SETI@home Team2chに参加しよう Part 8 BOINC総合

1 : Socket774 : 2008/09/01(月) 22:47:48 ID:WWzhn+tQ

SETI@homeとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
地球外知的生命体の探査(The Search for Extraterrestrial Intelligence)を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、電波望遠鏡のデータを分析することであなたも参加できます。
WindowsでもMacでもOS/2でもPC-UNIX等でも参加できます。
SETIとは何か、もう少し詳しく知りたい場合は
ここ↓をみてみるとか。
本家
http://setiathome.berkeley.edu/
SETI@home-Team2chWiki
http://www.wikiroom.com/team2ch/
SETI@home Team 2ch
http://team2ch.at.infoseek.co.jp/

以下テンプレ >>2- 


2 : Socket774 : 2008/09/01(月) 22:49:59 ID:WWzhn+tQ

過去ログ

SETI@home Team2chに参加しよう Part 7 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178251311/

SETI@home Team2chに参加しよう Part 6 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142936025/

SETI@home Team2chに参加しよう Part 5 BOINC総合
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110445726/

SETI@home Team2chに参加しよう Part 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070087693/

SETI@home Team2chに参加しよう Part 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036107132/

SETI@Home Team2chに参加しよう Part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005650416/



3 : Socket774 : 2008/09/01(月) 23:06:03 ID:8GQtieDY

3ゲット&乙


4 : Socket774 : 2008/09/02(火) 09:45:29 ID:X2bn78mF

>>1


5 : Socket774 : 2008/09/03(水) 07:05:04 ID:KRMDTjxd

保守
相変わらず No work from project が多い。


6 : Socket774 : 2008/09/04(木) 15:54:34 ID:km9JwFX8

質問です

アップロードできずに、
「Temporarily failed upload of WU名: can't resolve hostname」
って出るんです。

サーバー状態見ると、全部Runningなんですが、
どんな不都合が考えられるでしょうか?


7 : Socket774 : 2008/09/05(金) 00:04:39 ID:b6jxkFUf

>>6
そんなことは良くあるよ。
インターネットが普通に見られ状態だったら、
気長に待てばいいんじゃね。


8 : Socket774 : 2008/09/05(金) 03:36:14 ID:99xXadqD

遅ればせながら>>1乙。
ぼちぼち夏仕様で1.00V,2.0GHz駆動にしていたAthlon X2機を、1.1V,2.4GHz駆
動に戻しましたよ、と。
もうちょっと涼しくなったら定格の2.8GHz駆動に戻す予定。


9 : Socket774 : 2008/09/05(金) 12:17:59 ID:leudj7Da

Athlon64・3500+のサブ機にアストロさんが来てしまった。
90時間とかなにこれ……orz


10 : Socket774 : 2008/09/05(金) 13:03:39 ID:SR/um496

サブ機 = ML115


11 : Socket774 : 2008/09/06(土) 10:32:26 ID:mQASv8Hl

>>9
前スレの二週間とかよりはいいんじゃないのw


12 : Socket774 : 2008/09/06(土) 15:20:33 ID:gXU7C2eA

50個くらいのWUが全部計算エラーに…
WUが0になって解析止まってるんだが新しいWUも落ちてこないし

最適化版使ってるのが原因かなぁ>計算エラー


13 : Socket774 : 2008/09/06(土) 16:24:12 ID:tP+GrSOe

ん?
おれんとこは、計算エラー全然ないぞ。
最適化版使ってるけど。
ちなみに1日あたりにダウンロードできるWU数決まってるようだから、
エラー出しすぎると枯渇するよ。


14 : Socket774 : 2008/09/07(日) 10:40:18 ID:glEew5gC

>Vista homeとCore2=2.33GHz(T7600) に、
>Bonic(5.10.28)と最適化KWSN-2.4-Windows32-SSE3-C2
>の組み合わせで解析すると、
>即「計算エラー」となるユニットが続出します。

うちもVista UltimateにQX6700とKWSN版のKWSN-2.4-Windows32-SSE3-C2で
同じ症状でました。
Crunch3r版の2.4V_Windows_x32_SSSE3_GFX(KWSN_2.4V_SSSE3_MB_GFX.exe)に
してみたところこちらでは正常動作しています。


15 : Socket774 : 2008/09/07(日) 19:05:43 ID:ooowgleE

最適化版今はAK v8でしょ


16 : Socket774 : 2008/09/08(月) 23:59:39 ID:6jWOaO8M

BOINC 6.2.18
SETI@HOME 6.0.3(最適化なし)
Q9550 E0(定格)
Memory 2GB(PC2 6400)
WindowsVista HomeBasic(64bit版)
約250WU終わったところで約13分/WU/Core

X3350(定格)に比べて約1/4の時間になっている。
単に軽いWUが来たのか本当に早いのか…
1週間ほど様子を見てみよう。


17 : Socket774 : 2008/09/09(火) 00:05:57 ID:4kD2X90I

Claimed Credit が 50以上ならいいけど...。


18 : Socket774 : 2008/09/10(水) 10:32:55 ID:bjoVhL48

8月後半から、もらえるクレジットが減った気がするのだが。
全PCともRACが2〜3割減ったと思う。


19 : Socket774 : 2008/09/12(金) 10:09:31 ID:ndsqWm2z

保守


20 : Socket774 : 2008/09/13(土) 18:41:31 ID:MF+6jJgN

>18
RACも微妙に下がったけど小物のWU多くないか?
X3350@3.2GHzで40分くらいのやつと25分くらいのやつが大量にきてるんだけど


21 : 16 : 2008/09/13(土) 22:41:08 ID:rNpnvLaz

大体49分/WU/Coreというところで落ち着いている。
X3350が約60分だからクロックの周波数差程度の差しかない。

今日になってWUが空になった。はよ落ちてこーい!


22 : Socket774 : 2008/09/14(日) 16:38:54 ID:Hsmk5lPa

このスレにも出てくる。

窓の杜 - 【NEWS】“SETI@home”をCPUのSSE命令セットを利用して高速化するパッチ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/05/20/setiboost.html

これを入れたい誘惑に駆られるのですがオフィシャルでは認められているんでしょうか?

Windows Vista Home Premium SP1 , Core 2 Duo T5500 ( 1.66GHz ) , 1 GB , BOINC 6.2.18 という環境なんですが・・・。



23 : Socket774 : 2008/09/14(日) 16:51:01 ID:bq77MB3F

>>22
ここの住人はみんな入れて解析してるよ。
普通より倍くらいの速度で解析出来るので
遠慮無く使いましょう。


24 : Socket774 : 2008/09/14(日) 17:24:09 ID:JxAAQC2w

SSE4.1に対応させたら倍どころか4倍くらいの速度に


25 : Socket774 : 2008/09/14(日) 18:41:58 ID:MH4H+VLm

>>22

>オフィシャルでは認められているんでしょうか?
本家のここにも載ってるから、いいんじゃね。

http://boinc.berkeley.edu/trac/wiki/DownloadOther



26 : Socket774 : 2008/09/14(日) 19:00:04 ID:eQNUR5BG

効率良くなるし対応しているなら是非入れてほしいね


27 : Socket774 : 2008/09/14(日) 20:21:52 ID:As2rDF0L

月面電波望遠鏡

地球上ではテレビやラジオなど私たちが日常通信に用いている電波が飛び交っています。
そのため最も通信に使われているこの帯域を電波望遠鏡で観測することは出来ません。
地球上で使われていない帯域を選んで観測をしているのが現状です。
これでは地球外から有効な電波をチャッチする可能性は低いと言われています。
月面の裏側では地球からの電波が遮断され電波望遠鏡での
観測に最も適しているとして期待されています。


28 : 22 : 2008/09/14(日) 20:22:02 ID:rjaOoqqR

恐る恐る入れました。解析途中のワークユニットは捨てられました。何か一度入
れると元に戻せないみたいですが・・・。


29 : 27 : 2008/09/14(日) 20:23:24 ID:As2rDF0L

ttp://www.moonsystem.to/


30 : Socket774 : 2008/09/14(日) 20:29:30 ID:brp3jPzC

>>28
プロジェクトをリセットすれば戻った気がする。


31 : Socket774 : 2008/09/14(日) 20:47:32 ID:JxAAQC2w

解析中のプロジェクトを終わらせて、入れたファイル消せばいいんじゃなかったっけ?


32 : Socket774 : 2008/09/14(日) 21:41:42 ID:N3c5E17y

ちゃんと22のURLに削除方法も書いてあるし


33 : 22 : 2008/09/14(日) 22:30:13 ID:571IfTTe

>>32
ああ、そうでした。ご指摘ありがとうございます。

入れたファイルを削除してプロジェクトをリセットしました。 BOINC を終了さ
せて再び起動させたら CPU 時間が 0 に戻って最初からやり直しになる不具合
が出たので・・・。


34 : Socket774 : 2008/09/17(水) 00:25:05 ID:2KBHQEo5

こんにちは、お教え下さい。
BOINCのWindows版 Version 6.2.16を使っています。

高速化パッチの使用を検討しているのですが、パッチとして配布されたファイルのインストール場所がわかりません。
上記に出ている、窓の杜の記述だと、BOINCのインストールフォルダの中にprojectフォルダがあって、
その中あるsetiathome.berkeley.eduに入れろとありますが、C:\program files\BOINCの中にあるフォルダはlocaleという
フォルダ一つのみです。一体どこへインストールしたらよいのでしょうか?
ファイル表示の設定は、全てのフォルダを表示するになっていますし、検索をかけても上記フォルダは出てきません。

BOINC自体は正常に動作しており、SETI@homeとEinstain@homeが稼働しています。
ディスクの使用状態を見ると、上記2つのプロジェクトで87MB使用していると出ていて、Cドライブのどこかにはあるようなのですが。

ご教示お願いいたしますm(__)m


35 : Socket774 : 2008/09/17(水) 00:39:03 ID:wLnzn0e2

タスクマネージャに出ている、CPUをたっぷり使っている EXE を探すべし。


36 : Socket774 : 2008/09/17(水) 05:32:13 ID:z/0okJ9o

ファイルが探せないのに、宇宙人が見つかる分けない


37 : Socket774 : 2008/09/17(水) 06:33:12 ID:cxDc4ER7

>>34
6.2のバーsジョンの初期位置は
XPなら
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\BOINC

Vistaは
C:\ProgramData\BOINC

隠しフォルダなんで注意。


38 : Socket774 : 2008/09/17(水) 17:34:22 ID:ZfZPzKcC

Setiクライアントの最適化ではなくboinc.exeの最適化は無いの?
スコアアップできる奴


39 : Socket774 : 2008/09/17(水) 19:01:31 ID:DagONVZ4

人はスコアの為にBOINCに参加するにあらず


40 : Socket774 : 2008/09/17(水) 19:42:00 ID:WpvztNLH

boinc.exeがスコア決めてるんなら出来るだろうな。


41 : Socket774 : 2008/09/17(水) 21:28:02 ID:2KBHQEo5

>>37

どうもありがとうございます、確認できました!


42 : Socket774 : 2008/09/18(木) 00:20:53 ID:ZENKSDco

クレジットが「ベンチマーク」×「CPU時間」で決定されていたころは、
boinc.exe の最適化版ってあったね。
いまでも使えるかどうか知らんけど。
最適化版 boinc いれないと、
「CPU時間」が短くなるだけで、クレジットはあまり増えなかった。
でも他のプロジェクトのクレジットも増えるという
弊害?もあった。


43 : Socket774 : 2008/09/18(木) 23:26:45 ID:CyaKQOc4

>>37
ありがd
私も同じところで悩んでいた・・・


44 : Socket774 : 2008/09/19(金) 22:10:56 ID:YtuPoJOB

>>9
私、360時間のがキタよorz


45 : Socket774 : 2008/09/22(月) 21:49:36 ID:mtgyd5hF

SETIがらみのスレってココくらいしか知らないんだが、本部ってどこ?
ラウンジのBOINC総合?


46 : Socket774 : 2008/09/22(月) 21:53:55 ID:aVNI6iWX

アストロさんって、一回も来たことないんだけど、
どうやったら受信できるの?


47 : Socket774 : 2008/09/22(月) 23:10:22 ID:5VnroO1t

最適化してるとこないのか


48 : Socket774 : 2008/09/23(火) 00:19:36 ID:lA0Z0rSr

4年かかって200,0000WU超えた記念
100,0000WU超えるのに3年8ヶ月かかったけど。


49 : Socket774 : 2008/09/23(火) 07:17:04 ID:hygqShcq

>>45
一応BOINCスレならどこも範疇に入るはずなんだけど、
どちらかと言うとUDの後継っていう感じになってるよね
事実上SETIはここなんじゃないだろうか
>>46-47
最適化してると来ない
している場合、XMLを書き換えなさい、とお達しが
>>48
おめー
ずいぶんためたねぇ

最適化してあって、astropulseへの参加方法
BOINC停止
ap_windows.zipをダウンロードして展開したファイルをsetiathome.berkeley.eduに入れる
app_info.samの内容をapp_info.xmlの中に書き加える
BOINC起動
http://setiathome.berkeley.edu/ap_advanced.php

だそうだ


50 : Socket774 : 2008/09/23(火) 11:02:35 ID:9AFIo6jn

PS3でも出来るといいんだけど、
タンパク解析よりこっちのほうがすきなんだよな。
パソコンではやってるけど。


51 : Socket774 : 2008/09/23(火) 11:06:29 ID:LJZP51Mw

>>48
WU数確認できるとこなんてあったっけ?
しかもカンマの位置が...


52 : Socket774 : 2008/09/23(火) 11:49:54 ID:83+Nza2h

>49
とりあえずastropulse参加させた
溜め込んだWUがあるのでまだastropulseのWUは落ちてこないが


53 : Socket774 : 2008/09/24(水) 06:45:09 ID:bVvFXHIs

>>49
ありがとう。


54 : Socket774 : 2008/09/24(水) 17:36:57 ID:XgNgPser

P4の2.4GHzが2台に、Q9550を1台追加したら16倍以上早いね、予想外
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080924140844.png

Seti稼動時のPC全体の消費電力がP4は160W、Q9550も160W
C2Dだったら130Wぐらいだけど、システム全体の電力効率はC2Qが良いね
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080922131533.jpg
P4を動かしておく必要は無いというか、Q9550に換えた方が良いね


55 : Socket774 : 2008/09/24(水) 18:05:19 ID:+CjGgAmo

何か異様なモノが見えたような気がしてプレビュー窓を慌てて消したw


56 : Socket774 : 2008/09/24(水) 20:27:00 ID:/RVifDaz

E6750を1台でもSSSE3版で1900出るからまだまだそんなもんじゃないぜ


57 : Socket774 : 2008/09/24(水) 23:11:53 ID:bVvFXHIs

>>55
オレもw
一瞬桁を読み間違えたのかと思ったw


58 : Socket774 : 2008/09/24(水) 23:24:43 ID:EZ8uzIhp

異様なものの下っかわに見える、NCC-74656のクラスIXワープ・コアみたいな青い発光、
それはチェレンコフ放射かなんかか?


59 : Socket774 : 2008/09/25(木) 03:18:39 ID:Ro2poWT0

原子炉持ってるとは電気代かからなくていいね
しかし原子炉の上に異様なものを置いても大丈夫なのかな?


60 : Socket774 : 2008/09/25(木) 11:14:51 ID:moOJ4Ga7

なにげにD945GCLF2ってすごいわ


61 : Socket774 : 2008/09/25(木) 22:32:37 ID:k2AKH+cr

せっかくastropulse加入したのにWU落ちてこないお…


62 : Socket774 : 2008/09/25(木) 23:09:33 ID:HJQvDE7m

app_info.xmlの書き換えが間違ってるんじゃないの
俺はsetiもastropulseも落ちてくるよ


63 : Socket774 : 2008/09/27(土) 00:25:47 ID:OS2nISJt

うちも落ちてこないな・・・。

>>49の「app_info.samの内容をapp_info.xmlの中に書き加える」って、
app_info.xmlの最後の2行

  <app_version>
</app_info>

の間に、app_info.samの内容を追加すればokですか?


64 : Socket774 : 2008/09/27(土) 05:01:39 ID:RoKEsUxc

書き換えしてないからはっきり分からないけどそれでいいんじゃないの?
<app_info>でInfoを宣言して<app>から</app_version>までが
SETIの設定で</app_info>でInfo終了宣言じゃないかなと思うけど


65 : Socket774 : 2008/09/27(土) 10:57:20 ID:OS2nISJt

>>64
ありがとう。

いろいろ設定を見ていたら、BOINC Managerの
「高度な操作」−「プレファレンス」にある
「ネットワーク使用」タブの「追加作業蓄積量」が0.5日になってたので、
もしやと思い、それを最大値の10日にしたら、どっさりsetiathomeのWUが落ちてきて、
その中に、astropulseのWUも2つありました。
astropulseは処理に時間が掛かるから、
「追加作業蓄積量」が小さいと落ちてこないのかも。


66 : Socket774 : 2008/09/28(日) 00:13:32 ID:i3OrFuOL

astropulseが落ちてきた時
約8時間と出てたのを見たけど
計算終わったら約28時間掛かってたQ66 3.4G


67 : Socket774 : 2008/09/28(日) 13:05:09 ID:BcRGzT4f

>66
マジか
X3350@3.56GHzで7時間半って表示だけどやっぱりそれぐらいかかるのかな


68 : Socket774 : 2008/09/28(日) 13:19:55 ID:xQhNb7Rt

Q9450定格で11時間って出てたけど、いつの間にか終わってたので実時間確認し損なった(´・ω・`)

ところで、たまに21auで実時間「11秒」とか異様に早く終わるのが出るんだけど・・・・・ありゃなんなんでしょう?


69 : Socket774 : 2008/09/28(日) 17:18:37 ID:eZ0p9bWM

astropulse
Pen4 2.66GHzで完了まで100時間の表示だったのだが、105時間経過した時点で60%の進捗度。
終わるまであと75時間程度掛かりそう(´・ω・`)ショボーン


70 : Socket774 : 2008/09/29(月) 23:26:54 ID:LOVThQVx

>>69
ウチのPen4 1.6GHzも予想時間の倍かかったよ。


71 : Socket774 : 2008/09/30(火) 19:07:24 ID:lbqxZu4V

というか開始待ちのWUの予測時間がだんだん
7時間半>8時間半>10時間半と伸びているのが気になる…

早く最適化クライアント出してくれんものかのぅ


72 : Socket774 : 2008/09/30(火) 20:49:40 ID:DCXFRmox

そりゃ予測時間はsetiatohomeの方でも最初は不正確だったでしょ。
幾つも処理していけばだんだん正確な値になってくるさ。


73 : Socket774 : 2008/09/30(火) 22:31:01 ID:rgAtYZmZ

astropulseキター!
受信当初は10時間ちょいだったけど、
13時間経過後で残り13時間・・・?
合わせて26時間かいな・・・orz
@Q9450


74 : Socket774 : 2008/09/30(火) 22:35:19 ID:AnM8aj04

クレジットの報告を待つ


75 : 73 : 2008/09/30(火) 22:38:06 ID:rgAtYZmZ

と思ったら、
13時間で進行36%だた・・・orz orz
@どノーマルQ9450


76 : Socket774 : 2008/09/30(火) 23:22:17 ID:zMeSrJBI

うちにもastropulseキター!
完了まで33時間33分・・・


77 : Socket774 : 2008/10/01(水) 00:27:42 ID:9c0fDDTD

野良市民アッテンボロー。

>仕事がない
>病状も良くなってきたので、社会復帰しようと思い仕事を探し始めた物の中々採用されない。
>ひとまず普通免許が必要な場合に備えて免許は取ったが、それ以外には資格がないというのは
>困ったものである。郵便局時代に幾つかの資格を取ろうと思って勉強したことはあるのだが病気
>のために頓挫してしまった。もし仮に貯金や保険の関連資格を持っていれば多少は違ったかも
>知れない。尤もストレスの多い営業職は出来れば避けようと思って畑違いの仕事を探しているから
>採用されないという問題もある。連日求人情報を見ては電話を入れ、年齢制限に引っかから
>なかった場合には面接を受けているのだが、今のところ良い知らせがない。
>鬱病が完治したわけでは無いので、ストレスが少なそうで軽作業という仕事を探しているが、
>そういった仕事の場合は賃金が安い。妻の就職が決まったので扶養家族にはいることで済ませ、
>専業主夫という考え方もあるのだが、そうなると自由に出来るお金がないから集会など運動に
>関わることが出来なくなる。やはり自前の収入は絶対確保しなければならない。扶養家族の
>範囲でバイトするという選択肢もあるので時間給が安くても仕方がないと諦めるか。
ttp://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2008/09/post-f595.html

このタイミングで、鬱病の完治していない(鬱病のスレ住人がいたらゴメン)、中高年の、普通運転
免許以外特技のない(中高年で普免しか資格を持たないスレ住人がいたらゴメン)、中核派上がりの
(中核派上がりのw (ry)、アニメ好きでバカな革命家を高給で雇い入れたい、奇特な経営者がいたら、
ぜひ野良市民アッテンボローに愛の手をw

しかし、妻子の扶養より運動優先とは天晴れ野良市民。
このまま野垂れ氏んだら、革命忠魂碑に 
          『野良市民の鑑、アッテンボローは氏んでもゲバ棒を離しませんでした』
 と銘んでやろうぞw


78 : Socket774 : 2008/10/01(水) 00:28:59 ID:9c0fDDTD

うわ。
トンでもないところに、トンでもない誤爆を。 orz

ゴメン、各位。


79 : Socket774 : 2008/10/01(水) 01:59:27 ID:Sk31UR1x

>>75
うち、定格9450で38時間かかった。


80 : Socket774 : 2008/10/01(水) 22:07:24 ID:egs3A/bi

パソコンを買い換えたら、これまでの3年分をたった一ヶ月でクリアしてしまった。
なんかむなしい。


81 : Socket774 : 2008/10/02(木) 00:11:40 ID:WWGJqqJk

おれなんて、PenIII で1年がんばったクレジットが
Core2Duo で1週間かからなかった...。


82 : Socket774 : 2008/10/02(木) 00:18:15 ID:ANnOeMA/

C2Qにするともっと


83 : 75 : 2008/10/02(木) 00:19:08 ID:x1MxVkud

>>79
おそまきながら、レストンクス。
ウチは予測で36時間位になりそうや。
しかし長いやねぇ、
Win用最適化クライアント早く出来ないかのう・・・


84 : Socket774 : 2008/10/02(木) 00:37:13 ID:4GnMZJ6q

前から思うけど何で公式に最適化しないんだろ
BOINCが対応するクライアントを選んで落とすようにするとか、
まとめて一つにして実行時に対応する最適化な部分へ分岐?みたいな事をするとか
なんて前から思ってるのだ


85 : Socket774 : 2008/10/02(木) 20:42:09 ID:NTIX98jj

ソースは公開してあるから自分で最適化してね、ってスタンスでは?


86 : Socket774 : 2008/10/03(金) 00:01:19 ID:wBbpRvDX

ちょっとAPのソースを探してみたんだが、
すっごい古いのしか見つからなんだ・・・


87 : Socket774 : 2008/10/03(金) 03:50:08 ID:1U+GOuas

66だけどクレジットもらえた
claimedもgrantedも756.74

でも落ちてきたのこれ1個きり


88 : Socket774 : 2008/10/03(金) 03:57:22 ID:wvhy5X0J

みな最適化してるわけじゃないだろうし
公式対応したら全体の計算能力上がってプロジェクトは助かるだろうにね


89 : 75 : 2008/10/03(金) 19:36:39 ID:It+YYzaQ

ウチも終わって、クレジット/時間比を出したら0.0059
なんか、普通のSETIの1/3位の比率や
新たなAPの宿題1こ落ちてきてるけど、
最適化クライアント出るまで元のxmlに戻すか


90 : Socket774 : 2008/10/03(金) 22:56:18 ID:ZInAfqkR

>>89
Q9450@定格

・SETI@home Enhanced
  sec credit  c/s
4,686.88 45.30 0.00967
4,316.13 43.87 0.01016
  14.14  0.06 0.00424
4,059.95 70.41 0.01734

・Astropulse
  sec   credit  c/s
128,983.90 758.20 0.00587
131,427.10 754.51 0.00574

(´・ω・`) テラションボラ


91 : Socket774 : 2008/10/04(土) 16:39:09 ID:gDx+7rCN

最適化版は速度が3〜4倍だから、
最適化されてない Astropulse としては、妥当なクレジットでは?


92 : Socket774 : 2008/10/04(土) 21:14:25 ID:4eFNN3QW

P4-2.4GHzからQ9550にしたらすごすぎ、まだ平均功績が確定しない
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20081004211242.png


93 : Socket774 : 2008/10/05(日) 10:25:16 ID:XYkGk/nI

だ、だからどうしたっていうのよ!
うらやましくなんかないんだから!
ペンティアム!!!からE6600に換えて喜んでたあたしが馬鹿みたいじゃない!!


94 : Socket774 : 2008/10/05(日) 12:41:29 ID:iJ9KURWY

5000は行くでしょ。


95 : Socket774 : 2008/10/05(日) 16:53:11 ID:J+ym7A4x

>>92
>>54と同じ人ですか?
臨界被爆マツタケは食べたの?


96 : Socket774 : 2008/10/05(日) 18:24:56 ID:7Ir+2nzA

BOINCを6.2.19にしたところ boinctray.exe という物が自動で起動しているようなのですが、これは何をしている物かご存じの方いませんか?

スタートアップのショートカットではなくて、レジストリに登録されているようですが、BOINCを終了させても残っているし、これをタスクマネージャーから強制終了させた後、BOINCを使うと、このプロセスは無いまま普通に動いているように見えます。


97 : Socket774 : 2008/10/06(月) 00:09:42 ID:HoFNnNX/

名前からして、タスクトレイ収納用にわけられただけみたいな気が


98 : Socket774 : 2008/10/07(火) 07:08:59 ID:9JLBO91p

E6600だけどSSSE3最適化版にしたら通常の4.5倍早くなってワロタ
これは公式に入れてほしいなほんと。今までかなり無駄してた・・・・


99 : Socket774 : 2008/10/07(火) 18:29:40 ID:QtIq2Srx

次に組むときはこのケースにしようかなっと。
ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/skeleton-pc.html

こっちはコンセプトはいいんだが、買うんなら自作するよな、やっぱし。
ttp://item.rakuten.co.jp/hanwha/c/0000000106/


と、言いつつ、本日、三ヶ月ぶりに夏のノーマル設定からOCに戻して少しシアワセ。

あ、astro_pulseの最適化版は鋭意制作中、とのこと。
ttp://lunatics.kwsn.net/linux/astro-pulse-optimized-app.msg9824.html;topicseen#msg9824


100 : Socket774 : 2008/10/07(火) 22:40:06 ID:0ezfb6Pt

>>92
Q9550@3GHzで最適版を入れたら4200位で落ち着いているよ。
でX3350@3GHzで最適版を入れると4600位なんだよなー
メモリやM/Bが違うからその差なのかなと思っている。


101 : Socket774 : 2008/10/07(火) 22:51:03 ID:vQnBRV1F

X3350@3.68GHzで大体RAC6000ちょい

どうでもいいけど20個ぐらいあるAstropulseのWUが
次々に取得する期限の短いSETIのWUに阻まれてまったく始まる気配ナッシン
期限切れ間近になれば始まるんだろうけどなんか気持ち悪いね


102 : Socket774 : 2008/10/08(水) 02:29:17 ID:FtN2gT4J

SSSE3対応版とSSE4対応版だと結構違うもんなの?
Macじゃ、SSE4対応版が出てないっぽくて損してる気分だ・・・


103 : Socket774 : 2008/10/08(水) 13:41:21 ID:pEjPfHzZ

うちにもアストロさん2人、来てるんだがもうかれこれと26時間も居座られてる。
帰るまでにあと、40時間・・・早く帰ってくれないかな(ボソ


104 : Socket774 : 2008/10/08(水) 21:09:58 ID:MTR6sepo

鯖落ち?


105 : Socket774 : 2008/10/09(木) 02:30:27 ID:oWMFdFkM

スマン、若輩者に教えて欲しい。
みんなBOINCって、何て呼んでる・・・?


106 : Socket774 : 2008/10/09(木) 05:44:23 ID:ZB74CXN6

母音句


107 : Socket774 : 2008/10/09(木) 20:58:11 ID:Zo28YcOn

がーん(泣

30時間も居座っていたアストロさんが途中でエラーしたらしくて、消えちゃったよー;;
今は元のsetiのエンハス6.03になってるようだ。


108 : 105 : 2008/10/09(木) 21:21:45 ID:w8/5Y1Sf

>>106
遅れましたがレストンクス
やぱし「ぼいんく」か、ちょっといんびな響きw


109 : Socket774 : 2008/10/09(木) 22:05:04 ID:8vA/to6S

あれ?ボイン娘で意見統一できたと思ってたんだがw

ところで、atom搭載機だとどうなるんかな?
あれ、最適化版走るのかしらん。


110 : Socket774 : 2008/10/09(木) 22:54:22 ID:YIFXl2F6

>>105
このレスを見るまでBONICだと思ってたわ
Classicからやってて移行初期から参加してたのに。


111 : Socket774 : 2008/10/09(木) 23:39:44 ID:FLBW1Dkt

同志>110
過去ログで移行期にBONICと間違えて書き込んでいるやつがいたら私だ


112 : Socket774 : 2008/10/10(金) 09:37:05 ID:znMHlL6C

うわぁおれも...


113 : Socket774 : 2008/10/10(金) 12:36:02 ID:VB4VwWhk

Berkeley Open Infrastructure for Network Computing


114 : Socket774 : 2008/10/10(金) 13:49:09 ID:5BrP1f7s

アストロさん1名、ご来店!
居座り予想時間125時間・・・


115 : Socket774 : 2008/10/10(金) 18:01:19 ID:zatYC/vR

私は、予想時間100時間 → 終了時間175時間でした
時間の割りにクレジット少ないのが不満です


116 : Socket774 : 2008/10/10(金) 20:53:31 ID:x4Tprn9u

アストロくん、受信したとき「完了までの時間」13時間だったのに、
4時間半処理したら、15時間に延びたw
今、10.694%だから、あと40時間弱かかるなこりゃw


117 : Socket774 : 2008/10/10(金) 21:26:40 ID:1HJwSmw9

などと楽観していると、トータル60時間とかになったりするのがアストロ球団


118 : Socket774 : 2008/10/10(金) 21:49:20 ID:96zmoBig

今もアストロン使ってる人居るの?


119 : Socket774 : 2008/10/10(金) 22:50:59 ID:POSrZz5O

アストロパルス最適化来てたyo


120 : Socket774 : 2008/10/10(金) 23:06:23 ID:8qUJE9Z4

SSE3とSSEのみのようだな
SSE3のほうをX3350@3.68GHzに投入

終了までの予測時間がそこそこ短くなってきた感じ


121 : Socket774 : 2008/10/11(土) 05:24:19 ID:97aNdFZP

アルバトロス


122 : Socket774 : 2008/10/11(土) 08:26:44 ID:DnTOSqKd

アストロさんは一晩、お泊りしてたみたいだが不貞腐れて、帰ったようだ(なぜ?)
(ログに計算エラー・・・なんなのさ?)

これって、俺だけかな?


123 : Socket774 : 2008/10/11(土) 10:27:55 ID:mPwVbMEw

>>105
ぼいんちゃん


124 : Socket774 : 2008/10/12(日) 11:20:40 ID:fFL1PPyW

Project TANPAKU復活まだ?
AA略


125 : Socket774 : 2008/10/12(日) 19:45:13 ID:eZ5MAtwr

朝からずーっと、鯖接続エラーのログが残ってるんだけどメンテ?


126 : Socket774 : 2008/10/12(日) 20:26:44 ID:7GCplT2m

>>125
upload鯖がずっとしんでるな
upload待ちになっちゃって俺SETIの宿題全部終わっちゃったよ


127 : Socket774 : 2008/10/12(日) 21:05:12 ID:80BySQAe

俺だけじゃなかったんだ。


128 : Socket774 : 2008/10/12(日) 21:54:28 ID:eZ5MAtwr

現在、2個宿題中であと、40分で1個終了予定と2時間30分くらいで終わるのが1個。
開始待ちが3個(予定時間3時間が3個)で貰った宿題は終わる。・・・

ん〜、一時中断させて、別プロジェクトでもやるか。。。。


129 : Socket774 : 2008/10/12(日) 22:02:31 ID:groZNVi/

AstropulseのWUがたくさんあってしばらくは大丈夫っぽい


130 : Socket774 : 2008/10/12(日) 22:42:13 ID:7GCplT2m

ttp://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html
鯖ステータス

先週ひさしぶりにSETI@home再開したんだけど
BOINCになるまえは鯖オチがひどかったんで
昔みたいにまたいつもの鯖オチかと思ったわ。。
最近はめったいないのかな・・・?


131 : Socket774 : 2008/10/12(日) 23:24:28 ID:tfhUCupO

7日分溜め込んであるからもうしばらく耐えられる。


132 : Socket774 : 2008/10/13(月) 01:40:21 ID:NE9XDrjl

げ、二日分しか貯めてなかったから、
もうあと1日分くらい(100個強)しかないや。


133 : Socket774 : 2008/10/13(月) 02:15:38 ID:cBiNmvZq

本家の掲示板見てたら火曜まではオチッぱらしい
アメもきょうはColumbus Dayとかいう祝日なんだね
祝日だから放置ってのが欧米だぜ


134 : Socket774 : 2008/10/13(月) 04:00:13 ID:gpCm+Smu

>祝日だから放置ってのが欧米だぜ

そんなんだから、三浦和義が自殺しちゃうんだ!


