽいし、今後のAMD/nVIDIAの汎用化を進める意味でも
Direct3D11とGPGPUに期待


976 : Socket774 : 2009/05/14(木) 10:00:58 ID:PVzOazg0

ごめん、FXじゃなくてWinFSだ、Longhorn関連の記事で読んでおおーと思ってたやつ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20060126winfs/winfs_01.html


977 : 976 : 2009/05/14(木) 10:03:14 ID:PVzOazg0

俺、2000 -> XPのアップデートもごてごてして解りにくくなっただけで全然好きじゃなかったから、
VistaからWinFSとかが消えた時も、あーまたごてごて飾り付けだけして重くなって、根本的な技術革新無いし、ってがっかりしたな


978 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:16:40 ID:qGzCiK0x

>>974
WinFSも然りだ


979 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:23:21 ID:GMto39Yq

Vista叩いてる奴ってなぜか上っ面しかみずに
見てくれしか変わってないって騒ぐよなw
馬鹿なの?


980 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:30:56 ID:x4o9qeJT



ところでWindows 7が成功確実な件について 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242268234/


981 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:31:42 ID:GNZMM8Lf

                
     /V\        
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ・・・・・・・
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


982 : Socket774 : 2009/05/14(木) 11:36:08 ID:MBUPYOOV

それすっごくおいしいよ!


983 : Socket774 : 2009/05/14(木) 14:13:11 ID:YXFADWFh

>>979
どこのメーカーのPC持ってるんですか?教えてください


984 : Socket774 : 2009/05/14(木) 16:57:07 ID:YgzjMhPE

>>964
少メモリで効率よく動けば、大容量なら恩恵は多いはず。


985 : Socket774 : 2009/05/14(木) 17:06:25 ID:kmBtwMcJ

日本語で


986 : Socket774 : 2009/05/14(木) 17:12:27 ID:VxBIXiCs

この程度の読解力も無いのかよww


987 : Socket774 : 2009/05/14(木) 17:27:23 ID:LySdBCeJ

>>984
全く違う。

小メモリ向けのメモリ管理だと、勝手にアプリの使ってるメモリ領域を
スワップやってくれたりして、長時間起動させていると必ず動作が重くなる。

Xpでも3日以上同じアプリ起動し続けてると、格段に動作が重くなった。


988 : Socket774 : 2009/05/14(木) 17:46:13 ID:GNZMM8Lf

>>987
大容量向けの設定もできるようにすればいいだけじゃん


989 : Socket774 : 2009/05/14(木) 18:04:35 ID:qwGmUA2M

Win7を褒めても多田にはならん


990 : Socket774 : 2009/05/14(木) 18:05:05 ID:+6v4xDYL

>>987
全く違う。
アクティブなプロセスのメモリを勝手にスワップするのはWindowsのスワップポリシーが馬鹿なせい。

本来は小メモリ向けのメモリ管理でActiveな部分に手をつけずにやってれば
InActiveな部分でやりくりするので、大容量のメモリを載せたら勝手に広い範囲をOSが利用できる。


991 : Socket774 : 2009/05/14(木) 18:51:45 ID:8pq2P9cE

>>984
XPで言うとさ、512MBから2GBにしたら格段に快適になるけど、
2GBから4GBにしてもOSの性能自体はそれほど変わらないじゃん?
つまり1度に使うメモリの量が2GBを超えるなんてそうそう無い訳よ。
無理してメモリを節約して作っても恩恵はそれほどないだろうし、
開発費用を考えるとコストの無駄だとしか思えない。
メモリなんて安いんだしこれから更に大容量化進んでいくし、
それでも留まる理由はお前みたいな馬鹿がいるから以外に無い。
これから64GBが1万円で買える時代が来ても512MBでも十分に動かないと〜とか言う気か?


992 : Socket774 : 2009/05/14(木) 18:54:52 ID:+6v4xDYL

メモリを増やしたいのはアプリで扱うデータが増える・同時に動かすアプリが増えるからであって
OSの為に増やすなんてのは本末転倒。 2GBを超えることが無いというなら増やす必要も無い。


993 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:05:25 ID:ekb9Q66W

本末転倒もなにも、メモリ余ってるなら高速化のためにOSがどんどん使いましょう
っていう発想がSuperFetchでしょ
そしてそれはVista、Win7でうまく機能してる

むしろ空きメモリのまま放置してるWinXPのほうが、メモリを無駄にしてる


994 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:07:47 ID:QnNGa7Wm

メモリにしろCPUの速度にしろ、アプリケーションで使いたいわけで
OSはメモリも演算能力も食わないほうがいい


995 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:09:58 ID:RNDRDzmP

>>994
お前は今のOSがどれだけ
”アプリケーション” なのかをわかっていない。
GUIすべてがアプリケーションなんだぞ。


996 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:13:22 ID:ekb9Q66W

>>994
あのさ、Vistaで3年前に実現して実装されてる仕組みなんだから
いい加減ググるなりして勉強してくれよ

あまりに無知で無様過ぎる。
アプリがメモリやCPUパワー必要なときはすぐさま明け渡すようになってんですよ


997 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:15:47 ID:O4THWGNZ

>>996
SuperFetchがメモリ圧迫してるように見えて馬鹿ライターがメモリ浪費してると書きたてたからなw
そして馬鹿な大衆がそれを信じ込んで今に至る。
もう矯正は不可能だ。


998 : Socket774 : 2009/05/14(木) 19:19:51 ID:iWZKZQ6K

まさか7RCが出ても>>994みたいなXP厨が居るとは思わなかったw
低スペック厨に間違った知識を植え付けてしまったせいでもうOS市場は死んだようなもんだな




一覧に戻る

inserted by FC2 system