135 : Socket774 : 2008/10/13(月) 04:11:28 ID:NE9XDrjl

そうなるとWUが尽きるのは確実だなぁ
せめて取得だけは出来れば良かったのに


136 : Socket774 : 2008/10/13(月) 04:52:18 ID:cBiNmvZq

あ、今upload出来たみたい
これは復活かも?


137 : Socket774 : 2008/10/13(月) 10:06:15 ID:Gpz0/sx3

30分前に俺の宿題10個受け取ってくれた。


138 : Socket774 : 2008/10/13(月) 16:39:37 ID:Et+ZTy+7

ファイルのアップロード出来ないな


139 : Socket774 : 2008/10/13(月) 19:50:36 ID:0aRcwAGA

>>138
遅くとも今朝8時以降に関しては、アップロードサーバーは復旧してますよ。
丸一日分の宿題を、一斉にアップロードさせようと世界中から殺到してるから、
単純に混んでるだけでしょうね。


140 : Socket774 : 2008/10/13(月) 19:51:55 ID:NE9XDrjl

17時半すぎに問題解消したっぽいな。
残り半日分くらいだったからよかった。


141 : Socket774 : 2008/10/14(火) 04:20:21 ID:HyTCiXMA

少しくらい品切れになってもいいじゃないか
いつも全開で酷使してるんだしたまにはアイドルで休ませてあげなよ


142 : Socket774 : 2008/10/14(火) 14:25:16 ID:onngHVLU

Team2chWikiのCPU別解析時間の更新が全然されていないので、
自分のE8500の時間を書こうと思ったら、SSEのパッチ当ててるし、
WUによってまちまちだから混乱してきた。
どうしたらいいのだろう。


143 : Socket774 : 2008/10/14(火) 18:00:23 ID:x/Y71soF

>142
アレはクラシックのときのデータだからBOINC版との比較にはならないよ


144 : Socket774 : 2008/10/15(水) 02:09:43 ID:rI9SB8aI

報告期限が過ぎたWUが、
進捗100%なのに受け取ってくれないぜ orz

メンテ復帰したら受け取ってくれるんだろうか・・・
もしや、この期限表示はUTCか?


145 : Socket774 : 2008/10/15(水) 17:18:49 ID:SG/01PRl

>>144
パソコンのタイムゾーン設定をGMT+9にしていれば報告期限は日本時間です


146 : Socket774 : 2008/10/16(木) 11:17:02 ID:3vqifjWH

http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_178.24_whql_jp.html

Folding@home分散コンピューティングアプリケーションをサポート。
ここからNVIDIA GPU向けハイパフォーマンスクライアントをダウンロードし、
NVIDIA team: #131015に参加しよう


147 : Socket774 : 2008/10/16(木) 16:17:47 ID:weOwjMtG

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )      /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /


148 : Socket774 : 2008/10/16(木) 19:06:54 ID:wmXgUZ1w

オフィシャルでチームもあるんだ
まぁサイトに書くくらいだしあってもおかしくないか

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  SETIのGPUクライアントまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |   うちぅぢん   .|/


149 : Socket774 : 2008/10/16(木) 20:40:07 ID:O/FTGILX

>>146
w2kに対応してないから参加しない。


150 : Socket774 : 2008/10/16(木) 20:49:52 ID:hKdwNhJQ

>>146
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )      /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

思わず、コピペしたっ!


151 : Socket774 : 2008/10/17(金) 12:22:03 ID:y6m0m7TW

アストロさんに388,955.40秒≒108時間居座られた@Athlon(tm) 64 Processor 3500+
まだクレジット確定してないけど申請は758.2


152 : Socket774 : 2008/10/17(金) 16:25:35 ID:kPuAf7b2

アストロさんがまた、きた! 予想居座り時間50時間・・・
けど、セッチさんがまだ、商談中なので後回し!!


153 : 月読 : 2008/10/17(金) 17:39:27 ID:2QX8EsT9

ウズベキスタンへ行こう!


154 : Socket774 : 2008/10/17(金) 19:13:49 ID:TqaZ0TMR

またまた、アップロードサーバーにトラブル発生・・


155 : Socket774 : 2008/10/18(土) 11:51:52 ID:yXY4Nqw7

なんかWebサイトの日本語部分が無くなったんだけど、変更にでもなったの?


156 : Socket774 : 2008/10/18(土) 14:58:42 ID:F+uCfrzf

翻訳されずに表示されてる というか言語設定できなくなってますね


157 : Socket774 : 2008/10/18(土) 16:43:39 ID:d5xDNvDe

>>155,156
言語設定出来ないの俺だけじゃなかったのね


158 : Socket774 : 2008/10/18(土) 19:12:31 ID:pu4rKgui

ついにWEBサーバまで壊れたのか
SETIって何もないときは何もないけどトラブル起き始めると頻発するよねw


159 : Socket774 : 2008/10/18(土) 19:37:57 ID:c3seKXBr

>>158
それはアレだな。
よけ〜なことしぃで非道い目に遭うの法則。

この前オレのでくわしたのだと、

Windows updateからマシンに再起動かける → ネットに接続できなくなる → 目に見える範囲
のソフトウエアに不具合を検出せず → 色々試した末LAN端子の不具合を疑う → 挙動確認
のため動作状態のままマシンのサイドパネル外す → ホコリの堆積に気付く → シャットダウンして
エアダスター(五分待った) → コンデンサがパヂィッと音を立ててはじける → マザボ全交換

実際にはアップデートがなんだか三年間使ってきたファイアウォール(Zone Alarm)とぶつかってたんだが、
設定を変えてないので、そんなのはさすがに疑わんかったのだ。


160 : Socket774 : 2008/10/19(日) 06:49:51 ID:3sjzKPld

何でエアダスターでコンデンサが壊れるねんw


161 : Socket774 : 2008/10/19(日) 09:48:31 ID:D7azFpbK

>>160
そう思うだろ?w

SETIっていた、まだ熱の篭ってる筐体の中を、ファン周りを手始めに掃除していたのだ。
ガスの放出で缶が冷た〜くなったころ、増設した大きなCPUクーラーと筐体の背面、
電源の下あたりの狭いところにある筒型コンデンサに付着したホコリを飛ばすために
缶を斜めに突っ込んで噴射したら、たぶん液化ガスの混じり込んだスプレーが放出されて
ブツに付着、急冷。これが、予想より温度の高かったコンデンサを熱破壊、という経過。

まあ、結論としてはおれの不注意が二重・三重に積み重なっての事故なんだけどな。


162 : Socket774 : 2008/10/19(日) 10:15:35 ID:B63MUDIH

コンデンサ取り換えたら直りそうだなw
K6-200とかの頃、CPU上に器を作って
エアーダスター逆さにして冷たい液体を注入して
限界に挑戦したことがあるw
基盤に漏れたりしたけど案外平気だった。


163 : Socket774 : 2008/10/20(月) 18:18:22 ID:m8hsJQZy

ソケット7時代懐かしす


164 : Socket774 : 2008/10/20(月) 19:28:27 ID:2Reu89X0

かぁちゃん、俺がヤフオクに出したソケット7は今頃、どうしてるのかな?


165 : Socket774 : 2008/10/20(月) 19:59:56 ID:/pMbPu4M

K6がいまだに頑張って解析しています


166 : Socket774 : 2008/10/20(月) 20:57:17 ID:jCJc0Qvs

i7出るまで、C2QがSETIの電力効率一番良いのかな?
全力を出せないGF9600GTが不憫だったのでFolding@homeNV-GPU版を入れてみた。
Q9550アイドルシステム全体 = 125W
Folding@GPU = 178W
4SETI = 172W
4SETI + Folding@GPU = 192W


167 : Socket774 : 2008/10/20(月) 21:38:01 ID:m8hsJQZy

Atomとかってどうなの


168 : Socket774 : 2008/10/21(火) 08:27:16 ID:y1TEEFGw

>>167
Atom330で処理速度的にPenDC程度


169 : Socket774 : 2008/10/22(水) 11:30:46 ID:HFz/wNxE

む、順位が1つ落ちたぞ!


170 : Socket774 : 2008/10/22(水) 17:41:36 ID:B8Fvo4TE

順位は変わらないけど150万クレジット達成記念


171 : Socket774 : 2008/10/22(水) 18:00:24 ID:jKNsJT4/

>>167
ネットブックのAtom270でSSE3最適化を走らせてみたら5:45/WUくらいだった
HTが効いてるので日当たり8WUくらいの処理能力
C2Qなら100WU/dayいくから消費電力くらいしかメリットないな

>>170 オメ


172 : f_n_t : 2008/10/22(水) 18:17:52 ID:SQO++o8p

SETI動かしてAtomPCの消費電力どのくらい?

C2QのPCは160W位だから、1WUあたり40Whだね
P4だと640Wh/WUだった

>>169
ごめんね、C2Q9550でごめんね。


173 : Socket774 : 2008/10/22(水) 20:26:11 ID:jKNsJT4/

>>172 液晶オン、HDD止め無し、無線LAN使用のフルパワー状態で
一時間エコワットで計ってみたら0.14kWhだった

あんまり省電力じゃないのかも
140Wh*5.75h=805Wh/WU
CPU以外が電気食ってるな


174 : Socket774 : 2008/10/22(水) 20:28:30 ID:jKNsJT4/

訂正 HTが効いてるからその半分だなw
140Wh*5.75h/2=402.5Wh/WU


175 : Socket774 : 2008/10/22(水) 21:05:44 ID:SQO++o8p

液晶が電気食ってるのかもね、
仕事量ベースだとP4末期とほぼ同じぐらいですね。
コアが多いほど、CPU以外の無駄電気が減算されるということで


176 : Socket774 : 2008/10/22(水) 21:27:54 ID:VVrgbKCL

HTってそんな単純に消費電力半減するもんなのか?


177 : Socket774 : 2008/10/22(水) 22:07:11 ID:NYEwlZLU

どんなによくても50%向上で2/3程度かねぇ
Intelが言うことでもPen4では30%UPとかだそうだが


178 : Socket774 : 2008/10/23(木) 13:20:25 ID:H79m2wm/

>>171
5.45h/WU?

家内のマシンをウチの幼稚園児どもがかき混ぜるんで、やむを得ず引っ張り出した、
お下がり兼予備機のinspiron 8200が、こないだからSSE2/MMXで大体5:15h/WU
で回ってるから、Atom270ってのは、見当としてはプロセスほぼ全削り状態の
XP + Pentium 4M 1.6GHz + 256Mbメモリよりちょい下って感じ?
消費電力はだいぶ違うんだろうな、ウチのはファンがブン回ってるし。

そんなもんでも、いったんSETIりだしたら停止させる踏ん切りが付かない、因業なオレw


179 : Socket774 : 2008/10/28(火) 17:36:39 ID:FZh3D7Nu

project statisticサイトのSETI@homeデータ更新止まってるみたい...


180 : Socket774 : 2008/10/28(火) 22:56:20 ID:db8xpibp

当日のクレジットが「0」で順位が60位も上がった。
何故?60人が離脱したとか・・・
Detailed statistics forの画面です。


181 : Socket774 : 2008/10/28(火) 22:58:13 ID:eLDFxqfK

これこれのCPUだと大体何秒くらいで処理してる、って表とかないかな。

BOINCマネージャの「あなたのリザルト」から辿れるページで、対戦相手wのCPUと処理時間を
見てるんだけど、もっと効率の良い方法無いかなと思って。

ちなみにうちは Opterin 244のdualで、処理時間で勝てるのはPentium4の3GHzとかですorz

直近のデータだと、1WUあたりCPU時間4時間弱で処理してるものが多いです。


182 : Socket774 : 2008/11/01(土) 01:11:16 ID:/jmGPark

タスクがなかなか落ちてこない。どうなってるんだろう・・・

>>179
こっちは直ったみたいだね



183 : Socket774 : 2008/11/01(土) 21:30:24 ID:Ij2Y3xIA

いつのまにか、日本語表示になってる。
いつなおったんだろう?@@?


184 : Socket774 : 2008/11/02(日) 02:08:00 ID:xXudWrb7

一週間くらい前ではまだ壊れていたような気がする


185 : Socket774 : 2008/11/02(日) 16:00:04 ID:dIGXjRYR

ここ一週間ほど取得クレジットが大幅に減ったと思ったら時間切れWUが大量に出ていた。
無駄に時間を費やしてしまった。



186 : Socket774 : 2008/11/02(日) 17:35:13 ID:j+7YrCqb

うーむ、仕事のストックが尽きたらしい。
Astropulseで良いからワークユニットを送ってくれぃ。


187 : Socket774 : 2008/11/02(日) 21:45:12 ID:g1pyDgBJ

C2D E6600ですが
アストロさんSSE3最適化版にしたら
20時間くらいでおわるようになりました
デフォは40時間は軽く越えていました


188 : Socket774 : 2008/11/03(月) 09:33:52 ID:fVoGl9fx

本日、GPUクライアントのベータがデバッグに入ったらしい。

>In debugging.
>If bug will be found, FFT will be done by CUDA FFT library on GPU device.
>(for AP app. MB GPU dev freezed for some time AFAIK)
ttp://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/gpu-client.msg10259.html#msg10259

>Device name: GeForce 8800 GTS 512
>Device version: 1.1
>Total global memory (MB): 512
>Number of multiprocessors : 16
>Number of cores :128
ttp://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/gpu-client.msg8715.html#msg8715

MPU16、コア数128って…
なんでも連中のベンチマーク用テストWU (Pentium(R) 4/3.5GHzで純正クライアントの
処理時間が13分46秒のもの)が
ttp://lunatics.kwsn.net/windows/new-downloads-section-test-and-benchmark-tools.msg1072.html#msg1072

>x64 6.01 app ----- 127 sec
>with ak v8 SSSE3.1 ----- 69 sec
>with ak v8 SSE4.1 ----- 45 sec
を叩き出してるらしい。
ttp://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/gpu-client.msg9089.html#msg9089

つーことは、それが×128個って話なのか???
なんか普通の環境で動かすと、グラボが火ぃ噴くような気がするが…


正規版が公開にされたらウチのATI 9700はスクラップかな…


189 : Socket774 : 2008/11/03(月) 13:49:54 ID:YTfj9uxq

これはなにか?
10倍速程度*128並列ということなのか?
よくわからんがとんでもない速度だということは分かった


190 : Socket774 : 2008/11/03(月) 14:32:16 ID:EFMsIiJG

>>186
うちに50WU在るから少し中止してそちらに回しましょうか?w


191 : Socket774 : 2008/11/03(月) 22:00:16 ID:fVoGl9fx

ほよよよ。
CUDA(nVidia)だけかと思ったら、ATIもか…

From: David Anderson <XXXX@ssl.berkeley.edu>
Subject: [boinc_projects] [Fwd: Working with SETI@home development
team to create a ATI GPU (graphics processor unit) accelerated version
of your client (plus any other BOINC projects :-)]
To: Boinc Projects <boinc_projects@ssl.berkeley.edu>
Message-ID: <48E3F505.6000306@ssl.berkeley.edu>
Content-Type: text/plain; charset="iso-8859-1"

I'm forwarding this email;
it's relevant to projects interested in developing
GPU versions for ATI chips.
-- David

-------- Original Message --------
Subject: Working with SETI@home development team to create a ATI GPU (graphics
processor unit) accelerated version of your client (plus any other BOINC projects :-)

Date: Wed, 1 Oct 2008 16:48:34 -0400
From: Dodd, Andrew <XXXXXXXX@amd.com>
...
ATI (now AMD)
is now in a great position to work will a number of distributed computing projects that
could benefit greatly from GPU acceleration.
We now have an SDK that will significantly help anyone trying to use the GPU for stream calculation.

I've attached a link to the AMD Stream website (which includes a link to the SDK), as well
the AMD Stream user guide to give a quick over-view of things.

ttp://ati.amd.com/technology/streamcomputing/

We'd love to work with SETI@home or any other project that uses BOINC (if you could
forward this to boinc_projects@ssl.berkeley.edu, it would be greatly appreciated as well).

Thanks very much for your time,

Andrew
ttp://www.equn.com/forum/thread-19688-1-1.html
※個人メールアドレスは当方にて削除。

ソースが中国(本土)経由だが信用できると思う。
ATI(AMD)陣営が黙って見てるはずないと思ったけど、直でSETIとBOINCにアプローチかけてる訳ね。

これは楽しみ♪


192 : Socket774 : 2008/11/03(月) 23:48:25 ID:dmtnkCG+

ついにGPUクライアントがくるのか。
一般的にビデオカードは常時100%の負荷を24/7でかけられることを
想定してないから冷却には気をつけような。
F@Hでもよくぬっこわれた報告をきくし。


193 : Socket774 : 2008/11/04(火) 00:00:21 ID:Nt0kvxcl

最大パワー控えめのGPGPU対応グラボがほしいな
常時数百ワットとかしゃれならん


194 : Socket774 : 2008/11/04(火) 00:06:02 ID:efXfQWlL

そうか、全力で回した場合、そういう事もあるのか。
今のCPU用の設定みたいに同時処理数を制限できれば、
一部だけ使ってみたいなのも可能かもしれんけど。
まぁとりあえずモノが無いと、どうにもならんな。
うちの9600GTで動かせるクライアントマダー?


195 : Socket774 : 2008/11/04(火) 03:04:32 ID:HxrJ/sd4

CPUの仕事率変えればそれにつられてGPUも変わるんじゃないの?
CPUがGPUに送るのだろうし
でも今時のデュアルとかだと単純な設定だと難しいかな
まぁどんな感じに動かすのか分からないから何ともか


196 : Socket774 : 2008/11/04(火) 07:52:28 ID:+y87RZSv

アストロ君、降臨!
82H・・・実質200Hくらいか・・・


197 : Socket774 : 2008/11/04(火) 08:28:31 ID:JtEy6CCO

Project TANPAKUが碌でもないことになっている件。

>8月18日(月)より、突如サーバが止まってしまい、現在、復旧作業を行っております。
>皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
ttp://issofty17.is.noda.tus.ac.jp/

東京理科大学の山登研究室と武田研究室の連中は無責任な対応を反省すべき。
ttp://team2ch.info/TANPAKU/#mc6cf6dd

曲がりなりにも大学教授ともあろう者が、二ヶ月以上放置しておいて、海外ボランティアの
問い合わせに対して

>Dear Sir,

>We are replacing broken computers now, and preparing new service.
>Please wait for a while though it troubles you.
>Sincerely yours,

>Masayuki ********
>Professor
>Department of Information Sciences
>Tokyo University of Science

ttp://boinc.berkeley.edu/dev/forum_thread.php?id=3056

だけってのは、かなり恥ずかしい。
ゴメンナサイして止めてしまえ。


198 : Socket774 : 2008/11/04(火) 09:04:07 ID:qxCkyONd

BOINC 5 への対応が激遅だった時点でやな予感がしてたけどな。


199 : Socket774 : 2008/11/04(火) 16:46:51 ID:fJOZFfTt

GPU client を入れて試してみてね
http://media.bestofmicro.com/M/Y/110986/original/bench15.gif

【Team 2ch】 Folding@Homeで難病を解析 p11【F@H】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219596978/l50

http://folding.stanford.edu/English/DownloadWinOther
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/release/Folding@home-Win32-NV-GPU-systray-620r1.msi


200 : Socket774 : 2008/11/04(火) 20:03:23 ID:0Lnoy7Bs

>>197
こういうプロジェクトを安定的に運用していくには専任のプログラマや管理者が
必要だけど、日本の大学だと予算や制度の制限で難しいんだろうね。
研究室のスタッフ(学生含む)でってことだと、どうしても本業優先で疎かに
なりがちだし、詳しかった学生が卒業(あるいは助手が転任とか)したら
ボロボロになりかねないし。


201 : Socket774 : 2008/11/08(土) 13:44:29 ID:QdPtq8eq

>>196
これを機会に最適化アプリを入れてみてはいかがか。


202 : Socket774 : 2008/11/08(土) 16:18:45 ID:TDeaVx73

3日連続でワークユニットの末尾番号が連番らしきものが
どっちゃりときてるんだけどなんでだろう?
設定とかは特にいじってないのだが・・・
(WU蓄積量って、”ネットワーク使用”の”追加作業蓄積量”のところでいいんですよね?)

とりあえず、これらの期限が短いので手動で優先処理中
(16時現在で30個きてたのがのこり8個まで減らした。)


203 : Socket774 : 2008/11/08(土) 16:20:46 ID:dazCbRs0

>>201
AK_v8ってアストロ対応してるの?


204 : Socket774 : 2008/11/08(土) 17:44:09 ID:4sjqG2Hu

>>203
AKつくってるひとがアストロさんの最適化も出してるよ
ttp://lunatics.kwsn.net/index.php


205 : Socket774 : 2008/11/08(土) 20:05:21 ID:LeR3h1VV

AK_v8のアストロ用最適化アプリって、アストロだけ最適化するなら、
ダウンロードしたファイルをプロジェクトのフォルダに入れるだけで
良いんですよね?

一応SSE3版を入れてみたんだけど、元が長いせいか、効果が感じられないので・・


206 : Socket774 : 2008/11/08(土) 21:02:15 ID:KVec1ws/

>205
app_info.xmlも編集しないと駄目だよ


207 : Socket774 : 2008/11/08(土) 21:13:23 ID:SIHcsuHs

>>205
先ごろ導入した経験から。
libfftw3fなんちゃら.dll、最適化版の方がタイムスタンプが古いので、大丈夫だと思って上書きしなかったらNGだった。
E6750@定格に導入して予測時間が13時間半と、以前の6分の1くらいになったので、成功していれば目に見えて分かると思う。


208 : Socket774 : 2008/11/08(土) 21:54:44 ID:4sjqG2Hu

>>205
アストロさんだけ宿題もらうなら
全部上書きでも大丈夫かもしれないけど
普通のsetiの設定がきえてしまうのでどうなるかわからない

ちゃんとやる場合のを一応解説してみる
====================================================
準備:
・まずsetiathome.berkeley.eduフォルダを、丸ごと別の場所にコピーしてバックアップしておく
・BOINCを終了させる
・ダウンロードしたap_4.35rev24b54_SSE3.7zを別の場所に解凍する
とファイルが3つできる
ap_4.35rev24b54_SSE3.exe
app_info.xml
libfftw3f-3-1-1a_upx.dll

1:解凍したファイルのexeとdllをsetiathome.berkeley.eduにコピー
 app_info.xmlはそのままコピーしてはダメ!

2:app_infoを編集する
 setiathome.berkeley.eduにあるapp_info.xmlをメモ帳か何かで開く
 ここに元々書かれているastropulseの部分を
 さっきの解凍ファイルの内容に置き換える
場所は
  <app>
<name>astropulse</name>
</app>
〜省略〜
<app_version>
<app_name>astropulse</app_name>
</app_version>
というあたり。
一番外側の<app_info> </app_info>は元々書かれてるから
丸ごとコピーすると変なことになるから気をつけろ。
まちがってふつうのSETI@homeの設定を消さないようによく見ながらがんばれ。
====================================================




209 : Socket774 : 2008/11/08(土) 22:31:57 ID:bvMfT0I3

あー、俺のSETI統計情報が全然上がってないのは上書きしたからか・・・


210 : Socket774 : 2008/11/08(土) 23:21:00 ID:bvMfT0I3

SETI@HOMEから離脱して参加し直してみたが、
setiathome.berkeley.eduの中にapp_info.xml自体がない。詰んだかな。


211 : Socket774 : 2008/11/09(日) 00:46:57 ID:S2j6sXD+

>>210
AK_V8.0の最適化版から入れなおせば出来ると思うよ


212 : Socket774 : 2008/11/09(日) 02:58:26 ID:1wnCi883

>>205です。
私のやり方が間違っていたようです。
みなさんに教えていただいたようにやってみたら、うまくいきました。
>>207さんも仰っている通り、目に見えて変化がありました。
>>208さんの解説も、丁寧でわかりやすく、とても参考になりました。
ありがとうございました。


213 : Socket774 : 2008/11/09(日) 04:31:54 ID:MiI8ZL4V

>>211
ap_4.35rev24b54_SSE3.7zは、純正BOINCクライアントでは動かないということ?


214 : Socket774 : 2008/11/09(日) 10:46:52 ID:g9QxCy+u

>>213
お前は何を言っているんだ?


215 : Socket774 : 2008/11/09(日) 14:16:22 ID:vUBxeJQ7

>>210
app_info.xmlってのはな、AK_v8?win_SS***.zipの中に入っている最適化版用の
データであって、本来のボイン娘クライアント入れて走らせてる状態では、
setiathome.berkeley.eduの中には存在しておらんのだ。
最初にボイン娘が起動するとそれを探しに行って、なければ純正クライアントを起動、
あれば
>SETI@home|Found app_info.xml; using anonymous platform
ってメッセージが出て最適化版クライアントを起動する仕組みなのだ。

っつーわけで、その辺の入れ替えとか、自信なければ純正クライアント使っとくのが吉。


216 : Socket774 : 2008/11/09(日) 15:09:45 ID:Rux0xNLz

ふとSETIは純正、アストロは最適化でやろうと思ったらどうやる?と思ったんだけどさ
app_info.xmlに書かれていないプロジェクトは純正で動くようになってればいいのにね
いままで並行で進むことなかったから考慮されていないんだろうなぁ
app_info.xmlはやるプロジェクトとクライアントを指定するものと言うことか


217 : Socket774 : 2008/11/09(日) 17:07:10 ID:S2j6sXD+

ところで俺のComputersのTasksが
いつのまにか8月以前のが消えちゃってるみたいなんだけど
俺だけか・・・・

リストに以前のがなくなってるし、カウントが減ってるんだけど・・・
クレジットはへってないから気にしなくていいのかな?


218 : Socket774 : 2008/11/09(日) 18:25:03 ID:iWQhbQj/

クレジットが確定しているやつは日数が経つと消えてくよ。


219 : Socket774 : 2008/11/09(日) 20:31:31 ID:X3iXlZTy

とうとう、エンハンスドのWUが手元から全て、旅発った。
残りはアストロプラスのWUが2個・・・残り時間約40時間・・・

これが終わらないと次のWUこないかな?@@?
まぁ、この2つの期限が12月7日と9日(UTC)なので
のんびり見守っていてもいいんですけどね。


220 : Socket774 : 2008/11/09(日) 22:34:18 ID:MiI8ZL4V

>>215
了解、SETIから抜ける。


221 : Socket774 : 2008/11/10(月) 00:59:57 ID:kUIcA2yC

なにをどう了解したんだか・・・・・


222 : 215 : 2008/11/10(月) 02:12:52 ID:CP7n2baM

なんだかなぁ…


223 : Socket774 : 2008/11/10(月) 03:03:16 ID:Vn27/BAp

ホットケ


224 : Socket774 : 2008/11/10(月) 18:05:10 ID:zft0Qnil

所謂、効率厨の類だな


225 : Socket774 : 2008/11/11(火) 10:27:09 ID:+QM/8jET

>>219
タスク取得禁止中でなければ、追加作業蓄積の日数が短いだけだと思うけど。
アストロが両方95%以上進捗しても落ちてこないようなら、アストロが完了した後でプロジェクトリセットすればいいんじゃない?


226 : Socket774 : 2008/11/14(金) 08:31:18 ID:uMdF10X3

最適化も入れてwktkしながら待っていたけど
ついにうちにも噂のアストロさんがきた
127時間


227 : Socket774 : 2008/11/14(金) 09:36:36 ID:zubWCDlB

SETIをE8400でやるとどれくらいの時間で処理出来て
どれくらいクレジットを稼ぐんでしょうか。


228 : Socket774 : 2008/11/14(金) 10:28:48 ID:KQ8CWBiN

>>227
E8400ではないがE4600だと1WUあたり、最短50分、最長2時間50分くらい。

アストロさんは丸一日、CPU酷使しても終わらない。
最適化クライアント&オーバークロックしてれば、おわるかもしれないけど・・・


229 : Socket774 : 2008/11/14(金) 11:25:03 ID:BgLZVLGC

とりあえず手持ちで回ってる奴を参照までに。時間は感覚的な平均値ね。

win_xp_sp3、E6750、AK_v8で
・1時間/45Cr
・15分/17Cr
アストロは最適化入れた状態で0%時予告13時間半(まだ解析完了してないが、多分20時間くらいはかかりそう)

MacOS_10.4.11、T5600(MacMini)、最適化不使用で
・3時間20分/45Cr
・55分/17Cr

win_xp_sp2、Pen4_2.8G、AK_v8で
・2時間30分/45Cr
・40分/17Cr

win_xp_sp2、Athlon64_3500+、AK_v8で
・2時間10分/45Cr
(AK_v8入れてない状態では3時間40分くらいだった)


230 : Socket774 : 2008/11/14(金) 11:47:09 ID:KQ8CWBiN

>>228

クレジットいれてなかった

最短平均でおわったもので 40分 17クレジット
最長平均でおわったもので 3時間 44クレジット

クレジットが
低かったのは  0.07 (速攻で終わってしまったWUがあって、びっくりした)
高かったのは 45.17



231 : Socket774 : 2008/11/14(金) 12:26:37 ID:lbuPdCvQ

俺のも上のを真似して書き込んでみる。
アストロは観たことないから分からない。

Vista SP1、E8500、AK_v8で
・45分/45Cr
・12分/17Cr


232 : Socket774 : 2008/11/14(金) 16:09:09 ID:zs/ryYHX

最適化を使わないでノーマルSETIオンリーにするにはどうすればいいんだろう
最適化のXMLを真似て落ちてきているクライアントを指定すればいいのかな


233 : Socket774 : 2008/11/14(金) 16:36:40 ID:aAuSxU4w

そんなことする意味がわかんないけど。
appinfoをリネームすればいいんじゃね?


234 : Socket774 : 2008/11/14(金) 18:17:15 ID:bkLEqpF6

>>227
E8400使ってますよ。
CPUだけの問題では無いとは思いますが、参考まで。

Windows2000 SP4^^;
E8400 メモリー2GB

40分前後    約14credit
1時間50分前後  約44credit
Astropulseの場合は
30時間前後   約750creditでした。

ちなみに最適化コア導入後は、上から順に
約20分、約1時間、約15時間になりました。


235 : Socket774 : 2008/11/14(金) 19:28:53 ID:4cEiCj37

XP SP2, Phenom 9600, AK_v8
・1h30m/45Cr
・36m/17Cr


236 : Socket774 : 2008/11/15(土) 01:11:53 ID:alaqJzeK

XPSP3
E1200@2130MHz
AK_v8

1h40m/45クレ
2h10m/57クレ


237 : Socket774 : 2008/11/15(土) 09:40:15 ID:FqmuCfFZ

いろいろ参考になるな。
ある程度、数がでたらまとめてみるよ。


238 : Socket774 : 2008/11/15(土) 13:35:39 ID:APxClUtb

E6600 @2.4GHz
クライアントは
AK V8 SSSE3最適化版
45クレジット : 1時間
17クレジット : 15分

アストロSSE3最適化版
760クレジット : 20時間

WUのページでおなじWUの仕事してるPC見ると
最適化ばんが意外と少なくてもったいないなあとおもう
2倍〜数倍ちがうし


239 : Socket774 : 2008/11/15(土) 22:17:50 ID:bfAoy86a

計算機のCPU種別による分類結果

http://jp.boincstats.com/stats/host_cpu_stats.php?pr=sah&st=0


240 : Socket774 : 2008/11/15(土) 22:40:06 ID:KP1zkjtG

http://jp.boincstats.com/stats/host_cpu_stats.php?pr=sah&teamid=&st=0&or=12
CPUのcredit順にした方が判り易いね


241 : Socket774 : 2008/11/16(日) 08:04:24 ID:QFXMgYiD

@ LOL って何


242 : Socket774 : 2008/11/16(日) 09:52:42 ID:PW+OidmN

i7でBOINC始めた人はおるのかのぅ?


243 : Socket774 : 2008/11/16(日) 13:16:56 ID:Y0khZ540

>>232
プロジェクト内のプレファレンスに、子プロジェクトの選択参加設定があるよ。
http://setiathome.berkeley.edu/prefs.php?subset=project
「Run only the selected applications」てのがそれ。

SETI@homeに限らず、子プロジェクトを抱えるプロジェクトでは選択参加するための項目が用意されてるよ。
プロジェクトによっては、テストアプリの人柱になるかの設定もできていたりするから、たまにはプレファレンスを見直すといい。


化石レスすまんが、
>>217
プロジェクト側が、古い宿題を履歴ともども削除したあかし。
既に計算が終了した宿題はプロジェクトにとっては用済みだし、鯖の容量を圧迫するだけだからな。

ひどいところだと、クレジットが確定したその場で消してしまうところすらある。宿題の処理時間と実際の付与クレジットの情報は
クレジット獲得効率に興味のある向きには地味に重要な情報なんだけどな。
逆に、Climateのように、何年でもそのまま残してくれているところもある。


244 : Socket774 : 2008/11/17(月) 09:05:11 ID:0jIh0tHY

E8400 @3.0GHz
クライアントは AK V8 SSSE3最適化版

45クレジット : 43分
17クレジット : 13分

x2



245 : Socket774 : 2008/11/17(月) 09:07:01 ID:0jIh0tHY

あら・・・

x2 3800+ からのシステム変更ですが
ものすごい勢いで1日平均が上がってます。


246 : Socket774 : 2008/11/17(月) 14:00:29 ID:bw47Hit7

Q9550E0にすれば、それの2倍の感動だったのに


247 : 232 : 2008/11/17(月) 16:40:50 ID:uKmDgG5j

>>243
あ、ありがとう
でもごめん、それは知ってるんだ
PCごと個別に設定する方法ないかなと思ってね
パワーないのはSETIだけにしようかな、なんて


248 : Socket774 : 2008/11/17(月) 17:39:57 ID:yLH5xjEh

>>247
なぜE8400なのにSSE4.1対応版を入れないんだ?
こっちの方が速いはずだが…。


249 : Socket774 : 2008/11/17(月) 18:38:00 ID:K8Ku5RqC

>>248
そういやAk_v8のSSSE3とSSE4.1って結局4.1のが早いの?
フォーラムでもどっちがいいのか討論になってた覚えがあるんだけど


250 : Socket774 : 2008/11/17(月) 18:41:03 ID:0jIh0tHY

244ですが
AK_v8_win_SSE41に変えてみました。


251 : Socket774 : 2008/11/17(月) 22:39:34 ID:yLH5xjEh

>>249
Q6600(OC 3.0GHz)SSSE3とE8400定格SSE4.1の比較だと1割程度高速って話。
まぁCPUが違うんであれだけど、L2キャッシュの分を割り引いても0.7割くらいは
高速化してそうな感じがする。


252 : Socket774 : 2008/11/18(火) 00:47:59 ID:RNSFCAjb

>>247
マシンごとは無理かもしれないけど
HomeとかSchoolとかworkとかで個別に
preferences設定して使い分けるとか出来ないかな?


253 : Socket774 : 2008/11/18(火) 02:10:06 ID:i4ow3dy0

i7で4コアx2HTで8WU同時処理したらどれくらいになってるのかな。
処理内容が偏るSETI@homeだと、HT切った方がトータルで速くなるかもしれんが。


254 : 229 : 2008/11/18(火) 10:18:54 ID:ChxNJC7r

APの解析終了。

E6750:XP_sp3:2G:Astropulse Windows ap_4.35rev24b54_SSE3(AMD/INTEL)
Astropulse:ap_12oc08ac_xx(ry):63,683.21sec:760.49Cr

17時間40分ほど。通常の5分の1くらいでした。最適化の効果は高いですね。


255 : Socket774 : 2008/11/19(水) 11:56:50 ID:OaeQPIDl

気がつけば、アストロさんが4.36から5.00に昇格しとる。
現在、4.36アストロとエンハンスド6.03をセコセコと処理中。


256 : Socket774 : 2008/11/19(水) 17:31:25 ID:OT8EFDQv

最近気づいたけどアストロのWUって大きいね
8Mmoあった
どうりで時間かかるわけだ


257 : Socket774 : 2008/11/19(水) 17:32:35 ID:OT8EFDQv

最後の一行切れちゃった

まぁ一概にはWUの大きさとは比例しないけどさ


258 : Socket774 : 2008/11/20(木) 23:08:36 ID:pJ+pV00J

最適化クライアント入れようと思ったら、http://lunatics.kwsn.netにつながらない…


259 : Socket774 : 2008/11/21(金) 03:29:58 ID:TMdp1OjU

Crunch3rs BOINC page
http://calbe.dw70.de/seti.html

Optimized AP 4.35 for Windows ap. issues, install, questions.
http://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=49749


260 : Socket774 : 2008/11/21(金) 11:48:52 ID:1lN/wM8R

小物は完了予定と実時間のばらつきが激しいな。


261 : Socket774 : 2008/11/21(金) 13:42:00 ID:SYzOo/jK

毎日10個くらい処理してるんだけど、未だにAPを見たことないや。
なんでだろう。


262 : Socket774 : 2008/11/21(金) 14:46:42 ID:ivaaI4Nf

・サーバにアクセスするタイミングが悪い
・app_info.xmlがあり、その中でアストロ用アプリを指定していない
・追加作業蓄積日数が短い

のどれかじゃないかな。


263 : Socket774 : 2008/11/21(金) 15:07:23 ID:0Xi2R1SH

現在、アストロ3個きてるぉ(^ω^)
4.36で処理が1個 予想時間が13時間(処理中)
5.00で処理が2個 それぞれ、35時間(処理中)、42時間(待機中)

エンハンスドはたぶんこれらのどれかが解析終了間近になれば、くるはず・・・また、アストロだったら、イヤン(^^;


264 : Socket774 : 2008/11/21(金) 16:04:52 ID:5BH6+RAS

>259
Optimaized APは404な件。kwsn本鯖の方でも404だ…


265 : Socket774 : 2008/11/21(金) 18:21:19 ID:kgt4UXFI

>>262
・追加作業蓄積日数が短い
は関係ないと思うよ
自分は0.5日に設定してるけど来てる
アストロはメモリ256M要求するからこれ以下に設定してると来ないとか
このあたりもあるかもね


266 : Socket774 : 2008/11/21(金) 18:34:24 ID:kgt4UXFI

>>264
こっちからならミラー通して落とせるみたいだよ
http://lunatics.kwsn.net/index.php?module=Downloads;catd=9


267 : Socket774 : 2008/11/21(金) 18:38:39 ID:kgt4UXFI

あー、落としてみたらバージョンが違うみたいだ


268 : Socket774 : 2008/11/21(金) 20:56:58 ID:3qCMl/w/

>>267
確認してみたら4.35、4.36、5.00に対応してるみたいだよ


269 : Socket774 : 2008/11/21(金) 22:24:28 ID:kgt4UXFI

ああ、そうか
そう言えば5.0に上がっているんだったっけ
だからトップページのは消えてるのかな?
トップにあったやつは4.35オンリーみたいだしね
ならミラーのを落とすのが正しいのかな


270 : Socket774 : 2008/11/22(土) 02:18:36 ID:JiC/TLA8

5.0対応したみたいだけど[TEMPORARY]らしいから様子見しよう・・・


271 : Socket774 : 2008/11/22(土) 09:42:19 ID:n4YU3QmR

Q6600@3.2G
WinXP Pro SP3

エラー発生アプリケーション ap_4.35rev24b54_sse3.exe、バージョン 0.0.0.0、
エラー発生モジュール ntdll.dll、バージョン 5.1.2600.5512、エラー発生アドレス 0x00010aa3

原因不明。 俺だけなんだろうなorz


272 : Socket774 : 2008/11/22(土) 09:59:39 ID:JiC/TLA8

AKv8のresult見てると
SETI@Home Informational message -9 result_overflow
NOTE: The number of results detected exceeds the storage space allocated
って言うのがたまに出てる。
同じWU処理してる普通のクライアントのresultみるとパルスが30とかすごい数でてるけど
AKv8はちゃんと結果返せてないのかな?


273 : Socket774 : 2008/11/22(土) 17:11:27 ID:NTeo96fX

安西先生…APが終わらんとです…


274 : Socket774 : 2008/11/23(日) 07:16:31 ID:S8Lys3Lq

あきらめたらそこで解析終了ですよ


275 : Socket774 : 2008/11/23(日) 17:20:25 ID:cpQXT+w1

Astropulse 5.00 と Astropulse 4.36 は何が違うの? 5.00 の方が自棄に時間
が掛かるのは分かったのだが・・・。


276 : Socket774 : 2008/11/23(日) 20:02:04 ID:xuUaiC+4

今日SETIやり始めたんですけど、>>22の導入の仕方が?になってるんで教えて下さい
C:\Program Files\BOINCの中にあるって書いてある「projects”−“setiathome.berkeley.edu」がありません
分かる方教えて下さい


277 : Socket774 : 2008/11/23(日) 20:10:39 ID:cNOowoak

>>276

場所は.>>37


278 : Socket774 : 2008/11/23(日) 20:27:34 ID:xuUaiC+4

>>277さん ありがとう 場所分かりました


279 : Socket774 : 2008/11/23(日) 22:06:15 ID:uRvBVO+J

>>276
電気代に気を付けてね。


280 : Socket774 : 2008/11/24(月) 01:21:10 ID:Tl/svhn/

最適化クライアント入れたらずいぶんバージョンが古いみたいなんですけど、
そのままつかってても大丈夫ですか?


281 : Socket774 : 2008/11/24(月) 07:34:06 ID:fViKomIL

バージョンって入れた最適化が?
とりあえずWUが落ちてくるなら問題ないはずだけど
でも新しいのの方がより最適化されてると思うから入れ替えてもいいと思うけど
と言うより最近入れたみたいだけど最近のなら新しいんじゃない?


282 : Socket774 : 2008/11/24(月) 16:44:40 ID:xOhKYUZi

AP5.0 1時間で7.5%進むから14時間位はかかりそう。SSE3最適化コア@Q9550定格。


283 : Socket774 : 2008/11/24(月) 19:25:14 ID:6qdpApXM

Q6700なんですけど>>22のパッチは「5 - Windows 32 bit AK v8.0 SSSE3x (Intel Only) 」でいいんですか?


284 : Socket774 : 2008/11/24(月) 22:47:27 ID:GY+NoFRF

>>283
おk


285 : Socket774 : 2008/11/24(月) 23:07:14 ID:iq5NmfzY

GPGPU対応パッチまだ?


286 : f_n_t : 2008/11/25(火) 16:05:03 ID:HqyDL4wU

Folding@GPUの順位がどんどん上がってきてるんだけど
Seti@GPU版まだ出来ないのか、5Setiするのが夢なんだけど


287 : Socket774 : 2008/11/25(火) 16:25:39 ID:toxEnNps

>>284 どもあり


288 : Socket774 : 2008/11/27(木) 11:24:15 ID:UYVKI4Ht

ネット見てたらCore2Quad機を4台もSETI専用にしている人がいて驚いた。
俺のE8500がちっぽけに見えてきた。


289 : Socket774 : 2008/11/27(木) 12:06:17 ID:uShWnaqh

>288
別に悪いことではないんだろうが、SETI専用のPCを使うなんて
「PCの使ってないCPUパワーを利用する」、って言う当初の趣旨からはかなりかけ離れてる気がするな…


290 : Socket774 : 2008/11/27(木) 15:06:44 ID:15+/zNk3

確かにね
まぁ普通に余りで貢献している人もいれば
ポイント競争したくて俳人になる人もいればいれば
早く宇宙人見つかってほしいと何台も投入する人もいれば
いろいろだよね


291 : Socket774 : 2008/11/27(木) 20:47:03 ID:GNvTr87R

SETI解析速度向上のためにOC始めたのに
いつの間にかOCするのが目的になってる2重に本末転倒なダメダメなオレサマ


292 : Socket774 : 2008/11/27(木) 21:57:38 ID:Qlg6elvc

おれも最初はあまったCPUパワーを使っているだけだった。
そのうち、「出勤している間も動かしてみよ〜」
さらに、「寝ている間も動かしてみよ〜」
となってきて、半年後には専用機3台が24時間稼動になっていた。
電気代が2,000程度から9,00円まで増えてしまった。
ほんと馬鹿です。


293 : Socket774 : 2008/11/27(木) 23:45:21 ID:9wCwK+I5

>>292
 えらく安くなったな
 9000だろうけど


294 : Socket774 : 2008/11/28(金) 08:05:02 ID:cWECCeHZ

292は台数増やして宇宙人見つけて電気代安くする方法を教えてもらったんだよ


295 : Socket774 : 2008/11/28(金) 09:36:43 ID:dBEliOu3

俺も最初に始めた頃はリアル友人、オンラインゲームの仲間を誘って、
SETIにみんなでわいわいしていたけど、日が経つにつれて、意欲がなくなって、
次々に辞めてしまって、いつのまにか、自分だけになってしまった。

みんなでわいわいしてたあの頃に戻りたい・・・というか電気代を下さい!


296 : Socket774 : 2008/11/28(金) 21:49:04 ID:YPyDykKK

友だちよりカネかいなw
電気代も払えぬ状況というなら、BOINCを止めた方がよろしい


297 : Socket774 : 2008/11/28(金) 22:55:15 ID:XPVpW74r

まぁ、あくまでボランティアだからね


298 : Socket774 : 2008/11/29(土) 12:13:34 ID:+0YTl08J

LV0 SETI?どうせベンチの一種だろ。
LV1 宇宙人への思い入れは凄まじいものがあるな。ってかBOINCっての入れればいいの?
LV2 お、パルスがグラフィカルに表示されて面白いじゃん。ポイントも貰えるのか?やりがいあるな。
LV3 このグラフィック表示飽きたからいらないな。この分も計算に回せないもんか…。
LV4 なんだ、SSEに最適化されたパッチがあるじゃん!
LV5 ランキングが全然上がらないな。今日から24時間動かすか…。
LV6 よし、徐々にランキング上がり始めたぞ。しょぼいPCで解析してる奴らザマァwww
LV7 あれ?上中位ランカーとの差が縮まらない…?っておい!むしろ開いてるぞ!アホだろこいつらw
LV8 うーん、これ以上ランキング上がらないな。おし、SETI専用PC追加だ!
LV9 電気代?なにそれ?
MAX やっぱり42Uラックが並んでいる様は壮観だな。


299 : Socket774 : 2008/11/29(土) 15:40:40 ID:56XbwJOt

MULTISETIが使えてた頃は
マザー買ってきて箱開けて、箱の上にマザー乗っけて電源、HDD、キーボードとか繋いで
セットアップ済んだらそのままの状態で3台ほど回してたw
その他に自作機2台で5台稼動。
昔のCPUは熱いしHDDはジェットエンジンみたいな音してたし
静音とは無縁の爆音マスィーンだらけで
寝るときは耳栓必須でしたw


300 : Socket774 : 2008/11/29(土) 17:02:30 ID:DuQOXyGl

>>298
>LV8 うーん、これ以上ランキング上がらないな。おし、SETI専用PC追加だ!
>LV9 電気代?なにそれ?
>MAX やっぱり42Uラックが並んでいる様は壮観だな。

LV9とMAXを逆にすれば、LV8からつながる。


301 : Socket774 : 2008/11/29(土) 18:13:49 ID:Ah8j+kaF

9と8の差が大きすぎるw


302 : Socket774 : 2008/11/29(土) 20:26:57 ID:sQsFmCOC

なんか13秒で終わったワークがあった


303 : Socket774 : 2008/11/29(土) 21:24:58 ID:q4n3Epph

>>302
時々、あるようだけど、なんだろうね?
擬似信号を適正解析できてるかのテストWUなのかな?かな?


304 : Socket774 : 2008/11/30(日) 16:36:35 ID:8myf/wTR

数十秒で終わるWUの詳細見るとオーバーフローの文字列がはいってるんだけど
解析するには至らないWUってことでいいんかな?


305 : Socket774 : 2008/11/30(日) 19:29:51 ID:iX4g8CU8

思ったんだけど、nVidiaの中の人がGPUクライアント作ればいいんじゃね?
販促の一環として。


306 : Socket774 : 2008/12/04(木) 02:38:52 ID:HoEAA+6B

ン年ぶりに来た
飽きてはるか昔にやめちまったなあ
宇宙人なんかどうせ見つからないよ・・皆さんよく続くね


307 : Socket774 : 2008/12/04(木) 09:56:15 ID:1trcbVfd

使命感とかないからか、クラシックからずーっとやってますよ。
うちゅーじんが居ようと居まいと、夢を忘れないため? いやそんな大げさな事じゃないけど。


308 : Socket774 : 2008/12/04(木) 11:37:30 ID:Fhxwv59k

歴史に「あの時代によくやってなぁ」と記録されれば、それでいい。


309 : Socket774 : 2008/12/04(木) 17:04:52 ID:lS3VR9ME

うちゅーじんは、いるよ
きっと、いるよ


310 : Socket774 : 2008/12/04(木) 17:34:43 ID:2mtXhViG

順位で上にいるoverclockersを追い越す日はいつだろう?

 そんな日を夢見てます。


311 : Socket774 : 2008/12/04(木) 17:52:53 ID:2mtXhViG

宇宙人じゃーないがこんな夢が実験されるそうですよ。

宇宙からクリスマスメールを送ろう!
https://ssl.tksc.jaxa.jp/winds-e8/winds/christmasmail/


312 : Socket774 : 2008/12/04(木) 20:27:51 ID:lEbljD8d

Classicに載っていたこの問答にしびれて始めたんだよな。

Why do you do it?(どうしてするの?)
Why not?(なんでしないの?)

こんなに長いこと続けるとは思ってもいなかった。


313 : Socket774 : 2008/12/04(木) 22:24:48 ID:DXhtRneg

>>310
むこうのほうがRAC上だし、
それなりに差もあるし、
むりじゃね。


314 : Socket774 : 2008/12/05(金) 08:34:18 ID:iHutpetI

スマン、正直に話すわ
漏れ、Team2chぢゃ無いんだ・・・


315 : Socket774 : 2008/12/05(金) 17:47:23 ID:qfJ9mzqf

>>314
別に謝る必要もないし、今更驚くような事でもない。


316 : Socket774 : 2008/12/06(土) 07:06:23 ID:DkaUFQzH

じ、自分もチーム加入していないなんて言わないデスヨ?


317 : Socket774 : 2008/12/06(土) 09:59:07 ID:bBTVoitg

そもそもここのスレタイが、
チームに参加していない人を対象にしているような気がする。


318 : Socket774 : 2008/12/06(土) 14:32:00 ID:wuas1Aa+

時々、WUのタスクステータス内容でエラーorタイムアウトに
なってるのが配られてるみたいなんですがこれって、

1 最適化クライアントの導入失敗分?
2 それともタスク取得禁止で弾いた分?
3 プロジェクトリセットor途中離脱分?

のどれかなんだろうと勝手に納得してみたりする。


319 : Socket774 : 2008/12/06(土) 16:28:39 ID:vzYnKIId

たぶん

エラー:計算中にオーバーフローなどで中止されたやつ
タイムアウト:締め切りに間に合わなかった
   or ダウンロードに失敗したがサーバは配ったつもりになっているやつ

ではないかと。


320 : Socket774 : 2008/12/08(月) 10:19:48 ID:49Osxwq8

新しいPC作ったからSETI最適化入れようとしたら、何故かAK_v8を使ってくれない……。
2ヶ月前に再インストールした時は同じ手順で問題無く出来たのに何故だ。


321 : Socket774 : 2008/12/09(火) 06:01:37 ID:i7xOtbK6

手順が違ったのは、最適化クライアント導入ではなく、BOINC本体の方でした。
インストール時に、初期設定ではBOINCの稼働に専用ユーザーを作るようになっているのを、
チェック外して入れないと、実行権限か何かで駄目だったようです。
自分で実行するようにアンインスト+インストし直ししたら問題無く動作しました。


322 : Socket774 : 2008/12/10(水) 04:09:22 ID:P+IRjsda

メンテナンスなのに処理データ無くなったっ
3,4時間とか書いてあるけど、いつもは何時頃から何時頃だったっけ


323 : Socket774 : 2008/12/10(水) 19:11:57 ID:ZlitzTjt

誤爆して総合に書いちゃった。
ケータイ捜査官7SETIやってますよ。
で、解析ソフトを経由してウィルス感染って話だけど、
BOINCに喧嘩売るとはね・・・


324 : Socket774 : 2008/12/10(水) 19:20:39 ID:ePlbX0nG

最適化マネージャーがボットなのはあったでしょ


325 : Socket774 : 2008/12/10(水) 20:28:01 ID:HH8YsWjC

ケータイ捜査官7SETIって何?


326 : Socket774 : 2008/12/10(水) 21:08:42 ID:fgokJZrb

ケータイ捜査官7というTV番組でSETIの話題が出てますよーってことじゃない?


327 : Socket774 : 2008/12/10(水) 21:11:31 ID:+m9MGmD/

SETIとかBOINCっていう名称が出たの?すごいな。


328 : Socket774 : 2008/12/10(水) 21:35:23 ID:P+IRjsda

>ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/k-tai7/trailer/index.html
>第32話 「宇宙ウィルス」
>2008年12月10日放送
>突如、全世界規模で正体不明のコンピュータウイルスが蔓延!
>パソコン、携帯電話、家電、さらには公共の電波や交通機関までもが侵食され、
>日本を始め各国で甚大な被害が多発していた。
>原因究明に乗り出したアンダーアンカーはこのウイルスの発信源をある国の電波天文台と特定。
>ブーストフォンメディックを装備したサードでプログラムの解析を試みる。
>しかしあまりに高度なプログラムなため、逆にサードが侵食されかけてしまうのだった。
>宇宙からやってきた未知のウイルスを前に、地球上のあらゆるコンピュータが侵食されていく…。
>もはや成す術なしの状況の中、本部に現れたゼロワンがある助言をする。


329 : Socket774 : 2008/12/10(水) 21:50:39 ID:UYn9YN5r

ダウン中なのか?メンテなのか?

2008/12/10 21:16:48||Internet access OK - project servers may be temporarily down.


330 : Socket774 : 2008/12/10(水) 22:20:04 ID:g8U1yXEQ

リザルトがアップロードできない


331 : Socket774 : 2008/12/10(水) 22:53:20 ID:nY4UMnZI

処理済が19WUも溜まってるw


332 : Socket774 : 2008/12/10(水) 22:56:20 ID:P+IRjsda

WU尽きてる!


333 : Socket774 : 2008/12/11(木) 06:00:57 ID:ymaeB/SU

処理済が37WUに増加・・・。
あと40WU残ってる!
もうちょっと溜める設定にするかな。


334 : Socket774 : 2008/12/11(木) 07:07:13 ID:sf8gBOA/

4時頃になおったっぽくてなんとか処理復活


335 : Socket774 : 2008/12/11(木) 23:34:56 ID:QXMSoSw9

Run SETI@home on your NVIDIA GPU
http://setiathome.berkeley.edu/beta/cuda.php
(ラウンジより転載)


336 : Socket774 : 2008/12/11(木) 23:51:38 ID:eK7oFe2N

普通のビデオカードで24h負荷を掛けるのは怖いから、
個人向けの(安価な)Teslaカードが欲しいところですね。。。


337 : Socket774 : 2008/12/12(金) 00:04:02 ID:NkdNge/z

8400GSあたりのを買っておくか


338 : Socket774 : 2008/12/12(金) 04:53:40 ID:Rcu0E1fr

すまないが誰か、335の内容を日本語で説明しておくれ


339 : Socket774 : 2008/12/12(金) 05:52:22 ID:cvmK3T4g

>>338
NVIDIAのGPUでSETI@homeが動かせるよ!
GPU版はCPU版の5倍から10倍はやい!
GPU版を使うときには、CUDA対応GPUか確認して、最新のNVIDIAドライバを使ってね!
あと、ver6.4.5以降のBOINCソフトウェアを入れないと使えないよ!
これに変えたらあっという間にクレジットをがっぽり貰えるよ!

てな感じじゃないだろうか


340 : Socket774 : 2008/12/12(金) 08:38:38 ID:XpBHJjUd

>>335
翻訳サイト経由(100%あってるかは疑問)
http://translate.ocn.ne.jp/LUCOCN/c3/location.cgi?URL=/LUCOCN/c3/hf.cgi%3fSURL%3dhttp%253A%252F%252Fsetiathome.berkeley.edu%252Fbeta%252Fcuda.php%26XTYPE%3d1%26SEARCH%3dT%26SLANG%3den%26TLANG%3dja&CHECK2=hm


341 : Socket774 : 2008/12/12(金) 09:37:23 ID:ife3QFrL

Please input URL from the top page of translation and click the translation button.
*It is necessary to enable cookies on one's browser in order to translate,

翻訳トップページからURLを入力して翻訳ボタンをクリックしてください。
※翻訳するためにはブラウザのCookie受け入れを有効にする必要があります。


342 : Socket774 : 2008/12/12(金) 09:58:53 ID:FPAt3wEr

SSSE3/SSE4.1最適化クライアント入れてると、
そのままじゃCUDAクライアント動作しないのかな。
一応ManagerのログにはCUDA Device Foundとはなったんだけど。
設定のxmlファイルになにか書けばいいんだろうけど、書き方わからないなぁ。


343 : Socket774 : 2008/12/12(金) 12:19:02 ID:ife3QFrL

bataのほうだよ


344 : Socket774 : 2008/12/12(金) 13:11:18 ID:FPAt3wEr

6.4.5にbetaとbetaじゃないのがあるの?


345 : Socket774 : 2008/12/12(金) 15:54:20 ID:JL/0Pkv4

SETIのほうのっす


346 : Socket774 : 2008/12/12(金) 16:00:43 ID:FPAt3wEr

なるほど、プロジェクトそのものが完全に分かれてるのか……。
BOINCをβにするだけじゃ駄目なのね。

で、ちょっとE8500+9600GTで動作させて来たんだけど、
60-70CreditのWUが450sec程度で処理。
……なんだけど、これ実際には1時間以上掛かってた。
負荷が2-5%をうろうろしてて、処理時間の表示はCPUTimeだから殆ど上がらない。
同じくらいのcreditのWUが最適化クラで1時間弱x2スレッドで処理出来るから、
見た目は速くなるけど、CPUが95%以上遊んじゃってる。
同時にSETI@homeの方を2スレ動作させられればいいんだけど、
1スレッドしか動かせなかったから、未だCPUが40%以上遊んで、逆に遅くなってた。
なんかうまくいかせる方法でもあるのかな。


347 : Socket774 : 2008/12/12(金) 16:04:16 ID:FPAt3wEr

>60-70CreditのWUが450sec程度で処理。
確かにここだけ見れば、「GPU版はCPU版の5倍から10倍はやい!」
なんだけど、うちの環境じゃあんまり意味なかったなぁと。
ちゃんと動作を設定してやれば本当はもっと処理できるのかもしれない。
そうだったらseti-betaすまん……。


348 : Socket774 : 2008/12/12(金) 17:03:48 ID:oce/Bq4r

どこにあるのか分からん


349 : Socket774 : 2008/12/12(金) 17:35:33 ID:JL/0Pkv4

4コア+1GPU(0.03CPU 1CUDA)と動くこともあるけど(カッコ内うろ覚え)
3コア+1GPUになったり
進捗が判らなかったり(半分越えたらあっと言う間)
重い動画を再生した時みたく動作がガクガクしたり
の人柱版だけど試さずにはいられない


350 : Socket774 : 2008/12/12(金) 17:46:01 ID:8JOEVWm4

PCIeって基本的には1レーンあれば何でも動くじゃない
なので16xを1レーンずつ取り出してGPUにつないで4コア+16GPU…とか
他のスロットも全部投入して24GPU…とか
そんな数に対応しなさそうな気がするけどw
でもできたらとんでもないパワーになりそうだ


351 : Socket774 : 2008/12/12(金) 17:55:06 ID:fgCEBshJ

その代わり、とんでもない電気代が翌月請求されたりしてなw


352 : Socket774 : 2008/12/12(金) 18:37:00 ID:oce/Bq4r

CUDAクライアント何処にあるの?


353 : Socket774 : 2008/12/12(金) 18:48:54 ID:FPAt3wEr

>>352
無い。自動で落ちてくるクライアントがCUDA対応になってる。


354 : Socket774 : 2008/12/12(金) 18:53:17 ID:KKxoZbqS

seti@home betaに参加してboincクライアントも6.4.5にした
cuda対応の宿題を解かせてるけど、0.05CPUs,1cudaでスピードが上がらない
やっぱりシェーダー数が少ないと遅いのかな?86GTです


355 : Socket774 : 2008/12/12(金) 19:03:48 ID:oce/Bq4r

>>353
なるほど、最適化Verを消さないと駄目なのね。
Q9550とGF9600GTだと、SSE4.1の方が早いかな?
5日分のWUが勿体無いから、WUが少なくなったら試してみる。


356 : Socket774 : 2008/12/12(金) 21:06:01 ID:FPAt3wEr

>>355
SETI@homeでもSETI@homeBETAの方。
プロジェクトが分かれてるから、
「http://setiweb.ssl.berkeley.edu/beta/」
をSETI@homeを登録した時と同じように、
プロジェクト登録をすればいい。
だから他のBOINCProjectのように同時に動かせる。
(SETI@home+SETI@homebetaで)


357 : Socket774 : 2008/12/12(金) 21:15:42 ID:Vq05J7bL

昨日からやってるけどpendingのまま


358 : Socket774 : 2008/12/12(金) 22:12:25 ID:+LVo6AgB

このおかげでnVidiaの売り上げが伸びそうだな。
0.001%くらい…。


359 : Socket774 : 2008/12/12(金) 23:06:21 ID:q7NMsII/

なるほどこいつか
setiathome_6.05_windows_intelx86__cuda.exe


360 : Socket774 : 2008/12/12(金) 23:11:56 ID:oce/Bq4r

>>356
ありがとう、無事CUDAが動かせました。


361 : Socket774 : 2008/12/13(土) 00:03:40 ID:vzJluRb+

何と比べて5倍から10倍早いんだろう
1時間経っても20%行かないけど8600GTじゃパワー不足?


362 : Socket774 : 2008/12/13(土) 00:08:54 ID:bRmXbz78

>>346-347くらい読んであげて


363 : Socket774 : 2008/12/13(土) 00:27:37 ID:h0kLiPGc

>>362
すまん読んでもわからなかったんだ

で、もしかしてと思って並行で動かしてたノーマルを
一時停止にしてみたけどさっきよりはましだけどそ
れほど伸びない

もしかして5-10倍ってのはCPUタイムだけの話なのかな?
だとしたらメインの計算はGPUにやらしてるんだから
そりゃCPUは使わないよね


364 : 355 : 2008/12/13(土) 00:44:45 ID:KbJnup/X

CPU時間4分29秒でcuda終わってるが、実際には2時間ぐらい掛かってる気がする。
問題なく、最適化クライアント4個と、cudaが同時に動いてる。


365 : Socket774 : 2008/12/13(土) 00:45:26 ID:TWhKRDN2

将来GPUとCPUとで同時に解析できるようになる?


366 : Socket774 : 2008/12/13(土) 00:46:10 ID:9ZJbB/6X

Betaだし何かおかしいんじゃないの?
GPUがフルに使われてないとか


367 : Socket774 : 2008/12/13(土) 01:45:52 ID:AO4yHefs

Cudaの一個終わったけど次が落ちてこない


368 : Socket774 : 2008/12/13(土) 02:35:49 ID:nzg2Lyg8

>>361
比較対象は判らないけど、10倍速いってのはTeslaとかGTX280とか使った
場合でしょう。多分。
CUDAで性能を出したければGTX200系でないと駄目なんじゃないでしょうか。

個人的にはもうすぐ出てくるはずの55nmシュリンク版の9600にするか、
もう少し待ってGTX200系のミドルレンジ向けGPUが出てくるのを待つか...
迷うところです


369 : Socket774 : 2008/12/13(土) 03:28:46 ID:KbJnup/X

CPU負荷みたいにGPU負荷が測れないと、よく分からないね。
ワットチェッカーで測ると、seti*4 = 185W、4*seti + cuda = 195W、
4*seti + cuda + Folding@GPU = 215W、4*seti + Folding@GPU = 215W
GPU使用率33%ほど?

AstroとcudaだけでCPUを遊ばせると、cudaの進みが2倍早い気がする。
CPU負荷が高いと、cudaにデータ流せてないような?
(0.03CPUs、1cuda)のCPU負荷割合を増やせれば良いのかも。


370 : Socket774 : 2008/12/13(土) 07:04:09 ID:n+Q8ftfY

>>369
GPUGRIDと同じでCPUがGPUへの餌やり係になるから
他で完全にCPUを使い切ってしまうとGPUの効率が落ちるね。
2GPU積んでいたら2GPUに1CPU割り当てられるみたいで
良い感じだけど1GPUだと他に取られちゃう。
GPUGRIDの小技としてcc_config.xmlでCPU数を-1しておいて
GPUへの餌やり係を確保するってのがあるけどこれがお勧めかも。


371 : Socket774 : 2008/12/13(土) 07:20:48 ID:n+Q8ftfY

>>368
> 10倍速いってのはTeslaとかGTX280とか使った

でしょうねぇ。GPUなら何でも速いってわけではないですから。
ちなみにMSIのGTX260OC(192sp)だと実時間13分強で1WUの処理が終わってます。
クレジットの申請値は68.47がほとんどです。
#実時間はログからWUの処理開始・終了時間を抜き出して見ています。


372 : Socket774 : 2008/12/14(日) 01:19:33 ID:RZF6NETr

GPU負荷ってRivaとかで見れないの?


373 : Socket774 : 2008/12/14(日) 02:42:19 ID:iqBwFvHf

CPUは有るけど、GPUの負荷はコア温度から予想するしか無いかもね


374 : Socket774 : 2008/12/14(日) 02:43:22 ID:rhL2zSNc

ATIのCCCにはGPU使用率メーターあるのにな


375 : 369 : 2008/12/14(日) 04:55:39 ID:W1p+1czv

10時間ぐらいFolding@GPUを止め、cudaと4seti動かしてみたけど、実時間、1時間、2時間、2.5時間、3時間でした。
Folding@GPUを同時に動かしている時と変化無い、やっぱり33%の力しか出せていない感じ。

3setiで試して実時間は41分、cudaのCPU負荷3%、4setiだと0%だから、
cudaのCPU優先度がアイドル実行になってるんだね、優先度高にしても0%

cudaの処理能力って、SP数*SP周波数なのかな?
GTX260は192*1242、GF9600GTは64*1800、約2倍の差だから、gf9600gtも実時間40分と


376 : Socket774 : 2008/12/14(日) 20:25:36 ID:6ku0WZVd

GPU-Zにも使用率表示するとこあるけどnvidiaのはでないのかね?

つか4650に対応してくれてたのかTechPowerup RBEとwinflashも
setiのラデ用クライアントも寒いうちにリリースしてほしいところ


377 : Socket774 : 2008/12/15(月) 08:29:19 ID:3/bwSnRg

GF9800GTX+で実時間20分強
裏で再生支援付きの動画再生をしてると計算ミスが発生するのはβだからしょうがないかな


378 : Socket774 : 2008/12/15(月) 21:39:03 ID:p5j+I0rW

GPUかメモリに欠陥があるからだよ


379 : Socket774 : 2008/12/16(火) 14:47:34 ID:lIsY1Xcr

えーとえーとよくわかんないけど
アタシのげふぉ4のじゃBETAとやらは動かないってことね
ざんねん


380 : Socket774 : 2008/12/16(火) 19:31:38 ID:0zkIBGkV

>>377
GPUGRIDも最初の頃はエラーが多かったですよ。
安定するまで待つしか...

あと、今見ているが画面が壊れて無くても、エラーになることがあります。
そういうときはギリギリの動作と思われるので、ファンを高めに回すかクロックを少し落としてみるか...。

試しにGPUGRIDにも参加してみてください。無事に動けばキミのカードはOKかも。


381 : Socket774 : 2008/12/16(火) 20:54:22 ID:Jcl09Yrs

GUPGRID参加しようとしたら
以前PS3で参加した為か
x86windows版が落ちてこない上に
CELL用のプログラムが落ちてきて参加できない


382 : Socket774 : 2008/12/17(水) 00:46:04 ID:3g4OWnUL

Video Memory stress Test
http://mikelab.kiev.ua/index_en.php?page=PROGRAMS/vmt_en


383 : Socket774 : 2008/12/17(水) 14:20:19 ID:W9o8U4M6

メンテナンスかな?

2008/12/17 14:17:18
Internet access OK - project servers may be temporarily down.


384 : 375 : 2008/12/17(水) 17:24:50 ID:3g4OWnUL

昨日までは 4seti+cuda だったが、今日は 2seti+cuda+astro が動いてCPU80%だ。
cudaが優先度高の時は4タスクになるのかな?
cudaが全力出さないから、Folding@GPUも難なく動く。

所で、betaの功績が0のまま5日目なんだけど、いつ貰えるの?


385 : Socket774 : 2008/12/17(水) 22:50:35 ID:BdIkmFwQ

βのうちはもらえないんじゃないの?
知らんけど


386 : Socket774 : 2008/12/18(木) 09:51:40 ID:n8O1lYGj

BOINC Ver.6.4.5 released: 16 Dec 2008
リリースきましたゎ



387 : Socket774 : 2008/12/18(木) 11:53:49 ID:bWOGw305

NVIDIA(CUDA)対応のBOINC 6.4.5が来たがおいらのPC環境での9500GTでは
不都合がでることがわかったのでしばらくは6.2.19でもいいかなと思った。


388 : 355 : 2008/12/18(木) 13:02:00 ID:2SyiKfCV

前に落としたのとファイル差し変わってるね、BOINC Ver.6.4.5
なんか不具合でもあったのだろうか


389 : Socket774 : 2008/12/18(木) 15:18:31 ID:YR5Xyt34

Optimized Astropulse 5.00 for Windows


390 : Socket774 : 2008/12/18(木) 15:37:56 ID:uXhqSvvd

署名の日付が変わっただけ>6.4.5


391 : Socket774 : 2008/12/18(木) 15:41:32 ID:z8Vpleuj

December 18, 2008
A version of SETI@home that runs on NVIDIA graphics boards using their CUDA computing
engine has been released. The CUDA version runs up to 10X faster than the CPU version.
NVIDIA has put out a press release about the SETI@home CUDA client and about GPU Grid.
See directions for getting started.


392 : Socket774 : 2008/12/18(木) 15:43:26 ID:z8Vpleuj

Run SETI@home on your NVIDIA GPU
http://setiathome.berkeley.edu/cuda.php


393 : Socket774 : 2008/12/18(木) 22:57:15 ID:+OMk6Mgx

SETI@home|Message from server: No work sent
SETI@home|Message from server: Your app_info.xml file doesn't have a version of Astropulse.

ログに赤文字でこんなのが出るようになった。
AK_v8しか動かしてないから駄目出しされたのか?


394 : Socket774 : 2008/12/18(木) 23:10:43 ID:0JjtaxSU

意訳

おまい、仕事しすぎ。もう期間内に送れる物がねーよ。
仕方ないんでアストロ送りつけようと思ったんだけどおまいのクライアント対応してないじゃん。


395 : Socket774 : 2008/12/19(金) 01:03:05 ID:AAfcwtCn

>>392
This version runs from 2X to 10X faster
2倍〜10倍って後退してるwww


396 : Socket774 : 2008/12/19(金) 20:49:19 ID:Qsoti7S6

これって同時処理タスク増えるの?


397 : Socket774 : 2008/12/21(日) 01:08:43 ID:aEy1Xrs9

SETI@Home、ATiのビデオカードには対応しないのかな


398 : かばとっと : 2008/12/21(日) 07:20:53 ID:H4eAS1bT

年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。


399 : Socket774 : 2008/12/22(月) 09:13:46 ID:st56LLFm

なんだかこの頃、
「SETI@home|Scheduler request completed: got 0 new tasks」
ってしょっちゅう言われて、WU殆どくれないなぁ。
仕事か枯渇気味……。


400 : Socket774 : 2008/12/22(月) 11:17:59 ID:puCP85RE

2008/12/22 11:16:40|SETI@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks


401 : Socket774 : 2008/12/22(月) 15:14:45 ID:EnNWrCI8

BOINCstatsを見るとSETI@homeのactive usersが増えているから、原因は多分それ。

CUDAに対応したことで参加者が増えて、さらにCUDAを加えたPCの処理能力向上に
運営側のWU配給が追いついていないんじゃないかと。


402 : Socket774 : 2008/12/22(月) 15:58:14 ID:YlkwypHR

WUの奪い合い状態なのね


403 : Socket774 : 2008/12/22(月) 16:34:29 ID:puCP85RE

2008/12/22 16:34:04|SETI@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
だめだこりゃw


404 : Socket774 : 2008/12/23(火) 01:59:22 ID:YCEfXvJG

>>403 自分はタスクが無くなりそうなときにまだギリギリ落ちてきてる。ほとんど「Scheduler request completed: got 0 new tasks」だけど。。


久しぶりにSETIってみたけど意外とアクティブメンバーて少ないのね。
Total members 4427
Active members 799

5〜6年前はClassicを自作機24時間運転でブンブン回してたんだけど、BOINCBeta開始くらいで電源から火吹いてw
それ以来怖くなってあんまり回さなくなってた。そのあとHDD飛んだりパーツ壊れたりで慣れないLinuxいれてしのぐ生活。。
やっとまともなPC買ったのが1年前。4年くらいブランクあけて今月からまた参加してる。今はT60と玄箱HG(オマケ)。
知らない間に4コアだのGPUで演算だのすごいことになってて、ちょっと新しいマシンが欲しい。

自作機ブームのころはメンバーもっと活動してた気がするんだけどなぁ。チームランキングもガンガン上がったりして。
自分は技術の前進に追いつくのが面倒になっちゃったんだよね。どんどん新しい規格が出てきて追えなくなった。
そのうち、どうせ解析してもしょぼいスペックだからランキング上がらないしいいや、みたいな。みんなそんな感じなのかな。

でもまだ地味にメンバー増え続けてるのね。それがうれしいので今度はまったり続けようと思う。



405 : Socket774 : 2008/12/23(火) 11:46:33 ID:zxd4B8PH

昨日からTeam 2chに参加している方も居るんだね。
いらっしゃいませ〜(*^。^*)


406 : Socket774 : 2008/12/23(火) 12:55:56 ID:dNOjaVom

朝6時半頃から、仕事無いってメッセージが帰ってくるようになったなぁ。
たぶん期限切れた再割り当ては適宜出てるんだろうけど、
タイミング良くそれを拾える可能性は低いだろうな。


407 : Socket774 : 2008/12/23(火) 13:39:07 ID:OpyUipsf

クリスマス休暇かな?


408 : Socket774 : 2008/12/23(火) 16:03:29 ID:QW+aK0Es

WUも無くなったことだしクロック下げ&サブマシン停止しました


409 : Socket774 : 2008/12/23(火) 16:04:04 ID:YCEfXvJG

15時過ぎくらいから結構タスク降ってくるようになったよ。


410 : Socket774 : 2008/12/23(火) 17:00:59 ID:PMLPf1n4

WUが足りないものだから「完了までの時間」を水増ししているな。
昔のSETI@homeを思い出すw


411 : Socket774 : 2008/12/23(火) 18:13:40 ID:OpyUipsf

CPU余ってるので、Roaettaに参加しました。


412 : Socket774 : 2008/12/23(火) 22:15:05 ID:YCEfXvJG

Einstein@Homeに参加したけど、イマイチ最適化がうまくいかなかったので、
411のマネッコして初めてRosettaに参加してみた。
これいかにも解析してますって感じなグラフィックスがいいね。


413 : Socket774 : 2008/12/23(火) 22:42:12 ID:L1g1F+0N

APの宿題しか降ってこないな・・・
だいたい20hで終わるのに、
予測80hなんて出て数個しかWUない・・・


414 : Socket774 : 2008/12/24(水) 00:17:51 ID:qWIWmKKX

2008/12/24 0:17:28|SETI@home|Message from server: (Project has no jobs available)


415 : Socket774 : 2008/12/24(水) 00:28:24 ID:VukknfZh

climateとEinsteinとSETIとWCGやってる。


416 : Socket774 : 2008/12/24(水) 00:47:49 ID:fSudaQNb

そういえばまだAPのWU解析したことないのだけど、メッセージに以下の文句がたまに出る。

SETI@home|2008/12/23 19:10:32|Message from server: No work sent
SETI@home|2008/12/23 19:10:32|Message from server: No work is available for Astropulse
SETI@home|2008/12/23 19:10:32|Message from server: (won't finish in time) BOINC runs 54.8% of time, computation enabled 51.6% of that

これって
「APのWU送ろうとしたけど、今の解析時間は 51.6% / day くらいで提出期限に間に合わないから送らんよ。
54.8% / day 位動かすようにして出直して来い」
って意味に捉えているんだけどOK?

環境は C2D T7200 2.0GHz を最大80%までで、SETIだけ12時間くらい解析。
クライアントは Win32_AK_AP_SSSE3x.7z
を使ってる。app_info.xmlも展開したものをそのまま。


CPUの最大使用%を上げるか、解析時間をもっと長くして運用すればそのうち落ちてくるかな?



417 : Socket774 : 2008/12/24(水) 02:00:43 ID:nAy41+1Z

>>416
んだね、CPUの使用%を100%にして、CPUの使用率は別のソフトでいじれば
いいんじゃない?

こっちはSETI@homeを含め10時間/日しかBOINCを実働していないがAPも
やって来るから、そこら辺の設定がいけないと思う。

あと「アイドル時だけ稼働」にしていないか、とかのチェックもしたほうがいいかも。


418 : Socket774 : 2008/12/24(水) 03:13:47 ID:ek8ZQpLq

APの最適化入れたら、cudaクライアント動かないけど
まだAP最適化でcuda対応してないの?


419 : Socket774 : 2008/12/24(水) 03:18:18 ID:DhUjLVmW

そもそも最適化クラ入れたら、CUDA対応クラの代わりに動かすんだから、当然じゃないか?


420 : Socket774 : 2008/12/24(水) 03:41:30 ID:ek8ZQpLq

ごめん、良く判ってなかった。
edu_betaの方に ap_5.00r69_SSE3.7z を入れちゃった、のがイケないのか。
eduの古い方に Win32_AK_AP_SSE41.7z を入れれば良いのね。

app_info.xmlに追記すれば同時に動くのかな?
だれか betaで、AP最適化と、cudaが使えるような app_info.xml を教えてください。


421 : Socket774 : 2008/12/24(水) 09:49:28 ID:qF9Zd0Ja

>>420
本プロジェクトのCUDA用exeとAP最適化exeのセットはあるけど、beta用のはしらんなぁ。


422 : 416 : 2008/12/24(水) 15:49:21 ID:fSudaQNb

>>417
稼動時間は「常時稼動」にしてる。
ノートPCだから100%で回しっぱなしにすると熱が心配だったんで80%にしてたんだ。
アドバイスどおり、とりあえず http://team2ch.info/Tools/#ec2545a8 にあるように
Battle Encoder Shirase入れて様子見てみる。ありがとう。


423 : Socket774 : 2008/12/24(水) 18:44:07 ID:EnkfcLzD

やっとSETIの送出待ち宿題が溜まり始めた
しかしAPは相変わらずナシ
APに対応してるテープが入ってるのが少ないみたいだね


424 : Socket774 : 2008/12/24(水) 20:59:26 ID:rrE9vjnx

setiBetaと同じく旧setiもGPU使えるようになってるね
最適化と共存できるように app_info.xml にcuda追加しないと


425 : Socket774 : 2008/12/25(木) 00:08:38 ID:tknQY+p1

Windowsを再インストールした時に、ComputerIDを維持したいんだけど、
どうすればいいかわかりませんか?
インストールオプションは全部チェック外しなので、
本体はProgram Files、AllUsers\ApplicationData\BOINCが解析データ保存場所です。


426 : Socket774 : 2008/12/25(木) 00:25:22 ID:Z0atFTBd

インストールフォルダを丸ごとバックアップしておいてからインストール
そのあとインストールしたところにバックアップをフォルダ丸ごと上書き
ただVer6からはフォルダが二箇所になったんだったっけ?
そこを注意


427 : Socket774 : 2008/12/25(木) 03:09:17 ID:SOUZJKzI

AP最適化とcudaが共存できました。
AK_v8とcudaも共存可能っぽい、まだcuda落ちてこないけど

//app_info.xml
<app_info>
<app>
<name>setiathome_enhanced</name>
</app>
<file_info>
<name>setiathome_6.06_windows_intelx86__cuda.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>cudart.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>cufft.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>AK_v8_win_SSE41.exe</name>
<executable/>
</file_info>


428 : Socket774 : 2008/12/25(木) 03:09:52 ID:SOUZJKzI

<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>606</version_num>
<plan_class>cuda</plan_class>
<avg_ncpus>0.050000</avg_ncpus>
<max_ncpus>0.090000</max_ncpus>
<coproc>
<type>CUDA</type>
<count>1</count>
</coproc>
<file_ref>
<file_name>setiathome_6.06_windows_intelx86__cuda.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>cudart.dll</file_name>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>cufft.dll</file_name>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</file_name>
</file_ref>
</app_version>


429 : Socket774 : 2008/12/25(木) 03:10:26 ID:SOUZJKzI

<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>528</version_num>
<file_ref>
<file_name>AK_v8_win_SSE41.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>603</version_num>
<file_ref>
<file_name>AK_v8_win_SSE41.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
<app>
<name>astropulse</name>
</app>
<file_info>
<name>ap_5.00r69_SSE3.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<app_version>
<app_name>astropulse</app_name>
<version_num>500</version_num>
<file_ref>
<file_name>ap_5.00r69_SSE3.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</file_name>
</file_ref>
</app_version>
</app_info>


430 : Socket774 : 2008/12/25(木) 03:13:17 ID:SOUZJKzI

cudaのCPU負荷も<avg_ncpus>で設定できるみたい。


431 : Socket774 : 2008/12/25(木) 03:18:36 ID:SOUZJKzI

このapp_info.xmlで、AP最適化とAK_v8とcudaが動きます(仮)


432 : Socket774 : 2008/12/25(木) 03:46:04 ID:kyecF2AQ

http://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-gpu-utilize.0.html

421ですが、こんなものもあったり。


433 : Socket774 : 2008/12/25(木) 11:17:46 ID:5xJ6RuG4

Current CUDA MB is DANGEROUS for project!
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/beta/forum_thread.php?id=1488


434 : Socket774 : 2008/12/25(木) 11:25:38 ID:tknQY+p1

不正の温床になるって事?


435 : Socket774 : 2008/12/25(木) 13:49:55 ID:4UryI7xt

>>432
本文が線で消されて、
Distribution suspended. SETI CUDA MB has too dangerous bugs now to be used on main.
と赤で書いてあるな。しばらくはCUDAを様子見か。


436 : Socket774 : 2008/12/26(金) 12:05:24 ID:9UK3jz7l

Modified SETI MB CUDA + opt AP package for full GPU utilization
http://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-gpu-utilize.0.html


437 : 427 : 2008/12/26(金) 17:02:45 ID:m7xIYnVb

本プロジェクトの6.03が終了と同時にAK_v8_win_SSE41.exeが消され
ベータから移植したsetiathome_6.06_windows_intelx86__cuda.exeが本プロジェクトで問題なく動いてる。

boinc_6.5.0_windows_intelx86.exeにしたら安定して、
ap_5.00r69_SSE3.exeが4個と、setiathome_6.06_windows_intelx86__cuda.exeが動いてる。
6.4.5だと時々5タスク動かない時があったけど。

>>436
それ入れると、cudaが20秒ぐらいで終わるが、消費電力も増えないしGPUで計算してなさそうだ。
ベータ6.06は、30分ぐらい掛かるのに。


438 : Socket774 : 2008/12/27(土) 16:37:11 ID:AllppJ10

最近宿題無くてヒマだなぁ(´・ω・`)


439 : Socket774 : 2008/12/27(土) 17:47:13 ID:tHmAdx5H

俺は特に宿題少なくなってないな
むしろ15クレジットくらいの宿題がいつもより多くきてる感じがする


440 : Socket774 : 2008/12/27(土) 22:09:17 ID:AFpnk3SC

先日、seti betaに参加してCUDAを使用しての解析を開始しました。

セットアップは無事に成功し、解析もできたのですが、PCのレスポンスが突然悪化するようになりました。
動作がカクカクして、画面の切り替えやデータの書き込みにも著しい遅れ(30秒くらいかかる)が発生します。
seti betaの動作を止めると、このような現象は生じません。

システム構成は、Windows XP(SP-3)+ 3GB Memory+ Core 2 Duo +NVIDIA GeForce 8400GS (256MB memory)
ちなみに、seti betaを動かしていると上記の不具合とは別に、Einstain@homeやAstropulseのスクリーンセーバーの動きがカクカクします。

ご報告まで。


441 : Socket774 : 2008/12/27(土) 22:45:31 ID:658romBm

>>440
8400GSクラスだとしょうがないと思う。
GTX260だとほとんど気にならないけど、9600GSOでも多少カクカクする。

それとデータの書き込みが遅れてるんではなく、書き込みが終わった
と画面に表示されるのが遅れてるだけではないかと


442 : Socket774 : 2008/12/27(土) 23:08:59 ID:AFpnk3SC

>>441

コメントありがとうございます、GeForceのスペックの問題なんですね。
しかし、私のBOINCの設定は、PCの操作が一定時間無い状態で解析を行うように設定されています。
解析中に動作がカクカクするのならば理解できるのですが、解析をしていない状態でも描画のレスポンスが遅くなるというのは、何故なのでしょうか?

もしおわかりになるようでしたら、お教え下さいm(__)m


443 : Socket774 : 2008/12/27(土) 23:48:31 ID:658romBm

>>442
動作を止めると現象が生じないとのことなので、一定時間操作が無い状態でも
解析が止まってないのかもしれないですね。
タスクマネージャーあたりで確認してみてはどうですか?


444 : Socket774 : 2008/12/27(土) 23:54:05 ID:658romBm

>一定時間操作が無い状態でも
「操作してる時も」でした  orz


445 : Socket774 : 2008/12/28(日) 00:35:52 ID:EavCUh+h

>>440
うちも E6750 で GeForce8600GT で同じようになるよ
マウスカーソルすら動かなくなる

でも beta だし(・ε・)キニシナイ!!


446 : Socket774 : 2008/12/28(日) 00:45:19 ID:wzUAC+2d

SETIの鯖と通信できないっぽいんだが、うちだけかな?
WCGは宿題の提出できてるんだ


447 : Socket774 : 2008/12/28(日) 00:54:05 ID:APul0Q6N

DxVA使ってると動画以外がもっさりするけど、気にしない
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20081228005125.png


448 : Socket774 : 2008/12/28(日) 01:36:08 ID:pa6I1oJ1

>>446
時々「仕事ないっす。サーセンwwww」
とは言われるけど、通信は繋がってるよ。
一時期よりは仕事が落ちやすくなってるし。


449 : Socket774 : 2008/12/28(日) 02:23:13 ID:wzUAC+2d

>>448
うちのboincがおかしかったみたいです
再インスコしたら解決しました


450 : Socket774 : 2008/12/29(月) 08:42:07 ID:u/9HUxe6

Astropulseばかり10個も落ちてきた
そのうちAstropulseの方が多くなりそうだな


451 : Socket774 : 2008/12/29(月) 10:26:01 ID:Zfo5PauJ

http://setiathome.berkeley.edu/forum_index.php

Team 2ch ←のスレ建てるところちがくない?


452 : Socket774 : 2008/12/29(月) 10:37:36 ID:8GaR2++3

>>451
Team 2chの人にしか見えないのでおk


453 : Socket774 : 2008/12/29(月) 17:04:55 ID:d7g4IcBU

日本語で書いて顰蹙買わないの?


454 : Socket774 : 2008/12/29(月) 23:36:12 ID:v4mJ0Z/l

app_info.xmlを書き換えようと思ってサービスの一覧を見たら
BOINCが消えてるんだけど皆はちゃんとある?

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\にはないけど
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\にはある

6.5.0を入れた時も前みたいにサービス入れるか聞かれなかった気もするし
こういうもんだったっけ?


455 : Socket774 : 2008/12/30(火) 00:06:31 ID:5vUeJS4N

うちはRunの中にマネージャーとトレイが登録されてるな。
インストールする時の設定で、そういうチェック項目なかったっけ?
場合によってはBoinc専用ユーザーまで作ってくれるみたいだが。


456 : Socket774 : 2008/12/30(火) 00:53:32 ID:L4x+ZW+p

>>455
ありがとう
検索してみたらそのものズバリのFAQがあった
http://boincfaq.mundayweb.com/index.php?language=1&view=344

無事にサービス起動できました


457 : Socket774 : 2009/01/01(木) 05:54:48 ID:4OMPxqA2

Betaの功績でてる


458 : Socket774 : 2009/01/01(木) 11:30:09 ID:OGdZRvBQ

スケジューラのサーバがクラッシュしたみたいね
宿題切れしそうなので天の川でも解析するか……


459 : Socket774 : 2009/01/01(木) 19:10:50 ID:ntXCa/VG

[NEWS]
December 31, 2008
Our scheduling server has crashed and so no work is being distributed. This may not get fixed for a day or two.
っていってるけど、

[Server status page]
http://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html
だと、schedulerじゃなくtransitionerが死んでるぽいね。

自分は以外に人気ないEnigmaと、いつものRosettaでもやっか。


460 : Socket774 : 2009/01/01(木) 22:02:05 ID:cz3KPUjp

CUDAが8つ連続でエラー吐いた…
前日まで調子よく解析してたのに…


461 : Socket774 : 2009/01/01(木) 22:50:11 ID:9Jmwp/BJ

cuda20秒でさくさく終わるけど、大丈夫なのか?
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20090101224931.png


462 : Socket774 : 2009/01/02(金) 14:07:27 ID:3a8+4KRE

AMDのx2 5600+使ってるんだけど
クワッドな9950使ってる人いる?
解析速度を向上させたいんですが。


463 : Socket774 : 2009/01/02(金) 14:26:32 ID:aEw/1lMr

解析速度向上→i7かC2Qに換える


464 : Socket774 : 2009/01/02(金) 14:33:24 ID:Dv9adM9W

>>462
cuda版入れればQ9550で45分かかっていたのが、20秒でさくさく終わるよ。


465 : Socket774 : 2009/01/02(金) 14:53:00 ID:yiHQbpyr

WU尽きてしまったよ


466 : Socket774 : 2009/01/02(金) 15:00:04 ID:Dv9adM9W

同じくWU待ち、APも4個解析してるから時間の問題だ


467 : Socket774 : 2009/01/02(金) 15:48:26 ID:yiHQbpyr

14時半頃にちょっとだけ復活してたんだな。
提出とWU取得が一台だけ行われてた。
まぁ今は無理だが。


468 : Socket774 : 2009/01/02(金) 22:27:22 ID:/Mj3hFEO

>>462
9950は熱くなるので、CPUクーラーと排気に気をつければok
4畳半くらいの部屋なら場所にもよるがストーブいらね
普通に速度向上するが、最適化もお忘れなく


469 : Socket774 : 2009/01/02(金) 23:32:10 ID:2IF3tfQ4

昼間は提出はできてたのに夜になってから提出もできなくなってる


470 : Socket774 : 2009/01/02(金) 23:36:22 ID:yiHQbpyr

時々復活するみたいなんだよ。
>>467の後、今度は別のPCが19時半頃に繋がったらしい。
そしてWUが尽きたPCは未だに新しいのを手に入れてない訳だが。


471 : Socket774 : 2009/01/03(土) 00:21:30 ID:AubIcp6E

>>470,471
ほんと時々だね。またdj

2009/01/02 22:29:23|SETI@home|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 0 seconds of work, reporting 6 completed tasks
2009/01/02 22:29:44||Project communication failed: attempting access to reference site
2009/01/02 22:29:45||Internet access OK - project servers may be temporarily down.
2009/01/02 22:29:48|SETI@home|Scheduler request failed: Couldn't connect to server
......
2009/01/02 23:49:37|SETI@home|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 345600 seconds of work, reporting 6 completed tasks
2009/01/02 23:51:07|SETI@home|Scheduler request completed: got 3 new tasks
2009/01/02 23:51:09|SETI@home|Started download of 06no08aa.19907.7434.3.8.159
2009/01/02 23:51:09|SETI@home|Started download of 01no08aa.19338.53360.3.8.203
2009/01/02 23:51:32|SETI@home|Finished download of 01no08aa.19338.53360.3.8.203
2009/01/02 23:51:32|SETI@home|Started download of 01dc08ab.19381.7843.3.8.225
2009/01/02 23:51:36|SETI@home|Finished download of 06no08aa.19907.7434.3.8.159
2009/01/02 23:51:42|SETI@home|Finished download of 01dc08ab.19381.7843.3.8.225
.....
2009/01/02 22:29:23|SETI@home|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 0 seconds of work, reporting 6 completed tasks
2009/01/02 22:29:44||Project communication failed: attempting access to reference site
2009/01/02 22:29:45||Internet access OK - project servers may be temporarily down.
2009/01/02 22:29:48|SETI@home|Scheduler request failed: Couldn't connect to server


そういえば初APこないかwktkしてたら、Knoppixで運用はじめた貧弱マシン(セレ1.7G/DDR 1G)に降ってきた。
なぜメインマシンにこない。。SSE版いれたが完了まで20cpu日うあー。
常時起動出来ないので21時間動かして結局あきらめた。どこかの早いマシンに当たることを祈って放流。


472 : 471 : 2009/01/03(土) 00:24:16 ID:AubIcp6E

ごめ、、ログの一番下同じの貼ってた。
.
2009/01/02 22:29:23|SETI@home|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 0 seconds of work, reporting 6 completed tasks
2009/01/02 22:29:44||Project communication failed: attempting access to reference site
2009/01/02 22:29:45||Internet access OK - project servers may be temporarily down.
2009/01/02 22:29:48|SETI@home|Scheduler request failed: Couldn't connect to server
......
2009/01/02 23:49:37|SETI@home|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 345600 seconds of work, reporting 6 completed tasks
2009/01/02 23:51:07|SETI@home|Scheduler request completed: got 3 new tasks
2009/01/02 23:51:09|SETI@home|Started download of 06no08aa.19907.7434.3.8.159
2009/01/02 23:51:09|SETI@home|Started download of 01no08aa.19338.53360.3.8.203
2009/01/02 23:51:32|SETI@home|Finished download of 01no08aa.19338.53360.3.8.203
2009/01/02 23:51:32|SETI@home|Started download of 01dc08ab.19381.7843.3.8.225
2009/01/02 23:51:36|SETI@home|Finished download of 06no08aa.19907.7434.3.8.159
2009/01/02 23:51:42|SETI@home|Finished download of 01dc08ab.19381.7843.3.8.225
....
2009/01/03 0:20:38|SETI@home|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 0 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2009/01/03 0:21:00||Project communication failed: attempting access to reference site
2009/01/03 0:21:01||Internet access OK - project servers may be temporarily down.
2009/01/03 0:21:03|SETI@home|Scheduler request failed: Couldn't connect to server

こうですた


473 : Socket774 : 2009/01/03(土) 01:02:24 ID:AubIcp6E

ひっそりと>>459のTOPのNEWSがきえている。。

サーバは復活してるけど、恒例の溜まってたWUの送受信で帯域イッパイイッパイでパンクしてるぽいね。
マターリ待ちましょう。と海の向こうの人も申しております。

[Number crunching : Problem connecting to server - status page show no apparent problem]
http://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=51090
とか、
[ヘルプデスク(Q&A) : Windows : Scheduler Server down?]
http://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=51075
とか。

新年だから復旧まで時間かかるかもねー


474 : Socket774 : 2009/01/03(土) 11:45:44 ID:vzKQjpU1

復旧したのかな
MilkywayとPrimeGRIDを取得禁止にしてみた


475 : Socket774 : 2009/01/03(土) 12:20:26 ID:x5gyRAdE

復旧してないよ・・・・ (><)


476 : Socket774 : 2009/01/03(土) 12:39:22 ID:j92DdqA2

久々に再開してみたら、CUDAとか色々変わったのね。
Vistaにしたから少し苦労したけど、のんびりやりますわ。


477 : Socket774 : 2009/01/03(土) 15:35:41 ID:t9GJ4WCa

CUDAのために8400GSを付けてみた
(ケースの都合でロプロしか入らん)

なんか最適化クライアントの方が速いような…

CPU:E5200@3.0G
MEM:1G+1G


478 : Socket774 : 2009/01/03(土) 15:56:25 ID:+HizKeGT

cudaは20秒で終わるのに?


479 : Socket774 : 2009/01/03(土) 16:06:01 ID:p97YFs3u

復旧した模様。
新しいWU50個ほど頂けたw


480 : Socket774 : 2009/01/03(土) 18:08:25 ID:AubIcp6E

ヒマだし鯖落ちが解消しますようにと願いをこめてDonateしてみた。
お年玉あげたい人は以下からできます。

[Donate to SETI@home]
http://setiathome.berkeley.edu/sah_donate.php
[日本語訳。ただし中身が古いので↑の原文推奨]
http://boinc.oocp.org/sah/donate.php


[日本語訳ページにあるお礼メールのテンプレ]
http://boinc.oocp.org/sah/donor_letter.php
このアーサーCクラークの顔が入ったやつがよかったがもっとシンプルなのがきた。
亡くなってデザイン変えたのかな?現バージョンのテンプレは見つけられず。
本家ページのアカウント表示に★( http://setiathome.berkeley.edu/star.gif ) がついて何となくかっちょいい。


481 : 477 : 2009/01/04(日) 11:37:00 ID:wUPATZDd

>>478
WUによりますが
CPU時間では1分30sとかなのですが
実時間は2時間位かかってますね

メインの

CPU:Q9450@3.3G
MEM:2G+2G
VGA:GTX280

だとCPU時間20s、実時間も同じくらいで動作してます


482 : Socket774 : 2009/01/04(日) 17:30:22 ID:spVbYFmk

CUDAのWUで、進捗が0%からいっこうに進まないのがあるんだけど
なんでだろう?


483 : Socket774 : 2009/01/04(日) 18:29:22 ID:A7iTo9Wg

CUDAでWU処理してると、10〜20秒(CPU時間)くらいでエラー吐いてしまう
受け取ったWU全てでエラー吐く時もあれば、調子よく解析してる時もあるからよくわからん…
プログラムの不具合だと思って自分をごまかしているが…


484 : Socket774 : 2009/01/04(日) 23:39:11 ID:gV8Z1xAv

Vista32bit + 180.60ドライバ + GTX260だけど時々画面にチラチラノイズ出たり
変になる事がある。そうなった時の結果がなんかちょっとおかしかったり。
ポイント0ってなったり…。
挙句にbetaの方だとOSごと落としてくれるWUがあって泣いてます。;-(

ところで皆さんCUDA用のドライバは何使ってますか?
ドライバによっても安定度変わってくると思いますが、GPUGRIDだと
180.60がそれなりに安定していたのでそのまま使ってます。


485 : Socket774 : 2009/01/04(日) 23:49:19 ID:gmpEtvGh

Vista x64+180.48にしたらドライバが落ちて復旧を繰り貸すので178.24に戻したらなおったんでそのまま使ってる。


486 : Socket774 : 2009/01/05(月) 00:02:10 ID:A7iTo9Wg

9600GTだがBOINC6.5.0にすると青画面で落ちることが結構あるな
常に5タスクにならないのが残念だが6.4.5使ってる
ドライバは180.48だが、こっちはダウンしたこと無い


487 : 485 : 2009/01/05(月) 00:07:02 ID:ywOHgp+j

補足:VGAは8800GTです。
ポップアップで重大なエラーから回復しましたって出るだけで、それ以上のトラブルは出てません。


488 : Socket774 : 2009/01/05(月) 00:16:29 ID:TJ/qFjke

>>483
9600GT xpほめsp3 BOINC6.5.0で安定してるけど?常に5タスク
ドライバは178.28、.24よりも安定
http://www.nvidia.com/object/cuda_get.html
ドライバ180.60も安定するか試してみて。


489 : Socket774 : 2009/01/05(月) 02:37:31 ID:d2LGXQjJ

>>488
180.60試してみたら、とりあえず安定した
以前は10分ほどで青画面起こしてたから大進歩だわ
ただ、GPU解析が以前ほど早くないのが気になるが、まあ安定には変えられない
ありがとう


490 : Socket774 : 2009/01/05(月) 08:14:35 ID:UQuNoYry

サブPCが8800GTS 320Mなんだが
一向に setiathome_6.06_windows_intelx86__cuda.exe が
落ちてこない

もしかしてcuda利かないのか?


491 : Socket774 : 2009/01/05(月) 08:36:52 ID:WmQQdJdE

>>490
BOINCとドライバのVerは?


492 : Socket774 : 2009/01/05(月) 12:33:11 ID:UQuNoYry

>>491
BOINC: 6.4.5 & 6.5.0 (両方試した)
ドライバ:178.24

最適化クライアントは一度もインストールしてない

アドバイスがありましたら
よろ


493 : Socket774 : 2009/01/05(月) 12:43:25 ID:YISADJj0

setiベータで6.06cudaが落ちてくるかと
ノーマルsetiには手動で入れないと


494 : Socket774 : 2009/01/05(月) 15:34:24 ID:UQuNoYry

>>493

betaで試してみましたが
cuda.exeは入らず、通常の6.02が落ちてくる

>手動で入れる
蓄えている、WUはcuda.exeで処理しているみたいですが
それらが終わって、新しいWUをDLする段階で
cuda.exeが削除され、6.02に入れ替わってしまう orz


495 : Socket774 : 2009/01/05(月) 20:16:21 ID:vSdgqGSh

すみません、アドバイスいただけないでしょうか。
年末にBOINCをインストールしてから下にあるログの様な調子で一向に解析が始まりません。
ひたすらトライし続けるしかないのでしょうか?
環境は、自作ではなく会社PC、XP SP2。BOINCは6.4.5、CUDAではありません。
プロジェクトをリセットしたり、離脱したり、BOINC自体を再インストールしたり
してみましたが、この.dllが落ちてきません。よろしくお願いいたします。
※ちなみに自宅のMacでは解析できています。

2009/01/05 13:52:42|SETI@home|Started download of libfftw3f-3-1-1a_upx.dll
2009/01/05 13:52:46||Project communication failed: attempting access to reference site
2009/01/05 13:52:46|SETI@home|Temporarily failed download of libfftw3f-3-1-1a_upx.dll: can't resolve hostname
2009/01/05 13:52:46|SETI@home|Backing off 2 hr 6 min 32 sec on download of libfftw3f-3-1-1a_upx.dll
2009/01/05 13:52:48||Internet access OK - project servers may be temporarily down.


496 : Socket774 : 2009/01/05(月) 20:25:22 ID:quLTBodM

>>495
AK_v8最適化クライアントか、cudaクライアントが使うDLLだけど?
手動で入れればいいだろ。
ベータなら落ちてくるけど、ノーマルは無いかと


497 : Socket774 : 2009/01/05(月) 20:48:45 ID:vSdgqGSh

>>496
早速、ヒントをありがとうございます。
ググってみたらこのスレの>>215が引っかかりました…。
単純にBOINCのクライアントを落として入れただけで、最適化とかCUDAとか
よく知らなかったのですが、その辺り色々調べてみます。


498 : Socket774 : 2009/01/05(月) 20:59:27 ID:quLTBodM

http://lunatics.kwsn.net/
http://lunatics.kwsn.net/downloads/Win32_AK_AP_SSE41.7z
http://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-gpu-utilize.0.html
http://boinc.berkeley.edu/dl/


499 : Socket774 : 2009/01/05(月) 21:38:27 ID:jzP7VrM+

>>494
GPUGRIDだとCUDA 1.1以降でないとダメでCUDA 1.0の
G80系は非対応なんだけど、SETIも同じなのかも…。
#G80系はもって無いからわからん。


500 : Socket774 : 2009/01/05(月) 21:55:07 ID:d2LGXQjJ

180.60試してた者だが、三時間くらいでまた落ちた…
もう178.28に帰ります…


501 : Socket774 : 2009/01/05(月) 21:59:24 ID:VApBfIxK

会社のPCでやるのはどうかと


502 : Socket774 : 2009/01/06(火) 00:54:40 ID:ZCLZdO+r

CUDAはPCIのグラボいっぱい積んだらいっぱい走りますか


503 : 490 : 2009/01/06(火) 01:33:51 ID:wQ83FTuK

>>499
>CUDA 1.0のG80系は非対応なんだけど
それか! どうもダメぽ、みたいなので
諦めるとします。
レスくれた方々、ありがとうでした


504 : Socket774 : 2009/01/06(火) 11:29:30 ID:yv6rfU2P

XP32bitとXPx64をデュアルブートで使ってるんだが
WU共有できるのかな
主導でWUを32⇔64間でコピーして使えてるけど面倒

純粋にWU専用のフォルダができればいいんだけどな


505 : Socket774 : 2009/01/06(火) 14:59:57 ID:qgEGJ4op

WUというかプログラムとか全部共有できるけどね
インストールしたフォルダ以下全部
違う環境で起動するとベンチしてから走り出すよ

これはUSBメモリに入れて違うのでも出来るように、の方法なんだけどね
デュアルブートだとOS次第でドライブレターとか変わるから、
変わらないE:\以降にでもどちらかでインストールすればいいんじゃない
6以降はやった事ないが、6以降だとプログラムとデータの二つのフォルダに変わっているけど、
プログラム→E:\BOINC\ データ→E:\BOINC\DATA\ な感じで
どちらかのOSでインストールしてもう片方のOSではBマネージャのショートカットを作ってスタートアップに入れればOKなはず
ウィンドウが閉じた状態でスタートしたければインストール処理をしたOSのスタートアップのショートカットをコピー
これでできるはず


506 : Socket774 : 2009/01/06(火) 15:04:27 ID:qgEGJ4op

あー、ごめん
XPとVISTAだと勘違い
64は使ったことないなぁ…
32も64も同じものが走っているのであれば上記の方法で出来ると思うけど
実行ファイルがどうなっているか分からないから分からないや
とりあえずどっちのOSでも走るか試してみたら
走らなかったら互換モードの設定をしてみるとか


507 : Socket774 : 2009/01/06(火) 15:30:32 ID:2EODsbb1

実行ファイルは32,64で別
BOINC本体も別だけど

x64環境で32を動かせばいいのかw


508 : Socket774 : 2009/01/06(火) 23:21:34 ID:Z6XBlDqs

300万クレジット達成記念。


509 : Socket774 : 2009/01/06(火) 23:40:36 ID:2EODsbb1

>>508 オメ

C2Q以降PC1台で月15万クレジットあるからあっという間だけどねw


510 : Socket774 : 2009/01/07(水) 17:27:59 ID:BtxKu+TV

SETIが全然WU送ってくれない…
CUDAが快調に処理しすぎてるのか?


511 : Socket774 : 2009/01/07(水) 22:54:28 ID:YHCQ++Cq

>>510
在庫はあるっぽいけどねぇ、サーバもつながるし。

Server Satus
[As of 7 Jan 2009 12:50:09 UTC]
Results ready to send
SETI@home # 63,917
Astropulse # 9
As of* 39m

自分はAPx2とenhancedx6でイッパイイッパイだからそもそもタスクとってこないや。
CUDAだと1WU20秒で終わるとかうらやましいなぁ。
ThinkpadのDockかってグラボ入れてしまおうか。。熱がすごそうだけど。


こっちは並行してやってるEnigma@homeが鯖落ちして困ってるわ。


512 : 511 : 2009/01/07(水) 23:17:06 ID:YHCQ++Cq

うーん、やっぱこっちはフツーに仕事降ってくるねぇ。
2009/01/07 23:01:31|SETI@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 52181 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2009/01/07 23:01:36|SETI@home|Scheduler request completed: got 2 new tasks
2009/01/07 23:01:38|SETI@home|Started download of 24no08aa.32477.481.14.8.227
2009/01/07 23:01:38|SETI@home|Started download of 01no08ae.32535.481.10.8.209
2009/01/07 23:01:42|SETI@home|Finished download of 24no08aa.32477.481.14.8.227
2009/01/07 23:01:42|SETI@home|Finished download of 01no08ae.32535.481.10.8.209
2009/01/07 23:01:43|SETI@home|Starting 24no08aa.32477.481.14.8.227_1
2009/01/07 23:01:43|SETI@home|Starting task 24no08aa.32477.481.14.8.227_1 using setiathome_enhanced version 603
処理トロいいからなのか。。


513 : 511 : 2009/01/07(水) 23:37:10 ID:YHCQ++Cq

>>510
2レスもしてから思ったが、WUとってこないんじゃなくて報告待機が溜まりまくるって話だったらすまん。
そうならば思い切り勘違いしていた。



514 : Socket774 : 2009/01/08(木) 00:00:00 ID:t6PItUSH

明日から一ヶ月間出張でPCの面倒見れないから
サブマシンの電源を落としてメインはCPU,メモリともに定格でユルユルの設定にした
あとはVCNで見守るしかないな


515 : Socket774 : 2009/01/08(木) 02:02:04 ID:++XK307B

CUDAで処理したWUのCPU時間って正しく取得できてないよね?
20とか30秒とかザラだが、実時間はもっとかかってる。少なくとも1分以内ではないと思う


516 : Socket774 : 2009/01/08(木) 07:09:05 ID:Bx/pUTQx

CPUを使った時間なんだからそれでいいでしょ
処理の殆どはGPUに任せてるんだし


517 : Socket774 : 2009/01/08(木) 16:01:15 ID:r9jnroK4

はじめまして、質問させてください。
SETI@homeは、BONICに移行した頃にPCの都合で止めておりましたが、
このたび数年ぶりに再開しました。
現在のマシン環境は、
CPU  :Core2DuoE7200@3.2Ghz
メモリ:DDR2 2G x2
グラボ:Geforce8800GT
OS  :WindowsXp
です。
BONIC Managerで見ると、アプリケーションが2つ走っているようです。
1つは SETI@home Enhanced 6.06(CUDA) という物で、これがSETIの解析
をやってるのだろうと思うのですが、
もうひとつ Astropulse 5.00 というものが走っています。

しかも、SETIは20分くらいで解析完了してるようなのですが、こっちの
Astropulse 5.00は、完了まで80時間とか表示が出てます。
プロジェクトとしてはSETI@homeしか選択してないのですが、このAstropulse
というのは何なのでしょうか?


518 : Socket774 : 2009/01/08(木) 17:48:45 ID:mRWfiVBk

今のSETIはSETIの中に二つのプロジェクトがある
SETI@home Enhancedは旧来のSETIと似たようなもの
Astropulseというのはマルチビームアンテナと言う新しいので受信したデータの解析
細かいことはちょっと忘れちゃったけど、とりあえずどっちもSETIと同じ


519 : Socket774 : 2009/01/08(木) 18:38:09 ID:++XK307B

ちなみにSETI@home enhancedはGPU(CUDA)で処理できる
つまりその構成だと、CPU2コア+GPU(CUDA)1コアで、合計3つのWUを同時に処理できるはず


520 : Socket774 : 2009/01/08(木) 18:54:46 ID:ogUwerDC

今は最適版入れて解析してるんだけど
GPUでも解析させるには全部消して入れ直せば勝手に入る?


521 : Socket774 : 2009/01/08(木) 21:10:55 ID:gFXvUS3j

離脱してから既存USERで入りなおせばOK


522 : Socket774 : 2009/01/09(金) 00:33:06 ID:mabtbr2d

別に離脱せんでも入れたファイルを消しておけば次のWUからノーマルに戻るんじゃなかったっけ
再起動も必要だったかな?


523 : Socket774 : 2009/01/09(金) 12:22:32 ID:M4uUTrYO

>>519
CUDA使っていても、CPUの処理がなくなるわけじゃないから
現状だとCPUのコアの数しか同時に処理はされないみたいだ。

あと、>517の環境でだけ最適化アプリを入れようとすると、
setiathome.berkeley.edu がなくて、setiathome.berkeley だった。
また、setiathome.berkeleyの中にはapp_info.xmlがはじめから存在しな
かったので、ダウンロードしたapp_info.xmをそのまま放り込んで
様子を見ている。
Astropulseの処理速度は目に見えて上がったけど、それでもあと
15時間はかかりそうだ。

この環境で、SETI@home EnhancedがCUDAで処理されるかどうかは、
現在2コアともAstropulseが走っているために分からない。


524 : Socket774 : 2009/01/09(金) 13:18:01 ID:3vOTHAnl

boinc6.5.0、9600GT、Q9650だけど5スレッド走ってるよ
確かにCUDAに0.03CPU使われてるが


525 : Socket774 : 2009/01/10(土) 23:06:40 ID:7bIFlBwV

GPUって何FLOPSでるんだろ


526 : Socket774 : 2009/01/11(日) 03:49:14 ID:GlrEvmcp

CUDA-Z
ttp://cuda-z.sourceforge.net/

9800GTXで
GPU Core Performance
Single-precision Float: 426193 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 84237.6 Miop/s
24-bit Integer: 426225 Miop/s


527 : Socket774 : 2009/01/11(日) 18:08:59 ID:bLnaBg0N

CUDA-Z、使ってみた

9600GTで
Single-precision Float: 229066 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 46033.6 Miop/s
24-bit Integer: 229278 Miop/s
9800GTX+の半分強くらいだ


528 : Socket774 : 2009/01/11(日) 19:24:28 ID:9yQBljWH

おいらもCuda-Zで計測値・・・

9500GT
Single-precision Float: 87220.2 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 17783.8 Miop/s
24-bit Integer: 86320.6 Miop/s

問題外ですたヽ|・∀・|ノ


529 : Socket774 : 2009/01/11(日) 19:30:06 ID:Mled2RJT

真似してCUDA-Z

Name: GeForce 8800 GT
Single-precision Float: 333912 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 64024.7 Miop/s
24-bit Integer: 305638 Miop/s


530 : Socket774 : 2009/01/12(月) 00:42:57 ID:8h+4QNdJ

便乗

Name: GeForce 8600 GT
Single-precision Float: 75656.7 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 15188 Miop/s
24-bit Integer: 75654 Miop/s


531 : Socket774 : 2009/01/12(月) 03:42:57 ID:/wS305LT

便乗してみた
Name: GeForce GTX 260 (XFX Black SP216)
Single-precision Float: 603412 Mflop/s
Double-precision Float: 75444.4 Mflop/s
32-bit Integer: 108190 Miop/s
24-bit Integer: 603475 Miop/s


532 : Socket774 : 2009/01/12(月) 06:15:44 ID:NZy1HEwf

やっぱりGT200系列は圧倒的だな


533 : Socket774 : 2009/01/12(月) 22:50:58 ID:dPgPvioo

9800 GTX+
Single-precision Float: 457181 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 93067.2 Miop/s
24-bit Integer: 457281 Miop/s


534 : Socket774 : 2009/01/13(火) 12:15:22 ID:Dl0FOZLf BE:87347423-2BP(0)

8600GT だけど、CUDA不安定すぎる。
普通に最適化クライアント走らせていた方がまし。


535 : Socket774 : 2009/01/13(火) 14:48:51 ID:txr1Lb9U

8600GTと8800GTでやってみた。

Name: GeForce 8600 GT
Clock Rate: 1296 MHz
Multiprocessors: 4
GPU Core Performance
Single-precision Float: 82358.6 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 16554.6 Miop/s
24-bit Integer: 82424.3 Miop/s

Name: GeForce 8800 GT
Clock Rate: 1620 MHz
Multiprocessors: 14
GPU Core Performance
Single-precision Float: 360487 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 72212 Miop/s
24-bit Integer: 360567 Miop/s

9600GTよりも1世代前の8800GTの方が早いのかな?


536 : Socket774 : 2009/01/13(火) 20:18:36 ID:72j/sNi4

ドライバが腐っててまともに計算できないとかあったりするのかな……


537 : Socket774 : 2009/01/14(水) 01:16:16 ID:eKiUfpR3

>>534
俺は8600GTSだけど、同じようにCUDA使うと不安定でダメ。
計算エラーが出たり、解析が途中でずっと止まったままとか
CUDAでまともに解析終わるのが半分もないって感じ。

解析が進んでるか監視しなきゃいけなくて
ずっとPCに張り付いてるわけにもいかないから
結局俺も普通に最適化クライアント走らせてる。
CUDAのドライバーがもっと安定するまでお預けかな。

ただ点数稼ぎたいだけなら、最適化使ってもastropulse5.0やenhanced6.03は効率悪いね。
時間掛かるわりには点数悪い。
最適化使ってenhanced5.28解析してた時の方が効率良かった。


538 : Socket774 : 2009/01/14(水) 09:18:19 ID:ANy34+w7

最近CPUベンチが上手く動かないんだけど・・・・

「FP benchmark ran only 1.234375 sec; ignoring」

これってなに・・・???

ちなみに

CPU:Q9550
BOINC:6.4.5

です。

よろしくお願いします。


539 : Socket774 : 2009/01/14(水) 19:09:56 ID:czm+j+MA

>>534、537
参考のために、CUDAにドライババージョンも聞きたいな
古いドライバの方が安定してる場合もあるようだし

それとPhysXドライバの更新も来てた
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002233/20090114001/


540 : Socket774 : 2009/01/14(水) 22:03:48 ID:Mu2fqqcO

なんかここんところCPU時間20分位でcomputation_deadlineになるWUがやたら多いな。



541 : Socket774 : 2009/01/14(水) 22:14:58 ID:N68C9Q7p

181.20にしたらcudaの表示3分、実時間30分ぐらいで、進歩状況がちゃんと進むようになった。
実時間20秒で終わるWUとかムラがあるのかな?
MB_6.06r380mod_CUDA.exe GF9600GT


542 : Socket774 : 2009/01/15(木) 06:39:16 ID:AiAfZhs0

>>538
俺も同じエラー出たことある
で、裏でエンコしてると出ていたので
BOINC以外の負荷を掛けないでベンチすると直ったよ


543 : Socket774 : 2009/01/15(木) 17:16:48 ID:6FWUBdaa

>>537
最近、CUDAで止まってしまって処理が進まないケースが増えてきた。
そうなるとプロジェクトをリセットしないといけなくなる。
リセットすればCUDAで処理を行えるようになるので、どうも特定の
データの処理にバグがあり、処理がとまってしまうようだ。

しかも、処理のとまるデータの含まれたWUが処理されずに溜まっていく
ものだから、その問題のあるWUが回ってくるケースが増えているように
思えるな。
CUDAを諦めて、アストロ1本に絞ろうかな。


544 : 538 : 2009/01/16(金) 06:49:25 ID:jWcRUA9E

>>542
そうですか・・・

特に裏で負荷をかけている訳ではないんですがね・・・
ちなみにコア3つに絞ったらできました。

最近のVer.の仕様なんですかねぇ???


545 : Socket774 : 2009/01/16(金) 07:36:33 ID:q3jqEBjx

climed creditが755なのにgranted crientが0なWUがあって、なんだろうなと思ったら
同じWUを処理したCUDA使用の人が0だったので0にされてたってのがあった。
OpenCL対応ぐらいの頃になるまで安定しないんじゃないか?
という感じだな。


546 : Socket774 : 2009/01/16(金) 08:58:50 ID:lwIfXS83

betaの方の6.07(CUDA)は今のところ結構安定してるっぽい。
6.06だといくつかのWUでブルースクリーン食らったり
表示崩れた挙句climed credit 0になったりと半日も連続稼動
できてなかったのが今のところ一日位は安定して動き続けてる。
もう少しbetaで様子見して本家に移植かな。
ちょっと期待しておこう。


547 : Socket774 : 2009/01/16(金) 14:56:19 ID:tXj/DN2I

setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe が来てる


548 : Socket774 : 2009/01/16(金) 15:07:53 ID:eqVEKPod

>>545
泣けるな、それ。。自分もATIユーザだけどモバラデだからきっと対応されないだろうな。
クレジットの件は他の人も書いてるね。鯖落ちてるみたいなのでGoogleキャッシュから引用

http://sephiebrain.jp/html/diary/200812.html#270102
>●CUDA版登場によるクレジット公平性問題
>
>なんとなく「Naomi」の処理したWU(Task)を見ていて、異常なケースがいくつかあるのに気づいた。
>
>・ケース1
>craimed credit(申請したクレジット値)が70以上で正常終了しているのに、同じWUを処理した別のホストがオーバーフローエラーを起こした(ちなみにそのホストもCUDA版を使用)ためgranted credit(付与クレジット)が0に。
>
>・ケース2
>ケース1とは逆に、こっちがオーバーフローエラーで強制終了してcraimed creditがほぼ0なのに、同じWUを処理した別のホストは正常に終了しており、何故かgranted creditが14.53もある。
>
>これはさすがにまずいんじゃないかなぁ。純粋にSETI@homeの趣旨に賛同してやってる人はともかく、Number Cruncher(数値稼ぎ)はcreditの公平性が保たれないのであれば他のプロジェクトに移ってしまいそうだ(※1)。
>そもそも、かつては「最初に最低3人にTask(当時はResultと呼んでいた)を送り、中間値を取る」という方法だったのだが、サーバの負荷軽減のため「最初に最低2人に送り、canonical resultの結果を適用する」という方法に変わってしまった。
>canonical resultってのはどうやら最初に送り出した(送り返したではない)Taskの結果らしい。
>つまり、あるWUに対するタスクがA→Bの順で送り出され、B→Aの順で結果が返ってきても、Aが処理した結果を元にcreditが付与されるというわけだ。
>できれば以前の方法に戻して欲しいのだが、もともと資金的に厳しい上に、世界的不況でさらに厳しくなってるので無理だろうなぁ…。
>
>※1:まあ、今まで稼いできた分があるので、すぐに移行するということはないだろうけど。


549 : Socket774 : 2009/01/16(金) 18:53:30 ID:nGs+2WJ7

リザルト見ると腹立ってくることあるよ
何千秒も掛けて仕上げたWUのクレジットが
ゼロって事はないだろうと

しかもプライオリティー高(効率悪)が大杉


550 : Socket774 : 2009/01/16(金) 19:48:26 ID:cZ8+wnxL

結局運営費用の問題に行き当たるのか


551 : Socket774 : 2009/01/16(金) 22:40:58 ID:eqVEKPod

BOINCって上手くできてるんだよな。最初は知的好奇心とかボランティア精神からインストールするんだけど、

Resultっていう絶対的基準があることでRACやTotalCreditが露骨に見えるわけじゃない。
そうすると自然とNumberCruncherになっていきがちで、結果としてプロジェクト運営側がウハウハになると。

自分もそういう状態になることがあるから、0Creditが腹立つってのはよくわかる。
でもラウンジのBOINCスレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/369 にも書いたんだけど、
現状プロジェクト間のCreditにだってかなりばらつきがあるよね。

それに本来のSETI@homeの目的はETから発信されてるかもしれない信号を探すことがなわけじゃない。
自分が発見する確率を高めたいから最適化クライアントとかGPGPUとかの高速化は大事だと思うよ。
でもこういうプロジェクトのResultって所詮オマケだよね。
ただのNumberCrunchingレースだと、財力があって強力なマシンをたくさん動かしてる人には絶対勝てないし。

確率は下がるかもしれないけど、レガシーマシンでも一発逆転できる可能性があるのがこういう信号探索系のプロジェクトじゃない。
だから自分はSETI@home, Einstein@home, Enigma@homeが好きでメインでまわしてる。
逆に0ResultなWUからETの信号がみつかったらすごいカッコイイよw

でも現状のCreditシステムで不安定なCUDA対応したのはやっぱり時期尚早だったと思う。
プロジェクト全体で見ればNumberCrucherの貢献度が大きいもんね。


552 : Socket774 : 2009/01/17(土) 06:30:33 ID:cWi1CJDe

そうだね。CUDAはもっとbetaで成熟させてからでよかったんじゃないかと思う。
GPUGRIDではほぼ安定して動く環境が構築できているけどそれでもSETIだと
不安定なのはやはりSETI側のアプリの問題だろうし、正式版として出すには
ちょっとお粗末なレベルだなぁってのが正直な感想。

個人的にはクレジットどうこうよりも本来の目的と演算能力向上に新しい手法を
取り入れていくのが面白いからSETI最適化版ややGPUGRIDに手を出しているし
最初は不安定なのも納得済みだから0クレジットもしかたないしこれを機に
更なる演算能力の向上がはかれるのなら無問題と思っちゃうんだけど…。
クレジット命な人にはちょっと申し訳ないかなと思うところもあったり…。
って事でCUDAはbetaの方で動かして本家はAK_v8に戻した。


553 : Socket774 : 2009/01/17(土) 15:47:43 ID:+WOtG/T7

SETI以外のしょうもないプロジェクトに参加してしまった黒歴史を削除したいんだけど
BOINCってアカウント削除できないんだよね?


554 : Socket774 : 2009/01/17(土) 16:08:13 ID:EofWJLh2

そのしょうもない黒歴史とやら、とっとと忘れて新しい人生を歩め
過去を振り返ったら人生負けだ
その証拠が日本の隣国じゃないか


555 : Socket774 : 2009/01/17(土) 16:31:18 ID:KJiYfvkQ

そもそも黒歴史なんて思っちゃだめだ


556 : Socket774 : 2009/01/17(土) 20:41:27 ID:jEp3hFm8

BOINCをアンインストールして再インストールして
特定のプロジェクトのみ登録すれば見た目は消える


557 : Socket774 : 2009/01/17(土) 23:22:10 ID:2vBdw7k/

それでも、Webサイトには表示されるだろ。
メアド変更すれば消えなかったっけ?


558 : Socket774 : 2009/01/17(土) 23:26:35 ID:gNH9mrID

アカウント変えない限りダメだろ。creditは勿論0になるが。
それよりは受け入れて暮らした方が良いぞ。


559 : Socket774 : 2009/01/18(日) 00:36:09 ID:SvxIfbqz

CUDAのせいかわからないけど
最近Pending creditがどんどんたまってる・・・


560 : Socket774 : 2009/01/18(日) 00:56:07 ID:KH+rGT4U

>>559

同じく。
別ホストがCUDA処理でPendingになっているのが結構ある。
>545と違ってゼロ扱いにはなってないけど、別ホストへの送信もされてないし
どうなるのかなあ。


561 : Socket774 : 2009/01/18(日) 01:12:08 ID:SvxIfbqz

>>560
0になってるのもあるけど、そういうのは3人目が入って待ち状態になってる。
あと、二人とも正常に終わってるのにpendingなままの謎なのもある。
全体が変なことになってる気がする・・・


562 : Socket774 : 2009/01/18(日) 10:06:41 ID:/BMYWWR8

ノートンがap_5.00r69_SSE3.exeを弾いてるんだけど
正常なの?


563 : Socket774 : 2009/01/18(日) 19:16:29 ID:KEkRIyBK

>>548の人の所( ttp://sephiebrain.jp/html/diary/200901.html#100101 )に書いてあった
ttp://maik0978.homepage.t-online.de/cuda_log.htm
cudaの進捗が進まない場合に対処してくれるVBScriptだって。

使ってる人居るのかな?


564 : Socket774 : 2009/01/19(月) 00:53:42 ID:05uIN+2N

>>563
サービス起動させてるとプロセスが死ななくてうまくいかないらしい。
ttp://sephiebrain.jp/html/diary/200901.html#110101

あと、VLAR(rsc_fpops_est=80360000000000.000000)なWUが送り込まれまくると

スクリプトがタスク中止しまくる

Daily Quota(1日のMaxWU数)に引っかかってWU落ちてこない。オマケにペナルティでDaily Quota減らされまくり
みたい。

http://sephiebrain.jp/html/diary/200901.html#170101
には、
「このまま公式+自動キャンセルやっててもQuota減るしcredit増えないしでいいことがないので、何か対策がないかlunatics.kwsn.netを調べる。
すると、VLARなWUにも対応できるCUDA版が出ているではないか。
ということで早速それに入れ替える。」
てあるのでVBScript捨ててパッチ済みアプリ使ってるみたい。でもlunatics.kwsn.netのForumから見つけられんかった('A`)


565 : Socket774 : 2009/01/19(月) 01:53:22 ID:8OMzPSFD

ttp://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-gpu-utilize.0.html

上のスレにある
Raistmer_s_opt_package_V6.rar
が最新だと思う


566 : Socket774 : 2009/01/19(月) 22:00:01 ID:05uIN+2N

>>565
おぉさんくす。
2chに慣れすぎてるせいか、海外圏の掲示板て異様に見づらいのよね。


567 : Socket774 : 2009/01/19(月) 22:47:34 ID:05uIN+2N

>>562
AVG Free と@niftyウイルスチェックサービス (Kaspersky Online Scanner Pro)でスキャンしてみたけど検出されないなぁ。
誤検出じゃない。
MD5: f9009f23583c43f30556811a2b24fd00
だよね?


568 : Socket774 : 2009/01/19(月) 23:51:12 ID:pjncuLb4

追加作業蓄積量を「10.00」にしてるのにせいぜい二日半くらいしかWUが降ってこない
BOINCクライアント以外にどこかで設定できる?


569 : Socket774 : 2009/01/19(月) 23:51:16 ID:FjLQaHNf

誤検出じゃない。
って書くと、「誤検出ではなく、正しい検出である」って意味に取られないか?


570 : 567 : 2009/01/20(火) 00:50:23 ID:5K7Uqco+

>>569
そうだね。紛らわしかった。
>>567では「ノートンが誤検出してるんだと思うよ。」って言いたかったのです。


571 : Socket774 : 2009/01/20(火) 03:25:11 ID:hBs7AW/l

ノートンはよく誤検出を聞く気がする


572 : 562 : 2009/01/20(火) 19:40:29 ID:VzeEwofn

>>567
>>569
ありがとう、許可出してみます。


573 : Socket774 : 2009/01/21(水) 03:06:34 ID:31gExOyK

鯖落ちまくってるな。メンテかな?


574 : Socket774 : 2009/01/21(水) 08:49:23 ID:DotsQvQu

>>573
メンテだよ

もう終わってるが


575 : Socket774 : 2009/01/21(水) 21:37:04 ID:NKdGkwxm

BSAを見ましょう


576 : Socket774 : 2009/01/21(水) 23:02:56 ID:xzcrZXsN

本家も6.08来たね。


577 : Socket774 : 2009/01/22(木) 01:15:13 ID:ghrleQOI

2009/01/22 1:01:41|SETI@home|Finished download of setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe
2009/01/22 1:01:41|SETI@home|[error] Signature verification failed for setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe
2009/01/22 1:01:41|SETI@home|[error] Checksum or signature error for setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe

エラー吐いてるな…


578 : Socket774 : 2009/01/22(木) 16:05:58 ID:zQmXvfee

Optimized Astropulse 5.00 for Windows Updated 1.21.09 w/ newer version r103
This is an optional UPGRADE if you are currently running optimized version 5.0
http://lunatics.kwsn.net/


579 : Socket774 : 2009/01/23(金) 10:41:12 ID:jqJAZBEb

>>578
これlibfftw3f-3-1-1a_upx.dllがなくなってるけどいらなくなったのかな?
変更履歴探してるんだけど見つけられない・・・


580 : Socket774 : 2009/01/23(金) 18:31:20 ID:iBGnbmJE

>>579
とりあえず
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=51531&nowrap=true#856342

- FFTW library is now statically linked in, and so it is no longer required to
include the DLL or app_info references to it
(though if the app_info file does reference it the file must be present, but will not be used).


581 : Socket774 : 2009/01/23(金) 19:37:43 ID:jqJAZBEb

>>580
サンクス
ほかにもちょっとした修正あるみたいだし入れておこう


582 : Socket774 : 2009/01/25(日) 13:23:17 ID:E5Wb5aes

フォーラムでも盛り上がってるけど
処理時間がかなり短くなるから入れたほうがいいぞ>>578


583 : Socket774 : 2009/01/25(日) 17:09:50 ID:tMdeyxfi

確かにAP20Hくらいだったのが18〜16Hで終わるようになった。


584 : Socket774 : 2009/01/26(月) 12:14:00 ID:Bu/k6AWl

CUDAって実際どうなんでしょ?

ウチには7900までしかなく
ゲームもしないので特に性能に不満はないのですが


585 : Socket774 : 2009/01/26(月) 16:14:13 ID:O3iVdJKI

あ、Crunch3rがUser of the dayだ。


586 : Socket774 : 2009/01/26(月) 23:43:27 ID:O3iVdJKI

そいえばLinux&MacもAP5.00r103ででた。

Optimized Astropulse 5.00 for Linux 32 Bit & Mac OSX (Intel) based computers
Updated 1.24.09 w/ newer version r103
http://lunatics.kwsn.net



小一時間ほど完了タスクをうpできないんだが、、鯖ひっそり死んでる?


587 : Socket774 : 2009/01/26(月) 23:55:14 ID:SaJrKJHn

PPC!,PPC!,PPC!
え?出てないって?


588 : Socket774 : 2009/01/27(火) 01:13:50 ID:dPFr9uQK

>>587
OSがわからないけどここのPPC用アプリじゃだめ?
http://www.dotsch.de/boinc/SETI%40home%20applications.html


589 : Socket774 : 2009/01/27(火) 15:32:44 ID:dPFr9uQK

テンポってた原因は、
「クライアントとスケジューラ鯖にバグがあって一部の参加者に大量のWUが配布され、
そのせいで先週末に帯域を食い尽くしてしまった云々。 from Matt」
とのこと。

SETI@home - technical news
26 Jan 2009 23:17:39 UTC
http://setiathome.berkeley.edu/tech_news.php#349


590 : Socket774 : 2009/01/27(火) 19:15:52 ID:nGgE3ZfR

くぅぅ、立ち上げるたびに「|No CUDA devices found」って出るのが
心理的にプレッシャー…っていうひとりごと


591 : Socket774 : 2009/01/27(火) 21:58:47 ID:EyHf7MJU

>>589
やたらたくさんアストロさんがきたのはそのせいなのか
処理しきれない量じゃないけど


592 : Socket774 : 2009/01/27(火) 22:15:03 ID:dPFr9uQK

>>591
ウチも今はAP3個でもう仕事くれないけど(これでも蓄積量10日)、
フィーバー時はAP7〜8個とMB8個くらい常駐してた。

app入れ替えがかぶってたから、r103ってここまですげえのかぁぁ!? って勘違いw


593 : Socket774 : 2009/01/27(火) 23:10:49 ID:2Gk3wqvr

アストロ拒否のウチには何も落ちてこない……


594 : Socket774 : 2009/01/27(火) 23:33:31 ID:dPFr9uQK

>>593
results ready to sendがMBもAPも0だね。枯れちゃった?
ServerStatus As of 27 Jan 2009 14:20:26 UTC
だから10分前位のデータ。


595 : Socket774 : 2009/01/27(火) 23:53:12 ID:7+pRIuPA

ぅゎーーーー、とうとう、枯渇したのか?
蓄積したのが全部なくなってから、かれこれ、6時間経過・・・


596 : Socket774 : 2009/01/28(水) 00:35:33 ID:7Z+bG98K

APが130個 1.03GBも来てる、1日12個処理するから11日分か


597 : Socket774 : 2009/01/28(水) 01:34:17 ID:h9FEqWRD

>>595
ステータス追ってたけど毎回MBのみそれも 36Unit/10min 位しか残ってないね。
2009/01/28 0:52:44|SETI@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 17280 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2009/01/28 0:52:49|SETI@home|Scheduler request completed: got 0 new tasks
2009/01/28 0:52:49|SETI@home|Message from server: (Project has no jobs available)
\(^o^)/
最後に取得したAPは終了見込みが410H位のがきた。いつも見込み40Hとかだからまた水増しか。。。

みんなつなぎプロジェクトはどんなのやってる?
自分は天体系中心に雑食
Cosmology@Home
Einstein@Home
Enigma@Home
FreeHAL
LHC@Home
MilkyWay@home
Orbit@Home
QCN Alpha
Rosetta@Home
SETI@Home


598 : Socket774 : 2009/01/28(水) 03:30:55 ID:7iPYFa/y

SETIとWCGだけ


599 : Socket774 : 2009/01/28(水) 09:46:43 ID:tMdlk6gJ

現在アストロで手一杯ww
つなぎはRosettaだけ


600 : Socket774 : 2009/01/28(水) 09:52:50 ID:YNxRghvW

普通にWU来てるぞ


601 : Socket774 : 2009/01/28(水) 15:17:07 ID:h9FEqWRD

>>600
平常運行に復活したね。


602 : 601 : 2009/01/28(水) 15:42:00 ID:h9FEqWRD

リンクわすれた。

27 Jan 2009 22:40:49 UTC
昨日から心配してたが、やはり大量送付してしまったWUが原因で
(おそらくリザルトが大量に帰ってきたので)ストレージがいっぱいになっちゃって解析用WU作れなくなっちゃったよ。
今朝片付けた。あと鯖を2つ追加して、SETIに関係するのはそのうち1台mysqlデータ用鯖だよ云々 - Matt
http://setiathome.berkeley.edu/tech_news.php#350


603 : Socket774 : 2009/01/28(水) 17:50:04 ID:TU0nHQie

>>597
アプリ切り替え時間をディフォルトの60分から10分に変更して、
SETI
Eistein
MilkyWay
の3つに参加中。


604 : Socket774 : 2009/01/28(水) 19:59:59 ID:MVNPCM1R

>>597
APいつも120Hぐらいのマシンに240H過ぎてものこり160Hとかいうのが来てたことあったな。

気がついたら消えてたんでResultみたらClient Errorになってた。


605 : Socket774 : 2009/01/28(水) 20:17:21 ID:TU0nHQie

あれ?また、枯渇か何かでとまってる?@@?


606 : Socket774 : 2009/01/28(水) 20:21:42 ID:SX1wAUDQ

計算結果アップロードできん


607 : Socket774 : 2009/01/29(木) 00:38:54 ID:PKkY07k5

4日分→7日分に備蓄増やしたら
15クレジット(約10分)のWUで埋め尽くされた。
1日分の割り当て400WUを超えたから24時間は追加されないんだが
16時間もあれば解析しつくしちゃうよ。
落ち着くまでWCGを再稼動させる。


608 : Socket774 : 2009/01/30(金) 00:09:04 ID:4OxoZTu/

寄付が増えないとこんな感じのままってことか


609 : 597 : 2009/01/30(金) 00:27:34 ID:cz7WT2/K

たぶんこれ。
>>605,606
28 Jan 2009 23:24:18 UTC
昨日追加したレプリケーション用mysqlサーバが昨夜からリブートを繰り返していた。
このところの不調はDBが思考停止してしまうことが原因だった。
これは誤ったクエリを投げた場合に黙ってDBが停止、それにより全てのsplitterとassimilatorのアクセスを遮断してしまうものだ。
問題は修正済みで、今日の午後からWUを送信できるようになった 云々 - Matt
http://setiathome.berkeley.edu/tech_news.php#351

でもまだAPが少ないし、あんまりタスク振ってこない気がする。


>>607
すごい処理量だね。4コア+CUDA?


つなぎプロジェクトの話だけど、みんな結構プロジェクト限定してCrunchingしてるのね。ストイックすね。


610 : Socket774 : 2009/01/30(金) 19:18:15 ID:LFDZpREk

元々SETIは単独でプロジェクトをやってたから、
BOINCに移行しても、そのままSETIのみの人が多いんだと思う。
というか自分の事だが。


611 : Socket774 : 2009/01/30(金) 23:29:01 ID:Inkl4mJR

Betaがastropulse_5.01_windows_intelx86.exe


612 : 597 : 2009/01/31(土) 00:18:49 ID:f05U4hxx

>>610
なるほど。って自分も移行組だけどどっちかってと特殊な部類ってことがわかった。

あら、ServerStatusではWUあるっぽいけど降ってこないな。

2009/01/30 23:14:34|SETI@home|Message from server: (Project has no jobs available)
またtechNewsでWU送出が減りそうって話題が出てたからしばらくこんな感じかもね


613 : Socket774 : 2009/01/31(土) 02:06:25 ID:qc3ZI5dz

boinc_6.6.3_windows_intelx86.exe


614 : Socket774 : 2009/01/31(土) 02:49:28 ID:qbuR2ww5

うーん、vista64bitでGTX280(ドライバ181.20)を使っているんだけど、クライアントを6.4.5にしてから、
CUDAでWUを処理すると、100%の確率でnvlddmkm.sysでBSODで落ちる。。

ググっても、解決法が見つからんし、俺オワタ


615 : Socket774 : 2009/01/31(土) 07:36:47 ID:qvVj/ixy

CUDAで処理するの辞めるしかないんじゃね
あとはドライバのバージョンを落としてみるとかw


616 : Socket774 : 2009/01/31(土) 09:08:33 ID:yL1VMGbc

>>614
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_181.22_whql_jp.html
181.22は?


617 : Socket774 : 2009/01/31(土) 09:09:38 ID:yL1VMGbc

vista 64bitでしたね
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winvista_x64_181.22_whql_jp.html


618 : Socket774 : 2009/01/31(土) 09:11:10 ID:yL1VMGbc

ttp://boinc.berkeley.edu/dl/boinc_6.6.3_windows_intelx86.exe

あとは、BOINC663を使ってみるとか


619 : Socket774 : 2009/01/31(土) 12:54:46 ID:qbuR2ww5

>>616-618さん
ドライバを試す前に663を使ってみたところ、BSODは出なくなりました。
レス、ありがとうございました。 これでガリガリ解析出来ます。。


620 : Socket774 : 2009/01/31(土) 23:15:39 ID:gwH4C4pF

また種切れ気味だな


621 : Socket774 : 2009/02/01(日) 09:56:07 ID:2mDHCQuL

APが全然落ちてこない。


622 : Socket774 : 2009/02/01(日) 10:43:53 ID:QrNHRWxB

>>578
がかなり優秀だから、今までAPを敬遠していた人も入れたんじゃね?


623 : Socket774 : 2009/02/01(日) 14:30:15 ID:3zFLystn

>>578の、最適化SETIだけなのと、
最適化SETI+最適化APだと、どっちの方がいいんだろう。
SSSE3やSSE4の分で、SETIだけの方かな?


624 : Socket774 : 2009/02/01(日) 22:36:46 ID:C545l7ze

>>621
ap_splitterが1〜4まで全部「Not Runnning」だから、APのWUが作成されてないんじゃね?


625 : Socket774 : 2009/02/02(月) 00:49:42 ID:ibUZBOPS

cuda動かしてもCredit増えないね


626 : Socket774 : 2009/02/02(月) 03:27:30 ID:dh9DLeRo

>>623
よく意味がわからないけど、要は最適化はMBもAPもするとして、
1)MBだけ解析対象にする
2)MB&APを解析対象にする
で、そのときのクレジット効率の話をしてるんだったら2)の方がいいと思うよ。単位は CPU time (sec) / granted credit

SETI@homeMB
   SSSE3 98.10
SETI@homeAP
   SSE3
    r69 103.68
    r103 61.08

r103恐るべし。。ただ、APってpendingめっちゃ長いからRACはすぐにはあがらないなぁ。


627 : Socket774 : 2009/02/02(月) 04:26:25 ID:2aaWyhey

>>
AP・SSE3は結構向上してるんだな。
でもMB・SSE4の結果だと、WUごとに上下あるけど60-70は出てるみたいだから、
AP・SSE3の変動幅によっては微妙な所だ。

しかしMBって言うのか。何の略だろう。


628 : Socket774 : 2009/02/02(月) 09:26:00 ID:GiihId7D

MB=MultiBeam

マザーボードの略ではない


629 : Socket774 : 2009/02/02(月) 12:05:02 ID:DdDC3J3i

Q9650、GF9600GTでCUDA回してるんだが
1WUあたりのCreditが14程、こんなもんなのか?


630 : Socket774 : 2009/02/02(月) 15:42:57 ID:dh9DLeRo

>>627
そうだね。速くてSSE4.1対応のCPUとかだと逆になるかもしれない。
>>626みたいなクレジット平均はいつも手動でやってるんだけど、統計サイトで出力されればいいのになぁ。


631 : Socket774 : 2009/02/02(月) 18:39:39 ID:ywyDns/+

app_info.xml間違えて10日分のAP160個約1GB消えちゃった


632 : Socket774 : 2009/02/02(月) 19:01:53 ID:dh9DLeRo

>>631
あらら、、なんてこった。回収しようと思いきや
2009/02/02 18:51:36|SETI@home|Message from server: (Project has no jobs available)

Results ready to send
 SETI@home  44,144
 Astropulse  0
Current result creation rate
 SETI@home NULL/sec
 Astropulse  NULL/sec
WU作ってないぽ。。orz



633 : Socket774 : 2009/02/03(火) 00:56:46 ID:cbxp8MnY

BOINC STATS がぶっ壊れてる


634 : Socket774 : 2009/02/03(火) 07:26:14 ID:HY1BYqTs

AP最適化新しいの入れようと思ったけどWU枯れてるんじゃ後でいいや


635 : Socket774 : 2009/02/03(火) 09:05:19 ID:ibSIBwBa

WUは手元に10個くらいあるのに
QuadCoreXeonのCPU1個しか使って計算してくれてない。
ほかはみんなSystemIdleProcessになってる・・・orz

再起動しても直らず。
プレファレンスみてみあけど MAX CPU No.は16になってるし
「更新」を押しても直らない。
電気代が無駄になる・・・

現在3台あるPCのうち3台とも発生中。


636 : Socket774 : 2009/02/03(火) 09:30:47 ID:3MJRu3pL

>>635
思いつく対処法としては
再インストール
バージョンアップ、バージョンダウン
くらいだな


637 : Socket774 : 2009/02/03(火) 11:02:53 ID:v/VXMmSO

>>631
俺も同じくAP2個消しちゃったぜ。
しかもSSEr103をダウンロードしようとして失敗しまくってる。
SSE3r103を入れてapp_info.xmlを正しく直したのに、再起動してもダウンロードタスクが消えてくれない。
中断しようとしてもBOINCmanagerが応答しなくなる。
それが原因で宿題もらえないのか枯渇しているからもらえないのかは判断つかないが、先週末からまったく処理していない。


638 : Socket774 : 2009/02/03(火) 11:04:18 ID:xj54kqNV

Internet access OK - project servers may be temporarily down.
World Community Grid|Scheduler request failed: Timeout was reached

最近やりはじめたけれど
けっこう落ちるんだね


639 : Socket774 : 2009/02/03(火) 12:54:13 ID:xFVKrkjm

>>637
最適化クライアントをコピーした場所とかファイルの権限とか見直してみたら?

それはそうとBOINC 6.6.3で、Windows 7Beta(x64)にサービスとして
インストールできなかった問題が直ったっぽい。


640 : Socket774 : 2009/02/03(火) 15:05:26 ID:EBXHTgxd

一応MB&AP最適化用のapp_info.xmlさらしとこう。
exe名は自分の使ってるやつに変えてくんろ。

<app_info>
<app>
<name>setiathome_enhanced</name>
</app>
<file_info>
<name>AK_v8_win_SSSE3x.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>528</version_num>
<file_ref>
<file_name>AK_v8_win_SSSE3x.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>603</version_num>
<file_ref>
<file_name>AK_v8_win_SSSE3x.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
<app>
<name>astropulse</name>
</app>
<file_info>
<name>ap_5.00r103_SSE3.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<app_version>
<app_name>astropulse</app_name>
<version_num>500</version_num>
<file_ref>
<file_name>ap_5.00r103_SSE3.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
</app_info>


641 : Socket774 : 2009/02/03(火) 23:14:33 ID:cbxp8MnY

>>638
最近はCUDA導入急いだせいでいろいろ不安定だから


642 : Socket774 : 2009/02/04(水) 00:12:08 ID:jmVmUKft

>>638いらっしゃい〜。しばらく重そうかも。

2 Feb 2009 21:54:21 UTC (JST 2009/02/03 06:54:21)
http://setiathome.berkeley.edu/tech_news.php#353
〜〜適当に略〜〜
 先週末はアレシボからのデータファイルの輸送待ちとサーバアップグレードの為、WUを殆どダウンロード出来なかった。
現在は届いたドライブからいくつかデータを読み取っている最中だ。
Astropulse(以下AP)のsplliterはSETI@home(MultiBeam)の解析が追いつくように故意に止めている。
 APは科学的に有益な反面解析時間が非常に長く、また帯域幅を非常に多く消費する副作用がある。
しかし、APの解析速度向上に有益な最適化コアをいくつか見つけた。よって、これから全WUがどのように尽きるかを見てみようと思う。
たとえ帯域幅の問題を引き起こすとしても我々は最適化コアを歓迎する。
 現在の帯域幅には殆ど余裕が無い。なぜなら2週間前主にCUDAクライアントに対して、schedulerのバグで過剰にWUを放出してしまったため、
全体に大規模な消化不良が起きているからだ。
これらのクライアントがWUをダウンロードするのにひどく時間がかかった。しかし結局大部分が解析され現在リザルトが大挙して戻ってきている。
そのためmysqlへのクエリは1秒当たり50%程増加し、ページングが発生してクエリが何時間も停滞する事態になった。
また、WEBサイトのレスポンスも少し遅延している。
 我々は少々痛みを伴うこの事態が解消するまでしばし耐えることで合意した。
まだ問題は待ち構えていそうだ... - Matt(中の人:テクニカル担当)


643 : 642 : 2009/02/04(水) 00:20:20 ID:jmVmUKft

と、、>>638はWCGの話かな。WCGとかSETI以外だったらラウンジのスレが賑やかだからオススメ。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合280【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1233502360/


644 : Socket774 : 2009/02/04(水) 00:47:44 ID:0SauMuOK

SETI関係はやっぱりここが一番人集まってるのかな?


645 : Socket774 : 2009/02/04(水) 00:56:36 ID:0DeWiBf4

SETIは実質ここしかないんじゃね?
ほかはWGCつーかもとUDの集団だな


646 : Socket774 : 2009/02/04(水) 08:24:28 ID:cBYLui7U

>>642
翻訳乙。


647 : Socket774 : 2009/02/04(水) 10:33:08 ID:W9ebVxxq

BONICマネージャーでタスクを見ると、計算が終了?(100%となっている)やつのステータスが「接続待機」になってるんだけど、
これって計算が終了したけどサーバーにうpされてないってことなのかな?


648 : Socket774 : 2009/02/04(水) 17:00:22 ID:jmVmUKft

>>647
http://team2ch.info/BOINC_Manager/#gae3d61c


649 : Socket774 : 2009/02/06(金) 01:03:55 ID:FPLFEj0C

最近cudaのしか落ちてこないのですが。CPUは遊んでます…。(滝汗)


650 : Socket774 : 2009/02/06(金) 01:42:45 ID:bV29tfMe

//app_info.xml

<app_info>
<app>
<name>setiathome_enhanced</name>
</app>
<file_info>
<name>AK_v8_win_SSE41.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>cudart.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>cufft.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>608</version_num>
<file_ref>
<file_name>AK_v8_win_SSE41.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>


651 : Socket774 : 2009/02/06(金) 01:43:18 ID:bV29tfMe

<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced</app_name>
<version_num>609</version_num>
<plan_class>cuda</plan_class>
<avg_ncpus>0.07</avg_ncpus>
<max_ncpus>0.07</max_ncpus>
<coproc>
<type>CUDA</type>
<count>1</count>
</coproc>
<file_ref>
<file_name>setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>cudart.dll</file_name>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>cufft.dll</file_name>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</file_name>
</file_ref>
</app_version>


652 : Socket774 : 2009/02/06(金) 01:44:15 ID:bV29tfMe

<app>
<name>astropulse</name>
</app>
<file_info>
<name>ap_5.00r103_SSE3.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<app_version>
<app_name>astropulse</app_name>
<version_num>500</version_num>
<file_ref>
<file_name>ap_5.00r103_SSE3.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
<app_version>
<app_name>astropulse</app_name>
<version_num>501</version_num>
<file_ref>
<file_name>ap_5.00r103_SSE3.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
</app_version>
</app_info>


653 : Socket774 : 2009/02/06(金) 01:54:53 ID:bV29tfMe

>>649
ここを今ストックしてるVerに書き換えて→<version_num>608</version_num>
そのVer+1に書き換えて→<version_num>609</version_num>

ストックしてたのが AK_v8 で消化し、新しく落ちて来るのがcudaで併走できるよ
古いVerが無くなり次第exeが消えちゃうけど。
デフォで併走可能Ver早く出ないかな?


654 : Socket774 : 2009/02/06(金) 13:33:26 ID:J9luKZ1i

astropulseのWUが降ってきたのが1月19日。
今朝やっと一つ処理し終わった。実に15日間。
やっぱPentiumIII 1GHzじゃ厳しすぎるか。


655 : Socket774 : 2009/02/06(金) 22:24:15 ID:OEd3lrC2

newsで言及してたWEBページの改良だけど、アカウントページがちょいと更新。「このアカウントのコンピュータ」に

 Cross project credit
  Free-DC
  BOINCstats.com
と統計サイトへのリンクが付いた。が、
・リンク前の箇条書きマーク「●」が&bull(;足りない)って記述されてるのでOperaとかだと「&bull」って表示されて意味わからなす。
・Computer informationのCross project creditにも同じリンクが付いたけど、cpidが空なので何も出ない。
とかまだ微妙な感じ。あとは気づかなかったけど他に何か変更あったのかな。


656 : 655 : 2009/02/06(金) 22:45:18 ID:OEd3lrC2

>>655
うっかり半角&で書いたから意味解らなくなっちまった。
>・リンク前の箇条書きマーク「●」が&bull(;足りない?)って記述されてるのでOperaとかだと「&bull」って表示されて意味わからなす。
て書いたつもり。

>>654
コツコツCrunching乙。それってSSE版最適化使った処理時間?
ストックあさったらカトマイPenIII(ファミカセ型)でてきたよ。もうマザーが無いから観賞用だけど。


657 : 654 : 2009/02/06(金) 23:11:06 ID:J9luKZ1i

>>656
FreeBSDのportsでインストールしたやつ。
システムとしてはSSEが有効になる状態でコンパイルしてるけど、
実際SSEが使われてるかどうかは確認してない。
SSEオプションなしで試すとか気が遠くなりそうなのでカンベン。


658 : Socket774 : 2009/02/07(土) 00:52:44 ID:/qDL6lE+

>>653

どうもありがとうございます。試してみましたが、BOINCが
以上終了してしまいました。現在は、純正クライアントで
様子見です。


659 : 658 : 2009/02/07(土) 01:09:41 ID:/qDL6lE+

以上→異常
でした。m(T_T)m


660 : Socket774 : 2009/02/07(土) 09:26:36 ID:galD06BQ

漏れの懐石 PC は Xeon X7460 が全く仕事せず
CUDAの GeForce8800GT だけがコツコツと仕事しておりますよ。
ずらりと並んでいた解析中のリスト画面が、いまは1個だけが細々とグラフが伸びていく。
本体のファンもすっかり静かになっちゃって…。エコか?w
宿題提出グラフの傾きも一気に小さくなりました。
一気に世界順位落ちるだろうなぁ。

そして、リストにはCUDAの宿題がものすごい量列んでる。
ベンチマークがCPUのものなので、短時間解析を見込んでるようで
完了までの時間は一個あたり10分で終了するとなっているけど
実際には1個あたり半日近くかかってる

ショボーン。


661 : Socket774 : 2009/02/07(土) 17:34:44 ID:K8umOMuq

team@2ch参加しますた。 Q9650@3.3Ghz


662 : 655 : 2009/02/08(日) 01:03:08 ID:Ct4Wb6Tm

>>657
portsのなのね、ありがとう。
おいらはいつかastropulseを玄箱HGでやってみよう。。期限オーバーしそうだが。

>>661
ウェルコネ すごく、、強そうです。。


663 : Socket774 : 2009/02/08(日) 07:30:50 ID:MuJ6Q6yZ

久しぶりにウェルコネ見に行ったらそのまま変わってなかったw


664 : Socket774 : 2009/02/08(日) 18:15:10 ID:Ct4Wb6Tm

>>663
ほんとだw ただBGMないからさみしいな


665 : 649&658 : 2009/02/08(日) 21:05:29 ID:6+5W1LEO

<app>
<name>setiathome_enhanced(CUDA)</name>
</app>
<file_info>
<name>setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>cudart.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>cufft.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<file_info>
<name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</name>
<executable/>
</file_info>
<app_version>
<app_name>setiathome_enhanced(CUDA)</app_name>
<version_num>608</version_num>
<plan_class>cuda</plan_class>
<avg_ncpus>0.07</avg_ncpus>
<max_ncpus>0.07</max_ncpus>
<coproc>
<type>CUDA</type>
<count>1</count>
</coproc>
<file_ref>
<file_name>setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exe</file_name>
<main_program/>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>cudart.dll</file_name>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>cufft.dll</file_name>
</file_ref>
<file_ref>
<file_name>libfftw3f-3-1-1a_upx.dll</file_name>
</file_ref>
</app_version>


666 : 649&658 : 2009/02/08(日) 21:05:49 ID:6+5W1LEO


CUDAとkswn版の最適化を共用しようと
上記のapp_info.xmlを書いてみましたが

<plan_class>cuda</plan_class>
<avg_ncpus>0.07</avg_ncpus>
<max_ncpus>0.07</max_ncpus>
<coproc>
<type>CUDA</type>
<count>1</count>
</coproc>

を記入すると、Windowsがフリーズ、またはBOINCが落ちてしまいます。
記述方法にミスがあると思うのですが。いまいちわからずです。(>_<)

上記のapp_info.xmlはCUDAの部分と思われる箇所のみ書いてあります。
他の部分は、Kswn配布の最適化ファイルに同梱の物を使ってます。


667 : 653 : 2009/02/08(日) 23:46:44 ID:78plKNxj

>>666
自分は6.6.3と2は異常終了するから6.5.0を使ってる
http://boinc.berkeley.edu/dl/boinc_6.5.0_windows_intelx86.exe

*__cuda.exeや*.dllは、フォルダにある?
GPUドライバは、181.22か178.28が良いよ


668 : 649&658 : 2009/02/08(日) 23:55:30 ID:6+5W1LEO

>>653&667さま

GPUドライバは、181.22です。
*__cuda.exeや*.dllは、フォルダにあります。

6.6.4をつかってました。6.5.0を試してみます。
ありがとうございます。


669 : 653 : 2009/02/09(月) 01:21:39 ID:oexY89kG

原因は判らないけど、setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exeを
使ってから今までに2回ほど、
seti@cudaとDxVA動画とFolding@GPUを同時に動かしている最中に
リブートした事があります。

GPUドライバ181.20だと、頻繁にOSがもっさりします


670 : 649&658 : 2009/02/09(月) 01:59:09 ID:aUhpFw7v

>>653さま

6.5.0にしたところ、無事動きました。
app_info.xmlも問題なかったようです。

ありがとうございました。


671 : Socket774 : 2009/02/09(月) 11:34:59 ID:jEwFZ9nQ

>>660
CUDA使ってるのが原因。
もう少し詳しく書くと、今、何らかの原因でCUDA使ってる奴には
CUDAの宿題ばかりが降ってくる傾向にあるらしい。
そのため、宿題のリストがCUDAだけになると・・・・どうなるかわかるよね。
CUDA=GPUによる解析。
その宿題はGPUが解析するわけだ。
キミがいくら「CPU」に6コアXeonを4WAYでつかっていようと
「GPU」(グラボ)が1個しかない限りは同時に解析できるのは、たったの1個だ。
CPUは何してるかって?
当然、遊んでいるのさ。正確には、0.12個分のCPUは使われてるけどな。制御のために。
運良くCPU処理の宿題が降ってくれば、CUDAのWUと平行で解析できるが
手持ちの宿題がCUDAの物だけなら、我慢して、一個ずつ地道に解析するしかない。
正直、CPUが遊んでしまうので馬鹿なアルゴリズムだと思うが、今後は改善されるのを待つしかないな。
OctCoreXeonならCUDA使うよりCPU解析の方がずっと速いだろうから
CUDA切ってCPU解析だけにした方がいいよ。


672 : 653 : 2009/02/09(月) 17:43:13 ID:oexY89kG

>>671
WUでCUDA用とか無いから、
app_info.xmlで蓄えているVerを合わせれば、AK_v8_win_SSE41.exeで処理するか
setiathome_6.08_windows_intelx86__cuda.exeで処理するか選択できるよ。
たとえば>>650-652の奴で <version_num>608</version_num>の
609と608を入れ替えると、そのまま逆のCPU/GPUタイプで、続きから処理してくよ。
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20090209174211.png
こんな感じで、Ver違いでWUを蓄えれば、同時処理も可能。
同じVerの同時処理は排他だけどね。


673 : Socket774 : 2009/02/09(月) 23:40:44 ID:qdb6e/fc

CUDAにしてないPCには何もしなくても引き続きコア数分同時処理できる状態にあるんだけどなぁ。


674 : Socket774 : 2009/02/10(火) 01:38:42 ID:fR/4fgSW

cudaの宿題になってからパソがもっさり・・・
9400GT+E8500なのですが、E8500は遊んでる様子です。
cudaを無効にすることはBOINCの設定で可能なのでしょうか。


675 : Socket774 : 2009/02/10(火) 07:55:26 ID:i3qhFqi3

>>674
SETI@home preferencesの"Use Graphics Processing Unit (GPU) if available"をNOにする。


676 : 674 : 2009/02/10(火) 19:47:41 ID:/clHw3xg

>>675
ありがとうございます。これでコツコツ継続できます。
9400GT程度じゃだめなんですね・・グラボ検討します


677 : Socket774 : 2009/02/11(水) 01:23:17 ID:cBLJKRSU

まてまて、SETI@homeのためにグラボ買い換えは本末転倒だろ。
その金を将来のPC購入用に貯金しておいた方が、結果としてSETI@homeを
長く続けることが出来ると思うのだが。約10年続いているプロジェクトなのよ。


678 : Socket774 : 2009/02/11(水) 02:48:49 ID:MxDyIB7D

でも再来年以降はどうなるかわからんからなぁ
アレシボ天文台閉鎖だって言うし


679 : Socket774 : 2009/02/11(水) 10:10:43 ID:g6oyq+gr

俺が買い取るから問題ないよ


680 : Socket774 : 2009/02/11(水) 13:31:35 ID:ygli7JCV

すごい硬いのが来たと思ったら、AP1個きてた


681 : Socket774 : 2009/02/11(水) 14:06:56 ID:owCCb4V6

宿題無くなっちゃった


682 : Socket774 : 2009/02/11(水) 17:28:31 ID:RNhMatUo

APのWU配布いつ再開するんだろ。長いタスクが恋しいぜ。


683 : Socket774 : 2009/02/11(水) 17:56:18 ID:W8ctmth3

最近は再試しか配ってないのかな。
再試WUを提出してステータスをみたら、
期限切れになってた人が提出してcredit貰っててワロタ。
で、俺はpendingて。


684 : Socket774 : 2009/02/11(水) 22:30:57 ID:VemrBiy6

あ〜、せっかくマザボ貰ったからと
この機会に自宅にAD入れようと
高いWindowsServer2008StdとX7460買ってきて
x64環境(初体験)でガンガンSETI解析しようと息巻いてたのに
いざ、ADの設定も、ユーザーの権利やコンピュータも設定して
実用軌道に乗ったからと、BOINCインストールしようとしたら・・・
・・・
・・・・・・
「ドメインコントローラじゃ動かないよ」
というメッセージが出てインストールできない。
ドメコンでSETIってだめなのかよ・・・
ほとんど仕事がない自宅ドメコンに無駄にXeonつぎ込んでしまった漏れって・・・・
・・・
もうなんていうかね・・・・


685 : Socket774 : 2009/02/11(水) 22:32:44 ID:cBLJKRSU

>>684
難しいことは分からんが、仮想PC上で動かすのは無理なのけ?


686 : Socket774 : 2009/02/11(水) 22:34:29 ID:bCuRYNqk

>>684
めんどくさそうだし、てきとーに64bit対応してるLinuxでまわそうぜ


687 : Socket774 : 2009/02/11(水) 22:41:32 ID:VemrBiy6

>>685
お〜、その手があったか。ありがとう。
ドメコンの上でHyper-Vって問題ないんかな。
一応NASのアカウントと紐づけたので、ご自宅鯖とはいえ
AD崩壊するとNASの中身を全部失うことになり悲劇なんで・・・。

あと、Hyper-Vの上で動かすServer2008ももう一個買わないといけないか・・・・
正直、半端もんの自分がAD、x64、Server2008とただでさえスキル的に背伸びしてるのに
ここでまたHype-Vに挑戦とは・・・・


688 : Socket774 : 2009/02/11(水) 22:42:57 ID:RLy58mue

互換モードにしたらBOINCだませるんじゃないの?
なんでドメインコンローラーじゃダメか分からないけど
セキュリティ面かな?


689 : Socket774 : 2009/02/12(木) 00:14:17 ID:0YoSsCWm

Maximum daily WU quota per CPUが 4/day になってる。
これどうすればいいのだろう。


690 : Socket774 : 2009/02/12(木) 00:23:38 ID:HSQUT1fK

自分ではどうにも出来ないんじゃない?
どういうふうに決まるか分からないけど。。。


691 : Socket774 : 2009/02/12(木) 00:35:05 ID:HSQUT1fK

エラーが多すぎると制限されるみたいね
ちゃんとエラーなしでかえしてればそのうち戻るみたいよ
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=20615


692 : Socket774 : 2009/02/12(木) 00:45:32 ID:isTwP7f1

>>687
HyperV上の2008はホストの奴流用って話なかったっけ?
それに、Windowsでやる必要ないよ。Server Coreでインストールしようと考えてるかも知れないけど
そもそもerver CoreでBOINCインストールできるの?(出来るのかも知れないけど・・・インストーラーが起動しないって落ちはありそうで怖いw)

最低限構成のLinuxを使うことをオススメしてみる。(HyperVは使ったこと無いからLinuxでパフォーマンス出るのか知らんが)
impressあたりの記事によると、VMware ServerはCPUとメモリのパフォーマンス低下はほとんど無いようだ。



693 : Socket774 : 2009/02/12(木) 00:46:11 ID:isTwP7f1

Orcaでインストーラーいじるって手段は?


694 : Socket774 : 2009/02/12(木) 08:43:13 ID:/xo5/nKe

SETIとEinsteinのリソース割り当てを95:5にしてるのにクレジットがほぼ五分になった
早く回復して欲しい


695 : Socket774 : 2009/02/12(木) 10:52:01 ID:hOqMAEMN

アストロ1つの解析にCPU時間約125時間
いやぁ、うちのボロパソコンがんばった、がんばった
常時起動してるわけじゃないから2週間以上かかったよ
次は普通のenhanced(って言葉として変だが)だから
1日で終わるな ってチラ裏、失礼しました


696 : Socket774 : 2009/02/12(木) 12:58:56 ID:ny03r1Z6

アストロ10時間ぐらいで4個できるから、1日10個かな

>>694
10000:1 にしているけど、統計情報は 10:1 だね


697 : Socket774 : 2009/02/12(木) 19:37:32 ID:iDsaSxKv

ap_splitter1-4動き始めてるからそろそろAP再開かな


698 : Socket774 : 2009/02/12(木) 21:26:17 ID:0YoSsCWm

>>690-691

そのようでした。cudaを動かし始めてから、たまに
大量のエラーが出てしまいます。起きる時と起きない時が
あり、いまいち理由がわかりません。


699 : Socket774 : 2009/02/14(土) 00:57:49 ID:em3hsbqW

2009/02/14 0:40:30|SETI@home|Message from server: (Project has no jobs available)
APどころかEnhancedも枯れちまった。。


700 : Socket774 : 2009/02/14(土) 01:40:03 ID:G//KhZAl

betaのAP落ちてきた
i7 920定格で20時間処理して残り120時間
現時点で40時間処理して残り114時間
あと160時間ってところかな


701 : Socket774 : 2009/02/14(土) 10:46:11 ID:TcJ1YU1S

うちも仕事が落ちてこないです。


702 : Socket774 : 2009/02/14(土) 11:58:45 ID:jeT05qqv

MBもここ最近は慢性的に枯れ気味じゃない?
完全に枯れてるわけじゃないからたまに落ちてくるよ


703 : Socket774 : 2009/02/14(土) 13:47:26 ID:XhuHO1uG

SETI@home|Message from server: (Project has no jobs available)

が続くと次に接続する間隔が段々と長くなっていくから、
適度に手動で更新したほうが良いね。


704 : Socket774 : 2009/02/14(土) 23:35:36 ID:ewbY5XNm

仮想PC用にXPx64っていうのもあり


705 : Socket774 : 2009/02/18(水) 21:34:26 ID:rHFODkNN

【Xbox360】マイクロソフト、XBOX360でガン治療薬開発プロジェクト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>と異なり、ユーザーの解析結果に応じて専用のポイントが付与され、
>そのポイントはXbox LIVEにおけるマイクロソフトポイントと交換できるほか、
>各種景品の応募に使うことができる。また、実績システムの採用のほか、
>ランキング表示を充実することにより、参加者をより引きつけていくとしている。

日本では、箱だとTeam 2chの上位進出は厳しいかも。


706 : Socket774 : 2009/02/18(水) 22:13:37 ID:fX6f2Sor

>705
PC増強は平気でするがXbox買うやつは少なそうだしな


707 : Socket774 : 2009/02/19(木) 01:42:42 ID:dDmggCRt

そんなおいしい話はない


708 : Socket774 : 2009/02/19(木) 01:58:37 ID:zXsfztGI

GPUドライバ182.06にしたら、seti@cudaとFolding@GPU動かしてても
DxVA動画がコマ飛びせず再生できるようになった。
OSのもっさり感も改善した


709 : Socket774 : 2009/02/19(木) 11:33:42 ID:uU8tkn27

ドライバのCPUの優先度みたいなやつがうまく動いてないのかね


710 : Socket774 : 2009/02/19(木) 23:14:04 ID:JVj7o3IM

>>706
いくらIYHerでも箱を複数台並べるってのはいないだろうな・・・・


711 : Socket774 : 2009/02/21(土) 02:23:53 ID:PsFY4Hfn

APそろそろ着そうで来ない
スレの停滞ップリが半端ないな


712 : Socket774 : 2009/02/22(日) 11:05:01 ID:k/pMzLxi

ここ2,3日アップロードとダウンロード
が失敗しまくるのはこれの影響かねー
http://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/v9-of-modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-gpucpu-utilization.0.html


713 : Socket774 : 2009/02/22(日) 19:37:40 ID:YI6mikIl

CUDA使ってないけどアップロードが失敗して40個くらい溜まってる。


714 : Socket774 : 2009/02/23(月) 17:22:16 ID:wbL5OGL5

鯖だかスケジューラだかがどうにもオタンチンな状態になっている気がするなぁ。
本部にはWUがいっぱいあるのに、どうして報告もダウンロードもできないのぉ────ッ


715 : Socket774 : 2009/02/24(火) 02:48:18 ID:TTuO6m3t

鯖にまともに繋がらないでござる!


716 : Socket774 : 2009/02/24(火) 06:45:16 ID:d9DOI03z

>>714
逆に報告もダウンロードも出来ないから鯖に貯まってるだけのような気がしてきた


717 : Socket774 : 2009/02/24(火) 11:22:13 ID:K2n7HzpB

「アップロード処理中」のまま夕べ報告期限が切れたアストロWU、
今確認したら既に他人に再配布されていた。
費やした43時間が...orz


718 : Socket774 : 2009/02/24(火) 13:31:24 ID:RbzLgEai

テクニカルニュース更新。DL問題が直ったかもしれん。

Coral cacheを導入、帯域の軽減を実施したよ
一部のISPでは対応するのに時間がかかるかも知れないけどゴメンね
もしかすると、エラーが出た時とか古いクライアントのときに問題が発生するかもしんない
デイブば大丈夫って言ってるけど、何かあったら直すよ
この修正で今まで2%しか通らなかったけど、50%くらいまで回復したよ

と書いてあるように読めるが、英語の出来る人に任せます。


719 : Socket774 : 2009/02/24(火) 14:53:48 ID:4TMpYVfZ

>>717
再配布先が解析完了報告する前に報告できればOKなはず
WCGのCEPで、再配布された奴がアップした後に期限オーバーでアップしたWUが、
ちゃんとクレジット付いたこともあるんで、もしかしたらSETIでもいけるかもよ


720 : 717 : 2009/02/24(火) 17:43:44 ID:l/AZ8Q3y

>>719
ようやくアップする事が出来て確認したらクレジット付与されていました。


721 : Socket774 : 2009/02/24(火) 21:42:04 ID:3uy+07Sf

エラーになりながらもアップロードとダウンロード
出来るようになったね


722 : Socket774 : 2009/02/24(火) 22:01:00 ID:3uy+07Sf

Astropulse 5.03の最適化版もきましたな
http://lunatics.kwsn.net/index.php


723 : Socket774 : 2009/02/24(火) 22:01:00 ID:fb050euF

>>720
お前かw
再配布WU解析中に、期限切れだったはずの人が提出して、
クレジット付いてて、片や真面目に再配布を解析して提出した俺はpendingってw


724 : Socket774 : 2009/02/24(火) 22:03:57 ID:3uy+07Sf

おいおいサーバ回復したと思ったら
今度は、Astropulseばかり落ちてきやがった
勘弁して下さいorz


725 : Socket774 : 2009/02/24(火) 23:01:43 ID:Y5VRFD/s

CPUはAstropulse専業にして、cudaでseti@home enhancedにしてみた。
なんか、仕事はたまってるのに、CPUが一個遊んでる。16cpuまで
解析に参加させる設定にしたはずなのに(そんなにCPUないけど)。


726 : 720 : 2009/02/25(水) 00:44:35 ID:r9eVbrEq

>>723
再配布先は日本人じゃないみたいだから多分違うw


727 : Socket774 : 2009/02/25(水) 01:39:38 ID:X4BMFHe9

>>722
入れてみたら早速5.03来たんだが、
コレ10時間超えの宿題みたいだな
@Q9450


728 : Socket774 : 2009/02/25(水) 12:50:44 ID:Ay8nmSym

>>727
11時間弱で4個終わった


729 : Socket774 : 2009/02/25(水) 16:10:57 ID:e7jJnWBn

2.66GHzで11時間か。
Credit数にもよるけど微妙にMBより少ない辺りか?


730 : Socket774 : 2009/02/25(水) 17:16:20 ID:Ay8nmSym

3.05GHzです


731 : Socket774 : 2009/02/25(水) 22:07:55 ID:gybZeLWD

>>725
AstropulseがCPU Core数分ないだけじゃないのか?


732 : 725 : 2009/02/25(水) 22:47:37 ID:alV7dHBS

>>731

仕事は15個ぐらいあるんだけど、実行待機になってる。
CPUには100%仕事をさせるように設定してあるのに。
まさか、今動いてるのが、CPUのコア数-1+GPUになってます。汗


733 : Socket774 : 2009/02/25(水) 23:46:10 ID:0YHKcslj

>>732
これ使えば?
http://boinc.berkeley.edu/dl/boinc_6.5.0_windows_intelx86.exe


734 : 725 : 2009/02/26(木) 06:36:02 ID:uvKurLjI

733

ありがとうございます。トライしてみます。


735 : Socket774 : 2009/02/26(木) 07:02:39 ID:WSg/yUdr

「ドレイクの方程式に新しい光を」もちろん読んだよね?


736 : Socket774 : 2009/02/26(木) 11:53:39 ID:Z9Vha9X/

http://boinc.berkeley.edu/dl/boinc_6.6.11_windows_intelx86.exe

細かくバージョンが進んでた
ついでに6.4.6が正式版に


737 : Socket774 : 2009/02/26(木) 14:41:04 ID:ujqqQl1r

exeファイルに直リンって普通なんすか?ここ
バージョンアップ情報は嬉しいけど…


738 : Socket774 : 2009/02/26(木) 14:47:38 ID:39wcztVg

普通じゃない。やっているのは一人だろ。


739 : 725 : 2009/02/26(木) 21:35:47 ID:uvKurLjI

>>733

うごきました。バージョンで変わるとはびっくりです。
どもでした。


740 : Socket774 : 2009/02/27(金) 13:34:10 ID:mUMHsnaZ

修理


741 : Socket774 : 2009/02/27(金) 16:16:15 ID:Ai/FWzuo

test


742 : Socket774 : 2009/02/28(土) 10:55:56 ID:uKpdxihR

マルチGPU対応版みたい
http://lunatics.kwsn.net/gpu-crunching/v10-of-modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-multi-gpucpu-use.0.html


743 : Socket774 : 2009/02/28(土) 13:51:58 ID:ovoKOTN9

ついに出てきたか


744 : Socket774 : 2009/02/28(土) 15:53:24 ID:53wO1Lyc

>>742
これのdlアカウントどこで登録するの?


745 : Socket774 : 2009/02/28(土) 18:29:51 ID:794M1juL

正式版6.4.5に戻ってるね。なんかあったのかな。


746 : Socket774 : 2009/02/28(土) 19:13:21 ID:TKzbCL1P

Langage設定が効かない>6.4.6
実害ないかと思ってそのまま様子見てる。


747 : Socket774 : 2009/02/28(土) 19:27:12 ID:UX8QkWgd

別スレで1000ゲットする為、連続カキコ規制に引っ掛からないように
たまにこのスレにも書き込んでみる


748 : Socket774 : 2009/03/01(日) 17:53:01 ID:GupuOUV8

>>724

自分のところも週末からAstropulseしか落ちてこない。

手持ちWUは今全部Astropulseだ・・・。



749 : Socket774 : 2009/03/03(火) 11:57:53 ID:bArVObAw

>>732
GPUはコプロ扱いじゃねえの?


750 : Socket774 : 2009/03/04(水) 12:31:14 ID:dV8tgcub

正式版が6.4.7になった


751 : 725 : 2009/03/04(水) 20:39:21 ID:mArztlaz

GPUはコプロ扱いのはずが、6.4.5とかのBoincだと、CPU+GPU数で計算して
くれなかったです。現在は、6.5.0をつかってます。


752 : Socket774 : 2009/03/05(木) 13:03:55 ID:PZglM0+K

コプロだからプロセッサの数には入らないんだろうと。


753 : Socket774 : 2009/03/06(金) 21:43:28 ID:MzbzkM7g

6.6.12


754 : Socket774 : 2009/03/08(日) 16:04:17 ID:I94hG543

CPU:608
GPU:609
608が枯渇しそうだったからapp_info.xmlを書き換えて逆にしたら609が山ほど降ってきた。
せめてAPが来てくれれば何とかなるんだけど数個しかない。
早くCUDAとの並行処理関連をなんとかしてくれ。


755 : Socket774 : 2009/03/08(日) 18:38:08 ID:VLBo6e4G

CPU用はまだ603じゃないの?


756 : Socket774 : 2009/03/13(金) 01:58:44 ID:tg/IqyHH

「宇宙人」9月に一斉探査、日本の23天文台・施設が協力

ttp://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090312-OYT1T00731.htm


757 : Socket774 : 2009/03/14(土) 00:31:42 ID:Bzr59226

>>756
これってSETI@homeなんかで見つかった怪しい星を詳しく調べるのかな?


758 : Socket774 : 2009/03/14(土) 01:17:43 ID:ff1Wdrzj

>>754
boinc_6.5.0_windows_intelx86.exe
http://lunatics.kwsn.net/12-gpu-crunching/v10-of-modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-multi-gpucpu-use.0.html

"C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\BOINC\cc_config.xml"
<cc_config>
<options>
<ncpus>5</ncpus>
</options>
</cc_config>



759 : Socket774 : 2009/03/15(日) 12:50:59 ID:HSiOwmof

>>684
ものすごく亀で悪いんだが、旧バージョン使ったら
DCでも動いた。サービスとしてインスコできるから
ログインしなくてもおk

http://boinc.berkeley.edu/download_all.php

6.2.4以降DCのサポート外されたらしい……


760 : Socket774 : 2009/03/15(日) 13:10:54 ID:lQGpvTU1

最近アストロさんがひとつも来ない


761 : Socket774 : 2009/03/15(日) 17:26:15 ID:ONX1UTmf

>>760
ログインして「SETI@home の好みの設定(preferences)」から
「Run only the selected applications」の「Astropulse v5」に
チェックを入れてみ?

最近はAP v5ばかり来る。解析時間の長さといい、classicに
戻ったような感覚。


762 : Socket774 : 2009/03/15(日) 17:27:48 ID:+UZhCuWG

それにチェック入れたらastropulseしか来ないんじゃないか?


763 : Socket774 : 2009/03/15(日) 17:33:32 ID:x6+QdQvc

うちはアストロさんしか来ない


764 : Socket774 : 2009/03/15(日) 17:37:05 ID:+ru9DzaS

seti専用とアストロさん専用にPCを分けてる。
でも最近アストロさんはあまり順調に配布されない。


765 : Socket774 : 2009/03/15(日) 18:51:16 ID:8Zbazq+N

初めてSETI@homeに参加したんだけど

いきなりアストロさんがでて256時間って・・・orz


766 : Socket774 : 2009/03/15(日) 20:32:10 ID:+ru9DzaS

>>765
最初は予想時間多めに見積もられてるよ。
それにしても256時間はすごいな。


767 : Socket774 : 2009/03/15(日) 20:44:25 ID:mmMPHNYs

性能が低いCPUだと少なめに見積もられてたりするぞ


768 : Socket774 : 2009/03/15(日) 23:11:12 ID:5jnLGrVP

うちのアストロパルスは571時間って。。。。
最適化入れたから40時間ぐらいで何とかなりそうなんだが。。。。


769 : Socket774 : 2009/03/15(日) 23:37:03 ID:8Zbazq+N

SSE3の最適化をしたんだけど
これってどのくらい速くなるの?@9350e


770 : Socket774 : 2009/03/15(日) 23:38:13 ID:8Zbazq+N

連投スマソ
ちなみにCUDAも有効になってるのかな?@9600GT


771 : Socket774 : 2009/03/16(月) 00:43:10 ID:m+012Y+J

BOINCアップしたらGPUがあなたのコンピュータのページに表示され、動いていない様だから、ドライバーアップデートしてもだめで
そうだCUDAのAP来てないから?と離脱したらAP来ない、もう一度やってもAP入らないし>>758さんのやって見てもAP_V5しか落ちてこない
いつになったらCUDA体験できるのか?


772 : Socket774 : 2009/03/16(月) 02:12:33 ID:XoRKgdFN

>>771
あれはCUDAの並列でCUDAとCPUの並列じゃないからな


773 : Socket774 : 2009/03/18(水) 08:15:51 ID:jk8avECC

参加してみたんだがプロキシの設定って何だ?
何か噛ませなきゃならんプロキシでもあるのか


774 : Socket774 : 2009/03/18(水) 09:17:38 ID:NCBxmzbd

一般家庭なら必要ない
学校とか企業とかの特殊なネットワーク内からだと必要なことがある

設定せずに動いてるなら設定する必要はないよ


775 : Socket774 : 2009/03/18(水) 10:19:21 ID:jk8avECC

了解いたした


776 : Socket774 : 2009/03/19(木) 21:42:00 ID:VDJxGcln

なかなか宿題が落ちてこないから追加作業蓄積量を10日に設定しちまった/(^o^)\


777 : Socket774 : 2009/03/20(金) 16:21:02 ID:HzdmobKc

アストロさんを二個解析したんだけど
保留中の功績にあってなかなかクレジットに反映されないんだけど
どのくらいかかるものなのかな?


778 : Socket774 : 2009/03/20(金) 16:58:52 ID:QYBOunWd

>>777
同じWUを解析している人の解析速度による。早ければ直ぐに、運が悪け
れば相手が期限切れで別の人に再配布されるからしばらくかかる。

いつかは反映されるから気長に待つと良いよ。一気にcreditが上がるのも
なかなか爽快だったり。


779 : Socket774 : 2009/03/20(金) 17:13:40 ID:Dq0zAxQ9

Workunit IDから相手のパソコンのTasksみてそこにまえに処理した時間が有れば
それで判断、でも報告期限すぎて再配布されてからの物も…


780 : Socket774 : 2009/03/20(金) 17:47:39 ID:HzdmobKc

>>778 >>779
ありがとー。じゃあまったり待ちます(^^


781 : Socket774 : 2009/03/20(金) 21:44:19 ID:DrKCSG/X

>March 20, 2009
>Our science database crashed. It's recovering but no work will be available for a while.
鯖が飛んだらしい、手持ちのWUがいつまで持つかなぁ。


782 : Socket774 : 2009/03/20(金) 22:36:44 ID:kFt8Kayv

astropulse2個しかねえw


783 : Socket774 : 2009/03/20(金) 23:22:37 ID:pANNatd/

とうとう、仕事がなくなりました。


784 : Socket774 : 2009/03/20(金) 23:34:53 ID:Pps0LG7Z

>>783
www

いや、そういう意味じゃないというのは分かっているのだよ。でもwww


785 : Socket774 : 2009/03/21(土) 00:53:17 ID:eiM3dSp8

前にもあったけどCUDAのAPが絡んでから計算エラーが目に付くように増えた、
エラー確定されるまで、全世界のパソコンにキープされる量はもの凄い量だと思う、
WU落ちてこないのにも影響してるのかも?
宿題が落ちて来ない時は、「計算エラー」でけられて報告になるのがもったいないと思うし、再チャレンジしてもだめなら報告になるようなほうが
いいような気がするけど…



786 : Socket774 : 2009/03/24(火) 15:52:47 ID:MJs2mkre

WIN-XP+SETI最適化入れて使っていましたが
数日前WIN-XP64にして最適化入れて動かしたところ

41クレジット物で
解析時間 2時間−>1.6時間に高速化したんだが 64ビットOSにするだけでこんなに差が出る物なの?

CPUは、アスロン64 ×2です


787 : Socket774 : 2009/03/24(火) 18:11:13 ID:NIEZxdnH

C2Q9550でXP 32bit、64bitそれぞれ最適化
32bit 50分、64bit 45分くらい

CORE i7はPentium4みたいな感じがするからパスだな


788 : Socket774 : 2009/03/24(火) 18:26:11 ID:MJs2mkre

やっぱり
64bitOSだと高速化するんだ

にしてもC2系は速いですな


789 : Socket774 : 2009/03/26(木) 17:16:32 ID:vjPLGMUO

まだデータこないからWCGに参加しちまったぜ。


790 : Socket774 : 2009/03/26(木) 21:53:59 ID:uWBhZHL0

E8400のCPUが50%、50%でウロウロしてるからなんだ?と思ったら
WUが最後の1個でした・・・
あと20分で仕事が無くなります・・・


791 : Socket774 : 2009/03/27(金) 08:36:00 ID:SvZLbmjK

Seti:Ein=9:1に設定してるのに、
アインの宿題が10個以上あるぜ・・・


792 : Socket774 : 2009/03/27(金) 11:42:05 ID:BR7thKmP

AP_v5が降ってきたが、MBはまだ死んでるみたいだな
APは堅すぎて嫌なんだが、まあ仕方ないか……


793 : Socket774 : 2009/03/27(金) 20:13:49 ID:gWd6eqLV

Host stats上がるとうれしいけど、BOINCstatsの集計ってどうなってんだろう?
だいぶ前にSETI@Homeの位のPCってどんなのかな?って見たら1日で18,816,447なのが有って
なんかの間違いだろって思っていたら、いまだに載ってるし20位位まで異常な数字がそのまま

トップのPCは動いてないようだけど、さすがにこれではやる気は失せるか…


794 : Socket774 : 2009/03/28(土) 12:20:11 ID:o67fsgLk

>>793
単にクラスタで1台分として登録しているだけだと思うが?


795 : Socket774 : 2009/03/28(土) 15:05:18 ID:InpoukZN

普通のミドルタワーケースの大きさででPC2台分収容出来るケース欲しいな。
5段重ねの収納BOXの引き出し1個に付きATXのPCが1台で5台分収容出来るものとか
ものすごく需要は無いけど、解析物してるといつも思うw


796 : Socket774 : 2009/03/28(土) 18:24:31 ID:oWeNEd7x

>>794
793です。最初はそう思ったんだけど、ユーザーではなく、Hostだから1台だけのものかと思っていました。


797 : Socket774 : 2009/03/28(土) 20:57:02 ID:K7eP5+1m

>>795
SETI stackなりSETI farmでググれ


798 : Socket774 : 2009/03/28(土) 22:55:01 ID:3Q4OxKu1

>>796
それは、複数のPCをcomputer Mergeで1台に統合しただけでは?

私も、3台分を新しい1台に全部統合させたら、初日に十数万のクレジットが付いたような形になった事があります。
そのときは、RACも3台分まとまった数値になりました。
すぐに維持できなくなって落ちていったけど…。


799 : Socket774 : 2009/03/28(土) 23:11:36 ID:ggCzHvQX

逸物が降りてこない。
このPCでは初めてCPU使用率が100%を下回った。


800 : Socket774 : 2009/03/29(日) 01:21:24 ID:dVSEkq3G

>>798
ありがとうございます。色々な方法があるんですね、知らない私にとっては勝手に間違いだと思ってしまいました。
ごめんなさい


801 : Socket774 : 2009/03/29(日) 01:47:42 ID:PQhD9xyQ

久々のチームチャレンジです!一ヶ月間がんばろー

http://www.worldcommunitygrid.org/team/challenge/viewTeamChallenge.do?challengeId=2663
チャレンジの名前: 2nd Brunswick rally
作成者: TU-Braunschweig
オープン・チャレンジですか? はい
開始日: 09/04/01
終了日: 09/04/30
チャレンジのタイプ: ランタイム
後から参加することも可能ですか? はい


802 : Socket774 : 2009/03/29(日) 02:19:08 ID:EJuKi1fQ

誤爆?


803 : Socket774 : 2009/03/30(月) 17:33:29 ID:7+y7yfKP

一日に数時間分しか落ちてこないから仕事が尽き掛けてる


804 : Socket774 : 2009/03/30(月) 19:55:49 ID:mSC7uzb+

>>799
ウチもです
なんか静かで気持ち悪い


805 : Socket774 : 2009/03/31(火) 15:00:35 ID:pIx5FJq/

とうとうCPUが遊び始めた
MBだけじゃなくAP入れるのやっぱり必要かなぁ


806 : Socket774 : 2009/03/31(火) 22:53:54 ID:ObnHX5H+

ときどき落ちてくるのがやるせないな。
いっそSETIのことは一ヶ月間忘れて、WCGに切り替えるか……


807 : Socket774 : 2009/03/31(火) 23:58:20 ID:pIx5FJq/

AP入れたけどこっちも落ちてこない
本当に無いのか入れるのに失敗したのかさっぱりわからん


808 : Socket774 : 2009/04/01(水) 00:03:35 ID:bCZ9nTj8

Betaは一杯落ちてくるよ


809 : Socket774 : 2009/04/01(水) 09:41:44 ID:RL6QSVEy

CUDAの計算だけ止めたいんだけどどうすればいいんすか?


810 : Socket774 : 2009/04/01(水) 12:06:31 ID:yO+hv8kT

>>809
SETI@home preferences の
Use Graphics Processing Unit (GPU) if available

のチェックを外して"No"にすればいいんじゃない。


811 : Socket774 : 2009/04/01(水) 15:09:23 ID:fX5uvlLt

CUDAってグラボの発熱が危険ってどこかで見たんですが、
実際やっている方の感想が聞きたいです。


812 : Socket774 : 2009/04/01(水) 15:49:28 ID:vGH0pr2S

室温19℃、ケース内22℃、ヒートシンク温度
ファンレスQ9550E0 seti時39℃ アイドル31℃
ファンレスGF9600GT seti時39℃ アイドル34℃


813 : Socket774 : 2009/04/01(水) 18:36:01 ID:fX5uvlLt

なんか余裕な感じですね…。


814 : Socket774 : 2009/04/01(水) 19:49:34 ID:vGH0pr2S

WU処理時間
Q9550 45分*4個、GF9600GT 20分


815 : Socket774 : 2009/04/01(水) 20:14:23 ID:wKO7QoEv

仕事くださいWUとリアルも


816 : Socket774 : 2009/04/01(水) 21:35:41 ID:6nKf7nZy

>>815
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


817 : Socket774 : 2009/04/03(金) 11:51:54 ID:mE0HCfFt

WU大量入荷しました。


818 : Socket774 : 2009/04/03(金) 14:16:31 ID:x124ZuM5

>>815
ぬるぽ するといいぉ(^ω^)


819 : Socket774 : 2009/04/06(月) 15:06:07 ID:VPb0ql4d

小児がん新薬の候補発見へ、世界のパソコンつなぎ解析(千葉県がんセンター、千葉大)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000359-yom-sci


820 : Socket774 : 2009/04/07(火) 10:07:40 ID:Oi3c6FQ1

スレチだしw
新薬見つかると誰かががっぽり儲かるんだよ。


821 : Socket774 : 2009/04/08(水) 04:58:45 ID:ZBrYT3EL

作業蓄積量ってコア数は考慮しないんだな。
4日に設定してもDualで2日分、Quadで1日分になるのか。
通りでサーバーダウンの時にすぐ尽きる訳だ……。


822 : Socket774 : 2009/04/08(水) 12:17:01 ID:flTqDoGf

テクニカルニュースでMatt氏がどんどん弱っているような気がするが、
頑張って欲しいものだ


823 : Socket774 : 2009/04/08(水) 13:18:28 ID:LG+d5tVN

xeon16コアでのスコアが知りたいな。


824 : Socket774 : 2009/04/08(水) 13:52:50 ID:b2IpcREa

>>821
Ver.6.4.x特有のバクじゃなかったか?
6.2.19なら1日設定でも一日分(1コア換算で4日分)蓄積されるぞ。


825 : Socket774 : 2009/04/08(水) 16:51:37 ID:ZjKeJ1MD

Ver 5,10,XX だと初めちょっとしか落としてこないけど 3〜5日すると設定した量に成ってるよ


826 : Socket774 : 2009/04/08(水) 21:57:00 ID:5tIZyDDI

>>824 夢でも喰うのか?


827 : Socket774 : 2009/04/09(木) 01:11:25 ID:cjslVm8e

>>821自分の場合Ver.6.6.17で
http://lunatics.kwsn.net/12-gpu-crunching/v10-of-modified-seti-mb-cuda-opt-ap-package-for-full-multi-gpucpu-use.0.html
入れてcc_config.xml内の書き換えをCPU数+1GPUでやってたらCUDA処理できるWUが順番的に有れば1GPUとアストロさんで処理
してたんだけど順番があわないと、その数で全部アストロさんを処理してる。ためしにGPU遊ばせるのもったいないからCUDA処理できるWU
までの数をたせば両方動くかなとcc_config.xml書き換えたら確かにその数分処理を始めたんだけどアストロさん、SETIエンハンスも
じゃんじゃん落ちてきて…
アストロさんもそれまでやってたんで解析時間も大体短くなってたし、処理時間とCPUの使用数設定の関係で落ちてきたのかも…
当然、CPUの処理能力は変わらないのでその数ではアストロさんの時間はかかるし、元に戻しても優先度高処理ばかり、やっと今の段階では
残り全部アストロさん、期限切れになって迷惑かけたらホントごめんなさい…


828 : Socket774 : 2009/04/09(木) 01:33:38 ID:oSyG2WPA

>誰かががっぽり儲かる
世間様の演算能力使いましたよというのが分かってれば
あまりマージンの上乗せは出来ないんじゃない?
薬が無いよりあった方が良いよ。
余った演算能力を今度は動物向けにも活用してほしいな。
ペット関係致死率の高い病気多いし。


829 : Socket774 : 2009/04/09(木) 10:44:30 ID:YVzCpHAl

新薬の開発は無数の候補となる物質から有用なものを見つけ出す作業にものすごい金と時間がかかる。
そっからあとの効果の程度や副作用の有無、最適な投薬方法といった研究開発にも金と時間がかかるが。
だから製薬会社は売り上げの一割くらいを研究開発費に充てている。
その第一段階をはるかに安いコストでできるんだから、企業が収益を上げるのは当然のこととしても、新薬の開発のスピードアップや価格の低減につながるのは確かだ。
特に患者数が少ない(=コストに引き合わない)ために企業が開発に二の足を踏む難病の薬の開発にはいい影響を与えるだろう。



830 : Socket774 : 2009/04/09(木) 11:13:15 ID:5TpjwNRM

>>824で話題が出ていたのでちょっと関連するかもな質問です。
BOINCマネージャを3月末にver.6.2.19から6.4.7に変えたんですが、予想時間が5倍ほどに跳ね上がり、その後も低下の気配がありません。
AP_v5なんぞが来た日には、しばらくの間「優先順位高」になってしまい、他のWUが圧迫される始末。
対応策ってありますかね?

WinXP(SP3)、C2D_E6750、CUDA対応グラボなしです。
SETIの解析アプリは最適化版です。平行してWCGが走っていますが、こちらも同く予想時間が大きくなってます。


831 : Socket774 : 2009/04/09(木) 11:16:46 ID:616cFVGW

Raistmer's_opt_pack_V10a_x86_SSSE3_MB_CPU_GPU_team.rar
↑はcudaが止まり易かったが、↓は安定しそう
MB_6.08_mod_CUDA_V11_def_func_FFTW_ESTIMATE_update.rar


832 : Socket774 : 2009/04/10(金) 20:53:55 ID:yLpqopey

>>824
どうやらそのようでした
6.6.20に上げたらコア数倍になって落ちてきました


833 : Socket774 : 2009/04/13(月) 14:39:49 ID:hR4S+Yab

いままでWCGだけやってたけどHD3850遊ばせてるのがもったいないと思ってSETI参加してみた
でもGPGPUのやり方がわからん
ググってもLinuxとかnvidiaのしか出てこないお(;ω;)


834 : Socket774 : 2009/04/13(月) 14:45:56 ID:mqwBLndq

確かCUDAしか対応してなかったはずだけど


835 : Socket774 : 2009/04/13(月) 14:54:05 ID:hR4S+Yab

そうなの?
友の会スレで出来るって何度も話題に上がってたから信じてたよ
まあ、のんびり参加するつもりですのでこれからよろしくお願いします


836 : Socket774 : 2009/04/13(月) 16:16:49 ID:1tFFVR18

化石レスだけど、

>>785
CUDAドライバの現バージョンにこまめに気を遣うといいよ。
漏れんとこでも、ある日突然エラーの嵐になったが、CUDAドライバを最新版に更新したら安定したことがあった。
もちろん、廃熱には当然気を遣い、グラボ搭載ファンもRivaTunerで常時90%を維持するようにしてる。おかげで騒音が凄いw


>>833-835
他の分散コンピューティングプロジェクトはどうだか知らんが、少なくともBOINCではまだCUDAしか対応してない。
(そもそも、CUDAに対応したプロジェクトはまだ非常に少ない。SETIの他にはGPUGRIDとLattice、MilkyWay@homeだけかな)

GPGPUについては近い将来標準化が策定される(規格名は忘れたが)と聞いてる。
1〜2年後くらいにはBOINCもそれに対応し、GeForceとRadeonが肩を並べてクランチできるようになるはずだ。
吉報を待とう。


837 : Socket774 : 2009/04/13(月) 16:30:18 ID:b3lryQmz

220時間だと・・・?


838 : Socket774 : 2009/04/13(月) 17:02:55 ID:gGgg3R6I

BOINCを動かして今年で2年くらい経つんだが、最近やたらトラブルが起きる。

電源が突然切れる・動画とか見てるとフリーズ・ブルーバック

止めてれば起きないんだが、自分の自作PC(3年目)じゃもう無理なのかな?


スペックは
OS:Windows XP Home Edition

グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8600GT

CPU:Intel Core2 Duo 2.33GHz

メモリ:2046MB


839 : Socket774 : 2009/04/13(月) 17:11:01 ID:FcXCDcYc

>838
それだけじゃなんともいえないけどエスパーしてみる

経年劣化で不調になったならまず電源を疑うべきだな
ケース付属とか動物電源とかだったりしない?


840 : Socket774 : 2009/04/13(月) 17:35:14 ID:gGgg3R6I

>>839
電源はサイズの剛力550W、ケース付属ではない。

マザボのメーカーサイトとグラボのメーカーサイトで最新のドライバ入れたし
ただ、BIOSは失敗するのが怖くて更新してない。


841 : Socket774 : 2009/04/13(月) 18:40:03 ID:RFphqg9l

>>840
まずはBOINCじゃないベンチマークソフトを回し続けてハードが原因か
確認したほうがいい。ハードなら電源か熱だと思う。


842 : Socket774 : 2009/04/13(月) 19:33:19 ID:urtYF/zc

剛力ぼろいよ。3年保ってるなら十分じゃないか。
俺の一年で壊れたし


843 : Socket774 : 2009/04/13(月) 20:10:24 ID:gnU7ckjb

液体コン使ってる電源なら、連続稼動3年ぐらいで寿命だろ


844 : Socket774 : 2009/04/13(月) 20:13:38 ID:gGgg3R6I

>>841
BOINCを止めて、ここに書き込んだ直後に落ちてからディスプレイに信号が来る前に
落ちてを10回くらい繰り返したから熱か電源かも・・・・電源を今度買い換えるわ、ついでにCPUファン。

アドバイスありがとう。


845 : Socket774 : 2009/04/14(火) 01:44:11 ID:E4C42xU/

>>843
そうだね。
だいたい2年から3年常時稼働させてたら寿命だと思う。
連続稼働させてるとなんともないんだけど
1回電源落として、電源ボタン押してやっても立ち上がらない場合はヤバイw
電コンの頭上が吹いてるか中身覗いて見る事も判断として重要だぜ。


846 : Socket774 : 2009/04/14(火) 18:37:49 ID:mKRpnHFH

以前、ここで質問したサイズ550Wの電源を使ってる者だが、今日ケースから
電源を取り外して内部を懐中電灯で覗いたら黄色いテープが巻かれた四角い物体
から黒い液体がロウソクが溶けた感じの塊になってこびり付いてた。

要は電源の故障だ。


847 : Socket774 : 2009/04/14(火) 19:34:03 ID:Hqm85TDv

さてそろそろPCの廃熱で部屋が暑く感じられる季節@神奈川ですが、
皆さんのところはどうですか?

ぼちぼち低電圧低クロック駆動に移行かなあ。


848 : Socket774 : 2009/04/14(火) 21:42:18 ID:abtMmjYy

>>838
すぐに新しいハードディスクを用意しデータのバックアップか全部コピーをとったほうがいい、
自分のときはその症状が出て何でかな?なんてスピードファンでのS.M.A.R.Tみても異常なし、
チェックディスクなどやっても異常なし、原因を探っているとき、ハードディスクが傾いたとき
変な音がするな?(普通だったら動作してるときにそんなことは自殺行為)と気づいた途端、
クラッシュみたい、どうやっても動かない…しょうがないからディスク新しくしてインストール、
どうせデータ戻せないならと強引に分解してみたら中のディスクが力を入れても回らない…
軸が焼きついてしまった様だ、その後、HD変えたPCは普通に動作、エラーも出てない。自分に残ったのは
半年サボったデータの復旧と復旧できないデータへの後悔…




849 : Socket774 : 2009/04/14(火) 22:21:43 ID:gLzqvVOU

>>846
それはただの樹脂じゃね?


850 : Socket774 : 2009/04/14(火) 22:57:17 ID:abtMmjYy

>>844
クーラーいじったり外したりしなければそんな事ないはず、電源も異常があればそもそも
そこまで行かないのでは?


851 : Socket774 : 2009/04/15(水) 10:31:01 ID:XTnKxDpK

常時稼動してると電源もいい奴使わないと怖いね。


852 : Socket774 : 2009/04/15(水) 14:49:47 ID:NVG62lSI

自作電源ってそんなに弱いものなの?
BOINC常時稼動はほとんどがメーカー機で自作は常時にはしてないけど
どれも何年も常時だし、物によってはもう8年くらいなるけど何ともない


853 : Socket774 : 2009/04/15(水) 16:53:48 ID:QQDGLHDR

>>852
8年もフルパワー24Hで使っていて死なないなんて
本当にコンシューマ向けの電源ですか?

メーカー、構成とかkwsk


854 : Socket774 : 2009/04/15(水) 17:26:43 ID:/DYzcOpw

タフすぎwww


855 : Socket774 : 2009/04/15(水) 17:34:26 ID:GV69JT34

うちの静王3・350Wも4年位持ったがな

突然うんともすんとも言わなくなって、
もう一度スイッチ入れたらパスッという音とともに焦げくさくなったw


856 : Socket774 : 2009/04/15(水) 21:43:17 ID:xfbzUzPv

ぶたお2匹買っているんだけど、CUDAが3つしか動いてないのはなぜだろう?
ちなみにBOINCは6.4.5を使ってる。6.6.20だとCUDA自体動かなくなってしまうから。
OS:Vista64(Home Basic)


857 : 856 : 2009/04/15(水) 21:45:03 ID:xfbzUzPv

ごめん、グラボは295 GTX(msi) ×2 と書くのを忘れてた。


858 : Socket774 : 2009/04/16(木) 23:27:17 ID:2IfNVmtu

GTS250入れました。
7分前後で解析してくれてます。
WUが嫌になるほど降って来たんですけど・・・


859 : Socket774 : 2009/04/17(金) 00:44:10 ID:xVZ5vHXQ

BOINC6.6.20にSSE3最適化パッチ適用するとエラー頻発する…


860 : Socket774 : 2009/04/17(金) 11:19:55 ID:C7SlM9et

>>856
CUDA動かないの?

うちだと普通に動いてるけど
9600GTだが


861 : Socket774 : 2009/04/17(金) 16:49:48 ID:DDy6dntn

MB_6.08_mod_CUDA_V11_AffinityLock_NoPerfLog.rar
安定して解析が止まらなくなった

試してないけど、何が変わったのか?
MB_6.08_mod_CUDA_V11_NoPerfLog.rar
MB_6.08_mod_CUDA_V11_NoPerfLog_NoVLARKill.rar


862 : Socket774 : 2009/04/20(月) 00:07:33 ID:v4PA6w49

うちはだめだ
MB_6.08_mod_CUDA_V10や11_A***入れても特定のサーバー、例えば29〜のWUは計算エラーが出ないのに
27〜のWUはすべて計算エラーになる。
何がいけないんだろう?


863 : Socket774 : 2009/04/20(月) 19:54:41 ID:Gy1IhoWl

最適化SSE4.1とCUDAを同時解析させるようにしたら
画面描写が死ぬほど遅くなりました。
(GTS250、ドライバのVer182.50)
もう、疲れたんでリセットして最適化の事はしばらく忘れます。


864 : Socket774 : 2009/04/20(月) 20:42:18 ID:s7K8IM/e

>>863
発想を逆転させるだ!
そのままの状態で放置して、PCの事をしばらく忘れろ


865 : Socket774 : 2009/04/21(火) 00:00:05 ID:dUF9Xrwf

>>863
うちも8600GTで解析してるが、宿題によって軽い時と重い時と結構差があるな
GPUで解析する人はSLIの方がいいのだろうか
というか、廉価なTeslaでも出ないもんか


866 : Socket774 : 2009/04/21(火) 11:06:40 ID:7plK/DHG

>>864
「させるだ」にワロタ


867 : Socket774 : 2009/04/21(火) 13:39:29 ID:a7Txv77c

GPUで解析する時は基本放置で、
PC使う時は一時停止にしてるわ


868 : すみません、ポカりました orz : 2009/04/21(火) 16:48:35 ID:Sads0ugc

>>866
おら、なんかへんなこといっただ?


869 : Socket774 : 2009/04/21(火) 19:04:05 ID:4Vbmp73k

>>860
BOINCの掲示板で質問したら、GPUGridの掲示板に似たようなケースがあるって
紹介されて、
http://www.gpugrid.net/forum_thread.php?id=832#7373
を参考にしたら、6.6.20でもCUDAが動くようになったけど、
あいかわらず295x2でCUDAが3つしか動いていない。
GPUGridに書き込んだ人がnVIDIAのフォーラムにも書き込んだらしいけど、
当分改善される見込みはないと見てる。
http://forums.nvidia.com/index.php?showtopic=94784


870 : Socket774 : 2009/04/21(火) 20:00:16 ID:TDpEPj6e

CUDAまだ解析止まるね、SpeedFanでGPU温度が下がったら
ビープ音鳴るようにして監視してる。
エラー処理とか、timeアウトを見直してcuda再起動して欲しい。


871 : Socket774 : 2009/04/21(火) 20:57:58 ID:wM6c6UMq

7000シリーズとかCUDA非対応のビデオカードと二枚挿しにして
描画はそっちにやらせると良いよ。


872 : Socket774 : 2009/04/21(火) 22:10:44 ID:C+LeKSn9

なんかここ半月くらいアストロさんしか落ちてこないんだけど…


873 : Socket774 : 2009/04/21(火) 23:13:23 ID:QiFGYw8/

1999年5月17日開始か…
もう10年も経ったんだなあ、早いもんだ
Pen166MHzでも解析が終わるのをwkwkして待ってた
CPUの性能が上がった今でも解析が終わるのをwkwkして待ってる
これからもこのwkwkを維持していけるのだろうか…


874 : Socket774 : 2009/04/22(水) 01:41:07 ID:xkYTnQCE

最近、BOINCのバージョンをUPしたら激重に・・・・・なんでだ?

スペック

Windows XP Home Edition SP3
GeForce 8600GT
Core2 Duo 2.33GHz
2G


875 : Socket774 : 2009/04/22(水) 01:52:26 ID:i2CnBcou

>>874
それって表示される処理時間?それとも実際のかかった時間?


876 : Socket774 : 2009/04/22(水) 02:00:06 ID:xkYTnQCE

>>874
表示される処理時間かな?あと回線速度が遅くなる上にネトゲやったり動画を
見たりするとカクカクになるしキーボードの反応も遅くなる。

前のバージョンが確か1.なんとかだった。そん時はサクサク動いてくれてたんだが・・・。


877 : Socket774 : 2009/04/22(水) 02:43:13 ID:5sRJSeFb

>>869
とりあえず、OSをXPにすれば普通にGTX295*2で4つCUDAが走るみたいです…。


878 : Socket774 : 2009/04/22(水) 05:26:29 ID:tNuEj4oJ

boincstatsのデータ更新がここ数日連続して失敗してるな
統計情報が見られなくてちょっと不便だ
今日の二時も失敗してこれで連続三回か


879 : Socket774 : 2009/04/22(水) 07:11:41 ID:Pg8EKxEz

>>878
今も昔も、更新タイミングは日本時間で午前3時頃ではなかろうか。
2時台だと更新中の表示が出たり、表の日付だけが更新されててデータは前の日のままだったりする。


880 : Socket774 : 2009/04/22(水) 07:27:53 ID:tNuEj4oJ

>>879
そうなのか、まぁその辺りの正確な時間はさっぱり知らないや。
「日次更新の最終時刻」の表示が、
毎日2時10分頃だから、そう認識してただけなので。


881 : Socket774 : 2009/04/22(水) 12:24:37 ID:mKFpP6oD

( ゚д゚)ポカーン


882 : Socket774 : 2009/04/23(木) 00:04:32 ID:2ut9hcGE

>>880
イタイョョョォ p(。>ω<。)q


883 : Socket774 : 2009/04/23(木) 02:01:40 ID:pxz3/S/N

更新時間はともかく今普通にboincstatsの動作おかしいと想うんだが


884 : Socket774 : 2009/04/23(木) 21:49:36 ID:LAiAhzhs

4000000クレジット記念


885 : Socket774 : 2009/04/25(土) 09:03:43 ID:6XvvVxe3

報告期限内にアストロさんが終わりそうにないんですが・・・
アストロが来ないように設定できましたっけ?


886 : Socket774 : 2009/04/25(土) 09:23:38 ID:6XvvVxe3

webの方の設定で出来ました・・・。
1回離脱して入れなおしちゃったよ・・・。


887 : Socket774 : 2009/04/26(日) 09:45:35 ID:geQFjIuq

指定時間のみCUDAでの解析を止めるような設定の出来るツールはないもんかね。


888 : Socket774 : 2009/04/26(日) 11:36:39 ID:MDqwAhot

それよりもGPUリソース割り当てを調整できないものか


889 : Socket774 : 2009/04/26(日) 13:00:43 ID:G2PKdUTH

そもそもCUDAをMB専用、CPUをAP専用に分業する、
設定の方法がわからないですよ。
解析のexeやdll、xmlに書けば自動で落としてくれるのかな。


890 : Socket774 : 2009/04/26(日) 22:05:40 ID:u4CHKJcM

>>889
app_info.xml を こんな感じに作れば可能
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3172.xml.html



891 : Socket774 : 2009/04/27(月) 04:26:25 ID:ClKMBGOB

seti@homeのEdit Computing preferencesというページの
・On multiprocessors, use at most Enforced by version 6.1+
 % of the processors
に関して疑問があります。

現在Core2Duo E8400を使用しているのですが、
上の設定はCPUの数でコア数に関するものではないので、0以外は意味が無いということあっているのでしょうか?


892 : Socket774 : 2009/04/27(月) 11:24:32 ID:/Y0aaHqu

>>890
これ置けばdllやexeを落としてくれる訳か


893 : Socket774 : 2009/04/27(月) 12:41:25 ID:zLI33VAq

>>892
純正クライアントじゃないから、ファイルは自分でDLして置いてね
Raistmer's_opt_pack_V10a_x86_SSSE3_MB_CPU_GPU_team.rar
↑をベースにして、↓を MB_6.08_mod_CUDA_V10.exeに改名したりとか
MB_6.08_mod_CUDA_V11_AffinityLock_NoPerfLog.rar


894 : Socket774 : 2009/04/27(月) 12:44:46 ID:zLI33VAq

6.6.20は好きじゃないから、6.5.0を使ってるけど


895 : Socket774 : 2009/04/28(火) 23:29:10 ID:PJdy69m/

>>893
純正クライアントを使うにはどうすれば?


896 : Socket774 : 2009/05/03(日) 00:12:42 ID:JKT3A1iY

6.6.20に上げたらXPで時間設定でスタンバイに移行しなくなったんだけど
そんな症状の人いる?


897 : Socket774 : 2009/05/04(月) 03:23:52 ID:b+Tjb95X

>>895
公式から落とせばいいだけの話だろ


898 : Socket774 : 2009/05/04(月) 12:55:18 ID:JdeHuljP

昨日、WIN2000でシステム再インストールして、BOINCも
純正を入れなおしたのだけど、課題が落ちてこない。
 メンテナンス? 設定がまずいの?

>847 自分は冬の季節だけ常時稼動 また寒くなったら
開始します。 P4-2.8Gだと電気代が心配
GWはちょっと再開しようかなと。
>872
サブのノートパソコンCEL2.6Gに来たりして、とほほ。
300時間以上かかって、常時稼動しないから提出期限切れました。


899 : Socket774 : 2009/05/04(月) 18:00:06 ID:T4dtGbsI

>>897
公式DownloadにはBOINCクライアントしか無いけど。
この場合はMBをCudaの専業にする為の、
純正MBCudaクライアントやapp_info.xmlを求めてるでしょ。


900 : Socket774 : 2009/05/05(火) 03:12:33 ID:OiKcEfyG

GF9600買ってきた
Nvidia最新ドライバ入れた
BOINCマネージャも6.6.20にした




…GPGPUにならないのはなぜ?orz


901 : Socket774 : 2009/05/05(火) 08:48:22 ID:fvEjFp6Y

>>900
preferencesでGPU使うにチェック入れてる?
あとSETI@homeでGPU有効なのはMBの方だけでAPは未対応。
他に考えられるとしたら最適化入れていてapp_info.xmlが存在して
その中身がGPU用になっていないとかかな。


902 : Socket774 : 2009/05/05(火) 09:11:58 ID:OIIjPePJ

最近アストロさんしか来ないんだがMBのapp_version変わった?


903 : Socket774 : 2009/05/05(火) 10:27:55 ID:A3Buorcb

>>901
ごめん、再起動したらその項目ちゃんと出てきた
thx


904 : Socket774 : 2009/05/07(木) 20:05:15 ID:cwbWLvJI

>898
ソフト再インストールしたらDLできました
すみませんでした


905 : Socket774 : 2009/05/09(土) 12:34:45 ID:Kw2+fukk

4年ぶりぐらいに再開しようとして、へー最近はBOINCっていうクライアントソフト使うんだとか
思ってインストールしたところですが、1WUの完了までの時間が176時間とか出てます。
こんなもんなの?

CPUは Athlon X2 5400+ です


906 : Socket774 : 2009/05/09(土) 13:49:23 ID:Kw2+fukk

ログ読んでだいたいわかりました。astropulseというのが落ちてきたんですね


907 : Socket774 : 2009/05/09(土) 21:22:17 ID:xyozXDK6

>>905
解析が進むにつれて予想解析時間が実情に近くなっていくと思うよ。
多分176時間はかからないと思う。


908 : Socket774 : 2009/05/09(土) 23:42:32 ID:AnQtCPZ0

>>905
高度な操作→CPUベンチマークを実効
をやっておくのも良いかも


909 : Socket774 : 2009/05/10(日) 01:01:53 ID:wLJRNeNP

最適化クライアント入れると1/4程度で終わるようになるのでオヌヌメです。
うちの5050e定格で40時間なので。


910 : Socket774 : 2009/05/10(日) 16:53:20 ID:iZINtasX

>>905
Climate Prediction.netで1000時間(ry


911 : Socket774 : 2009/05/10(日) 19:43:58 ID:zwOGx/pR

>>910
計算エラーで即死w


912 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:11:05 ID:ko3CXrec

デカイのやるより小さいのたくさんやった方が達成感が多くて好きなんだけどな。


913 : Socket774 : 2009/05/11(月) 14:23:04 ID:rOOQ4j/3

>>912
そんなあなたにSciLinkの恐(ry


914 : Socket774 : 2009/05/11(月) 16:18:05 ID:nt31T3z1

>>912
俺は逆だな
クレジット効率は悪いことが多いけど
とりあえず最適化アプリ入れたSETI@home_Astropulseなら15時間で1200Cr以上@E6750


915 : Socket774 : 2009/05/11(月) 17:03:49 ID:eFzOiRCU

Core系はAP@SSE3が効率良すぎてMB出来ないや
APをCPU、MBをGPUCuda限定に出来ればMBもやれるんだけどなぁ


……つーかSETIのWeb壊れてね?


916 : Socket774 : 2009/05/11(月) 18:50:38 ID:rOOQ4j/3

>>915
やっぱりこわれてるよな
でバックモードにでもなってるのかな?


917 : Socket774 : 2009/05/11(月) 19:05:48 ID:e5m2Wldq

MBは直ぐにRACが反映されるから俺も好きだな。ただ最近はAPしか来ない。
WU切れの心配をしなくて済むAPはそれはそれで好きだけど。


918 : Socket774 : 2009/05/12(火) 16:11:54 ID:WDl0eEPM

APv503が初めて落ちてきたとき、予想時間150時間でgkbrした
40時間で提出し、数日後に唐突に跳ね上がるRACグラフ見て笑ってしまった

最適化アプリおいしすぎるよな


919 : Socket774 : 2009/05/12(火) 16:39:02 ID:QFIGjzrH

>>918
>150時間でgkbrした
ゴキ・・・ブリ?
>>918はゴキブリなの?ガサガサするの?殖えるの?


920 : Socket774 : 2009/05/12(火) 18:41:16 ID:7XxdoAOD

SETI MB CUDA + opt AP package for full multi-GPU+CPU useでやってんだけど
WUの作業順番って報告期限が短くないときはダウンロード順見たいなので
アカウントの好みでAPのみ指定して、プレファレンスを調整して10個ぐらい落し、その後SETI
を5倍くらい落とす、cc_configをCPU+GPUの数にして、APをCPUの数以外をSETIの前まで一時停止、
するとCPUはAP、SETIはGPUで処理してくれる。
でも、完全分離では無いので、APとSETIのWU数のバランスや切り替えタイミングなど面倒だけど…
GPUを少しでも動かしたかったので…トホホ…


921 : Socket774 : 2009/05/12(火) 23:28:31 ID:7XxdoAOD

あ…
書き忘れたけどタイミングが悪くてもAPが先に終わってもSETIを一時停止してなければCPU+GPUの数の作業を
してくれる、当然、GPU1枚だったら処理は1つで残りはSSSE3になるし、APしかなければ数分SSE3の処理に
なるけどGPUは作動しないことに…


922 : Socket774 : 2009/05/13(水) 10:05:32 ID:UW7pM88K

亀レスだけど>>37さんありがとー。
SSE3対応を入れたら210時間が9時間になりましたw


923 : Socket774 : 2009/05/13(水) 13:13:23 ID:awd6YIIb

GOKI@home


924 : Socket774 : 2009/05/13(水) 14:59:11 ID:JVXJuA12

1WU見たら30WUあると思えってか


925 : Socket774 : 2009/05/15(金) 11:27:10 ID:0GqUZn5F

185.85にしたらcuda止まらなくなった


926 : Socket774 : 2009/05/15(金) 12:25:27 ID:GcsaYMDZ

それは暴走したとかじゃなく、正常になったという事でいいのか?


927 : Socket774 : 2009/05/15(金) 12:46:52 ID:0GqUZn5F

正常に成った、DVD再生がまれに止まるけど


928 : Socket774 : 2009/05/20(水) 01:23:39 ID:2IplDNUC

boinc_6.6.28にしたらcuda(608)とAK_SSE41(528)の共存が出来てる


929 : Socket774 : 2009/05/20(水) 01:30:34 ID:2IplDNUC

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org45226.xml.html
185.85で安定稼動、APが落ちてこない


930 : Socket774 : 2009/05/21(木) 20:08:32 ID:EMOy7uR5

手持ちのアストロパルスがなくなったんだが
Message from server: Your app_info.xml file doesn't have a version of SETI@home Enhanced.
ということで新しいWUが落ちてこないんだけど、アストロパルス用に最適化したせいかな?



931 : Socket774 : 2009/05/21(木) 20:17:37 ID:3HC6MGy/

(サーバーにAPのWU無くてMBのWUをあるんだが、)
お前MBやらないようにしてるじゃねーか。

って所だろう。


そんな事言われても、CPUにAP、
GPUにMB@CUDAという設定がどうしても出来ないから、
こっちも困ってるんだがな……。


932 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:32:46 ID:S65BxdqA

そういや珍しくMBが来ているな。最近はAPしか来ていなかったのに。


933 : Socket774 : 2009/05/21(木) 21:40:36 ID:3HC6MGy/

ここ3日でAP3つしか落ちてこないしなぁ。
普段なら1日平均4つなのに。
あと3日で尽きるな、このままだと。


934 : Socket774 : 2009/05/21(木) 23:39:40 ID:Wog6XKbm

すっかり忘れてたけどseti@homeが10周年だね。
こんなに長く続けるとは自分でも思ってなかったw

ところでだれかTシャツ買った?



935 : Socket774 : 2009/05/22(金) 03:35:49 ID:gXGZwVIJ

うちが始めたの9月だから自分でもそろそろだ


936 : Socket774 : 2009/05/22(金) 09:10:12 ID:7ceab1CY

>>934
昔売ってた黒T? 偶然だがいま着ている


937 : Socket774 : 2009/05/22(金) 10:36:49 ID:hMfD9Jr0

>>936
10周年記念で公式でデザイン募集したらしい。
公式の掲示版の結果、デザインは以下のようになった。
ttp://img.photobucket.com/albums/v330/setiweb/seti10withbackground.png



938 : Socket774 : 2009/05/22(金) 14:02:46 ID:n8QadUJr

む、いいじゃーないか。
黒いTシャツで>>937が中央に張ってあって送料コミで2000円以下だったら
買ってもいいな。


939 : Socket774 : 2009/05/25(月) 11:04:15 ID:Gbp7EHk0

ttp://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html

ap_splitterが数日前から全部非稼動中になってるな。


940 : Socket774 : 2009/05/25(月) 14:19:32 ID:wF4HBYEC

金曜に一度配布されるようになったんだけどな
土曜からまた落ちてこなくなった


941 : Socket774 : 2009/05/26(火) 03:46:22 ID:NuMj0bIm

>>928

うちもできてる。APが落ちてこない以上、MBをやるしかないし。


942 : Socket774 : 2009/05/26(火) 08:55:20 ID:lUuawsex

提出したはずのアストロのWUが、リザルトで反映されずに消えたよ
公式掲示板で、鯖がおかしくなってるから、みたいな解答があったが、
クレジット付くのかな……


943 : Socket774 : 2009/05/26(火) 13:09:17 ID:T2Oppsqv

あー、ほんとだ。マシンによって4-8個程……。
とりあえずネットワーク停止。
勿体ない。


944 : Socket774 : 2009/05/26(火) 13:37:16 ID:7sGAg6nm

(´・ω・`)気づかずにapを30個ほど送信してしまったワタクシ…


945 : Socket774 : 2009/05/26(火) 23:53:44 ID:3kPnKBOx

夏の熱対策でCPUクロックを3.2GHz→3.0GHzに落としたよ。


946 : Socket774 : 2009/05/27(水) 11:04:45 ID:js5wobWD

APが落ちてこねー。


947 : Socket774 : 2009/05/27(水) 16:13:36 ID:D9GqsVYq

消えたAPのWUは反映されたな。
とりあえずは一安心。
あとは新しいWUがいつ作られるのか、だが。


948 : Socket774 : 2009/05/27(水) 16:30:39 ID:RX6cGNm8

ちょろっと来てたよ
うちは暑さに耐えられなくなってきたので、秋(あるいは梅雨)までお休み予定だけど
来てる奴だけは出しておくw


949 : Socket774 : 2009/05/27(水) 16:48:16 ID:D9GqsVYq

たぶん期限切れで再配布された奴だろうね。
それだけじゃ到底賄えないだろうし、
splitterが直るまでは新規WUは来ないな。


950 : Socket774 : 2009/05/28(木) 07:09:00 ID:RKXARr4P

splitter復活したみたいだな
再配布じゃないWUも落ちてくるようになった


951 : Socket774 : 2009/05/28(木) 09:00:50 ID:ga1lR2YZ

300万クレジット達成記念

ああ、8コアXEONで16スレッド×2ソケットで32WU同時解析なんてやってみたい


952 : Socket774 : 2009/05/28(木) 16:08:20 ID:AwjDxjbG

4ソケは夢のまた夢ですね
宝くじに当たったらトライしてみようw


953 : Socket774 : 2009/05/29(金) 08:54:03 ID:C1LZJ8MO

今朝BOINCstatusみたらCredit/dayがマイナスになってたw


954 : Socket774 : 2009/05/31(日) 21:27:24 ID:btVBnMSA

完了予定時間520時間て・・・
提出期限に間に合うのかこれ・・・


955 : Socket774 : 2009/06/01(月) 04:02:00 ID:f5uRg5jh

また>>939のURL見るとap_splitter止まってるのか


956 : Socket774 : 2009/06/01(月) 09:01:59 ID:lm5LOmXV

>>954
アストロならそんなもん。
実際にかかる時間はその10分の1以下だと思うよ

参考までにE6750+最適化アプリで15時間程度


957 : Socket774 : 2009/06/01(月) 15:18:54 ID:WRx6RqJs

SETIじゃないけどEinstein@homeで提出期限が明日のがあって「優先度高で処理中」
になってた。仕方がない、いつもは10%のCPU割り当てを50%に増やしてあげよう。

だけど、CPUフルで走らせてるとけっこう電気代食うんだよね。
最近、月2万7千円ぐらいかかっててビックリした。マシンの台数を減らさないと・・・。


958 : Socket774 : 2009/06/01(月) 23:05:54 ID:U8y1QuXz

あれ?SLI解除したのに宿題一個しかやってくれない…
他に何か設定要るっけ?


959 : Socket774 : 2009/06/01(月) 23:31:07 ID:I0fzsC87

最近、成果が上がらない・・・・・2年前の最新パーツじゃだめかorz


960 : Socket774 : 2009/06/01(月) 23:37:20 ID:f5uRg5jh

CUDAが動かないって事?
マネージャーのメッセージに、CUDA Deviceが どうって書いてない?
書いてないならBOINCマネージャーのVerを上げる。
NotFoundと書いてあったらnVidiaDriverのVerを上げる。
見つかってGPU名出るなら、高度な設定->プレファレンス->UseGPU〜
だと思う。


961 : Socket774 : 2009/06/02(火) 00:39:33 ID:g5nGYoUw

>>960
いやCUDAは動いてるんだ
グラボ2枚挿してるのに1個しか動いてないのさ
ちなみにCPUはクアッドコアでちゃんと使用数も100%にしてます


962 : Socket774 : 2009/06/02(火) 02:13:08 ID:UFJ/xUv5

またap_splitterがお亡くなりになってるからかAPが落ちてこねー。


963 : Socket774 : 2009/06/02(火) 19:16:35 ID:teI7WZuF

そして今朝見た時は直ってたのに、今見たらまたお亡くなりになってた。


964 : Socket774 : 2009/06/02(火) 19:27:27 ID:UFJ/xUv5

スプリッタは生のデータからWUを作ってるサーバだから、処理できるデータがなくなったので一時停止してるってことかね。


965 : Socket774 : 2009/06/03(水) 02:08:27 ID:aTQLw+XI

http://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html
まっ赤っ赤w


966 : Socket774 : 2009/06/03(水) 02:37:36 ID:ESvL+nck

毎週火曜日恒例のメンテじゃない?


967 : Socket774 : 2009/06/04(木) 13:29:52 ID:SACfqncY

現在APスプリッタはWUに分割処理可能なデータがある時だけ稼動という状態みたいだね。
タイミングが合わないとなかなか落とせない。


968 : Socket774 : 2009/06/04(木) 19:46:22 ID:cgdkYUgU

APは無理と判断されたのか軽い宿題ばかり、いやじゃないけど。


969 : Socket774 : 2009/06/08(月) 01:15:34 ID:cZu58eqF

そろそろスレが心配なんだが…過疎ってるな


970 : Socket774 : 2009/06/08(月) 08:28:46 ID:3w54Nbuu

過疎ってると言うか特にネタにするようなことがおきてないので普通かと

にしてもATiのGPU対応ってどうなったんだろうな?
フォーラムには開発中ってだいぶ前から書いてあるけどリリースの気配がまったくない…
このままOpenCLかDirectX11のリリースまで放置かのぅ


971 : Socket774 : 2009/06/09(火) 13:21:20 ID:uIK2J+Zt

教えて君で済みませんが、cuda対応のapp_info.xmlってどこかに転がっていますか?


972 : Socket774 : 2009/06/09(火) 15:38:24 ID:HGptb7Uu

>971
x86
ttp://lunatics.kwsn.net/index.php?module=Downloads;sa=dlview;id=184
x64
http://lunatics.kwsn.net/index.php?module=Downloads;sa=dlview;id=185

インストーラにしたがってチェックボックスをオンにすれば最適化ファイルとXMLを入れてくれる
当方RadeonのためCUDAがちゃんと動くかは知らないがCUDAも入れてくれる、ハズ


973 : Socket774 : 2009/06/09(火) 21:54:46 ID:RrRk27C5

APが戻って来ないから、またWUが二日分くらいしか残ってねーなー


974 : Socket774 : 2009/06/12(金) 19:41:14 ID:kIyfMv2B

AP-5.03 / MB-6.03 / MBCUDA-6.08
どれも全然WUが落ちてこなくなったなぁ
処理能力が余りまくってるわ


975 : Socket774 : 2009/06/12(金) 20:56:32 ID:efiE7i/o

落ちてこないねぇ
PrimeGridが9日間のチャレンジを実施中なので、そっちに振り分けたよ


976 : Socket774 : 2009/06/12(金) 21:09:10 ID:sM7oeomb

AP落ちてこないから別のプロジェクトを追加するかな・・・。


977 : Socket774 : 2009/06/12(金) 23:02:18 ID:8EWOt+3j

ほぼ半日ダメだったが7時半にやっとMBが落ちてきた。
APの方はずっとスプリッタが死んでるからしばらくは無理みたいだな。


978 : Socket774 : 2009/06/13(土) 01:56:03 ID:j/xjMEWe

>972さま
ありがとうございます。m(_ _)m




一覧に戻る

inserted by FC2 system